土地家屋調査士試験 p ..
[2ch|▼Menu]
146:名無し検定1級さん
19/03/25 01:39:09.36 b5/lTI1+.net
いつ来ても中身のない不毛な話ばっかじゃんw
頭空っぽなんだろうなwww

147:名無し検定1級さん
19/03/25 07:27:30.96 FGKzLh7e.net
夢詰め込めるね

148:名無し検定1級さん
19/03/25 09:01:22.63 oXpzErU7.net
ウチホリの答練簡単すぎない?

149:名無し検定1級さん
19/03/25 09:38:29.40 B5f+AWZ6.net
>>146
お前が来る前はそうじゃなかったんだけどな

150:名無し検定1級さん
19/03/25 10:01:32.59 SVIOMZEu.net
                     ___       
                    /       \    >>146
                   / # \   / \   _______
                   |    ・  ・    | /
                   |     )●(   |< 不毛でなにが悪い!?
                   \   ノ 皿    ノ \   
                   /\____/\       
                  /          |
                 (_⌒) ・    ・ ||
                   l⌒ヽ     _ノ |
                   |  r `( U )   )__)
                  (_ノ  ̄ / /
                        (_ノ

151:名無し検定1級さん
19/03/25 15:32:40.66 KHvl61G+.net
>>150
不毛でいいよ。
不毛で悪くない。
そのまんまで

152:名無し検定1級さん
19/03/25 16:25:56.94 D7ciIm28.net
>>149
お前は落ち続けろ

153:名無し検定1級さん
19/03/25 16:32:21.93 WendeQbs.net
ぶっちゃけこのスレ半分以上が
合格者の書き込みだろwww

154:名無し検定1級さん
19/03/25 18:57:17.11 wjg3r5OS.net
>>150
パンツはきなさい!

155:名無し検定1級さん
19/03/25 19:06:11.99 RVA4G11N.net
>>153
まぁそうだろうね

156:名無し検定1級さん
19/03/25 22:32:40.02 fZvsmbkX.net
6月の新人研修出る人いる?

157:名無し検定1級さん
19/03/25 23:07:22.92 yp+mGWRy.net
ADRは受けるぞ

158:名無し検定1級さん
19/03/26 00:16:27.87 fkn3q100.net
ADRほど時間と金を無駄にしたものはなかったわ

159:名無し検定1級さん
19/03/26 05:50:49.93 rk1iexlL.net
裁判する前にadr義務付ければいいのにな
ゴミ認定資格ですわ

160:名無し検定1級さん
19/03/26 06:10:24.36 7lsJXmUo.net
6月いくぞ。
4人の相部屋やってな…

161:名無し検定1級さん
19/03/26 07:38:53.29 lrGoiaXs.net
ADRは要らんぞ。
万が一必要になったときに取っても十分間に合う。

162:名無し検定1級さん
19/03/26 08:09:58.56 oVxRJesj.net
取れるならとっときゃいいじゃん わざわざ拒否する理由がわからん

163:名無し検定1級さん
19/03/26 08:26:50.49 Q3/BuAuS.net
合格者って建物図面・各階平面図それぞれ何分ぐらいで書いてるもんなん?

164:名無し検定1級さん
19/03/26 08:27:04.83 +QTdWTT6.net
自分も新人研修参加します。
北関東です。

165:名無し検定1級さん
19/03/26 08:47:16.50 mNsUmReb.net
>>163
遅くても20分〜25分以内

166:名無し検定1級さん
19/03/26 10:02:55.50 j4H3LLAB.net
       /.:.:.:.:.:.:;.:.:.;.:.:.:i.:,へ:.:.、:.、:.:.:.:゙,
     /.:.:.:.:.;.:.:.!:.:.|:.:l.:|.:{ l:ト;⊥_!:.i:.:.:i
.    l.:.:!.:.:.:l.:.:|!:,ィチ厂i| |l | 」_「ハ:.:.l
     !.:|.:/.:.{:l.:lヘ |!- ミヽ  1::d〉ヽ:.ト
     l.:!/:.:.;;}:l:.:lYち::::!   ,`´,, レ⌒ヽ  , - 、  ahooゴミ袋のおじちゃんたちは
    >'ヌヽf ハ:.lヽ `゙´  _.. -    i   ! /   i    どうしてみんな東京法経推しなの?
    Yl::|Yヽ、キi:l  '''  l  |   イ:! |l/ /  ノ
     ノ|::| !N:.:.:.:.:>-_ ._ゝ-_ イl|::」 | |! レ/      
    `l:::´j:.|z<リ〈rー―tコ' ̄ 〉‐y´    `ヽ
     'yVノ_゙ゞッ.ヽ, /Fiヽ、人l  ’    ・ }
       }  `ヽキ Y゙イ |~i,_..ィ゙ ヽ、 x _ _.ノ
       〉   ゝメーイ卅 }  , '7` ー 'ェ ヽ
       l   _\ `゙ッ゙´  /./    |三〉
ノ⌒ー-ァyヽj  ´   ̄ ヽ、_ , ュ/ .    !  l
‐  ー F  =\         ツ} 彡    !  j、
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

167:名無し検定1級さん
19/03/26 10:06:46.82 j4H3LLAB.net
       /.:.:.:.:.:.:;.:.:.;.:.:.:i.:,へ:.:.、:.、:.:.:.:゙,
     /.:.:.:.:.;.:.:.!:.:.|:.:l.:|.:{ l:ト;⊥_!:.i:.:.:i
.    l.:.:!.:.:.:l.:.:|!:,ィチ厂i| |l | 」_「ハ:.:.l
     !.:|.:/.:.{:l.:lヘ |!- ミヽ  1::d〉ヽ:.ト
     l.:!/:.:.;;}:l:.:lYち::::!   ,`´,, レ⌒ヽ  , - 、  ahooゴミ袋のおじちゃんたちは
    >'ヌヽf ハ:.lヽ `゙´  _.. -    i   ! /   i    どうして司法書士でもみんな東京法経推しなの?
    Yl::|Yヽ、キi:l  '''  l  |   イ:! |l/ /  ノ
     ノ|::| !N:.:.:.:.:>-_ ._ゝ-_ イl|::」 | |! レ/      
    `l:::´j:.|z<リ〈rー―tコ' ̄ 〉‐y´    `ヽ
     'yVノ_゙ゞッ.ヽ, /Fiヽ、人l  ’    ・ }
       }  `ヽキ Y゙イ |~i,_..ィ゙ ヽ、 x _ _.ノ
       〉   ゝメーイ卅 }  , '7` ー 'ェ ヽ
       l   _\ `゙ッ゙´  /./    |三〉
ノ⌒ー-ァyヽj  ´   ̄ ヽ、_ , ュ/ .    !  l
‐  ー F  =\         ツ} 彡    !  j、
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

168:名無し検定1級さん
19/03/26 10:09:15.31 j4H3LLAB.net
       /.:.:.:.:.:.:;.:.:.;.:.:.:i.:,へ:.:.、:.、:.:.:.:゙,
     /.:.:.:.:.;.:.:.!:.:.|:.:l.:|.:{ l:ト;⊥_!:.i:.:.:i
.    l.:.:!.:.:.:l.:.:|!:,ィチ厂i| |l | 」_「ハ:.:.l
     !.:|.:/.:.{:l.:lヘ |!- ミヽ  1::d〉ヽ:.ト
     l.:!/:.:.;;}:l:.:lYち::::!   ,`´,, レ⌒ヽ  , - 、  ahooゴミ袋のおじちゃんたちは
    >'ヌヽf ハ:.lヽ `゙´  _.. -    i   ! /   i    どうして行政書士でもみんな東京法経推しなの?
    Yl::|Yヽ、キi:l  '''  l  |   イ:! |l/ /  ノ
     ノ|::| !N:.:.:.:.:>-_ ._ゝ-_ イl|::」 | |! レ/      
    `l:::´j:.|z<リ〈rー―tコ' ̄ 〉‐y´    `ヽ
     'yVノ_゙ゞッ.ヽ, /Fiヽ、人l  ’    ・ }
       }  `ヽキ Y゙イ |~i,_..ィ゙ ヽ、 x _ _.ノ
       〉   ゝメーイ卅 }  , '7` ー 'ェ ヽ
       l   _\ `゙ッ゙´  /./    |三〉
ノ⌒ー-ァyヽj  ´   ̄ ヽ、_ , ュ/ .    !  l
‐  ー F  =\         ツ} 彡    !  j、
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

169:名無し検定1級さん
19/03/26 11:10:37.18 +rw//okq.net
そういえば試験日変わったんでしょ?
今年の試験は改正後の民法が出るの?

170:名無し検定1級さん
19/03/26 11:48:19.02 BLZoq4gA.net
あほくさ

171:名無し検定1級さん
19/03/26 12:16:44.80 oMDi2zwA.net
>>169
出るわけないやん

172:名無し検定1級さん
19/03/26 12:48:21.63 ut8iRYGn.net
法経が
合格者多いのは
もともと答練の書式を解かなくても
書式問題の計算が
得意な人が
択一や申請書を
法経の授業でマスターするから?

173:名無し検定1級さん
19/03/26 12:53:04.31 HJzB1pHJ.net
>>172
受講者がダントツで多いから
合格者数も多いんじゃない?

174:名無し検定1級さん
19/03/26 13:09:23.39 +rw//okq.net
>>171
そうか(笑)
まぁ変わってなければ4問くらいだし、改正点でても捨てたら問題なさそうやな。

175:名無し検定1級さん
19/03/26 13:24:31.00 oMDi2zwA.net
>>174
去年の択一逃げ切り19問やから択一の捨て問は無くなったと思った方がええで〜

176:名無し検定1級さん
19/03/26 15:53:22.40 GUMwVdfA.net
>>163
問題読む時間とか抜いて、各階平面図と求積と建物図面だけの時間なら3分〜5分位かな

177:名無し検定1級さん
19/03/26 16:17:15.67 ZBXe3Hct.net
そんなに時間かけてたら受からんよ
合格者は半年で3分は切ってくる
最終的には1分半ぐらいしかそこには割かない
択一が19点以上必要になってきている昨今なら図面や求積に時間かけるぐらいなら択一もう一回やり直すぐらいじゃないと受からないよ

178:名無し検定1級さん
19/03/26 17:54:32.04 HJzB1pHJ.net
いや択一20分あれば充分19問は取れるぞ
書式に時間割いた方がいい

179:名無し検定1級さん
19/03/26 17:58:09.12 WdHDAEHP.net
どこで差が出るか考えたらやっぱり書式だよなぁ

180:名無し検定1級さん
19/03/26 19:45:29.37 /TXICW2P.net
択一はひたすら過去問解くしかないですよね?
点数取るには

181:名無し検定1級さん
19/03/26 20:06:25.67 zX43UfBx.net
>>160
相部屋はウソだろ

182:名無し検定1級さん
19/03/26 20:17:18.23 7afXCQ4q.net
要項に「4人1部屋(シャワー室付)」と書いてある
新米調査士のおっさん4人が1つの部屋に....何も起こらぬはずがなく

183:名無し検定1級さん
19/03/26 21:26:13.49 ZBXe3Hct.net
>>178
択一に20分かけてるとか本当に受験生か?
俺は合格者だが、択一は大体10分程度しかかけなかったし周りもそう
それで19問は硬い

184:名無し検定1級さん
19/03/26 21:26:44.25 WbeAdFex.net
>>182
個室じゃないなら絶対行きたくねーわ

185:名無し検定1級さん
19/03/26 21:30:39.88 WbeAdFex.net
新人研修会って義務なん?

186:名無し検定1級さん
19/03/26 21:33:27.84 mNsUmReb.net
>>183
俺も合格者だけど
周りの合格者は30分とかだったぞ
速読か?

187:名無し検定1級さん
19/03/26 21:51:22.14 FpI7/73T.net
自分も合格者だけど全ての問題を読んで答えていたから約35分間かかった。
択一19で間違えた問題は最後の2択まで絞って間違いだった。

188:名無し検定1級さん
19/03/26 22:02:40.69 aF1/Se9v.net
>>165
やっぱそんなもんなんか速いな
全然間に合ってない…

189:名無し検定1級さん
19/03/26 22:25:11.26 mNsUmReb.net
>>188
各階平面図はコツがあるからなー
法経の三角定規使ってるなら
定規の中に等間隔で線が入ってるけど
それを上手く使えば
早く書けるようになるよ!
1階の形状転写するときは
建物の縦はそのまま下におろして書いて
横は定規のその等間隔の線に合わせて
書いてくと早い

190:名無し検定1級さん
19/03/26 22:31:06.97 hX1FNz5C.net
>>185
俺も知りたい。
けど案内読むと多分義務じゃないと思う

191:名無し検定1級さん
19/03/26 22:52:05.29 7afXCQ4q.net
義務でしょ
・調査士はその所属する調査士会及び調査士会連合会が実施する研修を受けその資質の向上を図るように努めなければならない
今回から全国一堂集結開催とか沖縄や北海道の人可哀想

192:名無し検定1級さん
19/03/26 22:55:56.87 hX1FNz5C.net
>>191
その一文から義務と読み取れるのさすがだな

193:名無し検定1級さん
19/03/26 23:06:15.65 7afXCQ4q.net
>>192
会が主催する最初で重要な研修に参加しなければ、研修の義務を尊守する意思がないと認定されるでしょ
まあ懲戒くらうか無駄な時間使って会と争えばいいさ

194:名無し検定1級さん
19/03/26 23:17:57.74 hX1FNz5C.net
懲戒くらうのか…
知らなかったよ…
登録済の人も受けられる研修のようだけどそれはなんでだろ??
まさか義務なのに研修受けずに登録してる人がいるとでも?

195:名無し検定1級さん
19/03/26 23:47:57.98 mNsUmReb.net
義務じゃないだろ
懲戒なんてあり得ない
そんなことするなら
研修受けないと登録出来ない制度に
なるはずだよ

196:名無し検定1級さん
19/03/27 00:09:22.37 60YCAAU5.net
もっかい調査士法よめやボケ

197:名無し検定1級さん
19/03/27 07:13:55.73 R0YUSSUL.net
>>189
なるほどーありがとう

198:名無し検定1級さん
19/03/27 09:13:32.12 prSwOgjd.net
新人研修には全くコネなしの他業種から来た人ってどのくらいいるんだろう

199:名無し検定1級さん
19/03/27 12:45:42.38 CTLSFQ6b.net
>>198
この業界って全くの異業種から来る人は少ないんだね
授与式とか交流会で数十人と話したけど自分以外は一人もいなかったよw
みんな実家が調査士か、不動産屋や測量コンサル出身の人だった
まあ、だから別にどうということはないのだけど

200:名無し検定1級さん
19/03/27 13:06:08.11 nQHvyXTT.net
>>199
俺も異業種から 開業とか考えてる?

201:名無し検定1級さん
19/03/27 13:40:27.66 2t02599t.net
択一10分
土地書式20分
建物書式15分
見直し5分
昼寝100分
これが合格者の基準だ

202:名無し検定1級さん
19/03/27 15:12:46.00 bIA3QHaf.net
>>201
最高に面白い(棒)

203:名無し検定1級さん
19/03/27 17:03:50.28 CTLSFQ6b.net
>>200
開業は考えていないね
地元の大きい不動産屋に入れたから定年まで働くつもり

204:名無し検定1級さん
19/03/27 21:47:45.13 3T/EIJq5.net
>>185
義務ではないけど、今回受けておけば、すぐに登録しなくても5年間は受けた実績が保持されて、登録した時にもうすでに受講済として扱ってくれるみたいだよ。
今回受けて、5年以内に登録して開業しないのなら、単に知識を増やすための機会になるってさ。

205:名無し検定1級さん
19/03/27 21:55:03.45 Fiht6btB.net
楽学土地家屋調査士記述式セミナー 楽しく学
び、楽して受かろう! 〔2016〕3訂版 山井由典
ってどれだけ本試験で的中してる?

206:名無し検定1級さん
19/03/27 22:02:26.45 2t02599t.net
>>202
そうか?まあ面白いとはよく言われるがな
面白いと言うよりセンスがあると言ったほうが嬉しいな
お前も励めよ

207:名無し検定1級さん
19/03/27 23:36:49.20 WhZ1wZ5l.net
>>206
俺そういうポジティブなの大好き
やっぱ空気読めない天然は強いね

208:名無し検定1級さん
19/03/27 23:40:51.10 WhZ1wZ5l.net
>>205
本試験で的中というよりかは、本試験の過去問を複雑にして作りなおしてる感じ。
今年の合体のやつも的中っていえば的中かな

209:名無し検定1級さん
19/03/28 00:08:41.43 /VDzYumt.net
>>207
やめたれwww

210:名無し検定1級さん
19/03/28 01:36:28.96 t6nq2J31.net
>>203
不動産屋で調査士として働くのか?

211:名無し検定1級さん
19/03/28 01:49:06.02 WGuQOe5r.net
不動産屋でも自前で測量、登記までやってるとこじゃね?

212:名無し検定1級さん
19/03/28 06:28:48.39 6r4ZDvuU.net
ウチホリより山井の方が授業わかりやすい?

213:名無し検定1級さん
19/03/28 07:18:01.82 6N1U60bC.net
不動産屋で調査士に委託するべき業務をやるんではなくて、知識として役に立つかなと思って調査士試験受けただけでは?

214:名無し検定1級さん
19/03/28 07:18:27.76 CSLJsstF.net
>>209
だってぇ…(笑)
彼は日常でも親父ギャグを周囲に飛ばしてそれがウケてると真剣に思い込んでるタイプだね。
でもそれって本人自体は幸せなんだよなー。羨ましい。

215:名無し検定1級さん
19/03/28 08:46:29.19 /VDzYumt.net
>>214
そういう親父にならないように
気を付けようなお互い…笑

216:名無し検定1級さん
19/03/28 15:59:32.56 SFh4wZUC.net
>>175
なんで受験者数へって合格率もあがってるのにそんなことなるんや…
受験歴10年とかのおっさんが毛根犠牲に切磋琢磨してるんか?

217:名無し検定1級さん
19/03/28 16:09:31.03 tzI3epb4.net
>>216
書式はともかく択一の難易度は昔とそんなに変わってないと思った方がいいよ ネットが普及して簡単に情報交換できるから単純に受験者のレベルが上がったんじゃないかな

218:名無し検定1級さん
19/03/28 16:58:42.87 NJT9LCmr.net
50代から上は別次元の人だから相手にもしないよねフツー

219:名無し検定1級さん
19/03/28 17:00:35.40 NJT9LCmr.net
もういいや、みたいな感じ
あとはスルー

220:名無し検定1級さん
19/03/28 17:02:13.74 d+mElqEm.net
択一も問題は易化している
足切り基準点も容易にクリアできる水準
ただ合格点を考えると択一18問が目安
となる。以前に比べると記述で挽回する
事が難しくなった。

221:名無し検定1級さん
19/03/28 19:59:55.95 jMZNHCb+.net
答練行ったことないんですが、何年も受からなくても通い続けてる人っているんですか?

222:名無し検定1級さん
19/03/28 20:30:38.99 CSLJsstF.net
>>221
正直長くても3年くらいだと思う。
去年と今年でベテランは大体合格したし、それ以外はもうすでに諦めてると思う。

223:名無し検定1級さん
19/03/28 20:58:41.44 Q6TpwbhS.net
去年と今年で合格したのは初学者が多い
ベテランほど合格出来てない

224:名無し検定1級さん
19/03/28 22:08:26.02 /a7DpgbR.net
>>220
易化しているというより、初出の論点が少なくなってきてるだけだと思う。なので過去問のみの勉強でも高得点を狙いやすくなっている。

225:名無し検定1級さん
19/03/28 22:17:48.50 /a7DpgbR.net
>>223
確かに自分の周りの合格者は2年以内の人が多い。自分も2年目で合格したし。自分が一年目の時から答練受けてる人は何年目か怖くて聞けない。六法持ってるから何となくは分かるけど、それすら買い替えてるかもしれないし。

226:名無し検定1級さん
19/03/28 22:41:53.35 iiU9hQw6.net
3年やって受からないやつは、やってないか、やり方が間違ってるかのどちらか

227:名無し検定1級さん
19/03/29 00:01:10.70 rVkr1tc/.net
あほくさ
どんだけえらいねん

228:名無し検定1級さん
19/03/29 01:15:48.19 sPe+useF.net
早稲田が答練の解説講義廃止。
全く話題になってないとこが哀れ。
合格体験記に公開模試だけの人とかでてるし。

229:名無し検定1級さん
19/03/29 02:26:04.91 AyjqKuuq.net
3年やっても合格できないようなボンクラは、資格を取ったところで仕事なんてできねーからw

230:名無し検定1級さん
19/03/29 02:55:10.58 BauWNDMP.net
TVタックル!YouTuberは稼げないなんて嘘だ!俺の月収公開します!
URLリンク(www.youtube.com)
【登録5万&3万人】私の収入いくらだと思います??
URLリンク(www.youtube.com)
いろんなYouTuberの年収調べてみたら、ケタがおかしすぎるwwww
URLリンク(www.youtube.com)
月収公開します!2017年YouTuberで1位取りました!!
URLリンク(www.youtube.com)
ぼくのYouTubeの月収を発表!世の中に広まってるYouTube収益の計算式は間違ってるぞ!【ピョコタン】
URLリンク(www.youtube.com)
【給料公開】チャンネル登録者4万人突破記念!YouTuberの月収公開!
URLリンク(www.youtube.com)
YouTubeで月収100万超えました。
URLリンク(www.youtube.com)
【ぷろたんさん】人気ユーチューバーに質問攻めしてみた。
URLリンク(www.youtube.com)
YouTubeを開始して1ヶ月で「約5万円」を稼げました【方法を公開】
URLリンク(www.youtube.com)

231:名無し検定1級さん
19/03/29 06:30:42.92 A6NV6+FC.net
このスレほんと役に立たねえ…

232:名無し検定1級さん
19/03/29 07:10:58.41 jrxd1OPJ.net
>>228
毎年100名前後の合格者数出してる早稲田がなんと…

233:名無し検定1級さん
19/03/29 09:01:37.79 XsCxM0Cw.net
いよいよ作図の練習開始や…

234:名無し検定1級さん
19/03/29 10:07:12.74 wfsL+aof.net
 ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
 {;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;}
 l;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;l
 |::l ̄....ノノ.... ̄ l::|
 l::i   (゚)''`(゚)  i::l   
  |   )●(  |   >>231
  \   ▽   ノ  < だよねー
   \___/    こんなクソスレより、ahooゴミ袋のほうがよっぽど役に立つンゴ
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

235:名無し検定1級さん
19/03/29 10:10:27.72 wfsL+aof.net
       /.:.:.:.:.:.:;.:.:.;.:.:.:i.:,へ:.:.、:.、:.:.:.:゙,
     /.:.:.:.:.;.:.:.!:.:.|:.:l.:|.:{ l:ト;⊥_!:.i:.:.:i
.    l.:.:!.:.:.:l.:.:|!:,ィチ厂i| |l | 」_「ハ:.:.l
     !.:|.:/.:.{:l.:lヘ |!- ミヽ  1::d〉ヽ:.ト
     l.:!/:.:.;;}:l:.:lYち::::!   ,`´,, レ⌒ヽ  , - 、  ahooゴミ袋のおじちゃんたちは
    >'ヌヽf ハ:.lヽ `゙´  _.. -    i   ! /   i    どうして司法書士でもみんな東京法経推しなの?
    Yl::|Yヽ、キi:l  '''  l  |   イ:! |l/ /  ノ
     ノ|::| !N:.:.:.:.:>-_ ._ゝ-_ イl|::」 | |! レ/      
    `l:::´j:.|z<リ〈rー―tコ' ̄ 〉‐y´    `ヽ
     'yVノ_゙ゞッ.ヽ, /Fiヽ、人l  ’    ・ }
       }  `ヽキ Y゙イ |~i,_..ィ゙ ヽ、 x _ _.ノ
       〉   ゝメーイ卅 }  , '7` ー 'ェ ヽ
       l   _\ `゙ッ゙´  /./    |三〉
ノ⌒ー-ァyヽj  ´   ̄ ヽ、_ , ュ/ .    !  l
‐  ー F  =\         ツ} 彡    !  j、
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

236:名無し検定1級さん
19/03/29 10:11:10.30 wfsL+aof.net
       /.:.:.:.:.:.:;.:.:.;.:.:.:i.:,へ:.:.、:.、:.:.:.:゙,
     /.:.:.:.:.;.:.:.!:.:.|:.:l.:|.:{ l:ト;⊥_!:.i:.:.:i
.    l.:.:!.:.:.:l.:.:|!:,ィチ厂i| |l | 」_「ハ:.:.l
     !.:|.:/.:.{:l.:lヘ |!- ミヽ  1::d〉ヽ:.ト
     l.:!/:.:.;;}:l:.:lYち::::!   ,`´,, レ⌒ヽ  , - 、  ahooゴミ袋のおじちゃんたちは
    >'ヌヽf ハ:.lヽ `゙´  _.. -    i   ! /   i    どうして行政書士でもみんな東京法経推しなの?
    Yl::|Yヽ、キi:l  '''  l  |   イ:! |l/ /  ノ
     ノ|::| !N:.:.:.:.:>-_ ._ゝ-_ イl|::」 | |! レ/      
    `l:::´j:.|z<リ〈rー―tコ' ̄ 〉‐y´    `ヽ
     'yVノ_゙ゞッ.ヽ, /Fiヽ、人l  ’    ・ }
       }  `ヽキ Y゙イ |~i,_..ィ゙ ヽ、 x _ _.ノ
       〉   ゝメーイ卅 }  , '7` ー 'ェ ヽ
       l   _\ `゙ッ゙´  /./    |三〉
ノ⌒ー-ァyヽj  ´   ̄ ヽ、_ , ュ/ .    !  l
‐  ー F  =\         ツ} 彡    !  j、
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

237:名無し検定1級さん
19/03/29 10:13:14.62 wfsL+aof.net
 ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
 {;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;}
 l;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;l
 |::l ̄....ノノ.... ̄ l::|
 l::i   ・''`・  i::l   
  |   )●(  |   >>235 >>236
  \   ー   ノ  <君のような勘のいいガキは嫌いだよ
   \___/   
           

238:名無し検定1級さん
19/03/29 11:19:17.96 +h3D0ksT.net
合格に3年以上かかるボンクラ多数www

239:名無し検定1級さん
19/03/29 11:38:18.72 U3FV8eyU.net
>>231
このスレみる時間があったら金子とか中山のブログ読んだほうがいいぞ
それとTwitterやってるLECのおばちゃんの呟きもチェックな

240:名無し検定1級さん
19/03/29 12:15:09.52 ZKMDRnLY.net
本気で勉強してる受験生が5ちゃんなんか見てるわけないだろw

241:名無し検定1級さん
19/03/29 14:21:55.39 U3FV8eyU.net
>>240
そりゃそうだな。俺も勉強中はここ一回も見に来なかったわ。
試験終わってからだな。ここに来たのは。

242:名無し検定1級さん
19/03/29 15:58:11.82 CtWGsDGy.net
>>239
姫の悪口いうな!

243:名無し検定1級さん
19/03/29 19:48:51.30 wd+UwGvt.net
貧乏になる人は、自分より格下の相手には横柄
そのままだな

244:名無し検定1級さん
19/03/30 08:18:12.62 RadQBXWD.net
ある日突然自分の建物を他人がショベルカーで破壊しても「建造物損壊」にはならないのか?
URLリンク(gigazine.net)

245:名無し検定1級さん
19/03/30 11:09:32.03 Yki/RqI8.net
合格者がマウンティングしたいだけのスレ

246:名無し検定1級さん
19/03/30 12:45:13.00 ceE6UvZ5.net
>>244
読んだけど酷い話だなぁ・・・
こんな案件に当たらない事を祈るばかりだわ。

247:名無し検定1級さん
19/03/30 13:54:16.80 /EsJzSML.net
GIGAZINE社の第一倉庫がショベルカーで破壊される
スレリンク(newsplus板)
面白そうなもん見っけた

248:名無し検定1級さん
19/03/30 14:35:28.16 FTqRQN/b.net
>>244
滅失登記を甘く考えてたわ…

249:名無し検定1級さん
19/03/30 14:55:28.95 7PIeW83j.net
滅失いうてもこれとは逆で建物所有者側の案件もこわいのありまっせ
まあ3年くんみたいな間は幸せなんやろな

250:名無し検定1級さん
19/03/30 20:16:37.46 FTqRQN/b.net
書式がそんなに難しくないというのがバレたから
今後さらに司法書士ホルダーが参入してくると予想
結果択一の逃げ切り点は高いままだし、ベテラン勢には厳しい状況が続く

251:名無し検定1級さん
19/03/30 20:20:19.16 LeRh5rDL.net
デスクワークお坊ちゃんの司法書士様に泥まみれ埃まみれになりながらコンクリに穴開けたりダンゴムシとこんにちはする業務が務まるのかね?あっ補助者にやらすのか

252:名無し検定1級さん
19/03/30 20:27:05.00 FTqRQN/b.net
地目変更と滅失だけやれたらラッキーって思ってる人も多いと思うよ

253:名無し検定1級さん
19/03/30 22:21:25.37 8dcFvf0O.net
>>251
きみ、司法書士の実務知らないだろ?
移動移動でそんなデスクワークちゃうし。

254:名無し検定1級さん
19/03/30 23:09:31.67 E8Zem2d3.net
LECのおばちゃん娘さんおったんか…
てっきり行き遅れの(略
にしても4年以内に独立開業したいって宣言しちゃう講師ってどうなのかね…

255:名無し検定1級さん
19/03/31 00:50:31.51 PiS5k/Hf.net
4年以内ってLECのおばちゃんが言ってるの?
なぜ4年なんだろうか

256:名無し検定1級さん
19/03/31 07:18:49.29 QQ6rL1Cb.net
>>253
うちは普通にデスクワークだが

257:名無し検定1級さん
19/03/31 08:28:25.92 zoBpZX8s.net
おばさんストーカーって多いよね
おばさんになってもネチネチ張り付いてる
年だけ食ったおばさんがストーカーしてるよねw
娘連れて親子でストーカーしてるのもいるしw
真っ直ぐ年だけ取ってきたんだろう

258:名無し検定1級さん
19/03/31 08:31:40.35 zoBpZX8s.net
あとは君らってバカだけを揃えるよね
フツー自分より頭イイ人置いて置きたいけど
君らはバカだけを揃えるよねw
でもバカ揃えてもバカだからw

259:名無し検定1級さん
19/03/31 09:41:53.16 TL4wuYij.net
お、自己紹介くんが登場か

260:名無し検定1級さん
19/03/31 10:16:19.00 ZIhuTjkP.net
ここ2年間に一発合格者をよく見かけるけど、開業してもすぐダメだろうなって人多すぎ

261:名無し検定1級さん
19/03/31 10:50:31.92 nEKi0RyI.net
>>256
司法書士の仕事はほとんど移動。

262:名無し検定1級さん
19/03/31 11:01:39.63 Io9wI4KU.net
>>260
どこでよく見かけるの?

263:名無し検定1級さん
19/03/31 11:04:07.56 NQqQPwpO.net
>>260
耳がいたいことを言ってくれる
まあ立場が人を作るんだ
やるだけやってやるよ

264:名無し検定1級さん
19/03/31 11:04:56.67 oBnEa7Rr.net
>>260
若い奴の方が勢いあるし頭いい奴多いからからジジイ連中は油断してたら仕事すぐに持ってかれるぞ

265:名無し検定1級さん
19/03/31 11:08:20.92 Ql345N2j.net
20才年が離れていたらもう別次元だから
スマホとかパソコン操作とかイチイチ教えるのとか、
面倒だよね、本当おじさんって感じ
別次元に生きているから相手にもしないし気にもならない

266:名無し検定1級さん
19/03/31 11:10:40.20 Ql345N2j.net
20才も年が離れていたら別次元だから相手にもしないよフツー
別世界に生きてますって感じ
スマホとかPC操作とかイチイチ教えるのとかもう介護かよ、って思う時がある
まずググれよ、おじさんとか思うわ

267:名無し検定1級さん
19/03/31 11:11:21.27 Ql345N2j.net
おじさんはググることを知らない、まずググれよとか思うわ

268:名無し検定1級さん
19/03/31 12:51:34.92 PiS5k/Hf.net
一発合格が若いとは限らんでぇ
おったんもおるでぇ

269:名無し検定1級さん
19/03/31 13:33:58.24 bezbtYz6.net
実務スレでやれば?

270:名無し検定1級さん
19/03/31 14:45:22.23 qzN4/Jb0.net
一発合格でも脱サラで人生挽回しようとしてる奴が失敗してる印象。
実務始めてみたけど営業できなかったり、立会いが上手くいかなくて肌に合わなかったり

271:名無し検定1級さん
19/03/31 15:19:23.28 F7ws+VY+.net
>>253
おたくの事務所がどうかは知らんが
うちはほとんど移動なんてことはない
客から事務所に来るからな

272:名無し検定1級さん
19/03/31 15:38:21.17 /k9V/I6l.net
>>271
あのー、決済しないんですか?
決済を事務所でする司法書士なんてきいたことないですけど。

273:名無し検定1級さん
19/03/31 15:42:13.54 tBk0St2J.net
補助者に決まってんだろ

274:名無し検定1級さん
19/03/31 15:43:54.97 /k9V/I6l.net
>>273
そんな懲戒になる可能性あること、いまの事務所はどこもしてないとおもうけど。

275:名無し検定1級さん
19/03/31 16:02:47.05 VO5GcWg0.net
確かに一発合格が増えたとかいう書込みは見るが
合格者の平均年齢は一向に下がらんもんな

276:名無し検定1級さん
19/03/31 17:41:43.51 /k9V/I6l.net
司法書士の補助者決済は100パーセント業務停止。
例外なし。
補助者決済してる事務所はちょっと考えれないね。

277:名無し検定1級さん
19/03/31 17:52:10.77 glyHC7Kw.net
>>272
補助者だから実務を詳しく知らないってこと

278:名無し検定1級さん
19/03/31 17:57:07.17 /k9V/I6l.net
補助者の仕事も移動多いけどね。
司法書士の実務は本職も補助者も調査士みたいな現場仕事ではないものの移動移動移動のオンパレードでしょ。

279:名無し検定1級さん
19/03/31 19:55:15.01 9wJ1fkAm.net
1発合格者増えてるけど、本業が弁護士だったり、公務員だったりで調査士本業にする気ナッシングな人多かったわ。俺のまわり。

280:名無し検定1級さん
19/03/31 23:00:06.71 ZG1EUuD+.net
>>272
?
決済はそりゃ行くよ
だが殆どが移動なんてことはないっての

281:名無し検定1級さん
19/03/31 23:08:58.47 w9hqvbg1.net
自分の周りだと、ちゃんと予備校通って答練も受けてる人は8割方一発合格してる

282:名無し検定1級さん
19/03/31 23:32:17.94 6amEHB1K.net
午前の部も受験するとなると一発合格は厳しいですか?

283:名無し検定1級さん
19/04/01 00:48:34.19 paK7o5pb.net
>>282
午前から受けて合格してる奴は毎年5人もいないぞ
無理とは言わないが、レジェンドの称号が欲しければどうぞ
現実問題、午前で集中力消耗して、午後もフルポテンシャルを発揮できるならね

284:名無し検定1級さん
19/04/01 07:32:31.31 y6TBiG0h.net
今年は合格点65くらいの難易度で頼む

285:名無し検定1級さん
19/04/01 07:38:29.41 cLiJGpPj.net
何で試験には受からないの?ww
張り付いても何のメリットないのにウケるんだけどw

286:名無し検定1級さん
19/04/01 09:07:05.43 e8E/SwuU.net
去年の本試験の土地書式計算
法経の内堀は
「模試には出さなかったがマイナス座標の求積の方法は、最初の授業で説明した。」
って言った?

287:名無し検定1級さん
19/04/01 10:00:22.07 Bo3WX/N/.net
 ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
 {;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;}
 l;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;l
 |::l ̄....ノノ.... ̄ l::|
 l::i   ・''`・  i::l >>286  
  |   )●(  |  
  \   Д   ノ  <内堀神が言った言わねーは問題じゃねーよ
   \___/   おめーが内堀神を信じるか信じねーかだろうよ
           信じるものは救われるって言ってんだろーが糞虫

288:名無し検定1級さん
19/04/01 11:39:31.93 R++sFoEn.net
>>286
いや

289:名無し検定1級さん
19/04/01 11:47:32.71 kibH3jqh.net
さて令和元年の試験はどうなるかな

290:名無し検定1級さん
19/04/01 14:26:48.94 +xH9+anE.net
そういえば来月頭に元号変わったら犯罪者の一部は刑期短縮されるんだっけ?

291:名無し検定1級さん
19/04/01 17:28:12.38 1pq7YCF5.net
令和元年で登録したかったなぁ

292:名無し検定1級さん
19/04/01 20:39:11.34 0XNoQnsR.net
平成最後に合格してよかったと思ってたけど令和の発表後から平成がなぜか古臭く感じてきたわ

293:名無し検定1級さん
19/04/01 22:04:11.90 exRHmEVF.net
平成って正直ダサくて最後まで違和感あったわ
令和の方がまだまし

294:名無し検定1級さん
19/04/01 22:25:58.76 0XNoQnsR.net
平成生まれだから平成に違和感がなかっただけだったのか

295:名無し検定1級さん
19/04/02 12:37:55.79 sUAJsJdI.net
自分も平成は好きになれなかったわ
間に挟まれちゃったから平成生まれ以外の人はそのうち存在を忘れそう

296:名無し検定1級さん
19/04/02 21:45:46.07 ydaWG+su.net
三角定規はTHGとLECの組み合わせが一番ですか?

297:名無し検定1級さん
19/04/02 23:29:06.55 CUzy3/0l.net
>>296
どっちも買って使うということか?
どちらも慣れれば問題なく使えると思うから、ピンときた方を使ったらええがな。

298:名無し検定1級さん
19/04/03 00:02:06.92 2CYotBAq.net
>>296
そうですね〜
LECの方2枚に滑り止めシールを貼り、
法経2枚で線を引くのがいいと思う。

299:名無し検定1級さん
19/04/03 06:41:24.05 CkLwpmc1.net
ありがとうございます。

300:名無し検定1級さん
19/04/03 12:52:23.59 0sXSvHQV.net
市販のUCHIDAのやつ使ってたけど予備校やつはもっといいかんじ?

301:名無し検定1級さん
19/04/03 22:14:45.03 rmUA85LM.net
法経はなぜ受講生が多い?
通学と通信で
およそ何人くらい法経を受講してる?

302:名無し検定1級さん
19/04/03 22:32:37.81 E/0QZBQQ.net
正のスパイラルvs負のスパイラル

303:名無し検定1級さん
19/04/04 18:53:30.98 iUQ0Hjy4.net
楽学土地家屋調査士記述式セミナー 楽しく学び、楽して受かろう! 〔2016〕3訂版
山井由典署
評判教えてください。

304:名無し検定1級さん
19/04/04 20:43:07.18 8Eg2dUWX.net
本一冊買う前に耳年増とか
自営業やれんの家まさとよ
ちっとは他人当てにせんと頑張れ
ちなマジレスすると
評判は実力レベルによって変わる
こんなことぐらい理解しろ

305:名無し検定1級さん
19/04/04 22:26:02.57 iUQ0Hjy4.net
>>304
去年の東京法経の模試で
B判定が一番多く
A判定は3回
終盤ではC判定だった

306:名無し検定1級さん
19/04/06 02:31:06.64 81OG3WE8.net
>>282
午後が受かるレベルなら、午前は測量士補の勉強ちょこっとすれば受かる。
午前は時間も余裕があるから、午後の本番前の肩慣らしと思ってやればいい。

307:名無し検定1級さん
19/04/06 02:40:35.95 wzg6irhU.net
午後は合格点とっても繰り越しがきかんのやで。

308:名無し検定1級さん
19/04/06 06:48:38.89 C7YNSvev.net
>>306
282です。ありがとうございます。
測量士補のテキストやってみます。

309:名無し検定1級さん
19/04/06 21:15:43.33 jsi0OFXB.net
すみませんが教えてください。
東京の試験会場は例年
どこの大学が使われますか?

310:名無し検定1級さん
19/04/06 21:18:30.51 U696c7QC.net
>>309
年によって違う

311:名無し検定1級さん
19/04/06 21:27:10.92 IwKzWFMx.net
>>309
基本的に青山学院大学

312:名無し検定1級さん
19/04/06 21:52:30.33 +nY6+3mo.net
>>298
なるほど

313:名無し検定1級さん
19/04/07 07:18:16.67 zlnRbCl2.net
書痙で3連敗してる人を知ってる
非常に優秀で、1年目から余裕で合格できるレベルだったのに

314:名無し検定1級さん
19/04/07 08:41:38.97 hGFE8Rhd.net
緊張するってこと?

315:名無し検定1級さん
19/04/07 09:40:53.05 zlnRbCl2.net
そう
手が震えて字が書けなくなる病気
結構多いよ

316:名無し検定1級さん
19/04/07 10:25:31.68 rDoN7570.net
へぇ、俺は多汗症だからそれが心配

317:名無し検定1級さん
19/04/07 10:56:05.62 o/ZMwTKv.net
>>303
使ったことはないがその山井という人は優れているに思う
むかし不動産受験新報で模試を作成解説してた人だと思う
東京法経の出してる不動産法律セミナーの
東京法経の講師陣の解説より山井の方が一枚秀でていたように思う
確か司法書士も持ってたんじゃなかったか
だから実体法の理解が優れてたように思う

318:名無し検定1級さん
19/04/07 20:40:22.70 6gT8Cdy+.net
ウチホリが意味不明で山井に変える人いるよ

319:名無し検定1級さん
19/04/08 10:56:37.25 nJRVPcxg.net
     ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
     l  i''"   kgm   i彡
    .| 」   /' '\  |
    ,r-/   -・=-, 、-・=- | >>318
    l       ノ( 、_, )ヽ  |  ucbrが嫌でkgm先生に変えるヤシはたくさんいるけど
    ー'    ノ、__!!_,.、  |  さすがにYMIに変えるヤシはいねーよ情弱w
     ∧     ヽニニソ   l   
   /\ヽ           /  
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ

320:名無し検定1級さん
19/04/08 11:00:40.15 nJRVPcxg.net
 ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
 {;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;}
 l;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;l
 |::l ̄....ノノ.... ̄ l::|
 l::i   ・''`・  i::l   
  |   )●(  |  
  \   Д    ノ  <いいかげん東京法経が絶賛されてる現実を認めろよ糞虫共
   \___/   
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1834日前に更新/244 KB
担当:undef