二級ボイラー技士 part33 at LIC
[2ch|▼Menu]
1:名無し検定1級さん
19/02/14 20:29:07.64 nb3oVXoT.net
二級ボイラー技士について語り合いましょう
仲良く使って荒らしは無視しましょう!
<関連サイト>
日本ボイラ協会 URLリンク(www.jbanet.or.jp)
ボイラ・クレーン安全協会 URLリンク(www.bcsa.or.jp)
安全衛生情報センター(法令検索可) URLリンク(www.jaish.gr.jp)
日本ボイラ協会図書(問題集・法令集等)
URLリンク(www.jbanet.or.jp)
過去問の解説(設備と管理)URLリンク(www.ohmsha.co.jp)
関連スレ
一級ボイラー技士 part3
スレリンク(lic板)
特級ボイラー技士 part2
スレリンク(lic板)
■労働安全衛生法免許総合スレ■ボイラー整備士■発破技士■ガス溶接■林業架線■高圧室内■ガンマ線■
スレリンク(lic板)
前スレ
二級ボイラー技士 part32
スレリンク(lic板)

1002:名無し検定1級さん
19/06/19 21:23:09.16 POXz+HVN.net
蒸気側連結管もちゃんと過去問で出てるよ
どこまで過去に遡るかにもよるけど

1003:名無し検定1級さん
19/06/19 22:19:07.77 /4uimA7C.net
平成26年10月〜平成31年4月の公開問題には水側連絡管しか出てなかったね
ある程度過去問をこなすとカギになる選択肢が絞れて簡単に思えるけど、本番で裏をかいて来るから幅広く覚えるしかないね

1004:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 125日 1時間 50分 0秒


2から表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1809日前に更新/204 KB
担当:undef