貸金業務取扱主任者Pa ..
[2ch|▼Menu]
240:名無し検定1級さん
18/11/20 23:28:38.84 WD5qE6xo.net
昨年一夜漬けでやって見事に空振りしたので今回は1ヶ月かけてみっちりやったら44点でした。過去問もTACの模試も同じくらいの点数だったので、今年が難化したと言われるのがいまいちピンときません。

241:名無し検定1級さん
18/11/20 23:44:52.71 mzOTqNc5.net
9割取れるくらい知識詰め込んだら逆に難易度わからなさそう。過去問解いてて合格点ちょい上の人達が27とかになることはあっても45の人が38とかにはならないでしょ多分

242:名無し検定1級さん
18/11/20 23:48:13.79 3DHzVWp0.net
31〜32点とみた

243:名無し検定1級さん
18/11/20 23:59:13.06 9tYzMBld.net
34は合格?

244:名無し検定1級さん
18/11/21 00:05:04.08 zoI7qAP1.net
毎年ぶれがあるならもう少し情報がほしい。合格ラインとか。。

245:名無し検定1級さん
18/11/21 00:29:55.59 i7y3Mqkz.net
TAC速報で31点でした。皆さん受かってますように…

246:名無し検定1級さん
18/11/21 00:38:36.31 5itlLMDB.net
合格ラインは40点でいい。
およそ15%

247:名無し検定1級さん
18/11/21 00:42:59.25 Z+6Qggy9.net
俺司法書士だけど満点

248:名無し検定1級さん
18/11/21 00:45:05.06 6quk75Ok.net
TAC回答で44店だった。
難化難化って騒いでるが、今回が特別難しかったとは思えない。
むしろ、前回の方が難しかった。
実際に去年33点で、はっぴ落ちた。

249:名無し検定1級さん
18/11/21 00:46:55.66 5itlLMDB.net
去年の問題で落ちるやつはだまってろよw

250:名無し検定1級さん
18/11/21 01:01:21.46 55gfy7C3.net
皆さま!この資格受けた動機教えて下さい!

251:名無し検定1級さん
18/11/21 01:07:12.99 B72Y5zsr.net
26点だった
前半8割解けたのに後半ボロボロ

252:名無し検定1級さん
18/11/21 01:42:28.41 6N/hYtFD.net
去年の合格予想ってどのくらいだったんですか?

253:名無し検定1級さん
18/11/21 01:49:51.19 u/0QBsHF.net
これってボーダーは受験者全体の平均点って意味でいいのかな?
教えてくれたらありがたい

254:名無し検定1級さん
18/11/21 01:50:34.92 u/0QBsHF.net
>>247
自分は働いてる会社の意向で受験したよ!

255:名無し検定1級さん
18/11/21 02:16:35.40 f13Fj8td.net
>>247
業務命令。
専門学校への通学費。交通費。試験代。落ちても受かっても全額会社持ち

256:名無し検定1級さん
18/11/21 05:08:35.43 ZQltVOd3.net
>>245
だっさ

257:名無し検定1級さん
18/11/21 05:10:47.09 hycSur1c.net
なんか煽り多いが、過去のデータから考えるに、30プラスマイナス1が妥当だろうな。過去に比べて民法もやや難化と思うし。

258:名無し検定1級さん
18/11/21 06:06:15.83 VEhtXkfK.net
>>250
平均かどうかはわからないけど結果を考慮してそうですよね。昨年は合格点高いから絞ってるようにみえるね。でも合格率も割と高めなんで例年の30とかにしてたら合格率40パーセントくらいになる。だから基準をあげたんでしょうね。
ある程度合格者の質も大事ですから30パーセントちょいにしたんじゃないかな?
なのでみんなの出来で匙加減があると思う

259:名無し検定1級さん
18/11/21 06:56:52.69 3nSdWDFt.net
>>250
ボーダーが平均点だと合格率50%前後になってしまうので、結果集計して合格率30%前後になるように調整しているかと
そもそも問題を作る時点で30点で30%合格するように作るが誤差が出る
昨年の34点を誤差と呼ぶのかは微妙

260:名無し検定1級さん
18/11/21 07:04:00.62 o9Ttqdwo.net
>>247
お遊びで受けました。結果、44問正解しました。
試験時間も30分余った。
本業の人、ごめんなさい。

261:名無し検定1級さん
18/11/21 08:20:29.04 VEhtXkfK.net
>>257
小中学時代にこんなやついたな!
試験終わったとたんに簡単だったとか全然勉強してねー!とか言う奴笑
そういう奴ほどめちゃくちゃ勉強してたっけ!
恥ずかしがらずに勉強が報われました!くらいでいんじゃね?すごいと思うよ。
おめでとう!報われてよかったね!

262:名無し検定1級さん
18/11/21 08:39:57.12 FiYunITe.net
>>255
>>266
ご丁寧にわかりやすくありがとうございます!去年がやたら高い34点ボーダーだったのでどういう基準なんだろうと思って気になってたんです。
結果発表までドキドキだなあー、受かってればいいなあー

263:名無し検定1級さん
18/11/21 08:40:36.13 FiYunITe.net
>>259
>>266じゃなくて>>256でした、すみません

264:名無し検定1級さん
18/11/21 08:45:19.11 kFh7hMaj.net
>>247
会社の必須資格なので、本気で勉強しました。私は合格発表まで受かったかどうかヒヤヒヤするのが嫌なので40点越えできるように勉強しました。会社からプレッシャーをかけられて、かつ結果を報告しなきゃいけない人達はがんばる試験なのでは。

265:名無し検定1級さん
18/11/21 09:11:29.58 obSZZ3iG.net
>>247
会社経由。落ちたら恥ずかしいと思ったから結構真面目に勉強した。全部会社負担だし。

266:名無し検定1級さん
18/11/21 09:14:41.80 obSZZ3iG.net
この資格の更新って、先輩とかみんな外出の出勤扱いで行ってはるけど、もし転職したら休みの日とかに行かなあかんくなるのか。。
というより、転職して貸金と関係ない業界になったらみんな登録やめるのかな。
合格見込みだけど、主任者登録の事考えると色々面倒ですね(..)

267:名無し検定1級さん
18/11/21 09:15:13.52 5/1MNlk/.net
>>258
ネット自慢でガス抜きさせてあげて。
じゃないと現実世界で恐ろしい犯罪犯すと思うよ。

268:名無し検定1級さん
18/11/21 09:17:41.69 4hjC4ST4.net
TACの予測では30から32点あたりがボーダーになるんじゃないかとのことでした

269:名無し検定1級さん
18/11/21 09:30:38.05 DKFIZUrP.net
>>265
エビデンスは?

270:名無し検定1級さん
18/11/21 10:26:01.37 DKFIZUrP.net
>>264
了解!自慢は許します!笑

271:名無し検定1級さん
18/11/21 10:45:35.37 Z/PL6NZb.net
>>266
うちの会社がTACから教材とか買ってた関係で解答速報送ってくる時に言ってた
あくまで担当者の所感だしオレが何者かもわからんしね
まぁ参考程度に受け取ってください

272:名無し検定1級さん
18/11/21 12:14:10.94 Vud58qLt.net
パズドラのランキングダンジョンのように、総数がわからないと自分が30%内に入ってるか確認できないな

273:名無し検定1級さん
18/11/21 12:16:07.99 v+2c7TV1.net
ネット上のコメントだと33以上取ってる人が多いしボーダー高いだろうから、どうせ不合格だろうなと諦めて待つ
もしそれで受かってたらラッキーだし

274:名無し検定1級さん
18/11/21 15:06:23.71 aHHQnauR.net
33点だった…微妙…

275:名無し検定1級さん
18/11/21 15:21:38.08 3ATvRSl7.net
28でした。
ほぼ業法しか当たってなく。民法ボロボロで泣きました。
過去に27合格点のときもあったし・・・
と期待しかけて、やめました。
また来年頑張ります。

276:名無し検定1級さん
18/11/21 15:35:19.13 K8Pn2LRU.net
39だった
今回簡単すぎない?
ボーダー35行くっしょ

277:名無し検定1級さん
18/11/21 17:16:38.94 QaggStqO.net
>>273
良い点取れて偉いね!
頑張ったね!花丸だよ!

278:名無し検定1級さん
18/11/21 17:26:06.36 8ssvoly5.net
みんなA社?P社?
32点だから不安だ〜

279:名無し検定1級さん
18/11/21 18:35:51.86 Q+sMD/93.net
>>273
ボーダー35
そんなに羽上がるのか
個数問題が5個もあったぞ
32 とみました。
ワシは33

280:名無し検定1級さん
18/11/21 18:36:48.43 dD9m1sSV.net
38だったが、普通に例年よりもひねってる問題が多くて苦戦したわ。過去問だと40超えてたし。
>>273みたいなやつは、39しか取れてないのに簡単言うなよ。11問も間違えてるだろうが。

281:名無し検定1級さん
18/11/21 19:46:37.06 3nSdWDFt.net
自分は37だったけど、過去問は33〜39点くらいで、今年が特別難しいとは感じなかった
ただ、ボーダーが昨年を超えるとは全く思わないw

282:名無し検定1級さん
18/11/21 19:47:01.34 GlxSFE5e.net
去年と今年どっちが難しかったのか。

283:名無し検定1級さん
18/11/21 19:50:48.11 Y7vFB4hm.net
30は期待したいんだが厳しいか!!

284:名無し検定1級さん
18/11/21 20:08:31.56 jxYVtPFC.net
合格点当てたら金もらえるなら普通に30にかけるわw

285:名無し検定1級さん
18/11/21 20:13:53.20 eIV1wAL0.net
ボーダーは34ー35点だ。
30%〜25%しか合格させない資格だからな。
難化したといっても、極端な難化ではないしなあ。
去年より+1か −1 あるいは同じだろう。

286:名無し検定1級さん
18/11/21 20:34:47.82 YmBLPuIB.net
ボーダー34-35とか
合格率10%台になりそうなんですけど
それは大丈夫なんですかね…

287:名無し検定1級さん
18/11/21 20:40:23.54 vIrarYmB.net
去年の±1なら33−35なんだがw

288:名無し検定1級さん
18/11/21 21:15:14.33 9D6/CvMy.net
今年は個数問題5問復活させてるから
おそらく30点は割るな
それか、かろうじて30点だろう
正直、免除のゲタ履きなくても
国家資格試験で6割下回るというのは
正直、どうかと思うが
30点にしても合格率も30%は下回ると思う

289:名無し検定1級さん
18/11/21 21:15:48.39 4lto5+FV.net
30点台前半のヤツってある意味羨ましいよ。
年末年始はモンモンとするだろうけど、
合格してたら思わずガッツポーズもんじゃね?
歓喜の声を聞かせてもらいたいね。

290:名無し検定1級さん
18/11/21 21:23:36.19 zoI7qAP1.net
おっぱい問題もないしな

291:名無し検定1級さん
18/11/21 21:29:12.34 tFYgjzwt.net
会社では、今年はそんなに難しくなかったのでボーダーは32あたりではと言われました、、、

292:名無し検定1級さん
18/11/21 21:37:11.52 p6S4TEIK.net
>>286
確かに40点台はつまらないよね
ドキドキしない

293:名無し検定1級さん
18/11/21 21:37:54.72 oiCFhSHQ.net
>>286
確かに40点台はつまらないよね
ドキドキしない

294:名無し検定1級さん
18/11/21 22:28:25.37 lbjqhQAH.net
>>286
確かに40点台はつまらないよね
ドキドキしない

295:名無し検定1級さん
18/11/21 22:28:59.42 lbjqhQAH.net
>>288
もっと高いよ
35くらいじゃね?

296:名無し検定1級さん
18/11/21 22:30:02.09 lbjqhQAH.net
>>291
何で俺とID被ってんの?

297:名無し検定1級さん
18/11/21 22:30:27.38 1K8uxYnH.net
>>286
ドキドキしない

298:名無し検定1級さん
18/11/21 22:52:57.63 uy9SvInR.net
ボーダー高めに言ってる奴らは何したいの?
マウンティング?

299:名無し検定1級さん
18/11/21 22:56:10.32 vJVyifav.net
合格点30割れてくれないかなぁ(真顔)

300:名無し検定1級さん
18/11/21 23:02:29.22 UFHoHREJ.net
一般人がどうこう言ったってしょうがないから年明けまでおとなしく静観しておくに限るよ。
意地悪言ってる奴らの相手しても何にもならんよ。
ボーダー低く言われても高く言われても騒ぐだけ無駄。

301:名無し検定1級さん
18/11/21 23:04:56.05 PghB5Qa6.net
この資格は実は住宅ローンのフラット35を個人で取り次ぎできる将来性がある資格。
これからは別の上位資格持ちがどんどん受けるから、年々難易度は上がると思う。

302:名無し検定1級さん
18/11/21 23:06:15.11 uy9SvInR.net
住宅ローンとかオワコンやんけ

303:名無し検定1級さん
18/11/21 23:38:10.08 xsdW6lm3.net
30
31
30
31
34
32

304:名無し検定1級さん
18/11/22 07:47:56.79 ruZOYLam.net
>>300
今年は32ってことね?30だし諦めるか。

305:名無し検定1級さん
18/11/22 07:52:23.73 hlFOHtZh.net
会社に言われてこの資格取ったけど、個人で貸金業やろうとは思わないな
トラブって裁判になって負けたら人生あぼん

306:名無し検定1級さん
18/11/22 07:59:55.72 u9U9Cm65.net
個人で貸金業始めるにしても5000万円の自己資金必要だし、そんなに金あるならわざわざ貸金業やるより、他の商売する。

307:名無し検定1級さん
18/11/22 08:04:03.41 4UvCYW3H.net
>>301
結果が出ないと分からないよ。

308:名無し検定1級さん
18/11/22 11:47:04.64 nWpKtYFR.net
>>301
諦める?
そのセリフは来年に向けた勉強を始めてから言え

309:名無し検定1級さん
18/11/22 11:56:17.67 tM04I74u.net
客観的かつ合理的なデータもなく、ボーダーを高めに設定しているヤシ、予見能力無さすぎて草

310:名無し検定1級さん
18/11/22 12:05:41.63 QWBRIwdj.net
>>301
30点を下回る可能性もあるよ
合格率30%におさめるならば
29〜30位だろう
32点くらいだと
合格率は20%後半になるよ

311:名無し検定1級さん
18/11/22 13:22:11.27 ch2AOuKs.net
20パー後半の年もあるよな。第7回、8回あたり。

312:名無し検定1級さん
18/11/22 13:22:33.49 hE+lLEdw.net
34以上とは思えないが、
30未満かといわれると。。
予想するなら30-32位かなというのが大多数の意見ではないでしょうか。

313:名無し検定1級さん
18/11/22 13:36:50.05 fnSGsBNm.net
>>298
アルヒやSBI系みたいな企業も既に存在するし
普通の分譲地や分譲マンション等を買うなら、住宅ローン取次業務は その不動産屋がやるよ。
貸金業者が絡まず、正規の銀行など金融機関が先ずは窓口になる場合は、この資格も不要だろ。

314:名無し検定1級さん
18/11/22 15:17:22.16 VyO5wxeF.net
ソーシャルレンディングの人的要件だからな。

315:名無し検定1級さん
18/11/22 20:02:51.83 JRCyzvbs.net
30点は切らない様な気がします。
直近5年すべて30点以上なんで。

316:名無し検定1級さん
18/11/22 20:09:31.80 Asu52l+y.net
合格点30点で、合格率27%
単なる個人の予想ね

317:名無し検定1級さん
18/11/22 21:05:03.12 OhniD0cm.net
直近5年試験結果
平成29年度(第12回) 50問中34問正解 32.5%
平成28年度(第11回) 50問中30問正解 30.5%
平成27年度(第10回) 50問中31問正解 31.2%
平成26年度(第9回) 50問中30問正解 24.5%
平成25年度(第8回) 50問中30問正解 28.1%

318:名無し検定1級さん
18/11/22 21:27:30.70 MbMcbK6p.net
平成30年度(第13回) 50問中33問正解 28.5%

319:名無し検定1級さん
18/11/22 21:31:22.48 9J5+dExA.net
合格者数を見ると平成26年までは受験者数が1万に対し2,500人合格程度が、平成27年から3,000人を超える合格者数に移行している。なので27年以降の試験と比べて今回の試験の難易度がどの程度なのかが大事。

320:名無し検定1級さん
18/11/22 21:39:23.20 mlsXoP2K.net
>>315
ある程度、合格者数は必要だろうし。
かと言って合格点が低いのは、知識面で主任者の適性を欠く気がする。
なので、合格点は32でしょう

321:名無し検定1級さん
18/11/22 23:27:42.74 JNls49EM.net
宅建スレと似たような流れだな

322:名無し検定1級さん
18/11/23 06:28:23.03 KWu84VpS.net
宅建は上位15%なのに、こっちはなんで合格率がブレるんや

323:名無し検定1級さん
18/11/23 07:59:40.19 6p98tGmo.net
宅建 直近5年試験結果
平成29年 35点 15.6%
平成28年 35点 15.4%
平成27年 31点 15.4%
平成26年 32点 17.5%
平成25年 33点 15.3%

324:名無し検定1級さん
18/11/23 08:01:55.71 6p98tGmo.net
宅建は15%程度合格させるかわりに点数は数点違ってもいいという感じ
平成26年に関しては、去年の貸金同様に試験問題作成をミスって簡単すぎたのかも

325:名無し検定1級さん
18/11/23 08:10:06.04 qmNQRPFS.net
>>321
あほか。32点で合格なら難しくしてあんだろが。
宅建は基準7割だから35点からどう見るかじゃねーの?絞りたきゃ33点にすりゃーいいんだし。

326:名無し検定1級さん
18/11/23 08:20:13.47 oZWNsQcn.net
今は簿記2級あたりがおかしなことやってる
モレが受かったときの翌年くらいから合格率1桁%になったり20になったり乱高下

327:名無し検定1級さん
18/11/23 08:29:04.11 oHJ7Ctsk.net
今回はできた人とできなかった人の差が激しそうだな。できた人が去年と変わらない人数だと33-32くらいに落ち着きそうだね。

328:名無し検定1級さん
18/11/23 08:43:51.76 6p98tGmo.net
>>322
ああ、宅建の合格基準点は35点なのか
それなら26年はなぜ32点17.5%にしたのか謎だね
基準点通り、35点にすれば15%に近くなったのに
逆に27年が問題を簡単に作ってしまった年ということか

329:名無し検定1級さん
18/11/23 08:47:47.55 6p98tGmo.net
>>324
出来た人の書き込みのほうがダントツで多いからね
自分も初受験独学で39点取れたし、過去問に比べて特に難しいとは感じなかった
去年より簡単という評価が多いから、30〜33くらいじゃないかな

330:名無し検定1級さん
18/11/23 08:55:15.19 oZWNsQcn.net
去年よりは簡単ってことはないだろうな
個数問題多かったし、勉強してない奴らは爆死だろう

331:名無し検定1級さん
18/11/23 08:57:52.03 6p98tGmo.net
ごめん、そうだ、去年よりは難しいという評価が多いから、30〜33予想
去年以外の年に比べても難化したという評価をしてる人はほとんどいない気がする

332:名無し検定1級さん
18/11/23 09:06:57.09 5kwa8zZ3.net
去年除いた例年並みの難易度なら30±1ぐらいがボーダー。
今年の受験者レベルが高いなら合格率調整


333:ナ32〜33か?



334:名無し検定1級さん
18/11/23 09:08:08.26 oZWNsQcn.net
その点は同意だなあ
試験問題の制作側としては去年みたいなことがないように調整はしてきたんだろう

335:名無し検定1級さん
18/11/23 09:12:42.00 oZWNsQcn.net
今年の受験者レベルどうなのかね
うちの会社の連中は例年7割は落ちてるわ

336:名無し検定1級さん
18/11/23 09:43:48.39 6p98tGmo.net
例年7割落ちてるなら合格率30%で標準的
例年6割受かってる会社とか、例年9割落ちてる会社とかも世の中にはありそう

337:名無し検定1級さん
18/11/23 09:46:15.94 rF2lVVLu.net
合格率が低い翌年は再受験組が増えてレベルがあがる。
去年合格率高かったんだから、今年のレベルは低目だろう

338:名無し検定1級さん
18/11/23 11:23:54.44 dkZz4rS0.net
初受験で40点突破したヤツに聞くが、
貸金はもう楽勝クリアできたとして、この勢いで来年、
宅建でも受けようとは思わないか?
もう持ってるヤツは別として。

339:名無し検定1級さん
18/11/23 11:49:35.75 Jh8dt9EJ.net
簿記か宅建か迷っている。
どの組み合わせが効果的なのか考え中・・
貸金受かった(前提)方で資格受験される方は次は何の資格を受けます?
参考にしたい

340:名無し検定1級さん
18/11/23 12:01:40.89 VuLmKSGW.net
個数問題5問のときの合格点は
29〜30点

341:名無し検定1級さん
18/11/23 12:34:09.02 qmNQRPFS.net
>>325
だから違うって。
27年度は合格点が低いから難しく作ったんだって。
合格点が高くて合格率が同程度なら簡単に作ったってことだよ。

342:名無し検定1級さん
18/11/23 15:01:36.95 qSPOARMl.net
宅建受けるよ
貸金の知識がどの程度アドバンテージになるか分からんが
まあ倍も勉強せんで良いでしょ

343:名無し検定1級さん
18/11/23 15:15:53.33 e/NPTyGP.net
かなり棄権者も確認されたが、分母に入るんかな?

344:名無し検定1級さん
18/11/23 15:38:09.52 6p98tGmo.net
>>337
ごめん、原理自体は理解してるのに度々逆に書いてしまってるね
小学生でも分かる内容なのに申し訳ない

345:名無し検定1級さん
18/11/23 15:40:31.83 6p98tGmo.net
貸金のあとに宅建とか簿記とか取る人って資格マニア?
貸金ってクレジット会社勤務とかで社費で取る人ばかりでもないのかな

346:名無し検定1級さん
18/11/23 15:42:02.50 6p98tGmo.net
>>336
何回目がそうなの?

347:名無し検定1級さん
18/11/23 15:50:58.83 9lSM2Xcc.net
貸金、宅建、簿記、FPは、金融マンなら相性良いだろ。法務なら行書、ビジ法とか。

348:名無し検定1級さん
18/11/23 15:58:43.46 6p98tGmo.net
>>343
銀行とか?
うちは貸金は社費だけど、宅建も簿記も自費受験だ

349:名無し検定1級さん
18/11/23 21:51:35.42 BX+/GHoG.net
銀行員といえば、銀行業務検定

350:名無し検定1級さん
18/11/23 21:58:57.79 5CM+uvcs.net
うちは4回目から自費

351:名無し検定1級さん
18/11/23 22:54:50.39 EKli+xmO.net
>>345
銀行業務検定なら、融資管理あたりが相性良さそう

352:名無し検定1級さん
18/11/23 22:57:43.53 EKli+xmO.net
>>342
協会のページにご丁寧に各年度の正誤を求める問題数と個数問題、組み合わせ問題が各科目毎に集計されてる

353:名無し検定1級さん
18/11/23 23:23:30.72 EKli+xmO.net
>>348
調べてきた
今年 個数5 組合せ4
12回 個数3 組合せ4 合格点34 合格率32.5
11回 個数4 組合せ3 合格点30 合格率30.5
10回 個数4 組合せ3 合格点31 合格率31.2
9回 個数3 組合せ5 合格点30 合格率24.5
8回 個数5 組合せ4 合格点30 合格率28.1
7回 個数4 組合せ5 合格点29 合格率25.8
6回 個数4 組合せ8 合格点27 合格率21.8
5回 個数2 組合せ6 穴埋め1 合格点30 合格率32.9
4回以前のボーナス回は省いた
多分、合格ラインを30に置いて、難易度によってプラマイ3点の調整してる
1〜4回も合格点は30〜33の間だし

354:名無し検定1級さん
18/11/23 23:26:32.94 LEaOZd6q.net
統計的に考えば、29.30が妥当かな。専業受験生なんか少数の資格マニアしかいなさそうな試験だし、勉強の仕方も限られている中で、分母の質が極端に上がることは考えられない。今回の問題の質から考えると28も大いにあり得るかと思われる。

355:名無し検定1級さん
18/11/23 23:30:27.13 tv5kuxX9.net
>>349
すげーよく調べ上げましたね!拍手!!
こんなまとめサイトがあると今後のためになりそうですよねー。

356:名無し検定1級さん
18/11/23 23:33:54.82 kydn6rWM.net
>>1
業務では無く、貸金取る人は何らかの訳あり人が多そう、、、、、。

357:名無し検定1級さん
18/11/23 23:34:19.33 EKli+xmO.net
>>325
宅建は35点15%を基準にはしてるけど20万人も受ける試験だから
合格ラインに人が多いと1点変えるだけでも数%は変わるよ
26年35点にしたら12%切りそう

358:名無し検定1級さん
18/11/23 23:42:54.55 KWu84VpS.net
>>349
その努力を試験前にやっておけば調べずにすんだろうにな

359:名無し検定1級さん
18/11/23 23:49:44.68 kydn6rWM.net
貴様らって結構借金してたり、自己破産とかしてたりするの?

360:名無し検定1級さん
18/11/24 00:49:14.37 vNcmMN1k.net
>>355
なんでそんな不思議な質問を思いついたの?

361:名無し検定1級さん
18/11/24 06:28:44.14 MkU7Uk6s.net
会場の喫煙所で話してるやつがいたが、最近昇格要件になり、会社でTA◯講師を招いて勉強会があったと。こうゆう会社が増えてるなら、合格点が上がってるのも合点がいくな。会社指令で受けるやつが大半だろうし。今年も33あるね。

362:名無し検定1級さん
18/11/24 08:28:49.52 RfGNcjpv.net
>>357
そんなの昔からだろ。

363:名無し検定1級さん
18/11/24 08:29:09.41 eFubF0c6.net
>>357
講師を呼んで勉強するのとそれによって点数が上がるのはまた別な話!!面白い理論繰り広げるイかれたやつだな〜

364:名無し検定1級さん
18/11/24 10:28:04.53 JaRsuR+j.net
前回簡単だったから今年は難しくなると見込んでしっかり勉強してた人も多い
合格点33はあり得る

365:名無し検定1級さん
18/11/24 11:45:18.38 K7dIN1F8.net
と昨年の簡単な試験で落ちたヤシが申しております草

366:名無し検定1級さん
18/11/24 11:56:57.08 eFubF0c6.net
>>360
まともに考えてみや、難しくなるって言われていたらギリギリの追い込みの時にどうせ難しいから諦めよっ!ってなるけどな。
簡単だよ!って言われたら最後まで頑張りたくなるけどな!どうだろうか

367:名無し検定1級さん
18/11/24 12:17:34.61 vNcmMN1k.net
初受験だけど去年の合格点を見て35点オーバーが確実な勉強をしようとは思ったけどな
みんながそういう考えかどうかは分かるものではないし、結果を待つしかないんじゃないの?
来年以降の受験者は35点オーバー取れるような勉強をすると精神衛生上いいね

368:名無し検定1級さん
18/11/24 12:36:15.97 MpVUmARK.net
今回も27点しか取れんかった…
難しめだったけどこれ合格無理やろ…
 ↓
イライラするわー…
せや!高得点者を装って不安煽ったろ!
 ↓
「自己採点38、今回簡単じゃね?」
「ボーダー35もあり得る」

369:名無し検定1級さん
18/11/24 12:55:15.29 pxUGUVjX.net
35を取る勉強した。35届かない。だから難しい。過去の実績を見ると、個数5の年は30が合格点。ここが話の前提なのだが…草 無論社会人が片手間で受ける試験が前提な。ニートが40点で合格は度外視な爆

370:名無し検定1級さん
18/11/24 13:18:22.29 vNcmMN1k.net
残業ありのフルタイムで初受験、別にMarch以上の高学歴でもないのに39点取れたけどな
でも、個人的には今年の合格点は30点か31点だと思う

371:名無し検定1級さん
18/11/24 13:19:47.77 pxUGUVjX.net
>>366
大したもんだ

372:名無し検定1級さん
18/11/24 13:26:39.34 vNcmMN1k.net
>>367
うーん、大したもんでもなく、自分みたいな人は結構いると思う
最後の1週間の勉強で覚えきれていない部分だけを勉強した
利息および保証料、消費者契約法、企業会計とか曖昧だったから
それで5点ほど稼いだと思うし

373:名無し検定1級さん
18/11/24 15:45:13.32 pY1BjfS6.net
俺は全く田村本を使ったことないが、田村本を使うメリットってあるの?
きんざいで過去5年間の過去問を解いたら、合格したけど。

374:名無し検定1級さん
18/11/24 15:50:27.64 eFubF0c6.net
>>369
過去問のみで合格ってのがほんとすごいです。

375:名無し検定1級さん
18/11/24 16:07:10.43 pY1BjfS6.net
>>370
毎年、試験の3日前から勉強して、やっと3回目で合格圏内。笑

376:名無し検定1級さん
18/11/24 16:18:52.73 eFubF0c6.net
>>371
一年前からだろうが3日前だろうが過去問だけってのがすごいなって。

377:名無し検定1級さん
18/11/24 16:32:55.84 dnvnNSgt.net
3回分の受験料が会社持ちなら過去問だけで合格はコスパいい
ただ、また落ちたの?の空気がなければ(笑)
自分は田村本と過去問3年分で一発合格してるはず
一発合格する必要のある人は、田村かTACのテキスト一冊プラス過去問が効率いい気がする
テキストは、過去問で間違えた箇所の確認学習用

378:名無し検定1級さん
18/11/24 16:49:25.55 VOc1Zya6.net
はじめまして。
4日前(勉強時間25時間)から勉強して、TAC採点で31点でした。

田村先生のテキストと○×の問題集のみ利用しました。
体系的にコンパクトにまとまっていたので勉強しやすかったです。
今年ダメでも来年も挑戦したいと思います。

379:名無し検定1級さん
18/11/24 17:14:26.45 VY+5VdIn.net
田村本も直近5年間だけの○×解説つきなら、もっといいのにな。
時代に取り残されてると思わないのか

380:名無し検定1級さん
18/11/24 18:00:29.33 MZMFmv4H.net
田村も貸金はパイ小さいし、賃管に乗り換え、新たに執筆してるからな。民間資格に負けるくらい貸金なんて閑古鳥の資格よ。

381:名無し検定1級さん
18/11/24 20:25:17.17 qVspjgFz.net
前日から数時間勉強して、TAC採点35点でした。合格するのでしょうか・・。

382:名無し検定1級さん
18/11/24 22:32:58.25 e5iMSWgl.net
>>377
しらねーわ。
来年から見たら可能性高いんじゃないの。
ここで聞いて安心したいのか、自慢かしらんけどもう黙って年明けの発表まで待ったらいいんじゃないの?

383:名無し検定1級さん
18/11/24 22:33:25.07 e5iMSWgl.net
>>378
来年から→例年から

384:名無し検定1級さん
18/11/24 22:42:51.71 pxUGUVjX.net
>>377
目が見えてないか、頭がお花畑の七夕野郎だな

385:名無し検定1級さん
18/11/24 23:16:56.52 v1iiqdAI.net
「前日から数時間勉強して、TAC採点35点でした」
↑ここが一番彼が俺たちに伝えたいポイントやぞ

386:名無し検定1級さん
18/11/24 23:40:40.57 Lj+PCsxC.net
>>381
そうか、全然気づかなかった笑

387:名無し検定1級さん
18/11/25 01:03:38.05 QJxnW0Pe.net
30点辺りが合格ラインだと思います。
私は田村本のテキストと問題集のみ
14日間位やりました。40点でした。

388:名無し検定1級さん
18/11/25 01:06:04.13 QJxnW0Pe.net
田村本問題集を2回転位やり、
出題箇所についてテキストに
ラインを引いていたのみです。

389:名無し検定1級さん
18/11/25 01:08:24.34 QJxnW0Pe.net
本試験中、32問のみ、何となく手ごたえ
ありでしたが、残り18問は適当に解いてて、
手ごたえ半々位で自信はなかったと思います

390:名無し検定1級さん
18/11/25 01:10:04.61 QJxnW0Pe.net
これが私の田村本テキストと問題集のみの
結果です。嘘はない真実です。
田村本のみで充分独学合格可能です。

391:名無し検定1級さん
18/11/25 01:12:35.52 QJxnW0Pe.net
周りに流される事なく、田村本ではなくても
自分の信じたテキストと過去問を解いたら
1ヶ月あれば合格可能な試験です。

392:名無し検定1級さん
18/11/25 01:19:15.88 QJxnW0Pe.net
宅建試験も同様。宅建学院のテキストと問題集のみ
全て2回転、仕事と両立して64日間位使用し、前回試験43点。
宅建も独学で3ヶ月位で合格可能な試験です。

393:名無し検定1級さん
18/11/25 01:23:50.20 QJxnW0Pe.net
仕事と両立大変ですが、ぐっと堪えて
問題をガンガン解けば大丈夫。眠くても解く。
頭に入ってるかは気にしない、立ち止まらない

394:名無し検定1級さん
18/11/25 01:31:06.49 +7nB7joS.net
>>387
これに同意

395:名無し検定1級さん
18/11/25 02:32:36.13 Wbfrx+fu.net
>>387
ま、勉強時間に制約が無い前提な。

396:名無し検定1級さん
18/11/25 09:28:01.64 lMavrNTb.net
そんなに必死に連投しなくても笑

397:名無し検定1級さん
18/11/25 10:21:15.84 lVwaifxa.net
>>392
アピールしたいんでしょうね?
いーじゃないすか、ここならちやほやしてもらえても実世界ではクソ扱いでしょうに笑笑

398:名無し検定1級さん
18/11/25 10:56:38.70 2K7b5GMm.net
>>392>>393
まーた落ちた奴の僻みか…

399:名無し検定1級さん
18/11/25 11:06:13.64 lVwaifxa.net
>>394
それはどうかな?笑

400:名無し検定1級さん
18/11/25 11:30:23.34 6KOkGtRl.net
29点
もう来年受けるモチベが。

401:名無し検定1級さん
18/11/25 11:31:00.42 +7nB7joS.net
自分は全くアピールに読めないよ
来年受験の人に向けて書いた正直な体験談としか読めなかった
自分は残業多くて1ヶ月じゃなくて2ヶ月勉強してやっと39点だったけど、同じような勉強法だったし

402:名無し検定1級さん
18/11/25 11:32:46.07 +7nB7joS.net
あ、でも、宅建合格のことは特にこのスレに書く必要ないじゃんとは思ったw

403:名無し検定1級さん
18/11/25 11:42:03.26 lVwaifxa.net
>>398
だよねー

404:名無し検定1級さん
18/11/25 11:48:30.64 +7nB7joS.net
まあ、でも今回35点以上とれて、来年宅建でも受けようという人には有益かもね
自分は会社に言われて貸金受けただけで、宅建は今のところ受けるつもりないから響かないけど

405:名無し検定1級さん
18/11/25 11:49:25.21 2K7b5GMm.net
>>399
そだねー

406:名無し検定1級さん
18/11/25 11:52:52.23 zQBwT2N2.net
>>335
自分は2月の簿記やります。
宅建は今年駄目だったからまた来年受けます。

407:名無し検定1級さん
18/11/25 11:54:24.04 Ky37gBBa.net
>>402
簿記も宅建もこのスレに書くことじゃないよね?

408:名無し検定1級さん
18/11/25 14:17:16.49 d/m9Mz98.net
貸金1ヶ月とか宅建3ヶ月とかを真に受ける奴の大半は落ちる
1割くらいは受かるかもな

409:名無し検定1級さん
18/11/25 15:23:00.70 CK5YuwUa.net
過疎スレなんだしピリピリしなさんな
何なら今日の夕飯について書き込んでもいいぞ

410:名無し検定1級さん
18/11/25 16:14:56.64 vpOiNveg.net
貸金1ヶ月で40点だったけど宅建とか他の資格で民法とかの予備知識がなかったらもっと時間かけてたと思う

411:名無し検定1級さん
18/11/25 16:22:23.31 FONJWGxx.net
>>404
関係ない業種とかならそうだろうね

412:名無し検定1級さん
18/11/25 22:00:26.42 QJxnW0Pe.net
貸金業試験は田村本のみ
宅建は宅建学院のみ
簿記1級はTACのパタ解きをやるのが重要。

413:名無し検定1級さん
18/11/25 22:15:24.61 QJxnW0Pe.net
来年受験される方の為に真実を書いたのみです。
自分の信じた本と過去問を他人に流されず貫くのみ。
宅建、簿記1級はこのスレで書くべきではなかったですね。
ただ、必要とされる方に役に立てれば良いと思い書きました。
勉強は辛いけど必ず自分を高めてくれると思います。
何度でも諦めず頑張りましょう。私は次はCFPを受験します。

414:名無し検定1級さん
18/11/25 23:35:18.37 1KNHcMwL.net
>>409
分かりました。>>409さん


415:ノ流されないように自分の道を歩みたいと思います。



416:名無し検定1級さん
18/11/26 01:38:44.24 JMjM4Y40.net
同じ問題集を同じ回数やっても差は出る。ようはどこまでのレベルでその内容が理解できたか。他人に説明できるレベルなのかなんとなくなのかなど全然違う。やるなら完璧に覚えるべき。

417:名無し検定1級さん
18/11/26 07:15:22.72 56pEnbqc.net
合格点29点になってくれないかなぁ(希望的観測)

418:名無し検定1級さん
18/11/26 07:40:35.51 awUk1gnW.net
この試験って、消費者金融、クレジットカード会社とかに勤めてる人たちが半強制的に受けるんでしょ?
その会社の人事、総務、経理、システム
みたいな貸金と関係ない部署の人も受けるの?

419:名無し検定1級さん
18/11/26 07:48:28.78 P2Sa95qk.net
そりゃ受けるよ
異動あるし

420:名無し検定1級さん
18/11/26 11:13:35.39 TVU96d2B.net
>>369
田村本のメリットは
この試験の重要3法とミニ法も
あれだけのコンパクトさで、試験範囲の網羅性高く
かつ、法律初心者にもスーーと入りやすく簡単で かつ簡潔な記述。
付属問題は少しムズいが、少ない問題数で かなりのレベルまで引き上げる問題選択。
他社のは「法律の試験だから」と、条文主義というか条文に忠実に書いてる(おそらく学者クラスの人がアルバイトで書いてる感じ)ので、受験者によっては取っ付きにくい。
田村本では 40点超は得点できないだろうが、そんな点数は合格には必要ない。

421:名無し検定1級さん
18/11/26 13:05:55.67 ad/A9tc+.net
なんか田村の工作員が沢山湧いてきて草

422:名無し検定1級さん
18/11/26 15:39:01.14 k6ra1UB5.net
田村本を買った人の97%は合格してるらしい

423:名無し検定1級さん
18/11/26 21:54:16.37 TfF+FwL8.net
自分は田村本で合格したけど、TAC薦めてる人もいるし、どっちでもいいと思う
ただし、両方買うとかは絶対にやめて、1冊をちゃんとやらないとダメだし、プラス過去問必須

424:名無し検定1級さん
18/11/27 07:18:38.69 FkSAH1eL.net
自分は合格ラインが去年より下がる事を願うのみです、、泣泣
去年は何故34点がラインにしたんだろう?
今年も同じ傾向だったら悲しすぎる

425:名無し検定1級さん
18/11/27 07:54:09.77 i+ev7w6t.net
>>419
34点にしてもまだ合格率32%だったから。
30点合格にしていたら合格率40%いったんじゃないでしょうか?
なので昨年は全体的に得点が良かったから基準を上げたと推測します!

426:名無し検定1級さん
18/11/27 10:03:03.06 v+nG84Fo.net
案外今年も33点で合格率29.5とかだったりしてな

427:名無し検定1級さん
18/11/27 10:36:31.02 i+ev7w6t.net
>>421
それは皆様のできによる結果だからそういうものならしょうないですよね

428:名無し検定1級さん
18/11/27 13:47:01.96 BHyoQUwI.net
今年の合格点は27点みたいですね。
皆様おめでとうございます。

429:名無し検定1級さん
18/11/27 14:03:13.29 0n+jDwuZ.net
いや22点みたいだよボーダーは。関係者筋によると

430:名無し検定1級さん
18/11/27 15:32:53.26 AaxtJihq.net
合格率が22%だって聞いたけど

431:名無し検定1級さん
18/11/27 15:50:40.57 nW1Fpd2r.net
>>424
関係者の打ち筋なら間違いないですね

432:名無し検定1級さん
18/11/27 19:23:56.31 W1dp+Jyc.net
22点だと合格率何%になるんだろ?

433:名無し検定1級さん
18/11/27 21:01:18.52 pI3L/GwE.net
いや合格率でなくて合格点が22だって。これ関係者筋情報やで。平均点がめっちゃ今回ロースコアの為。

434:名無し検定1級さん
18/11/27 21:32:51.47 z7/Tv4FM.net
えっっっ!22!
そんなに低い事ありますか?
それだけ今年は難しかったという事かな?

435:名無し検定1級さん
2018/11/2


436:7(火) 21:33:30.21 ID:1rPH8b8q.net



437:名無し検定1級さん
18/11/27 21:35:39.59 pI3L/GwE.net
22!!! 一旦、諦めた奴ら希望を抱いて年末年始を過ごせるな!

438:名無し検定1級さん
18/11/27 21:39:56.30 z7/Tv4FM.net
結果出るまでは、真実わからないと頭でわかってるけど
少しだけ希望がわいてきましたー!

439:名無し検定1級さん
18/11/27 21:49:01.59 pI3L/GwE.net
俺25! やった。合格や!

440:名無し検定1級さん
18/11/27 22:02:33.06 FQKeAKlC.net
マジレスするとボーダーは30か31だと思う

441:名無し検定1級さん
18/11/27 22:06:49.86 pI3L/GwE.net
いや、マジで22やで

442:名無し検定1級さん
18/11/27 22:48:51.04 pI3L/GwE.net
24のおいら早く安パイ。ヨッシー!

443:名無し検定1級さん
18/11/27 23:49:45.03 CApFgKZB.net
マジレスすると30点前後しか取れなくても上位30パーセントくらいに入れる試験。
俺の受けた部屋では筆記用具忘れて来るやつとかいて
呆れたわ。

444:名無し検定1級さん
18/11/27 23:52:25.48 8exZNlzp.net
貸金業と関係なさそうな爺さんとかも受験会場に居たし、本気の受験者って受験者のうち7割ぐらい?

445:名無し検定1級さん
18/11/28 00:24:09.44 HH/ZcxBC.net
明らかに普段じゃありえない基準スコアを提示されると嘘だろ?ってなるけど 実はまぢな内容か?
なんて信じたくもなるが。

446:名無し検定1級さん
18/11/28 01:05:38.10 PjFbIZwx.net
逆に低すぎる願望込みのアイタタ系が湧いてきて草

447:名無し検定1級さん
18/11/28 07:15:08.54 asp+6faw.net
やっぱり32か33位と思われ
去年と同じ34はないだろうな

448:名無し検定1級さん
18/11/28 07:51:16.62 UQcfXsOJ.net
嫌なら信じなくていい!リークて22だから

449:名無し検定1級さん
18/11/28 08:14:11.30 asp+6faw.net
ソースは?
リークと言われてもありえへん数字だよ

450:名無し検定1級さん
18/11/28 08:27:02.83 pwSIvek4.net
ソース 近い関係者やで。想像以上に平均点悪かったみたい

451:名無し検定1級さん
18/11/28 10:24:40.55 6wVEa3h2.net
平均点とかデータ揃ってるなら早く合格発表もできるだろうになんで1月なんだろうか。
焦らせやがってな

452:名無し検定1級さん
18/11/28 10:28:15.30 6wVEa3h2.net
>>444
どう近いんだよ笑 エビデンスがない以上信憑性がないからな。これが本当にだったとしても。
ただ極端な低い点数に対してそこまで主張するのも違和感があるから多少は信じたくなるが。
普通にありえない極端な低い基準スコアを主張しても相手にしてもらえないところを我慢して主張してくれてるところが実はそうなのか?なんて気にはなるかな

453:名無し検定1級さん
18/11/28 11:05:59.57 FXIRefLR.net
34点だから高みの見物してるわ
これで合格点35だったらプゲラしてええで

454:名無し検定1級さん
18/11/28 13:42:27.28 nCpP6agW.net
22なわけないだろw信じるなw

455:名無し検定1級さん
18/11/28 15:40:38.03 PWgGDcFq.net
22点本当ですよ
今年は合格者を増やす方針

456:名無し検定1級さん
18/11/28 15:52:28.49 J20eECRN.net
>>449
増やす方針ならもっと簡単な問題にして基準点は30ぐらいにするからw


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

506日前に更新/188 KB
担当:undef