【臥薪嘗胆】底辺が資 ..
[2ch|▼Menu]
286:名無し検定1級さん
18/11/16 12:55:26.66 kktbVAii.net
やっぱり就職・転職で活きるのは現場密着系の資格だな

287:名無し検定1級さん
18/11/16 12:57:44.33 ugM2ZURY.net
>>285
ビルメンがオススメってことか?

288:名無し検定1級さん
18/11/16 13:02:52.96 ZJo1T9OF.net
>>285
君は利口だし働く気も資格をとる気もあったから結果が出たわけだよ。
しかしここの連中は初めから今までずっとニート。今後もニート。
働く気も資格を取る気も無いし、そもそも能力すらない奴ばかりなのよ。
中には親から小遣いもらってパチンコ三昧のクズまでいるから。
こいつらに再建などないよ。

289:285
18/11/16 13:23:31.89 k9Ux9UM7.net
>>286
ほんとそう。特に這い上がり系は
>>287
オススメだ。ほんとに体使うだけの末端仕事ならいくらでもあるが、資格重視され経歴汚れでも転職できて、昇進もしていけるのはビルメンくらいではないか
更にこの業界、資格は毎月の手当か取得時に報奨金が出るかするところが多い。取得が収入に繋がるわけで、会社が認める副業みたいなものだ
>>280
ありがとう。でも人間やる気になればなんとかなるよ。俺もニート時代はなにもする気にならなかったしね
取り始めたきっかけは仕事上だけど、もともと人間関係的に転職したい気持ちはあって、その武器にと頑張れたわけで
気持ち一つだ

290:285
18/11/16 13:41:21.86 k9Ux9UM7.net
ごめん。最後レスは>>288向けね

291:名無し検定1級さん
18/11/16 14:08:19.01 PWaO09GK.net
ビルメンスレで自慢できるぐらいのかなりの上級ビルメンやね

292:名無し検定1級さん
18/11/16 14:51:24.07 ugM2ZURY.net
>>291
ただのビルメンだと年収いくら?

293:名無し検定1級さん
18/11/16 16:25:05.40 9HE6XhA3.net
>>103
アンドレさん、国学院卒か、、
凄いな

294:名無し検定1級さん
18/11/16 16:34:24.42 lvFRTyrL.net
国学院卒の氷河期で、公認会計士2名友達だぜ?
そいつもビルメンやりながら3年で卒業していったわ。
おれは4年で行書と宅建で不動産屋に行った。

295:名無し検定1級さん
18/11/16 17:12:42.62 as6ooCa8.net
6月頃に書き込んだアラサー無職の者だけど、今日合格発表があって会計士試験受かりました

296:名無し検定1級さん
18/11/16 17:17:52.89 lvFRTyrL.net
おめでとーーー やったな!!
よくゴールした。感動した!!

297:名無し検定1級さん
18/11/16 17:27:35.35 as6ooCa8.net
>>296
ありがとう!
番号見つけたときちょっと泣いたわ

298:名無し検定1級さん
18/11/16 17:29:42.50 lvFRTyrL.net
継続は力なり。良い会計士になって、いい顧問先いっぱい作れよ〜

299:名無し検定1級さん
18/11/16 17:38:35.10 Mht5Acfi.net
>>295
凄すぎワロタwこんな奴もこのスレにはおるんやな

300:System.gc(・∀・);
18/11/16 17:41:04.42 LJKUgpNF.net
ニート=甘え
パチンカスなんざ、問題外。 
働け。

301:名無し検定1級さん
18/11/16 17:42:50.73 as6ooCa8.net
次は監査法人の内定取れるようにがんばります
今年も全入だといいな…

302:名無し検定1級さん
18/11/16 17:43:09.68 lvFRTyrL.net
働くにしても、スキルが必要だ。
そのスキルをまず得る方法と、そのスキルを使いながらさらにもう一段高みを目指す
方法とでは違うからな。働きたいのか転職したいのかを相談すれば有益な情報をえられる
のがこのスレの良いところ。

303:名無し検定1級さん
18/11/16 17:43:30.81 puFtHqa6.net
>>295
会計事務所に行くの?

304:名無し検定1級さん
18/11/16 17:45:07.95 lvFRTyrL.net
>>301
取れる取れる!! お前はできる、準備ををして慌てないこと
カッコイイぞ!! 

305:名無し検定1級さん
18/11/16 17:49:05.99 lvFRTyrL.net
都内の電車の中で2〜3人で、売掛が〜とか談笑してる人になるんだ!
良いな良いな、ホワイトイージー人生の始まりいいなーw
本当によく頑張った。おめでとう。底辺の俺らから最大限の賛辞を贈るよ。

306:System.gc(・∀・);
18/11/16 17:49:21.15 LJKUgpNF.net
スキルなんてイラネーヨ
土木作業員でも清掃員でも、なんでもいい。
まずは働きながら資格とれよ

307:名無し検定1級さん
18/11/16 17:51:12.40 as6ooCa8.net
>>304
夏までは1年以上ずっと勉強専念してたし、試験日から今日までの3ヶ月弱も無職ニートだったから面接ちゃんと喋れるか不安w
ベストを尽くそうと思います

308:名無し検定1級さん
18/11/16 17:54:57.56 lvFRTyrL.net
落ち着けよ どうしたよ?>>306
金があるなら、無職で勉強でもありっちゃありだと思うぞ。
金が無いから金を稼ぎながら勉強すんだろ?
俺だって司法試験あきらめて、20年間働きながらいまだに勉強中の身だ。
入管法とか、宅建業法改正とか忘れたり新しい改正について行ったりとしながら
金儲けの本業もおろそかにできん。大変だよ。
土木も清掃も、その仕事をするならそれなりに覚えることがあって、覚える気が
無けりゃ物にならんし、それこそ失礼だろ。だからあえて腰掛けしてない奴もいると
思うぞ。

309:名無し検定1級さん
18/11/16 17:57:26.88 lvFRTyrL.net
>>307
わかるw しゃべってないと呂律が回らないんだよな。
あと笑顔がひきつる。 そうだなぁ、その解決は壁に向かって落語を聞いて、マネして
見るのをお勧めする。これマジで効果的だから、落語のユツベでも見てやってご覧。
顧客相手でも笑わすツボとかって重要だから、無駄にならんぞ

310:System.gc(・∀・);
18/11/16 17:58:00.24 LJKUgpNF.net
>>308
それもそうだな。

311:名無し検定1級さん
18/11/16 18:00:45.88 lvFRTyrL.net
おちゃらけスキルっての? 上目使いとか、口の開け方とか、歯の見せ方とか
そういった今まで習ったことのないスキルってのが、営業では重要だし人間相手
、それが社長相手だったりするとすぐ見抜かれるからさ。
落語の空気感知ってると、「ここでボケて」っていう空気がわかるようになるわい

312:System.gc(・∀・);
18/11/16 18:06:04.56 LJKUgpNF.net
参考までに、俺の持ってる資格。
中型自動車一種免許
日商簿記2級
第二種情報処理技術者
オラクルJavaプログラマ(SE6)
Androidアプリケーション技術者
ITパスポート
情報セキュリティマネジメント
MOS(Excel)
危険物取扱者(乙種4類)
IT系の検定試験は、やっぱりダメだ。
歳取ったらなんにもならん。
やっぱり業務独占資格だね。
今は乙4の資格を活かして、小型タンクローリーのドライバーしてる。

313:名無し検定1級さん
18/11/16 18:06:27.35 as6ooCa8.net
>>309
最近はもうスーパー店員への返答やファストフードの注文ですら噛むわ
脳みその回転もどんどん落ちてる気がして小説の音読でもやろうかなと思ってたところ
落語試してみるわ

314:名無し検定1級さん
18/11/16 18:07:16.87 lvFRTyrL.net
相手を落とす優しいキラースマイルと、困った振りのマイッタスマイル。
本当に困った時の自信スマイル。この3種類を使い分けて心をがっちりつかんで
気に入られるんですわ。 
目をぎゅっとつぶって、開けた瞬間に相手の目を見てとかしながら、一生懸命さと
あなたが好きです感を出しつつ、考える時間を作るとか面白い発見は沢山あると思う。

315:名無し検定1級さん
18/11/16 18:11:13.40 lvFRTyrL.net
とにかく、今日は祝杯だ。俺が近所なら焼き鳥と寿司とシャンパンもってお祝いしてやってる
ところだわw  よかったなぁ。

316:名無し検定1級さん
18/11/16 18:13:01.51 huSzzfVZ.net
小型タンクローリーはいくら稼げますか?乙4持ってるから気になってた。

317:名無し検定1級さん
18/11/16 18:18:28.07 +GUGQb1V.net
30代で会計しに合格して仕事なんかあるんかいな?国立早慶出身20代エリートが超激務かつアップオアアウトで凌ぎ削ってる世界だろ?

318:名無し検定1級さん
18/11/16 18:20:57.62 lvFRTyrL.net
ちなみに、自営業で1人で事務所出してるような友人がやってる趣味を教えるとな。
>>313
税理士やってる友人は、真言宗・浄土真宗・日蓮宗の読経をできるようと、活舌をよくする目的で、毎日お経を唱えてるw これには目的があってな、自分が担当した相手や
親族が亡くなった時に、営業を兼ねて「すみません、つたないのですが、お経を上げさせてもらってもよろしいでしょうか?」と言えるようになるためな。
これ、一生忘れられん体験になるんよ。 税理士先生がお経をあげて下さった。
仏さまに、無きお父さんの事をよろしくお願いしますとお願いしてくださった。
と、親族の心をがっちりつかむんよこれ。  ま、参考までになw

319:名無し検定1級さん
18/11/16 18:39:31.02 lvFRTyrL.net
顧客は仕事の出来で選ばんからな。
好きか嫌いかで選ぶから。 難しいことなどできなくていいんだよ。
やさしく、親身になって、通いを苦にするな。
それで顧客はついてくる。 電話一本で済ますなよ。困ってるって聞いたら
行ける場所には行くんだ。それが士業道な。

320:名無し検定1級さん
18/11/16 19:02:50.09 kktbVAii.net
ここの底辺は仕事がキツくなくて人並みの給料もらえるトコで就職したいなぁ
と思っているのがほぼ全員だから、
事業主が考えていることを言っても、ここの底辺には何にも感じてくれないよ

321:名無し検定1級さん
18/11/16 19:46:35.40 4x31Po8x.net
俺は一人でプチ修験道をやってる
おかげで神の声が聴けるようになったし、世界の法則が分かるようになった
えらいだろ

322:名無し検定1級さん
18/11/16 19:47:30.31 4x31Po8x.net
でもエロサイトはどうしても見てしまう
この煩悩を退治できるやつは天才

323:名無し検定1級さん
18/11/16 20:15:22.91 lvFRTyrL.net
坊主もエロばっかりだから、煩悩滅却できる奴なんていないんだよ 

324:名無し検定1級さん
18/11/16 20:16:01.47 ua77IFXC.net
俺も今月、社労士受かって早速履歴書に追加したけど通過率さっぱり変わらなくてヤケ酒状態だよ。

325:名無し検定1級さん
18/11/16 20:24:36.22 eBLi4GCO.net
>>320
底辺ウォッチのネタスレだろここ
ホワイトリーマンは通勤で歩く時間も無駄にせず勉強してるのに
勉強のために休む感覚だもんな

326:名無し検定1級さん
18/11/16 20:34:18.73 kktbVAii.net
>>324
ある程度の規模の会社だと社労士試験合格者の社員なんてけっこういるからね
で、試験に合格しただけの社員が現場で使えるかどうか、すでに分かっているよ
新規で中途を募集する必要は・・・ないんじゃないか?
会社なんて売上に貢献する社員(例・営業)か、
商品・サービスの開発(例・設計)しか要らないんだよ
売上に直接関係しない人員はごく最小限にとどめたいからさ
経理とか総務ってどの会社でもそういうところあるんじゃないかな

327:非正規肉体労働者
18/11/16 20:53:46.13 Ghwc3qK4.net
>>295
おめでとうと言いたいんだけど
正直嫉妬してしまう
>>324
期間工をオススメ
俺は若造の社員に怒鳴りまくってる

328:名無し検定1級さん
18/11/16 20:56:24.51 AxakdQGS.net
つか、そもそも通勤時間の平均が軽く40分超えてるの知ってるのかね
ホワイトな職場の隣に住めるとか思ってんのかな
ホワイト企業がある中心地に住もうとしたら家賃10万だが?
通勤時間に勉強してるやつは勉強を勉強と思ってないし、その感覚のやつに勝てるのか?

329:非正規肉体労働者
18/11/16 20:57:59.47 Ghwc3qK4.net
正直俺は通勤時間の方が勉強捗る

330:非正規肉体労働者
18/11/16 21:14:22.82 Ghwc3qK4.net
組み立ての社員の若造は生意気だよ
お礼も言えない馬鹿たれが何人かいる


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2049日前に更新/100 KB
担当:undef