【臥薪嘗胆】底辺が資格等を取って這い上がるスレ part27 at LIC
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
500:名無し検定1級さん
18/11/01 09:01:51.83 scS4B1Ia.net
>>487
ちなみにいま何歳なの?

501:名無し検定1級さん
18/11/01 09:24:50.59 XV/vUcWc.net
フォークリフト馬鹿にし過ぎだろ
10年前は職歴無し30歳で職業訓練フォークリフト技能講習
んで玉掛やらクレーン、危険物乙四取って今年で40歳で港湾の積み降ろし積み込みで年収550万あるよ
独り身には十分だわ

502:名無し検定1級さん
18/11/01 09:50:40.03 UcxjkfuF.net
>>480
家族構成、家のでかさは?子育て経験ある?
勝手に夫婦前提で話すけど
部屋がひとつ使えるなら保育園のまねごとができる
オクサンに保育ママの講習を受けてもらって合格でたら5人まで子どもを預かれる
自治体の補助金にもよるが5人フルなら月20〜40万になるらしい
保育士の資格があればまず落ちない
保育士は短


503:大または大学で64単位持ってれば専攻関係なく受けられるから まずオクサン主体でやってみて大丈夫そうならあなたも保育士を取ればいい ただし集合住宅なら騒音対策いる 一軒家なら初期投資はほとんどいらない トイレに子ども用の便座つけるくらい 5人なら孫の面倒見るのと大して変わらない オムツ替えが大変でも日々成長して一年くらいで取れるしな 今、保育士試験受けてるけど、明らかに定年したじーちゃんばーちゃんも受けてるぞw



504:名無し検定1級さん
18/11/01 10:21:09.02 87QraRTu.net
>>480
定年後の事を考えるなら技能系の資格が良いかと。もしくは宅建で転職とか

505:名無し検定1級さん
18/11/01 11:33:40.15 UcxjkfuF.net
ちなみにワイはボランティア用に保育士取ってるが時短預かりならやってもいい
保育園が終わる18時から親が帰ってくる19〜20時まで自宅で預かるやつ
一人当たり最低時給になるから最低時給900円の地域なら2人預かれば時給1800円、3人で時給2700円
テレビでばーちゃんがやってるの見たがアンパンマンとドラえもんの録画を見せてただけだぞw

506:名無し検定1級さん
18/11/01 11:47:40.85 UcxjkfuF.net
>>493
50以降って目や体が悪くなるから転職しても新しい仕事を覚える力ないだろ
うちの会社なんか事務職でワイの同期が目が痛くてPC一日使えないって研修で辞めたんで40以上は採用しないことになったぞw

507:名無し検定1級さん
18/11/01 11:53:22.66 UcxjkfuF.net
まともな会社は入社前に健康診断があって難があったら採用取り消しだからホワイトに入りたいなら39までだぞw
40超えたら色々出てくるからw普通はw

508:名無し検定1級さん
18/11/01 12:32:52.73 toqU8dNG.net
>>490
ぼく38しゃい!

509:名無し検定1級さん
18/11/01 14:36:47.77 wJv+7cp7.net
>>494
何で1人当たり最低時給ってなんだよ笑

510:名無し検定1級さん
18/11/01 15:55:20.29 UcxjkfuF.net
>>498
1人につきいくらか何人預かるかを自分で決められる
実際にテレビのばあちゃん保育が最低時給ベースだったんでその程度なら払う側が納得するかと
親は残業代をもらい保育士はそのうち最低時給分をもらう
美しい構図です

511:名無し検定1級さん
18/11/01 16:05:21.31 UcxjkfuF.net
オクサンいるんだったらオクサン名義でできるよ
保育ママ事業って名称通り、原則、壮年期の女がやることになってる
ロリコンやポルノの実害があったから男は通らないと思う

512:名無し検定1級さん
18/11/01 16:45:48.30 scS4B1Ia.net
保育士はほぼ女性限定の資格といってもいいからな
保育士資格は、もうこの辺でいいんじゃないか?
男の底辺であるお前らは、どんな資格を目指しているのかな
男の資格といえば、鳶・トラック・飲食だ
それらの資格について、もっと×2 話をフクラマせて行こう!

513:アンドレ
18/11/01 16:52:46.24 FvnatdE6.net
>>491
出たな年収500万円マン。
もう騙されないぞ。
フォークリフトの仕事とか月給16〜22万だぞ。(残業代含まず)
ニートよりマシだが…
ぐはー、ジャグラーで1万負けた。
もうだめだ。
ギャンブルはやめよう…

514:名無し検定1級さん
18/11/01 17:22:25.14 scS4B1Ia.net
>>502
凱旋で絶好調だよ
きょうはドコまで伸びるのか
乞うご期待
URLリンク(imepic.jp)

515:アンドレ
18/11/01 17:25:21.34 FvnatdE6.net
>>503
俺は負けまくってるのに、お前は勝ちまくってムカつくからNGな!
コンチクショー!

516:名無し検定1級さん
18/11/01 17:49:33.00 scS4B1Ia.net
きょう万枚出たら、CB400SSが12月に車検だし、
バイク買おうかなと思って


517:「るよ SRにしようかダブワン(W800)にしようか



518:チョコボール
18/11/01 18:32:03.01 EaciFujn.net
仕事後軽くジョギングしてきたわ
イメージだけど面接の時とか
ブルーカラーは
でかい筋肉、重たい物を持てる奴が好印象で
ホワイトカラーは
ジョギングやサイクリングしてる奴が好印象な雰囲気あるよな

519:名無し検定1級さん
18/11/01 19:40:03.04 benj1C+Z.net
>>502
フォークリフトはしんどい仕事なのに給料安いんだな。割に合わなくないか?

520:名無し検定1級さん
18/11/01 19:48:05.05 9PNeg82p.net
底辺なねに割の合う仕事できるわけないだろ

521:名無し検定1級さん
18/11/01 19:51:19.09 Oln29xCf.net
>>506
ないわそんなん。けつ割らないでちゃんとくるって誠実そうな奴なのが大事
職歴に穴だらけ転職しまくりの奴はゴミ

522:名無し検定1級さん
18/11/01 20:12:04.06 scS4B1Ia.net
>>アンドレ
万枚いけるかどうか
時間次第だわ
URLリンク(imepic.jp)

523:アンドレ
18/11/01 20:28:29.17 FvnatdE6.net
>>507
なぜかしんどければしんどいほど給料が安いんだよ。
狂ってる。

524:名無し検定1級さん
18/11/01 21:15:03.00 Em1mVvuX.net
>>511
資格取る費用が安いと給料も安いんだろうな。

525:名無し検定1級さん
18/11/01 21:17:31.49 SlnEQQBJ.net
>>511
そりゃ上の搾取具合によって変わるさ。
この世で利益をぶん取るってのは、下が苦しんでるのに心を痛めてたらできっこないよ。

526:非正規肉体労働者
18/11/01 21:19:01.83 idW9gO3E.net
フォークリフトは役に立つよ

527:名無し検定1級さん
18/11/01 21:24:03.42 9/ROolmZ.net
みなさん、学歴コンプレックスないですか??

528:非正規肉体労働者
18/11/01 21:25:23.02 idW9gO3E.net
>>515
ありますよ

529:名無し検定1級さん
18/11/01 21:29:16.02 SlnEQQBJ.net
この先70歳まで働くとしたら?
30年40年後の話だ、下手すりゃ75まで働くことになるかも知れん、と、考えるんだ。20年前の60歳くらいが、現在の70歳の感覚に社会全体がなってるから、70歳まで働くのは当然想定しておくべき。
フォークリフトは、キャリアのプラスになるのかい?
そんなに腰が頑丈かい?鉄腕ならぬ、鉄腰ならフォークリフトでも良いかも知れんがw

530:名無し検定1級さん
18/11/01 21:38:20.77 Em1mVvuX.net
>>515
大卒だからないよ。

531:名無し検定1級さん
18/11/01 21:45:20.12 IWk1vx5u.net
大卒ったって、せめてマーチくらいは出ないと恥ずかしいな

532:チョコボール
18/11/01 21:49:08.08 EaciFujn.net
>>515
凄いあるわ
駿台模試で偏差値60弱くらいまでいったけど
鍼灸の専門学校にいったから

533:アンドレ
18/11/01 21:55:09.70 FvnatdE6.net
>>517
俺は年金貰えないから死ぬまで働かなくちゃならん。
死ぬまでフォークリフトだ。
そんな人生嫌じゃ嫌じゃ嫌じゃー。

534:名無し検定1級さん
18/11/01 22:23:00.02 scS4B1Ia.net
>>521
行ったーー!!!
URLリンク(imepic.jp)

535:名無し検定1級さん
18/11/01 22:33:51.51 Em1mVvuX.net
>>521
国民年金基金に入れよ。

536:アンドレ
18/11/01 22:44:25.60 FvnatdE6.net
>>522
URLリンク(cdn-ak.f.st-hatena.com)

537:名無し検定1級さん
18/11/01 22:56:11.30 Em1mVvuX.net
>>521
あとフォークリフトってAIが発展したら人がいらなくなるんじゃないか?

538:名無し検定1級さん
18/11/01 23:00:19.32 scS4B1Ia.net
>>521
勝ち過ぎてサイフが万札でパンパンだよw
URLリンク(imepic.jp)

539:アンドレ
18/11/01 23:01:45.79 FvnatdE6.net
>>525
2036年まで大丈夫。

540:名無し検定1級さん
18/11/01 23:02:49.35 Em1mVvuX.net
>>527
あと17年か?定年までもたないぞ。

541:アンドレ
18/11/01 23:07:01.75 FvnatdE6.net
>>528
17年後にまた考えればいいと思うぞ。
その頃には今よりだいぶ状況が変わってると思うし。
なんとか逃げ切れるだろう。

542:名無し検定1級さん
18/11/01 23:12:11.69


543:Em1mVvuX.net



544:アンドレ
18/11/01 23:30:25.92 FvnatdE6.net
>>530
西成で日雇いドカタになってるかもな。
玉掛けと移動式クレーンの資格で食いつないでるかも…
実家は持ち家だから、ホームレスはないかもしれない。
でも家ってあと20年も持つのかな?
メンテしないと朽ち果てそう…

545:名無し検定1級さん
18/11/02 00:04:16.38 06wOBZpI.net
[急募]
募集職種
司法書士 / 正職員(契約期間の定めなし)
業務内容 □司法書士業務全般
・不動産登記
・商業登記
・相続
・裁判事務等
※パソコンは専用ソフトを主に使用します。
※社用車を運転していただき、書類等の提出業務もございます。
応募資格・
求める人物像 ・普通自動車免許をお持ちの方
・司法書士資格者の方
勤務地
茨城県オフィス
茨城県潮来市
勤務時間 ・8時30分~17時30分
・休憩時間:1時間
・月平均残業時間:10時間
給与 月17万円

546:名無し検定1級さん
18/11/02 00:21:42.50 59Q1Np1P.net
雇われが最初給料低いのはしょうがない仕事を教えてもらう立場だからなこれも将来独立のための先行投資のようなものよ

547:名無し検定1級さん
18/11/02 01:22:19.33 06wOBZpI.net
就職でも転職(他業種からの)でも普通に仕事を教える
教えてやるから著しく給料が低いなんて理由にはならない
今時、農業や職人の世界でも給与、福利厚生をきちんとする
将来独立のための先行投資もよく言われることだが
独立なんて現実ではほぼ無理
新人研修で講師陣から現実の厳しさを教えられて
研修半ばで撤退する者もいるくらい
独立した人で5年もつ者は限りなく少ない

548:名無し検定1級さん
18/11/02 01:25:50.51 59Q1Np1P.net
じゃあその道進まなきゃいいじゃん

549:名無し検定1級さん
18/11/02 04:26:01.85 BuGIoZ0J.net
ネガティブなことのみをあげつらう奴は信用できないな。
んで、少しでも前向きなことを言うとノーテンキだと言わんばかりに冷笑して、それがあたかも正しいかのように振る舞うからタチが悪い

550:名無し検定1級さん
18/11/02 04:38:55.08 Co4A/8Vr.net
そもそも、そんなに給料低いかこれ?
17万って短大卒初任給の額だぞ?
転職だと大卒ベースが短大卒ベースに落ちるの 慣例だよな?
転職かつ未経験で短大卒該当給料なら普通に納得なんだが
これに文句を言うのってどんな世間知らずよ?

551:名無し検定1級さん
18/11/02 04:55:41.28 Co4A/8Vr.net
つーか、まさか転職になったら給料ベースが変わること自体を知らないとか?
大卒は短大卒ベースに、短大卒は高卒ベースに、高卒は非正規ベースに型落ちだよ
例外は職歴と実務経験があるやつで、だから新卒で入った会社が重要なんだよ
新卒で入れなかった時点で給料ワンランクダウンは妥協するしかないし
それは自業自得なのに
不当に低いとかお花畑なことをおっしゃるの?
とりあえず社会に出ろよ
ただの自業自得だよ

552:非正規肉体労働者
18/11/02 05:07:20.92 N/sB5Twp.net
俺は夜間大学だけど大卒のプライドはある
あと俺は喧嘩が滅茶苦茶強い

553:名無し検定1級さん
18/11/02 06:39:15.37 BuGIoZ0J.net
で、前科持ちね。
ご自身のイメージ動画でもアップしてくれ

554:精神保健福祉士
18/11/02 06:50:30.43 X4oFM7AT.net
アンドレ、ギャンブルは勝てないぞ
俺も今週累計3万やられたわ

555:名無し検定1級さん
18/11/02 06:56:46.14 mb5mXXsk.net
>>502
>>491だけど港湾で20dのリフト乗ったりしてるんだわ
コンテナだから給与は高いよ
技能職だが慣れだけで毎日やってれば自然と上手くなる
今は主任の立場で完全週休2日制
その道を極めればそれなりの対価はあるのが技能職、知り合いの溶接工は年収600万あるよ、溶鉱炉や圧力容器の溶接
要するに器用貧乏が一番ダメ、危ないし底辺かもしれんがちょっとこの仕事好きだなと思える瞬間が少しでもあればやり続けるべきだと俺は考えるよ

556:名無し検定1級さん
18/11/02 07:30:41.78 1wPrfX1d.net
溶接工はすごい給料いいらしいね
目がやられるからおすすめはしないけど

557:名無し検定1級さん
18/11/02 07:32:32.52 iZPyV+Eq.net
外人の労働者が増えるか決めるらしいぞー
底辺が人並みまで這い上がるハードルが上がるぞー

558:名無し検定1級さん
18/11/02 07:34:31.66 PYsizq5C.net
まあ30や40のオッサンになってからは、何らかのリスク負わないとマトモな給料は望めないでしょ

559:アンドレ
18/11/02 07:38:49.84 +PnE9Uxo.net
>>541
そうか負けちゃったか。
お互いギャンブルはほどほどにしましょうね。
>>542
デカイフォークか、動画でみたぞ。
沢山稼げて羨ましいわ。

560:名無し検定1級さん
18/11/02 07:39:57.05 nQjFRaYr.net
おっ溶接工出た(笑)
ビリッと感電した経験あるが俺は年収650万あるぞ
職人技だからね
目やられるなんていつの話やねん
更にヒューム抑えるマスクあるし今は95%以上カット出来るからじん肺なんてあまり聞かんぞ
うちの22歳の子はヴェルファイア乗ってるわ
危ないから底辺、低学歴だから底辺なんて言い訳するのやめとけ

561:名無し検定1級さん
18/11/02 07:44:48.81 nQjFRaYr.net
勿論安全教育だけやなくてJIS規格の資格取らんとここまで稼がれんからね
某有名企業の仕事やると儲かるよ
熟練の溶接工がデカイ炉を溶接してく
1000万稼いでる親方もおるよ

562:名無し検定1級さん
18/11/02 07:56:12.40 atmSIM7b.net
まぁ士業の俺からするとニートが士業語ってると笑ってしまうわ
馬鹿にしてる訳じゃないが工員の方がいいと思うわ

563:名無し検定1級さん
18/11/02 08:04:51.10 blQa/F0w.net
士業かあ。。電気工事士か?

564:名無し検定1級さん
18/11/02 08:10:54.72 lc0pVE1f.net
>>543
体に悪い仕事はしたくないよな。健康が一番だよ。

565:名無し検定1級さん
18/11/02 08:13:55.60 ha7ZJe4Z.net
底辺かもしれんが食えているから
               ,xくい -‐‐- xくい
            .:゙ /       \j
            i:/   =||=      ∨
             _丿__________________|
    ニニl     ア: : :ノ]i「]丿\ノ]i「] : : :`Y  -‐-ミ
     ー┘ニ   l7 i: : _____   ・  -r─‐|: : : :_)  \___
         __,ノ 0 i|:´: :_j__乂,__人,__ナ¬ : : |: :ア⌒\   }
        ____八: : : |     \丿  i : : ,: :⌒ヽ {_,、_,ノ
         (___   {\ 乂,_       丿/ : : : : : .
          乂___,、 ア⌒゙冖¬冖¬彡ヘ: : : : : : i
              \i: : : :ノi: : :厂     ∨: : : : |
              _.二


566:._,ノ: : i       │: : : : |                {: : : : : : : : l       │: : : : 、              八: : : : : : __乂__    _,ノ: : : : ;: :\                   \__,ノ{__  ¬=‐‐t: : : : / 、: : \                  冫   }     _}‐ /   \__,ノ\                     {   ノ     {   、    \  i                  ¬彡      八    }     ‐┘                           \_,ノ



567:名無し検定1級さん
18/11/02 10:42:21.58 ia4yI7kd.net
JISか
オヤジがISOの審査員で下請けでISO翻訳やってたが
難しい事は嫌いなので保育士ぽぴい

568:名無し検定1級さん
18/11/02 10:48:34.45 F7t4SBMM.net
福祉や介護は国の単価がドテイヘン。
貧乏人に確実に落とされる。民間の競争力?
そもそもからして月の年金収入 8万円程度の
貧乏人相手に、安くサービス提供したと
してもたかが知れてる。
現場労働者はその中からサービス対価を貰う
んだから、一人見ても2万円程度、年収500
稼ごう思ったら30人の世話が必要。
不可能だろ?1920時間しか働けない労働者
が7200時間の生活をどう見るよw

569:名無し検定1級さん
18/11/02 10:51:51.99 F7t4SBMM.net
30人の生活720時間は21600時間。
それを160時間の労働者何人で世話すれば
良いわけ? ってな話な

570:名無し検定1級さん
18/11/02 10:56:14.91 ia4yI7kd.net
保育士も介護士も士業ですがな

571:名無し検定1級さん
18/11/02 10:59:05.82 ia4yI7kd.net
>>554
介護保険制度

572:名無し検定1級さん
18/11/02 12:33:18.95 esbovstG.net
>>518
どこレベル?

573:名無し検定1級さん
18/11/02 12:35:27.91 esbovstG.net
>>520
勿体ない、今から目指したりは
しないんですか?

574:ばっくれ太郎
18/11/02 17:32:18.59 J3LVU5Vi.net
どうも、、宅建保有で現在司法浪人のばっくれ太郎です。。
blogにエロ漫画UPしました。。興味がある人は、、司法浪人ばっくれ太郎で検索してください。。

575:アンドレ
18/11/02 17:38:43.27 +PnE9Uxo.net
保育士の受験資格あるから受けようと思って参考書買ったけど、2日で挫折したぞ。
保育士試験とか科目が多過ぎて資格予備校に通わないと無理だわ。
自宅で親と一緒に無認可保育所やろうと思ったのに。

576:名無し検定1級さん
18/11/02 18:02:53.00 lc0pVE1f.net
>>561
オッサンが保育士?

577:チョコボール
18/11/02 18:20:01.55 d2yt/ncO.net
今日も仕事後ちょっと走ってきたわ
1.5キロくらいだけど
風呂が気持ちいい
>>559
もう20年以上前の事だけど
受験だけでもしようかな とは
今でも時々思います。
意味ないのはわかっているけど
明日は休みなので英語の勉強するわ
基礎の見直しに中学生レベルの参考書で
12月にTOEICの初受験するけど、最初の目標は700点くらいとれたら御の字だな
最終は2年後に900点

578:ばっくれ太郎
18/11/02 18:34:41.09 J3LVU5Vi.net
どうも、、七原君の囲いで宅建取得して這い上がったblogを書いてる現在司法浪人のばっくれ太郎です。。
blogにエロ漫画UPしました。。興味がある人は、、司法浪人ばっくれ太郎で検索してください。。

579:アンドレ
18/11/02 19:14:18.79 +PnE9Uxo.net
>>562
女を雇って経営するんだぞ。

580:名無し検定1級さん
18/11/02 19:26:35.38 vWQXUmrQ.net
>>565
ジゴロ?

581:名無し検定1級さん
18/11/02 19:39:49.18 F5ZyPFoM.net
ジゴロか地ゴロになりたかった時代も確かにありました。

582:名無し検定1級さん
18/11/02 19:46:10.38 67CAj/zM.net
バブルの頃にうまく転がせてたら今でもあぶく銭で遊べてたろうにな・・・
未来を見る超能力が欲しい

583:名無し検定1級さん
18/11/02 19:53:14.28 bq7L2tG8.net
>>565
【マイジャグラー3】
投資:1K(何と1Gでペカったw)
回収:7.5K
収支:+6.5K
感想:おとといと昨日万枚出して疲れたので、今日はビッグ即ヤメ

584:アンドレ
18/11/02 20:00:39.53 +PnE9Uxo.net
>>566
昔彼女に「あなた働かなさそうだね。」って言われたわ。
預言者かよ。
>>568
俺は未来人だぞ。
未来の事はなんでも分かるから、なんでも聞いていいぞ。

585:アンドレ
18/11/02 20:03:45.67 +PnE9Uxo.net
>>569
続けてたら1500枚出たぞ。

586:名無し検定1級さん
18/11/02 20:04:37.04 DLfj5Wj7.net
>>563
おぉ 自分も全く同じようなこと思ってますよ。
電験も取ろうかと思い数学勉強してるけど
やはり20年前の受験で、もっと頑張って
まともな大学に行けばよかったと思い返す毎日
ぶっちゃけ
受験するだけなら今でもできる。合格したという
事実がほしいですね。

英語は勉強しといて損は無いですよ
数学も工学系の資格にも役立つし

kyarikena@ichigo.me

587:非正規肉体労働者
18/11/02 21:45:01.35 N/sB5Twp.net
>>564
俺は「野田草履氏」のファン

588:名無し検定1級さん
18/11/02 22:56:17.08 BuGIoZ0J.net
>>573
そして、前科者

589:ばっくれ太郎
18/11/02 23:54:29.55 J3LVU5Vi.net
どうも、、宅建や二種電気工事士を取得して這い上がった現在司法浪人のエンターテイメント冒険家ばっくれ太郎です。。
勉強方法公開してます。。趣味でエロ漫画を描いてます。。
最近、、ブログに巨乳勇者という作品を投稿しました。。
興味がある方はばっくれ太郎司法浪人で検索してね。。

590:名無し検定1級さん
18/11/03 07:38:27.88 GXrCTjX8.net
>>571
今日は職業訓練ないんだろ?
朝イチから打ちに行った方がいいよ
できればART機をやった方がいい
負け続けている収支を、取り返すんだ
俺も、あと5000枚は出た残りゲーム数を取り切れなかった
カネがない?
何としてでも作れ
そして、夜にいい結果を知らせてくれ

591:非正規肉体労働者
18/11/03 07:56:03.76 GwIAq8Hy.net
>>575
俺は今工場の班長だけど辞めたい

592:名無し検定1級さん
18/11/03 08:28:35.90 OueLEGvV.net
>>577
そして、前科者

593:非正規肉体労働者
18/11/03 09:01:28.02 GwIAq8Hy.net
前科者だけど文句あるのか?
俺は勲章だと思ってるよ

594:名無し検定1級さん
18/11/03 09:30:35.75 MbY6mDFS.net
>>579
前科って何やったんですか?
賞罰欄には賞は書かなくても個人の自由だけど罰欄は書かないと後で会社側が気がついた場合、一方的に解雇しても構わないらしいよ。

595:名無し検定1級さん
18/11/03 09:48:07.45 WMALUd6o.net
>>579
男らしいな。男はそのくらいヤンチャでいいよな。

596:名無し検定1級さん
18/11/03 09:52:43.66 WMALUd6o.net
>>580
履歴書にそんなこと書く欄なんて見たことないぞ。

597:精神保健福祉士
18/11/03 10:41:12.15 cAxK6XJG.net
アンドレ、ギャンブルはいかんぞ
…まあ俺もまた昨日逝ってしまったわけだが
+6k

598:アンドレ
18/11/03 16:12:16.76 Wo4V7k65.net
>>576
>>583
今起きた。
13時間寝たわ。
俺はギャンブルとかもうやらんぞ。
負けるからアホらしくてやってられんわ。

599:アンドレ
18/11/03 16:26:43.78 Wo4V7k65.net
はぁー、攻殻機動隊2(A+ART)打ちたいなー。
北斗羅刹(GRT)も、打ちたい。
北斗無双はコリゴリだ。

600:名無し検定1級さん
18/11/03 17:13:50.02 OueLEGvV.net
>>579
もう非正規じゃなかったんだっけ?
んで前科持ちなのを誇りに思ってて、度々喧嘩に強いアピール。
じゃあコテハンは「前科持ち班長(喧嘩に強い)」でいいんじゃないか?
班長やめたら「前科持ち移民反対論者(喧嘩に強い)」で


601:燉ヌいかもなw



602:名無し検定1級さん
18/11/03 17:23:33.65 q9JYY++h.net
高学歴で新卒一流企業勤務だと
いいが、底辺単純労働者だと
移民と競争だから、悲惨だな

603:精神保健福祉士
18/11/03 17:44:25.25 cAxK6XJG.net
アンドレ、たまにならギャンブルも良いぞ
やはり、そのバクサイ、眠らせるには惜しいし

604:アンドレ
18/11/03 18:18:33.18 Wo4V7k65.net
>>588
打ちたい(遊びたい)気持ちはあるんだけど、負けるのが怖くて行動出来ない。
甘デジでリハビリが必要だ。

605:アンドレ
18/11/03 19:17:39.31 Wo4V7k65.net
ジャグラーで11000円負けたわ。
今月3万負け。
もうギャンブルやめた方がいいかもしれん。
11000円でレギュラー1回、糞台座っちまった。
博才なんてない。

606:チョコボール
18/11/03 19:35:28.41 M9sVpRAU.net
今日はノルマの勉強したあと
子守りしながら洗濯機洗ったり、
物置整理したわ
>>590
アンドレは家の手伝いとかするの?
結構いいとしだよな?

607:アンドレ
18/11/03 20:22:59.39 Wo4V7k65.net
>>591
家の手伝いか。
親の送迎とかペンキ塗りとか草刈りくらいかな。

608:名無し検定1級さん
18/11/03 20:49:22.61 GXrCTjX8.net
>>590
応援してくれ
URLリンク(imepic.jp)

609:名無し検定1級さん
18/11/03 20:50:42.09 GXrCTjX8.net
>>590
応援してくれ
URLリンク(imepic.jp)

610:名無し検定1級さん
18/11/03 20:50:54.24 GXrCTjX8.net
>>590
応援してくれ
URLリンク(imepic.jp)

611:名無し検定1級さん
18/11/03 21:20:24.13 mUzcUJQ1.net
>>591
ガキおる時点でワレは勝っとるやろが!
ワシは童貞やぞ!?

612:名無し検定1級さん
18/11/03 22:21:20.22 uRZsQ4yB.net
>>591
ええ??
既婚者でお子さんいたんですか?
凄い
俺なんて、20年前の大学受験を
引きずったまま女と無縁で
30代後半の初老ですよ
羨ましい

613:名無し検定1級さん
18/11/03 22:50:53.31 GXrCTjX8.net
>>アンドレ
【やじきた】
投資:4K
回収:115K
収支:+111K
感想:もう一伸びしてほしかった
URLリンク(imepic.jp)

614:名無し検定1級さん
18/11/03 23:16:39.74 GXrCTjX8.net
>>アンドレ
【やじきた】
投資:4K
回収:115K
収支:+111K
感想:もう一伸びしてほしかった
URLリンク(imepic.jp)

615:精神保健福祉士
18/11/04 07:42:01.28 P9ANWNun.net
アンドレ、少し運気が下がっているようだね
少し休むのも吉かも
先月の巻き返しは凄かった

616:名無し検定1級さん
18/11/04 08:13:21.89 Ch5WgKgm.net
>>600
資格の弁当しろよ。

617:名無し検定1級さん
18/11/04 09:40:02.90 YAgps76a.net
>>601
底辺だったら弁当屋でバイトしながら金貯めて無職期間を埋めて2-3年で資格取って士業なり開業なりするのがいいな。
でも俺は15年くらい前にオリジン弁当のバイト不採用くらった

618:名無し検定1級さん
18/11/04 09:42:03.55 GRLUlHQI.net
士業でコスパいいのは何だろうな

619:名無し検定1級さん
18/11/04 10:02:17.36 SfyM4SPj.net
東洋経済の「パッとしない3兄弟」をご存知ですか?

URLリンク(imgs.link)

「楽してやっぱり成功無し」
 名言です

620:名無し検定1級さん
18/11/04 10:21:41.63 9uPUlScS.net
士業でやってけるのは司法書士以上からじゃねえの

621:名無し検定1級さん
18/11/04 10:34:52.07 CbFd1cYz.net
士業で食えてんのは、社会保険労務士と土地家屋調査士
弁護士と司法書士は、ググれば解決事例が沢山落ちてるから、需要が激減中

622:名無し検定1級さん
18/11/04 11:51:18.04 OUlPQTcJ.net
1番コスパいいのは公認会計士じゃね
受かれば取り敢えず、監査法人入れて初任給30万が約束されてる
弁護士は上と下の差が激しいし、司法書士はそもそも低い

623:名無し検定1級さん
18/11/04 12:18:32.06 Ch5WgKgm.net
>>607
難関資格は難しいからもっと現実的な資格はないのか?

624:名無し検定1級さん
18/11/04 12:28:01.76 k


625:3N8TQbQ.net



626:名無し検定1級さん
18/11/04 12:33:41.29 k3N8TQbQ.net
>>608
あと宅地建物取引士(通称、宅建)も今なら良いかもしれんぞ
東京オリンピックで不動産周りは賑やかになってるしうまくやりゃ暫くは食えるかもしれんぞ
オリンピック終わったら何人もが首括るかもしれんが知ったこっちゃないわな

627:名無し検定1級さん
18/11/04 12:36:07.70 DzIiitZZ.net
土地価格は長期スパンで見ると下がり続けると予想
人口減少が止まらない&国民が移民受け入れに否定的

628:名無し検定1級さん
18/11/04 12:40:32.56 k3N8TQbQ.net
稼ぎ時に稼いでヤバくなる直前にバッくれて次の食い扶持を探せばいいんだよ
懐はそこそこ温かくなってんだから次の生業見付けるまでの猶予はできてるだろ
オリンピックなんかに熱狂するバカな小ブル共を扇動して稼ぐだけだ
そいつらが後から悔やんで首でブランコしたってかんけーねーよ

629:アンドレ
18/11/04 14:00:52.91 rYEQxVSu.net
>>609
お前適当な事言ってんじゃねーよ。
調べたら最難関の試験とか書いてあったぞ。

630:名無し検定1級さん
18/11/04 15:18:22.12 t0Lvllmz.net
>>613
(´・ω・`)お兄さーん、あれが最難関とか笑わせてくれるなよ
(´・ω・`)どこのアホサイト見てけつかるんだ?
(´・ω・`)最難関どころか難関ですらねーよ
(´・ω・`)ビール噴き出しちまうよ

631:名無し検定1級さん
18/11/04 16:29:14.20 3h9ErFnl.net
たぶん、情報セキュリティマネジメント試験と勘違いしてると思われ。

632:名無し検定1級さん
18/11/04 16:32:05.50 CbFd1cYz.net
小銭の財布を沢山持つのが一番です。
1事業につき月10万上がってくれば、大合格です。

633:名無し検定1級さん
18/11/04 16:33:00.04 CbFd1cYz.net
稼げる財布を選別して、それを大きくしながら、新たな財布を見つける。
それが経営者の力量です。

634:名無し検定1級さん
18/11/04 17:01:49.03 cR4NOMH8.net
>>612
貧困問題のニュースで専門家が言ってたけど、貧困層はためが無いんだって。有形無形を問わずに何ら蓄積や資本が無いって意味なんだけど。
一過性のイベントやギャンブルや会ったことも無い政治家に一発逆転を期待して時間だけが過ぎてリカバリー不能になるって話だ。

635:名無し検定1級さん
18/11/04 17:19:32.60 ZmVEExyI.net
資本がなけりゃ、事業計画で金を借りれば
いい。銀行員が納得すれば借りられる。
後が辛いけどな。
だけど動ける内が華だから。金のかからない
労働力は自分しか居ないからな。
金をかけずに、借り入れ資本から金を産み出す
以外に、非資本家が浮かび上がることはない。
キャバ嬢にしたって、自分の容姿や魅力で
男に金を出させる。そして有名になったら
名前で女からも金を出させる。
結局は奪われるものと釣るものの二種類しか
存在しない。釣り人になりたきゃ、頭を使って
体をつかわなきゃ、いつまでも奪われるだけの
釣堀の魚よ

636:名無し検定1級さん
18/11/04 17:53:26.31 Ch5WgKgm.net
>>618
オレらには学力があるだろ。それで資格を取れる。

637:名無し検定1級さん
18/11/04 17:59:37.49 8vnfnO5D.net
難しい資格は取れない学力w中年無職は終活を考えた方が良い

638:名無し検定1級さん
18/11/04 18:10:03.18 Ch5WgKgm.net
>>621
薬剤師くらいまでの難易度なら受かるぞ。

639:名無し検定1級さん
18/11/04 18:19:45.03 ZmVEExyI.net
資格も結局は他人から金を出させるためのツールだと思えばいい。
何をして第三者に金を出させるか。それにより
目指す資格やライセンスが違ってくる。
適性ないのに、無理して難しいことやっても
自分も相手もハッピーじゃないからな。

640:アンドレ
18/11/04 18:52:15.51 rYEQxVSu.net
>>614
Wikipediaだよ。
公認会計士試験並みの難しさって書いてあったぞw

641:名無し検定1級さん
18/11/04 18:56:54.22 Ch5WgKgm.net
>>623
それでお前は何の資格を取るんだ?

642:名無し検定1級さん
18/11/04 19:01:21.88 loMX6f6C.net
>>624
(´・ω・`)ワレ、アホぬかすんも休み休みにせーや
(´・ω・`)支援士試験て高校生や専門生でも受かるようなカス資格やぞ?
(´・ω・`)国内にある数少ない情報セキュリティの資格としては難関やとしか書いたらんやんけ
(´・ω・`)資格試験全体で見たらケツから数えた方が早いような試験やぞ
(´・ω・`)普通の脳みそあったらすぐ受からーな
(´・ω・`)何度も落ちるのは池沼くらいのもんや

643:名無し検定1級さん
18/11/04 19:04:28.37 loMX6f6C.net
(´・ω・`)お前等よー、ルックスと肝臓に自身あんならホストにでもなればええやん
(´・ω・`)バカ女共から金毟り取ってボロ儲けらしいぞ
(´・ω・`)この世は食うか食われるかや
(´・ω・`)食う側に回らな死ぬまで搾取されるぞ

644:名無し検定1級さん
18/11/04 19:06:49.37 ZmVEExyI.net
大型二種
宅建
行書
国内旅行
介福士
損害保険募集人
不動産コンサルタント
競売物件取扱主任者
相続士
管理業務主任
賃貸管理
簿記二級
税理士科目←ナウ
海事代理士←ナウ
社労士←フューチャー
中国語検定←リベンジ
司法試験←リベンジ

645:名無し検定1級さん
18/11/04 19:13:03.12 loMX6f6C.net
(´・ω・`)ええか、罪悪感なんてもんは鼻かんで痰吐いて丸めて捨てろ
(´・ω・`)合法なら何やってもええんや
(´・ω・`)道徳とか人情とかそういう眠たいこと考えとるからワレはいつまでも底辺なんじゃ
(´・ω・`)心入れ替えて搾取する側になること考えるんや
(´・ω・`)貧乏人や障害者やガキからでも搾り取れるだけ絞り取るんや
(´・ω・`)その後そいつらが吊ろうが飛ぼうが家無くそうが関係あらへん
(´・ω・`)合法ならなんでもええんや
(´・ω・`)違法にならないならええんや
(´・ω・`)ムショ行ったら9回裏さよならで負けやからの

646:非正規肉体労働者
18/11/04 19:17:51.58 Ma/J2DsS.net
>>628
簿財持ち?

647:名無し検定1級さん
18/11/04 19:19:24.36 ZmVEExyI.net
いちいちるせーぞ、おまえ
アホは違法行為スレスレで歩いてやっと
稼げんだよ。稼げたところでルール変更で
ムショ行きだ。
だから法律を味方にするため勉強すんだよ

648:名無し検定1級さん
18/11/04 19:20:11.71 ZmVEExyI.net
>>630
簿材なし

649:名無し検定1級さん
18/11/04 19:20:29.52 3h9ErFnl.net
>(´・ω・`)支援士試験て高校生や専門生でも受かるようなカス資格やぞ?
SCとSGを勘違いしてると思われ。

650:非正規肉体労働者
18/11/04 19:24:45.22 Ma/J2DsS.net
>>632
海事代理士と簿財の勉強している感じ?
海事代理士と通関士はどっちが良いかな?

651:名無し検定1級さん
18/11/04 19:25:44.76 loMX6f6C.net
>>633
(´・ω・`)ワレなに言うてけつかる
(´・ω・`)支援士(SC)とSGの違いくらい知っとるわオウ
(´・ω・`)SGはあの厨房レベルの試験やろ
(´・ω・`)つーか池沼寸前のアホで童貞のワシでも支援士受かっとるねんぞ
(´・ω・`)実体験で言うとるんや
(´・ω・`)あんなカス試験を最難関てなんやその冗句は
(´・ω・`)ちなみにまだ底辺は抜け出せとらん
(´・ω・`)これからに期待しとるんや

652:名無し検定1級さん
18/11/04 19:30:58.58 ZmVEExyI.net
>>634
入管法マスター目的なら通関士だね。
行書あって外国語得意なら、通関士に2年
かけても全然オッケーでしょ。
おれは、旅行関係とスキューバダイビングの
会社にからんでっから、海事が欲しいのよ

653:名無し検定1級さん
18/11/04 19:34:42.68 4O+iP+/N.net
◆【上場企業社長 出身大学ランキング】
  URLリンク(diamond.jp)
《上位5校》
@ 慶應義塾   東京大学  早稲田大  京都大学  明治大学
◆【東証マザーズ市場におけるCEO】の学歴データ/大学別輩出数
URLリンク(iber.sfc.keio.ac.jp)
《上位5校》
@ 東京大学  慶應義塾   早稲田大  京都大学  明治大学
◆【優秀な若手社員の出身大学】(近い将来の幹部候補)◆◇<全国編>
URLリンク(www.univpress.co.jp)
 《上位5校》
@東京大学 早稲田大 京都大学 慶應大学 明治大学
□■社会的評価□■ 《ビジネスパーソンの大学イメージ調査》<関東編>/日経リサーチ
【総合ランキング】 URLリンク(adnet.nikkei.co.jp)
 《上位5校》
@ 東京大学 早稲田大 慶應義塾 一橋大学 明治大学

654:名無し検定1級さん
18/11/04 19:35:57.40 ZmVEExyI.net
ぶっちゃけそろそろ資格管理が
しんどくなってるから、海事が取れたら
仕事の方をもう少し頑張りたいわ。
大型バスの運転とかも、一回5万円程度で
月2回位やってる。登録面倒だけどいいバイト
になるから大型二種もおすすめ。

655:非正規肉体労働者
18/11/04 19:40:01.65 Ma/J2DsS.net
>>636
有難うございます

656:名無し検定1級さん
18/11/04 19:45:11.15 n6qBK3kF.net
バスかぁ なんか求人見てると普通免許でOK大型2種会社負担で取得可能。
未経験でも年収400万、年間休日120日、有給取得率80%とか良い事かいてあるし
東証1部上場企業の社員になれるし。
俺バス運転士やろうかな。

657:名無し検定1級さん
18/11/04 19:46:54.72 ZmVEExyI.net
あまりこんつめると体を壊すからな。
速読練習とかしながら、気楽に続けることだよ。結果は続けてればついてくるから。
合格率数パーのやつは、運も必要だけど
10%前後なら諦めなきゃ必ずとれっから。
って感じでやってるわ。
あとはオマンマ食うために10万程度の仕事を
複数もって、色んな分野の人間の中心に
なっときゃ、仕事は回っていくぜ。がんばりなよ

658:名無し検定1級さん
18/11/04 19:51:24.32 ZmVEExyI.net
>>640
旅客は安全第一だから、貨物より大事にされっぞ。
路線バスの雲助はちょいとキツいが、高速バスなら
二時間ワンクールだから、100キロ移送を2往復
悪くない

659:名無し検定1級さん
18/11/04 19:53:15.16 ZmVEExyI.net
交通インフラの一端だからな。なくてはならん
のがバスだ。昔なら国鉄のエリートがやってた
仕事な

660:名無し検定1級さん
18/11/04 21:09:25.34 v9cHCAAX.net
>>640
頑張って下さい。
自分は大型なんか恐くて乗れそうにないので。
路線バスですか?

661:名無し検定1級さん
18/11/04 21:46:08.55 Ch5WgKgm.net
>>643
それ近い将来自動運転になるだろ?

662:名無し検定1級さん
18/11/04 21:51:18.73 6xXuDVl2.net
そんなんまだまだ先や

663:名無し検定1級さん
18/11/04 22:16:07.22 oj6drNsg.net
まだまだ先って言っても今20台なら定年まで後40年位働かなきゃなんだし、ある程度先を見通すのは大切だと思うけどね

664:アンドレ
18/11/04 22:21:22.70 rYEQxVSu.net
えーーーん:;(∩´`∩);:
20500円負けちゃったーーー
パチンコの世界で一番強くなりたい!とかいう台で当たったのに単発。
世界で一番貧乏になっちゃった…
ドリンク買うお金すらない…

665:名無し検定1級さん
18/11/04 22:24:34.24 lNEdSB67.net
大型(二種)がどうしてもダメな底辺はヘルパーとかどうだろう?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1776日前に更新/281 KB
担当:undef