【DEAD】平成30年度司 ..
[2ch|▼Menu]
2:名無し検定1級さん
18/08/20 05:11:34.42 2KRU9JE5.net
スレ立てご苦労様です

3:名無し検定1級さん
18/08/20 07:01:47.44 ZVkHdLV+.net
>>1
同じ話のループ
もういらね

4:名無し検定1級さん
18/08/20 07:20:51.51 ZVkHdLV+.net
Email:mr.hiro@kih.biglobe.ne.jp
担当:田中
掲載日
2018.07.11
・有資格者募集
未経験者大歓迎です。
・不動産登記が大半を占めています。他に、商業登記・成年後見・債 権譲渡登記、動産譲渡登記、遺言書作成等。
・年収300万円

5:名無し検定1級さん
18/08/20 08:59:41.75 j5RNTG/N.net
中だるみ時期

6:名無し検定1級さん
18/08/20 13:25:11.55 wNPlsPWk.net
前スレ終了

7:名無し検定1級さん
18/08/20 13:27:23.94 XFLNvPDa.net
来年から、改正はちゃんと記述でどうでるか確認しとこ。
婚姻前の氏の登記とかも。

8:名無し検定1級さん
18/08/20 13:37:16.48 uYxwlzaw.net
改正論点と、予備校がここは記述では出ませんと言い切るところは危ないと思うようになった

9:名無し検定1級さん
18/08/20 13:44:36.95 Bi8T5QrN.net
昨年の海上さんみたいな基準点あたりの答案が知りたい

10:名無し検定1級さん
18/08/20 13:49:05.53 E0lp7z/w.net
>>9
かい

11:名無し検定1級さん
18/08/20 15:39:44.31 ZVkHdLV+.net
来年は受験生1万人足らずに

12:名無し検定1級さん
18/08/20 16:11:36.06 NAYeqUul.net
不景気にならないと資格は流行らない

13:名無し検定1級さん
18/08/20 16:29:50.47 wNPlsPWk.net
>>5
どうでもよくなる時期。予備校は講座に集中したいだろうし。根本さん、ターゲット頑張れよ!

14:名無し検定1級さん
18/08/20 16:38:59.48 248e+Gu+.net
根元の講座って誰が取るのかね
択一20凸凹を基準点近くまで引き上げるのが目標だろ

15:名無し検定1級さん
18/08/20 17:02:48.55 aeBD19P1.net
土曜日に臨時で無体やるみたいじゃないか!集中したいどころか終わってるぞ、これ。パーローなんて完全に不良債権だろうし。

16:名無し検定1級さん
18/08/20 17:33:42.56 ZVkHdLV+.net
これから予備校の企業再編も流行りそうだな
かつてのWセミナーのように
最終的にLとTだけ生き残りそう
あとはどこももう駄目だろ
あと1社だけ薄利多売方式で中小予備校(クレアール?)残るかもしれないが
それでも全体で3社(大手2社+中小1社)で十分
最盛期3万3千人の3分の1にまで減るんだからさ

17:名無し検定1級さん
18/08/20 17:34:20.28 248e+Gu+.net
記述では差がつきません
やっぱり択一頑張りましょうって言ってるつもりだろうが
根元の講座受けたってよくて択一基準点ゲット
そこから逃げ切りそして記述基準点クリアまでは本人の努力です
ってか
つーことで皆さん根本を馬鹿にしてるんですね
そこまで突っ込まなくてもいいと思うけど

18:名無し検定1級さん
18/08/20 17:55:11.07 0ZrAAHzb.net
まあ、合否判定をしなきゃならない法務省側は、記述で差をつけるんだけどな。

19:名無し検定1級さん
18/08/20 19:03:56.51 u2LmCMZh.net
来年は改正特需があるから、
どこも中上級講座(インプット)が繁盛するだろう。
なので、再編は再来年じゃないかな。
ただ、体力余力が無いところは再来年までもたないかもしれないが。

20:名無し検定1級さん
18/08/20 19:57:53.57 tKor2R13.net
インプット講座が12月までしかない過密日程が大きな原因。2月までは
あっても大丈夫。3月4月答練で5月6月模試でいいでしょ。

21:名無し検定1級さん
18/08/20 20:13:43.47 248e+Gu+.net
>>18
まー
自分に有利な判定があると信じたい気持ちは分かるが
つまり
法務省司法書士試験係長が傾斜配点だとか枠調整なんてめんどくさいことやるわけがない
集められた試験委員だって司法書士試験係長からこれでいいですかって言われたら仰るとおりにしましょうと言って日当2万円貰って帰るだけ

22:名無し検定1級さん
18/08/20 20:25:20.07 u2LmCMZh.net
決済よりコスパ悪い仕事やな。
名誉欲が充たされるから、金だけじゃないんだろうが。

23:名無し検定1級さん
18/08/20 20:41:32.68 Q0PWAJX+.net
で、択一50問、記述40点、総合212から215点の間かな?

24:名無し検定1級さん
18/08/20 20:42:08.19 aeBD19P1.net
まぁ、皆落ち着けって。配点の4分の3を占める択一が最重要なのは事実だ。ただ、独自の足切りを設け半分近くがたとえ択一満点だったとしても一発で切られる記述を重視しているのも事実だ。

25:名無し検定1級さん
18/08/20 20:51:02.20 PbsOA4rs.net
法務省司法書士試験係長が傾斜配点だとか枠調整なんてめんどくさいことやるわけがない
集められた試験委員だって司法書士試験係長からこれでいいですかって言われたら仰るとおりにしましょうと言って日当2万円貰って帰るだけ
返信 ID:248e+Gu+(3/3)

↑何だコレwww

26:名無し検定1級さん
18/08/20 20:51:35.33 LF0t44IH.net
>>18
択一はマグレがあるからな。

27:名無し検定1級さん
18/08/20 20:56:57.72 76vsEd8S.net
>>24
だから記述順位1200番くらいの答案の完成度はどうなんや?

28:名無し検定1級さん
18/08/20 21:16:33.44 wSNvtRaQ.net
うかる
って、
浮かる
でしょ?
受かる
なの?

29:名無し検定1級さん
18/08/20 21:38:31.34 76vsEd8S.net
>>28
知らねよバカ、氏ね

30:名無し検定1級さん
18/08/20 21:48:53.60 wSNvtRaQ.net
なんで?

31:名無し検定1級さん
18/08/20 22:52:55.25 uXru9vh0.net
>>29
そんなこと言うのやめようや

32:名無し検定1級さん
18/08/20 23:01:54.40 8HNFrSdN.net
>>27
俺もこれ聞きたい

33:名無し検定1級さん
18/08/20 23:10:22.37 LF0t44IH.net
>>25
司法書士なる輩が世の中に必要かどうかは、
財務省の役人の胸先三寸だっつーこと。

34:名無し検定1級さん
18/08/20 23:17:00.18 nhDqp/6U.net
>>29
「おれは天才だ!」

35:名無し検定1級さん
18/08/20 23:26:07.75 8wd9fhMz.net
>>15
今に始まったことではない。去年パーローを完全通信にした時点で負けてると思うな。

36:名無し検定1級さん
18/08/20 23:52:11.08 nhDqp/6U.net
>>29
「もう一度言う、おれは天才だ!」

37:名無し検定1級さん
18/08/21 00:55:56.10 mFfn9o6C.net
>>15
臨時無体なんて今までにあったとは思えない。そりゃ、あんな派手な表紙に
すればインク代の回収もバカにならないだろうなww

38:名無し検定1級さん
18/08/21 01:30:49.78 wnHSSmCN.net
パーローの教材良かったけどな

39:名無し検定1級さん
18/08/21 06:26:44.34 pThvJI+U.net
【三重】「いじめは本人が“いじめられた”と認識すれば人権侵害」
 学校トラブルに弁護士派遣 「スクールロイヤー」本格化へ
700コメント

40:名無し検定1級さん
18/08/21 07:29:29.42 iPdI4JON.net
>>39
必要最小限以外何も会話しない
何も教えない
こうするしかないな

41:名無し検定1級さん
18/08/21 11:20:40.49 wmLGSsD7.net
蓮実クレアのケツがたまらん

42:名無し検定1級さん
18/08/21 11:53:09.74 alNaFjpS.net
>>41
ついに、このフレーズを使う時が来ましたか…
詳細キボンヌ

43:名無し検定1級さん
18/08/21 12:30:28.49 iEX6c0Mh.net
浮かる だろ

44:名無し検定1級さん
18/08/21 13:29:10.21 kHK46XzW.net
>>41
PCだと5ちゃん内に出てくるよな。でも写真はかなり盛ってそう。

45:名無し検定1級さん
18/08/21 14:37:33.35 0fL6eNc+.net
>>44
ビデオの方が良いよ
乱交りんかんぷれいやってるから、お尻の発達がボノボ並に良い

46:名無し検定1級さん
18/08/21 14:38:37.95 0fL6eNc+.net
>>34
2ちゃんでは、そういう恥ずかしい発言出来ないのに、リアル世界では結構頻繁に使ってしまう俺

47:名無し検定1級さん
18/08/21 15:04:17.40 oHcawTCF.net
無職・ダメ板に逝ってやれ

48:名無し検定1級さん
18/08/21 15:16:25.53 pThvJI+U.net
笑わすw
159名無し検定1級さん2018/08/21(火) 07:41:32.53ID:DDCEGCL3
独立士です
仕事がなくて生活できません
下請けでけっこうです
どなたか仕事を恵んでください
160名無し検定1級さん2018/08/21(火) 08:25:33.68ID:wwcBHNGq
まずは会社で働きましょう
事実上無職では食えません

49:名無し検定1級さん
18/08/21 17:22:24.76 cSaOlO


50:bM.net



51:名無し検定1級さん
18/08/21 17:26:49.10 cSaOlObM.net
>>49
逃げ切り点を取ってて、不動産登記法の択一満点の人が、YouTubeで記述の解説してるんだけど、この動画は勇気がでてくる。
私でもこの方よりは、記述の点数が良いかも。
URLリンク(youtu.be)

52:名無し検定1級さん
18/08/21 17:57:29.02 w+vfIBTF.net
ついに宣伝かよw
このスレも終わりだな

53:名無し検定1級さん
18/08/21 18:32:47.01 Bfwnf3gp.net
>>50
この人たぶん記述足切り食らうよ
6割くらいって言っているけど話を聞くと6割できてないんじゃないかな

54:名無し検定1級さん
18/08/21 18:59:53.76 KniZamJL.net
択一モンスター記述全滅君
なんて、この試験には掃いて捨てるほどいるだろ?
元々、今よりずっと記述が簡単だった時代
司法書士試験は、独学では記述試験を突破するのは不可能である
と言われていたんだそうだ。
人気上がりすぎて、択一さえ超えれない高学歴や自信家が大勢受験生になり、択一さえ超えればなんとかなる論がネットで語られるようになったらしい

55:名無し検定1級さん
18/08/21 19:08:05.99 7XaHhAuN.net
>>52
どんな記述の内容なんですか?

56:名無し検定1級さん
18/08/21 19:19:06.13 2ZXi+vrF.net
youtuberは登録人数と再生回数を稼ぎたいのが目的だからな

57:名無し検定1級さん
18/08/21 19:24:36.82 7HUo10Js.net
>>54
記述は過去問も解くべきだぞ
最大のメリットは答案作成にあたっての注意事項なんかの流れが分かる
例年と同じところは流し読みで済むし例年にない新しい事項には注意が向く

58:名無し検定1級さん
18/08/21 19:29:12.66 KQX+rQTe.net
>>54 >>50
横から失礼します。見てみました。ざっくり以下のようだったかと
思いますが、誤りその他あれば、ご指摘(と、正しい内容)を
お願いします。
不動産登記法は、第1欄(2)を登記不要、第2欄(2)は後見監督人について触れず、
第3欄(1)は区分地上権設定にしている。
商業登記法は、第1欄は社外取締役の判定に失敗、第2欄は補欠取締役の就任の
誤り、第3欄と第4欄は未記入?(あと、5分あればーとのこと)

59:名無し検定1級さん
18/08/21 19:38:52.86 7XaHhAuN.net
>>57
自分も見ました!57さんが書いてらっしゃる通りです。基準点あたりではないかなと思ったのですがどうですかね?

60:名無し検定1級さん
18/08/21 19:46:27.25 KQX+rQTe.net
>>58
確認のコメントありがとうございます。
基準点、どうでしょう?ちょっと厳しい印象を受けました。
6割と仰っていましたが、もしそうであれば、私に合格の芽が
出てきてしまいます(諦めて、勉強再開してるのに)

61:名無し検定1級さん
18/08/21 19:50:25.55 3zUwhf7N.net
>>57
登記不要は危ないかも
区分地上権はセーフっぽい
社外はセーフでしょ
3欄4欄は傾斜可能性あり

62:名無し検定1級さん
18/08/21 19:52:01.52 7XaHhAuN.net
>>59
相続ができていれば基準点は確実ですかね。
LEC の平均が高すぎてびびってますが、あの方のような答案が結構多いのではと思ってます

63:名無し検定1級さん
18/08/21 19:54:15.73 eZU09cok.net
>>57
あと支配人辞任を退任と書くミスもあ


64:りましたね。



65:名無し検定1級さん
18/08/21 19:56:42.39 erIVzkLd.net
見てきた。
相続を1件でしてるから(1)も減点。相続人の判断間違えていれば2欄(1)の申請人と添付も減点。
動画だと相続の間違えに気付いていなくて6割と言っている。基準点危ういかと

66:名無し検定1級さん
18/08/21 20:04:11.35 3zUwhf7N.net
やっぱり相続と譲渡制限の両方失敗だと厳しいかもな。択一31を取りに行った代償が時間不足。55の言うように単なる宣伝活動の一貫なんだろう。

67:名無し検定1級さん
18/08/21 20:06:43.41 eZU09cok.net
他のミスはともかく、相続の登記不要が少々痛いかもしれないですね。
でもこの方が午後択一は3肢しか検討してなくて、それでも商業記述に突入したのは残り45分。
全肢検討した人はもっと時間無いですよね。
案外この方の答案が基準点にならないだろうか。

68:名無し検定1級さん
18/08/21 20:07:44.46 gAmKOhUt.net
今年の商登はおまけ的になる

69:名無し検定1級さん
18/08/21 20:18:41.42 3zUwhf7N.net
表は完全におまけ。不登はボーナス。

70:名無し検定1級さん
18/08/21 20:21:38.18 KQX+rQTe.net
>>62
ご指摘、ありがとうございます。
>>63
不動産登記法の第1欄を相続登記1件とのことだったので、
同じような印象です。第3欄から回答なさったのことなので、
私が思うより点数を稼いでいるとこのYouTuberがお考えな
のかもしれませんが。

71:名無し検定1級さん
18/08/21 20:22:28.88 7aF5/AEy.net
商登は
支配人辞任
4倍ルール
監査役会設置
のうち2つ出来てれば基準を超えるはず
不登で差をつける
数次相続ガン無視
共有者全員持分全部移転
地上権根抵当設定
のうち2つやらかした人は多分ダメだろうな

72:名無し検定1級さん
18/08/21 20:23:06.39 j0MSU4Hr.net
w
>>79
ガン無視を無視してw

73:名無し検定1級さん
18/08/21 20:32:10.97 A8E9xvgy.net
>>65
それが基準点ならこの試験おかしい

74:名無し検定1級さん
18/08/21 20:35:32.56 wY0u4Vi4.net
監査役会と言っても社外全員特定が条件だったら大半が失敗してるだろうから意味ないことになるぞ。半数の2人以上の社外でOKなら基準点のカギになるだろうが。

75:名無し検定1級さん
18/08/21 20:39:37.26 7XaHhAuN.net
>>69
商登3つの論点が全滅、不登完璧なら基準点いきますかね?

76:名無し検定1級さん
18/08/21 20:45:41.01 mFfn9o6C.net
支配人辞任で失敗すれば代取就任も失敗扱い
譲渡制限で失敗すれば無償割当ても失敗扱い
両方失敗すれば裏は死亡。ケケの言う通り譲渡制限失敗は失点を免れない
だろう。再現で50強なのに40台に落ちてたってことがあっても何ら
不思議なことではなかろう。

77:名無し検定1級さん
18/08/21 21:03:42.96 eGxHbOfv.net
裏面白紙では、絶対に基準点に達しないのでしょうか?

78:名無し検定1級さん
18/08/21 21:32:10.89 xjVmsFnh.net
>>75
そんなことはない。
ただし、他完璧に近い出来なら。

79:名無し検定1級さん
18/08/21 21:52:34.75 HIpxH38H.net
>>72
いやいや、社外特定失敗は影響ないでしょ。むしろ、そのためにドツボって裏壊滅の方が全然大問題でしょwww半数未満と消極は影響あるだろうけど。

80:名無し検定1級さん
18/08/21 22:38:12.06 OixAmJGY.net
>>59
択一何点?

81:名無し検定1級さん
18/08/21 23:02:05.22 pJQ2zyft.net
>>77
というより、社外全員特定できた人って、どれくらいいるんだろう

82:名無し検定1級さん
18/08/21 23:42:19.36 erIVzkLd.net
>>79
たまたま当たったという人を除いたらほぼいないだろうね。社外取締役ならまだしも社外監査役とは。満点を絶対に取らせないための刺客だね

83:名無し検定1級さん
18/08/21 23:52:29.93 KQX+rQTe.net
>>78
択一は午前28,午後27なので、先のYouTuberの方からすると3問分少ないです。
ただ、問36は第1欄が添付と亡抜けの誤りのみ、第3欄は地上権設定にし、
問37は第3欄、第4欄を回答しましたのでなんとか、記述で3問分9点を
追いつけたかも?と、調子に乗ってしまった次第です。
入力して、芽が出るなんて自分の思い違いに違いないと再確認する
ことになったんですけどね。

84:名無し検定1級さん
18/08/22 00:04:35.99 brRmAqQq.net
大失敗早見表
不登
相続(減点済み) 所有権移転(2欄) 根抵当権設定
商登
監査役会(社外特定のみの失敗はセーフ) 支配人辞任 譲渡制限廃止
支配人辞任は正答率低

85:名無し検定1級さん
18/08/22 00:45:13.25 B/KWwOXn.net
>>75
初めから大ハンデがつく以外何が残ると思う?

86:名無し検定1級さん
18/08/22 01:11:22.06 BbMS3WVz.net
>>82
社外特定の失敗もアウトにしたら全員一律大減点と似たようなことになり、何の意味もないことになるだけだもんなwww

87:名無し検定1級さん
18/08/22 06:25:08.93 xL1Tce1l.net
昨年、蛭町が何か怒り狂ってム省に咬みついてたけど、
今年の不登記述はあからさまなFコンハズしだよな。

88:名無し検定1級さん
18/08/22 06:31:43.29 GQMnxu4S.net
意地悪クイズ

89:名無し検定1級さん
18/08/22 06:52:31.66 n+EJtb3O.net
>>82
基準点は3ミスまで?

90:名無し検定1級さん
18/08/22 06:58:25.35 GQMnxu4S.net
お前ら来年も受けるのな

91:名無し検定1級さん
18/08/22 07:30:21.99 jZ4OPC0L.net
>>85
そんなことないだろ?
枠合わせできなくて3割死亡なんだからw
えふこんでなくても、枠合わせ練習して習得してる人は皆んな取れただけの話だろ
10年前は、単なる名変に反応出来なくて大半死亡となやってただけでさ

92:名無し検定1級さん
18/08/22 08:44:48.35 cHTZ9CSr.net
>>81
単純に解釈すると細かなミス除き大まかには記述殆ど間違ってないのかな?
だったら可能性あるんでない?
記述で50以上は必要だと思うけどね。

93:名無し検定1級さん
18/08/22 09:17:40.69 9oMqBe4Y.net
昨年mysteryさんは商で公開化が出来ていて、残りも本人の手応えとして大体出来たのに20点だったんだろ
本試験採点は模試採点と違っていて細部まで詰めて、部分的には完全な解答でないとその部分の点数貰えないんだろうね(例えば役員欄なら役員1人漏らしたり、日付間違えたりしたら役員欄は点が来ない)
大体出来てるが自己採点と実際の点数の開きが1番大きい

94:名無し検定1級さん
18/08/22 09:21:58.96 t3J/r4ie.net
時間なくて焦ってる時にフレームコントロールなんてやってられるか。
あれは極めてざっくりいえば、とにかく書け、というセオリーだ。

95:名無し検定1級さん
18/08/22 09:30:08.06 LLbJK5Bk.net
>>90
ご指摘通り、記述で50点以上必要なパターンです。
さらに細かく申し上げると、不動産登記法は、添付書面を第1欄(1),(2)で1つずつ、
第3欄(1)で2つ間違っています。また、第2欄は(2)は後見監督人について触れていませんし、
第3欄は登記事項が危うい感じがしていて、自分では、18点くらいかなーと。
商業登記法は、第1欄で監査役設置会社の定め設定も書いてしまう、監査役Cを就任に
してしまう、就任承諾書を援用していないという誤りがあります。社外監査役の
判定は何故か合ってますが、もうムリ。第2欄は、支配人を辞任でなく、資格喪失
で処理し、更に添付書面に4か所誤りが。第3欄、第4欄は、採点者次第なので
半分点数貰えたら良いかな?ということで、22点くらい。
解答を答案構成に書き戻した内容なので、正しく書き戻せている前提ですが、
LECの平均の話などを見聞しても、合計40点がせいぜいかなーと。
でも、先のYouTuberの方の話から、舞い上がっちゃったんですよね。え、6割?
って。あかんわー私。

96:名無し検定1級さん
18/08/22 11:39:47.57 Kds8rjRg.net
>>237
何言ったって択一基準点超えないやつはバカ

97:名無し検定1級さん
18/08/22 12:04:35.50 brRmAqQq.net
>>87
3つだろうね。ただ、そのうちの1つが支配人辞任という条件付きかも

98:名無し検定1級さん
18/08/22 12:09:57.03 7aiK+SjM.net
こんな試験できるようになるのだろうか
ましてや兼業で
全く自信がない・・・

99:名無し検定1級さん
18/08/22 12:25:15.76 BbMS3WVz.net
支配人辞任って、記述高得点者が記憶違いしてるであろう再現答案でも3人に1人の正解なんだろ。正答率で判断すると傾斜配点の最有力候補ではないだろうな。やはり、譲渡制限だろうな。

100:名無し検定1級さん
18/08/22 12:29:55.53 4FFLicJH.net
4倍ルールを適用できたかどうかだけで判断するわけないんだよ
最有力の配点対象を決めて何になる

101:名無し検定1級さん
18/08/22 12:30:54.36 k6Ob5Tli.net
支配人辞任はそんなマイナーな論点じゃないと思うけどな
ほとんどの人ができてないのは社外監査役全員当てることだと思う
合否の分かれ目はやはり譲渡制限だね

102:名無し検定1級さん
18/08/22 13:39:39.08 cHTZ9CSr.net
>>93
不登法は添付書類位だからもう少し取れてるんじゃない?25点位。
行ければ良いですね〜

103:名無し検定1級さん
18/08/22 13:42:39.43 B/KWwOXn.net
>>96
心配すんな。
この試験5年以内になくなるから。
旧司法試験も、廃止になる前、問題が
劇難化してたらしいしな。

104:名無し検定1級さん
18/08/22 14:08:26.53 LLbJK5Bk.net
>>100
ありがとうございます。来年、ちゃんと択一取れるよう精進します。
…しかし、LECに採点してもらった人たちは、これくらい
軽々できてるということなんですね。恐ろしい。

105:名無し検定1級さん
18/08/22 14:32:32.68 jZ4OPC0L.net
>>101
司法試験より難しい予備試験の短刀は、司法書士基準点超えしてる人は、割とサクッと通るらしいからな〜。
そんな無茶なだよな

106:名無し検定1級さん
18/08/22 16:10:51.17 nUMLWAiN.net
全体の難易度だけでは判断できない部分だってあるんだけどな。例えば、会社法は司法試験よりも断然上なのに対して憲法は行政書士よりも断然下。全体の難易度って個別の科目ごとの難易度の平均ってことだし。

107:名無し検定1級さん
18/08/22 16:26:59.95 oOFmceKg.net
午前はまじ楽な試験なんだよ
午後がとにかくしんどいし、精神衛生によくない
来年受けるの躊躇するのも午後がつらいから

108:名無し検定1級さん
18/08/22 16:28:53.79 B/KWwOXn.net
>>104
ゆえに対策立てづらいのも事実。
どこまでやればいいのか。
よく憲法刑法は深入りするなと
言われるけど、さーっとやっただけだと昨年、一昨年はきびしかった。
しかもここでの失点は、民会で満点とる必要がでてくる。
俺は、こね2科目で足引っ張ってるから
頭痛い。

109:名無し検定1級さん
18/08/22 16:34:03.38 JzEABcTx.net
法律系国家試験で8割5分近くの正解を要求する資格は他にないからな。
だいたい6割〜7割だよ。

110:名無し検定1級さん
18/08/22 16:42:06.39 Dxy1ju/6.net
>>103
Lecの再現答案なら50は超えてるでしょう。不登法27


111:の商登法28位取れてそうだけど。



112:名無し検定1級さん
18/08/22 16:47:37.98 Dxy1ju/6.net
安価間違えた>>102

113:名無し検定1級さん
18/08/22 17:27:48.13 13dncAxx.net
基準点とれる実力と、
基準点プラス5問とれる実力は、
まったく必要な努力の量が異なる。
基準点プラス5問とれる実力と、
基準点プラス9問以上をとれる実力も、
まったく必要な努力の量が異なる。
これに早く気が付いて、
人間にできる努力の限界をちょっとだけ超えた努力ができた人から、
順番に合格していくように思います。

114:名無し検定1級さん
18/08/22 17:37:39.71 LLbJK5Bk.net
>>109
いろいろ見ていただきありがとうございます。
LECの再現、どうせ駄目と思って出さなかったのですが、 YouTuberさんからの流れで、結果として5chの人達に見てもらうことに なってしまいました。感謝、感謝であります。
LEC採点からは、10点くらい引けという話もあるようなので、 択一1問分足りない感じですね。無念。
>>110
でしょうね。その努力とは何か、どうすればいいか、これが掴めてない、
ということだけは、ハッキリ分かります。

115:名無し検定1級さん
18/08/22 17:54:56.00 nUMLWAiN.net
>>107
その代わり組み合わせ形式じゃん。弁理士の人たちから聞く話は、とにかく個数算定が多すぎて辛いと。税理士は全問記述式みたいなもんだとか。

116:名無し検定1級さん
18/08/22 18:57:37.96 YCiZBOgm.net
LECの再現答案通りだと218くらいが合格点になるのだろうけど採点方法が異なるから一概には言えないんだよね。再現通りに書けているか、所有権や根抵当権にしていないか、譲渡制限廃止をしていないかだよね。

117:名無し検定1級さん
18/08/22 19:08:21.75 B/KWwOXn.net
>>110
量っていうから誤解うけんのさ。
基準点越え以降の実力養成は量から
質への転換だと思う。

118:名無し検定1級さん
18/08/22 19:29:11.67 o2EBzWAp.net
逃切り付近からが苦しいのであってそれまでに壁を感じるようであれば何年かけても合格するのは難しい

119:名無し検定1級さん
18/08/22 19:31:32.82 o2EBzWAp.net
専業で何年も勉強出来る環境に恵まれてるのなら別だけど色んなものを犠牲にしなければならなくなるからそれでも相当な覚悟が必要だ

120:名無し検定1級さん
18/08/22 19:34:19.99 aYwV9ryn.net
URLリンク(buzzap.net)
運転から通訳、医療、技術、メディア対応など専門職級のスキルを求められる一方で、オリンピック期間中や事前に複数回行われる研修に必要な宿泊費や滞在先までの交通費などは全額自己負担。
はっきり言ってタダ働き以下の待遇を「ボランティア」の名の下に強いる東京オリンピック組織委員会の人々は、いったいどんな待遇なのかを調べてみました。詳細は以下から。
それでは早速、一般財団法人東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会が2014年9月に定めた役員報酬に関する約款を見ていきましょう
一般財団法人東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会
URLリンク(buzzap.net)
「役員」とは理事および幹事を指すもので、「報酬」とは別に交通費/通勤費、宿泊費などの旅費、手数料などを含んだ「費用」の項目があります。
URLリンク(buzzap.net)
通勤の実態に応じた役員の通勤費だけでなく、交通費や宿泊費などの各種費用を組織委員会が負担するとのこと。
URLリンク(buzzap.net)
役員報酬一覧はこんな感じ。月額最大200万円、年額にして最大2400万円が支給されます。
URLリンク(buzzap.net)

121:名無し検定1級さん
18/08/22 19:35:01.16 aYwV9ryn.net
それでは組織委員会の役員一覧をチェック


122:B森喜朗会長の下には副会長が6人おり、その中にはYouTubeで差別動画を垂れ流し、アカウントを停止された竹田恒泰氏の実父、竹田恆和氏の名前もあります。 役員等|東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会 https://buzzap.net/images/2018/08/21/tokyo-olympic-stipulation/05.png 他に専務理事や常務理事が4人おり、理事として秋元康氏や麻生セメント会長の麻生泰氏など理事24人が名を連ねています。 https://buzzap.net/images/2018/08/21/tokyo-olympic-stipulation/06.png 衆参議員の名前もあります。 https://buzzap.net/images/2018/08/21/tokyo-olympic-stipulation/07.png ボランティアにタダ働き以下の待遇を強いる一方、各種経費が全額負担されるなど、十分な待遇が約束されている組織委員会の役員。 もちろん報酬を得ることが悪いことではありませんが、あまりにもボランティアとの間に大きな不公平感があることは否めません。 2018年8月21日12:50 by buzzap https://buzzap.jp/news/20180821-tokyo-olympic-stipulation/



123:名無し検定1級さん
18/08/22 19:46:22.93 oOFmceKg.net
www.lec-jp.com/shoshi/start/?gclid=EAIaIQobChMIvbawnrqA3QIV03VgCh2HzAO9EAEYASAAEgIhAPD_BwE
トップランナーLEC、比類ない実績
受講生数
2011〜2017年受験向け
司法書士初級講座受講生数
13,408名
LECで学んで一発合格
2014・2015・2016・2017年
司法書士試験
LEC出身一発合格者数
44名
これ初学者講座13000人受けて一発合格者100人もいないということでは

124:名無し検定1級さん
18/08/22 20:22:32.06 GQMnxu4S.net
私も仕事頑張ります。
受験生の皆さんには負けていられません。
企業法務専門の当事務所では、もっとも多く受任するのが解散、清算手続。
本当にありがたい限りです。
これからも頑張ります。
何を頑張るのか分かりませんが。

125:名無し検定1級さん
18/08/22 20:30:12.21 GQMnxu4S.net
歌手 さくらまや
司法書士試験から撤退♡

126:名無し検定1級さん
18/08/22 20:32:50.71 GQMnxu4S.net
非常に残念です。

127:名無し検定1級さん
18/08/22 20:35:43.58 Hhgs1ODt.net
監査役設置会社の定め入れた人、地味にいるらしい。

128:名無し検定1級さん
18/08/22 20:41:17.88 gcffOsPZ.net
>>119
そりゃそうだろ。
しかも、その内何割かは、数回目の初級講座であって、初学者ではないからなw

129:名無し検定1級さん
18/08/22 20:42:52.68 gcffOsPZ.net
>>121
彼女は、厳しい歌の世界でやってるから、この試験の厳しさを察知出来たんだろね。
歌で失敗した時の保険くらいの気持ちではうからないと

130:名無し検定1級さん
18/08/22 20:47:24.05 gcffOsPZ.net
>>119
四年間で一発合格は44人
つまり、毎年一発合格は、10人くらいしかいない
その内のほとんどは、高齢一発合格で、他の予備校のベテや三振法務博士が殆ど。

131:名無し検定1級さん
18/08/22 20:50:16.76 GQMnxu4S.net
何を隠そうこのわたし。
初級コースを3回受けました。

132:名無し検定1級さん
18/08/22 20:50:37.50 x5A5koQw.net
>>121
昨年の同会見では「歌える司法書士を目指す」と国家試験受験への意欲を燃やしていたが、
「今、勉強する余裕ないですわ」と吐露。
だが、「また再開します。“2年後ぐらいに(試験)受けます”って書いておいてください…って大丈夫かな」と苦笑いだった。
URLリンク(www.google.co.jp)

133:名無し検定1級さん
18/08/22 21:00:07.48 gcffOsPZ.net
>>128
なんがある意味我々の仲間として典型的な流れになっとるな
既に名無しとして参加してそうだわw

134:名無し検定1級さん
18/08/22 21:12:05.9


135:8 ID:Hhgs1ODt.net



136:名無し検定1級さん
18/08/22 21:32:57.89 gcffOsPZ.net
>>130
お前が僕と人生を交換した場合、
過去の記憶により発狂する可能性がある
次に、
僕の敵との戦いで二度目の後悔をすると思う
多分君の人生を得た僕は気楽になるだろね。
んでも、僕は、妻子や、敵との決着に愛着あるから、今の人生でいいや。

137:名無し検定1級さん
18/08/22 21:57:45.75 Pt/FbPXi.net
始まった笑笑
自称IQ250=IQ25の妄想劇場笑笑

138:名無し検定1級さん
18/08/22 22:09:09.77 H6aHJiQm.net
>>131
グダグダや。
なにゆーてるかわからんし。

139:名無し検定1級さん
18/08/22 22:49:31.54 oorAgKdS.net
既婚者や彼氏彼女のいる受験生の人、
受験勉強の間、セックスしてますか?
ちなみに、コレ真面目に聞いてますので、
真摯な議論を希望します。

140:名無し検定1級さん
18/08/22 22:50:30.35 oorAgKdS.net
男女ともバランスよく意見が聞きたいですね。

141:名無し検定1級さん
18/08/22 22:53:29.76 Hhgs1ODt.net
知らねよバカ氏ね おめーらいいかげんにしろよ

142:名無し検定1級さん
18/08/22 23:06:18.26 5KTrR8Zs.net
暑さで頭がおかしくなっているようですな

143:名無し検定1級さん
18/08/22 23:11:14.89 oorAgKdS.net
残念。こういう所に、本当の合格の秘訣があるんですがね。
どんな予備校、どんな教材、何をどれだけやったかなんて情報、
もう出尽くしてますし、誰でも知ってるから、意味ないんすよ。
ホントの合格の秘訣を知りたいですな。

144:名無し検定1級さん
18/08/22 23:11:57.44 VCV1tStw.net
>>134
私はしてますよ。
週末に2回のペース。

145:名無し検定1級さん
18/08/22 23:22:43.25 oorAgKdS.net
>>139
へぇ、ありがとうございます。
女性ですか?
直前期もですか?
集中力、途切れませんか?

146:名無し検定1級さん
18/08/22 23:25:36.69 i5rtBGn2.net
>>105
分かる。
あの追い込まれる感じ。
模試ですら昼休みに「あーこれから午後か。。。」って嫌になるレベル。

147:名無し検定1級さん
18/08/22 23:26:10.86 oorAgKdS.net
夫婦で安定した関係にあればいいかもしれないが、
結婚前だと、色々すったもんだ出てくるし、会うにも時間使うから、
週末2できるって、多分既婚者なのかな。

148:名無し検定1級さん
18/08/22 23:31:08.75 oorAgKdS.net
これ、みんなあんまりオープンにしないけど、
一番重要な部分だと思うんだよね。
この問題をどうコントロールするか、
これは、試験の合否に最も直結している事柄なので、
それぞれの事例ごとに、本試験の問題分析以上に、詳細な分析検討が必要だと思う。

149:名無し検定1級さん
18/08/22 23:37:06.44 oorAgKdS.net
1日2時間チョコチョコッと3ヵ月やってウカル試験なら関係ないかもしれないが、
これだけ生活の在り方までシビアに見直して、それなりに勉強時間を確保しなきゃ
いけない難関試験となると、どうしても避けて通れない問題なんだよね。
ここは、もっとシビアに、もっとオープンに議論あるいは対策される必要があると思う。う。

150:名無し検定1級さん
18/08/22 23:39:16.26 nlk828gK.net
あと10日ほどで行政書士の方が直前期に突入するじゃねえか。みんな願書は提出したかい?憲法行政法は確かにかったるいが、この8末頑張れば9月10月はメチャクチャ楽しいと思うぜ!

151:名無し検定1級さん
18/08/22 23:41:22.30 7aiK+SjM.net
欲しがりません受かるまでは、みたいな昭和の発想はもう古いだろうし
医学的にも適度な行為はむしろやる気を出すのにいいみたいだよね

152:名無し検定1級さん
18/08/22 23:46:18.61 BGLQO4pj.net
>>134
金があるからソープ行きまくりだが?
お前には金もなさそうだな、ダサッ

153:名無し検定1級さん
18/08/23 00:33:03.87 h2kBwO32.net
やったら出来ないならやらなきゃいい
そんだけの話じゃないかね?
勉強やりたくないと叫ぶのに使ってる時間を勉強に当てると、遊んで働いても、5時間以上勉強時間取れるだろ?

154:名無し検定1級さん
18/08/23 00:43:03.74 ylY94OFk.net
>>134
かわいそうに。
何年も受からなくてヤケになってんだ
な。おじさん、いい年なんだから、
人に迷惑かけちゃだめだろ。
よそでやりなさい。
妻や子供が悲しむよ。

155:名無し検定1級さん
18/08/23 00:49:44.92 rYkVEOwt.net
>>145
ネットで済ませたわ。行書試験では9月からが直前期なのかい?

156:名無し検定1級さん
18/08/23 03:05:52.34 KqZMjVcI.net
行政書士の資格があるが9月から始めてももう遅いぞ

157:名無し検定1級さん
18/08/23 08:33:47.05 6UgLcMmI.net
>>151
それまでの蓄積による
法学部生なら真面目にやれば在学中に十分取れるし司法試験からなら行政法ハンデもない
司法書士試験で基準点以上なら行政法と一般常識以外は十分間に合う

158:名無し検定1級さん
18/08/23 08:41:47.40 ITCONj0D.net
地方有力私大程度の大学に一般入試で入れるなら一般常識はそれだけで間に合う。
高卒は知らないことを一々調べることが苦にならない性格じゃないと落ちつづける。

159:名無し検定1級さん
18/08/23 09:10:21.44 6UgLcMmI.net
>>153
同意

160:名無し検定1級さん
18/08/23 09:32:39.55 6UgLcMmI.net
>>143
すごく気持ち悪い…
自己コントロールの問題
適度に勉強時間を確保する前提、自分の生活リズムを崩さない前提であれば絶つ必要はないでしょ
相手との関係性も、実力的な合格までの立ち位置も、性欲の強さも体力的消耗具合も個人差があるんだから
セックス以前に、恋愛で精神的に乱されたくないから直前期は連絡控える人もいるだろうし普通で大丈夫な人もいるだろうし一般論求めても意味ないよ
社会人として仕事するなら当たり前にみんなコントロールしてること

161:名無し検定1級さん
18/08/23 09:34:32.53 pYyA2kvo.net
必要だからここで話を出すってそれがもう足りない証拠w
個々人がどうにかすること

162:名無し検定1級さん
18/08/23 09:37:44.04 pYyA2kvo.net
話をかぶせてくるようなら意図的な嵐

163:名無し検定1級さん
18/08/23 09:42:06.09 6UgLcMmI.net
どうしても会わずに済まないなら、彼女が帰ってから徹夜してでも今日のノルマこなせばいいじゃん
友達との飲みとかも同じ
それが無理なら断る
理解が得られないなら話し合う
1週間のうちに一日ぐらい調整日組み込んで予定立てるもんだよね
1週間分の復習とか、よく間違える問題解き直しとか予定遅れ取り戻しとか、睡眠調整休息用に
12月からはそんな余裕もないから謝って試験関係じゃない知人や家族とは連絡疎遠でしょ

164:名無し検定1級さん
18/08/23 09:45:36.41 NsoxRQjP.net
>>158
ちょっと何いってるかわかりません

165:名無し検定1級さん
18/08/23 09:46:34.38 6UgLcMmI.net
>>159
それぐらいの自己コントロールも周囲の説得もできないなら一生受からないからやめとけってこと

166:名無し検定1級さん
18/08/23 10:23:54.48 VhTECs48.net
司法試験組でも下の方だと行政書士にも落ちてる。会社法と行政法は司法試験よりかレベル上だったりする。憲法統治は司法試験よりもエグいのがある。司法書士組は民法会社法の上積み


167:ナ2ミスまでのレベルじゃないとキツい。憲法はやったうちに入らないし。



168:名無し検定1級さん
18/08/23 10:23:55.41 6UgLcMmI.net
>>143
ドラゴン桜でも読みなよ
よっぽど参考になる

169:名無し検定1級さん
18/08/23 10:29:58.48 6UgLcMmI.net
>>161
全くそうは思わない
択一だけで比べてるのかな?
確かに司法試験受けてる自分に酔って油断してまともに一通りの対策無しだと落ちるけどそれはそいつがそもそも司法試験受験するレベルでさえないだけ
憲法は大差ないし去年会社法簡単だったから合格率15パーセントでしょ
民法は債権よりなだけだし
自分が苦手な科目書いてるだけ?
行政書士で苦労するなら司法書士はもっと無理
択一だけなら司法試験よりある意味司法書士択一のがエグい

170:名無し検定1級さん
18/08/23 10:30:24.55 6UgLcMmI.net
行政書士は足切り甘いし

171:名無し検定1級さん
18/08/23 10:49:20.69 VhTECs48.net
>>163
行政書士は4年前に合格し、今年の司法書士は択一29/30。これから受ける人への指針と当時の実感を書いてるだけ。行政書士も最近では門戸を開いてるみたいだな。でも憲法は行政書士のをやってれば司法書士のは随分楽に感じた。一般知識は文章理解を失敗しないことだな。

172:名無し検定1級さん
18/08/23 11:09:29.15 xnap+Xoz.net
>>165
記述はどうだったのですか?

173:名無し検定1級さん
18/08/23 11:24:33.78 VhTECs48.net
26/25の51

174:名無し検定1級さん
18/08/23 11:39:15.08 jyNo7kWA.net
確かに司法書士の憲法は簡単だよな

175:名無し検定1級さん
18/08/23 11:41:19.79 689Ih+Cf.net
いつのまにか択一が1問増えてるw

176:名無し検定1級さん
18/08/23 12:12:47.52 VhTECs48.net
前の人も言うように行政書士を受けるなら8末で済ませたいことはあるはずだ。法令は8末までに済ませて
9月の直前模試を有効活用するのがベスト。あと、憲法は司法書士だけじゃ足りないかな。

177:名無し検定1級さん
18/08/23 12:27:48.28 WDCLTDO6.net
>>169
記述と択一を混同するなよ

178:名無し検定1級さん
18/08/23 12:36:38.62 5Vu/TtSA.net
なるほど、今年司法書士は合格できそうなんだけど、舐めてると落ちそうですね。取り合えず、模試を申込んで行政法やりますわ

179:名無し検定1級さん
18/08/23 12:45:12.54 vPLAfJco.net
同じく司法書士は合格してそうなんだけど、行政書士の勉強に身が入ってなかったのを反省して、行政法をもう少し本気出してやるわ。

180:名無し検定1級さん
18/08/23 13:14:31.63 NsoxRQjP.net
行書が難しいとか簡単とか関係ないし。
よそでやれよ。

181:名無し検定1級さん
18/08/23 13:53:36.36 nQZtCSKj.net
行政書士試験は司法試験と同じというか同レベルの学者委員が作問しているから格調が高い
司法書士試験の法務省委員は新入生に何問かずつ作らせて適当に選んでるだけだからペラい

182:名無し検定1級さん
18/08/23 14:07:37.68 llpfM/kR.net
行政書士取りたいのは開業後の利便性のため?

183:名無し検定1級さん
18/08/23 14:15:12.46 NsoxRQjP.net
>>175
ハハハ。
根拠あんの?

184:名無し検定1級さん
18/08/23 14:22:26.84 cWh1aVjE.net
譲渡制限、監査役会間違えたらレックで何点?

185:名無し検定1級さん
18/08/23 14:24:31.64 cWh1aVjE.net
>>178
3欄4欄もミスしてる

186:名無し検定1級さん
18/08/23 14:30:46.81 dNVH0oGX.net
>>178
来年に向けて勉強しよう

187:名無し検定1級さん
18/08/23 14:47:05.70 q8dQm1wt.net
つーか毎日書き込んでる層で合格するのって毎年2、3人しかいないけど今年は誰かな?

188:名無し検定1級さん
18/08/23 15:31:09.42 5dOoWaiF.net
小坪 慎也 トレンド 1 位 kotsubo48

189:名無し検定1級さん
18/08/23 15:33:07.43 5dOoWaiF.net
事務弁護士 
小坪 慎也 トレンド 1 位 kotsubo48

190:名無し検定1級さん
18/08/23 16:09:29.63 aVSMa+i3.net
まぁ、予備校の受講生の10%しか受からないわけだからな。これは毎年ほぼ不動、だから予備校は受講生数を稼ぎたいのさ。

191:名無し検定1級さん
18/08/23 16:48:12.42 wHTH40NY.net
コスパ()考えれば司法書士講座なんていつまでもとらないでしょ

192:名無し検定1級さん
18/08/23 17:22:34.99 aVSMa+i3.net
それが正解。LECだったら実践力までで充分。逆に実践力を消化しないうちに根本に走ったりしないことかな。

193:名無し検定1級さん
18/08/23 17:39:03.02 cWh1aVjE.net
>>180
やっぱり基準点いかないかな?

194:名無し検定1級さん
18/08/23 17:46:23.11 R/9mdhBo.net
>>187
いかないと思う。

195:名無し検定1級さん
18/08/23 17:48:04.74 cWh1aVjE.net
>>188
そうですよね。ありがとうございまふ

196:名無し検定1級さん
18/08/23 17:53:20.95 qQPx13u3.net
>>175
何度も落ちてやっと何とか行書受かったけど司書受からない人の発言かな?

197:名無し検定1級さん
18/08/23 18:04:00.80 o3yWD4pK.net
>>175
試験って選抜することが目的だよね。
優秀な作問者って、正答率50%〜60%の問題を作れる人でしょ。
それが新人でも全くOK!

198:名無し検定1級さん
18/08/23 18:32:17.14 6UgLcMmI.net
今年は行政書士過去問から出題あったし司法書士択一憲法も司法試験に寄せてきたじゃん
行政書士は憲法は判例大好きだよね
細かい判旨長文読ませるから司法試験意識だね


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1298日前に更新/256 KB
担当:undef