【RISS】情報処理安全 ..
[2ch|▼Menu]
82:名無し検定1級さん
18/08/19 00:08:07.58 mJFfBTFg.net
なんかね、セキュリティセキュリティで飯食ってる人達見てると、用心棒に食いつぶされる大店を思い起こすんだわ。
最近笑ったのが、不正メール訓練サービス、なるけったいな商売。
あれ、ノリノリなのは本社の管理部門のごく一部で後は上から下まで嫌々お付き合いしてるw
しゃーねーなー一人ぐらい引っかかってやらんと、なんてやり取りがそこかしこで聞こえる。

83:名無し検定1級さん
18/08/19 00:19:10.14 /FdCTt0S.net
こういうのが一番怪しい
URLリンク(t.co) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)


84:名無し検定1級さん
18/08/19 10:10:53.94 VDVp3rOR.net
>>68
破産宣告してないとか書いてある書類だね。
URLリンク(la-ds.jp)

85:名無し検定1級さん
18/08/19 14:32:00.16 4Tj1SvuV.net
>>68 >>81
ありがとう。最終日に本籍地の市役所までわざわざいったわ。
書類不備については追加提出の猶予期間があるらしいけど、その時には猶予期間のこと聞いてなかったので。

86:名無し検定1級さん
18/08/19 16:51:21.92 2CQqTA0e.net
>>82
普通に考えれば、書類不備の場合大丈夫。なんせカモれるんだから、わざわざ返金するようなヘマはしない。

87:名無し検定1級さん
18/08/19 16:52:41.55 2CQqTA0e.net
だから、書類が整ってない人も、手元にある書面だけで強引に今日の消印ついてもらえば、おそらく大丈夫。金を取れるなら搾り取りたいのが向こうの都合。

88:名無し検定1級さん
18/08/19 21:50:20.90 P7i+0b8q.net
さて、経過措置組も消えてすっきりしますね
うたの若手達もこれを取るように頑張ってるし、これからは資格者の平均年齢も下がるでしょうね

89:名無し検定1級さん
18/08/19 22:09:16.29 xcTiCYjY.net
制度のしくみ
3. 人材活用の安心感
・人物として問題ない人材のみを登録・資格継続する規定
 - 厳格な秘密保持義務
 - 信用失墜行為の禁止義務
 - 禁錮以上の刑、またはサイバー犯罪関連 の刑に処せられていない方を登録※
IPAのホームページにはこう書いてある
転職した場合、転職先の会社から保証人を要求されなくなるのだろうか?

90:名無し検定1級さん
18/08/20 02:14:39.74 bE63AUjA.net
無事に申請未提出で無免許になりました(^^;)

91:名無し検定1級さん
18/08/20 05:06:01.15 9o6rBVr0.net
結局ここが本スレになったな
向こうは嵐のあぼーんだらけ

92:名無し検定1級さん
18/08/20 11:49:56.76 Y/xZZlhC.net
【日経新聞1面】省庁システム、漏洩防ぐ新制度へ【本日の材料と銘柄】
11時39分配信 フィスコ
情報漏洩の懸念がない企業のみ競争入札に参加
政府は中央省庁に導入する基幹システムの調達で、
国外への情報漏洩を防ぐ新たな制度を作ると報じられている。
認証制度によって情報漏洩の懸念がない企業だけが競争入札に参加できるようにするという。
当然支援士もからんでくるよな

93:名無し検定1級さん
18/08/20 23:10:42.63 q3dYLJuz.net
保守

94:名無し検定1級さん
18/08/21 22:57:27.71 j96erAYM.net
68 :NWスレ住人:2012/05/26(土) 10:52:51.00 HOST:ntwkym009179.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp<80><8080><3128><8000><1080>[219.104.52.179]
71 :NWスレ住人:2012/06/16(土) 20:38:58.00 HOST:ntwkym025042.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp<80><8080><3128><8000><1080>[125.1.99.42]
74 :NWスレ住人:2012/06/25(月) 20:57:48.00 HOST:ntwkym008232.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp<80><8080><3128><8000><1080>[202.219.151.232]
85 :NWスレ住人:2012/07/11(水) 19:46:10.00 HOST:ntwkym014036.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp<80><8080><3128><8000><1080>[210.131.84.36]
87 :NWスレ住人:2012/07/16(月) 08:19:03.00 HOST:ntwkym008041.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp<80><8080><3128><8000><1080>[202.219.151.41]
91 :NWスレ住人:2012/07/25(水) 18:34:48.00 HOST:ntwkym008167.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp<80><8080><3128><8000><1080>[202.219.151.167]
94 :NWスレ住人:2012/08/01(水) 22:21:37.00 HOST:ntwkym027075.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp<80><8080><3128><8000><1080>[125.1.101.75]
96 :NWスレ住人:2012/08/09(木) 18:08:22.00 HOST:ntwkym027108.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp<8080><3128><8000><1080>[125.1.101.108]
99 :NWスレ住人:2012/08/18(土) 21:26:10.00 HOST:ntwkym025101.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp<8080><3128><8000><1080>[125.1.99.101]
109 :NWスレ住人:2012/09/05(水) 20:01:43.00 HOST:ntwkym008062.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp<8080><3128><8000><1080>[202.219.151.62]
120 :NWスレ住人:2012/10/03(水) 21:32:02.00 HOST:ntwkym029071.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp<8080><3128><8000><1080>[125.1.103.71]
437 :まとめなおし:2015/12/26(土) 14:03:42.46 HOST:ntwkym008020.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp

95:名無し検定1級さん
18/08/21 22:59:07.39 j96erAYM.net
ま た お ま え か ! キ チ ガ イ ワカヤマン
平成22、23、24、25、26、27、28、29年度 ネットワークスペシャリスト 8年連続 不 合 格 (笑)
平成25、26、27、28、29、30年度 システム監査技術者 6年連続 不 合 格 (笑)
                                        ┏┓
    ┏━━━━┓      ┏━━┛┗━━┓              ┏┓
    ┃┏━┓┏━━┛      ┃┏━━━━━┛              ┃┃
    ┃┗━┛┗━┓        ┃┃    ┏┓  ┏┓                    ┃┃
    ┃┏━┓┏━┛        ┃┗━┛┗━┛┗━┓              ┃┃
    ┃┗━┛┗━┓        ┃┏━┓┏━┓┏━┓┃              ┃┃
    ┃┏━┓┏━┛        ┃┗━┛┗━┛┗━┛┃    ┏┓      ┃┃      ┏┓
    ┃┃    ┃┃              ┃┏━━━━━┛    ┃┃      ┃┃      ┃┃
    ┃┗━┛┗━━┓    ┃┃┏┓      ┏┓  ┏┓    ┃┃      ┃┃      ┃┃
    ┗━━━━┓┃    ┃┃┃┗━┓┃┗━┛┃    ┃┃      ┃┃      ┃┃
    ┏┓┏┓┏┓┏━┓┃┃  ┏┛┃┃┏━┛┃┏━┛    ┃┃      ┃┃      ┃┃
    ┃┃┃┃┃┃┃┏┛┃┃  ┃┏┛┃┃  ┏┓┃┃    ┏┓  ┃┃      ┃┃      ┃┃
  ┏┛┃┃┃┃┃┗┛┏┛┃  ┃┃┏┛┗━┛┃┃┗━┛┃  ┃┗━━┛┗━━┛┃
  ┗━┛┗┛┗┛    ┗━┛  ┗┛┗━━┛┗━━┛  ┗━━━━━┛

96:名無し検定1級さん
18/08/22 19:25:15.59 TNLABDdf.net
情報処理安全確保支援士の更新講習申込がヤバすぎる…今時銀行振込のみ、FAQページ開いたらPDF、文字列コピペしようとしたら画像。誰やこのクソシステムに税金使ったやつ…

97:名無し検定1級さん
18/08/22 23:35:36.86 GjleMthK.net
age

98:名無し検定1級さん
18/08/22 23:41:37.40 +GQA0HcL.net
>>94
URLリンク(hissi.org)

99:名無し検定1級さん
18/08/23 00:28:21.54 wmY3iDkF.net
>>95
バカヤマさんはこんばんは
どうしてワッチョイ有りスレには来れないのカナーwww

100:名無し検定1級さん
18/08/24 00:28:04.83 FXvPLxPM.net
IoTの安全対策強化 総務省、人材育成や指針策定
URLリンク(www.nikkei.com)

101:名無し検定1級さん
18/08/24 00:43:10.44 O3n8jg+l.net
保守

102:名無し検定1級さん
18/08/26 01:39:24.86 f/58mcwq.net
あげ

103:名無し検定1級さん
18/08/26 12:29:48.89 IK/KoNgo.net
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
サイバー防御予算、1・7倍要求へ…五輪へ強化
2018年08月26日 09時17分
 内閣官房は2019年度予算の概算要求で、政府のサイバー対策の司令塔である
内閣サイバーセキュリティセンター(NISC)の経費を約42億円計上する方針を固めた。
20年東京五輪・パラリンピックに向けた防御態勢を強化するため、18年度当初予算額の1・7倍を要求する。

104:名無し検定1級さん
18/08/26 17:35:47.79 9TKL92ja.net
73です。
受付ますたメールがきました。
申請してから1ヶ月以上かかりました。
参考までに報告です。

105:名無し検定1級さん
18/08/26 20:19:19.64 URNtb0XA.net
自分にも8/21に受付通知のメールが届きました。
登録手数料の領収書も届きました。

106:名無し検定1級さん
18/08/26 21:36:58.86 dza5GMlz.net
>>102 っていつ申請したか書かないと意味ない情報だよね

107:名無し検定1級さん
18/08/26 23:33:54.49 spqdInTb.net
お盆前に申請したけど、
メールはまだないが、領収書は届いた。

108:名無し検定1級さん
18/08/26 23:59:58.99 Txt6wUpQ.net
8/2に申請して8/20にメールがきた。

109:名無し検定1級さん
18/08/27 00:16:37.26 dIOj/WnQ.net
さて
10/1の登録数がどうなるか
以降は大量増加は見込め無かろうし

110:名無し検定1級さん
18/08/27 21:25:52.63 uvG1NXZ+.net
(´・ω・`)この資格に価値はあるの?

111:名無し検定1級さん
18/08/27 22:53:08.54 hwRQgW0x.net
電通主任のワイ、高見の見物

112:名無し検定1級さん
18/08/27 23:29:32.15 ho5x/dvl.net
>>108
猛暑の中、エアコン工事ご苦労様です

113:名無し検定1級さん
18/08/28 07:37:20.05 su52uBMD.net
>>109
それを言うなら、電気工事士だからな。w

114:名無し検定1級さん
18/08/28 12:22:41.98 bvGd3fra.net
URLリンク(www.nikkei.com)
セキュリティー人材、消えた「19万人不足」
2018/8/28 6:30
日本経済新聞 電子版
サイバー攻撃の増加を背景に、情報セキュリティー人材の不足を指摘する声が多い。
経済産業省の2016年の調査では「20年に国内で19万3000人が不足する」と予測したほどだ。
だがサイバー防衛の現場からは「不足感はない」との反論が多い。
背景には「理想的な状況」を想定して必要な人材数を割り出した経産省と、
実務の大部分を外部に委託している一般企業との「食い違い」があった。

115:名無し検定1級さん
18/08/28 12:23:42.97 bvGd3fra.net
資格保有者は仕事がなく、スキルも意欲も停滞している。
社内の他の部門からは「コストをかけ過ぎでは」と厳しい視線が向けられている。

116:名無し検定1級さん
18/08/28 12:36:33.39 0Ux44tb9.net
難易度
電通主任≒支援士
価値
電通主任(必置資格)>>支援士(名称独占資格)

117:名無し検定1級さん
18/08/28 14:47:48.59 bvGd3fra.net
>>111
オンライン講習のアンケートに、この記事を引用して書くよ

118:名無し検定1級さん
18/08/28 15:14:11.61 tjRmdGlN.net
俺は文科省と法務省に騙されて法科大学院に入り、総務省と経産省に騙されてRISSをとった。もう騙されるのは嫌だ!!

119:名無し検定1級さん
18/08/28 18:05:04.88 0Ux44tb9.net
ワイはだまされて高専。

120:名無し検定1級さん
18/08/28 18:26:08.50 rGrCk6KS.net
あそこは基本的に変態が行くところやろ……
素直に工業高か一般高から大学行くべき。

121:名無し検定1級さん
18/08/28 19:37:52.23 nnZIE4nE.net
>>111
責任も含めて丸投げして知らぬ存ぜぬ

122:名無し検定1級さん
18/08/28 21:19:02.51 oqsF3JEx.net
>>115
中小企業診断士おすすめします

123:名無し検定1級さん
18/08/28 21:31:41.59 aoJsQ6iP.net
何回めの受験か、正直に書いてみて

124:名無し検定1級さん
18/08/28 21:41:57.10 tjRmdGlN.net
>>119
興味あるけど、、、

125:名無し検定1級さん
18/08/28 21:49:45.96 bcPgQ0az.net
次の登録は、経過措置組も含め5000人くらいと予想。
ただ、どちらかというと翌年何人がドロップアウトするかのほうが気になる。

126:名無し検定1級さん
18/08/28 23:51:48.34 oqsF3JEx.net
会社の補助で登録したけど毎年の講習費用の補助がなくなった時点で離脱予定

127:名無し検定1級さん
18/08/29 00:19:16.12 M23b2o/N.net
いやマジでセキュリティ専業職の求人なんて日本ではほぼほぼ皆無と言っていいくらいだからなw

128:名無し検定1級さん
18/08/29 06:57:55.10 /lCJjwYM.net
セキュリティなんて通常業務の合間に片手間に完璧にこなせる簡単なお仕事
ってのが日本社会における常識

129:名無し検定1級さん
18/08/29 07:05:25.87 R3WEN+39.net
>>119
経産省と中小企業庁に騙されるだけでは?

130:名無し検定1級さん
18/08/29 08:28:38.88 AeP0ldtV.net
資格とって騙されるより資格作る側に回って騙すんだよ

131:名無し検定1級さん
18/08/29 09:28:19.62 wSQvjpVI.net
キャリアコンサルタントが中小企業診断士は
難易度が高いけど仕事が無いって言ってた

132:名無し検定1級さん
18/08/29 10:18:22.09 keKoGGfC.net
電通主任はなかなか評価高いからオススメ。

133:名無し検定1級さん
18/08/29 19:31:28.75 /lCJjwYM.net
中小企業診断士は会社経営・組織というものに理解あることを示すことができる
技術者とかいう「人間未満」の存在が、「人間」として認識されるようになる程度の差しかできないよ
>>127
正解
>>128
そうだろうね

134:名無し検定1級さん
18/08/29 19:51:02.18 kiaCJrbg.net
>>127
資格持ってないアホが資格作ってる時点で

135:名無し検定1級さん
18/08/29 22:07:00.75 0trL/WEP.net
>>131
アホが受けるからいいんですよ

136:名無し検定1級さん
18/08/29 23:20:48.16 M23b2o/N.net
>>128
どっちかつうと中小企業診断士は社内で評価される資格だしな
独立できるものではない

137:名無し検定1級さん
18/08/30 12:02:15.71 EzJFkzAO.net
この資格は社内

138:名無し検定1級さん
18/08/31 22:03:25.72 Hy+qQTpH.net
saga

139:名無し検定1級さん
18/09/01 10:17:01.44 RHExJ9Fz.net
中央省庁では大人気

140:名無し検定1級さん
18/09/01 22:23:45.33 wzLPNKpq.net
◆◆◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆  \\ ≪ ワカヤマンとは和歌山のIT系資格試験マニアです ≫ //
◆◆
 @和歌山県和歌山市出身の40代半ばで都会に対して強い憧れを抱いている。脂性である。
 A自称和歌山大学


141:システム工学部卒(偏差値48程度)の自宅警備員(引きこもり)である。※https://www.facebook.com/profile.php?id=100015107231671  B社会復帰を目指しているが社会適応能力が著しく欠如しており、実質2chに明け暮れている。レスポンスの早さには定評がある。  C就業に支障を来たす程、語彙が乏しく、貧弱な一行レスを多投する。資格試験においても読解問題や記述問題で相当苦労している。  DパソコンやIT系資格試験に強い関心があり、お勧めの本はないかと話題を振ることが多く、自作自演でレスをする。書込みID確認に強い拘りを持つ。  E首都圏在住の資格合格者に根強い憎しみを抱いており、とりわけコテハン9氏やアナル男爵氏に対する思い入れが強く、「氏ね」等連呼する。  FH24NW試験において9氏に直接対決を挑むも惨敗を喫する。9氏は野球やTVゲーム等に夢中になりながらも合格。この年の和歌山県合格者はわずか1名。  GNW試験の出題予想を披露するがあまりにもスカタンであり、嘲笑の的となる。H22〜29年度NW試験8年連続不合格である。  HH25〜29年度AU試験を受験する。語彙力、文章能力が著しく欠如しているため、受験自体見当違いであり、不合格となる。和歌山県合格者は2年連続ゼロ。  INW試験前後は男性の性器を象ったAAでスレ住人、とりわけ合格者に対して度重なる挑発行為を行う。  J気に入らないことがあると発狂し、AAの連投、スレの乱立、過疎スレへの誘導、センスを感じさせない煽りや一行レス自演を披露する。  KH26年度秋期合格発表時に他人の合格に便乗しようとするが和歌山県の壊滅的な合否統計情報に阻まれ、嘗てないほど精神不安定に陥っている。  L真昼間から頻繁に自宅ADSL回線でntwkym0*****.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jpというホストを利用して書き込みをしている。 ◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



142:名無し検定1級さん
18/09/02 06:28:12.28 z6ZkAYXp.net
セキュリティー人材、消えた「19万人不足」
 サイバー攻撃の増加を背景に、情報セキュリティー人材の不足を指摘する声が多い。経済産業省の2016年の調査で
は「20年に国内で19万3000人が不足する」と予測したほどだ。だがサイバー防衛の現場からは「不足感はない」との
反論が多い。背景には「理想的な状況」を想定して必要な人材数を割り出した経産省と、実務の大部分を外部に委託
している一般企業との「食い違い」があった。

143:名無し検定1級さん
18/09/02 11:56:17.07 n7riAS+W.net
>>138
外部に委託しているから不要と考えている時点でキケンなんだけどな
外部に委託できない(請け負ってくれない)部分の管理や外部に委託していることが正しく機能しているかも見なきゃいけない
まあ、企業内にセキュリティの専門家を置く必要がないと、残存リスクのすべてを受容すると、決断した企業が大多数を占めているのであれば、それはそれで良い話

144:名無し検定1級さん
18/09/02 15:22:53.57 P0o/OW/I.net
だが物理セキュリティもセコムやALSOKとかの外部に委託してて不要じゃん
仮想セキュリティも基本はそれでいいんじゃね
営利企業なんだから不要な部分と大事な部分を切り分けて然るべきなんだわ

145:名無し検定1級さん
18/09/02 16:56:42.96 ZQs+Oi0x.net
内部不正という脅威をスルーしてる時点でもうね

146:名無し検定1級さん
18/09/02 17:00:49.99 n7riAS+W.net
内部不正対策は情報セキュリティと関係ないから!( ー`дー´)キリッ
脅威はインターネットにしかないから!( ー`дー´)キリッ

147:名無し検定1級さん
18/09/03 02:23:38.50 ZbEMj75q.net
ブラウザをひそかに乗っ取り勝手に盗掘する新手の「クリプトジャッキング」が急増
URLリンク(coinchoice.net)

148:名無し検定1級さん
18/09/03 16:49:39.01 TSI1CAJi.net
>>143
次々新手の手法が出てくる

149:名無し検定1級さん
18/09/03 21:49:43.30 WCD3X8o3.net
セキュスペの経過措置で登録した場合、履歴書にはどう書きますか?
平成xx年xx月 経済産業省 情報セキュリティスペシャリスト試験合格
平成30年10月 経済産業省 情報処理安全確保支援士登録(番号xxxxx)
で良いのでしょうか?
また、経過措置組だと正規の試験に合格された方より下に見られますか?
その場合、セキュスペ合格を書かないことで隠し通せますか?

150:名無し検定1級さん
18/09/03 23:11:56.14 7TIV9nQv.net
>>145
登録者公開情報に 試験合格年月が公開されるから無理
そこを気にするなら支援士試験を受けなおしたほうがいい。

151:名無し検定1級さん
18/09/04 19:34:37.58 Rws8Utav.net
URLリンク(www.jitec.ipa.go.jp)
平成30年度秋期情報処理安全確保支援士(登録セキスペ)試験および情報処理技術者試験の応募者数について
報処理安全確保支援士(登録セキスペ)試験の応募者数
前年同期比 95.8%

152:名無し検定1級さん
18/09/05 01:31:27.43 0Mlt4h2S.net
        ,,-‐----‐、 , -'"` ̄ ̄"`''-,__, --‐‐-..,
       /  、゙ヽ、 ‐-'´          ヽ‐- / /   ヽ
     ,/´ .., ヽ,,l_)'    zェェェァ'  ;rfァt ヽ ,ト/ /    ヽ
    /    ヽ,r' ,l′    _,,,   . __,,  ,l゙.-〈__r,'、   ヽ_
   _.l    ヽ」   ,l    .イてソ` l イにj`,/    ゙‐ヽ、_,,  /l   
   ,l l|  −'´ll   ,l      rソi"  ヽ じ'' f゙l    .,//゙l   //\   ココおかしいんじゃねえか?
   l`l|     l|ヽ  v'⌒ヽ        .,ノ  j/    |l    //   }
  l  \    l| ,l  l_U>     r‐--‐ァ  ,l    |,l   //    l
  /   '\   l|`l   ゝ_,´    ゙ヽ__r′ .,.'   ___l ヽ //     |
 ,l     '\ l| .lヽ__lL..,,,  __ ,, _イ___./ |  ∨/      ,}
 |       ヽl |    ,| .ヽ \   //ヽ     ,|          ,l
 |          l    ,l   ヽ \//  l \           /
 ヽ          |   \.    ヽ/    l  ヽ         /j
   \        /     ヽ    ヽ  |   l          /
    ゙l\..     /      ヽ     ヽj   |    ,    /
    ヾ              ヽ     ヽ   ヽ  /    ,l
     ヽ、             ヽ     l   } /    ,r′

ワカヤマン「これからはより細かい所まで覚える事で確実に合格してみせる。」
979 :名無し検定1級さん:2012/09/13(木) 23:34:15.12
なぜ、どこぞの野球スレに行かないのか不思議な問題児。
野球の話する奴の試験情報なんていらねぇーよ、○ねごみくず
っとか言われたいのだろう。なんか不憫・・・
出題範囲ある程度基本は覚えた。
これからはより細かい所まで覚える事で確実に合格してみせる。
シラバス的にはライブマイグレーションとか出題されそうじゃね?
スレリンク(lic板:979番)

153:名無し検定1級さん
18/09/05 12:54:11.37 UQKfZ3rY.net
>>147
やや減少か

154:名無し検定1級さん
18/09/05 23:08:48.80 65E/ZNDB.net
あげ

155:名無し検定1級さん
18/09/06 17:07:48.77 XI41rXN9.net
自分の勤務先3000人規模の会社だけどセキュリティなにそれおいしいの?状態で職務上の権限ないのに、資格アリだからと無理を言われる。
それと、子会社へセキュリティコンサルのようなことやらされてハッタリばかり言ってる。
本職はパイソン使いだから資格要らなかったなあーと言うのがホンネです。

156:名無し検定1級さん
18/09/06 22:16:21.97 WriUHnvl.net
プレス発表 「情報処理安全確保支援士(登録セキスペ)」8月19日の経過措置期間終了、申請者は8,215名
URLリンク(www.ipa.go.jp)

157:名無し検定1級さん
18/09/06 23:43:59.96 blN6SBHR.net
>>152
17000人程度に増加の見込みか
30000人の可能性多少は見えてきたとはいえ年5000人の合格者では到達厳しい

158:名無し検定1級さん
18/09/07 06:22:35.94 nEbJ3YZY.net
>>152
思っていたより多いわ

159:名無し検定1級さん
18/09/07 06:47:01.24 cpr+tWKb.net
一気にほぼ倍増かw
2020が終わるまでにあと4回登録の機会
1回あたり3000人登録すれば何とか30000人だけど、1回あたりの合格者数が3000人切るくらいだから、何かサプライズでもなければ達成は無理だろな

160:名無し検定1級さん
18/09/07 16:15:25.60 dsSxxJxQ.net
移行措置ボーナスありで17000か。3万は無理だな

161:名無し検定1級さん
18/09/07 22:32:48.84 9djhAuvM.net
登録期間制限はすごく効くのね
てことは新制度組も期間制限来るかもね

162:名無し検定1級さん
18/09/08 01:11:10.03 acH5Fj16.net
おそらく新制度は3年の制限つけてくるだろ
ギリギリまで迷ったやつはいきなり集合講習にぶち込めるし
第一回合格者で未登録のやつをを2020までに追い込むことができるからな

163:名無し検定1級さん
18/09/08 17:58:30.00 kDi8DMEQ.net
日経ビジネス
2018.09.10 1957
スクープ! ソニー、トヨタ、外務省・・・
パスワード 16億件流出
スパイが語る次の標的

164:名無し検定1級さん
18/09/08 21:30:33.49 zKsIL1dt.net
駆け込み需要とは言え、これだけの増加、個人の意思によるものとは考えにくいな
企業に働きかけたか
3万は厳しいにせよ、IPA少し見直したわ

165:名無し検定1級さん
18/09/09 04:32:26.64 JMMO3fTo.net
>>152
さすが経過措置組だけあってジジババしかいないな
20代以下が9%、30代以上が91%ってwww
資格者の平均年齢が一気に上がるな

166:名無し検定1級さん
18/09/09 05:22:28.58 +CGgVnVJ.net
>>155
2020年って何かあるの?

167:名無し検定1級さん
18/09/09 10:09:26.20 Olb849uY.net
2020年問題

168:名無し検定1級さん
18/09/09 15:19:13.14 NBoFclK3.net
>>163
それってどんな問題?
トンキンオリンピックと関係ある?

169:名無し検定1級さん
18/09/09 15:41:00.06 Fl9LFn/c.net
歳食うと勉強しなくなるしできなくなるから必然的に合格者が減って、今後の新規は大分若返るはず

170:名無し検定1級さん
18/09/09 16:13:58.10 Olb849uY.net
>>164
なんか団塊世代のおっさんのポジションが無くなるとか

171:名無し検定1級さん
18/09/09 21:40:27.26 QFYrPdU/.net
>>166
団塊ジュニアね
念のため

172:名無し検定1級さん
18/09/10 08:05:35.16 EodirH9+.net
講習費用を半額にしたら3万人いくと思うの

173:名無し検定1級さん
18/09/10 12:30:09.40 JRg8xZh8.net
集合講習をなくせば皆ハッピー

174:名無し検定1級さん
18/09/10 23:01:58.64 0DfAppwy.net
システナに転職しようかなあ

175:名無し検定1級さん
18/09/12 00:23:52.58 gaavAI6Q.net
          /∧     /∧
         / / λ   / /λ
       /  / /λ /  / /λ
      /   / / /λ   / / /λ
    /          ̄ ̄     \
   /     / ̄\     / ̄\\
   /      |   ●|     |   ●|  ヽ
  |       し ̄ヽJ     し  ̄ヽJ   |
  |             '"""         |
  |   """"   T"     |   T """ |  ぷっ っとか言われたいのだろう。なんか不憫・・・
   |   """"    |      ノ    |  """ |
   \        丶 ___人___ノ    /
    \_        ヽ―/   __/
     /          ̄ ヽヽ   \
ワカヤマン「これからはより細かい所まで覚える事で確実に合格してみせる。」
979 :名無し検定1級さん:2012/09/13(木) 23:34:15.12
なぜ、どこぞの野球スレに行かないのか不思議な問題児。
野球の話する奴の試験情報なんていらねぇーよ、○ねごみくず
っとか言われたいのだろう。なんか不憫・・・
出題範囲ある程度基本は覚えた。
これからはより細かい所まで覚える事で確実に合格してみせる。
シラバス的にはライブマイグレーションとか出題されそうじゃね?
スレリンク(lic板:979番)

176:名無し検定1級さん
18/09/12 21:44:38.63 xC3VM82Z.net
>>170
そこいいの?

177:名無し検定1級さん
18/09/12 23:03:06.41 GBHZkX8a.net
【国家総動員】富士通300人、三井不動産も300人のノルマ 「五輪ボランティア」企業からも“徴兵”開始 有休利用★3
スレリンク(newsplus板)

178:名無し検定1級さん
18/09/13 07:13:28.60 3LGM/6iY.net
>>173
1日8時間、10日以上の参加、食事付き
宿は自分で確保する必要があり、自腹
こんなんでどれだけ人が集まることか
ボランティアが宿がなくてマンガ喫茶とかに押し寄せているなんてニュースは見たくもないんだが

179:名無し検定1級さん
18/09/13 14:52:46.90 IoHPKq8m.net
富士通は2000人も応募があったのか
大企業の社員は志が高いな

180:名無し検定1級さん
18/09/14 00:13:31.45 3YbXYB/b.net
age

181:名無し検定1級さん
18/09/14 08:26:05.30 EUjBZlHL.net
終了

182:名無し検定1級さん
18/09/15 15:13:21.53 zBSn5QKa.net
>>175
応募制(部署ごとにノルマあり)

183:名無し検定1級さん
18/09/15 15:15:49.73 FJlRhL4l.net
>>178
政治の力を感じるな、突き詰めると危険な・・・

184:名無し検定1級さん
18/09/15 20:03:37.85 yLSD8G+8.net
NEC系も多そうなイメージ

185:名無し検定1級さん
18/09/15 20:56:53.74 FJlRhL4l.net
政治力が高いトレンドマイクロも多くいそうだな

186:名無し検定1級さん
18/09/15 22:04:35.07 2oFKwZIQ.net
地方の中小のSEが取っても無駄ですかね?
セキュリティのセの字くらいしか感じられない地方の中核市です
施錠しなくて空き巣被害が出るくらいのところです

187:名無し検定1級さん
18/09/15 22:15:12.01 m2CJI7PO.net
営業やエンジニアがうちには情報処理安全確保支援士保持者がおりますなどと
こんなちんけな資格アピールしてきたら返って危ないって思われそう

188:名無し検定1級さん
18/09/16 16:25:22.17 B9Rc5rQ4.net
陸海空電に我ら有り
戦うところあらばどこへでも
一警護(株)

189:名無し検定1級さん
18/09/17 12:54:41.77 xItIpSiY.net
次スレ
【RISS】情報処理安全確保支援士 Part21
スレリンク(lic板)

190:名無し検定1級さん
18/09/17 18:26:50.55 twGRGuxm.net
CIAにセキュリティ要員で入れねえかな

191:名無し検定1級さん
18/09/17 18:34:07.57 Iug1Jbpz.net
>>186
それもお笑い芸人で誰かいなかったか

192:名無し検定1級さん
18/09/17 21:28:46.53 dUb5DvQV.net
>>185
コラ、ゴミファイトワカヤマンいくつ重複スレ立てたら気が済むんだぁあ
オマエのゴミスレ廃棄は通例ぞぉ

193:名無し検定1級さん
18/09/17 23:12:16.17 9S4gPYY4.net
誘導
【RISS】情報処理安全確保支援士 Part21
スレリンク(lic板)

194:名無し検定1級さん
18/09/17 23:17:06.86 BXFnAet/.net
↑この人何も主張せずに突然誘導するから怖い

195:名無し検定1級さん
18/09/17 23:52:57.87 p+vOZmHI.net
>>190
向こうで呟いてるがもう少し語ってほしいよね〜
119名無し検定1級さん2018/09/17(月) 23:11:53.53ID:9S4gPYY4
本スレあげ

196:名無し検定1級さん
18/09/19 07:43:25.32 9wzoISqK.net
必置資格にならねーかなー ( ´ー`)y-~~

197:名無し検定1級さん
18/09/19 08:33:24.20 4QnTFZN8.net
なんねーよw

198:名無し検定1級さん
18/09/19 10:51:51.45 UFQWJNSC.net
>>192
オンライン講習のアンケートに必置資格にして下さいと書いておいた

199:名無し検定1級さん
18/09/19 12:07:49.96 9wzoISqK.net
>>194
おお勇者よ ( ´ー`)y-~~
俺も書くわ

200:名無し検定1級さん
18/09/19 12:10:36.30 9wzoISqK.net



201:量の個人情報やインターネットシステムを取り扱う事業者は必置にするべきだな ( ´ー`)y-~~



202:名無し検定1級さん
18/09/19 22:48:32.93 76S3XD+W.net
      ク    ク || プ  //
      ス  ク ス  | | │ //
       / ス    | | ッ //   ク   ク  ||. プ  //
       /         //   ス ク ス _ | | │ //
         / ̄ ̄\     /  ス   ─ | | ッ //
       /  _ノ  .\     /         //
       |  ( >)(<)       ____
.        |  ⌒(__人__)     ./ ⌒  ⌒\
        |    ` Y⌒l    /  (>) (<)\
.         |    . 人__ ヽ /  ::::::⌒(__人__)⌒ \
        ヽ         }| | |        ` Y⌒ l__   |
         ヽ    ノ、| | \       人_ ヽ /
.         /^l       / /   ,─l       ヽ \
ワカヤマン「これからはより細かい所まで覚える事で確実に合格してみせる。」
979 :名無し検定1級さん:2012/09/13(木) 23:34:15.12
なぜ、どこぞの野球スレに行かないのか不思議な問題児。
野球の話する奴の試験情報なんていらねぇーよ、○ねごみくず
っとか言われたいのだろう。なんか不憫・・・
出題範囲ある程度基本は覚えた。
これからはより細かい所まで覚える事で確実に合格してみせる。
シラバス的にはライブマイグレーションとか出題されそうじゃね?
スレリンク(lic板:979番)

203:名無し検定1級さん
18/09/20 02:23:56.68 EXPOQeej.net
LINE福岡のセキュリティ職に応募しちゃおうかなあ

204:名無し検定1級さん
18/09/20 19:37:39.81 S6XDEy62.net
>>194
あと、1年間でたった6時間のオンライン講習なんて
ボリュームが少なすぎると書いておいた

205:名無し検定1級さん
18/09/20 20:57:12.98 IpqIA5+V.net
>>196
クラウドのガイドラインとか法律に支援士入れないど。
パブコメあったら凸よろ

206:名無し検定1級さん
18/09/21 12:39:42.52 aETtgyG3.net
必置資格にならねーと登録者増えねーぞー、っと ( ´ー`)y-~~

207:名無し検定1級さん
18/09/21 19:55:36.32 048n7oux.net
そんなことしたとしてもお前らどうせ役に立たないの分かってるしなあ
それだったら外部の専門家にコンサル頼んだ方が遥かにマシとなる

208:名無し検定1級さん
18/09/21 20:20:45.33 SGawdK2I.net
登録番号っていつわかるの?

209:名無し検定1級さん
18/09/22 06:48:42.67 2n5ld1Ic.net
変な番号だったら嫌だな
変えて貰えないよね?

210:名無し検定1級さん
18/09/22 09:01:04.83 0ptiE6dk.net
10/1に公開されるかな?
今回は一気に倍増だよね
企業別ランキングも変動しそう

211:名無し検定1級さん
18/09/22 11:27:11.00 2n5ld1Ic.net
氏名非公開にしなければ良かったかな
確認されるのって最初くらいだし
昔の仕事仲間にまだ生きてるぞーってアピールしたかった
まあ、俺が辞めた後、他のいつくかのグループ会社と合併したから、昔の仲間も居なくなってるかもしれないが
元上司が単身赴任して苦労してるってのは聞いたし

212:名無し検定1級さん
18/09/22 11:34:24.68 0ptiE6dk.net
>>206
公開設定は後で変えられるでしょう

213:名無し検定1級さん
18/09/23 17:43:31.06 nSDTMmZ1.net
日経ビジネス
2018.09.24 No.1959
サイバー人材紹介で新協会が始動
悪の道からハッカーを守る
情報セキュリティーの分野で人材紹介を手掛ける日本ハッカー協会が始動した。

214:名無し検定1級さん
18/09/23 18:07:51.89 9Z1x7qFy.net
無駄さ
法の抜け道を行くのはハッカーの性だ
穴があれば突いてみたくなるものさ

215:名無し検定1級さん
18/09/24 21:48:01.74 QM9iwSmH.net
◆◆◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆  \\ ≪ ワカヤマンとは和歌山のIT系資格試験マニアです ≫ //
◆◆
 @和歌山県和歌山市出身の40代半ばで都会に対して強い憧れを抱いている。脂性である。
 A自称和歌山大学システム工学部卒(偏差値48程度)の自宅警備員(引きこもり)である。※URLリンク(www.facebook.com)
 B社会復帰を目指しているが社会適応能力が著しく欠如しており、実質2chに明け暮れている。レスポンスの早さには定評がある。
 C就業に支障を来たす程、語彙が乏しく、貧弱な一行レスを多投する。資格試験においても読解問題や記述問題で相当苦労している。
 DパソコンやIT系資格試験に強い関心があり、お勧めの本はないかと話題を振ることが多く、自作自演でレスをする。書込みID確認に強い拘りを持つ。
 E首都圏在住の資格合格者に根強い憎しみを抱いており、とりわけコテハン9氏やアナル男爵氏に対する思い入れが強く、「氏ね」等連呼する。
 FH24NW試験において9氏に直接対決を挑むも惨敗を喫する。9氏は野球やTVゲーム等に夢中になりながらも合格。この年の和歌山県合格者はわずか1名。
 GNW試験の出題予想を披露するがあまりにもスカタンであり、嘲笑の的となる。H22〜29年度NW試験8年連続不合格である。
 HH25〜29年度AU試験を受験する。語彙力、文章能力が著しく欠如しているため、受験自体見当違いであり、不合格となる。和歌山県合格者は2年連続ゼロ。
 INW試験前後は男性の性器を象ったAAでスレ住人、とりわけ合格者に対して度重なる挑発行為を行う。
 J気に入らないことがあると発狂し、AAの連投、スレの乱立、過疎スレへの誘導、センスを感じさせない煽りや一行レス自演を披露する。
 KH26年度秋期合格発表時に他人の合格に便乗しようとするが和歌山県の壊滅的な合否統計情報に阻まれ、嘗てないほど精神不安定に陥っている。
 L真昼間から頻繁に自宅ADSL回線でntwkym0*****.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jpというホストを利用して書き込みをしている。
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

216:名無し検定1級さん
18/09/25 15:44:55.07 teT/f9sy.net
一気に倍増ってインパクトあるな

217:名無し検定1級さん
18/09/27 01:08:18.30 CwabCJjH.net
age

218:名無し検定1級さん
18/09/27 08:14:34.51 jUDYosVp.net
変な番号だったら更新しない

219:名無し検定1級さん
18/09/29 00:05:15.37 TnRQeAce.net
952 :名無し検定1級さん:2012/12/22(土) 10:00:58.25
9はくそ
11 :名無し検定1級さん:2012/12/22(土) 22:00:32.31
9さん、何でここまで粘着するんだ?
詳しいことはよくわから


220:んが、 9さんあまり相手にされず →9さん、嫌がらせで野球のコピペ →野球コピペに対しスレの人間が削除依頼 →削除板はリモホが出る →和歌山県 →ワカヤマンという名前をつけて彼に嫌がらせ こんな感じの流れ? ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑ 合格すると豪語したが生憎の不合格に逆ギレ 丸一日寝込んだ合格発表日の翌日、師匠に濡れ衣を着せようとするがこれも無駄骨折り 自分自身を彼と称するワカヤマンの田舎臭ーーーーい猿芝居は爆笑ものです



221:名無し検定1級さん
18/09/29 07:54:27.70 DHuVzShx.net
ついに明後日ですな
講習面倒だなー

222:名無し検定1級さん
18/10/01 11:25:35.11 x4XrdJeb.net
10月1日
プレス発表 
国家資格「情報処理安全確保支援士(登録セキスペ)」10月1日付登録人数は合計17,360名に

223:名無し検定1級さん
18/10/01 12:09:10.35 QK/gULyL.net
4月でいくら減るかが問題

224:名無し検定1級さん
18/10/01 14:57:35.48 x4XrdJeb.net
会社別ランキングを作ろうと思ったけど
全ての一覧が手に入らない

225:名無し検定1級さん
18/10/01 15:19:41.41 7r3zkmyW.net
IPAからのメールきたこれ!
あー、集合講習だけはマジでどうにか無くならんもんか
知らない誰かとグループ組むっての想像しただけで憂鬱な気持ちになるわ

226:名無し検定1級さん
18/10/01 16:51:48.98 CVGMAoaB.net
登録されたいうから自分の名前検索かけちゃったじゃないか。よくよく考えたら全部非公開で名前すら出てこねーよ。

227:名無し検定1級さん
18/10/01 18:48:25.89 MUJP9iHw.net
>>216
うお、一気に増えたな

228:名無し検定1級さん
18/10/01 20:18:41.20 AYr6V9vW.net
なんで三週間もかかるんだよ
◆3.登録証の交付時期について◆
登録証(講習受講計画、公開システムログイン情報通知を同封)は、
10月22日を目途に登録されたご自宅住所宛に順次発送する予定です。
非常に多くの登録申請をいただきましたため、事務処理に時間を要しており
ますこと、ご理解及びご容赦ください。

229:名無し検定1級さん
18/10/01 20:26:48.55 KDOUAGsr.net
有効期限が3年てこと?
だとすれば2016年10月21日からなので来年10月に失効する人、更新しない人が出てくるのか

230:名無し検定1級さん
18/10/01 22:54:41.77 uZG5Re5S.net
web講習やらなきゃ即停止だけどな〜

231:名無し検定1級さん
18/10/01 23:00:53.91 xVy+hO2l.net
集合講習がマジでクソやわ
対人恐怖で陰キャのワイはどないしたらええねん?

232:名無し検定1級さん
18/10/01 23:05:09.28 1Zx3jI2G.net
集合講習からは逃げられない!
1日我慢するしかないね

233:名無し検定1級さん
18/10/01 23:06:34.44 /CFyz5Mb.net
サングラスとマスクで顔隠して行くかな
顔覚えられたくない
てか敵が多いから目立ちたくない

234:名無し検定1級さん
18/10/01 23:06:53.93 7gdaROdc.net
移行組って初年が10万コースよね?
講習受けないで来年早々消える人かなりいそう

235:名無し検定1級さん
18/10/01 23:11:59.77 1Zx3jI2G.net
さすがにあの面倒な登録申請をしておいて一年でドロンは無いだろう

236:名無し検定1級さん
18/10/01 23:14:52.13 /CFyz5Mb.net
嫌な番号だったらドロンするかも
ヨハネの黙示録に出てくる獣の数字とか下二桁が13とか
てか、登録番号っていつ分かるの?

237:名無し検定1級さん
18/10/01 23:16:17.19 iykj4e4J.net
集合講習前のwebで逃げたりして

238:名無し検定1級さん
18/10/01 23:28:19.71 /CFyz5Mb.net
必置資格にしてくれないかなー
そしたら集合講習も精神安定剤飲んで頑張るんだけど

239:名無し検定1級さん
18/10/02 02:00:11.30 N6kIRTbZ.net
自分の番号は、現状名簿を自分で検索するしかない
名前公開してるから探せたけど、ほんとくそやな

240:名無し検定1級さん
18/10/02 07:47:27.07 CoER1SvO.net
受かった時は舞い上がって勢いで登録したはいいが何万円も払って維持するような資格がどうか
自分もCISAを結構な金かけて取得したがそれっきりで更新していない

241:名無し検定1級さん
18/10/02 08:26:53.68 QuUaKN2g.net
下一桁の数字って大切だよね
0 ピッタリな感じでベリーグッド
1 何か0からはみ出した感じでバッド
2 悪くないけど上位桁との組み合わせ次第
3 何か気に入らない
4 死だが上位桁と合わせて見た目良ければセーフ
5 半分的な感じで切りが良くグッド
6 上位桁が6で無ければセーフ
7 ラッキーセブンでベリーグッド
8 末広がりでベリーグッド
9 苦だが桁の最高値なのでセーフ

242:名無し検定1級さん
18/10/03 20:52:04.50 JNBwHxpb.net
ほんと盛り上がりに欠けるなこの資格

243:名無し検定1級さん
18/10/04 06:55:08.50 BlYRUONt.net
まったくだな
メリットがなさ過ぎる
それでいて費用だけは高い
無能官僚共の頭脳の結晶だわ

244:名無し検定1級さん
18/10/04 06:59:58.10 ZWwEMy2U.net
集合研修がCYDERの受講ならいいのに

245:名無し検定1級さん
18/10/04 08:20:58.16 EbI4IbjR.net
グループディスカッションがクソ過ぎる
何で見ず知らずの奴等と話さなあかんのや

246:名無し検定1級さん
18/10/04 08:58:31.56 OJxQy3/t.net
>>239
合コンで黙ってるタイプ

247:名無し検定1級さん
18/10/04 09:10:19.03 YHIKP7Aj.net
運が悪いとさらに皆の前で発表だよw

248:名無し検定1級さん
18/10/04 11:36:58.65 OJxQy3/t.net
>>241
ごめんなさい、言い過ぎました
ぼくもそれはイヤです

249:名無し検定1級さん
18/10/04 12:11:22.60 VKehfuiY.net
>>241
それって嫌がらせじゃね?

250:名無し検定1級さん
18/10/04 15:29:43.98 ZoOoQ65c.net
高い金払うならこっちのほうがよさそう
URLリンク(www.ipa.go.jp)

251:名無し検定1級さん
18/10/05 00:05:04.06 y+L8EC1j.net
>>244
いいね、7回14時間ほどのセミナーで10万円てのはなかなか良心的な価格
このセミナーでマネジメントを、CYDERでインシデントハンドリングなどの実習を、みたいに色々と選択できるといいのにな
ちなCYDERの紹介は↓
URLリンク(cyder.nict.go.jp)
実践的サイバー防御演習「CYDER]リーフレット
URLリンク(cyder.nict.go.jp)
実践的サイバー防御演習「CYDER」のご紹介
URLリンク(cyder.nict.go.jp)
どっちにしろディスカッションは発生するけど

252:名無し検定1級さん
18/10/05 06:13:48.20 7lx1aiEt.net
相手あっての支援士だし対人恐怖は克服せんと
場合によっちゃマスコミの前に立たされるわけだし

253:名無し検定1級さん
18/10/05 07:56:28.29 +7iG1iaK.net
午後対策として漢字検定から始めようと思っている
誤字をなくして次の試験では確実に合格してみせる

254:名無し検定1級さん
18/10/05 08:17:18.97 S2EOXDrT.net
>>247
スレチ

255:名無し検定1級さん
18/10/05 15:27:46.90 NzSH2CX9.net
皆の前で発表するのってグループワークの人数的に5割くらいじゃね
年齢層高めだからみんなスラスラ発表してるけどね

256:名無し検定1級さん
18/10/08 11:16:48.56 +WD3N35v.net
人数


257: 勤務先名称 415 富士通株式会社 359 株式会社日立製作所 235 日本電気株式会社 231 SCSK株式会社 193 KDDI株式会社 178 NECソリューションイノベータ株式会社 177 株式会社日立ソリューションズ 133 株式会社ラック 95 株式会社大塚商会 94 株式会社富士通ソーシアルサイエンスラボラトリ 92 富士ソフト株式会社 86 株式会社日立システムズ 75 NRIセキュアテクノロジーズ株式会社 71 トレンドマイクロ株式会社 69 株式会社日立ソリューションズ・クリエイト 61 日本電気通信システム株式会社 61 NECネッツエスアイ株式会社 57 株式会社野村総合研究所 57 伊藤忠テクノソリューションズ株式会社 54 株式会社日立公共システム 52 日本ユニシス株式会社



258:名無し検定1級さん
18/10/08 11:17:32.53 +WD3N35v.net
47 TIS株式会社
47 東日本電信電話株式会社
43 キヤノンITソリューションズ株式会社
40 株式会社NTTデータ
40 三菱電機インフォメーションシステムズ株式会社
38 NTTコミュニケーションズ株式会社
36 アクセンチュア株式会社
35 NECフィールディング株式会社
34 ユニアデックス株式会社
34 株式会社シーイーシー
32 ソフトバンク株式会社
32 西日本電信電話株式会社
30 株式会社中電シーティーアイ
29 ヤマトシステム開発株式会社
28 京セラコミュニケーションシステム株式会社
27 株式会社インテック
27 東北インフォメーション・システムズ株式会社
26 東芝ITサービス株式会社
25 株式会社ケイ・オプティコム
25 株式会社STNet
25 富士ゼロックス株式会社
24 株式会社日立ソリューションズ西日本
24 株式会社富士通ビー・エス・シー
24 株式会社オージス総研
24 ネットワンシステムズ株式会社
24 新日鉄住金ソリューションズ株式会社
24 日本コムシス株式会社
22 中部電力株式会社
22 株式会社メイテツコム
22 綜合警備保障株式会社
21 三井物産セキュアディレクション株式会社
21 株式会社アイシーエス
21 リコージャパン株式会社
20 東芝デジタルソリューションズ株式会社
20 AGS株式会社
20 ソフトバンク・テクノロジー株式会社


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1906日前に更新/277 KB
担当:undef