乙種12356類 危険物取 ..
[2ch|▼Menu]
34:名無し検定1級さん
18/08/01 15:39:39.71 pmM3mcIqE
みんな乙種の難度について書いているが時自分の経験では難しい順番は

5>3>1>2>6だと思った。3,5,6を一度に受験しようとする人がいるが
せめて3,5だけの方が楽だと思う3,5は内容は間なり違うが性消化の
区分方法が良く似ているのでかなり苦労する。

6は難しいと言う人がいるが、これは種類が少ないので
突っ込んだ所まで出題されるが非常に簡単!
6が難しいと言う人は嘗めているか問題を
しっかり読んでいないか文章の読解力がないかだと思う。
2は、かなり簡単、6は以外と苦労する。

甲種を狙うなら4356を取得して1,2の全体の性消を
少し勉強して今まで勉強した知識を忘れないうちに
出来るだけ早く甲種を受験したら合格の可能性は高いと思うよ。

因みに自分はあっけなく甲種を合格した。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1869日前に更新/199 KB
担当:undef