衛生管理者 part49 ..
[2ch|▼Menu]
242:名無し検定1級さん
18/07/19 09:55:17.37 qKUrbS3u.net
>>231
同じ版元でも過去問集は放っておいても全員買うから宣伝の必要がない。
でも1500はアピールしないと売れないから宣伝に必死?
エテモン理論は相変わらず意味不明。

243:名無し検定1級さん
18/07/19 09:58:25.11 2v+KznqD.net
嫌われ者は、自分が嫌われていることに
気がつかない。
1500まつじゅん可哀想な男。
それでも、必死に毎日長文連発。
あわれな人生。1500まつじゅん

244:名無し検定1級さん
18/07/19 09:59:24.20 2v+KznqD.net
>>236
まつじゅんとコテ付けろや

245:名無し検定1級さん
18/07/19 10:02:23.23 2v+KznqD.net
自分で、まつじゅんとコテ付けておいて、
どっかの誰かにつけるなと言われた
瞬間にコテなし。
まさに、情緒不安定!精神異常。

246:名無し検定1級さん
18/07/19 10:51:37.47 bOTJK+rl.net
とうとうエテモン一門のラスボスのおでましかぁ。
こいつだけは生粋のまじりっけ無しのピュア100%のほんまもんのガイジだから、
華麗にスルー以外に対処法がないんだよなぁ〜www

247:名無し検定1級さん
18/07/19 11:18:22.46 vKs1DXXq.net
1500乙

248:名無し検定1級さん
18/07/19 12:21:44.44 bOTJK+rl.net
乙¯ ←モアイ

249:名無し検定1級さん
18/07/19 12:39:05.14 tt6OSgqb.net
1500長文無能野郎はさっさと他の資格受けろよ
受かる知能は無さそうだけど

250:名無し検定1級さん
18/07/19 12:58:15.22 xglx3Zrs.net
>>220
いや別に取った資格の話題って気になるじゃん。
少し優越感にひたれるし(これはそうでもないけど)
つうか、もしかしてキチガイくんつれたのか?
いらないからそくリリースw

251:名無し検定1級さん
18/07/19 13:22:45.38 C5hjdObW.net
>>244
正直にマウンティングに来ましたって言えや
そういう奴らの総称が無駄パイセンな。

252:名無し検定1級さん
18/07/19 13:27:08.69 ApzcSw28.net
まつじゅんってストーカーみたいなやつだ。
常識のあるやつなら、自分が必要とされているか?いないか?わかるはず。
まったく空気読めないやつだね!
毎日、毎日同じことばっかり言いやがって。
暇なら、被災地行ってボランティアでもしてこいよ。まぁ。こんなやつが来てくれたところで
余計に迷惑か!マジうぜーマジヤバイ

253:名無し検定1級さん
18/07/19 16:01:18.51 ErHdxonf.net
無職糖質しかいないな

254:名無し検定1級さん
18/07/19 17:13:24.98 EByf0+yK.net
申請して一週間で免許証が届いた。合格者が少ないと作成が早いのかな。お見かけする1500問は要らないです。一発合格ですが、過去問で十二分ですよ。新問題に関しては、常識問題として捉えて下さい。

255:名無し検定1級さん
18/07/19 17:24:24.56 zEcx+9fv.net
先週甲種危険物の発表があったんだが
免状到着まで約一か月かかるらしい
そして来週これを受けるんだが
ほぼ同時に来るかもしれんなw

256:名無し検定1級さん
18/07/19 17:34:51.96 5qR3VIEG.net
鼻くそボンド

257:名無し検定1級さん
18/07/19 18:19:04.95 6w9xr6lR.net
>>250
nono!正式名称
ベビラー鼻くそポンドです。
もちろん、こいつは1500まつじゅん。

258:名無し検定1級さん
18/07/19 20:16:54.22 w5dERkSB.net
>>248
ネットに落ちてる過去問だけですか?
それとも問題集買いました?

259:名無し検定1級さん
18/07/19 20:21:30.72 g692MaMt.net
よく過去問だけで合格って言う人いるけど解説もなく問題解くだけで受かるとは思えないんだけど
俺は解説つきの問題集一冊買ってやり込むのを勧める


260:



261:名無し検定1級さん
18/07/19 21:43:36.76 Z90mzDdn.net
嬉しいなぁ、このスレにもまともな人がいてくれたよ。
ここの住人ときたら、他人が落ちようが受かろうがどうでもいいという考えの奴らばかりで、いい加減ウンザリしてたから。
恐らくは1発で受かるべくして受かった人の大多数が、まとめや解説がしっかりした問題集をやり込んで受かってるはず。
でも、落ちる人でも同じような教材を使ってるはずなんだよね。ただの勉強不足と言ったらそれまでなんだけど、
でも、ポイントをしっかり押さえられて、勉強し易くて、より効率的に合格を目指せる教材を使えば、或いは受かったかもしれない。
俺は、そんな思いで一問一答1500を推奨してるだけにすぎないんだよ。
大した資格でもないのに、偶々受かっただけかもしれないのに、受かった事で優越感に浸りたがって居ついてる奴らには疎ましがられてるけど、
そんな浅ましい奴らの都合なんて知った事ではない。ここに辿り着いた人には一人でも多く合格して貰いたい。その一心。
俺が来るまで関連サイトのテンプレすらなかったんだから、どれだけ下らない奴らしかいなかったのかって事だよ。

262:名無し検定1級さん
18/07/19 21:53:25.75 BhSXDdNO.net
長文うぜぇ消えろ

263:名無し検定1級さん
18/07/19 22:07:08.35 std8hXqJ.net

板復帰(NG!:Gather .dat file OK:NOT moving DAT 709 -> 709:Get subject.txt OK:Check subject.txt 709 -> 709:fukki NG!)2.66, 2.96, 2.88
age Maybe not broken

264:名無し検定1級さん
18/07/19 22:09:51.18 Z90mzDdn.net
もうほんとに酷い有様だよ。
あだ名にしたってどれ程の低知能児が考えたのか想像がつかないくらい酷い
得意になって使ってるけど「ベビラー鼻くそポンド」って意味わかる?
「ベビラー」はベビースターラーメンがふやけたような顔だからって、どんな顔だよ?、てか俺の顔見たことあるのかよ。
「鼻くそ」は鼻くそみたいに粘っこくスレに粘着してるからだってさ。幼稚園児のセンスかよ、てかおまえほどじゃねーよって話。
挙句に「ポンド」なんて後付けのこじつけ。
元々は、散々1発合格だと言ってるにも関わらず、勝手に7回落ちた事にされて007ジェームズ・ボンドから「ボンド」だったのを、タイプミスで「ポンド」になった。
ポンドって意味が分からないと言ったら「ポンドは池だよ、汚れた心が池のように溜まってるからポンド」だってさ。もう子供だってそんな意味不明なこじ付けしないって。
こんなエテモンキーに粘着されてる俺の気持ちわかる?しかもそれが一人じゃないから驚くよね。
曲がりなりにも国家資格スレなのに、何でこんな知能が低すぎるような奴が複数人もいるわけ?
もう訳がわからないよ。

265:名無し検定1級さん
18/07/20 00:12:34.20 wn6E/p2R.net
どうしよー試験まで1週間切ったよー
過去問で8割前後取れてたら大丈夫かな??

266:名無し検定1級さん
18/07/20 02:44:26.17 Pu4qweMN.net
>>258
間違う2割はだいたい同じ箇所だろ?
残りの5日でそこを固めれば合格確実になる

267:名無し検定1級さん
18/07/20 05:53:00.31 K54g2Gtf.net
>>257
1500まつじゅん
はぁー 自分のあだ名の由来まで
長文で説明かよ!

268:名無し検定1級さん
18/07/20 06:34:55.74 KAN6tTB0.net
>>258
1500やれ!

269:名無し検定1級さん
18/07/20 08:24:22.03 Xih6T92a.net
>>260
エテモン君、感想としては0点です。
頑張って筆者の気持ちを汲み取れるように進化しましょう。

270:名無し検定1級さん
18/07/20 09:05:51.77 devkMZU1.net
>>258
まだまだ仕上がり不足なので、1500等他の教材に手を伸ばすより弱点強化に


271:齡Oしたほうがいいね。 ポイントは、なぜ間違えてしまうのかをしっかり考えながらやる事。 答え丸暗記だけでは、少し捻った問題が出たら対応できないよ。



272:名無し検定1級さん
18/07/20 09:36:06.83 ESYA2VvE.net
>>258
小湊鉄道の海士有木駅から徒歩で
能満のセンターまで行ったら合格

273:名無し検定1級さん
18/07/20 13:00:35.80 hmdjlD50.net
一門一答1500やるしかないな!

274:名無し検定1級さん
18/07/20 13:09:53.57 iSCerumR.net
一門一答1500
必要ねー。まつじゅんの宣伝に
騙されるなよ。

275:名無し検定1級さん
18/07/20 14:08:15.93 fD8WQGHt.net
そりゃあ、テキストと過去問で勉強しても受かるよ。
勿論、まとめと解説がしっかりした過去問集で勉強しても受かるよ。
でもより安く、より効率的に、より確実に受かりたいなら、、、
一問一答1500、これっきゃないって!

276:名無し検定1級さん
18/07/20 14:47:30.21 hmdjlD50.net
一問一答1500 品薄状態

277:
18/07/20 15:11:27.13 zXE8rQni.net
>>264
小湊のディーゼルカー(汽車)は、ローカル線だから冷房車ないんじゃないの?
頃す気?!

278:名無し検定1級さん
18/07/20 18:03:20.00 cNG/9eAd.net
難易度高い試験なら全部の選択肢が重要だから一問一答もやるべきだけど、
この程度のだと本試験では基本的で明らかな正答肢とそれ以外にどうでもいい知らなくていい上に誤ってる選択肢から成ってる問題結構あるんだよ。
基本をしっかり学んでいればそれで済む問題なのに、一問一答にしちゃうとそのどうでもいい小難しい選択肢まで覚えなきゃいけなくなるんだよ。

279:名無し検定1級さん
18/07/20 19:52:00.46 BTKSnNOS.net
とりあえず、俺、新参者でたまたま1500でしか対策してなかったけど、俺が受かれば1500を信じてやるよ
過去問何回かやって9割くらいとれてるから大丈夫だと思うけど

280:名無し検定1級さん
18/07/20 22:01:14.71 /i9lc7+7.net
7回も落ちて、ようやく見つけたのが1500。
そりゃ〜嬉しいわな〜。このスレに居座るのがわからないでもないが、
ただの馬鹿!

281:名無し検定1級さん
18/07/20 22:08:16.35 eKV4h73w.net
>>272
そんなおまえはIDで受験回数をアピール

282:名無し検定1級さん
18/07/20 22:58:22.63 zWmFQ/Kv.net
来週加古川で受けるっち

283:名無し検定1級さん
18/07/21 00:10:10.57 jmoss7Fm.net
1500 自分につけられたあだ名の
由来をご丁寧に長文で説明する馬鹿。
なんだ?ベビラー鼻くそポンドって?
そんなことより1500の宣伝に専念しろな
鼻くそ1500まつじゅん

284:名無し検定1級さん
18/07/21 00:13:27.66 wqnHugxD.net
>>270
難易度が低い資格だから、一問一答を使うと余計な事まで勉強する事になる。という意見なわけね。
受ける前から何が大事で何が余計か判るなら誰も苦労しないんだよね。
基本をしっかり学んでいればそれで済むということだけど、
教材の中でも薄い部類に入る一問一答がオーバースペックだとしたら、
どんな勉強をすれば基本をしっかり学べるのかな?
反論なら反論の根拠を明確にしないとね、具体性がなければ、あたかもそれらしい雰囲気だけの意見だよ。
さあ、基本をしっかり学ぶって事は具体的にどういう事か教えてくれないかな?

285:名無し検定1級さん
18/07/21 00:15:03.99 jmoss7Fm.net
1500
「ベビラー」はベビースターラーメンがふやけたような顔だからって、どんな顔だよ?、てか俺の顔見たことあるのかよ。
「鼻くそ」は鼻くそみたいに粘っこくスレに粘着してるからだってさ。幼稚園児のセンスかよ、てかおまえほどじゃねーよって話。
挙句に「ポンド」なんて後付けのこじつけ。
元々は、散々1発合格だと言ってるにも関わらず、勝手に7回落ちた事にされて007ジェームズ・ボンドから「ボンド」だったのを、タイプミスで「ポンド」になった。
だって。
こいつマジ馬鹿。
自分につけられたあだ名の由来を
再度みんなに周知する。
ただのアホ1500一門

286:名無し検定1級さん
18/07/21 00:16:11.50 jmoss7Fm.net
>>276
うるせーよ
鼻くそ1500まつじゅん

287:名無し検定1級さん
18/07/21 00:17:40.76 jmoss7Fm.net
>>276
早く寝ろ
1500鼻くそ

288:名無し検定1級さん
18/07/21 00:24:32.51 jmoss7Fm.net
>>276
それともおまえは、1500より
ベビラー鼻くそポンドって呼んでほしいのか?

289:名無し検定1級さん
18/07/21 00:24:44.92 dWiRVqnh.net
1500とまつじゅんを


290:無視すればこのスレは平和になるん?



291:名無し検定1級さん
18/07/21 00:28:29.07 jmoss7Fm.net
>>281
1500は、まつじゅん。
ベビラー鼻くそポンドも、まつじゅん
こいつあだ名が、沢山あるんですよ。

292:名無し検定1級さん
18/07/21 00:38:03.87 dWiRVqnh.net
>>282
教えてくれてありがとう。
まじ1500野郎はうざいから消えてほしいよね。

293:名無し検定1級さん
18/07/21 00:56:55.45 X6GuOrBY.net
>>281
そうだよ、俺を無視すれば平和になるって事をそのアホにもっと言ってやってよ。
ほんとに俺に粘着してスレを荒らしてるエテモンには困ったもんだよ。

294:名無し検定1級さん
18/07/21 01:16:26.58 2ae8z1Us.net
>>269
小湊鉄道は冷房あるよ。
ちなみに平成27年3月25日に嵐の松潤が乗車している。

295:名無し検定1級さん
18/07/21 01:22:15.79 2ae8z1Us.net
五井から小湊鉄道に乗り、海士有木駅から能満の技術センターまで歩いてこそ漢。

296:名無し検定1級さん
18/07/21 01:35:52.68 Y21siazI.net
>>285
夜の無人駅に降りた時はびびったよ。
人っこ一人いないし、周り真っ暗だし、

297:名無し検定1級さん
18/07/21 01:57:41.34 K7qTp/QU.net
本物の嵐の松本潤は、20日、西日本豪雨で被災した広島を訪問し、西日本豪雨の復興支援のため、義援金5000万円寄付した。
ここの自称まつじゅんは、1500の宣伝料で
生活費を稼いで毎日長文の書き込みしてます。
どエライちがいじゃな!

298:名無し検定1級さん
18/07/21 02:38:32.39 Bd9ZatpZ.net
>>286
五井駅からのシャトルバスも小湊鉄道ですよ、

299:名無し検定1級さん
18/07/21 06:25:09.57 69/oEOzU.net
>>284
やだよ。1500野郎あなたが消えて。

300:名無し検定1級さん
18/07/21 09:28:32.64 bteRtPdL.net
エテモン菌、スレ内感染発生中
過酢酸やグルタラールでも不活化不可能
芽胞形成菌よりハンパないたちの悪さ、ICNでもお手上げ

301:名無し検定1級さん
18/07/21 09:29:54.06 bteRtPdL.net
エテモン一門増殖中

302:名無し検定1級さん
18/07/21 09:46:43.63 bGUH4/Er.net
>>292
おまえエテモン一門は最弱とか言ってたじゃねーかよ。
強者レジェンドまつじゅん君
エテモン一門に苦戦してんのか?

303:名無し検定1級さん
18/07/21 09:47:47.54 1zedPLA8.net
インフェクション・コントロールをどげんかせんと、
このままでは幼稚で低レベルなガイジ馴れ合いの場と化してしまう。
もはやバイオハザード

304:名無し検定1級さん
18/07/21 10:01:36.39 1zedPLA8.net
>>293
ノーマン無能マンの事を、エテモン一門最弱と言ったまで。
さすがエテモン一門最強最恐ガイジ、読解力ゼロ。
おまえはエテモン一門のラスボス、おまえの撒き散らすエテモン菌はオートクレーブでも滅菌不可。
よってこれ以上の接触は危険と判断。アホが染るから。

305:名無し検定1級さん
18/07/21 10:15:33.40 6r2pqsd9.net
ガイジはさておき、
基本をしっかり学ぶ為に具体的に何をすべきか、その答えがまだなんですけど。

306:能満
18/07/21 11:21:38.79 CXeC5oxw.net
1500 土曜朝から何訳わかんねーこと
言ってんだよ。
またしても制御不能。
もう1回能満で試験受けてこいよ

307:名無し検定1級さん
18/07/21 11:33:06.09 kmu7dAso.net
ノーマン無能マン
過去問ループで2種ですら苦戦
無意味な事にこだわるエテモンはやはり一味違うな。

308:名無し検定1級さん
18/07/21 12:37:07.17 jfVBRutc.net
>>289
バスやタクシーを使わず、五井駅から小湊鉄道に乗り、海士有木駅から歩いてダムを越え、能満センターまで行くのが男のロマン。

309:名無し検定1級さん
18/07/21 12:49:14.91 L7lyGBMY.net
帰りは能満センターからぶらり歩いて海士有木駅まで行き、小湊鉄道で養老渓谷まで行って、自然を堪能するくらいの余裕が無いといかん。
小湊鉄道は都会の暮らしに疲れた我々の心と体を癒してくれる。

310:名無し検定1級さん
18/07/21 12:53:40.00 MKYZe+7B.net
>>300
小湊のダイヤ見たことあるのかよw

311:名無し検定1級さん
18/07/21 13:12:55.52 qOkyVXSO.net
確かに五井まで行くなら小湊ディーゼルで少しばかり寄り道するのも一興。
のどかな車窓も、ロケ地にも良く使われる無人駅もなかなかの風情。
つってもド田舎まんまだからそれ以外に何もないけど。

312:名無し検定1級さん
18/07/21 13:16:19.05 qOkyVXSO.net
ディーゼルだから乗車時の音はすごい、
エテモン一門の雑音ほどではないがの。

313:名無し検定1級さん
18/07/21 13:17:33.05 CDUpsb9Y.net
1500はスルー

314:名無し検定1級さん
18/07/21 13:20:32.41 CDUpsb9Y.net
1500完璧スルーされてる。
だれも相手にされない
哀れな鼻くそ馬鹿

315:名無し検定1級さん
18/07/21 13:40:29.87 opIvYQLK.net
エテモンキー最強、エテモンスター
おまえに一番スルーされたい

316:名無し検定1級さん
18/07/21 13:45:41.53 4GI9YaRn.net
周りの受験生への威嚇を兼ねてピチピチのサイクルウェアでチンチン浮き出るような格好で
おまけに自転車で来たから汗とワキガ臭ムンムンで受験行く人いないの?
時間ギリギリでやって来て呼吸する度にピューピューと呼吸音するとなお良し

317:名無し検定1級さん
18/07/21 13:48:38.44 WGdxUZCQ.net
加古川の話題は全然出てこないんだな!

318:名無し検定1級さん
18/07/21 14:00:28.35 35I+kuFy.net
加古川の人、帰られへん

319:一門一答
18/07/21 15:52:32.54 Z0caa2ND.net
いまの49スレでは、1500と呼ばれているが、
おれは、前スレでベビラー鼻くそポンドと呼ばれていた。
あだ名の由来は、
「ベビラー」はベビースターラーメンがふやけたような顔だからって、どんな顔だよ?、てか俺の顔見たことあるのかよ。
「鼻くそ」は鼻くそみたいに粘っこくスレに粘着してるからだってさ。幼稚園児のセンスかよ、てかおまえほどじゃねーよって話。
挙句に「ポンド」なんて後付けのこじつけ。
元々は、散々1発合格だと言ってるにも関わらず、勝手に7回落ちた事にされて007ジェームズ・ボンドから「ボンド」だったのを、タイプミスで「ポンド」になった。
俺としては、鼻くそ1500と呼んでほしい。

320:名無し検定1級さん
18/07/21 16:00:41.26 Bd9ZatpZ.net
>>309
なんで?事故?

321:名無し検定1級さん
18/07/21 19:24:08.85 PUExbEM5.net
>>308
来週加古川で一種受けるよ

322:名無し検定1級さん
18/07/21 20:43:57.08 Sxh7993T.net
>>311
元阪急の福本が
以前サンテレビ解説で言ってたネタ
関西人なら皆知ってる
>>312
俺も来週加古川
試験にはほぼ100%受かるだろうが
行くのがメンドクサイ

323:名無し検定1級さん
18/07/21 21:08:19.86 S/HJvd0u.net
>>313
国民栄誉賞を、立ちションできんようになるから要らんと何度も断った福本か

324:名無し検定1級さん
18/07/21 21:49:56.61 jtSK2k4D.net
>>313
明石在住の関西人だがそのネタ知らん

325:名無し検定1級さん
18/07/21 21:50:15.51 jtSK2k4D.net
そして、俺も25日加古川行くで

326:名無し検定1級さん
18/07/22 01:23:15.83 Fx/zDNfw.net
加古川駅周辺に住んでて、バス1本で行ける俺は勝ち組か

327:名無し検定1級さん
18/07/22 09:30:59.74 qQmAJkog.net
近畿安全衛生技術センターの住所
兵庫県加古川市神野町西之山字迎野
なんかすごい住所だな
しかも番地が無いんだな
読み方がよく分からん
「かんのちょうにしのやまあざむかいの」で良いのか?
>>312 >>316
神野町西之山字迎野で試験か
頑張れよ

328:名無し検定1級さん
18/07/22 10:15:28.23 3oU9IEuR.net
でた、無能マンの無駄な過干渉

329:名無し検定1級さん
18/07/22 10:32:24.91 5+fLVHu/.net
>>318
アスペルガー!

330:名無し検定1級さん
18/07/22 10:32:33.88 qQmAJkog.net
>>319
何だまた落ちたんか
お前は能満で試験頑張れよ

331:名無し検定1級さん
18/07/22 10:59:25.87 jHwoWMVw.net
加古川駅周辺住人にとっては、駅半径1キロ以外は加古川ではないと思っております

332:名無し検定1級さん
18/07/22 12:07:38.51 JMB6Do0u.net
>>321
無能マンてば、過去問ループで微妙だったと


333:言いつつ >>225で自分が使ったサイト貼られてもねぇ。 しかも2種。有害なしの2種。易しい3科目しかない2種。 2種ですら微妙だったとか想像し難いんですけど。オツムの出来が。 2種なんて1夜漬けでも受かるもんなんじゃないの?



334:まつじゅん
18/07/22 13:00:48.33 RyC6k7HP.net
>>321
私の目的は、あなたのような馬鹿でこのスレにとって何の足しにもならないどころか、時には足を引っぱる無能パイセンとエテモン一門の一掃です。
上から目線のマウンティングを目的に長年棲みついておりますので、私が更なる上から目線で打ちのめすしかありません。
所詮は低知能なのでやり込めるのは造作もない事なのですが、
居心地のいいガード下からホームレスを一掃するようなものですから一筋縄ではいきません。
激しい抵抗は想定内ですが、今後もスレの浄化のために無能パイセンとエテモン一門の一掃を
尽力する所存でおります。

335:まつじゅん
18/07/22 13:06:18.82 RyC6k7HP.net
今後もスレの浄化のために無能パイセンとエテモン一門の一掃を
尽力する所存でおります。

336:名無し検定1級さん
18/07/22 13:28:27.40 qQmAJkog.net
まつじゅんとかいうコテハンがウザいウザい

337:まつじゅん
18/07/22 13:40:46.47 +hFHnsj9.net
>>326
お前とエテモンのが、よっぽどウザい。

338:名無し検定1級さん
18/07/22 13:49:13.67 22jnaKF6.net
マウンティング大好きなんて、女かよw

339:名無し検定1級さん
18/07/22 14:09:24.75 Vd75TX1O.net
受験しようとこのスレ見てみたら、ずっと同じやつが粘着しててわろた
受かって居座るとか小さすぎだろww
成功体験これしか無いのかwww

340:名無し検定1級さん
18/07/22 14:31:33.96 t44Gg0iB.net
>>329
それ私も思った
受かったら次の目標見つけて勉強したら良いのにw

341:名無し検定1級さん
18/07/22 15:11:40.62 NlMi3aZe.net
マウンティング

342:名無し検定1級さん
18/07/22 15:12:26.73 Vd75TX1O.net
>>330
向上心無いよなw
過去話を繰り返す年寄りみたいな奴にはなりたくないぜw

343:名無し検定1級さん
18/07/22 16:41:01.85 TydHflDF.net
まつじゅん1500 マウンティング

344:名無し検定1級さん
18/07/22 17:30:32.73 Kqvudyjy.net
次に行った方がいいというのはほんと同意
俺ももう来年度、再来年度の資格取得計画を立てた

345:名無し検定1級さん
18/07/22 17:58:27.92 dmyCybZI.net
しかし、まつじゅんは消えない。

346:名無し検定1級さん
18/07/22 18:41:02.00 qQmAJkog.net
コテハンのまつじゅんとかいうウザい奴
2ch草創期から粘着してる爺さんだろ
掲示板の主力は50代60代70代の爺さんらしいぜ

347:名無し検定1級さん
18/07/22 19:02:29.78 Li0sNdnG.net
>>336
マジですか?2ch草創期から?
何年いるの?くそ爺

348:名無し検定1級さん
18/07/22 19:19:55.39 ltHXfgLN.net
質問です。
就業場所が従業員5人程度のガソリンスタンドで
3年以上救急用具等の点検をしてるのですが
(月1程度で消毒薬等の使用期限のチェック等)
事業者証明書 の4番に該当するのかどうかと
(4. 労働衛生保護具、救急用具等の点検及び整備の業務 )
もし該当するのであれば第1種衛生管理者を受験出来るのかどうかを教えて欲しいです。

349:名無し検定1級さん
18/07/22 19:24:41.05 WvYeXoTy.net
>>336-337
粘着アスペル

350:名無し検定1級さん
18/07/22 20:12:33.64 DkUstBzw.net
>>338
該当すると思うけど、証明書くれるかどうかは会社の匙加減。
会社としては有資格者はプラスになるのに、渋るところがあるのは謎。50人未満だと選任義務もないから手当を出す必要も無いし…
俺は事務所の掃除とエアコン操作で証明書をも


351:轤チた。



352:名無し検定1級さん
18/07/22 21:15:55.89 ltHXfgLN.net
>>340
ありがとうございます
手当ても何も出なくても自分の為に
これで心置きなく勉強できます。

353:名無し検定1級さん
18/07/22 21:43:16.24 DkUstBzw.net
>>341
志が高いですね。
頑張ってください!

354:名無し検定1級さん
18/07/22 22:51:04.31 PfWtsLcx.net
>>336
嘘をついてまで人を貶めるとか人としてはクズだけど、
2種ですら微妙なほど低知能だと、羞恥心とか自己嫌悪といった感情はないんだろうね。
まあ、あくまでも人としての話だから、エテモンならしょうがないのかぁ。

355:名無し検定1級さん
18/07/22 22:55:40.40 PfWtsLcx.net
>>341
せっかく勉強以前に実務証明って事を教えてくれてるんだから、
先ずはそっちね。

356:名無し検定1級さん
18/07/22 23:07:33.92 tQ1uub22.net
このスレって資格マニアが多いわけではないと思うけど、
自分で有用だと思う資格をコンプしたら、資格取得になど興味わかないのが普通だと思うんだけど。

357:名無し検定1級さん
18/07/22 23:10:09.19 tQ1uub22.net
ここの人はいつまでも資格を取り続けるつもりなのかな。

358:名無し検定1級さん
18/07/22 23:16:02.09 aIWhF9CJ.net
元々持ってる基礎資格一本で食えてるんだけど仕事の幅広げたいからね
これ含めて三つ国家資格取ったし、まだ増やしたい

359:名無し検定1級さん
18/07/22 23:21:36.15 tQ1uub22.net
そもそも、情報収集の為に訪れたスレに新参ばかりを求めるのは本末転倒だろうに。
自己矛盾に気付かないもんかなぁ。

360:名無し検定1級さん
18/07/22 23:25:06.83 tQ1uub22.net
>>347
己の信念のもと向上心を持ち続ける人は立派です。

361:名無し検定1級さん
18/07/22 23:52:33.19 2Ywlf2Fh.net
>>346
一応生涯学習のつもりでやってるから
ずっと続けたいと思ってる
もう20以上取った

362:名無し検定1級さん
18/07/23 00:21:36.64 6jtCyZv+.net
受験申請して、受験票が届いて、試験当日受験票握りしめて試験会場へ出向き、試験を解き、帰りに自分へのご褒美で旨い物食べて、合格発表を待って、合格通知を受け取るという一連の流れが好きなんだ。そしてまた次の資格、検定の勉強を始める。

363:名無し検定1級さん
18/07/23 00:23:07.77 6jtCyZv+.net
だから過去に取得した資格や検定に興味ない。合格した後もそのスレに居座る奴は、他に目指す物を見つけた方が良い。

364:名無し検定1級さん
18/07/23 06:51:41.83 A8ppYqwb.net
ごもっともだが、1500野郎の心には届かない。

365:名無し検定1級さん
18/07/23 09:02:16.07 N2PDQDjC.net
俺以外の無駄パイセンの心にさえ届けば平和は保たれるはずなんだけど、
まさか言ってる本人が取得済とかいうオチはないよね。

366:名無し検定1級さん
18/07/23 09:35:37.01 VPVCf31u.net
資格を沢山持ってる奴に限って、契約社員かパートなのがオチ。エリートや役職のやつらは、最低限の資格しか持っていない。
これ現実。

367:名無し検定1級さん
18/07/23 09:49:41.38 J7z9BNM2.net
>>355
ほんとそれ。
東証一部上場企業で役員やってる親父は資格は運転免許しか持っていない。
若い時は経理をやっていて数字に強かったが簿記3級すら持っていない。
英会話も出来るが英検やTOIECも持ってない。
仕事が出来ないのに限ってやたらと資格を取りたがるんだよな、と嫌味を言われてムカついている。

368:名無し検定1級さん
18/07/23 10:38:21.22 /CAqcGO3.net
>>355-356
儒教的発想だな

369:名無し検定1級さん
18/07/23 11:04:46.42 MkqmjC9N.net
いや真理だよね。
資格なんて活かせてなんぼ、それが手当て目的であったにせよね。
逆に無くても支障がないなら必要がない


370:とも言える。 やたらと資格を取得する人は自信の無さの裏返しで、 マニア化してる人などはフィギュアを集めるオタク同様にもはや依存症だよ。



371:名無し検定1級さん
18/07/23 11:06:33.69 7opAnMAa.net
そういうのはどっか別にスレでも立ててやってくれないか?

372:名無し検定1級さん
18/07/23 11:23:53.99 2UewCBbN.net
ゴニョゴニョうるせーよ。
こんな資格社会人としてのたしなみでとりゃいいだけの資格だろ。
取っちゃいけねーのかw
取られちゃ悔しいのかw
わざわざスレまできて資格取得ディスるとかやべーぞ。
キチガイオヤジかよ。

373:名無し検定1級さん
18/07/23 11:26:32.16 7opAnMAa.net
自演も他所のスレでやってくれ

374:名無し検定1級さん
18/07/23 11:37:29.92 N5Jzabkw.net
根拠無く自演とか言う奴は何かの精神疾患なのかな。
俺には全てお見通し〜、みたいな妄想癖?

375:名無し検定1級さん
18/07/23 12:14:27.82 CeJImnnr.net
おっさん世代や既に役職ついてるようなジジイは別として、これから就活したり昇進狙ってる若い層は、資格持ってる方が良いに決まってる

376:名無し検定1級さん
18/07/23 12:29:30.87 ChGenfIv.net
>>362
1500の意見に賛成。

377:名無し検定1級さん
18/07/23 12:34:47.46 TN5HRukd.net
資格持ってようが、一流大学卒業しようが
結局、世渡りが上手い奴が出世するんだよ。
金儲けはな?要領と運だ
努力するのは当たり前。
わからなねーやつは、片っ端から資格とって
年収2、300万円で、こき使われて
生涯、バイトか契約社員で頑張ってくれや

378:名無し検定1級さん
18/07/23 12:39:23.92 TN5HRukd.net
>>362
1500が言う、パイセンとエテモン一門だろ!

379:名無し検定1級さん
18/07/23 13:57:40.35 4n5CeQwU.net
チンパンしかいないな

380:名無し検定1級さん
18/07/23 15:03:03.54 DiyZe1XE.net
次は試しにワッチョイつけてみようか

381:名無し検定1級さん
18/07/23 15:45:33.61 vhC7dkDP.net
>>368
お前にそんなスキルはない。

382:名無し検定1級さん
18/07/23 16:27:23.06 Mf4GcWbx.net
猜疑心が強すぎて自分の反対意見の奴はみんな自演だと妄想するんだろ?
そういうゲスい勘ぐりしかしない奴は、どうせワッチョイ付けたところで、2台持ちだの3台持ちだの言うと相場が決まってる。

383:名無し検定1級さん
18/07/23 16:46:00.69 Mf4GcWbx.net
だいたいワッチョイがあろうがなかろうが荒らす奴は荒らすし、
何かの歯止めになると思ってる奴は、どういう理屈でそう思ってるんだろうかね。

384:名無し検定1級さん
18/07/23 16:51:59.57 sx9Jju9n.net
>>365
その通りだと思うわ。要領も運も悪いから、貧乏人生活まっしぐら。
借金が億超えたわwww

385:名無し検定1級さん
18/07/23 17:51:41.32 +XB5Jjgy.net
>>371
1500と同意。今日は考えがあうな!

386:名無し検定1級さん
18/07/23 17:56:09.78 +XB5Jjgy.net
>>372
よくさぁ努力すれば必ず報われるとか成功した奴が言ってけど嘘だね!努力するのは当たり前。あとは、才能と運だよ。
結局、才能あっても運なければ失敗する。
運があっても才能なければ失敗する。
金儲けも、出世も、スポーツでも一緒ってこと

387:名無し検定1級さん
18/07/23 18:11:06.72 +XB5Jjgy.net
だから、所詮は衛生管理者ごときの資格
持ってることに損はないが、
特別に優遇されるものでもない。
資格なんて、いかに自分の仕事に役立てられるか?自分に本当に必要な資格なのか?
それを、よく考えるべきだね!
誰でも持ってるような、衛生管理者の資格なんて、あってもなくても、関係ねーよ。

388:名無し検定1級さん
18/07/23 18:12:12.12 +XB5Jjgy.net
やべー長文は無能だった。

389:名無し検定1級さん
18/07/23 20:15:42.91 97Kn6HwC.net
こんなしょーもない資格スレでしょーもなさすぎる喧嘩が日々繰り


390:広げられていてお前ら恥ずかしい奴らやな もっと上を目指してごらん?そしたらこんな低レベルな争いなんて起きないよ



391:名無し検定1級さん
18/07/23 20:52:14.38 juaic2L/.net
>>377
お前も毎日チェクしてんじゃねーかよ
すなわち、お前もちょー低レベル
っか喧嘩じゃねーよ 暇つぶし

392:名無し検定1級さん
18/07/23 21:05:10.48 DiyZe1XE.net
やっぱりワッチョイつけた方がいいな
しょうもないの皆いなくなるよ

393:名無し検定1級さん
18/07/23 21:40:48.04 b2+kWMan.net
明日合格してますように

394:名無し検定1級さん
18/07/23 21:44:49.77 cojNiPU2.net
>>377
活かせない資格を取得する時間を、人に会う時間に費やして処世術を磨いたほうが、実は上を目指せたりするわけだけどね。
資格で上目指すとかどの程度の資格のこと言ってるのか不思議なんですけど。

395:名無し検定1級さん
18/07/23 21:47:20.31 cojNiPU2.net
>>379
そんな事でしょうもない奴がいなくなるもんなら是非付けてよ。
俺も鬱陶しいのがいなくなると有難いからね。

396:名無し検定1級さん
18/07/23 21:47:20.87 cojNiPU2.net
>>379
そんな事でしょうもない奴がいなくなるもんなら是非付けてよ。
俺も鬱陶しいのがいなくなると有難いからね。

397:名無し検定1級さん
18/07/23 21:52:02.63 juaic2L/.net
所詮5ちゃんだよ。

398:名無し検定1級さん
18/07/23 21:53:37.37 cojNiPU2.net
そもそもこんな小テストみたいな資格スレで、
上を目指すとか、こっ恥ずかしい事言われると、聞いてるほうが赤面する模様。

399:名無し検定1級さん
18/07/24 00:08:27.73 dGMcn/+w.net
>>379
つけろ!つけろ!つけろよな!
ハッタリ野郎

400:名無し検定1級さん
18/07/24 00:25:34.69 vKF4Xvk3.net
>>379
おまえもどーしょもね

401:225
18/07/24 09:05:37.04 b7z321Or.net
うかったーーーーーー!!
会社が金出してくれるなら講習受けてダラダラ話し聞いてて解説付きの過去問とけば受かる!

402:名無し検定1級さん
18/07/24 09:47:14.53 gLzSlu3T.net
4年分過去問3周で受かりました
1500やりませんでした
この板さようなら〜

403:名無し検定1級さん
18/07/24 11:15:53.16 UUK+j7ud.net
おめ

404:名無し検定1級さん
18/07/24 13:23:01.37 UUK+j7ud.net
>>389
誰かさんみたいに受かったのに居座り続けてりすんなよ
早速新しい次の目標設定して走り出せ

405:名無し検定1級さん
18/07/24 14:54:22.21 1JZ8bq5O.net
>>391
誰かさんじゃなくて俺みたいにって言えよ。

406:名無し検定1級さん
18/07/24 15:24:00.31 WlFCphyL.net
>>388
おめ

407:名無し検定1級さん
18/07/24 16:32:18.30 DwSAqnW2.net
チンパン以外受かる資格で歓喜する奴も、
それを称賛する奴も、
おめ

408:
18/07/24 16:52:03.23 0/hBaoWo.net
>>394
おめでたき人?

409:名無し検定1級さん
18/07/24 17:01:00.25 WK3JP+4x.net
>>391
おまえも居座ってんじゃねーか!
次の目標はどうしたんだよ?

410:名無し検定1級さん
18/07/24 17:22:01.34 WK3JP+4x.net
>>391
おまえの新しい目標設定してやる。
フォークダンス公認指導者 4級の資格とれ!
がんばれよ

411:名無し検定1級さん
18/07/24 20:19:06.67 vpbeYYFN.net
1500なんぞいらんぞ。過去問のみでじゅうぶんだった。わらをもすがったmr.1500。7回落ちただけあるな。
ところで、いつまで粘着力すんだ?

412:名無し検定1級さん
18/07/24 20:19:57.89 kWtfuqEe.net
>>396
俺は明日が試験なんだ

413:名無し検定1級さん
18/07/24 21:14:29.94 osCfcfTx.net
>>391
青春おやじ!
おまえは、何に向かって走ってんだ?
東京マラソンか?

414:名無し検定1級さん
18/07/24 21:52:47.18 uzSBei7B.net
明日加古川行くぜ!

415:名無し検定1級さん
18/07/24 22:39:38.63 zF1cDRxX.net
まつじゅんさん
合格しました。アドバイスありがとうございます。過去問と一問一答1500で勉強して
8割くらいできた感じでした。
わたしは、まつじゅんさんに感謝しています。

416:名無し検定1級さん
18/07/24 23:20:57.81 QKLrtL9t.net
>>401
おお、俺も加古川組

417:名無し検定1級さん
18/07/24 23:29:34.09 0xUnTAGd.net
>>402
スレの主旨に則って本気で助言してるだけだから、礼には及ばないよ。
せっかく参考にしようと思って訪れたスレが、具体性のない駄話ばかりじゃ辿り着いた意味がないからね。
だから、どうせ受けるなら本気で受かってほしいと思って書き込む御節介も一人ぐらいは必要でしょ。
時に押しつけがましいと思われようとも、それはあくまでも読み手の感性の問題だから仕方がないと思ってる。
この程度の資格で躓くようなことがあってはならないと本気で思っているならば、玉石混淆を見抜けるはずだからね。
親のウザさの有難みに皆が気付くようならば、躓く子供なんていないよ。

418:名無し検定1級さん
18/07/24 23:50:30.67 VWpS1D8l.net
>>402
あーもう寝た子を起こすなよ

419:名無し検定1級さん
18/07/24 23:58:39.59 0xUnTAGd.net
な、アホな発言するだろ?
嘘みたいだろ、生きてるんだぜ、これで。

420:名無し検定1級さん
18/07/25 00:09:03.42 y5722f4f.net
わざわざ刺激してるのは自分だという事にさえ気付かないチンパンだぜ、
もうどうしようもないよ。

421:名無し検定1級さん
18/07/25 01:00:09.51 wlui0FL+.net
>>401>>403
神野町西之山字迎野センターで試験か
頑張れよ

422:名無し検定1級さん
18/07/25 04:25:36.88 DBqEYjVH.net
>>402
自演つまらんぞ

423:名無し検定1級さん
18/07/25 07:31:39.66 dcsrtN6C.net
さて、会場に向けて出発まであと小一時間寝るぞ

424:名無し検定1級さん
18/07/25 07:39:04.71 y5722f4f.net
>>409
妄想癖?

425:名無し検定1級さん
18/07/25 07:39:56.68 y5722f4f.net
>>410
脂肪フラグ

426:名無し検定1級さん
18/07/25 07:48:49.63 /GKNxDoB.net
この試験最大の関門が会社にハンコを貰うこと
そして最後の関門が加古川に辿り着くこと

427:名無し検定1級さん
18/07/25 08:07:13.62 y5722f4f.net
>>413
出た、無駄パイセン渾身の無駄アドバイス

428:青春親父
18/07/25 08:19:23.14 57Ez4BWZ.net
>>399
あ!すまん!青春おやじ存在感0だから
気がつかなかった。
試験がんばれや!
つぎは、フォークダンス公認指導者 4級な
走れ!走れ!走れ!青春親父

429:名無し検定1級さん
18/07/25 08:40:38.65 iX6T+oPX.net
ちなみに、まつじゅんから、ラスボスとあだ名つけられたものだか、今回まつじゅん
自演してないよ。俺も散々まつじゅんのこと
悪く言っていまさらだが、良いアドバイスもしているよ。それを変に意見したりすると
言いあいになるだけ。

430:名無し検定1級さん
18/07/25 09:17:26.99 SyvgsZVa.net
>>412
起きたわw
会場行きのバスが満員で乗れないとかないよな?大丈夫かな?

431:名無し検定1級さん
18/07/25 09:30:54.08 vMzLapeb.net
>>417
会場どこ?
あんさん、どこ住んどるの?

432:名無し検定1級さん
18/07/25 09:35:06.91 fo1XSj/x.net
>>416
「今回」じゃなくて「一度も」な。

433:名無し検定1級さん
18/07/25 09:38:05.88 fo1XSj/x.net
>>417
このスレはおまえのおかんじゃねえ。
てか、不安なら余裕を持って出ろよ。
子供か。

434:名無し検定1級さん
18/07/25 09:40:11.03 fo1XSj/x.net
>>418
おまえはそいつのおかんか。

435:名無し検定1級さん
18/07/25 09:50:02.61 iX6T+oPX.net
>>419
すまん!すまん!一度も自演していない。
まつじゅんから、一番ウザがれる
俺が言うから間違えない!

436:名無し検定1級さん
18/07/25 10:07:01.59 uk+rjact.net
>>418
加古川。乗る候補のバスは3本くらい
でも12時ぴったりのんに乗ったら早く着きすぎるか

437:名無し検定1級さん
18/07/25 10:09:32.18 uk+rjact.net
まぁ最悪でもタクシーで10分だから乗れなくても良いかな

438:名無し検定1級さん
18/07/25 10:34:29.79 06VlJrfF.net
>>413
まぁ、確かに。この2ヶ月の勉強期間を振り返ってみたら受験するまでの道のり(ハンコ貰ったり申込書書いたり)の方がめんどくさくてややこしくて難しかった

439:名無し検定1級さん
18/07/25 1


440:2:34:32.28 ID:c4J+2a+Z.net



441:名無し検定1級さん
18/07/25 12:48:27.99 xofDR463.net
おつかれー
俺は今テクテク中

442:名無し検定1級さん
18/07/25 14:00:22.70 3Z5feQLC.net
>>426
無事に神野町西之山字迎野に到着したか
頑張れよ

443:
18/07/25 14:53:51.17 nIIgQv3i.net
まだ途中退出者はいないのか・・・

444:名無し検定1級さん
18/07/25 15:48:17.62 eWMlMu3d.net
先週17日の試験
今日合格通知書が来ました
受験票と殆ど変わらん

445:名無し検定1級さん
18/07/25 15:58:44.06 fCSqGRIL.net
おいおい、殆ど初見の問題ばっかだったぞ

446:名無し検定1級さん
18/07/25 16:23:47.66 fCSqGRIL.net
過去問は9割取れてたのに、今日はボーダーラインだぞ

447:名無し検定1級さん
18/07/25 17:20:42.34 3ncu/amU.net
>>432
アンケートにご協力お願いします。
実際に受けてみて、過去問回しとけば楽勝だと思った。
はい いいえ
素直に一問一答1500やっておけば良かったと思う。
はい いいえ

448:名無し検定1級さん
18/07/25 17:59:27.22 fCSqGRIL.net
>>433
過去問だけじゃ全く無理。1500も相当やり込んだが初見の問題だらけ。

449:名無し検定1級さん
18/07/25 18:11:00.88 HWYtfyPF.net
一応ネットで過去問7年分やっておいて良かった
法学書院の過去6回分だけだと
相当キッチリやり込んでないと心許なかったはずだ
平成23年あたりから急に傾向が変わったから
22年よりも前のはやらなかったが

それにしても加古川は遠かったぜ
往復4時間かかった

450:名無し検定1級さん
18/07/25 18:13:07.92 eWMlMu3d.net
>>434
過去問だけでOK
問題の嫌らしさはあるけど
過去問70%は出てるから大丈夫
先週受けて五分五分かな〜って思ったけど受かってたから

451:名無し検定1級さん
18/07/25 18:16:17.99 j1hWNBJK.net
過去問で見たことないの多かったな〜
どうなることやら

452:名無し検定1級さん
18/07/25 18:19:27.25 iUkK64dB.net
>>426>>435
でも新快速は速いだろ。
そういう意味では総武線+内房線の五井のほうが悲惨。

453:レジェンド
18/07/25 18:19:29.26 KgmRQrfE.net
>>432
いくら簡単な資格とはいえ、
過去問がそのままでるわけねーだろ!
おまえは、ちょこっと問題の表現変えられて対応できなかっただけだ。
大学入試試験とか、昇級試験時のNMATなんかも同じだ!
過去問からほぼ出題されているが、
問題の問い方が違うだけで、初見と思いこむ
要するに、問題の本質を理解してねーだけ

454:レジェンド
18/07/25 18:27:19.58 KgmRQrfE.net
過去問 9割できました!試験では初見だらけでできませんでした!
試験なれしていないやつに、あるあるだね!
過去問繰り返してるだけなら、答えを暗記してるだけ。
不合格なら、この意味理解して過去問なり1500やれよ。
6割で合格だよ。
こんなゆるい資格試験ねーぞ!

455:名無し検定1級さん
18/07/25 18:32:16.99 HWYtfyPF.net
>>438
車で行った
大阪市内から行きはほぼ渋滞なしで1時間半
帰りは渋滞して2時間半
途中SAで遅めの昼飯は食ったけど
結構車で来てる奴も多かった
ベンツもおったわ
臨時の第3駐車場まで開けてた

456:名無し検定1級さん
18/07/25 19:44:27.87 0W6aPxKe.net
加古川にどえりゃー美人さんがおったで

457:名無し検定1級さん
18/07/25 21:33:40.38 2moqMUOQ.net
社労士の勉強してますが、労働安全衛生法だけは
今まで全く未経験の分野で全然頭に入ってきません。
銀行に勤めてた経験とfp2級は


458:持ってるので他の分野はある程度頭に入ってくるのですが、衛生管理者の勉強したら理解が深まりますか?



459:名無し検定1級さん
18/07/25 21:46:47.86 pvBnmh5/.net
過去問だけ受かるってのは選択肢の丸暗記をすることではない。出題レベルを理解し、肢を検討することができるようになることである。初見の問題でも知識を総動員したら解ける、たまに解けない。解けなかったら、みんな解けない捨て問だと諦める。

460:名無し検定1級さん
18/07/25 22:34:48.31 IybUOcsr.net
なんだよみんな
具体的な事を書こうと思えば書けるんじゃん。
いいよいいよ、参考にしてもらおうという気持ちが大事。
長文は有能。

461:名無し検定1級さん
18/07/25 22:48:27.69 IybUOcsr.net
>>443
衛生管理者の資格試験の勉強という意味ならノー。
過去問類似問題の試験対策の勉強なんて一般常識に毛の生えたようなものだからね。
やっても社会人としてのたしなみ程度の知識しか身に付かないよ。
プロとして法律を生かす為の勉強とは全く次元の違う話だね。

462:名無し検定1級さん
18/07/26 15:24:56.16 ufB9NYYm.net
会社からすすめられて勉強始めようとしてるんだけど過去問って買った方がいい?
ネットにあるやつとどっちが解説詳しいか本屋で見比べてもいまいちわかんなくて困ってる

463:松竹梅
18/07/26 18:42:11.12 uo1m7Ybb.net
>>447
頑張って下さい。この資格は比較的簡単に合格できるよ。
俺の場合は、昇級と職制になる事が条件で受験し合格した。
まず、問題集を見たとたんやる気がなくなった。
そこで、ネットの過去問を過去3年分くらいやったら
何となく試験傾向がつかめた。
問題集は「出るとこマスター衛生管理者試験」を利用した。
法令に関しては、必要なところは丸暗記。
過去問で問われている内容が理解できない問題だけ問題集を読み
理解した。
勉強時間は、毎日1〜2時間を1ヶ月だったかな?
それでも、本番は7〜8割以上正解している自信があった。
勉強のやり方は、人それぞれだから参考までにしてくれ
あと、問題集は「一問一答パーフェクト1500問」が良いとの
書き込みがあるので、書店で見る価値はあると思う。

464:松竹梅
18/07/26 18:45:43.04 uo1m7Ybb.net
あと、この掲示板には、
レジェンドまつじゅんってのがいて
良いアドバイスしてくれるから参考になるよ。

465:
18/07/27 00:56:19.61 zkqSdkcu.net
>>447
この資格試験は過去問焼き直し型の最たるもので、過去問回しに軸を置いた勉強法は間違ってない。
でも、だからと言っていきなり過去問に飛びつくのは早計というもの。
貴方はこれから全く知らない世界を旅して目的地に辿り着かなければならない。
土地勘など全くないのだから先ずは地図を手に入れる必要がある。
物作りに例えるなら、図面や設計図という事になるわけだけど、
闇雲に取り掛かったところで、あまり効率的とは言えないのは当然の事。
そこで、勉強にとりかかる前にまずすべき事は、
1)情報収集
これについては、普通はスレッドを遡ったりする事も有効だったりするわけだけど、このスレに限って言えば余りお勧めできないかもw
そこで、テンプレ>>2にある関連サイトを覗いてみたり、衛生管理者で検索すると様々な情報を得る事が出来る。
youtubeに行って衛生管理者で検索すると色々な動画も落ちている。講習や動画講座の受講を検討している場合などは
サンプルを見て、如何に講義が冗長で、費用対効果に見合わないかを肌で感じてみるのも一興。
例えばこの動画などは講習の一部を一時間以上も見れる。ポイントの押さえ方などの参考にはなるけれど、
説明がまどろっこしすぎて見続けられないこと請け合い。同じ時間をかけるなら、繰り返し教材を読み込んだほうが余程頭に刷り込める。
URLリンク(www.youtube.com)

466:名無し検定1級さん
18/07/27 06:36:32.09 +WedWNam.net
男のロマンを求めるのならば
海士有木からの能満

467:名無し検定1級さん
18/07/27 07:01:27.36 +hcnf0aX.net
ノーマン!

468:
18/07/27 08:35:15.56 zkqSdkcu.net
次にすべきは
2)全体像を把握する。
これは、先述の地図を手に入れるというプロセスで、全体を俯瞰的に見ることで、
目的を達成する為にどんな勉強をする必要があるか、科目、項目について具体的に知り
まずは漠然とでもイメージできるようにすることがポイントになってくる。
一つ々々を断片的に進めるのと全体のイメージを掴んだうえで進めるのとでは、学習効率に差が出る。
意識しなければ効率の良し悪しなどに気付かない事だけど、意識してこれをやった人は確実に実感しているはず。
事前に過去問に取り組む為の心構えがあるのとないのでは大違いだという事。
話が前後するようになってしまうけど、全体像を把握する為にはその前に教材を選定する必要があるわけで、
何故、全体像を把握する事を先に書いたかというと、これを踏まえたうえで教材選びをする必要があるから。
俺の場合、過去問回しに先立って全体像を把握する為に「第一種衛生管理者集中レッスン」というテキストを買ったんだけど、
これを選んだ理由は、アマゾンでベストセラーだったからというだけ。良くわからない時は人気がある物を選べば間違いないだろうという安直な考えから。
結果的に、2時間程度で流し読みをしただけで、その後は全く使わなかったから買う必要はなかったと感じてる。
項目毎に簡潔なまとめが付いている問題集を選べば購入する教材はそれだけで充分だと思う。
目次を見ながらまとめを読めば、それだけで充分全体像を把握することができるからね。
次はいよいよ質問の核心、教材選びについて。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

305日前に更新/261 KB
担当:undef