【嘘つきは】行政書士 ..
[2ch|▼Menu]
914:名無し検定1級さん
18/06/05 20:03:05.29 D8GwZbMl.net
>>853
BCの生涯?平均年収は500-700万円程度。これに対し、国内順位6-10程度の準大手
製薬だと従業員平均850万円程度。1980年代国公立トップ10以内で医学部学生一人
当たりの国からの運営費1000万円と学内で聞いたことがあり、ブログで2000年前半の
新設国医運営費が
UFOはソースが濃いのと太い麺が不評
べヤングは逆にソースが薄いのが不評
一平ちゃんや弁当が評価高いのは麺とのバランスがいいからかなぁ
JANJANは焼きソバとしての味の上位だが
リニューアルした ペヤングソースやきそば
メーカー希望小売価格:170円(税別)内容量:120g 主要栄養成分表1食(120g)当たり エネルギー 544kcal
ナトリウム 1.4g たん白質 8.9g 脂質 27.6g 炭水化物 64.9g(食塩相当量:3.6g)
ごはん茶碗1杯(約150g)が250kcal前後
そうめん1人前(2束約100g)は350kcal前後と、1.4倍以上カロリーが高いという。
ペヤングソースやきそば(120g) は544kcalと2.1倍以上もカロリーがとても高い
というか焼きそばはうどんやそばやパスタより同様かそれよりカロリーが高過ぎ
50-60億円とあることから推定すると、医師一人養成するのに
6000万円。25歳から64歳まで勤務するとして40年(製薬だと22歳から60歳なので
38年)。
年収850万円+養成費150万円(6000万円を40年で按分)=1000万円で医師1人養成。
現在の勤務医平均年収は1500万円弱なので、年収を850万円まで減少させれば、
650万円の余裕が発生。これを医師増員に充てれば650/1000で0.65人増加可能。
ただし、現在の勤務医よりも労働実態が改善されるので、手数が実質増になるか不明。
旧設私立医下位(上下で分けた)500人程度の学力の人材を国立大学で6年間教育する
ことを前提としたので、新設私立医1500人程度にとってはその能力からすれば
サラリーマンとして850万円は高すぎることは明らか。いかに、医専あがりの開業医が
1970年代以降の新設私立医を設立して、バカ息子を跡取りにすることにより公的資金
である診療報酬財源から不当に診療報酬を得ていたかが、この推計によってわかるか
と思う。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2278日前に更新/468 KB
担当:undef