【嘘つきは】行政書士 ..
[2ch|▼Menu]
674:名無し検定1級さん
18/05/30 12:02:45.07 yvjChlu8.net
>>639
アメリカがこうしたいと言ったら、その通りになるはずだって、


675:サれは楽観的すぎ 相手だって一応主権国家なんだぞ。言う通りにしろ、嫌なら死ねと言われて、はい分かりましたなんて言わんわ。



676:名無し検定1級さん
18/05/30 12:03:15.33 tWIvgiAa.net
>>637
俺も似たような経験がある。
夕暮れ時に帰宅すると,家の前にカエルがいた。
田んぼなどない住宅地なのに,めずらしいこともあるもんだ。
そこで,家からパンを持ってきて与えたのだが微動だにしない。
カエルは肉食かもと思い,次はウインナーを持ってきたのだがやはり動かない。
つまらないので,俺は家に入ってしまった。
次の日の朝,嫁さんが起こっていたのだが,理由は次のとおり。
「大きなウンチのまわりにパンとウインナーが置いてある。
悪質な嫌がらせだけど,意味がよくわからない!」
もちろん,嫁には真相を話していない。
死に際に打ち明けるつもりだ。

677:ろんめる
18/05/30 12:09:29.04 hd6nz2J2.net
司法書士の施行規則31条を使えば、
例えば、会社の定款も含まれるが、 

しかし、会社の経営を司法書士に丸投げするような バカな社長の会社はつぶれる

678:ろんめる
18/05/30 12:18:27.02 hd6nz2J2.net
司法書士法施行規則31条 事業の経営と書いてあるが、
これは、ほとんど使えない、現実の実体法をあまり理解せずに作った条文と思っておけば良い
経営を司法書士に投げる株主、社長て どう思う?
司法書士なんて、会社の経営分かってるわけないだろ、それを司法書士法施行規則31条では経営と書いているが
司法書士に経営外注・投げる会社て?
だから、
基本的に 行政書士法1条の2、19条の代書の形で作る定款が正式な定款の作り方であり、
株主の意見を聞きながら作るようなオーソドックスな定款は
行政書士独占
また、
施行規則31条に人の財産の管理若しくは処分を行う業務と書いてあるが、これは任意代理の事なので、この施行規則がなくても
任意代理に就任しとけばいい、但し、司法書士は
司法書士法1条登記訴訟供託等、もって、国民の、、と書いてある為、登記供託(訴訟)しかできないと言われていたので
それが後ろめたいので、この施行規則を作っただけ

679:ろんめる
18/05/30 13:00:18.99 hd6nz2J2.net
>>639
決まってるわけないだろ、単純に、司法書士がやってる場合、「報酬を得て」を行政書士側が証明できないだけ
登記費用に定款代を含んで行政書士法を掻い潜っているとして脱法行為の理論で逮捕すればいい

680:ろんめる
18/05/30 13:07:19.22 hd6nz2J2.net
>>635 行政書士会のその主張は面白いが、
果たして、「登記が関係していなければ」 が言いきれるかどうか?その根拠は何?

681:名無し検定1級さん
18/05/30 13:11:25.11 wqaqzqFh.net
司法書士を軽蔑しても
行政書士の地位は上がらんよ

682:名無し検定1級さん
18/05/30 13:12:50.13 TZ16ZsQE.net
>>648
法務省民事局通達により、「相続財産管理のため」で司法書士が職務上請求書を利用できるようになった。
そのことについては、今回の法規照会ではわざと記載していない。
行政書士法違反ではなくなり、司法書士3条業務として認められたにもかかわらず、あえて記載しなかった。
登記が関係していなくても、法定相続情報一覧図の申出として行う場合は、
司法書士も相続財産管理業務ができるので、その点でも明らかに行政書士法違反ではないことになっている。

683:名無し検定1級さん
18/05/30 13:31:29.95 tH6BgppA.net
>>635
日行連の一般論としての意見は
(1)規則31条業務だからといって行政書士法違反にならないということはない
(2)権利義務書類作成は登記前提であれば司法書士も作成可
(3)任意相続財産管理業務も登記が絡めば各種書類作成も含めて司法書士もできる。絡まなければ不可
(4)任意相続財産管理業務は弁護士法違反にならない
(5)非行政書士の宣伝等の禁止は法律で記載されていない
(69相続人


684:一人からの依頼で相続人確定作業はできる としたうえで広島会の (1)相続人全員から依頼受けないとできないんだから、そもそも相続調査とかできんだろう (2)遺産分割協議書などの書類作成できないからできんだろう という意見に明らかに行政書士法違反ではないとした。 一般論で言っときながら明らかに結局違反とならないとしているので、白旗と感じる人も、そうでない人もいるだろう。 実際には日行連は踏み込むとやばい論点(法定相続証明情報の職務上請求、付随行為論など)には触れずにいるから、私の感覚だと白旗論だね。



685:名無し検定1級さん
18/05/30 14:17:14.94 fXG5PYgO.net
まるで行政書士は経営がわかっているようなレスだが、あんな簡単な試験受かって経営もクソも無いだろw

686:名無し検定1級さん
18/05/30 14:20:15.81 d20xQtcW.net
許認可やりゃいいじゃんか
民事系は面倒だし 行政書士が国民の利益を考えたならば変に民事に拘るより許認可やったほうがいいだろ
司法書士が許認可に入ってきたら言えばいいじゃん

687:名無し検定1級さん
18/05/30 14:25:22.08 TZ16ZsQE.net
債権管理回収業営業許可申請と帰化申請は、既に司法書士業務になってしまっている。

688:名無し検定1級さん
18/05/30 14:32:52.71 kGFl7nrK.net
>>652
いや、知り合いの本職ももほとんどそんなのいない。
実家でそのまま継いだのがいるけど、これさえ少数。しかも、そんなマンションやビル持ってる様子もないよ。
ほとんどはサラリーマンの息子で自分で事務所を立ち上げて経営してる。当然大きな不労所得なんてない。
せいぜい自分で買った金融商品の配当ぐらい。

689:名無し検定1級さん
18/05/30 14:37:43.75 u18D95v0.net
>>647
報酬を得たことを証明しないと動かないんじゃ非行調査自体むりじゃん。
建設業の非行調査はできて定款の非行調査ができない理由はなに?

690:名無し検定1級さん
18/05/30 14:54:12.27 GOCeoJmN.net
>>653
俺もそうだったが本職は開業前とにかく脳内お花畑状態なので
近隣の士業との競合がどうとかまず考えない。
開業してしばらくたってから
依頼者来ねえなーとか補助者遊んでんじゃねえよとか通帳金減り過ぎだろとか
ちょっと危機感を感じ始める。
その頃になってようやく近隣の競合はどのくらいいるんだろかとか心配しだす。
それでもなんとか開業3.4年経ってようやく依頼者数もトントンくらいまで来て、
これからやっとスタートラインだなと思う頃に新規の本職が落ちてくる
その本職も既存の事務所を潰すとか考えてなくてただただ開業したいってだけの奴
仕方ないんじゃないの。大丈夫、何とかなるって。くれぐれも刃物とか振り回しちゃイカンぞ

691:名無し検定1級さん
18/05/30 16:48:31.97 0n5AEUHd.net
「人生100年 あなたに寄り添う 行政書士」

692:名無し検定1級さん
18/05/30 16:57:28.34 yjxFg91u.net
紙の車検証を廃止へ、23年にもICカードに 国交省
URLリンク(www.nikkei.com)

693:名無し検定1級さん
18/05/30 17:04:55.60 VG7XJCZi.net
なんでもかんでもカード化するのは、どうかと思うなぁ 僕ぁ

694:名無し検定1級さん
18/05/30 17:06:13.32 d20xQtcW.net
>>657
無職のお前もそうだったか?本職は開業前とにかく脳内お花畑状態なので無職のお前にわらないだろ
近隣の住民が怪しむとかどうとかまず考えない。
開業してしばらくたってから
依頼者来ねえなーとか無職のお前が遊んでんじゃねえよ親の通帳金減り過ぎだろとか
ちょっと危機感を感じ始めるっておせーよ
その頃になってようやくお前を愛子近隣住民はどのくらいいるんだろかとか心配しだす。
それでもなんとか無職3.4年経ってようやく通報者もトントンくらいまで来て、
これからやっと無職のスタートラインだなと思う頃に自販機の下に落ちてる100円拾ってラッキー!とか無職のお前が叫んだんだろ
その無職も既存の


695:親の金潰すとかしか考えてなくてただただ無職でいたいってだけのお前だ くだらんコメント連投するようになっても仕方ないんじゃないの。



696:名無し検定1級さん
18/05/30 17:12:54.77 9yEToXZW.net
>>659
ここで告白させて下さい!
いつもいつも、おすそ分けありがとうございます。でも、あなたにお返しに行くこと出来なくて…
どうして???私にもお礼のお返しをさせて下さい。
なんか、本職なのに恋しちゃった☆
不思議なあなたは、きっとここを読んでる人なんでしょうね。

697:名無し検定1級さん
18/05/30 17:13:17.42 uzJJ96GH.net
>>660
で、頑固オヤジの、、、みたいな店に入ってしまい、
「高菜、食べてしまったんですか!」
みたいなイベントが発生し、、、
・お前の技術点が10以上の場合 >>18
・お前の技術点が9以下の場合 >>13

698:名無し検定1級さん
18/05/30 17:43:51.20 +kTdNRKS.net
>>658
行政書士自体が100年の歴史がないのにw

699:名無し検定1級さん
18/05/30 17:51:48.48 DZa4X7Hk.net
コピペ荒しが多くてひどいな

700:名無し検定1級さん
18/05/30 18:28:12.44 yjxFg91u.net
各ワーキング・グループ等で更に精査・検討を要する提案事項
URLリンク(www8.cao.go.jp)
↑行政書士会連合会が結構いい提案してるが、法務省の回答は「対応不可」

701:名無し検定1級さん
18/05/30 18:28:33.00 yjxFg91u.net
生産性を阻害する行政手続の簡素化 工程表フォローアップ
URLリンク(www8.cao.go.jp)
各府省において書式等ごと講ずべき改善方策
URLリンク(www8.cao.go.jp)
デジタル社会における行政手続の本人性の確認及び真正性の確保等の手法に関するガイドラインについて
URLリンク(www8.cao.go.jp)

702:名無し検定1級さん
18/05/31 05:04:35.03 N7zs5wQD.net
顧客になった女を何人か喰って(27.29.27)、うち一人(29)と今同棲してる笑
依頼する=信頼、簡単だよ。
全力で仕事して体も頂けるなんておいしい

703:名無し検定1級さん
18/05/31 08:03:05.20 pumaI9pm.net
>>668
今までの成果俺用メモ
貰ったいいね3/11、東京、エリート男子、3人にカップリング希望でカップリング、4回デートしたのちFOされる
貰ったいいね1/6、銀座、20代男女、1人にカップリング希望でカップリングなし
貰ったいいね1/12、新宿西口、20代男女、1人にカップリング希望でカップリングなし
貰ったいいね3/5、新宿南口、理系男子、1人にカップリング希望でカップリングなし
貰ったいいね1/6、東京、塩顔男子、1人にカップリング希望でカップリングなし(かなり妥協)
貰ったいいね3/15、銀座、容姿を褒められる女性、5人にカップリング希望でカップリング、1回食事デートしてお互いFO
貰ったいいね5/9、有楽町、面倒見のいいお姉さん、1人にカップリング希望でカップリングなし
貰ったいいね1/8、銀座、容姿を褒められる女性、4人にカップリング希望でカップリングなし
貰ったいいね3/12、新宿西口、清楚と言われる女性、3人にカップリング希望でカップリング、1回食事デートしてお互いFO
貰ったいいね5/9、銀座、容姿を褒められる女性、0人にカップリング希望でカップリングなし
貰ったいいね4/11、新宿西口、恋人いそうなぐらい魅力的な女性、2人にカップリング希望でカップリングなし
貰ったいいね4/8、有楽町、外資系or大手上場or商社勤務などの男性、2人にカップリング希望でカップリングなし
貰ったいいね4/14、新宿西口、おうちでまったりも好き、2人にカップリング希望でカップリング
貰ったいいね合計38/126
いいね率30%
カップリング合計4/13
カップリング率30%

今日カップリングした子は巨乳美人
話したら少し変人だった

704:名無し検定1級さん
18/05/31 08:03:21.98 86sV1Ffg.net
>>668
過去を鑑みたら中世や奴隷時代等、人間は変わって来てるんだな
これからは動物を〆て食べるという行為が時代遅れになるかもしれない
もし肉の代替食料が登場し簡単にヴィーガ


705:ンになれたら皆でなるだろ 肉的物質を食いたいのであって誰も動物を殺したい訳ではないから 今は食いたいから殺すしかないしという身勝手な図式なんだよ まああらゆる所に使われるから避けようがないのも事実



706:名無し検定1級さん
18/05/31 08:04:11.18 JLftu4To.net
埼玉北部に40数年住んでる貧乏人(基本100円以下を買う)だけど ちなみによく食べるカップ焼きそばはソース味
旨いと思った順番 ※記憶から更新 ()はおおよその食べた回数 []は食べた日
1位(2) JANJAN焼きそば 四角い縦長カップで食べづらく量は少なめだけど味は一番美味しかった
2位(10) ペヤング激辛焼きそば 激辛と名の付くやきそばで本当に激辛だった神やきそば
3位(3) やきそば弁当 埼玉北部だからか長年見たこともなかったけど運よく見かけて買えたけどもう店から消えてた・・ 各スレの評判通りおいしかった
4位(8) 一平ちゃん夜店の焼きそば からしマヨ付き
4位(2)[160401] 日清 デカヤキ ガリマヨ焼そば ソース味 172g 税抜き98円 大盛なのに飽きの来ない味 ガーリックやマヨもいい感じ
5位(3) オタフクお好みソース味焼きそば オタフクだけあってソースが特にいい味
5位(1)[150801] 金ちゃん焼きそば復刻版 運よく入手 ペヤング(旧パケ)よりジャンク感が強い Cスター型容器で旧ペヤング同様の2重容器で持つと熱く湯切も同じ風
6位(6) 昔ながらのソース焼きそば 普通に旨い
7位(5) でかやき大盛 ソース焼そばからしマヨネーズ付き 大盛なのにそれほど大味でもなくいい感じ
8位(5) 評判屋のソース焼そば スーパーベルクで安売り時は78円前後 現在は98円 量と味と値段のバランスがいい
9位(8) ペヤング(旧パケ) 味は普通でジャンク感有 容器も何もかも昔のまま 正に昔ながらのソース焼きそば 工場も・・・だったが全てが一新!
10位(10) 焼きそばUFO ソースが濃くてくどい 味はまぁまぁだけどとにかくソースが濃い・・・ そしてうどんのような太い麺が合わないぞ
11位(6) スナオシ 円形のカップ麺同様容器で量は少ないが約68円(トライアルとか)と安い 味はチープさはあるものの普通
12位(7) 大盛りイカ焼きそば イカ入りで臭いがクセになる味 やはり大味
13位(12)[150802] ごっつ盛 他のより数十円くらい安く買えることが多く約88円買えて大盛でコスパは最高といえるが量が多いのでかなり大味
14位(6) マイフレンドの焼きそば 量も値段もがごっつ盛と同じくらいでスーパーのベルクで何回か食べた これもかなり大味

707:名無し検定1級さん
18/05/31 08:04:25.33 BZPazuWQ.net
ドラクエ11の為に発売日予約したけど結局発売されないってことで取り敢えずvitaみたいにヨウツベやHuluとか見るだけのメディアプレーヤーとして使うかと思って発売日に届いたけどアプリストアとかない只のゲーム専用機だったのでござる…
一月放置してauのワウマだったかの6000円以上で5000円クーポンで買うものなかったしと


708:閧えずゼルダ買ったらマジで時間泥棒だったわwww ロンチで買わなかったことにかなり後悔した ただジャイロ使う祠はクソすぎだわ 流石にプロコン買った(´・ω・`) ラスボス前にやりこみ終わらそうと思ってコログやり出したら萎えた頃にドラクエでたからそこから完全放置だけどね その頃品切れで買えなかったアミーボや予約開始した魚女のアミーボとか注文したの忘れてて11月ぐらいにまとめてアミーボが大量に送られてきたぜーーーはぁあああ



709:名無し検定1級さん
18/05/31 08:05:03.04 AFowtThf.net
120時間ほどやったけどゼルダいうほど面白くなかったな
戦闘は緩い判定のジャスト回避か盾ガードか弓パリィで敵の動きが止まってYボタン連打するだけ
戦闘スキルは属性ダメージ無効と攻撃力アップ、古代兵器特攻みたいな単純にステータスを伸ばすものしかない
一応、フィニッシュの攻撃倍率が(×2)に設定されているようだがラスボスと最強モブモンスを含む全ての敵はこちらのコンボを受け切るまで動かないからフィニッシュ強化より攻撃力アップや耐久アップの追加効果の方が強く、
モーション値による駆け引きとかは最後まで感じなかった
ちなみに俺は盾ガード+片手剣にビタロック+弓パリィを絡めた闘い方が戦闘が早く終わるから一番好き
また、武器強化とかもない上に武器耐久が異常に低くてすぐ壊れる(しかも無くなる)から装備に愛着が沸かずコレクター欲を全く満たさなかった
これについて、ゲーム内でうたわれているように武器がすぐ壊れることに戦略性があるかといったらそういうわけでもなく、武器破壊時にダメージ倍率補正がかかるもののその値も小さく(×2)、単に連打ゲーを誤魔化すために入れた要素だな、という印象を抱いた
一応、ほぼ壊れない最強の盾は追加効果を厳選してから処理落ちバグで増やす方法があるから長く使えるものがあるにはあるが戦闘システム上、盾は最弱のものでも何ら変わりなく闘えるから自己満に過ぎない
防具は3段階強化あって俺は頭のアクセサリーも含めて全強化したけどブレワイはダメージを食らったら一時停止から体力の上限を超えて全回復できるようなシステムだからほとんどの防具の強化(特に三段階目は全て無意味)は徒労だった
要は、戦闘に関しては練られてない、おまけ感が強い
で、ブレワイでやることといえばフィールド探索がてらの祠巡り+コログ集め
俺は祠全120中80ちょいしかクリアしてないけど、ここからコンプする気が全く起きないくらいにつまらない
あとブレワイは超高度文明が滅びた設定なのをいいことにフィールドがマジでスカスカ
隅々まで探索したけどスカスカ過ぎてビビる
それなのに無駄に広過ぎるフィールドが逆に倦怠感を生んだ

710:名無し検定1級さん
18/05/31 08:45:31.91 o3LmqcMu.net
>>654
債権管理回収業営業許可申請はダメだろう。
認定が140万円以内なら債権回収できることとは違う。
帰化申請は旧自治省時代からお上も共管と言っているので、仕方がないんじゃない。

711:名無し検定1級さん
18/05/31 09:21:28.86 8CdmZgyG.net
>>674
帰化申請が共感の理由は、なんなんだろう。

712:名無し検定1級さん
18/05/31 10:03:57.24 k03


713:XaMAK.net



714:名無し検定1級さん
18/05/31 10:06:55.82 we1tQM2v.net
>>674
29日は「ニクイ」「腐肉」に繋がるからアウトらしいね
「腐肉」については、江戸時代に描かれた「九相図」とも繋がるものとして、「赤鬼、青鬼、黒鬼」なんてイメージも付いて回り、
この頃から、「ニクイ日に 門松飾るは 鬼来たる」なんて
長屋の長次郎(チョウジロ)さんが歌ったりしてたとのこと

715:名無し検定1級さん
18/05/31 10:07:09.26 gNYYONJf.net
>>675
ドラクエ4って勧善懲悪じゃないみたいに言われてるけど、実際には
人間=絶対の正義
魔物=絶対悪
という、ヒューマニズムの図式が明確に打ち出されているんだよね
このヒューマニズムの図式を明確にしているのが、デビルプリーストによる「(魔物である)私がロザリーを攫わせたのだ!」という、独白(モノローグ)
これにより、魔物が絶対悪であり、人間は絶対の正義であるという、
大平洋戦争における絶対悪(完全なる加害者)のニポンと絶対の正義(無垢なる被害者)のアジアの対立という
「歴史的事実」と同じ図式が、
浮かび上がってくるわけだ

716:名無し検定1級さん
18/05/31 10:07:21.76 5VvuC0+5.net
>>676
歴女 救援に入ったら
中国人 二人
一緒に吹っ飛ばされて瀕死になったと思ったら少し離れて回復筒
二人で寄り添うように1つの回復筒でチマチマチマチマ回復しやがって
回復薬も買えない貧乏人なのかは知らんが
クーラードリンクも持ってこねえでハアハアハアハア言ってやがる
回復Gとクーラー渡したら速攻で駆け寄ってきやがって犬かよ?
あと二人分はねえから
俺が死ぬから
しばらくしたら何か駆け寄ってきて俺の周りをウロウロ
もう回復薬はねえって…
さっきあげたろ
キャンプに戻って3人分の回復薬取って戻ろうとしたら死んでた
本当に時間の無駄だよ
30分も俺は何やってたんだよ

717:名無し検定1級さん
18/05/31 10:47:31.55 NhD2TudM.net
このスレのコピペ荒しって何なんだ?

718:名無し検定1級さん
18/05/31 10:49:41.21 5VvuC0+5.net
Splatoon(スプラトゥーン)@SplatoonJP
明日6月1日午前9時、新しいステージ「スメーシーワールド」が追加される。
ナウいイカたちの間でデートスポットとしても話題の遊園地だ。
ステージ中央のアトラクション付近は、床が回転したり、一定時間ごとに通路がつながったり分断されたりするぞ。
週末は、みんなでスメーシー!
URLリンク(mobile.twitter.com)
ハイカラスクエア近郊の遊園地「スメーシーワールド」は、定番の観覧車や迫力のローラーコースターなど、アトラクション満載の人気スポットだ。
休日は、家族と、仲間と、みんなでスメーシー!
ちなみにアトラクションを楽しんでいるのはクラゲばかりで、イカ達はそんなことよりバトルに夢中らしい。

719:名無し検定1級さん
18/05/31 10:57:55.09 +gGi3vyc.net
>>680
スレタイの「本職」という言葉に反応して荒らしてるんでしょ。

720:名無し検定1級さん
18/05/31 10:58:34.03 AzhM+kze.net
このコピペ荒らしは、劣等感にまみれた行政書士だよw

721:黒茄子
18/05/31 11:39:51.91 2zxkBJhR.net
スピンバイク62日目・・・40分・・・

722:名無し検定1級さん
18/05/31 12:47:26.19 zmyNFgqX.net
>>674
>>675
債権管理回収も帰化申請も法務大臣宛てだから司法書士にもできる共同業務。

723:名無し検定1級さん
18/05/31 12:55:25.07 8CdmZgyG.net
>>685
入管は?
法務大臣あてだろ?

724:名無し検定1級さん
18/05/31 13:18:43.25 zmyNFgqX.net
>>686
帰化申請は提出先が法務局。
債権管理回収業営業許可申請は提出先が法務省大臣官房司法法制部審査監督課。
だから司法書士にもできる共同業務となっている。
在留資格などの入管申請は申請先が入国管理官署だから司法書士にはできない。

725:名無し検定1級さん
18/05/31 14:03:09.27 CdPaDLQ3.net
どうして行政書士には仕事がないんだろう。

俺の知り合いは、債務整理をしたいと言っている。

726:名無し検定1級さん
18/05/31 14:13:19.98 XIvF40f/.net
>>688
行政書士は!ギョウセイショシハ
行政書士は!ギョウセイショシハ
あなたの〜町の法律家 行政書士!ギョウセイッ!

727:名無し検定1級さん
18/05/31 14:13:35.78 tDplHjiz.net
>>687
行政書士という「UR」は、輩出率が、0.01パーセント以下
行政書士は、それだけの、「ウルトラレア」なわけで
行政書士という「街の法律家」は、「UR」
この現実は、いま、イッキに「重課金者」=「権利意識ある市民に例えられる」に、広がっている
「ウルトラレア」=「ウルトラレア」=「UR」=「UR」
これが、現実で
行政書士は、「市民の切り札」で、「市民のキリスト」(救いの神)的な、そういう存在の
ウルトラレア
であるわけで

728:名無し検定1級さん
18/05/31 14:13:50.55 tDplHjiz.net
>>686
専門家といってもターミナルからセントラルまで考えて場合、また意味合いが変わってくることをお忘れなく

729:名無し検定1級さん
18/05/31 14:53:56.09 k03XaMAK.net
>>688
自分の?

730:名無し検定1級さん
18/05/31 15:37:00.06 ixBFEY32.net
>>692
それが思いっきり読んでいるって話は?
それしか気にしないくらいなら、もっとオープンにクレディカルに話をして見たら?
君の書き込みを見てると、保存を第一にし過ぎている思うけど?

731:名無し検定1級さん
18/05/31 16:07:51.03 k03XaMAK.net
>>693
お前が思いっきり無職って話は?
それしか気にしないくらいなら、もっとオトンにクレジットの話をして見たら?
無職のお前の書き込みを見てると、荒らしを第一にし過ぎている思うけど?

732:名無し検定1級さん
18/05/31 16:42:06.12 AMpPvE/z.net
>>687
>帰化申請は提出先が法務局
これはわかる。
>債権管理回収業営業許可申請は提出先が法務省大臣官房司法法制部審査監督課
わからん。法務局じゃないのになんで?

733:名無し検定1級さん
18/05/31 21:53:27.92 JXu4FUcH.net
帰化申請する司法書士事務所は、一度たりとも見たことがない。
裁判すらやらないところ大多数。
これは言える、「外国人なら行政書士」だ。

734:名無し検定1級さん
18/05/31 22:21:56.51 ixBFEY32.net
>>696
行政書士は、本職で!
どうする? どうする?
ど う す る ? どう する? ど う す る?
どうする ? ど う す る ? ど う す る ? どう する ?
ど う す る ? ど う す る ?
ど う す る ? どうする? ど う す る ?
・ ・ ・ ・ ・ ど う す る ?

735:名無し検定1級さん
18/05/31 22:34:54.05 UalkqUuM.net
>>696
いや、普通にあるぞ。

736:名無し検定1級さん
18/05/31 23:18:17.30 n/Oy7PMn.net
>>698
ここで告白させて下さい!
いつもいつも、普通にあるぞ!のおすそ分けありがとうございます。でも、あなたにお返しに行くと普通にあるものしか出来なくて…
どうして???私にもお礼のお返しをさせて下さい。
なんか、普通にあることに恋しちゃった☆
不思議なあなたは、きっとここを読んでる人なんでしょうね。

737:名無し検定1級さん
18/06/01 09:52:30.67 cq81CzDV.net
なんで残りカス資格で開業したの?
他に職業いっぱいあるのに。

738:名無し検定1級さん
18/06/01 11:07:15.39 t2F3kQ6h.net
昨日、夜NHKで
棺桶型社会の ドキュメントやっていた
外人労働者で支えるしかない日本 
超高齢化
行政書士の仕事は増えるばかりだ

739:名無し検定1級さん
18/06/01 11:09:02.44 BAUtLysG.net
>>701
行政書士は!
本 職 は!
経営難で廃業する本職はほとんどいないってことは
公的データからも明らかなんだよね

740:名無し検定1級さん
18/06/01 11:24:35.97 UXe8QeP6.net
>>700
なんで無職のお前はカスなの?
他に職いっぱいあるのに。

741:名無し検定1級さん
18/06/01 12:10


742::28.02 ID:91DnrZyy.net



743:名無し検定1級さん
18/06/01 14:39:55.13 y3okq7ci.net
こっちは他人の食生活とか気にならないのに
ヴィーガンだというとそっちの質問ばかりしてきて本当に鬱陶しい。
飲み会やパーティで食べ物を勧められて、仕方なくヴィーガンだと明かすと
なんか急に敵対心を抱かれて困る。対抗したいのかわかんないけど、
(何と戦ってるんだろう・・・この人達)っていつも思う。
たぶん、自分達がやってないことを高尚なレベルでこなして
上昇志向の人に対しての劣等感が出てるんだと思う。
何かにつけて質問して難癖をつけたがってるのがわかる。
だから面倒だから、わざと「大変だよー」って言ってあげてる。
そういうと嬉しそうにするんだよね、本当に人としてのレベルが低い。
心の中で(はい、肉食をやめて正解だったー)って拍手してる。

744:名無し検定1級さん
18/06/01 16:19:06.39 9x0mNRkU.net
>>714
なぜヴィーガンなんだ?
宗教上かそれとも動物食が嫌い?

745:名無し検定1級さん
18/06/01 17:57:37.24 MRSfzy0q.net
URLリンク(tntgyosei.exblog.jp)
カラフルなバーキンたち☆
エルメスのバッグは、いつの時代も女性を虜にして離さないそう・・・
そんな素敵な魅力が詰め込まれたオシャレでかわいいアートを部屋に飾ったら、
いよいよ6月もスタートです!!
今月も張り切っていきましょう〜(笑)

746:名無し検定1級さん
18/06/01 18:32:32.76 dZek8MXF.net
>>704
行政書士どころか、関係官庁から総務省も完全に外れちゃったのか。
最高裁・国土交通省・農林水産省・林野庁・財務省・法務省のみ。

747:名無し検定1級さん
18/06/01 18:34:00.66 MRSfzy0q.net
行政書士にとろ@低浮上 @nitro8989
行政書士が概括的な資格であるなら尚更
なにができるかではなくて、なにをしてはいけないかを具体的に教えてほしい。
自分はたまたま司法書士の先生に注意されて業際というものを知ったし、
これ下手したら捕まるし、知らなかったじゃ済まないよね。

---
@nitro8989
都内の行政書士です。LEC司法書士15ヶ月講座秋生??中国語できます。狆は顔面黒いのがおはぎ、しゃくれがぼたん??猫は天国へ単身赴任中

748:名無し検定1級さん
18/06/01 18:36:21.74 JXqg8GU7.net
>>708
地域密着とは
自分が自治会長の役員をやって
祭りの時は10万円の寄進して
PTAの会長もやって
嫁は朝の登校横断歩道の黄色のおばさんを毎朝やる。
結構大変だぞ。(笑)

749:名無し検定1級さん
18/06/01 19:57:02.50 ZZ5gq8Xb.net
司法書士資格:要
補助者経験 :不要
【業務内容】
・成年後見業務、遺産整理業務、遺言執行業務、相続不動産等任意売却業務、
CRE(企業所有不動産)有効活用、企業法務(東証1部上場企業顧問)等
の財産管理処分等業務を主


750:とした高収益事業に特化した司法書士事務所です。 ・監査法人、税理士法人と連携したM&A支援業務。 ・WEBサイトの運営。 【事務所の特徴】 ・継続課金型ビジネスにより超安定経営を実現。 ・完全無借金経営により健全な財務を実現。 【募集する人材】 ・司法書士法人設立準備のため、司法書士有資格者(無限責任社員)を募集します。 ・LS会員の方、優遇します。 【待  遇】 ・給  与:月額15万円。



751:名無し検定1級さん
18/06/01 20:26:31.82 Z+DxG6It.net
東京会は、連合会から独立します。

752:名無し検定1級さん
18/06/01 20:47:53.81 4p3EWPLu.net
>>712
くわしく

753:名無し検定1級さん
18/06/01 21:03:32.40 SMJ1Ax9x.net
>>713
数学用語。
偶然現象を数学的に記述する場合,根元事象の集りである事象Aとその確率P(A)を考える。
二つの事象A,Bは,両者がともに起こる確率P(A∩B)がそれぞれの確率の積P(A)・P(B)に等しいとき,互いに独立であるといい,
そうでないときは互いに従属であるという。
いくつかの事象A1,A2,……,Anを考えるときは,
その中の任意の部分Ap,Aq,……,Arに対して
P(Ap∩Aq∩……∩Ar)=P(Ap)P(Aq)……P(Ar)が成り立つときA1,A2,……,Anは独立であるという。

754:名無し検定1級さん
18/06/01 21:05:52.03 tEjCoz6P.net
ID:ZZ5gq8Xb
司法書士落ちるとこうなるという見本だ
URLリンク(hissi.org)

755:名無し検定1級さん
18/06/01 21:08:56.33 ZZ5gq8Xb.net
↑こいつ自体も単なる受験生

756:名無し検定1級さん
18/06/01 21:28:02.33 tEjCoz6P.net
URLリンク(hissi.org)
これも前日の同一人物っぽいな

757:名無し検定1級さん
18/06/01 21:40:38.23 qDoOEVK6.net
>>712
どういうこと?
目黒の城を勝ち取って連合会追い出したことまではわかるが

758:名無し検定1級さん
18/06/01 21:49:23.17 BD6z4aNq.net
>>718
横レスすまんが当方15年以上の本職だけど、日本人は差別に疎いというか、
なんか勘違いされてるのが気になる。
本職だとわかってから態度を変えてきたり、
大変そうとか心配してきたり(これが一番面倒くさい)。
何かにつけて気に入らないのか、こっちが普通にしてるだけでも
ジロジロみてきたり文句言いたそうなんだよね。
わかんないけど・・妬みに近い感じ?
例えば、インターナショナル系の輸入スーパーで
ナッツや有機の調味料を購入してる情報を知っただけでも
何か気にくわないのか、反感を勝手に持たれて迷惑してる。
正直あなた達の生活に興味ないし、こっちにも干渉してほしくない。
本当に勘弁してほしいよ。アメリカに住んでた時はこんなことなかったのに。

759:名無し検定1級さん
18/06/01 22:59:00.46 4p3EWPLu.net
>>719
>当方15年以上の本職だけど
やっちまったなw
(名称の使用制限)
第一九条の二 行政書士でない者は、行政書士又 はこれと紛らわしい名称を用いてはならない。
第二十二条の四 第十九条の二の規定に違反した者は、 百万円以下の罰金に処する。

760:名無し検定1級さん
18/06/01 23:18:19.61 bxFU8Vnz.net
俺はさ、ある嫌なことがあって、これではいかん、と思って資格ないと人たりえんな、と思ったわけ。
んでさ、資格なら何か?何をとるべきか、取れるのは何か、原始的不能なら取れない。で、考えた。
宅地建物取引主任者資格は、建物には興味ないし不動産はNGよ、NG。ファイナンシャルプランナー?カタカナは説得力ないしさ。やっぱ漢字目当てな気持ちなわけ。わかるな?
んで、行政書士?行政=タイセイ、お上よ。タイセイは断絶許せない。逆らいたいし断固逆らうと。
そこで、社会保険労務士。これだ、稲光走った。ハートにズバリ。社会。保険よ。これしかない、やるしかない、気が付いた。
後は猪突猛進、一里邁進。毎日毎日、筆を握って本を開いて。真島、TAC、セミナー、LEC、秋保、大原・・( 中 空 )すべてがチカラに。ミミミ。
そんでついに迎えた本試験さながらウェスタンロード、ビシッ、バシッ、キルッ、受験生の気迫。ライバル達の鼻息、肌で感じ頭で感じ。
戦い終わってひがくれて、充足感。ただただ満足。ニヤリ、もれる本心、戦い終わってひがくれて、ただただ満足。ニヤリ、もれる本心、戦い、終わり。
そしてカッタカッタ、待ちに待った勲章、合格発表よ。わかるな?感動、我にあり。燦然輝く受験番号、祝福歓喜の雄叫び、何回は叫んだね。
痺れる難関突破の素晴らしさに、ただひたすら感謝。あった、俺の受験番号。合格だ、合格だ、合格だ、合格だ。思わず確認、繰り返すも合格者のアドバンテージ。
これこそ努力家への最大正当報酬、これより他にない。何。
合格。カッタカッタ。
合格。番号あった、

761:名無し検定1級さん
18/06/01 23:18:39.19 c5s3XWcL.net
昨日今日みたいな休み、休みとはいっても、受験生の正念場だから、休み、とはいえない
昨日は、テキストを、すべて、見直すように開始して、やっぱり途中の中ではまだ記憶に
し切れていないような論点が、これは自分の曖昧さがやっぱり油断になっているのが気が付けた
テキストを読むと、やはり、気が付けることがあり、それだけは、講義の中では講師は能力が高く、
特に予備校の講師は良い講師が多い、と評判だけど、テキストを読むのは、講師ではなく、
自分にある気が付いていることと、気が付いていないことと、分けていく過程

762:名無し検定1級さん
18/06/01 23:18:54.05 RYPGiHJE.net
このスレのみなさんに質問です。
この前答案練習を会場で受けました。
しかし、会場に入ったとき、目を疑いました。
私の目の前に、なんと居並ぶドクロマーク、計3つも。
ドクロマークでの歓迎かぁ、ご挨拶かぁ。
怒りと戸惑いで、答案練習のマークする手も震えます。
結果、取れたはずの問題を不正解とされ、不当に低い点にされました。
皆さんは、予備校に通わず独学したり、
答案練習も会場受験しないで自宅受験する人は、
やはり同じような非常識な事態に嫌な目にあっていてのことですか?

763:名無し検定1級さん
18/06/01 23:19:03.13 y28aW83k.net
予備校の模試とか答練の問題が難しいのはいくらでもいいけど
受ける場所の問題はどうしようもないよね
前回はある予備校の答練を教室で受けたら、足首のあたりに変な空気の流れがあり
それがすごい気になってみたら
特にバスケットボールくらいの大きさの箱が
教室の廊下側の壁においてあり
その向こうからトイジャ


764:ー、二ロジャー、という 掛け声のような呪文のようなものが 聞こえてきてまいった



765:名無し検定1級さん
18/06/01 23:19:12.71 AcJxLGsm.net
模試=科目ごとの学習した内容の実践
ではなく
全科目の実力(平均)(成績)テスト全体が「学習内容に違反しない限り自由」な教材という内容の教材としての側面を持つ。
教材の価値は、それが付されている点数や正解率の評価により決まるのではなく、
その要件は(点数そのものは凡庸でも評価はされることがある:7割正解で効率的復習>9割正解で油断大敵)。

766:名無し検定1級さん
18/06/02 08:33:58.43 BeINRMOL.net
行政書士・司法書士間の類似商号問題
あらゆる社会の部門で、行政書士と司法書士の名前の類似性から
社会的混乱が発生し庶民生活まで悪影響をあたえています。
一般庶民から見て、両資格が区別できない以上、別称で呼ぶしかありません。
司法書士の別称は代訴人です。今後は司法書士のことを代訴人と呼ぶよう
類似商号問題の混乱からの社会的損失を防ぐため 司法書士と呼ばず「代訴人」と別称で
お願いします。

767:名無し検定1級さん
18/06/02 08:40:10.21 XITocKSN.net
ネ申の祝福を

768:名無し検定1級さん
18/06/02 09:20:14.15 I7QNF2Zm.net
代訴ってそれってまさに弁護士の仕事じゃないか
裁判所周りの仕事の権限を増やしてきた司法書士と、それにやられっぱなしの弁護士との件は、ただでさえ隙間風がふきまくっているのに、、
弁護士サイドがそれを認めるはずがない

769:名無し検定1級さん
18/06/02 09:22:21.33 B+16TfBS.net
>>726
だな。ところで
2000mクラスでは、迷った人に会ったことは無いが、里山の松茸狩りでは、毎年数組は合う。
話を聞くと、沢づたいに降りてしまうから、同じところをグルグル回るか、次の山を越えているのに、前の山に居るつもりで、位置感覚が消失。
着ている服がボロボロになるほど、藪をわけ行って、疲労困憊している人を見るにつけ、気の毒と思う。

770:名無し検定1級さん
18/06/02 09:23:21.68 EMNGMOEX.net
>>728
俺は行って良くならないという相談者が来所ても
決して悪口は言わないことにしている
いいっ!?出ていますが今回は合わなかったのかも知れませんねと言う
懐の深さを相談者に刷り込み
「あの先生は大したもんだ。新しいXX先生とは格が違う」と言われるようにする
結局口コミだからね。不快だが自分の評判を上げるチャンスでもある
俺はこの作戦で何とか瀬戸際で食い止めたよ

771:名無し検定1級さん
18/06/02 09:24:47.76 H5i+J2kY.net
>>728
本職に詳しくない人に後でマウント取るための仕込み記事。
・いつでもどこでも誰とでものコンセプトが鍵、それを守らないと危ない、と今のうちに主張しておく。
主張自体はありふれたもので失敗とか強引な論理展開もこじつける為。
・実際には予定は元々adrや商業登記など、いつでもどこでも誰とでものコンセプトに沿った予定になっている。
・この後好調なら、我々の職域を守ったから好調だ。もしブレーキがかかったら、我々が忠告していた通りになったと主張。 どちらに転んでもどうとでも言える。
本職に詳しくない人が後からみたら、予言通りだー、て騙される仕組み。

772:名無し検定1級さん
18/06/02 10:28:39.66 BeINRMOL.net



773:>>726 行政書士・司法書士の解決に向けて司法書士を別称の代訴人を使用の事 弁護士の別称は代弁人、司法書士の別称は代訴人 150年前から司法書士の別称として使用されてきたから 弁護士が異議をはさむ余地はない。 日本は弁護士2元主義の国 下記の通り、司法書士とは訴訟と訴訟に関連することをする職業で 初期の司法書士には登記業務は無い(登記は行政手続きだから本来行政書士の仕事) ―――――――――― 本来の司法書士法――――――――――――― 司法書士法 第1条 本法において司法書士と称するは他人の嘱託を受け裁判所に提出すべき書類 の作製を為すを業とする者を言う。 ●司法書士は本来、訴訟限定の職業。登記は職域に入らず。●



774:名無し検定1級さん
18/06/02 11:34:40.41 woFVi9e3.net
>>732
オープンワールドで滅多に見ないパラセールという要素はめちゃくちゃ評価できるしGOTY=パラセールなら納得
GOTY=ブレワイは意味不明
なぜ2017年にブレワイみたいな周回遅れのタイトルがGOTY含めタイトル総なめにしてるかマジで謎
「ブレワイはゲーマーならやらな損」
そんなことはまずない
これを言ってるのは自分のライトゲーマーっぷりを棚に上げて、いかにも幅広いプラットホームのゲームに精通してる風を醸し出す似非ゲーマーであることは俺が保証する
「ブレワイはゲーマーなら期待外れと思ってしまう」
これが真実

775:名無し検定1級さん
18/06/02 11:36:17.74 wMW55npt.net
>>732
オイラだよ。
近所に開業しそうだという噂を聞けば、お互いシンドイから他へ行っては?と忠告したが次々4軒落ちて来た。
結局オイラは大して減らなかった。
4軒らしいが満足なようだ。
忠告に従って他でやれば?だったと思う。
わざわざ混んでいるプールに飛び込むアホが多い。

776:名無し検定1級さん
18/06/02 11:36:50.99 +LV/W6gt.net
>>732
それはアンタが強いだけ
正直本職で補助者でスタイリッシュで華麗なところ以外興味ないから
ガチな許認可には向いていないとは思う

777:名無し検定1級さん
18/06/02 11:37:40.97 d2zKOTvR.net
>>732
許認可はある程度ちゃんと出来るようになるまで正直しない方が安定すると思う
仕様的に1回の申請で1回しかない(早すぎたから添付書類離して再度使用は出来ない)から
案外使いどころの判断が難しい
大体早すぎて無駄遣いしてクライアント来る前に切れるミスしやすいと思う

778:名無し検定1級さん
18/06/02 11:45:57.00 leM23e7c.net
遂にデジタル行政手続き法案が浮上した
企業や個人を対象に一部手続きをオンライン化する
添付書類も不要にする
益々行政書士不要論が噴出しそうだ

779:名無し検定1級さん
18/06/02 11:54:36.31 aRGP5BKm.net
>>737
君、糖質でしょ
わかりやすく説明してるのに的外れな回答しか出来ないw
年金の申請には手帳は持ってなくてもOK
2級障害年金の証書が届き、手帳が欲しい場合は診断書を使わずに
証書のコピーを添付すれば証書と同じ等級の手帳が交付される
年金の手続きをしていなくて、手帳を交付してもらうばあいは診断書で
手続きするが、自治体の審査は厳しく手帳は3級が交付されやすい
手帳の等級は年金の判定には関係が無い

780:名無し検定1級さん
18/06/02 11:54:53.31 rQujb738.net
>>737
じゃあ行政書士法と社労士法と司法書士法、これってどう解釈してる?
って聞くと「つまらない話はするな!」になるけど
これがみんなが自ら話を遮断して、


781:何も見えなくなってる理由でしょ? こんな風にさ、罵り合いしてたら 業際争いだって予測付くし本職も補助者もなんにも言えない しっかり自分で受け入れれば 日司連だって社労士会だっていかに○×や善悪だけで見てるか分かると思うよ 知る経緯で嫌いになって、みんなそこでストップしてるだけ それって大して考えてないし NASAもこの間「月の裏側には何かが…!だがあとは自分で考えてくれ」って言ってたでしょ? 月はなぜいつも地球に同じ面を向いてるのか? たまたま? それを自分なりに答えを出すだけだよ



782:名無し検定1級さん
18/06/02 12:11:24.50 GMVdp2nL.net
デジタル行政手続き法案 
デジタル化に先んじて、行政書士は、就職した場合も登録できるように勤務行政書士制度作っとけばいいだけ。
会社職員(行政書士)→PC→役所
という事だから、行政書士資格は、勤務社労士と同様に、勤務行政書士を作っとけばいい
そして、すでに行政書士法はデジタル(電子申請)に対応してる

783:名無し検定1級さん
18/06/02 12:19:50.46 n3H6iRMt.net
>>740
だな。 
行政書士も山越えしてる。
ちな2000mクラスでは、迷った人に会ったことは無いが、里山の松茸狩りでは、毎年数組は合う。
話を聞くと、沢づたいに降りてしまうから、同じところをグルグル回るか、次の山を越えているのに、前の山に居るつもりで、位置感覚が消失。
着ている服がボロボロになるほど、藪をわけ行って、疲労困憊している人を見るにつけ、気の毒と思う。

784:名無し検定1級さん
18/06/02 12:20:19.97 zeX5Y0G3.net
>>740
デジタルと言えば、俺が配信したときは、集まりも会うまったり「HR700」以上の猛者が、16人。
全員が「初代」から遊び倒してるとのことなので急遽集会所を「古強者の巣」とカイミョウし、
狩も刈ったりマムタロト1時間で27匹。
調査度1のエリア2あたりで角がバッキバッキで終了だからこそのスピード回し。
最後は「一番貴重な茸好珠を、猛者は幾つもつか」?で、みんなで茸好珠をズラッと並べたら
圧巻のナントその数 523個。
最後は視聴者に茸好珠プレもあり、大盛り上がりと相成った。

785:名無し検定1級さん
18/06/02 13:12:08.06 donCpgRd.net
>>741
だな。
迷った無職のお前はあらししかできないクソだもんな

786:名無し検定1級さん
18/06/02 13:16:15.29 donCpgRd.net
>>742
無職エリア2あたりはお前みたいなあらししかできない無能病者しかいないもんな

787:名無し検定1級さん
18/06/02 13:28:05.58 o4reDCbm.net
>>743
正直、蒲鉾って旨味を感じにくいの。
あのプルプルした、コーティングされているような食感のせいなのかな。
同じ材料で、薩摩揚げみたいにしてくれた方が良いな。

788:名無し検定1級さん
18/06/02 13:28:19.74 gJUIwAb5.net
>>744
カニかま食べて、蟹がマズいといってるレベル
カップラーメンを食べて『ラーメンって不味いよね』というレベル
本物のかまぼこを知らないのは可哀想

789:名無し検定1級さん
18/06/02 14:03:47.05 donCpgRd.net
>>745
正直お前はカスだと思うの。
コーティングされていないカス感のせいだな。
同じ人間でお前みたいなカスは恥ずかしいと思うな。

790:名無し検定1級さん
18/06/02 14:05:42.44 donCpgRd.net
>>746
お前を産んだ母ちゃんは「こんな息子って不味いよね」というレベル
本物の親孝行な息子を知らないのは母ちゃん可哀想

791:名無し検定1級さん
18/06/02 18:39:16.42 n4uH7yLK.net
どこかの行政書士
@dokokano_my
本当に業際勉強してるなら、そこまで業際(非弁)にビビる必要ありますか?
一部の弁護士や司法書士が主張してる「非弁行為」なんて、実際には対した問題じゃないですよ?
事実、自分は弁護士会から呼び出された経験がありますし、警告を受けましたが、何一つ取り扱い業務を変えずに今に至ります。

792:名無し検定1級さん
18/06/02 18:47:14


793:.39 ID:GCOm9t7K.net



794:名無し検定1級さん
18/06/02 19:55:09.68 xo+Ph4kP.net
>>749
加速はある程度ちゃんと返球出来るようになるまで正直使わない方が安定すると思う
仕様的に1回の返球で1回しか使えない(早すぎたから離して再度使用は出来ない)から
案外使いどころの判断が難しい
大体早すぎて無駄遣いしてボール来る前に切れるミスしやすいと思う

795:名無し検定1級さん
18/06/02 19:55:29.85 Oa2bmDkd.net
>>750
優衣ってしょっちゅうヒロインなのに可愛くないだの演技下手だのネタにされるけど
はっきり言って玲子さんの方が芝居もルックスも大概というか「仕事の出来るいい女」には到底見えない
劇中でも警察への塩対応っぷりや浅倉の弟の件などでやらかしてて心象最悪だし
放送当時、北岡はこんな姉ちゃんのどこが良いのって思いながら観てたわ

796:名無し検定1級さん
18/06/02 20:18:39.82 donCpgRd.net
>>752
「仕事をしない男」
放送事故、荒らしで無職の無能息子のお前のどこが良いのって思いながら観てるわ
無能な母ちゃんから生まれたから仕方ないか

797:名無し検定1級さん
18/06/03 01:47:33.60 TKBg+jLl.net
一卵性独立廃業型代書屋乞食同志じゃないか
仲良くしようぜ

798:名無し検定1級さん
18/06/03 17:44:57.12 l+gNurNf2
行政書士が相続業務に絡むことがはやりなのかな?
相続手続支援センターってのは全国チェーンで、行政書士事務所が兼ねていたりする。
やり手なのが名古屋にある相続手続支援センター名古屋。
URLリンク(souzoku-shien.com)
ここも行政書士事務所との兼ね合い。
だが、ここは非弁やら非司の疑いからいろいろと調査が入ってる。
社長のブログにもそういった調査に対する愚痴が書かれてる。
URLリンク(ameblo.jp)
何もしてなけりゃ、調査なんて入るわけがないんだよな。
URLリンク(twitter.com)
ツイッターも人の悪口ばかり。

799:名無し検定1級さん
18/06/03 20:30:50.56 VbHSoGqU.net
東京会が連合会から独立かぁ
金持ちがいなくなるから、連合会は窮地だな。

800:名無し検定1級さん
18/06/03 21:55:00.82 BBGDIDnM.net
MSC国際行政書士事務所
大久保と秋葉原の2箇所事務所です。
なんと固定電話番号が同一です。
中国人女性のブローカーが仕切っています。
ブローカー電話 090-8460-0597
1、MSC国際行政書士事務所
新宿区百人町2-27-4第三吉原ビル601
行政書士 桑名 玲
URLリンク(japanmsc.com)
お電話でのお問合せはこちら 03-5207-2887
携帯電話:080-1166-1888
携帯電話に直接お気軽にお問合せください。
2、ASS行政書士事務所(鈴木行政書士事務所)
千代田区神田松永町16番地横川ビル402
行政書士 鈴木 操
URLリンク(www.smilevisa.com)
お電話でのお問合せはこちら 03-5207-2887
携帯電話:080-3503-4864へ直接どうぞ

801:名無し検定1級さん
18/06/04 12:41:17.04 neCyplB2.net
>>756
くわしく

802:名無し検定1級さん
18/06/04 16:35:27.96 2EOAjJAe.net
URLリンク(kojino.blog.fc2.com)
こんな感じで登録前の準備段階から情報発信して登録した時点で終わってるブログがどれだけあるか…

803:名無し検定1級さん
18/06/04 17:16:54.45 f3zM9jO/.net
>>750
改正の対象になっていないらしいけどね。

804:名無し検定1級さん
18/06/04 17:30:31.33 zwA5nTgw


805:.net



806:名無し検定1級さん
18/06/04 17:54:44.49 BAoO8t6w.net
平成31年通常国会提出予定司法書士法改正案では、
使命規定の創設・懲戒制度改正・法律相談業務明記・周旋禁止規定の創設だけだな。
権利義務・事実証明文書に関する法律文書作成権限は盛り込まれなくなった。
日行連執行部のおかけだな。

807:名無し検定1級さん
18/06/04 18:07:30.60 iYnevpPa.net
>>762
その書き込み、カニかま食べて、蟹がマズいといってるレベルだぞw
カップラーメンを食べて『ラーメンって不味いよね』というレベル
本物のかまぼこを知らないのは可哀想

808:名無し検定1級さん
18/06/04 18:33:59.76 o4CYMCeg.net
>>759
忙しくなっただけでは?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2183日前に更新/468 KB
担当:undef