【嘘つきは】行政書士 ..
[2ch|▼Menu]
163:ろんめる
18/05/22 15:04:04.65 Y7rXkR+P.net
議事録 や 定款 ってものは 
行政書士法1条2後段 その他権利義務又は事実証明に関する書類(実地調査に基づく図面類を含む。)を作成することを業
で明らかに 報酬を得てなら行政書士独占だぞ
今更、司法書士が騒いでるのかw
株主総会てのは 法(司法)じゃなく、民主義的な意味のある 経営上の会議だ 
株主総会は 政治や民主主義、経営の意思決定 が 学問の分野に該当
国会でやる立法に近い作業が 議事や定款。
政治は行政書士試験に長年出題されているだろ
司法書士は株主総会や定款は関係ない。
更に、株主総会に伴う事務作業
株主への連絡、日程の調整、選挙管理、 投票管理、 総会議事運営、 総会屋対策、想定問答なども

行政書士業務だぞ


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2185日前に更新/468 KB
担当:undef