第一種電気主任技術者 ..
[2ch|▼Menu]
2:名無し検定1級さん
18/02/09 21:33:49.69 eGHlvshw.net
このスレッドは過去ログです。
プレミアム会員に登録すると続きを読めます。
──────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
──────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
URLリンク(premium.5ch.net)
──────────
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。

3:名無し検定1級さん
18/02/09 23:24:57.45 rpIJ0XnI.net
落ちたん?

4:名無し検定1級さん
18/02/10 12:57:22.92 N50L6GXi.net
申し込みすら出来ないって、憐れだな

5:名無し検定1級さん
18/02/11 08:39:11.33 g6Vg2QLQ.net
10年程前に電験2種に合格し、特高で選任されてる者です。
1種は必要ないので受験してませんし、得ようと思えば認定で得る事は可能ですが、個人的趣味の感覚で次回受験してみようかと考えています。

6:名無し検定1級さん
18/02/12 14:35:16.73 rOYAjyVc.net
若さ

7:名無し検定1級さん
18/02/12 23:14:44.28 HL6oyXYE.net
久しく流動帯電現象について出題されていないな。

8:名無し検定1級さん
18/02/13 18:59:55.56 wWPGBxST.net
雪のせいかまだ結果通知届かない

9:名無し検定1級さん
18/02/14 10:21:19.25 OILLJEDg.net
郵便配達員が雪の中で遭難したんじゃないのか?
そうなんですか?

10:名無し検定1級さん
18/02/14 21:27:17.73 nnPQ8HQ4.net
やっと届いた
ネットで受かってるの見ても封筒見るまで安心できん

11:名無し検定1級さん
18/02/15 08:03:29.31 MwISoTUg.net
受験番号が合格者一覧にあります、ってなんかミスったときの言い訳出来る表現に感じるもんな。

12:名無し検定1級さん
18/02/15 10:25:40.12 zaX/mZtx.net
機能の名称が、「合格者一覧の検索」であり、
「電気技術者試験センターで閲覧できる「合格者一覧」に掲載されている受験番号を検索」
「合格者一覧:二次試験に合格した方の一覧」だから、
「入力した受験番号は合格者一覧にあります」ってのは全く正しいんだが、
もう少し判り易い言い方は無いんだろうか?と言う気はするね。

13:名無し検定1級さん
18/02/15 12:34:51.79 bi80GqQw.net
合格者一覧を発行する組織とHPに掲載する組織は別で完全に縦割りなんだろう。多分。

14:名無し検定1級さん
18/02/15 16:22:36.35 zaX/mZtx.net
言いたいことが判らん

15:名無し検定1級さん
18/02/15 16:42:00.59 +d7CIcjY.net
>>13
これだと思う。

16:名無し検定1級さん
18/02/17 12:57:12.50 j7HFodWj.net
>>10
同意

17:名無し検定1級さん
18/02/18 19:10:14.16 y6O31XLH.net
なんでこんなに免状時間かかるんだ
2ヶ月も何やってるんだろ

18:名無し検定1級さん
18/02/19 23:06:24.82 R+0awebr.net
経済産業相は我々下々の相手などしている暇なんて無いくらい忙しいってことだよ。

19:名無し検定1級さん
18/02/21 11:29:08.90 vIpaVRs4.net
ゆっくり待つよ

20:名無し検定1級さん
18/02/22 21:56:52.83 0P1nxEhUW
遅いのは、決算対策かも。
4月以降にずらせば、郵便料金とかの経費が来年度の出費になる。

21:名無し検定1級さん
18/02/23 09:12:41.86 GSXbtgpf.net
あみん 待つわ 1982
URLリンク(www.youtube.com)
俺はこの免状を何年待ったことだろうか?(遠い目)

22:名無し検定1級さん
18/02/23 12:15:07.53 mfwQW5nQ.net
>>21
でも受かったんやろ?
Congrats!

23:名無し検定1級さん
18/02/23 12:35:05.33 JYjwkG51.net
百年、河澄むを待つ

24:名無し検定1級さん
18/02/23 15:46:42.26 GSXbtgpf.net
>>22
Yes, I do. Thanks.
百年はかからなかった。

25:名無し検定1級さん
18/02/24 11:37:40.90 MLlMeG2A.net
先日なんとか3種に受かったのですが皆さんは2種の勉強をされていた時はどの本を使っていましたか?
1種のスレの方が2種の合格者が多いかと思いまして

26:名無し検定1級さん
18/02/24 11:51:33.79 SactTNwe.net
どれ使っても同じよ
どれもほとんど同じ内容だから

27:名無し検定1級さん
18/02/24 14:19:03.73 Ktd7q0fJ.net
選ぶほど本ないけど…?
全部これだけシリーズ以外買ってもいいと思うよ

28:名無し検定1級さん
18/02/24 16:18:49.69 7ijGOW34.net
「キーワードで覚える!電験2種二次論説問題」というのと、
「戦術で覚える!電験2種二次計算問題」と言うのを使ったな。
2種は上記参考書で手いっぱいで、過去問はあまりやらず、
1種は、2種の勉強で実力がついたと言う事と、参考書が無いので、
過去問ばっかりやってたな。答えを覚えちゃうと効果がなくなるので、
新問題を探して、解くことも大事。
2種テキストに結構間違いがあるから、それをキッチリと指摘できるようになれば
ぼちぼちだな。戦術!の方は手垢で相当汚れてる。それくらい使いこなした。
ノートも45冊以上消費した(1,2種で)。
1種過去問は重いので、必要な分だけコピーしてそれを持ち運んで、図書館等
で勉強した。

29:名無し検定1級さん
18/02/24 23:23:48.92 KRxryxL0.net
電験三種完全マスターが全て理解できていれば、1種2種一次は概ね合格点取れると思う。1種理論だけ少し厳しいかもしれないが。

30:名無し検定1級さん
18/02/24 23:26:02.66 KRxryxL0.net
2種二次は過去問だけで良い。敢えて問題集挙げるなら、オームから出ている電験2種精選問題かな。テーマ別になっていて勉強しやすい。

31:名無し検定1級さん
18/02/24 23:34:20.40 KRxryxL0.net
電験は数学出来ないとキツイから、高校数学に自信無い人は復習することをオススメするよ。大学受験で偏差値60以上の数学力はいるかな。70以上あるならば、高校の範囲を逸脱する内容は過去問で潰していけばいい。

32:名無し検定1級さん
18/02/25 00:01:36.40 GE5y8o03.net
>>29
一種一次はマクスウェルと不平衡負荷が出るし、
二次に理論が無い反動か?問題が難しいから、三種レベルでは歯が立たない。
相当力を入れないと、落とす。

33:名無し検定1級さん
18/02/25 09:09:42.76 AcS3FS1+.net
完全マスターでは不平衡出てなかったな。マクスウェルはベクトル解析で計算が出来れば良いだけだが、大して勉強してない人にとってはdivとかrotはアレルギーかもな。

34:名無し検定1級さん
18/02/26 16:03:12.59 RbtFya9x.net
本の質問をしたものです
皆様ご回答ありがとうございます!
>>26
どの本でも理解できる方は大変羨ましいです
>>27
やはりこれだけは内容が浅いですか
>>28
二次に進めたら戦術で覚える!キーワードで覚える!買ってみます
三種の本の誤植にも非常に苦労しました
>>29
三種のときはほとんど完マスを使わなかったのでやり直してみます
>>30
精選のテーマ別は問題になれるのに良さそうですね
>>31 31 32
高卒の為、大学受験の偏差値とマクスウェルは全くわかりませんが一種のハードルは凄まじく高そうです

35:名無し検定1級さん
18/02/26 23:00:46.64 UY3N9H4D.net
高卒で二種目指すのか。偉いな。でも二種もそれなりの数学力が必要。ある程度パターン化されてるから、とにかく量をこなして頑張れ。そしていつしか一種の世界においで。

36:名無し検定1級さん
18/02/26 23:53:05.03 asqBl5XX.net
君がこの世界に来るころは、俺はもうこの世にはいないだろうな。悲しいな。

37:名無し検定1級さん
18/02/28 20:21:31.17 6X5QYfDp.net
頭いてぇよぉ〜

38:名無し検定1級さん
18/03/04 17:16:25.16 XOUe9Rm8.net
合格者一覧を発行する組織とHPに掲載する組織は別で完全に縦割りなんだろう。多分。

39:名無し検定1級さん
18/03/05 14:46:38.78 C9mGxISX.net
電験3取得できました。
どこを目指すか悩んでます。
身入りと仕事量のバランスで良いのは、どの分野ですか?
ご教授いただけないですか

40:名無し検定1級さん
18/03/05 19:38:14.41 G0jBbcTl.net
>>39
電工一種のスレでそれを聞くか!?

41:名無し検定1級さん
18/03/05 19:51:05.82 06YFg0fA.net
一種取ってバランスのいい職場選べばいいだけでは

42:名無し検定1級さん
18/03/07 00:16:57.38 MpqNr0/G/
おれも電験1種受かったのに、電工一種とよく間違われるよ。

43:名無し検定1級さん
18/03/08 19:54:47.72 cma7zWTR.net
平成29年の機械制御問4はあかんな
ネットにも載ってる問題まるまる同じのでてるし
そういう意味では一種の試験価値が下がってる
センターのチェック体勢もあまい
数年前には(…なさい。)調と(…せよ。)調が混在してて、いかにもセンターがちゃんと確認してないのがみえたけど、最近は(…せよ。)調に統一されてる。これはいいこと。
電験問題の作り込み度も理系トップ資格らしくあってほしいわ
しかし最近の一種はレベル落ちたなぁ…
そう思ってんの俺だけかな

44:名無し検定1級さん
18/03/08 21:30:32.84 xhfDdZYq.net
一種受ける人からしたら二種の年度ごとの難易度なんて大差ないのと同じで
計算問題もパターン見えてきたら昔の問題も今の問題も計算の手間ぐらいしか難しさ変わんない

45:名無し検定1級さん
18/03/08 22:03:29.39 6a2u+qex.net
>>43
>しかし最近の一種はレベル落ちたなぁ…
>そう思ってんの俺だけかな
うん、君だけだと思う。
客観的なデータだと考えられる統計データで合格者数が二種並の300人になったのなら
「レベル落ちたなぁ」と言えるかもしれないが、合格者数が86人なら、前年の75人と
大差はない。「レベル落ちたなぁ」とは言えない。
実際にハイプレッシャー下で試験を受ける者の感じ方と、プレッシャーが無く、リラッ
クスモードで問題をさらっと眺める者では感じ方は相当違うだろうな。
どのような問題が出るのか判らず、相当広い範囲を深く勉強しないといけない受験者と
出た問題だけを考えればいい傍観者ではまるで違う。そこを理解すべきだな。

46:名無し検定1級さん
18/03/08 23:03:20.71 jRD2r82H.net
レベルが落ちたというより元々大したことない
2種や3種は馬鹿でも取れる資格だし

47:名無し検定1級さん
18/03/08 23:11:22.04 6a2u+qex.net
>>46 レベルが落ちたというより元々大したことない
君はそう言うが、
>>43 電験問題の作り込み度も理系トップ資格らしくあってほしいわ
理系トップ資格らしいぞ。
君は相当な大物なのかな?

48:名無し検定1級さん
18/03/11 16:50:49.33 KpmldaoL.net
三種なら暗記だけでも取れるからバカでも努力でなんとかなるという意味では正しいっちゃあ正しい

49:名無し検定1級さん
18/03/11 19:15:27.52 A0YVGx7G.net
90%以上の人が複数年受け続けても合格できないという数式(*)がある。
三種と言えど、暗記だけでは取れないだろうな。
(*)n=0.08/(1-0.08)で計算すると0.087になる。←信ぴょう性は保証しない。
バカでも努力でなんとかなるというのなら、この数字が1に近い必要がある。

50:名無し検定1級さん
18/03/11 19:25:48.45 T82jAQIZ.net
別スレで、電験2種持ちを怒らせてしまったらしく、雑魚呼ばわりされちゃったわ。
本当はこっちは電験1種持ってるけど、ここ以外で言うもんじゃないからな。

51:名無し検定1級さん
18/03/11 20:44:35.89 VAW4x4bY.net
>>5 ですが。
>>50
雑魚資格にしか縁がなかったんだろう、みたいな書きかたされたので工事担任者のスレなんかに電験2種持ちの旨書いてしまいました。
今年電験1種受けるか未定ですが、受けるのであれば期限には気をつけますね。

52:名無し検定1級さん
18/03/12 00:43:38.53 XoNQrvPX.net
期限を忘れないのも良いが、
一次理論は難物だから、よく勉強したほうが良い。
二次電力管理は業務経験があれば論述問題だけでも6割取れそう。しかし、
二次機械制御は計算が主だし、二次の勉強も疎かにはできない。

53:名無し検定1級さん
18/03/12 01:22:32.82 xEOr6wCV.net
>>49
バカかつ努力もしないってのがたくさんいるんじゃね?

54:名無し検定1級さん
18/03/12 07:03:05.29 XoNQrvPX.net
>>53
バカかつ努力もしないのがたくさんいるから、三種にさえ合格しないのが沢山いるってことだ。
したがって、
>>48の「三種なら暗記だけでも取れる」は、ガセだと言う事だ。
一種二種の合格率も似たようなものだから、一種二種の受験生にも、
「バカかつ努力もしないのがたくさんいる」ってことかな?
おれはそうは思わない。
「頭が良くて努力をしても」歯が立たないってことなんだろうと思う。

55:名無し検定1級さん
18/03/12 07:58:34.32 pdm9Pim2.net
努力をしないのがいるから馬鹿でも取れるはガセって意味わからん
頑張りゃ馬鹿でも取れるけど努力してないから取れてないってことだろ
上の人しょっちゅうこのスレに出てくるけど日本語苦手すぎじゃね

56:名無し検定1級さん
18/03/12 09:16:42.21 XoNQrvPX.net
書いた本人のおれも意味わからん。
日本語は得意なんじゃが。。。
英語も得意じゃぞ。
I am fluent in English.

57:名無し検定1級さん
18/03/12 09:29:14.11 XoNQrvPX.net
頑張っても馬鹿じゃあ取れないってことを言いたかったのかも?
もうボケボケで、忘れてしもうた。
勉強しなくなって、止まっていた地方症がまた進み始めた。
何かいい勉強は無いかいノオ。
受験料が安くて、業務経歴不要なのが良いノオ。
TOEIC10000点を目指すかノオ

58:名無し検定1級さん
18/03/14 12:50:32.81 RxKbAeqt.net
日本が下手な上に面白くもないという。

59:名無し検定1級さん
18/03/14 17:10:02.25 VzxXUdlI.net
ホッキョクグマ、顔も白けりゃ尾も白い、面白い、ははは。
子パンダパンダ、目ん玉白いが、尾は黒い。面白くない。つまんね。
ちな、「日本が下手」の意味教えて?

60:名無し検定1級さん
18/03/17 01:45:34.71 IBGT4yT1.net
この人なんのために書き込んでるんだろ
ここまでくるとホラーだな

61:名無し検定1級さん
18/03/17 08:50:59.78 CKOUfwdx.net
無視が一番効果的だよ

62:名無し検定1級さん
18/03/17 10:00:40.83 y9+xoogg.net
Please, do not ignore me.

63:名無し検定1級さん
18/03/18 11:48:16.88 HIS2OzAj.net
毎回書き込んでおかしいところ指摘されると,すぐに「わざと頭おかしいふりしてたんですよ〜」っていうアピールに切り替えてる

64:名無し検定1級さん
18/03/18 14:40:16.27 RSrr2yRh.net
>毎回書き込んでおかしいところ指摘されると
どこがおかしいんでしょうか?可笑しい?じゃ笑ってください。

65:名無し検定1級さん
18/03/18 19:56:08.18 z/jQS61d.net
>>43
偏差値30台の底辺工業高校電気科出て特高に数年間勤めてれば認定で3種⇒2種⇒1種
とノー勉で取れる資格のどこが理系トップなのだ?

66:名無し検定1級さん
18/03/18 20:01:12.51 RSrr2yRh.net
>ノー勉で取れる資格のどこが理系トップなのだ?
ノー勉では取れないぞ。口頭試問があり、その内容は試験と同等以上の難度であり、
かつ即答することが求められる。言い淀んだり、言い間違えたり、答えられなかったら
「次はいつにしますか?」
と言われてお終い。

67:名無し検定1級さん
18/03/19 02:45:21.51 arIJsGxV.net
残念ながら技術士や一級建築士より格下の資格だと思う。
ただ、試験取得は工業系資格で一番難しいのは間違いないから
そういう価値はあるよ。
円周率何万桁覚えたぞ的な。

68:名無し検定1級さん
18/03/19 02:53:02.80 XDvLWd4z.net
一級建築士挙げてる時点で釣り。

69:名無し検定1級さん
18/03/19 08:12:22.36 V+R8YHSm.net
電験三種に何度挑戦しても不合格。悔しくて
憂さを晴らしてるんだろうな。
お馬鹿。

70:名無し検定1級さん
18/03/19 14:44:23.85 z0v5vLnv.net
認定のこと言い出したら、
それこそ税理士や司法書士、弁理士でも役所に数十年勤めれば無試験でもらえるんだからな、だからといって低レベルな資格とはならないだろ

71:名無し検定1級さん
18/03/19 21:41:33.47 BB09K1LC.net
技術士の方が試験の難易度としては簡単だと思う
取るまでいろいろ面倒だけど

72:名無し検定1級さん
18/03/19 22:09:23.50 ycBtgTR0.net
多分、上のやつは建築関係の人間でしょう。技術士を至高として
主任技術者は施工管理よりも下に見てる感じ。

73:名無し検定1級さん
18/03/20 07:43:47.36 5FVrhVyf.net
最近の1種の理論難しいね、平成29年度の問題で誘電体1と誘電体2の境界の電界
が最大であるって何のこと?

74:名無し検定1級さん
18/03/20 08:58:10.14 /nzJeCZO.net
問題の意味は
内側導体と外側導体の間には誘電体1と誘電体2があるが、
誘電体1、2の任意の位置で、電界が最大になるのはどこ?
で、答えが「誘電体1と誘電体2の境界」と言う事。

75:名無し検定1級さん
18/03/20 09:08:32.02 /nzJeCZO.net
上記の答えは与条件のε、0.2ε、半径がaと2aという場合の答え。
条件に応じて答えは変わる。
一般解ではない事に注意。


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2253日前に更新/17 KB
担当:undef