第二種電気主任技術者 ..
[2ch|▼Menu]
487:名無し検定1級さん
18/01/27 20:37:01.74 yCpTjjCA.net
>>479
>問題で「基準電圧に対する電圧変動率」と言っている。
そう。そこが重要なポイント。それは
>>207>>208で俺が言っている。

488:名無し検定1級さん
18/01/27 20:51:23.07 yCpTjjCA.net
>>479
QX[%]  1.221238938
で計算していて、近似式を二次方程式を解いていないから、
例のお馬鹿さんとは違う話だね。どちらかと言うと
変動率がなぜ正値なの?の話だね。

489:名無し検定1級さん
18/01/27 20:57:49.81 yCpTjjCA.net
>>479 は俺の解答、>>430と同じ解法だな。

490:名無し検定1級さん
18/01/27 21:48:13.37 TQtOsZYN.net
馬鹿ばっか

491:名無し検定1級さん
18/01/27 21:53:44.78 w5KJgxxZ.net
馬鹿か利口じゃないと電験2種を試験でとってやろうなんて思わないだろうな。

492:名無し検定1級さん
18/01/27 22:09:14.63 lTkPluin.net
変圧器の問題で巻数比
URLリンク(8027.teacup.com)

493:名無し検定1級さん
18/01/28 01:49:57.14 2leApReO.net
ある程度の厳密性は必要だけど、試験を受かるくらいの完成度なら1.22とか1.21とかは誤差(部分点)の範囲内だろ。
そこを突き詰めないと気が済まないのは試験を受かるための戦略視点で考えてるのではなく、単なるガイジなだけ。
学者以外が突き詰めたところでオナニー以外の何物でもない。

494:名無し検定1級さん
18/01/28 06:25:22.76 lfn0YhVN.net
>>487
お前本当にお馬鹿な奴だなあ。お馬鹿のために
>>480 を書いてやったんだよ、都合の悪いことは見ない、見えないんだろうな。
======================
有効数字3けたで整理すると,
I=66.0 又は 66.1[A]
(計算過程の有効数字のとりかたで小数点以下の数字が異なるので,どちらも
正解とする。)
======================
良く嫁。こう書いてないとだめなんだよ。

495:名無し検定1級さん
18/01/28 06:32:59.18 lfn0YhVN.net
>1.22とか1.21とかは誤差(部分点)の範囲内だろ。
採点官がそう考えてくれればいいが、採点官は>>488のように考えるんだよ。
君の考えで採点するんじゃないよ。君が採点官ならいいんだがね。残念。

496:名無し検定1級さん
18/01/28 06:36:57.07 lfn0YhVN.net
「どちらも正解とする」と言うのは、「これ以外は不正解」と言う意味なんだよ。
「これ以外は0点」と言う意味なんだよ。
Understand?

497:名無し検定1級さん
18/01/28 06:40:53.15 DXLIrvcG.net
>>481
標準解答p.5 6行目
「...となり,ここに,電圧変動率が十分小さいと仮定すると簡易的に...」
「電圧変動率が十分小さいと仮定」なんだって。

498:名無し検定1級さん
18/01/28 06:42:51.62 2leApReO.net
>>490
そうは言ってもそれで一種までとったからなぁ

499:名無し検定1級さん
18/01/28 06:48:57.17 ZTxlT7OA.net
まず前提の二種の計算の答えが一つしかないっての大嘘なんだよな
二種では近似式が認められているから、精密式と近似式の両方が答えになる場合がある
センターの発表で


500:もどちらで発表されてる場合もあるんだよ 誰も1.22が間違いなんて言ってないのに、顔を真っ赤にして1.22が正解、正解って言ってても困るんだよ 1.21を出した計算方法のどこに誤りがあるかを指摘できなきゃダメなの



501:名無し検定1級さん
18/01/28 06:51:35.90 muFldWjw.net
1.21で答えた人は式の意味を理解していない人

502:名無し検定1級さん
18/01/28 06:52:08.12 lfn0YhVN.net
本当、大馬鹿。
======================
有効数字3けたで整理すると,
I=66.0 又は 66.1[A]
(計算過程の有効数字のとりかたで小数点以下の数字が異なるので,どちらも
正解とする。)
======================
良く嫁。こう書いてないとだめなんだよ。

503:名無し検定1級さん
18/01/28 06:55:45.96 lfn0YhVN.net
>誰も1.22が間違いなんて言ってないのに、顔を真っ赤にして1.22が正解、正解って言ってても困るんだよ
それは論理のねじまげだよ。
俺は1.21が間違いだと言ってるの。
俺は1.21が間違いだと言ってるの。
俺は1.21が間違いだと言ってるの。

504:名無し検定1級さん
18/01/28 06:59:13.84 K42sPdJv.net
電工職人達の朝は早い

505:名無し検定1級さん
18/01/28 07:02:25.71 DXLIrvcG.net
>>497お前もな

506:名無し検定1級さん
18/01/28 07:03:15.50 lfn0YhVN.net
>>492
ID:2leApReO 君は例のブログの筆者かい?それなら急いで訂正した方がいいよ。

507:名無し検定1級さん
18/01/28 07:03:22.67 ZTxlT7OA.net
>>496
URLリンク(den1-tanaoroshi.com)
それでこの一種持ち人の計算のどこに間違いがあるの?

508:名無し検定1級さん
18/01/28 07:06:08.15 lfn0YhVN.net
↓こう書いてあるだろ
「電圧降下の公式Vs-Vr=(PR+QX)/Vr は、相差角をゼロとみなした、ゼロに近い場合に
適用できる近似式である為、相差角が大きくなる程、誤差が大きくなります。」

509:名無し検定1級さん
18/01/28 07:14:38.60 2leApReO.net
>>499
あんなクソブロガーと一緒にすんな

510:名無し検定1級さん
18/01/28 07:15:16.25 lfn0YhVN.net
一種持ち人はこう書いてるな。↓
>敢えて書かせていただきますが、数値はおろか公式解答と解答プロセスが異なる可能性があります。
>これについては注意願います。
数値はおろか公式解答と解答プロセスが異なってるんだから、
早く訂正した方が良いと思うがなあ?

511:名無し検定1級さん
18/01/28 07:16:53.86 lfn0YhVN.net
>>502
ごめんごめん。謝るよ。あんなクソブロガーと一緒にしてごめん。

512:名無し検定1級さん
18/01/28 07:17:54.12 DXLIrvcG.net
厳密式を以下に示す。分かんないヒトベクトル図を描いてみよう。
Vs^2=(Vr+(RP+XQ)/Vr)^2+((XP-RQ)/Vr)^2
ここで、R=0, P=0だから、
Vs^2=(Vr+XQ/Vr)^2
Vs>0だから
Vs=Vr+XQ/Vr
Vs-Vr=XQ/Vr
あら不思議、厳密式が相差角を無視した近似式と同じになった。
>>501
この問題の場合、相差角カンケイナイネ

513:名無し検定1級さん
18/01/28 07:19:33.52 ZTxlT7OA.net
>>501
H23年電力管理の問3(3)で近似式の公式が使えないのは
負荷は電圧に依らず、定電力特性を持つという但し書きがあるからなんだよ
今年度の問題は近似式の公式を使えるの

514:名無し検定1級さん
18/01/28 07:21:36.39 muFldWjw.net
>>505
それが厳密にはならないんだよなあ・・・

515:名無し検定1級さん
18/01/28 07:23:23.40 1HlHBYvu.net
なんかこのスレ鹿くさいw

516:名無し検定1級さん
18/01/28 07:24:19.01 lfn0YhVN.net
>>505
残念、ちょっと見落としがあるね。
Vs-Vr=XQ/Vr
この式の右辺、XQをVrで割ってるだろ。そこが違う。ここは
>>479氏が言ってる通りVrで割るのではなく、1で割らないとだめなんだよ。
判ったかな?

517:名無し検定1級さん
18/01/28 07:26:00.65 lfn0YhVN.net
>>506
トンチンカンだよ。ポイントはそっちじゃない、相差角のほうだよ。

518:名無し検定1級さん
18/01/28 07:52:22.07 jZId2BB9C
なんだか馬が合わないね。

519:名無し検定1級さん
18/01/28 07:49:22.93 lfn0YhVN.net
>>509 がファイナルアンサーだな。
電圧降下の公式 Vs-Vr=(PR+QX)/Vr だと結局
Vs-Vr=XQ/Vr になる。
右辺のVrで割ってるところが根本的なミス。これは計算誤差では無い、
考え方が間違っているということ。
一種持ち人の間違いもここにあると言う事だな、うん。

520:名無し検定1級さん
18/01/28 07:52:43.13 DXLIrvcG.net
>>509
無論、Vs=1である。
ここでは、Vrを求めるための式を示した。目的が違う。
電圧変動率(Vs-Vr)/Vsで求める。
Vs=1なのだから。Vs-Vrも電圧変動率。
コンデンサの容量は、受電端電圧を基準に導出する。
従って、Q=√3×Ic×Vr
普通Q=√3×Ic×Vsなんてしないだろ?
そもそも、
標準解答p.5 6行目
「...となり,ここに,電圧変動率が十分小さいと仮定すると簡易的に...」
とある。標準解答と、一部の解答との乖離があるのは、この前提によるもの。
お判りか?

521:名無し検定1級さん
18/01/28 07:58:19.97 ZTxlT7OA.net
これだけ電力管理のp78、計算の攻略のp128も全部間違いなんだねwすごいね
二種スレにそんなにすごい天才がいるとは、はやく一種受かるといいね

522:名無し検定1級さん
18/01/28 07:59:12.83 lfn0YhVN.net
>>513
余り変なことは言わない方が身のため。Vs=1じゃないよ。
>>207-208 を読んでみてくれ。

523:名無し検定1級さん
18/01/28 07:59:24.66 muFldWjw.net
>>514
うん、間違いだよ
天才じゃないけど1種は持ってるよ

524:名無し検定1級さん
18/01/28 08:02:04.00 lfn0YhVN.net
>>514
天才とお褒めにあずかり、光栄です。

525:名無し検定1級さん
18/01/28 08:24:38.06 ZTxlT7OA.net
二次方程式でもOK・・・電気計算、これだけ、計算の攻略、一種持ちブログの人、このスレの自称一種持ち1人
1.22のみ正解・・・このスレの自称一種持ち1人、頭のおかしな爺さん
もうちょっと1.22のみ側はメジャー所を見つけて来てくれないかな

526:名無し検定1級さん
18/01/28 08:31:09.98 lfn0YhVN.net
だからああ、
>>451
読んだ?

527:名無し検定1級さん
18/01/28 08:35:51.23 lfn0YhVN.net
グダグダ言っても始まらないよ。
2/7の発表を、首を洗って待つんだね。
君の泣き顔が目に映るよ。

528:名無し検定1級さん
18/01/28 08:40:14.19 DXLIrvcG.net
>>515
単位法の用法をお判りか?
式中のXは、Vsを基準に導出している。

529:名無し検定1級さん
18/01/28 08:41:07.13 udKZyHwv.net
歯医者「噛み合わせが悪いですねー」

530:名無し検定1級さん
18/01/28 08:45:33.95 ZTxlT7OA.net
>>519
1.22と解答の人≠1.22のみが正解だと思ってる
アスペってこんなこと説明されなきゃ分からないのか?

531:名無し検定1級さん
18/01/28 08:46:40.18 lfn0YhVN.net
>>513,>>521
余り変なことは言わない方が身のため。
問題は「基準電圧に対する電圧変動率」と尋ねている。
Vs=1でVr=1なら変動率は0だよ。

532:名無し検定1級さん
18/01/28 08:50:30.68 lfn0YhVN.net
ほんと、 ID:ZTxlT7OA は往生際が悪いね。
グダグダ言っても始まらないよ。 もう賽は投げられたんだよ。
2/7の発表を、首を洗って待つしかないんだよ。
君の泣き顔が目に映るよ。

533:名無し検定1級さん
18/01/28 08:59:26.02 lfn0YhVN.net
>>523
1.22と解答した人は、
「俺の答えで合っていた、よかったあ〜、1.21にしないで良かった、1.21じゃxだもんな。」
と思ってるぞ。

534:名無し検定1級さん
18/01/28 09:02:19.51 muFldWjw.net
私は2次方程式の解き方でも部分点はそこそこ貰えると思ってるよ
ただ2次方程式の方の解き方は欠陥があるので、公式がこちらの解答してたら苦情来てただろうね

535:名無し検定1級さん
18/01/28 09:02:24.55 DXLIrvcG.net
>>524
Vr=1ではない。基準電圧はVs(=1)
どこから、Vr=1がでてきたんだか、、、、

536:名無し検定1級さん
18/01/28 09:02:42.67 w6CDhkxh.net
みんな朝から暇なんだね〜

537:名無し検定1級さん
18/01/28 09:13:08.14 lfn0YhVN.net
>>528
鹿さんは問題をよく読んでからコメントした方が良いと思うよ。

538:名無し検定1級さん
18/01/28 09:29:28.77 tmrwMeH4.net
>>530
鹿がこの議論についてこれると考えるのは大きな間違い
つまり、524の一連の書き込みは鹿ではない

539:名無し検定1級さん
18/01/28 09:29:35.62 DXLIrvcG.net
>>530
コンデンサ設置前の受電端電圧をVr'とすると、
Vs=Vr'=基準電圧
また、送電端電圧Vsはコンデンサ設置前後で変わらない。
コンデンサ設置後の受電端電圧をVrとすると、
電圧変動率は、
(基準電圧-Vr)/基準電圧
ここまでは、いいな?
Vs=Vr'=基準電圧だから、
電圧変動率=(Vs-Vr)/Vs
ワカッタカネ?

540:名無し検定1級さん
18/01/28 09:35:34.23 ZTxlT7OA.net
>>527
そんなこと言いだしたら1.22のみが正解と言ってるのが
頭のおかしな爺さん1人になってしまうだろ、可哀想と思わないのか
考え方も計算も間違ってるなら部分点なんてあるわけない

541:名無し検定1級さん
18/01/28 09:46:09.79 muFldWjw.net
私は2次方程式の解き方に賛同してるわけでもないし
爺さんの解き方に賛同してるわけでもない

542:名無し検定1級さん
18/01/28 09:52:46.38 lfn0YhVN.net
524の一連の書き込みは鹿さんだと思ったんだけどなあ?違うのかなあ?
ベクトル図といい、
単位法といい、
お判りか?といい、
鹿さんだと思ったんだがなあ?間違えたか。

543:名無し検定1級さん
18/01/28 09:54:15.84 lfn0YhVN.net
>>534
じゃあ、ファイナルアンサーを判り易く教えてよ。

544:名無し検定1級さん
18/01/28 09:54:25.93 ZTxlT7OA.net
これだけに載ってる問題なんて平成3年の問題だぞ
突然今年になって二次方程式で解くやり方は間違ってます
なんてことになる訳無いだろ常識で考えてみろよ

545:名無し検定1級さん
18/01/28 09:55:03.21 DXLIrvcG.net
>>535
「鹿さん」って誰だよ。

546:名無し検定1級さん
18/01/28 09:58:52.61 lfn0YhVN.net
>>513 電圧変動率(Vs-Vr)/Vsで求める。
>>532 電圧変動率=(Vs-Vr)/Vs
言ってることが矛盾してると思うのは俺だけかな?

547:名無し検定1級さん
18/01/28 09:59:14.00 QWLq7gPb.net
>>538
この界隈じゃ有名人
URLリンク(dende777.fc2web.com)

548:名無し検定1級さん
18/01/28 10:00:33.10 lfn0YhVN.net
やっぱ俺って人を見る目が無いのかなあ?
おじさんにはかなわないや。

549:名無し検定1級さん
18/01/28 10:09:02.27 lfn0YhVN.net
ほんと、 ID:ZTxlT7OA は往生際が悪いね。

550:名無し検定1級さん
18/01/28 10:13:46.68 lfn0YhVN.net
>>537
H29の問題は平成3年の問題を捻ってあるんだろうよ。
同じ解き方で解けると思う方がおかしい、とは思わないの?
電験は同じ問題は出さないんだよ。必ず捻るか、
罠が仕掛けられてるんだよ。

551:名無し検定1級さん
18/01/28 10:18:25.29 Uu6CT09R.net
今年のループ電流なんて平成18年とほぼ同じやんけ

552:名無し検定1級さん
18/01/28 10:21:58.35 s24sKPVk.net
電工職人は頭が固い

553:名無し検定1級さん
18/01/28 10:25:20.20 ZTxlT7OA.net
>>543
二種は同じような問題を何回も出すわw
でこの問題のどこが捻ってあるんだよ
自分で何言ってるか分かってるか?そんな特殊な問題だったのかよw

554:名無し検定1級さん
18/01/28 11:01:44.29 lfn0YhVN.net
そんな特殊な問題だったんだよ。
罠が判らない君って
やはり負け組だね。

555:名無し検定1級さん
18/01/28 11:31:30.11 Va3p4EFy.net
2種ボーダー電工じじいをいじめて楽しいかね

556:名無し検定1級さん
18/01/28 11:38:51.04 lfn0YhVN.net
あ、ごめん、いじめになってしまったか?
俺としては問題を正確に正しく解くことに集中したつもりなんだが。
ところで「2種ボーダー電工じじい」ってのはID:ZTxlT7OA のこと?

557:名無し検定1級さん
18/01/28 11:43:49.98 b/VCb99V.net




558:名無し検定1級さん
18/01/28 11:46:46.53 ZTxlT7OA.net
介護施設から書き込みしてるんじゃないの?
これだけ平気でデタラメや嘘を書き込めるのは痴呆の症状だろ

559:名無し検定1級さん
18/01/28 11:52:04.34 DXLIrvcG.net
>>551
この板は「国家試験(認定単位不足による受験を含む)」の板です。
国家試験を受けない認定取得の話はスレ違いですから余所でやって下さい。
他資格との比較話もNGです。
又話題に対する回答の出し惜しみはNGです。
いかにも何かを知っている風にして話を引っ張るのはやめて下さい。
国家試験に関係ない書き込みは止めて下さい。
他人の誹謗中傷は犯罪です。
過去の書き込みを引用して他人を卑しめる行為も犯罪です。
5ちゃんねるを犯罪の巣窟にしないで下さい。

560:名無し検定1級さん
18/01/28 11:56:32.66 lfn0YhVN.net
鹿さんだと思うんだがなあ?

561:名無し検定1級さん
18/01/28 12:02:58.60 cJovrLz9.net
二種でも三種でも鹿とかいうのに粘着してるやつがいるけど
そんなやつもう存在しない説

562:名無し検定1級さん
18/01/28 12:18:13.08 lfn0YhVN.net
>>544
その件に関しては
>>401-402で言及している。良く読んでくれ。
俺って、天才。十歩先を読んでレスを投げてる。

563:名無し検定1級さん
18/01/28 14:42:03.55 EAETlsmN.net
変電所の魔女恐るべし!

564:名無し検定1級さん
18/01/28 17:04:05.70 wY+Ozu6u.net
2018.1.28
2018.2.7まで残り10日

565:名無し検定1級さん
18/01/28 18:09:50.73 9YdDKOaN.net
誹謗中傷はスンナよ
おまぃら技術者なんだから、ポンコツであろうが 襟は正せ
わぁーったな

566:名無し検定1級さん
18/01/28 18:20:42.20 c4gCkP2q.net
>>553
鹿の天敵のおじさんなら此処にいるよ。
URLリンク(8027.teacup.com)

567:名無し検定1級さん
18/01/28 18:23:07.39 3OhNN2gX.net
ユーキャンの講座資料で
電験合格までの所要時間は12ヶ月とありますが、
本当でしょうか?

568:名無し検定1級さん
18/01/28 18:37:13.21 6eQ7dXFc.net
>>560
3種のことかい?
一年毎日2,3時間確保できれば受かるのでは

569:名無し検定1級さん
18/01/28 22:22:51.19 z3yMCJbH.net
管理技術者に進化するのに、会社が実務証明してくれるか、不安で眠れない。
嫌な上司に話しかけるの気が重い。

570:名無し検定1級さん
18/01/28 22:23:48.67 tmrwMeH4.net
>>553
502を見れば鹿じゃないのはすぐにわかる
鹿がこんな風に簡潔に論理的に議論を進めるのは見たことが無い
だらだらと判りにくい説明の最後に
どや!お前ら素人にはわかるめぇ。ででん。
そんなだらだらと説明されたら判るわけねえだろ!

571:名無し検定1級さん
18/01/28 22:38:47.76 hb2rLceL.net
糞ジジイの粘着ひどいな
今まで生きてきて人生の拠り所が電験のみ
後何年も生きられないんだから
一種の勉強よりも終活に力入れればいいのに

572:名無し検定1級さん
18/01/28 22:45:27.52 h+KM5ugG.net
冗長であっていいから、ひたすらわかりやすく、言い方をかえればレベルを下げて
説明してほしい。そういう点で「これだけ」シリーズが自分には合っている。
簡潔だけどレベルが高すぎるレスが続いているので書いてみました。

573:名無し検定1級さん
18/01/28 23:13:45.53 z3yMCJbH.net
脳ミソをネットワークに接続して知識や経験を直接ダウンロードできたら良いのに。
もはや、電工ロボットだけど。

574:名無し検定1級さん
18/01/29 00:11:06.45 rOeVF25W.net
>>563
鹿肉は不味くて喰えんぞ!

575:名無し検定1級さん
18/01/29 00:35:22.57 yAWbeT4N.net
2018.1.29 残り9日

576:名無し検定1級さん
18/01/29 00:47:25.40 Yq4XDPSK.net
二次受けてから、ほぼ毎日このスレ覗いてたが、
合格発表近づくにつれ寂しくなるなあ
みんな受かってますように!

577:名無し検定1級さん
18/01/29 02:33:20.08 ErFZbhRg.net
>>566
テレビでやってたけど、それってあと30年くらいのうちに達成しようとしてるらしいぞ

578:名無し検定1級さん
18/01/29 11:57:02.80 YoSF95jU.net
面白可笑しくしてナンボのテレビの言ってることを間に受けるのかw

579:名無し検定1級さん
18/01/29 12:36:10.86 eUayfN+7.net
ねこちゃんかわいい

580:名無し検定1級さん
18/01/29 12:44:34.10 bddbcD3h.net
2種の数学って公式を変形して答えを出すような応用力は必要ですか?
テキスト買う前に2種の数学をやろうと本買いましたが、例題だって難しくて公式だけでは解けませんね。2種の数学のレベルってどんなもんですか?
例えば「cos23°を求めよ」とか。90°,60°,30°と90°,45°,45°の組合せだけでは解けないような問題もでますか?

581:名無し検定1級さん
18/01/29 12:56:35.99 eUayfN+7.net
2種の数学のレベルってそんなもんです。
三角関数なんて、定義と公式だけ分かってれば大丈夫なんです。
とにかく、ラプラス変換が尽くしてくれて、かわいいんです。

582:名無し検定1級さん
18/01/29 14:26:59.52 6iJv3jVp.net
>>566
脳とコンピューターで双方向の通信をする「brain-computer interfaces(BCI)」とは? - GIGAZINE
URLリンク(gigazine.net)

583:名無し検定1級さん
18/01/29 16:16:55.37 +okFf4XP.net
>>573
>2種の数学って公式を変形して答えを出すような応用力は必要ですか?
1.色々な公式をまず覚える。過去問を通して沢山覚える。
2.問題を見た瞬間、沢山覚えた公式のどれを使うか、即座に正しく判断できる。
3.公式で使う数値を間違えず導出できる。
4.計算自体を間違えない(特に複素数の計算)。
高校の物理化学数学のトップクラスの学力+αが必要。
公式だけでは問題は解けない。

584:名無し検定1級さん
18/01/29 17:30:37.92 0RdLjy9m.net
すいません。電験2種は電験3種のざっと何倍ぐらい難しいんでしょうか?

585:名無し検定1級さん
18/01/29 17:35:44.34 RxFfL73y.net
>>577
今の3種レベルだと1.5倍くらい

586:名無し検定1級さん
18/01/29 17:47:47.98 0RdLjy9m.net
>>578
えっ!そうなんですか!?
知恵袋で見たら10倍とか言ってたんで迷ってました。
ありがとうございます。とりあえず本屋でテキスト見て受けようか考えます。

587:名無し検定1級さん
18/01/29 17:56:39.73 +okFf4XP.net
>>577
ごく単純に、三種の合格者の半数が二種を受けると仮定すると、2倍。
二種の受験者の合格率は3.7%(申し込みレベル)だから、27倍。
合計して54倍ってところかな?
つまり三種合格者の54人に一人が二種に合格すると言う事。
3を2で割って1.5倍って計算は?だね。

588:名無し検定1級さん
18/01/29 18:14:11.39 +okFf4XP.net
受験料で計算すると
二種は12500円(平均)
三種は 5000円(平均)
割り算して2.5倍ってところかな?

589:名無し検定1級さん
18/01/29 18:23:59.07 dquGLxaT.net
その計算ちょいおかしくね

590:名無し検定1級さん
18/01/29 18:24:18.22 0RdLjy9m.net
>>580
いやぁ、難しそうですね。
5年前フリーターの時に3種受けて受かって、今30歳なんですが、5年くらいかかりそうですね。
35から電験2種持ちでも就職先はあるんでしょうか?

591:名無し検定1級さん
18/01/29 18:25:49.38 twByQDIg.net
> 今の3種レベルだと1.5倍くらい
今年3種受かったほやほやだけど、同僚が持っていた二種二次試験精選問題見たらなんやこれ〜!?
これが1.5倍なんて真っ赤な嘘だー

592:名無し検定1級さん
18/01/29 18:40:53.41 +okFf4XP.net
もっと変な計算を。
三種の合格率(申し込みレベル)は5.7%
ニ種の合格率(申し込みレベル)は3.7%
5.7÷3.7で、1.54倍ってところかな?

593:名無し検定1級さん
18/01/29 19:10:05.87 Ri5GhBnA.net
>>573
>91°,60°,30°と90°,45°,45°の組合せだけでは解けないような問題もでますか?
でないと思う。
何年か前の同期機の分布巻き係数、短節巻き係数の問題でそれ以外は数値が提示されていた。

594:名無し検定1級さん
18/01/29 19:18:19.92 +okFf4XP.net
実効値を求める計算でsinθ*sin(θ-α)の積分とか出ていた気がする。
正弦波の実効値はチョイ難かもね。

595:名無し検定1級さん
18/01/29 20:25:51.58 +okFf4XP.net
>90°,60°,30°と90°,45°,45°の組合せだけでは解けないような問題もでますか?
数値では無く、文字式で答えを出す問題もあるからね。
文字式問題は上記質問は無意味だね。
電工二種と間違えていない?

596:名無し検定1級さん
18/01/29 20:40:01.18 qLEB0hj2.net
野良じじいが道端で寝てるのホラー
三角関数できなかったんだろな

597:名無し検定1級さん
18/01/29 20:40:23.72 Oj+8LEvJ.net
「高校の物理化学数学のトップクラスの学力+α」なんて無くてもいい
二種用のやさしい数学本もあるからあとはやる気次第

598:名無し検定1級さん
18/01/29 20:54:55.08 NpqVxpaw.net
来週か〜
ドキドキやね

599:名無し検定1級さん
18/01/29 20:57:28.16 dquGLxaT.net
高校でトップクラスて
それ一種の間違いじゃね

600:名無し検定1級さん
18/01/29 21:09:29.89 +okFf4XP.net
>>592
高校にもよるな(高校在学当時の学力レベルと言う意味だな。在学生と言う意味では無い)。
開成高校だったらアベレージで二種で、トップクラスなら一種かな?
進学高校だったらトップクラスで二種だろうな。
工業高校だったらトップクラスで三種だろうな。

601:名無し検定1級さん
18/01/29 21:47:49.39 +okFf4XP.net
1.余裕たっぷり、早く来い来い、合格発表。
2.ドキドキやね。どっちかな?胃が痛い。
3.もう諦めている。今年は頑張る。
さあ、どれでしょう。

602:名無し検定1級さん
18/01/29 22:05:20.94 dquGLxaT.net
>>593
高校数学のトップクラスやろ

603:名無し検定1級さん
18/01/29 22:09:33.91 +okFf4XP.net
数学だけじゃだめだな。
まず物理(電気、力学)、それから数学、おまけで化学だな。
英語古典漢文地理歴史生物はどうでもいい。

604:名無し検定1級さん
18/01/29 22:12:02.60 dquGLxaT.net
まあええわ
電験で必要な高校の科目で全国的にトップクラスって意味なら一種やろ

605:名無し検定1級さん
18/01/29 22:27:24.04 +okFf4XP.net
俺が言いたいのは出身校学内でのトップクラスと言う意味だ。全国レベルは比較できない。
一種って結構若い人も受けてるな。
二次で一度だけ女性受験者を見かけた。
爺さんが多いのにはいつも驚くね。

606:名無し検定1級さん
18/01/29 22:27:59.85 q4zj1L+V.net
二種でも大した数学力なんていらんよ。
国公立大学二次試験の入試問題のほうがはるかに難しい。
よく某工業高校から三種に今年は何人受かったとか雑誌に載ってるけど、
東大や京大に行く進学校の奴らが三種に照準あてて本気で勉強したら何百人と合格者輩出するだろな。

607:名無し検定1級さん
18/01/29 22:33:15.87 nUOupiqb.net
電験2種の難しさって、まっさらな状態から3種勉強初めて合格するまで歩んできた道を
2種へは「今きた道をまた戻っていってください」って走らされるようなもの。
大事なのは、まだ勉強続けられるタフネスが持てるかどうか。それだけ。
3種で「やっと取れた・・・」とか「もう勉強したくない・・・」って気分の奴は諦めた方がいい。
それでも、近年は計算オンリー馬鹿が合格できちゃう空気だったから、ここまで苦労はなかっただろうけど
今年度は論説メインで流れ変わったが、どうなることやら。

608:名無し検定1級さん
18/01/29 22:33:50.00 +okFf4XP.net
大学への進学を目指す生徒は電験なんて存在は全く知らないし、
もちろん受けようとも思わないだろう。

609:名無し検定1級さん
18/01/29 22:59:24.64 o7VrTTZp.net
>>601
大卒なのに電験受からないんだね。
Fラン出身じゃ仕方ない。

610:名無し検定1級さん
18/01/29 23:06:49.36 i81VMTxu.net
電力会社じゃない限り、職場に2種持ちなんて1人くらいしかいないよね?

611:名無し検定1級さん
18/01/29 23:13:41.42 Te2xpQQa.net
保安協会入りたいんや!

612:名無し検定1級さん
18/01/29 23:41:23.52 0U/hybR+.net
ここにいるみんな、
自分だけは受かってると思ってるな笑

613:名無し検定1級さん
18/01/30 00:10:23.57 UTg1OUOz.net
2種の数学で高校トップクラスって本気で思ってる人は東大の数学入試とか見てみ。
全6問中で3問解ければOKラインと言われてるが、ここの住人のほとんどが1問解くどころか開始1分で何が分からないのか分からない気分になれると思うぞ。
ちなみに自分はもう少し下のレベルの数学しか出来なかったけど、2種の数学で困った事はないよ。
数学というより、電気理論(立式までの過程)が難しいという意味では同意。

614:名無し検定1級さん
18/01/30 00:11:59.84 kjh618Ur.net
>>605
1.余裕たっぷり、早く来い来い、合格発表。
2.ドキドキやね。どっちかな?胃が痛い。
3.もう諦めている。今年は頑張る。
さあ、私はどれでしょう。

615:名無し検定1級さん
18/01/30 00:17:10.87 4cJLO+Jb.net
2018.1.30
2018.2.7まで残り8日

616:名無し検定1級さん
18/01/30 00:23:32.73 ZPnG2UMI.net
>>607
1.余裕たっぷり、早く来い来い、合格発表。
2.ドキドキやね。どっちかな?胃が痛い。
3.もう諦めている。今年は頑張る。
さあ、私はどれでしょう。

617:名無し検定1級さん
18/01/30 00:31:54.46 HkNxOgE/.net
いつまでも大学入試に拘ったりや高校時点の視点で難度語る奴って、大学中退/卒業引きこもりにありがち。
特にこのスレとかに年中とどまってこの手の話続けてる奴は高齢に至ってそう。

618:名無し検定1級さん
18/01/30 06:38:34.32 kjh618Ur.net
>>610
妄想厨のお出ましだ!
5ちゃんねるは無い事無い事、何でも言いたい放題だからね。
他人を貶めないと腹の虫がおさまらないってか?

619:名無し検定1級さん
18/01/30 07:21:09.51 NozJW6UU.net
数学は黄チャートレベルくらいでええの?

620:名無し検定1級さん
18/01/30 07:24:28.56 EFkyyoxB.net
毎度毎度、二種三種受験生にデタラメなアドバイス
誰かに間違いを指摘されると、見当違いな反論
そして関係ない一種受験アピール
毎日よくやるね、みんなうんざりしてるんだよ

621:名無し検定1級さん
18/01/30 07:27:31.54 kjh618Ur.net
三種のスレで二種、一種の話をするとキレる。
二種のスレで一種の話をするとキレる。
一種のスレで合格済みの話をするとキレる。
精神を病んでいるのかなあ?
ご愁傷様

622:名無し検定1級さん
18/01/30 07:38:37.43 kjh618Ur.net
物事の真理を知らない人、理解できない人、間違って信じ込んでいる人には
真理を説明してもでたらめと感じるんだろうな。
知識、学力の無さの証明なんだろうな。
それでも地球は動いている

623:名無し検定1級さん
18/01/30 07:45:50.94 I5vPihqr.net
>>612
数学のランク的にはそんなもんかと思う。
ただじゃあ黄チャートの問題が解ければ良いという訳ではなく、大事なのは微分積分の意味を理解するとか、交流を複素数で考える事の意味を理解するのが大事。
あとはプラスα高校で習わないような数学(ラプラス変換など)もあるけど、これらは公式の当てはめだけ出来れば2種問題は対応できるようになってる。

624:名無し検定1級さん
18/01/30 08:51:33.45 0HtpJZSW.net
>>600
やっぱり計算のほうがやさしいよね。論説メインになってくると難易度が上がる。
東大入試やら引き合いに出して数学力のみの観点から難易度語ってる感があるが、
司法試験やら公認会計士やらはそんなに数学力いらんから東大入試より易しいとはならんわな。
超難関で東大生でも中々受からない。
ましてや高圧電気の世界は特殊で一般的でないから普段なじみのない人は手も足も出ん、最初のとっかかりのハードルからして高い。

625:名無し検定1級さん
18/01/30 08:54:56.78 kjh618Ur.net
導線内を電流が流れた場合、荷電粒子が運動し、電気エネルギーが熱になる。
これがジュール熱なのは知ってるね。ところで、
・荷電粒子の運動エネルギーやジュール熱は「導線の外」から供給されている。
・電気エネルギーは導線内部ではなく「導線の外」を移動する。
って知ってる? コペルニクス的転回だね。 S=ExHだよ。
本件は俺に聞かないでくれ、俺は知らない。ググってくれ。
言っておくけどこれはでたらめじゃないよ。理解できないだろうけど。
一種の一次にもちらっと出てきたよ。

626:名無し検定1級さん
18/01/30 09:20:38.82 rqvsA+PA.net
2次試験で使用する数学レベルは高校学習範囲だけど、速度と正確性が必要になるんだよ。
この試験のおかげで、仕事で使う短絡容量や電圧降下の計算が凄く早くなったよ。

627:名無し検定1級さん
18/01/30 12:42:39.31 Clb+2gFC.net
>>614
仕方ない
受験者の9割は落ちるんだから
電験1〜3種持ちの俺は高みの見物 <


628:名無し検定1級さん
18/01/30 13:37:48.08 EFkyyoxB.net
違うだろ。自分の主張が通らなくて分が悪くなると
関係のない一種の話をし出すから失笑を買ってるんだよ
傍から見てて、三種スレで受験生に言い負かされるのは恥ずかしいわ

629:名無し検定1級さん
18/01/30 13:43:31.91 kjh618Ur.net
>>621
君はこれを理解できるかね。できるんなら説明してくれ。
>・荷電粒子の運動エネルギーやジュール熱は「導線の外」から供給されている。
>・電気エネルギーは導線内部ではなく「導線の外」を移動する。
>って知ってる? コペルニクス的転回だね。 S=ExHだよ。
これくらいは知ってるんだろうね?

630:名無し検定1級さん
18/01/30 13:48:42.68 kjh618Ur.net
物事の真理を知らない人、理解できない人、間違って信じ込んでいる人には
真理を説明してもでたらめと感じるんだろうな。
知識、学力の無さの証明なんだろうな。

631:名無し検定1級さん
18/01/30 14:14:45.71 EFkyyoxB.net
電気エネルギーは電線の金属の中を通ってるのではなくて
電線間の空間を通ってるんだろ、知ってるよ、一体それが何の関係があるんだ?
俺にはヤクザの知り合いがいるんだぞ、って言う奴みたいにしょうもない

632:名無し検定1級さん
18/01/30 15:36:05.50 kjh618Ur.net
知ってるんなら数式で詳しく説明してよ。
知らない俺に説明してよ。って言ってるんだが?
日本語解らない?

633:名無し検定1級さん
18/01/30 15:53:11.65 HkNxOgE/.net
また例の馬鹿わいてるの? 結局>>610で書いたことは図星だったようだ。

634:名無し検定1級さん
18/01/30 15:59:42.13 kjh618Ur.net
妄想厨のお出ましだ!
5ちゃんねるは無い事無い事、何でも言いたい放題だからね。
他人を貶めないと腹の虫がおさまらないってか?

635:名無し検定1級さん
18/01/30 16:04:31.45 HkNxOgE/.net
ID:kjh618Ur 特徴
・高校視点での難度の話題や大学入試までの話しか出てこない
・年中不規則に現れ暴れる
・1〜3種所かまわず高圧的に威張り散らす
・電験の試験の話はやたらするのに、仕事/実務を絡めた話は出てこない
・時々英語のコメントもしてカッコつける

大学中退/卒業後ひきこもって高齢化してるのがわかりやすいんだよなぁ。
大学受験までが人生だったんだろうねw

636:名無し検定1級さん
18/01/30 16:45:07.86 kjh618Ur.net
ID:HkNxOgE/ 君も暇だねえ。俺と同じだ。
そうか、おれは高圧的に威張り散らしているか、ごめんね。そんなつもりは毛頭ないんだが。
仕事/実務を絡めた話はここでしてもしょうがない。電験とは全く無関係だから。
電験は暇つぶし、ボケ防止だから。
英語のコメントはTOEIC900点だからかな?つい出ちゃう。sorry.
大学中退/卒業後ひきこりでは無いよ。大学/大学院を優秀な成績で卒業してるよ。
子供も孫もいる。
高齢化はしてるなあ、お迎え待ちの状態だな。もうそろそろかな?
俺の電験のコメントは間違っていないと思うんだが、そこんところはどう思う?

637:名無し検定1級さん
18/01/30 16:56:51.44 HkNxOgE/.net
ああ、やっぱり・・・(笑)

638:名無し検定1級さん
18/01/30 17:27:35.83 6JvWb9O/.net
ボケ防止というより、年寄りが5chで不毛な言い合いをしている時点で、すでにボケてる気がする

639:名無し検定1級さん
18/01/30 17:27:37.27 0yw9uAGS.net
>>629
素直にすごいと思うし縁があったら仕事を教わりたいですね。

640:名無し検定1級さん
18/01/30 17:51:48.61 kjh618Ur.net
>>631
>不毛な言い合いをしている時点で、すでにボケてる気がする
俺としては技術的に何が正しくて、何が間違っているかを確かめたいだけなのだよ。
相手の言う事が一利あるのなら、納得するし、
相手の言う事が間違っている、根拠が無ければ指摘する。指導する。
それだけだよ。なかなか理解しない人が多いだけ。
不毛な言い合いだとは思っていない。
技術的にしっかりした意見を言う人が最近はあまりいないと感じている。
以前、さんしゅんさんとか、解答マンさんとかがいて、尊敬できたんだが、
ここ最近はそのような人がいないね。さびしい限りだ。

641:名無し検定1級さん
18/01/30 17:52:42.00 HkNxOgE/.net
SNSでもやって賛同意見勝手に募ってろよw

642:名無し検定1級さん
18/01/30 18:01:38.04 CIMPku1N.net
このスレも加齢臭くさくなってきたな

643:ねぇ谷タイガ-!次会えるのはいつ?
18/01/30 18:05:13.28 UDQuVEVx.net
いやいや元からですよ
壁や床に加齢臭がコッテリ染み付いてますからw
いやならこの場所から離れるかブッ潰すか選んで下さい

644:名無し検定1級さん
18/01/30 18:17:10.83 kjh618Ur.net
1種受験者、爺さんが多いよ。
一次は若い人が多いのであまり爺さんが目立たないが、
二次は若い人が減って、爺さんが目立つ。
俺より年長はあまりいないようだな。

645:名無し検定1級さん
18/01/30 18:27:56.62 +iM+SS0p.net
誰も一種の話なんか聞いてないから
一人で一種スレ行けよバーカ

646:名無し検定1級さん
18/01/30 18:28:09.64 OTRZDsXj.net
ブロン飲んで勉強したらうかる
【ゆく年】ブロンを楽しむ22【くる年】
スレリンク(mental板)

647:名無し検定1級さん
18/01/30 18:33:03.12 kjh618Ur.net
2種も同じだよ〜〜ん。

648:名無し検定1級さん
18/01/30 18:42:34.10 kjh618Ur.net
2種受験当時の若い人が、スパイラーになって、
1種受験時は爺さんになるってか?
時の過ぎ行くままに
URLリンク(www.youtube.com)

649:名無し検定1級さん
18/01/30 19:01:21.79 aHuwjMXT.net
でも1種はすげぇ〜よ。並大抵の努力では受からない。自慢して全然いいレベルだよ。上から目線で話しても誰も逆らえない。最強だよね。羨ましい限り!!

650:名無し検定1級さん
18/01/30 19:41:52.31 5+oE1gQv.net
老兵は死なずただ去りゆくのみ

651:名無し検定1級さん
18/01/30 19:49:06.09 kjh618Ur.net
白鳥はかなしからずや空の青海のあをにも染まずただよふ

652:名無し検定1級さん
18/01/30 19:56:26.47 hy+UjZxm.net
じじいの明日は暗い
一億総奴隷社会

653:名無し検定1級さん
18/01/30 20:58:50.63 Fahld2QL.net
>>629は2種持ち?

654:名無し検定1級さん
18/01/30 21:42:34.55 9tAE4cr8.net
>>614
> 三種のスレで二種、一種の話をするとキレる。
> 二種のスレで一種の話をするとキレる。
スレチで嫌われているのが分からないバカかな?
御愁傷様w

655:名無し検定1級さん
18/01/30 22:46:47.90 AB5DhAEr.net
>>633
> 俺としては技術的に何が正しくて、何が間違っているかを確かめたいだけなのだよ。
それがスレチなんだけど
このスレは2種受験を目的としてあるので、
単に技術的な討論をしたいだけなら、そういうスレ等を自分で立ち上げられたらどうですか
別に5chにこだわる必要もないし、SNSでもいいし

656:名無し検定1級さん
18/01/31 03:13:53.61 WK35Hb9T.net
2018.1.31
2018.2.7まで残り7日

657:名無し検定1級さん
18/01/31 05:47:58.72 /6HnWDo0.net
あと一週間か
今年は絞るだろなあ

658:名無し検定1級さん
18/01/31 09:32:30.20 RtaJOtuR.net
すいません。電験2種はこれだけシリーズがおすすめでしょうか?

659:名無し検定1級さん
18/01/31 09:46:56.82 Ajb2m+25e
95点、合格できるかな?

660:ケンホウ
18/01/31 09:48:20.22 Ajb2m+25e
今年計算問題が少ないため、合格基準を下げるかも

661:名無し検定1級さん
18/01/31 12:26:45.24 cc/6P0s4.net
>>651
人による。
本屋で自分に合うか見てみたら?

662:名無し検定1級さん
18/01/31 12:38:47.69 RtaJOtuR.net
>>654
そうですね、本屋行ってきます

663:名無し検定1級さん
18/01/31 15:00:46.11 jS/SuWXL.net
下手に試験で二種取ると三種の人より電気くわしいとか勘違いして三種以下の資格者の話が聞けなくなってしまわないように注意すること。
試験1種の人ら見てると傲慢な人が多い。むしろ認定の人のほうが謙虚で好感持てる人多い。

664:名無し検定1級さん
18/01/31 15:45:06.70 m7QQWUje.net
↑そうだね、自分の学力のなさは認知してて、
逆に実務は誰にも負けない自信もあるんだろうね
試験合格でも、めっちゃ頭いい奴は謙虚にふるまう
呑むとそうではなくなったりするが..本音が出るな

665:名無し検定1級さん
18/01/31 17:27:36.37 RtaJOtuR.net
あのすいません、電験2種取ったら美女があなたの優秀な精子を私にいっぱい中に出してください!って入れ食い状態になるってほんとですか?
あと、会社では天皇並の扱いを受けるってほんとでしょうか?

666:名無し検定1級さん
18/01/31 19:15:39.16 Tup5WYe3.net
道端の下向き矢印のポールは冬に役立つって、脱北者が教えてくれたんだ

667:名無し検定1級さん
18/01/31 19:53:28.95 RQzjphqQ.net
>>658
電験2種平成20年度に受かったけど
美女からも言い寄られず、天皇のようにあがめられません
私の勤めている会社では3種で十分なので。。。
分かってて聞いている652にまじで答える私はどこ・

668:名無し検定1級さん
18/01/31 20:42:47.45 zGhlNdr9.net
H20とH28の2種合格者はくれぐれも天狗にならないように。
本来の2種レベルに達していないのに棚から牡丹餅でもらっただけだからな。
過年度で涙をのんだ不合格者に同情したいくらい。

669:名無し検定1級さん
18/01/31 20:49:50.87 RtaJOtuR.net
>>660
回答ありがとうございますw
世の中甘くないですね。。。

670:名無し検定1級さん
18/01/31 21:17:28.55 3WQqcHYi.net
>>659
全面雪だから路面の表示なんてまったく見えなくなるからな
って何の話だ

671:名無し検定1級さん
18/01/31 23:06:05.88 QOW1eO6R.net
>>661
いや、合格は合格だ。運も実力のうちだ。何ら後ろめたい思いするこたぁない!
胸張って威張ればいい。電験2種にはそれくらいの価値は十分にある!!

672:名無し検定1級さん
18/01/31 23:31:50.00 PQq4GDJB.net
北海道でも2種って使えますか?

673:名無し検定1級さん
18/01/31 23:45:26.84 1oN2CeKx.net
>>665
北海道には50kV以上の送電線はないから意味がない。

674:名無し検定1級さん
18/01/31 23:50:04.97 6R1yjkAz.net
>>666
URLリンク(www.hepco.co.jp)
>>665
北海道でもタクシーやバスは二種だから使える!

675:名無し検定1級さん
18/02/01 00:36:38.98 gAW5o7Eg.net
あと一週間…
緊張してきたな

676:名無し検定1級さん
18/02/01 01:17:25.70 8rTFGhml.net
機械は解答訂正もありほぼ満点をとれたが、
電力がいかんせん40〜55点くらいの感触でなぁ、、、
40だと平均を割るかもしれんし、はやく七日にならねぇかな。

677:名無し検定1級さん
18/02/01 02:11:20.97 ihotWC4o.net
2018.2.1
2018.2.7まで残り6日

678:名無し検定1級さん
18/02/01 06:54:04.30 KBnHGbJ+.net
当落線上の奴は
どうせ受かってないからあきらめろよwww

679:名無し検定1級さん
18/02/01 07:06:51.82 MtYif7Oc.net
北海道・・・寒い(´・ω・`)

680:名無し検定1級さん
18/02/01 07:23:22.78 7HhiGFaa.net
>>671
そんなこと言わんといて(´;ω;`)

681:名無し検定1級さん
18/02/01 07:57:55.44 uO5EEnx5.net
自分は当落線上だと思ってる奴はまず受かってるから安心しなさい
ソースは一種二種の俺

682:名無し検定1級さん
18/02/01 08:08:04.72 v2zr/+Xm.net
当落線が何点かが判らない。108点かなあ?
93点なら合格だが、
108点では微妙だ。

683:名無し検定1級さん
18/02/01 08:56:09.66 hRSEOjog.net
今年度問題簡単だったし108点くるかもね

684:名無し検定1級さん
18/02/01 09:15:47.77 uO5EEnx5.net
俺も去年、三年前のこの時期は本当に不安だったなあ…
電力管理の難易度で合格点左右されることがあるけど、今年の問題、結構オーソドックスなのが多い、けど露骨なサービス問題もないから102点〜105点と予想

685:名無し検定1級さん
18/02/01 10:45:45.24 db7qwYAH.net
H28 99点
H27 90点
H26 102点
H25 90点
H24 99点
H23 93点
H22 99点
H21 93点
H20 108点

686:名無し検定1級さん
18/02/01 11:43:46.30 sF4R8uIY.net
H28は制御が地雷だったからな。
あれで制御メイン組の点が奮わず、
合格点は低かった。
今年はオーソドックスだから108だろ

687:名無し検定1級さん
18/02/01 16:41:14.26 db7qwYAH.net
どこがオーソドックスなんだよ、
論説4問なんて初めて見たぞ。
今年も合格者を増やすために、
機械は基本問題として、
電力はある程度論述できていれば合格させる狙いと見てるよ。

688:名無し検定1級さん
18/02/01 17:35:06.17 7hZ+E4Fk.net
>>680
そう思います。
去年の論説では油中ガスの具体的名称を書かせるなど、カンでは答えにくい問題だったが、
今年は、問1ガスタービンは、何となく冷やせばよいのでは?と思いつくかもしれないし、
問6GIS診断も電気的といえば電磁波で機械的といえば振動かな?と
知らなくてもこたえられる人もいたと思う。
解答例も詳細なセンサ名称まで書いてなくて、随分アバウトな解答例だと思った。
去年より論説正答率はUPしたような気がする。

689:名無し検定1級さん
18/02/01 17:52:37.26 tbpMqt7f.net
>>680
いってぇー 何年受け続けてんだよ

690:名無し検定1級さん
18/02/01 18:44:44.17 eQFGmT59.net
ブラボー アルファ キロ アルファ

691:名無し検定1級さん
18/02/01 19:37:50.83 6qVaSSlJ.net
今日から勉強はじめました。受験まで7ヶ月。
全教科1600ページ。テキスト2週するのに1日16ページ。過去問15年。
間に合いません!!

692:名無し検定1級さん
18/02/01 19:49:36.95 v2zr/+Xm.net
えっ、一発合格するつもり?
普通は3年ぐらいかかるから、まだ時間は十分あるよ。

693:名無し検定1級さん
18/02/01 19:52:50.17 7M6lR/my.net
>>685
一発合格するつもりじゃなきゃ、3年経っても合格しない。

694:名無し検定1級さん
18/02/01 20:05:24.53 db7qwYAH.net
1年目テキトー受験 複数科目合格
2年目本気受験 1次合格、2次経験
3年目惰性受験 2次合格
これがベスト

695:名無し検定1級さん
18/02/01 20:08:58.21 v2zr/+Xm.net
そっか、一発合格するつもりで3年なら、
3年計画なら4〜5年はかかるな。

696:名無し検定1級さん
18/02/01 20:27:51.83 7M6lR/my.net
>>684
3種取得済みなら、可能かと。
まだ、半年あれば2次にも十分対応できる。
実際、エネ管と並行しててもなんとかなった。

697:名無し検定1級さん
18/02/01 21:10:24.17 v2zr/+Xm.net
ま、地頭次第ではあるな。

698:名無し検定1級さん
18/02/01 21:12:44.64 eQFGmT59.net
もはや利権立国だわ、はっはっはー

699:名無し検定1級さん
18/02/01 21:46:00.71 6qVaSSlJ.net
正直、受かる気しません!

700:名無し検定1級さん
18/02/01 22:30:03.02 v2zr/+Xm.net
>>692
二種の勉強を始めたばかりなら問題を見た瞬間「なんだこりゃあ、さっぱりわからんぞ」
と目を白黒させるのが普通。二種の問題が初見ですらすら解けるよう人はまずいない。
過去問を繰り返し解いているうちにだんだんわかってきて、簡単に解けるようになる
から心配するな(計算問題)。論述問題は広い知識が必要だから、最初は難しいが、
色々読んでいくうちに頭に入ってくるようになる。

701:名無し検定1級さん
18/02/01 23:13:04.79 6qVaSSlJ.net
>>693
ありがとうございます。
あと7ヶ月頑張ります。

702:名無し検定1級さん
18/02/01 23:37:11.00 ZthbJGpH.net
今年は1種108点300人、2種108点1000人レベルだよ

703:名無し検定1級さん
18/02/02 00:00:54.03 90Z/NMCh.net
>>694
1次試験で終わる気満々かw
死ぬ気で9ヶ月きばらんかいw

704:名無し検定1級さん
18/02/02 00:45:00.70 OjHEZlWT.net
2018.2.2
2018.2.7まで残り5日

705:名無し検定1級さん
18/02/02 01:25:10.44 XcdUB1HX.net
俺、合格したらソープで童貞捨てるんだ…

706:名無し検定1級さん
18/02/02 07:49:16.35 fpOSL2AD.net
京大や阪大やらで物理の入試ミスとか騒いでるけど
実社会出ればその程度の曖昧さや理不尽さは山ほどあるということをわからせることも
大事だろ。騒ぎすぎ。
H28の制御なんて過去初めての現代制御で出題ミスどころじゃない。
ルール違反もいいとこで制御勉強してきた奴らの学習時間すべて無駄にするほど。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

12日前に更新/228 KB
担当:undef