宅建 自己採点34点組が気の毒すぎる件・・・ at LIC
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
250:名無し検定1級さん
17/11/30 21:58:32.87 Ux2I/iEM.net
暇なんだねえ

251:名無し検定1級さん
17/11/30 22:02:51.59 zvO/GlLY.net
>>249
よく頑張ったな、おめでとう

252:名無し検定1級さん
17/11/30 22:05:04.08 ExDCOqBG.net
>>245
簡単なの?何級?

253:名無し検定1級さん
17/11/30 22:26:48.21 k0fAatnW.net
>>252
2級でも不動産分野は簡単っぽい、受験できるのは3級かららしいけど

254:名無し検定1級さん
17/11/30 22:29:05.20 cHIgnOXf.net
>>202
34点組の気の毒さは異常

255:名無し検定1級さん
17/11/30 22:54:46.83 snc9EyUF.net
2級は不動産分野は簡単だが、それ以外がけっこう難しい。それなりにやらないと受からない。
3級合格した後か、AFP認定研修合格しないと2級は受けられないけど。

256:名無し検定1級さん
17/11/30 23:44:27.91 xsUPSeiT.net
パー宅を論点の辞書代わりにして、過去問15年分の一肢づつを潰していけば、半年もあれば
初見論点とか初見知識とか無くなるだろ。
あとはその知識の正確性を高めていけば、本試験で7割以下なんて点数は取れないよ。
自信なくても正解肢を選んでしまう状態になる

257:名無し検定1級さん
17/11/30 23:50:06.93 xsUPSeiT.net
今年の35って、一昔前の32点組
たいして勉強してねーよ。
今年の34なんて、例年の31だぞ?
要するにアホなんだってば。

258:名無し検定1級さん
17/11/30 23:58:30.26 td0u+psX.net
どや顔だけど、半年パー宅とか頭悪いだろ。今年2.5ヶ月で36点とれたぞ。

259:名無し検定1級さん
17/12/01 00:01:22.42 83FUDwRT.net
>>201
晩酌しながら反省会してます。
>ボーダーの人は何年やっても同じ勉強法だとボーダーに収束する引力働く気がするんだよな宅建の問題
この言葉、痛いなぁ・・・・
でもでも今回は最終調整に失敗したから
来年は、40点超を目指す!!!

260:名無し検定1級さん
17/12/01 00:53:10.29 QJjoftMh.net
直感がいいかもですね
自分は終わった後
終わった後違和感あり変更したらそれが1ミス
過去問にない問+過去問にはあったが簡単すぎて実は違う?の二択と悩み、実はこっちか?でミスこれが5問
自分を信じるのが大切ですね
一応合格したけど発表まで心臓に悪いわ‥

261:名無し検定1級さん
17/12/01 01:17:55.29 G4zfXHrM.net
>>259
頑張ってね 偉そうにいってるやつもいるけどみんな多少なりとも努力してるし点数が足らなかった人たちにもリスペクトしてる人たちはたくさんいると思う
来年のお酒は今年受かった人にはわからないくらい美味しいはずだから腐らずに頑張って

262:名無し検定1級さん
17/12/01 01:47:18.42 LT8D7JPt.net
法律初学者なら、400時間で合格するのは妥当だと思う。
過去問だけでは通用しないような問題もある。
なにわともあれ、問題の本質を理解しなければならない。

263:名無し検定1級さん
17/12/01 01:49:41.50 Ywd40B0e.net
>>173
合格おめ。
やっぱり電話くれるんだね普通は。
結局今日までない。受かったんだけどね。
引き継ぎ他講座検討中だが、なんか嫌われてるんなら別の学校にするかな、、。
いじけちゃったぜw

264:名無し検定1級さん
17/12/01 01:51:39.81 QJjoftMh.net
自分は捨て問は登記、税でしたね
免除むりなんで統計は過去問から大体の出し方予測(一応正しいのはと誤りはも予測)、他は過去しとけば大丈夫でしたね運良く

265:名無し検定1級さん
17/12/01 01:52:56.95 M1pkFl9P.net
去年、今年の試験については
免除組の場合は67%の正当率
通常組は70%の正当率
で合格なわけだが
たかが3%でも33や34で落ちた連中には大きいだろうな…
不公平を招く免除制度はいらないと思う
通常の試験にすら通らないなら不動産なんて重要な財産の取引に介入するべきじゃないし、人材がいない会社は潰れるべきだ
業界に自浄作用がない
クソみたいな会社が多いし、営業成績が良くても宅建すら取れない奴は数字しか見てないからトータルで見るとマイナスにしかならない
片寄った知識と強引な交渉
こんなのクズに営業をさせないで欲しい
宅建取っても実践では大して役に立つ知識ではないが、不動産を扱うなら最低限ないとヤバイレベル
営業が忙しくても本当に優秀なら取得できる
宅建業者の胡散臭さは人材不足によるもの
業者の人間だけ簡単にして宅建士を増やすなんて逆効果
「周辺住民への説明我々がします」

全然役に立たない

「役所への対応も慣れています」

役所の職員に怒鳴るだけ

段取りは組めない
交渉能力もない

はじめから期待してなかったし、全てカバーしたけど、口先だけで営業するバカはマジで消えてくれ

266:名無し検定1級さん
17/12/01 01:57:46.74 Ghb1h9hG.net
日建で解答冊子の資料請求しただけで合格確認の電話来たけど
まさか俺を日建合格者の一人にする気じゃあるまいなw

267:名無し検定1級さん
17/12/01 05:40:53.36 weTcVyLI.net
retioがうpしてる今年の問題、ページ抜けてない?
今年受けられなかったから問題解いてたのにー

268:名無し検定1級さん
17/12/01 05:41:39.00 Mtb0fZL/.net
よし、今日でここを見るのやめてFP2級と宅建勉強しようw
お世話になりました(ToT)
34点なので、よく見てましたが…
ずっとオフ会オフ会言ってたひとも見てました。
うちはオフ会で出会って結婚して3人の子持ちです(^-^; …さようなら(笑)

269:名無し検定1級さん
17/12/01 06:46:15.13 dYqo3oEB.net
6ヶ月前から勉強して結果34点でした。
来年も勉強続ける気力が起きません。

270:名無し検定1級さん
17/12/01 06:46:47.57 bxgnEg9v.net
銀次郎が言い訳更新したぞ。
34点民は来年の参考に見てみれば。

271:名無し検定1級さん
17/12/01 06:54:03.45 byHvbfzd.net
>>269
合計何時間勉強したかが重要、日数とか意味ないよ
まあそれが理解できないから落ちてるのだろうけど

272:名無し検定1級さん
17/12/01 06:55:00.26 nOy3hty9.net
後だしジャンケンで負けるようなもの、銀次郎

273:名無し検定1級さん
17/12/01 07:05:43.74 QCXUh1xr.net
市販テキスト1冊+過去問だと、それだけ完璧に仕上げても合格+1〜2点しか積みませないからな
効率は良いんだろうけど保険がないからな
複数回落ちてる奴は金使って講義受けた方が確実なはず

274:名無し検定1級さん
17/12/01 07:12:14.30 Xrzct+vK.net
tacの予想問題集
スマホアプリの過去問集
パー宅過去問集
スッキリわかるテキスト
これで3ヶ月150時間で44点だったぞ
予想問題集は役に立ったか微妙だけど巻末についてた詰め込み冊子は便利だった

275:名無し検定1級さん
17/12/01 07:15:09.27 xKUV8MWr.net
模擬試験は絶対受けた方がいい
試験の雰囲気に慣れるし自分のレベルがわかってそこからまた頑張れるから

276:名無し検定1級さん
17/12/01 07:30:24.10 nOy3hty9.net
1度でも本試験受けてるなら模試受けなくてもいいかも

277:名無し検定1級さん
17/12/01 07:33:25.88 /KiAr+vZ.net
銀次郎も仕方がないわ 

278:名無し検定1級さん
17/12/01 07:45:07.50 VYnJn52a.net
模試もせずに独学で受かったけどなぁ
試験でそれほど緊張もしないし
キョロキョロして欠席率とか女子率とかハゲ率とか計算してるから
人それぞれなんやないか?

279:名無し検定1級さん
17/12/01 08:03:52.64 P1afj31O.net
>>277
???
本人か?

280:名無し検定1級さん
17/12/01 08:07:56.77 5L8/jivd.net
俺もLEC6冊だけしかやってない。模試も受けてない。勉強を始めたのは願書を提出した7月頭から。でも、40点取れたよ。これだけでうかるよ。特に役に立ったのは、LECが8月に出している統計資料かな。あれ見たから本番は瞬殺だったよ。

281:名無し検定1級さん
17/12/01 08:40:28.62 OQXZzpkk.net
民法10点とれてたなら、独学でも問題ない
逆に7点以下なら通信、通学やれ

282:名無し検定1級さん
17/12/01 08:43:19.00 G8Z+sY5O.net
今年の35ボーダーは歴代でも上位の盛り上がりでは

283:名無し検定1級さん
17/12/01 08:43:28.98 QCFkYLsK.net
通信通学とか人の話をただ聞いてるのは苦痛
自分でやるほうが合ってる

284:名無し検定1級さん
17/12/01 08:44:16.94 WJl0SSQq.net
>>166
トーンダウンするんだから、その営業は宅建持ってないんだろ
宅建のこと知らない客ならジュウセツの時人が変わっても意味分からんだろうけど
宅建持ってる客なら「あっ、こいつ宅建持ってねえんだな」てバレバレだから恥ずかしいだろ
まがりなりにもプロが素人に負けてるだから普通の感覚もってりゃ萎縮する

285:名無し検定1級さん
17/12/01 08:56:27.93 /KiAr+vZ.net
営業で宅建なかったら、肩身の狭い思いをするだろ。
でも会社が何十万かけて講師を雇っても、とれないやつはとれない。
30点もとれないんだから。

286:中川泰秀
17/12/01 09:02:08.30 6KNljhYA.net
そんなことはない
スキルさえあれば、宅建などなくてもいける

287:名無し検定1級さん
17/12/01 09:09:39.03 xbRNiAOR.net
君は、スキルがあんの?

288:名無し検定1級さん
17/12/01 09:10:47.18 QCFkYLsK.net
俺も無くても数千万コミッション稼いでたけどね

289:中川泰秀
17/12/01 09:12:23.70 n5UxLmgD.net
私が大学院7校も受かったことをご存じないのですか?

290:名無し検定1級さん
17/12/01 09:19:06.63 gYX9qf9C.net
>>285
そうなんだよなあ 会社で受験させられるとこ多いよな
金銭面等では会社が補助とかしてくれていいだろが
その分プレッシャーが普通の人より大きい
わざわざ背広来て受けに来てるやついるじゃん宅建に限らず、官業主やマン管にも
まあマン管になると不動産関係の人間でも自分の意思で受ける奴多いんだけど
官業主の方は会社命令みたいな奴もいるからこちらもプレッシャーはある程度ある

291:名無し検定1級さん
17/12/01 09:21:37.10 51AhZ7mA.net
そうだったな
頑張って精進してくれ

292:中川泰秀
17/12/01 09:23:13.28 InDRD08o.net
予想外の返事に勘が狂った

293:名無し検定1級さん
17/12/01 09:23:30.24 0NC5A29Z.net
働きながら独学2か月で、最初に民法に時間かけすぎて業法しっかり出来なかったけど、結果民法13点、業法10点で合格したよ。
自分のやった事がそのまま返って来るのが宅建なんだと思った。

294:名無し検定1級さん
17/12/01 09:30:49.82 51qQFE1c.net
何日、何時間で受かったよって意味ないよね。
それが事実がどうか証明できないから言うだけ無駄

295:名無し検定1級さん
17/12/01 09:36:40.73 0bAg/LJ+.net
>>277
銀次郎さんこんにちは。
今年は社労士、宅建両方外しましたね。
来年からは金太郎さんでお願いします。

296:名無し検定1級さん
17/12/01 09:38:47.24 K8w+oIAr.net
働きながら ?!
56歳までひきこもっているクソジジイが?!

297:中川泰秀
17/12/01 09:43:52.78 yp6lMn4m.net
56歳ニートのクソジジイって誰よ ?

298:名無し検定1級さん
17/12/01 09:45:25.15 /KiAr+vZ.net
>>295
銀次郎さんは社労士完全的中ですよ。事実をネジ負けてないでね

299:名無し検定1級さん
17/12/01 09:46:58.85 GLOR2eHN.net
まこと

300:中川泰秀
17/12/01 09:48:35.90 cy0yt5an.net
まことは、私と同じ年やんけ

301:名無し検定1級さん
17/12/01 09:50:17.95 hNwY1IJh.net
合格してんのにわざわざこんなとこにマウントしに来る奴って相当暇なんだな

302:名無し検定1級さん
17/12/01 10:00:44.57 0NC5A29Z.net
働きながらと言っても法律事務所に週3勤務してるだけの20代主婦でした。まぁ民法取れて当然だよね、隠していてすみませーん。

303:名無し検定1級さん
17/12/01 10:09:23.24 GrgXcbLp.net
銀次郎にとっても辛い1年。
反省も込めて来年は銅次郎で再出発しろw

304:名無し検定1級さん
17/12/01 10:14:10.14 NzUkMDdu.net
銀次郎?とか言う人、自分の予想が外れたのはまるでユーキャンのせいみたいに語っててひどいねー

U-CANの補正平均点と合格点の相関性
     -------------------------------------------------------------------------------
        ■29年:30.51点(合格点35点)−4.49
        ■28年:31.55点(合格点35点)−3.45
        ■27年:27.94点(合格点31点)−3.06
        ■26年:29.68点(合格点32点)−2.32
        ■25年:30.46点(合格点33点)−2.54
        ■24年:30.32点(合格点33点)−2.68
29年と25年の補正平均点はほぼ同じですが、合格点の差は2点もあるのです。1点ならまだしも2点となると、上振れではすまされないような結果といえます。

305:名無し検定1級さん
17/12/01 10:34:21.42 NJUULZ8B.net
ほんま今年の34って、スレ名とおり
気の毒。1ヶ月半鬱のように悶々として、
大本命とか言われた挙句、
まさかの上ぶれ、さらに
ここでいじられるわで。
辛いけど、この悔しさをバネに来年も頑張れ。
どこの受験スレでも、ボーダー直下は
かなり、いじられるからな(爆
…今辞めたら、もったいないで。
好きものは、合格しても毎年受けてるから。
7千円で毎年、宅建祭り楽しんでるとか(笑)
(講習機関の講師も、毎年受けてる
言うてたな。)
いつも適当にマークしてるってほんまか?
バリバリやって、平均点あげてるんとちゃうか?

306:名無し検定1級さん
17/12/01 10:36:44.26 51qQFE1c.net
>>302
あなたの事を言った訳ではないですよ。
自意識過剰ですね。
宅建で2か月は普通ですよ。

307:名無し検定1級さん
17/12/01 10:42:42.58 N49NPICy.net
暇人だったり、学生で民法しっかり勉強した人なら2ヶ月当たり前かもだけど全くの初学者なら半年かけて勉強するのは普通じゃない?
旧帝の友達も半年かけてやってたし、この感覚は間違ってないと思いたいけど

308:名無し検定1級さん
17/12/01 10:48:35.79 51qQFE1c.net
>>307
勉強の仕方によるんじゃない?
宅建の民法なんて取消、無効と家族法の相続を覚えるくらいだし
業法は過去問を2周くらいしたら覚えれるし、時間かける試験ではないと思うよ。

309:名無し検定1級さん
17/12/01 11:05:29.89 tRvDNbfo.net
期間というよりかは、総学習時間じゃない?
一般的な合格者の学習時間を200時間と仮定して
一日3時間で2か月
3時間/dayも時間がとれないひとはもっと早くから始めればよいし
500時間も学習時間が必要なテストではないことは明らかなわけで

310:勃つ建士
17/12/01 11:22:18.67 KnlEmDbT.net
>>301
会社の仲間や友人が受けた
また士に変わっての変化等
情報収集さ

311:名無し検定1級さん
17/12/01 11:29:58.66 KTKRLk2a.net
ハッキリ言って200時間もいらない
200時間以上やらなきゃ合格できないやつは、勉強方法が間違ってるか頭が悪いかのどちらかだよ
もちろん初学者の話しでな

312:名無し検定1級さん
17/12/01 11:35:23.21 MbFstE4a.net
簡単すぎ、◯時間で受かった(キリッ
はいはい。

313:名無し検定1級さん
17/12/01 11:37:43.23 WJl0SSQq.net
>>311
なんのデータも取らずに自分がそうだからっていう理由だけで言ってそうでこわい

314:名無し検定1級さん
17/12/01 11:43:29.47 OrxWFSvd.net
初学者で独学700時間やってボーダーで落ちた俺
勉強のやり方が全く間違っていた
過去問は意味が解らず丸暗記で模試は受けなかったから本番で緊張に耐えきれず
法律も不動産も資格試験も経験ゼロだから来年は勉強方法を見直すよ
こんな要領の悪い人間もいるんだから俺より優秀な皆さんは来年大丈夫でしょ

315:名無し検定1級さん
17/12/01 11:45:03.52 CcaSy7sr.net
参考書12冊3万円超 5月から勉強400時間
で35点ギリギリ 執念が届いた

316:名無し検定1級さん
17/12/01 11:47:47.00 GrgXcbLp.net
おめでとう。

317:名無し検定1級さん
17/12/01 11:51:23.31 51qQFE1c.net
>>314
権利関係に力入れてやったのでは?
民法は適当で半分くらいとれたら御の字くらいの気持ちでいいと思う。
あとの業法などを満点取るくらいの勢いで勉強すれは受かるはず。
宅建になかなか受からないくてどつぼにハマる人はたいてい民法を一生懸命にやる人に多いよね

318:名無し検定1級さん
17/12/01 11:51:32.44 LlfiJ0k3.net
>>314
テキストを一つに絞って、過去問10年分くらい(今年度の新法の注釈や添削があるやつね)をすべて○×で覚えて
×ならどこが違うかを問題文読んだらわかるようにしておくだけでいいんだよ。
違う部分を忘れたら、テキストを開いてその部分を読んで覚え直す。
700時間ちゅうたら一日7時間を100日だろ・・・やべーなw

319:名無し検定1級さん
17/12/01 11:55:08.51 zD9V6C/H.net
6ヶ月やって合格したけど、
直前期に予想問題何冊もやったのは無駄だったな。
かなり深いところまで完璧にやって時間費やしたけど、
結局試験に出てきたのは基本的なことばかり。特に業法。
効率良い勉強方法は他にあると思うけど、
絶対合格したい人はそこまでやれば心配ないわけで、
時間をかければ合格するから頑張って下さい。

320:名無し検定1級さん
17/12/01 12:02:58.21 BDSIwgjT.net
今年ではっきりした。合格確実にするには、どんな年度でも35点以上取らなければならないということ。
36以上は没問発生で繰り上げか、合格率絞った時くらいしかあり得ない。
>>311
で、キミは何時間で合格したのかな?

321:名無し検定1級さん
17/12/01 12:15:48.13 BDSIwgjT.net
合格さえすればいい話で、何時間やったとか何ヶ月かかったとかは、人それぞれなんだから、自分からひけらかす事でも、他人がとやかく言う事でもない。
Twitterで東大生が1週間で合格しました。とか言ってたけど、ああいうの見ると寒気がするね。
そもそもの地頭が違うのに、参考にもならないどうでもいい情報を拡散させるって、何を求めてるのかと。
1週間かあ、なら俺も1週間で取ろう。なんて事にはならない訳だし。

322:名無し検定1級さん
17/12/01 12:19:13.19 aWorJeWq.net
来年は初の37点さえありそう

323:名無し検定1級さん
17/12/01 12:19:40.58 KnlEmDbT.net
>>316
ありがとう
一発免除なしで逝けたよ
賃管も合格予定 でも他業種(涙)

324:名無し検定1級さん
17/12/01 12:29:05.40 n/vXYHss.net
>>319
一緒だわw直前の予想問題集は役に立たないどころか害だったね。テキストと過去問で特に業法を完璧にするのが近道。

325:名無し検定1級さん
17/12/01 12:31:11.59 lx+JeUCM.net
今回ギリギリ落ちた人(自分を含めて)って来年までモチベーション保つのしんどくね?
来年は行政書士受けようかなぁ

326:名無し検定1級さん
17/12/01 12:47:13.09 NSpuuZd2.net
>>258
2.5ヶ月しかやってないから36なんだろ。
初見論点が無くなるってのは本試験40取れる
実力ってこった。過去問はaverage47とかの
レベル。

327:名無し検定1級さん
17/12/01 12:48:03.72 tsYNDWO/.net
>>321
ほんま、それ

328:名無し検定1級さん
17/12/01 12:55:28.00 jmLd7nMx.net
ここで話をしている人は結局何が言いたいのか?素直に合格できておめでとうと言ってもらいたいだけの人の集まりだろう?誰も言ってくれないから、人を蔑んでるだろうな。

329:名無し検定1級さん
17/12/01 12:56:29.48 hA0rCLYc.net
>>326
2.5ヶ月宅建の勉強して、3.5ヶ月他の勉強するか、遊ぶかだろ、普通。

330:314
17/12/01 12:59:15.76 sH/CmwJW.net
>>318
700時間っていっても1月からやってるからね
実際には民法に400時間もかけて
最後は勉強時間がたらなかったんだけども
皆さんのレスを参考にします

331:名無し検定1級さん
17/12/01 13:02:01.61 FbBFyvV1.net
>>314
初学者と言っても、試験自体の初学者はまず勉強法を確立する段階があるからな
最初は大変だけど、とにかく試行錯誤するしかない
勉強時間じゃなくて、試行錯誤の回数が大事
とにかく結果出すために色々やってみる
こと

332:名無し検定1級さん
17/12/01 13:04:31.25 Z2HGNq+h.net
H29の試験結果は機構的には成功だろうな。
受験者増えたものの合格率は上げることなく
前年とほぼ同じをキープ
来年の試験難易度は今年と同等になりそうだけど
受験者が頑張って35-36あり得そう

333:名無し検定1級さん
17/12/01 13:06:03.42 nOy3hty9.net
H27年みたいな努力が報われないのは止めてもらいたいな

334:名無し検定1級さん
17/12/01 13:06:44.33 VZe+KIIP.net
ネットに昭和55年からの過去問全部あるから
3周くらして全年度満点とれるようにしたら40点下る事はまずなくなるで
過去問は10年やれば十分とか信じるなよ
今年の問題も、昭和末期から平成初期くらいの問題焼き直し2問くらいあった

335:名無し検定1級さん
17/12/01 13:12:46.92 tRvDNbfo.net
合格してる人は業法で17以上得点している人が多そう
今年の権利関係とか過去問メインの学習じゃ得点伸ばすの無理ぽな印象だったし

336:314
17/12/01 13:29:12.09 sH/CmwJW.net
過去問10年はやって当たり前なんですよねー
古い過去問にもトライします

337:名無し検定1級さん
17/12/01 13:34:59.19 d3jfYUhb.net
>>335
運に恵まれ、41点とれた者です。
民法は2/3程勘で8点でしたが、業法19点、免除5点は自信を持って解答できました。
その通りだと思います。

338:名無し検定1級さん
17/12/01 13:58:20.06 Xkbh/FIc.net
過去問の使い方
・テキストを読んだ後に理解しているか確認する目的(一問一答式が良い)
・過去問で間違った体験により記憶しやすくなる目的
・実際の問題に慣れる目的  問題でどんなひっかけが使われるかを知るとテキストの読み方が変化する
・4択に慣れる目的 わからない肢があっても消去法で答えを探し出すことに慣れる
・過去問で頻出分野を実体験する
・50問を2時間で解いて、問題を解く速さや時間配分に慣れる目的。全くわからない問題への対処を経験する。
・50問を2時間で解いて、合格点を超えるかを測る目的

339:名無し検定1級さん
17/12/01 14:06:36.67 NSpuuZd2.net
>>329
確実に受かりたいなら、他の勉強はしないな。
普通は。
36しか取れないでまぐれ合格した奴の普通と
上位5%で合格するやつの普通は違うってことだ

340:名無し検定1級さん
17/12/01 14:12:20.88 7dTwfaku.net
去年は20点で落ちて親の前で大泣きして
今年は33点で落ちたのに泣かなかった
感情壊れたのかな
本当家族に申し訳ない。
来年大学4年で就活あって大変だ…アアアアアアアアアアアア

341:名無し検定1級さん
17/12/01 14:19:44.24 C+O1Av4h.net
>>340
33点はともかく20点は全然勉強してなかっただろ

342:名無し検定1級さん
17/12/01 14:20:26.07 kCNnb/kx.net
20点で大泣きするな

343:名無し検定1級さん
17/12/01 14:23:00.78 Xkbh/FIc.net
>>340
宅建持っててもデベロッパーの就活には効果ないし
宅建持ってなくても仲介系は内定くれるし
落ちても問題ないよ

344:名無し検定1級さん
17/12/01 14:29:50.48 DfXcMJ1Y.net
無いよりあったほうが良いに決まってると思うけど

345:名無し検定1級さん
17/12/01 14:44:37.21 tRvDNbfo.net
業法に関しては過去問中心の演習でいい気もするけど
権利関係はどこまでも掘り下げて過去問を解いたところで
体系的な理解が伴わなければ、得点率あげられるかは疑問だなぁ
中途半端に知識つけると、逆に深みにはまる場合もあるしなw

346:名無し検定1級さん
17/12/01 15:56:39.99 Me1gdrZf.net
>>333
H27年の業法難しくてびびった記憶があります。業法13点でした。模試等で業法18点前後は取れてたので安心仕切って本番で目が点に!どうにか結果35で合格できました。

347:名無し検定1級さん
17/12/01 16:01:27.77 fJnTRrSN.net
>>273 市販のテキストと過去問10年分で45点だったんだけど

348:名無し検定1級さん
17/12/01 16:25:04.12 G4zfXHrM.net
多分、落ちた人のレベルはさほど変わらなくても今まで落ちていた人の中にいたスマホのアプリでならゲーム感覚でやりこむって人たちがかなりの数、合格していると思う
俺がそうだし ほとんど、机で勉強してないしテキストもやってない YouTubeとアプリ ミヤザキ先生ありがとう

349:名無し検定1級さん
17/12/01 16:32:28.06 KTKRLk2a.net
>>313
データなんかないよ
低レベル高卒の俺がそうなんだから間違いないだろってだけの俺の主観だよ
どちらにせよ勉強方法間違ってないのに200時間以上やって35点とか、ましてや不合格とかは馬鹿の俺より馬鹿ってこった
ちな今年俺40点だったからな
>>320
トータルで170〜180時間程度だよ

350:名無し検定1級さん
17/12/01 16:34:06.95 KTKRLk2a.net
>>347
普通はそれくらいできるだろうな
俺でさえ40点とれたくらいだし

351:名無し検定1級さん
17/12/01 16:38:18.84 Me1gdrZf.net
皆んなそんな事言わないであげて、知り合いが34点で落ちたんよ。宅建業でバリバリな奴なんだけどね。資格の点数より合格すればいいじゃん

352:名無し検定1級さん
17/12/01 16:51:57.10 9Vx8MQRX.net
俺なんて無勉でエンピツ転がしただけで受かったぞ。
宅建ごとき勉強しないと受からない奴はバカ

353:名無し検定1級さん
17/12/01 16:58:11.30 G4zfXHrM.net
>>352
鉛筆が転がりが悪かったら落ちてたんだろ?言ってることめちゃくちゃやん あえて釣られたけど

354:名無し検定1級さん
17/12/01 16:58:28.77 dmZ32oey.net
何百時間も勉強して、合格するだけの知識がちゃんとあると自負して落ちた人は自分の実力をどう評価しているんだろうか

355:名無し検定1級さん
17/12/01 17:03:31.32 Q3c0rLPx.net
>>15
学生なんて見る必要ないだろ。
まともなコンテンツ作って流しときゃいいんだろ。
そもそも宅建なんて過去問回してりゃなんとかなるのに、それができないで高い金払ってる時点で相手に主導権握られてんだよ。

356:名無し検定1級さん
17/12/01 17:27:14.30 YSlW/pID.net
1週間でユーキャンの3ヵ月コースの基本テキスト3冊読んで、
パーフェクト宅建の過去問10年分をやっただけで39点。これを15日でやれ

357:名無し検定1級さん
17/12/01 17:28:38.86 7gyixtdI.net
>>354
運もあるよ
4択ならなおさら
だいたいみんなできないとこ同じやん

358:名無し検定1級さん
17/12/01 17:29:18.33 XQ0sWC7G.net
うーん、悔しいけど来年機会あったらまた頑張ります
業法よくできたけど民法、法令さっぱりで時間取られすぎました
来年はここ厚く勉強して他の資格にも繋げたいです、何がいいかな
しかし34ならいけるかなと思ったけど皆さん頭いいですね、35とは…
年々受験者のレベル上がって難化して行くよ…

359:名無し検定1級さん
17/12/01 17:36:24.12 PbBOzaCM.net
>>339
いやー、お前、ほんと頭悪いな。本当に宅建受かった?

360:名無し検定1級さん
17/12/01 18:02:17.47 7yc76jNt.net
おまえら34組以上に悲惨なヤツが本スレにいるぞ
まあ完全に自業自得だが

361:名無し検定1級さん
17/12/01 18:12:47.31 4fGthjra.net
>>360
なんかあったの?

362:名無し検定1級さん
17/12/01 18:14:15.34 G4zfXHrM.net
>>530
おばさんの位置情報の件か?

363:名無し検定1級さん
17/12/01 18:15:38.20 UhN1GC/1.net
>>319
今年は例年に比べて細かい問題少し多めで逆に誰でも取れる超簡単問題が多い傾向だから毎年そうとも言えない気もする
今後もこの傾向なら今まで以上に基礎の1問ミスしないことが重要になって勉強時間はアテにならなくなりそう

364:名無し検定1級さん
17/12/01 18:22:31.16 7yc76jNt.net
そう度々出現してたコテネカマの化けの皮が剥がれたてこと
しかも住所付きで
2ちゃんも遊び半分でやるもんじゃないな

365:名無し検定1級さん
17/12/01 18:27:22.92 3G0B5Frr.net
バカにする奴いるけど解く順番大事ね。業法から解くべき。

366:名無し検定1級さん
17/12/01 18:35:07.71 BDSIwgjT.net
相変わらず自称天才殿が湧いてるなあ。
何点何時間何ヶ月、全部不毛な議論だって何回言えば分かる?
証明出来ない以上、合格者は皆んな横一列なんだよ。
合格出来るのにそんなことも分からないの?

367:名無し検定1級さん
17/12/01 19:22:11.32 47ek0sK0.net
>>336
過去問なぞやってもあまり意味ないぞ。
書士レベルの民法テキストと宅建の基本書だけを読めば7割いける。
受かるだけなら最短距離でいける。
合格だけを考えろ!バイ成川
業界未経験 初受験35点合格者より。

368:名無し検定1級さん
17/12/01 19:34:35.24 KTKRLk2a.net
>>366
俺は自分のこと馬鹿だと言ってるだろ...自称馬鹿だよ
馬鹿な俺でも200時間なんて勉強せずに40点とれてるんだから、ギリギリとか不合格は勉強方法間違ってるか、凄まじい馬鹿のどちらかだって言ってる
合格すりゃ点数関係ないのは確かだけど、そんな要領悪いやつはこれから先の人生も思いやられるだろ

369:名無し検定1級さん
17/12/01 19:36:38.92 KTKRLk2a.net
そもそもお前から何時間勉強したのか聞かれたから答えたのに「不毛な議論だって何回言えばわかる?」とか頭おかしいわ

370:名無し検定1級さん
17/12/01 19:38:05.52 7gyixtdI.net
>>368
これぞ自虐風自慢ってやつだな

371:名無し検定1級さん
17/12/01 19:40:15.88 poIfE8up.net
>>367
宅建で書士レベルの参考書やるのは無駄。

372:名無し検定1級さん
17/12/01 20:02:31.81 +xnozXj3.net
当然なことだが宅建の基本書が一番宅建に最適化されている
法学部や司法書士や司法試験の民法テキストは宅建にはオーバースペック過ぎる
宅建に必要なのは条文と超有名判例だけで、学説は出ない
ただ、宅建テキストじゃ解説が簡単すぎていまいち納得できない疑問が発生した時に
本格的な民法の基本書を読むと詳しく解説してあるのでハッキリと理解できることはある。

373:名無し検定1級さん
17/12/01 20:07:03.95 VYnJn52a.net
一番早いのは過去問5年分3回やるだけ
これで37点で合格した
30時間ぐらいかな

374:名無し検定1級さん
17/12/01 20:07:24.23 BDSIwgjT.net
>>369
おいおい、その次のレスちゃんと読めよ。
キミがあまりにも時間が時間がとうるさいから、冗談交じりに聞いただけだし、その後すぐに無駄だって言ってるじゃないか。
自分に都合の良い部分だけ抽出して揚げ足取りをするキミは、やはりキミの言う通り「高卒の馬鹿」で間違いなさそうだ。

375:名無し検定1級さん
17/12/01 20:07:29.21 VZe+KIIP.net
宅建で一番点に直結するんは知識より試験慣れやぞ
具体的にいうと論点ごとのヒッカケ問題のパターン覚えたらそれで終了
業法なんかまさにこれだけ

376:名無し検定1級さん
17/12/01 20:07:38.73 0ewxfd07.net
他資格もってるけど
LECの権利関係のテキスト見たとき吹いたわw
へ?民法の説明、これだけ???って・・・
これ以上はしょれないくらい、はしょってある
あれはすごいww

377:名無し検定1級さん
17/12/01 20:07:54.16 NSpuuZd2.net
万民ってアホな上に、デリカシーもないカス
だな。晒してマウントとか本当にゴミだわ。
なんか頭にきたわ

378:名無し検定1級さん
17/12/01 20:09:52.09 aWorJeWq.net
一択なら正解不正解出して納得、熟考できるけど、個数問題がきつい、不確定要素が増えてる

379:名無し検定1級さん
17/12/01 20:17:47.01 OQXZzpkk.net
去年と今年どっちが難しいっていったら今年だな

380:非正規肉体労働者同盟総連合会
17/12/01 20:25:18.70 hdoBUgoy.net
不動産業界が全員宅建持ちになったら
40代職歴なしが就職するのが厳しくなるぞ
宅建持ってない営業がそこそこいるからこそ宅建持ちが重宝される

381:名無し検定1級さん
17/12/01 20:27:50.80 NSpuuZd2.net
むしろ、無資格営業というダニが居なくなれば
客の取合いなんて不毛な競争もなくなって
安心してトコトン付き合えるから客にとっては
メリットしかなくなるわけだがな

382:名無し検定1級さん
17/12/01 20:29:23.58 NSpuuZd2.net
40代無資格とかで手っ取り早く金になると
いう理由だけで不動産営業やってますとか
ウンコだよウンコ。
介護でもしとけってのよ

383:非正規肉体労働者同盟総連合会
17/12/01 20:34:40.23 hdoBUgoy.net
無資格営業はそこそこいてくれた方が良いよ

384:名無し検定1級さん
17/12/01 20:41:53.56 VYnJn52a.net
すまんのぅ

385:名無し検定1級さん
17/12/01 20:42:33.64 aWorJeWq.net
不動産業界は、宅建資格の有無で内部に序列とか格差みたいなのを抱えてるんだな

386:名無し検定1級さん
17/12/01 20:44:06.18 OQXZzpkk.net
宅建士かただの人

387:名無し検定1級さん
17/12/01 20:49:57.24 VYnJn52a.net
営業が出来るからといって宅建士になれるわけではない
宅建士だからといって営業が出来るわけでもない

388:名無し検定1級さん
17/12/01 20:54:50.27 m9j/CAPY.net
>>288
だから何w
資格無くても稼げるってならココ見るなよ

389:名無し検定1級さん
17/12/01 20:56:55.55 +xnozXj3.net
営業成績の良い宅建士>営業成績の良い無資格>>>>>>>>>>>営業成績の悪い宅建士>営業成績の悪い無資格

390:名無し検定1級さん
17/12/01 21:09:22.51 4N8M+VMh.net
何時間勉強したかは覚えてないけど、
今年で5回目の受験でやっと受かった。
今年はLECの通信教育で、通勤中にスマホで聞いてた。

391:名無し検定1級さん
17/12/01 21:11:36.58 vMmyCulx.net
>>390
おつかれ
そしておめ

392:名無し検定1級さん
17/12/01 21:29:39.14 KTKRLk2a.net
>>374
その馬鹿の俺より低得点のお前はもっと馬鹿なんだけどな(笑)

393:名無し検定1級さん
17/12/01 21:55:24.40 BDSIwgjT.net
言い負かされてついに架空の点数まで作り出したww

394:名無し検定1級さん
17/12/01 21:56:35.12 e2S7PkqG.net
自分はテキスト重要写し(バカらしい)
そのあと記憶からスマホに写し
スマホアプリ過去問ひたすら
10年分過去問ひたすら
でした、馬鹿は馬鹿なりにやれば合格てきるんだなあと(2年目

395:名無し検定1級さん
17/12/01 21:56:44.25 BDSIwgjT.net
しかもまだ点数にこだわってるしw
まるで話聞いてない幼稚園児

396:名無し検定1級さん
17/12/01 22:15:51.12 EoIQgiMa.net
>>376
司法書士試験の勉強してたことがあるから、記述の少なさにビックリしたな。

397:名無し検定1級さん
17/12/01 22:32:57.29 9s8K8/C+.net
俺は超短期間で合格したけどニートだからな
時間取れない社会人は半年から一年くらいかかるだろしゃあない

398:名無し検定1級さん
17/12/01 22:49:39.89 C+O1Av4h.net
そういえばアプリの過去問のやつにはすげえ助けられたな。あれ無かったら受からなかったわ

399:名無し検定1級さん
17/12/01 22:53:51.27 Eagf6n26.net
社会人で残業あっても短期で受かるよ。平日は2〜3時間。休日は5時間くらい。だから計100時間くらい勉強して40点だった。
合格発表の番号見てたら落ちてる奴多すぎだろって思った。つか記念受験多すぎ。まじめに1ヶ月以上勉強したやつの合格率は50%くらいだと思うぞ。50時間くらいの勉強で落ちるやつとかは落ちて当たり前。

400:名無し検定1級さん
17/12/01 22:55:46.25 OW59D/zm.net
フォーサイトって実際合格率低いと思う。
あの民法捨てるスタイル信じてやった人はみんな落ちてるだろうし、それで高い合格率を宣伝ってどうなのって思うよ。
試験後の動画の正解率から見ても酷いよね。

401:名無し検定1級さん
17/12/01 22:56:17.82 HtbjyUTr.net
みんなが点数取れたら合格点が上がるよね…
バカなのかな

402:名無し検定1級さん
17/12/01 23:00:59.26 n6/JI8AG.net
俺も8年前に宅建とったな〜
あの頃は8年後に司法試験に合格するなんて夢にも思わなかったずら

403:名無し検定1級さん
17/12/01 23:06:52.65 q1PUNQp5.net
すごいズラ

404:名無し検定1級さん
17/12/01 23:12:41.36 7Dhe50NE.net
100時間とか3ヶ月とか俺には無理
こういう書き込みが多いから
宅建は簡単だという嘘が広まる
勉強してるのに勉強していないという奴が多い資格

405:名無し検定1級さん
17/12/01 23:18:11.92 q1PUNQp5.net
それはあると思う

406:名無し検定1級さん
17/12/01 23:38:59.86 pFJ1k4zU.net
要領が良い悪いで勉強時間は変わるから
要領良くやって受かった奴はそんなに勉強してないって本心から言う
別に嘘ついてるわけじゃない

407:名無し検定1級さん
17/12/01 23:43:48.25 SSsuC1aW.net
2回目以降の受験なら過去問10年分を3回回せば受かると思う。
肢の一つ一つの内容を理解する勉強法ね。
去年38点で合格した俺の経験。
テキストは要らない。
そもそもテキストは過去問を元に作られている。
テキストより過去問の解説が役に立つ。

408:名無し検定1級さん
17/12/01 23:44:16.79 RAuudYjh.net
>>406
中高生ならそれでいいけど家庭教師とかやる大学生以上になるとできないやつの事もわからないとな、人にもの教えるとか一生できなさそう

409:名無し検定1級さん
17/12/01 23:55:49.91 9Vx8MQRX.net
>>399
宅建なんぞ無勉でも受かるべ
100時間勉強してようやく40点しか取れないなんてチンパンジー以下だべ
だっておれなんて中卒無勉で48点だぞ
だからお前は中卒チンパンジー以下だべwww

410:名無し検定1級さん
17/12/02 01:02:57.43 /SH+qi3T.net
FP・金融機関職員のための問題集+パー宅過去問10年分(1年前のものをブックオフで購入)+古いテキスト(図書館から借りてくる)
これで39点。

411:名無し検定1級さん
17/12/02 01:19:04.95 Zd/X3Des.net
偉そうにしてるの多すぎて草
自分はこれくらいの勉強時間だけで受かったって自慢するだけならまだしもこれだけやって受からないとか馬鹿とか見下す発言は、己の小物感をより強調してるだけ

412:名無し検定1級さん
17/12/02 02:18:47.79 tWau1KHK.net
>>402
すごいですね
大学院経由ですか?予備試験経由ですか?

413:名無し検定1級さん
17/12/02 07:42:25.18 W1RWpiHr.net
俺ですら○○点とれたし(ドヤァry)ってやつ多いけど可哀想。

414:名無し検定1級さん
17/12/02 08:39:04.64 AsjZlJJe.net
>>400
俺も事務のおばさんも受かったが まあ運は良かったけど

415:名無し検定1級さん
17/12/02 10:17:39.75 eOrbylZd.net
今年は33点で不合格だったけど
来年は40点以上で合格して、全予備校に逆襲してやる!!!お前らの合格予想なんか気にならないくらいにな!!!!

416:名無し検定1級さん
17/12/02 10:44:12.86 KFTOwP5e.net
合格者の半分以上が実は2年目だよな
記念受験で翌年本気になるか
初年度でボーダーで落ちて翌年本気でやる奴
万年不合格者は不動産屋の奴が多い
会社に言われて形だけ受けてる奴

417:名無し検定1級さん
17/12/02 10:51:32.29 LfthSvkx.net
要するに要領悪い奴が短時間で合格した奴を僻んでるんだろ
思いのほか頭の悪い人が沢山いることが分かったわ

418:名無し検定1級さん
17/12/02 11:00:46.62 pWuIjrA7.net
いや〜、ここ最近33、34点組の可哀想な米を見ながら食う飯がうまいぜ

419:名無し検定1級さん
17/12/02 11:12:50.01 yHg5tj36.net
あんだけ34鉄板と言われ安心しきってからの
非情な35ボーダー笑

420:名無し検定1級さん
17/12/02 11:25:08.03 6trSKuaK.net
チンパンジーですが、350時間勉強したのに34点でした。

421:名無し検定1級さん
17/12/02 11:49:18.60 7Z+RZBLz.net
去年の34と今年の34は全然扱いが違っていたからな。去年は、運がよければ、17.9%以内に滑り込めれば合格といわれていたが、今年は34が合格確実ていわれていたから。

422:名無し検定1級さん
17/12/02 11:58:15.28 AEZmFV7w.net
今の士業の中でもコスパは最高だからな
でも、今年は登録販売者の後にすぐ受けようかなぁと思っていたけど
受けないで良かったわ
ヤバいわこれは

423:名無し検定1級さん
17/12/02 12:00:52.07 frzy6KUA.net
まあ点数の高さで人を推し量れるとまでは言わないけど、30点台と40点台でちょっと差はつけて欲しいかなって感じ
知識が全然違う

424:名無し検定1級さん
17/12/02 12:03:18.28 6/LiW/bQ.net
宅建は入社前に取得しろって言われて受かった
内定者ほとんど受かってる
宅建落ちた人内定辞退すんのかな?

425:名無し検定1級さん
17/12/02 12:04:27.44 3kKp40BD.net
こんなとこで、俺様何時間やっただけで、何点なんだぜ(キリッ
とかわざわざマウントする勢は例えそうだとしても哀れにも程がある
よほどリアルに報告出来る人が居ないんだなっていう(笑

426:名無し検定1級さん
17/12/02 12:07:32.14 AEZmFV7w.net
でも、宅建さえ取れれば
看護師、保健師、ケアマネ、登録販売者は取れているから
一人で老人ホーム経営できるような機能が揃うんだよなー
なんとか なんねーかなー

427:名無し検定1級さん
17/12/02 12:08:01.54 imuoqTKj.net
もういいだろう。
すべて終わった。落ちた人は来年頑張れ。
結果がすべて。

428:名無し検定1級さん
17/12/02 12:11:18.35 AEZmFV7w.net
とりあえず、FP二級の学科と2陸特の勉強でもして
来年を待つかな

429:名無し検定1級さん
17/12/02 12:20:04.14 Cj4opy8W.net
>>420
それはさすがに勉強のやり方が悪いと思うわ

430:名無し検定1級さん
17/12/02 12:37:10.04 sixO61S+.net
>>429
しかたないよ
チンパンジーだから
自分は豚だけど200時間で落ちたよ

431:名無し検定1級さん
17/12/02 13:05:47.08 SvhKlMLo.net
勉強時間数えるのに、5分以上のトイレはどうしてます?
何ヶ月も積もると何時間にもなってしまうんです。

432:名無し検定1級さん
17/12/02 13:08:29.01 tG4wVWOi.net
過去問見てると毎年絶対出るみたいなジャンルがあるわけよ。
そんでテキストのページ厚や覚えやすさで優先順位付けてくの。
もうそれだけで25点は確実に取れるし、
残り25問のうち、5問程度は超難問で無理としても
20点あるうち6割は絶対取れる 結果37点が最低点として確保

433:名無し検定1級さん
17/12/02 13:34:47.68 NJAi7ezU.net
>>431 勉強時間を数えなくちゃいけない意味を教えてくれ

434:名無し検定1級さん
17/12/02 13:36:06.02 3fTJ/UpC.net
【得点目標】
権利関係 7/14点
法令上の制限 5/8点
宅建業法 17/20点
その他 1/3点
免除 4/5点
これで34点
以上を自信をもって答えられるレベルにする
具体的には過去問で正解率60%以上の難易度が「並」の問題を9割上答えられるレベルにすれば良い
残りの16点分は
答えを2つに絞って運任せで4〜6点取れる
合計38〜40で合格だ

435:名無し検定1級さん
17/12/02 13:54:05.60 PHW20tm6.net
今、業法17ってのは結構きついもんがある
肢6問、難問2だったし

436:名無し検定1級さん
17/12/02 14:00:41.57 UJAC0ZPU.net
>>435
業法6割
それ以外は満点だった俺が通りますよ
そんな微妙な感じでも受かるのが宅建

437:名無し検定1級さん
17/12/02 14:05:19.31 LcQw24nC.net
私も業法が苦手で11点だったんだけど、他のところやって38点だったよ。本当に苦手なら好きなところをやるのもいいと思う。

438:名無し検定1級さん
17/12/02 14:23:01.08 gTHhANW3.net
褒めてほしいやつ多すぎ

439:名無し検定1級さん
17/12/02 14:55:39.59 S8M/13UE.net
おーよしよし。よくがんばったでちゅねー。

440:名無し検定1級さん
17/12/02 16:13:20.20 SF3NtADq.net
しかし、34点だと思ってて郵便来たやつ嬉しかったろうなぁ
天国から地獄からの天国

441:名無し検定1級さん
17/12/02 16:36:29.71 ANfp/LgJ.net
これだけ34点が出揃っての35だもんな。あの合格ライン表示するページも、2ちゃんに釣られて誰も知らない石川宅建とか宅建ダイナマイトとか、へんなの掲載したのも悪いと思う。
来年がんばれ!

442:名無し検定1級さん
17/12/02 16:47:14.66 EXywEjsN.net
石川宅建は笑ったわ

443:名無し検定1級さん
17/12/02 16:49:12.97 tWau1KHK.net
今回の受験は運が味方して一発で合格できたけど、来年もう一度受験するとしたら、
受かる自信がないな。

444:名無し検定1級さん
17/12/02 17:09:48.99 tOjPBczi.net
去年34点で落ちた。
今年42点で合格した。
今年はアプリの○×と、ズバ予想の直前対策模試のやつだけやった。

445:名無し検定1級さん
17/12/02 17:22:56.79 SvhKlMLo.net
>>433
430に聞いてくれるかな?

446:名無し検定1級さん
17/12/02 17:38:22.33 67JL6nqM.net
>>444
いつまでもこんなとこ来るなよ32点で不合格者さん、この無駄な時間勉強して来年こそは頑張れ!

447:名無し検定1級さん
17/12/02 18:51:50.26 TAYDHarz.net
吉野が大原から去るから、来年以降の大原は壊滅だな。
誰がビデオ講師やるんだろうか?
◯積が担当したら受講生がかわいそうすぎるぞ。

448:名無し検定1級さん
17/12/02 19:32:46.75 tOjPBczi.net
>>446
ひょえー!
ほんとに42点で合格したのに
理事長の峰久さんから合格証書届いたよー!

449:名無し検定1級さん
17/12/02 19:38:24.53 Cp7m7tyF.net
この程度の試験で35点さえ取れないで愚だ愚だ言ってる奴ってバカか?
主婦でも合格してる奴多いし
中学生や90近いじいちゃんまで合格してるというのに・・・
ここで愚痴ってる奴らは自分の低能さを反省しろw

450:名無し検定1級さん
17/12/02 19:54:04.17 6XpBurJl.net
私は合格るチェックシート20時間で34合格
かかった費用は1080円

この人元気かなぁ

451:名無し検定1級さん
17/12/02 19:57:46.17 Ql6+YCyH.net
ほんま腐ったわ
せっかく必死で勉強したのに
得点証明できるもの、もらえんとは
がっくりだ
合格者ですら自分の得点わからんなんて、宅建だけだろ

452:名無し検定1級さん
17/12/02 20:13:08.01 1tzd1bdF.net
年々難化。
あの問題で35点は、結構難しい。

453:名無し検定1級さん
17/12/02 20:39:27.97 feRfArpH.net
>>451
おれが獣医国家試験受けた時は問題の持ち帰りすらできなかったなぁ
理系の国家試験ではよくある事だけど。
今は知らんが
自己採点できるだけでもましだ

454:名無し検定1級さん
17/12/02 20:55:05.08 lZlwsj7q.net
>>442
発表前は石川石川ってステマひどかったのに、合格発表後はどこに行っちゃったんだろねw
インスタでも大勢のFラン大生が写ってる例のウェ〜イ画像ばかりが出てきてウザかったけど、合格発表後の投稿が全然無いねw

455:名無し検定1級さん
17/12/02 21:03:38.68 LfthSvkx.net
>>452
それはお前の頭が悪いだけ

456:名無し検定1級さん
17/12/02 21:10:17.10 Ql6+YCyH.net
>>453
獣医が何で宅建受けるんだ?
牛小屋でも売買するのか?

457:名無し検定1級さん
17/12/02 21:11:33.48 5jyA+TgK.net
>>456
私も医療系の学校で今大家で宅建取ったよ(笑)

458:名無し検定1級さん
17/12/02 21:13:19.73 LYXpcG39.net
わたくしは、あんま師だけと宅建とったよ

459:名無し検定1級さん
17/12/02 21:16:48.09 feRfArpH.net
>>456
実家がマンション何棟か持っとるんや

460:名無し検定1級さん
17/12/02 21:18:59.62 oyr5d+aw.net
ウェブデザイナーだけど宅建合格したよ。

461:名無し検定1級さん
17/12/02 21:22:28.43 OYyreG8V.net
>>454
あの中にどれだけ34点がいたことかw各予備校のグラフが示すように、かなりいたはずだぞ!

462:名無し検定1級さん
17/12/02 21:38:04.51 M0KMBZXR.net
>>447
よしの 32点もありえますの吉野 やめてくれ

463:名無し検定1級さん
17/12/02 21:39:05.33 Z1Tv66Dl.net
石川宅建信者
大栄信者
銀次郎信者
ひかる信者
いかに予備校のデータの分析が甘いかわかった。
今回はTAC、LEC、U、そして最大母数11千人を誇る最重要データを持つ日建の4社で35を予想していたザキミヤ先生が的中。
今回は問23や問43みたいなある意味予備校生殺しのような問題があるので、予備校データのみで予想した方々が上振れで外すのは予想できた。
総合資格やフォーサイトおよび宅建情報等は、数問あった超難問や問題の順番変更(目晦まし)の印象に左右されず逆に冷静に35を予想していた。

464:名無し検定1級さん
17/12/02 21:50:11.59 mxdp6uYO.net
合格発表前、35点予想の書き込みがあった後に登場していた方々

「殴るよ?」を連呼していた方
「オフ会しようよ。会おうよ?」を連呼していた方
「石川宅建は100パーセントの的中率だから34で間違いない!」を連呼していた方
合格発表後、みーんな姿を消しちゃったw

465:名無し検定1級さん
17/12/02 21:53:59.92 OYyreG8V.net
>>463
銀次郎とひかるは、信者ではなく、自演者

466:名無し検定1級さん
17/12/02 22:55:39.27 dyidEQyZ.net
公式解答が出たあとに解答に物言いが付いて34点のゾンビ合格ないの?
俺は納得してねーぞ、隣で携帯鳴らした女も退場にならないし。

467:名無し検定1級さん
17/12/02 23:12:30.92 /bgCedoR.net
>>412
もちろん予備

468:名無し検定1級さん
17/12/03 00:05:58.49 SETMqejO.net
35ボーダー出てから問題易しいとか言ってるやついるけど
前年比で見ると難易度上がってるでしょ。
毎年試験受けてる講師がほぼほぼ口を揃えて難化したと言ってるのに
簡単だどうの言う奴は何者なんだ

469:名無し検定1級さん
17/12/03 00:07:53.38 XcHnEaUC.net
なんかしたけどスマホ、アプリ、動画の普及で予備校に行かない人たちの合格率が劇的にあがってると思う
なんかしたのも事実 でも、スマホで簡単に受かる時代にもなってる

470:名無し検定1級さん
17/12/03 00:16:14.15 BkCj3PpR.net
ギリギリで受かったけど運が良かったとしか言いようがない

471:名無し検定1級さん
17/12/03 00:23:58.66 M0viHAj/.net
少なくとも去年よりは難化しただろう

472:名無し検定1級さん
17/12/03 00:38:11.07 kNZjQHhE.net
宅建士に名前が変わったことは意義がありますな。
社会的地位の向上と業務範囲の拡大を目指すなら資格者の質も高めないといけない。
そのためには更なる名称変更をすべき。
具体的には、「不動産取引士」とすべき!
もともとこの名称の方がかっこよくないか?

473:名無し検定1級さん
17/12/03 00:43:08.43 8lHR1LRm.net
35点に異常反応してたキティガイ達はどこに行ってしもうたん

474:名無し検定1級さん
17/12/03 01:11:43.02 3V13Vsi9.net
35点で15%台がでるということは、もっと取れてるヤツがうじゃうじゃいるということ
難化とか寝言は寝てから言えよ。
今まで養分だったヤツが今年は簡単で助かった
と40オーバーで合格してる。
25年に40で合格した俺でも、軽く流して39問
正解。どこが難しいの?平成一桁の過去問の
焼直しばっかりじゃん


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1885日前に更新/211 KB
担当:undef