貸金業務取扱主任者Part52 at LIC
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
400:名無し検定1級さん
18/01/12 08:14:20.18 yih3daXi.net
>>398
サプライズかなぁ。合格率絞ってるからこそ高くなるんでしょ。

401:名無し検定1級さん
18/01/12 08:14:34.30 huzlUkiR.net
>>398はい?普通にボーダーが35って言ってたやつもゴロゴロいたけど?ww
過去のボーダーにとらわれすぎてるアホしか落ちてないじゃん今回
明らかにレベルが低いのは予想できたし、ボーダーが上がるのなんかすぐ分かったが

402:名無し検定1級さん
18/01/12 08:24:55.13 cN5vCt2D.net
貸金業試験は正答率70%が合格安全圏だということがはっきりしたな

403:名無し検定1級さん
18/01/12 08:31:38.47 mDzJRWMJ.net
夫の会社では、4人受けて受かったのは夫1人だったそうだ

404:名無し検定1級さん
18/01/12 08:32:41.95 yih3daXi.net
とりあえず合格率から見ると今回はラッキーな年だったと思うよ。

405:名無し検定1級さん
18/01/12 08:42:49.51 huzlUkiR.net
ぬか喜びしすぎてる30点連中は良からぬ妄想抱くなよww
そもそも30点がボーダーの問題なら、30点の奴等じゃ28点くらいしか取れんからw

406:名無し検定1級さん
18/01/12 13:51:43.96 huzlUkiR.net
>>28 お前合格証届いた?www

407:名無し検定1級さん
18/01/12 14:56:36.56 csOEfwI7.net
今日合格証きたからひさしぶりにきたら34点かよw
試験日に予想した通りだったわざまぁ
ってことでこの試験は合格者数3000人、合格率30%を目処に合格点決めてるってことだな
んじゃもうこねーよサイナラ

408:名無し検定1級さん
18/01/12 15:00:53.30 DsCPtepu.net
>>406
まだやってるんですか、、
いいじゃないですか〜合格でしょう?
羨ましい、おめでとうございます。
私は33点、不合格でした 泣

409:名無し検定1級さん
18/01/12 15:03:17.07 JyPajPzQ.net
>>406
昨日も警告してやったのにまだやってんのか?
お前、頭おかしいわ。認定してやる。

410:名無し検定1級さん
18/01/12 16:05:31.11 huzlUkiR.net
おっけー、さいならー皆

411:名無し検定1級さん
18/01/12 16:13:25.26 JyPajPzQ.net
>>410
といいつつ、明日も来るんだろ?
待ってるよ。
そのかわりもう残念だったひとを煽るのはやめろ。
ほんと見苦しいから。

412:名無し検定1級さん
18/01/12 16:18:09.40 WrCnLSeY.net
この程度の試験合格して自慢とか
よほど頭が悪いんだな。

413:名無し検定1級さん
18/01/12 17:15:32.59 huzlUkiR.net
>>411おっけー!本気でやめる!
>>412ん?ブーメランかな?俺に向けて言ってるか知らんけど、それは落ちてる人に失礼だぞwww

414:名無し検定1級さん
18/01/12 18:17:46.99 UpkoAT7Y.net
この試験の合否と頭の良し悪しに
正の相関関係はそんなに強くねえよ。

415:名無し検定1級さん
18/01/12 18:42:41.28 GOFPe6Em.net
流石にここまで煽るのはしつこいな

416:名無し検定1級さん
18/01/12 22:37:19.10 ntdpv0j1.net
45点 198位でした

417:名無し検定1級さん
18/01/13 10:41:10.78 ls90dO+m.net
やっぱ満点はむずいのね
1位が49点の可能性もあるか
んでも試験結果と順位でる試験ってたのしーな

418:ペット大好き
18/01/13 11:36:14.40 jvnEsgB2.net
レベル上がってる。
うちの頃は30点で3割合格
今は34なのね。
問題も宅建より難しいし、
田村本しかないなあ。
宅建位に絞られたら
キツイ試験だね。

419:名無し検定1級さん
18/01/13 11:59:21.64 SYAj8F+j.net
今回の試験は民法などが易化したこと
20代前後の若い受験者数が多く参入してきたことで
合格点を跳ね上げただけであり
実際は、34点でも合格率
30%だということ

420:名無し検定1級さん
18/01/13 13:20:20.42 dwW9WCCU.net
>>417
標準偏差が分からなくても偏差値の大まかな推定ができる。

421:名無し検定1級さん
18/01/13 13:57:31.94 JhDCbc1S.net
不在で今日郵便うけとったのだが、封筒の角が折り曲げた跡がついていてせっかくの合格証書も登録の手引きも角がぐにゃぐにゃだた。
厚紙入れるなりもっとちゃんとして発送してほしい

422:名無し検定1級さん
18/01/13 14:26:38.59 BCjqlpcW.net
>>420
正規分布じゃないのは明らかなのに
どうやって推定するのか
不思議なんですが

423:名無し検定1級さん
18/01/13 14:46:26.60 dCWiC2wL.net
50点1位でした

424:名無し検定1級さん
18/01/13 16:00:52.50 J1JDFxVZ.net
漢検三級のほうが難しかったけど割と真面目に


425:名無し検定1級さん
18/01/13 22:29:28.27 VEgcO7N6.net
33点 3318位
34点 2987位
35点 ?
36点 2397位
37点 2088位
38点 1803位
39点 1505位
40点 1235位
41点 956位
42点 728位
43点 529位
44点 319位
45点 198位
46点 104位
47点 40位
48点 9位
49点 ?
50点 1位?

426:名無し検定1級さん
18/01/13 22:30:50.71 VEgcO7N6.net
35位 2600くらい
49点 5位くらい

427:名無し検定1級さん
18/01/13 23:08:31.26 VEgcO7N6.net
この試験は直近の過去問からの使い回しが多いので、田村本より金財が出してるオレンジの過去問集勉強してる方が点数に結びやすかったです。難点は解説がクソなとこですがw

428:名無し検定1級さん
18/01/14 00:01:25.09 LMwM+GLi.net
ちょっとおたずねしたいのですが、教材DVDで勉強するには、最新のものでないと意味ないのでしょうか?

429:名無し検定1級さん
18/01/14 02:45:39.52 b/qjD9qS.net
>>425
標準偏差が不明な為一般的な統計上の数値に
基づき機械的に偏差値を計算すると以下の通り。
全受験者数:10,214名
偏差値75:上位0.62%
10214×0.0062≒63
→47点以上
偏差値70:上位2.28%
10214×0.0228≒232
→45点以上
偏差値65:上位6.68%
10214×0.0666≒682
→43点以上
偏差値60:上位15.87%
10214×0.1587≒1620
→39点以上
機械的に計算しただけなので、どこまで正確かは分かりませんが。

430:名無し検定1級さん
18/01/14 03:49:00.31 bngFcG+B.net
漢検三級より簡単な資格なのに偏差値出す意味ある?

431:名無し検定1級さん
18/01/14 10:27:43.97 kmI/Z1C/.net
漢検さんと一緒にすんな。漢検さんにしつれいだろ

432:名無し検定1級さん
18/01/14 11:47:54.65 k5u5nGj+.net
合格された方々おめでとうございます!
ヨカッタですね〜^_^
という私は33点で不合格でした
滑り込めたかな〜って思っていただけに
残念でした
ですが、今は猛省
やはり7割以上得点できないとダメですね
もう一回出直して、今年リベンジします!

433:名無し検定1級さん
18/01/14 12:22:49.78 P0v1yenqf
今回33点だった方々、1点足りなくて不合格が一番悔しいですよね。
私も昨年1点足りなくて不合格だったので、お気持ちお察しします。
次回合格できるようにお祈りしてます。

434:名無し検定1級さん
18/01/14 16:46:00.50 nTdNaCSf.net
>>429
お前
上智とやらのバカか?
正規分布じゃないの明らかなのに
正規分布当てはめて偏差値出す意味
が全くない。
頭悪いんだから引っ込んでろ

435:名無し検定1級さん
18/01/14 22:35:02.73 kmI/Z1C/.net
>>432
悔しい気持ちや努力は決してムダにはならないから、頑張って欲しいな。
貸金業法覚えるのも大事だけど、過去問研究が合格への近道だと思う。
宅建みたいに膨大な量があるわけでもないしね。

436:名無し検定1級さん
18/01/15 01:35:51.58 hVoFu8vm.net
宅建?
それ、このスレじゃ禁句だろ
業界人のみの試験でなく、広く法律分野の登竜門としての地位を獲得した成功例としては認める
しかし貸金のスレで持ち出すべき話題ではない
まあ貸金は、恐喝的な取り立てを規制することから始まった資格という経緯もあるんだろうし
一般論では語ることはできん資格かもしれん
それだけに独特の味わいのある資格という面もある

437:名無し検定1級さん
18/01/15 07:19:09.92 VLZnDrtd.net
よく読め。
過去問の量の比較するために引き合いに出しただけだろ。

438:名無し検定1級さん
18/01/15 11:51:27.15 2yXwMg8+.net
宅建とってるけどこの資格の試験範囲、位置づけは金融派生分野で結構使えそうな気がする

439:名無し検定1級さん
18/01/15 22:07:42.27 JBhsz5Po.net
>>435さま
ありがとうございます
次は必ず合格できるよう努力します!

440:名無し検定1級さん
18/01/16 10:22:46.19 QK50ccSl.net
受かっても嬉しくないうえに落ちたら悔しいというか人生見つめ直す。

441:名無し検定1級さん
18/01/16 17:08:03.95 X1APxJcY.net
難化の仕方が
「情報セキュリティマネジメント試験」に だんだん似てきた。
始まった頃、昔は 業界人が多数受けて
物凄い100%近い合格率
でも回を重ねるに従い、少しずつ合格率下がる。でも 他の試験からの比較では未だバカ高。

442:名無し検定1級さん
18/01/16 23:20:50.14 /z6+D7S1.net
今回、宅建士とダブル合格した方って
いらっしゃいますか?

443:名無し検定1級さん
18/01/19 01:02:59.14 m2sq68Th.net
>>442
貸金には受かったが宅建には落ちた

444:名無し検定1級さん
18/01/19 13:04:09.39 nzT1FpEK.net
また、大島部長は不合格?

445:名無し検定1級さん
18/01/19 15:12:06.57 P0SxaE2G.net
>>443
貴重なレスをありがとうございます。
今年受ける予定の者です。
やはりダブルはやめて、無理せず
貸金合格から目指します。

446:名無し検定1級さん
18/01/19 17:32:48.14 496v32gu.net
>>444
Who is ?

447:名無し検定1級さん
18/01/19 20:04:09.60 m2sq68Th.net
>>444
大島部長の不合格はこの季節を知らせる風物詩みたいな感じで、不謹慎ですけど、一年という時の流れを感じる私にとってのささやかな楽しみ。

448:名無し検定1級さん
18/01/20 07:42:11.06 IWdKLRld.net
>>445
いや、できると思うよ。
宅建の民法を完璧にすれば貸金の民法は
満点取れる。
まずは宅建に受かることに集中して、
10月の試験が終わってから貸金業法やれば
いい。
両方持ってるけど、貸金試験は1年かけて
やるもんじゃない。

449:名無し検定1級さん
18/01/20 19:28:07.04 NAvpfmMw.net
合格した人、残念ながら不合格だった人、勉強経験のある人
受験・学習経験者から(これからの受験・学習者へ)
少しでも参考になるアドバイスを!!
【合  否】 
【得  点】 
【受験年度】
【受験回数】 回目
【勉強方法】 独学・通信・通学
【勉強期間】 約 年 ヶ月
【年  齢】 歳
【職  業】
【学  歴】
【使用教材】
【利用資格学校】
【保有資格】
【関連内容の学習経験の有無】
【今の感想】 合格の秘訣は? 敗因は?
【次の目標】

450:名無し検定1級さん
18/01/20 22:08:19.81 IWdKLRld.net
【合  否】 合格
【得  点】 44点
【受験年度】 2017年
【受験回数】 1回目
【勉強方法】 独学
【勉強期間】 約 年 1ヶ月
【年  齢】 39歳
【職  業】 会社員
【学  歴】 大卒
【使用教材】 TAC過去問、一問一答
【利用資格学校】
【保有資格】行政書士、宅建、CFP
【関連内容の学習経験の有無】司法試験
【今の感想】 合格の秘訣は?
民法を勉強したことのあるひとにとってはかなり
楽に合格できる試験。
そうでないひとも、貸金業法を完ぺきにすれば
合格点は取れるはず。
しかも、それほど学習範囲が広いわけではない。
他の試験に比べて受験生のレベルが低いと感じた。
試験会場に筆記用具忘れてくる人、見た目など。
【次の目標】
社労士でもやろうかなと。

451:名無し検定1級さん
18/01/20 22:09:02.37 fWy/t+IE.net
項目多すぎてめんどくせぇよ

452:名無し検定1級さん
18/01/21 01:15:27.03 SYx02lK7.net
>>448
大変参考になるレスをありがとうございます。
昨年、受験できずとても悔しかったので、
今年は!と意気込んでいます。もう勉強も
始めました。鉄は熱いうちに打ての如く
宅建も!と思いましたが、やはり貸金の
昨年の合格点34!を考えると怖いです。
自分の能力を考えて 笑 地道に行くことに
しました。ありがとうございました。

453:名無し検定1級さん
18/01/22 10:02:08.44 Fx6meffE.net
ファンド関係者いる?
GKTKスキームでシニアとTK出資の他に、レンダーがそこまで深く突っ込めない案件が出てきたら、メザニン入れざるを得ないからってんで貸金業取れって言われてるんだが、そもそもレンダー付いてこない案件はやらない方がいいと思うんだがね。

454:名無し検定1級さん
18/01/22 12:38:34.55 PDALQvaV.net
>>453
このスレに そんな事を解る奴は まず居ないよ。
俺もサブ素人だから、言ってる意味がよーパカランが、証券化スキームで
器に そのレンダー(オリジネーター)から債権を買ってきた債権をプールし
シニアやメザニンとトランシェを切っていって
1番上澄みから遠い リスク高い溜まり醤油みたいなドロドロとした部分は 通常は そのオリジネーターが引き取るか
サービサーに債権管理を任せるか だが
それで貸金主任者の資格や貸金業の免許が どう関係するんだろうね?
これだけの情報では解らんわ。

455:名無し検定1級さん
18/01/22 14:32:12.37 Ba0HV7C8.net
>>454
オリジネーターが自らメザニン入れたら債権譲渡のオフバラ要件満たせんでしょ
>>453の言ってるのは器作ったときに、通常のシニアレンダーとTK出資者からの金じゃ足りないから、
メザニン入れなきゃいけないにも関わらず、シニアレンダーやTK出資者の中でリスクテイクしてメザニンや優先出資の追加投融資できない場合、AM自らプリンシパルの名目でメザニン入れるってことだろ?
金銭貸付するからには当該AM会社も貸金ライセンス必要だわな

456:名無し検定1級さん
18/01/22 14:45:01.86 PDALQvaV.net
>>455
なるほど 何となく見えてきました。
>金銭貸付するからには当該AM会社も貸金ライセンス必要だわな
金銭貸付って AMが器に対して金を貸すってことでしょ?
不特定多数(しかも個人でもない)に 反復継続して融資する訳でもないのに、貸金業免許 必要かなぁ?

457:名無し検定1級さん
18/01/22 15:59:33.76 Ba0HV7C8.net
プリンシパルでメザニンやるほか、メザニンローンファンドをつくって更にそのAMやったりもあり得るとすると、業として行い得るだろうからライセンス必要だろうね
ググったら三菱商事系の私募ファンド会社の事例とか出てきたぞ

458:名無し検定1級さん
18/01/22 17:49:59.94 dNvlV/wS.net
資格と関係ない話は他でやってくれ

459:名無し検定1級さん
18/01/22 18:08:40.67 qHN5PZMJ.net
書いてあることイミフ過ぎてワロタ
本当に同じ貸金業者かよ

460:名無し検定1級さん
18/01/22 20:44:55.12 lWZCN7Ah.net
メザニン言いたいだけやろ。

461:名無し検定1級さん
18/01/22 20:57:55.53 13I30C7a.net
いやそれ以外のプリンシパルとかtkとか

462:名無し検定1級さん
18/01/23 09:37:45.45 Fcf2wrRW.net
貸金業と関係ある話だぞ。
俺もファンド関係で貸金業興すって
言うからこの資格を受験したクチだし

463:名無し検定1級さん
18/01/24 08:10:58.55 9kjx9985.net
>>462
メザニンデットファンドを新たに組成するってこと?

464:名無し検定1級さん
18/01/25 07:58:28.00 pm3iDgkD.net
皆さん優秀ですね。
なんとか合格しましたが、
1ヶ月くらいはきちんと勉強しないと
合格できないと思いました。
勉強は過去問中心が良いでしょう。

465:名無し検定1級さん
18/01/25 18:35:55.83 F/Iv8c75.net
>>464
1ヶ月で合格できるあなたも優秀ですよ。
私は3ヶ月あまり勉強しました。
テキストの読み込みを2周してから、
過去問を解くスタイル。読み込みの
1周目がイチバン辛くてつまらなかっ
たですね 笑。でも2周目は理解度が
高まるから面白くなりましたが。
結果、合格できました。やはり焦り
は良くないので、計画的に勉強する
ことが大事かと思います。

466:名無し検定1級さん
18/01/28 05:21:01.44 HpVQXVFZ.net
受かる気でちょっと勉強すればすぐ受かるよ。
試験会場行けば分かる。
筆記用具持ってこないやつ、遅刻してくるやつ、
ピカピカのテキスト見てるやつ。
そんなやつに負けないでしょ。

467:名無し検定1級さん
18/01/29 21:05:34.99 H1aGMh4W.net
そのような人に点数は負けないかもしれませんが、合格点を確実にとるには、それなりの勉強は必要だと思います。
個人差はあると思いますが、1ヶ月〜3ヶ月くらいは勉強することをおすすめします。
私も最初は少しなめてましたが、テキストだけだと過去問は正解率低かったです。

468:名無し検定1級さん
18/02/18 03:22:47.74 lP97naoV.net
克つ

469:名無し検定1級さん
18/03/22 14:35:40.08 x0QA3aLz.net
大手カード会社の社員だけど
この資格勉強がマジ仕事に役に立ってる

470:名無し検定1級さん
18/03/23 06:40:35.50 pYNt5Pwg.net
貸金は宅建合格後2週間で受かった

471:名無し検定1級さん
18/04/27 23:27:02.85 Fwi/GqwO.net
昨年1点で足りずに不合格だったので、今年は合格したいっっ!!!

472:名無し検定1級さん
18/05/04 03:13:25.35 6muzLfs2.net
ああ

473:名無し検定1級さん
18/05/05 06:30:56.68 AV574nAO.net
今年のテキストはまだかのう

474:名無し検定1級さん
18/05/05 13:49:00.10 GWmPWkUG.net
ハッピープライスレス

475:名無し検定1級さん
18/05/18 06:43:53.92 wnHYJV2O.net
2009年合格組がいうのもなんだが、合格率って33%前後、3人に1人受かる資格なんだね。もっと価値がでると思っていたが。2009年第3回といっても45点だったからそこそこ勉強したよ。

476:名無し検定1級さん
18/05/18 06:45:51.05 XFKk5Icc.net
唐突に自分語りを始める基地外ってどこにでもいるよね

477:名無し検定1級さん
18/05/19 18:58:37.49 5ky28lbG.net
今年度用のテキストはいつ頃に出揃う?

478:名無し検定1級さん
18/05/19 19:36:43.23 7x3Hx8pv.net
>>477
田村のは今年は出ないらしーぞ
来年か民法改正時らしい
一問一答は今年度版は出る

479:名無し検定1級さん
18/05/20 11:04:04.28 n6r+99m+.net
>>478
マジで?田村の欲しかったのに

480:名無し検定1級さん
18/05/24 07:52:25.21 l/xm5x5D.net
この人手不足の時代にこんな資格が必要な人達って・・・
もちろん、大手企業でも部署によっては必要でょうけれど、彼らはちょっと過去問をやっただけで合格する。
地頭の悪い893のフロントさんって大変ですね。頑張ってね。

481:名無し検定1級さん
18/05/24 08:00:02.77 obhQLXsV.net
>>480
今年こそ合格しろよwww

482:名無し検定1級さん
18/05/24 08:21:12.45 jZBAaY7t.net
>>481
顔、真っ赤だぞ

483:名無し検定1級さん
18/05/25 09:53:27.42 E5P9M2km.net
高卒で合格されたかたいませんか?

484:名無し検定1級さん
18/05/26 05:53:21.06 gaoxqVPY.net
試験11月か、まだまだだけどちょうどいいかも

485:名無し検定1級さん
18/05/26 05:59:33.03 c+YIfCw5.net
>>484
民法やらわかってるなら2ヶ月もありゃ完璧
わかってないなら3〜4ヶ月
一問一答と過去問を20周もすれば十分

486:名無し検定1級さん
18/05/26 17:10:02.49 l6xaZXvl.net
昨年合格した先輩から貰ったテキスト「教本」ではダメでしょうか?。やはり今年改訂版の教本を買い直した方がいいですかね?

487:名無し検定1級さん
18/05/26 18:10:10.51 NkO9nrFX.net
>>486
>>478

488:名無し検定1級さん
18/05/26 19:07:12.12 c+YIfCw5.net
>>486
テキストだけ5周ぐらいして、後は過去問20周やっとけば受かる

489:名無し検定1級さん
18/05/26 20:05:42.65 4SGGHD25.net
法改正ってあったけ?
別に去年のでも充分じゃん

490:名無し検定1級さん
18/05/26 22:32:48.81 As8sUGOF.net
>>488
>>489
ありがとうございました。
先輩のテキストを有り難く使用しようと思います。過去問は購入して、繰り返し解いて勉強します。頑張ります!。

491:名無し検定1級さん
18/05/28 21:20:06.33 vW/TYgim.net
宅建と貸金は同じ年か翌年に受けるのがベスト。
4択50問で7割以上、構成は類似、業法が違うだけで、民法は出題範囲が酷似。

492:名無し検定1級さん
18/05/29 01:08:40.95 MasTWwaR.net
ついでにビジ法2級も取った方がいい

493:名無し検定1級さん
18/05/29 07:11:04.62 XmgenK13.net
確かに宅建よりはビジ法2の方が被ってるトコ多いよね

494:名無し検定1級さん
18/05/31 22:31:53.38 uWXZdDcv.net
ビジ法だと特定の業界の臭いがつかないからいいよな。
宅建も不動産という業界の試験ではあるけど
法律系資格の入門の試験として、世間的にも認知されている。
だから宅建を受けても不動産業界の臭いはつかない。
それと比べると貸金主任を受けるというのは悩ましい。
受けてしまうと、貸金業界に興味あるの?と思われかねない。
ほんとに貸金業界に就職したい人は構わんだろうけどね。
他の業界に行きたい人にとっては悩ましい点だと思う。
もし履歴書に貸金と書いてしまうと、
どこかブラックなイメージがつきまといそう。
余計な心配かな?
でも採用担当の人にも、そういう感覚の人はいると思う。

495:名無し検定1級さん
18/06/01 12:04:43.31 wdosxzEK.net
ビジ法2級→宅建→○○
と、ホップ、ステップ、ジャンプ
宅建からなら貸金、管業は取っつきやすいし

496:名無し検定1級さん
18/06/04 15:17:39.54 hPY9zrc3.net
宅建が不動産の匂いがしないって笑わせてくれるわ

497:名無し検定1級さん
18/06/06 11:58:51.30 FUcLIc9o.net
屁の匂い

498:名無し検定1級さん
18/06/07 21:56:11.65 Kli6ijJX.net
趣味で取ろうと思うんだけど難しい?

499:名無し検定1級さん
18/06/08 10:22:12.15 M/s/jecz.net
油断すれば落ちるがきちんと対策すれば難しくない

500:名無し検定1級さん
18/06/08 22:41:12.20 S08f6NJF.net
難しすぎず、簡単すぎず、脳トレにピッタリな資格試験かと思う。

501:名無し検定1級さん
18/06/11 08:48:13.47 ZfeOxmUJ.net
ポチった

502:名無し検定1級さん
18/07/03 21:52:06.31 mVCvdTed.net
もう申込みした?

503:名無し検定1級さん
18/07/05 01:04:46.57 WEHXW3qo.net
早く申し込まないと僻地で受験することになるぞ。
最悪、別の県で受験。しっかりと概要に書いてあるぅ

504:名無し検定1級さん
18/07/05 09:09:30.01 cO7tOOlS.net
ほんと卑怯だよね
具体的な会場を明示せず申し込みさせるんだから
カネカシらしいな

505:名無し検定1級さん
18/07/07 13:03:19.81 NveRmT5R.net
>>483
これは今年初受験だけど去年は独学1年で宅建合格したよ

506:名無し検定1級さん
18/07/08 20:01:59.42 Wndkt3I4.net
今年ちょっと暇なんで参戦してみる。
8,500円って高いね。

507:名無し検定1級さん
18/07/09 13:40:21.46 k4O1jiQr.net
某支部の会に願書をもらいにいったら閉まってんの。
月曜日の11時30分ごろに開いてないってこいつらいつ働いてんの?

508:名無し検定1級さん
18/07/13 00:23:42.02 3W2b3YhE.net
今いる金融機関辞めてまたサラ金に戻りたいので資格とりたいのだが、再就職先はあるのだろうか?マイナス金利でしんどいわ。弁護士の過払いから逃げられたと思ったら今度は相続関係等の開示やらでうるさい。

509:名無し検定1級さん
18/07/15 11:38:26.11 bOtqqaOB.net
昨年悔しい思いをしたので、今年は絶対合格したい。今日からテキスト読みに入ります。受ける皆さま頑張りましょうね。

510:名無し検定1級さん
18/07/15 16:26:31.05 G4mGZVIJ.net
>>483
高卒者だけど去年の試験で42点で合格です。業界とは無関係の仕事で趣味で受験しました。

511:名無し検定1級さん
18/07/16 12:07:21.24 e2AJeL9T.net
>>509
油断大敵
がんばってちょ

512:名無し検定1級さん
18/07/16 13:19:51.56 GFii1V1T.net
>>511
ホントにそう思います。
ありがとうございます。

513:名無し検定1級さん
18/07/16 14:43:54.68 xDLvAKfB.net
>>512
既習者なら過去問からやってわからないのあやふやなのをテキストに戻ってを繰り返す方がいい
ベタッとテキスト読んでもあまり得点力は上がらないよ

514:名無し検定1級さん
18/07/18 15:02:10.31 MWYIVrW+.net
業法と施行令をチラ見したら、凄まじい枝番と準用読み替えの嵐じゃないか…
普通の人間が読んでもわからないようにしてるんだろ…

515:名無し検定1級さん
18/07/21 11:09:50.41 Zw7rEso1.net
皆さんは大体、独学派?
俺は予備校検討してるんだけど、
エルエー、LEC、TAC・・・
随分と受講料に差があるな

516:名無し検定1級さん
18/07/21 11:10:21.15 Zw7rEso1.net
皆さんは大体、独学派?
俺は予備校検討してるんだけど、
エルエー、LEC、TAC・・・
随分と受講料に差があるな

517:名無し検定1級さん
18/07/21 11:26:33.30 K+TxCWTo.net
宅建などの勉強経験があるなら独学で充分だよ
資格試験初体験だったら学校も良いかもね
受験テクニックや効率のよい勉強方法も教えてくれるから

518:名無し検定1級さん
18/07/22 17:19:01.57 Ik7CglZe.net
エルエー辺りで何とかなるだろ
合格率30%のザル試験だしな

519:名無し検定1級さん
18/07/24 14:01:03.84 Rd97qQUh.net
もう申し込んだ?
東京だと都内の大学が受験場になるのかな?

520:名無し検定1級さん
18/07/25 00:09:29.92 Gprn2wGm.net
独学の方はテキストは何を使用していますか?
田村テキストは今年度版には対応していないとありましたが・・
どうでしょうか?

521:名無し検定1級さん
18/07/25 08:39:55.52 QLXW5x3r.net
TACにした。語呂合わせは今の所肌に合わない。
受かったら手のひら返すだろけどさ

522:名無し検定1級さん
18/07/25 21:35:35.73 Gprn2wGm.net
TACですか。参考にしてみます。

523:名無し検定1級さん
18/07/26 10:27:40.73 NFdDJ3AU.net
バカ政府
法令データに改正をまともに反映させられないゆとりっぷり

524:名無し検定1級さん
18/08/09 21:24:06.48 fsMpLRkP.net
1日3時間3か月勉強したら受かるかな?

525:名無し検定1級さん
18/08/14 01:47:51.59 MYhzNN9m.net
田村の2冊で独学でも受かるよ。
通信教育など無駄な銭つかうな。

526:名無し検定1級さん
18/08/22 21:48:11.92 v0bIFW6v.net
マジレスすると、試験直前は条文素読が効果的。

527:名無し検定1級さん
18/08/22 22:22:54.86 VbdlAirc.net
TACのごろ合わせはちんかす 以下
覚える価値なし

528:名無し検定1級さん
18/08/27 01:09:14.71 YNil4hMg.net
去年使ってた田村の合格教本、第4版持ってるんだけど、5版買った方がいいかな?
先輩達教えてください

529:名無し検定1級さん
18/08/27 03:54:28.85 E2TVJ4ew.net
第4版を去年使って合格した後でも第5版を買おうかどうか考えてるって事?

530:名無し検定1級さん
18/08/28 20:26:50.33 4tBfe4nq.net
田村先生の最新版は過去問しか出ていなかった気がするのだが?
だからTACで我慢した

531:名無し検定1級さん
18/08/30 23:57:23.29 mnZSKVra.net
マジレスするとこの試験でテキストは不要。
ひたすら過去問やった後に業法の条文素読で
上位合格できる。

532:名無し検定1級さん
18/08/31 03:15:58.12 duhoP4d1.net
受かるのは難しくない
しかし、受かった事実を履歴書に書くべきかどうかの判断が難しい
貸金屋に就職するなら構わないんだろうけど
メーカー志望とかだと、なんで貸金を?というツッコミに耐えられる答が要る
資格の価値とかに関係なく、個人的なゲーム感覚で受ける手はある

533:名無し検定1級さん
18/09/01 03:50:32.32 LWwMrsnC.net
むしろ履歴書に書くべきか悩むのに受けるアホの気がしれないけどな

534:名無し検定1級さん
18/09/06 15:23:39.61 JKagnwTK.net
宅建終わってからで間に合うかね?

535:名無し検定1級さん
18/09/06 15:38:42.06 CbVyfi7i.net
>>534
間に合う。
この試験は実質 貸金業法だけだから。
民法の過去問を見てみればこの試験のレベルが分かるよ。

536:名無し検定1級さん
18/09/08 20:01:33.31 3zx1DwZK.net
テキスト読み、貸金業法は面白いんだけど民法はしんどくてつまんないよ〜。

537:名無し検定1級さん
18/09/15 10:21:10.60 SgD+fuRS.net
LECの過去問集最新版2010年版だけど今使用しても問題ないですか?
田村誠 過去問集 の他 良い問題集あれば教えてください
もう1冊くらいやろうかと・・思いました

538:名無し検定1級さん
18/09/15 11:32:30.04 86oFRmbu.net
使うのは自由
改正されたところが指摘できるように成ったらok

539:名無し検定1級さん
18/09/15 19:17:58.07 5QgPCAe8.net
>>537
2010年版ってまだ合格率7割のサービス期間だった頃の過去問じゃない?
問題のレベルが段違いに違うから意味ないと思うが…

540:名無し検定1級さん
18/09/15 21:02:40.28 SgD+fuRS.net
>>539
私もその辺りが不安になりまして・・・
やはり辞めておいた方がよさそうですね。

541:名無し検定1級さん
18/09/15 22:45:58.78 5QgPCAe8.net
>>540
やめといた方がいいよ
俺は難化前の過去問で勉強してたけど、自分が受験した回からいきなり難しくなって爆死した苦い過去があるw
難化前の問題はそもそも文章量がまったく違うし、明らかに正解が分かるようなサービス問題も無い
別モノと捉えるべきなので、古くてもいいけどせめて難化以降の問題集使うべきだと思うよ

542:名無し検定1級さん
18/09/21 00:54:44.68 eBTfF1ks.net
w

543:名無し検定1級さん
18/09/25 13:10:09.52 ZTeAJL4U.net
w

544:名無し検定1級さん
18/09/29 19:56:17.81 K2DhKw0n.net
申込期間過ぎたか

545:名無し検定1級さん
18/10/04 18:18:52.15 ASXRbjOw.net
あと一ヶ月ちょいage

546:名無し検定1級さん
18/10/05 20:19:50.85 OyKPmfm7.net
>>526
先生、条文は手に入るもんなんですか?

547:名無し検定1級さん
18/10/08 14:05:11.52 Ntw7U2Hx.net
w

548:名無し検定1級さん
18/10/09 22:07:37.67 Fbf4v3YE.net
クソっ
誰だ!貸金なんてテキスト不要だ、楽勝だ!って言ったやつ。
普通に難しいじゃねえか
去年の過去問といたら、28点だった。((-_-;)
どうすんだよ・・

549:名無し検定1級さん
18/10/11 07:31:45.14 Xns/wqoX.net
自慢か?今から充分間に合うレベルじゃん

550:名無し検定1級さん
18/10/11 21:19:06.59 8oxg52KD.net
!?
マジっすか?
あと1か月ちょいしかないから半分諦めていた。
もう少しがんばってみるかな・・

551:名無し検定1級さん
18/10/13 11:05:12.68 RBW3yCTY.net
むしろ今から始めても余裕だろ

552:名無し検定1級さん
18/10/13 15:23:39.86 i6QnhCTV.net
田村本を2周して、今日は初めて過去問といた
合格最低点をちょっと超えた
残り1カ月は問題集周回プレイでゆっくり仕上げていけば安全圏かな

553:名無し検定1級さん
18/10/14 18:29:59.75 ONnzqbZl.net
どなたかこの考え方でokかご教授下さい
H29-問8-Bで、資力を明らかにする書面提出は不要なのは
「基準額超過」の調査(100万超え)だから不要で、
「返済能力」の調査(1社から50万超え or 複数で100万超え)では無いから。
という理解でいいんでしょうか?
読解力なくて、1社50万超え!はいバツーしまくる・・・

554:名無し検定1級さん
18/10/14 21:46:11.57 3dd6jEHj.net
549
その考え方でおk

555:名無し検定1級さん
18/10/15 13:43:57.88 KHOCXl3rB
TAC の貸金全国模試解答わかる方いないですか?

556:名無し検定1級さん
18/10/15 19:21:41.75 mv7Vw+wz.net
>>554
よかったスッキリしました。ありがとう

557:名無し検定1級さん
18/10/18 00:00:37.06 bM2hJ4lT.net
w

558:名無し検定1級さん
18/10/20 12:25:38.86 IWDUPsAN.net
証券勤務。
歳食ったんで内部管理責任者になった。
受からないと内管クビにすると言われている。
が〜んば!

559:名無し検定1級さん
18/10/20 16:32:39.89 Okx8gcN1.net
証券会社って有名なコピペあったの思い出したw
サラ金とどっちがキツいのかな

560:名無し検定1級さん
18/10/21 23:01:32.97 qa7WKJvp.net
未経験者(貸金業とは無縁の業界勤務、経理・法務部門の担当ではない)は最低2ヶ月の
準備期間が必要。過去問も全てやり、更には模試も10回くらいやらないと正直厳しい。
私の場合、昨年44点(合格点は34点、合格率32.5%、自身のパーセンタイルランクは
全受験者中3.12%)であったが未経験であったこものあり平日は毎日4時間、休日は
8:30〜22:00までひたすら勉強、過去問と模試は合わせて20回近くやってやっと
合格だった。
準備期間は1.5か月だったが10月上旬に貸金業務取扱主任者と民法・民事訴訟法・
倒産法・手形法・会社法・経済法などで範囲が重複するビジネスキャリア検定の
企業法務2級(組織法務・取引法務両方)を受験したため。ビジネスキャリア検定の
準備は8月初旬に始めたのでそっちと合わせたリードタイムは3ヶ月半程度。その
間ずっと平日は最低4時間、休日は丸一日の勉強だった。
未経験者が受験する場合、よくネット上に出ている「1ヶ月で合格」「1週間しか
勉強をしなかった」「1回テキストを読み、過去問は3年分くらいしかやらなかった
が合格した」などという書き込みに惑わされることなく、入念な準備と問題演習を
しなければ合格はまず無理。

561:名無し検定1級さん
18/10/22 22:02:21.05 cHEU4Cjo.net
>>560
それはおまえの効率が悪いか頭悪いんだよ

562:名無し検定1級さん
18/10/23 19:01:05.63 kc71zQgn.net
555みたいな真面目な人がいてもいいと俺は思うよ。
ビジネスキャリア検定っていうのがあるんだ。教えてくれてありがとう。

563:名無し検定1級さん
18/10/23 20:42:39.84 gXykQFxK.net
過去5年
3周回して理解すればおk?

564:名無し検定1級さん
18/10/23 22:58:35.55 u7VPxrIL.net
44点を自慢するために随分と長文を書いたな
合格点を取るだけなら1ヶ月で充分

565:名無し検定1級さん
18/10/24 00:35:02.75 YLGQLJdN.net
しかし全く盛り上がらん資格だなw

566:名無し検定1級さん
18/10/24 08:19:51.61 PoHNgqID.net
>>560
いや、過去問だけやりゃ2週間でいけるら?
効率わるくね?そこまでやるのもいいが、やらなくても受かる。
受験者を不安にさせないように。

567:名無し検定1級さん
18/10/24 08:33:12.33 Pw7UB6n3.net
民法の知識とかがゼロスタートなら2週間では無理。
無職で一日16時間勉強できる環境なら可能かもしらん

568:名無し検定1級さん
18/10/24 20:36:33.11 4TfhEkmW.net
いや、いけると思うけど・・
民法っても過去問見ればわかるけど、決まった狭い範囲しかでないだろ。
隅から隅まで民法やったのか?だったら効率悪すぎ

569:名無し検定1級さん
18/10/24 22:14:23.69 M9GY/X4s.net
ないわ。ゼロベースでも一月やれば余裕

570:名無し検定1級さん
18/10/24 23:10:51.90 AevhTfrN.net
それだけやって44点っていうのが可哀想。
とはいえゼロからやって2週間はまず無理。
但し、1日18時間くらい勉強できるなら別。
普通の人は3カ月くらいかけて仕事と勉強の
時間調整して受かる試験。

571:名無し検定1級さん
18/10/24 23:11:41.41 QoNITFM3.net
>>567
仮に無職で1日16時間勉強できる環境に
あったとしても2週間は無理。甘めにみて
1ヶ月半。最初の1か月で教科書(田村本でも
TAC版でも良い)を徹底的にやり残りの2週間で
毎日1回ずつ過去問や模試をやるべき。

572:名無し検定1級さん
18/10/25 08:26:05.37 dM6A/Yo2.net
44点を皮切りに盛り上がり始めたね。
いいんじゃない。それぞれのペースでやっていけば。

573:名無し検定1級さん
18/10/25 09:10:52.80 5W3GUrtW.net
なぜ短期間で合格したがる?
一年コツコツ中断したり再開したりしながらやればいいじゃんね?2か月で過去問、模試やら繰り返すのもいいけどさ。好きなように準備したらいいじゃないの?

574:名無し検定1級さん
18/10/25 20:40:49.62 sPoGyQkt.net
資格に興味があります。色々研究してますが、この資格は転職に有利でしょうか?

575:名無し検定1級さん
18/10/25 21:21:50.73 /93vbrBy.net
そもそも〜週間とか〇日とか書くから分からないんだよ。
日東駒専程度の学力で「30時間」(1日1時間を30日)やれば合格できる。
>>574
金融関係なら有利じゃない?
何の職に就きたいか分からない。ラーメン屋やるなら調理師の方が有利。
ドラッグストアやりたいなら、登録販売者の方が有利。

576:名無し検定1級さん
18/10/26 08:22:38.20 4sdZjv6h.net
>>574
そもそも転職なら実力でいけよ!笑
資格を拠り所にするなって!しかも誰でもとれる資格に有利には働かないじゃないか?
有利に働いたらすまん笑

577:名無し検定1級さん
18/10/26 08:24:51.62 exXhVwbU.net
この資格持ってる人の絶対数はもう足りてるでしょ。有利になんてならん

578:名無し検定1級さん
18/10/26 17:53:13.85 KTuBBlE4.net
これより少し簡単な国試って何になる?

579:名無し検定1級さん
18/10/26 20:15:15.86 UYX4zr0e.net
危険物とかじゃね?
運転免許とか

580:名無し検定1級さん
18/10/26 21:02:21.35 jMKH4jsG.net
>>578
俺は「国家資格」といわれるものはFPの3級
と貸金業務取扱主任者しか持っていない。
「少し簡単な」というより「だいぶ簡単な」という 
べきかもしれないが、FP3級は貸金業務取扱主任者試験
よりもハードルは低い。但し未経験者には聞きなれない
用語が多数出てきて理解が難しく、また税務関係は法改正
が頻繁にあるので過去問や模試などは古いものが使えず、
勉強の機会が限られるという制約事項はあるが。
俺はこの他はビジネス実務法務検定2級、TOEIC920点、
ビジネス会計検定2級など民間資格しか持っていない。
国家資格の場合、論述試験が課されることが大半であり
仕事を持ちながら勉強する社会人が合格することはほぼ
不可能。大学受験でさえ、論述式は高校や予備校の先生
に答案を添削してもらわなくては勉強はできない。

581:名無し検定1級さん
18/10/26 23:08:53.36 QmC0ZaNJ.net
>>579
危険物より貸金の方が難しいのか。ナメてたわ。

582:名無し検定1級さん
18/10/27 00:14:25.03 9dOHzN51.net
詳しい人教えてくれ。
初めてこの資格を知ったのだが、20年程前サラ金屋で働いていた時、金融取引主任者?だかの試験に行かされて、講習後テストをして殆どの人が受かった記憶があるんだ。
その時の講習の人が後々国家資格にしたいみたいな事を話しててそんな事ないだろとみんなで笑った記憶があるのだが、この資格と関係あるのかな?
ちなみに合格した後額の中に金色の立派な合格証みたいなのが届いた。
辞めた後そのまま置いてきちゃったけどな。

583:名無し検定1級さん
18/10/27 02:51:56.19 dwfhRt7d.net
>>582
その資格を使えなくして、新たに国試にしたかと。

584:名無し検定1級さん
18/10/27 12:24:25.82 nyYlCKr+.net
引き継げたのかね

585:名無し検定1級さん
18/10/28 02:20:17.53 OOlp/5PQ.net
引き継げなかったはず
全員取り直しだったんじゃね
あの改正は業界の否定みたいなもんでしょ

586:名無し検定1級さん
18/10/28 09:21:49.16 nS4LUEEU.net
>>580
国家資格でも貸金はもちろん、宅建とか行書くらいまではサラリーマンが仕事しながら独学で取ってるよ
あとはヘルパーのおばちゃんが仕事しながら独学で介護福祉士取ってるパターンも多い
というか、そのなかじゃTOEIC920点がダントツで評価されるでしょ?
TOEIC900越えは尊敬するわー

587:名無し検定1級さん
18/10/28 14:18:37.73 hg0XMZZj.net
>>585
資格の意味なかったんか

588:名無し検定1級さん
18/10/28 16:26:13.87 8zn09qPA.net
実務経験有でないと受験資格すらない資格もあるだろうよ

589:名無し検定1級さん
18/10/28 21:46:42.13 QPQoWYFh.net
2020施行の改正民法の影響で、今年辺りから出題傾向が変わったりするのかな。
例えばガラッと変わる譲渡まわりが出題されなくなる等

590:名無し検定1級さん
18/10/28 22:39:06.38 WmCPRDkh.net
いずれにしろ合格率が25%前後で調整されるだろう。

591:名無し検定1級さん
18/10/30 14:23:06.86 125AwHVA.net
w

592:名無し検定1級さん
18/11/02 10:22:32.57 +EyCFpuP.net
>>589
それ以降じゃないと出題内容はかわらないよ。

593:名無し検定1級さん
18/11/02 20:53:54.63 KI2On84e.net
w

594:名無し検定1級さん
18/11/03 13:39:16.79 SCkqU9uk.net
テキストは去年の田村本(ほとんど見てない)、問題集は今年の田村本(3回転して、ある程度解ける)で勉強してるけど、こんなもんかな?
あとは問題集の間違えたところを集中的に勉強して、仕上げていこうかな、って感じ
マン管と管理業務も受けるから、けっこうきついんだけどね

595:名無し検定1級さん
18/11/03 23:12:35.09 aGoLyo0x.net
>>594
過去問も見といたら?
公式HPにあるからただで出来るし

596:名無し検定1級さん
18/11/04 14:07:07.03 LbXDhxbq.net
>>595
本当だ
これ、タダなんだね
やってみるわ、ありがとう

597:名無し検定1級さん
18/11/05 23:23:17.25 wpEkOgns.net
w

598:名無し検定1級さん
18/11/06 01:16:34.10 VmWjO4Ax.net
>>594
マンカン、かんぎょうですか?頑張りますな!
勉強頑張ってください!

599:名無し検定1級さん
18/11/06 20:53:41.01 qVWLUOjm.net
マン管と管理業務、貸金
全部落ちてしまえ

600:名無し検定1級さん
18/11/06 22:28:07.65 rgLQgg3v.net
>>598
ありがとう
とりあえず今年のメインは貸金業なので、これだけは受かりたいかなー
あわよくば管業も受かれば、来年はマン管5点免除なんですけどね
あと少し頑張ります

601:名無し検定1級さん
18/11/07 01:14:09.94 22gTfATc.net
>>599
そんないいかたするなよな。

602:名無し検定1級さん
18/11/07 10:17:27.03 JCqzU8ZI.net
貸金だけ落ちてしまえ!

603:名無し検定1級さん
18/11/07 20:31:39.46 wdTdek2Z.net
条文の書き方がくっそ冗長だわー。
簡潔に書こうなんてこれっぽっちも考えられてないよね。

604:名無し検定1級さん
18/11/07 21:32:30.17 DE8GAm52.net
>>601
すまんかった。

605:名無し検定1級さん
18/11/08 13:22:46.30 b0U50DVT.net
合格の難易度は違うが
法理論的な難しさは、競売不動産取扱主任の方がムズめだよ。

606:名無し検定1級さん
18/11/08 13:44:44.99 Rq0nTNdA.net
一昨年の過去問やってみたけど、33・・・
もうちょっと行けると思ったんだけどなー
本当に条文無駄に長いよね

607:名無し検定1級さん
18/11/09 04:10:00.32 KqdymMdn.net
w

608:名無し検定1級さん
18/11/10 18:00:50.06 F5q8zP2E.net
自分も過去問2年分解いたら合格点2〜3点オーバーレベル
もうちょい頑張らないとボーダーライン上で発表まで苦しむパターンになってまう

609:名無し検定1級さん
18/11/10 19:39:55.81 c1OLv0T0.net
>>605
そんな聞いた事ない資格だせれても・・

610:名無し検定1級さん
18/11/11 19:51:57.06 fOHyGNpb.net
民間資格だから無視していいよ。 >競売なんちゃら

611:名無し検定1級さん
18/11/12 17:44:57.59 TSFC1ONw.net
比較対象にするならビジ法2級とどうかってところだろ
宅建とじゃ比較にはならんし・・

612:名無し検定1級さん
18/11/13 13:39:26.25 PGpuGcy4.net
>>611
宅建のほうがムズイってこと?

613:名無し検定1級さん
18/11/13 22:15:44.26 EUnw/h8X.net
比較にならんというほどの差はないけど、宅建のほうが難しい

614:名無し検定1級さん
18/11/13 22:17:53.37 c4ItKjzc.net
3年前の過去問やってみたけど、42
合格ラインが31だから、まずまずか
あと少し、気を抜かずに頑張ろう

615:名無し検定1級さん
18/11/14 06:52:30.44 URXX8NBk.net
>>614
昨年は35だけどな

616:名無し検定1級さん
18/11/14 14:01:13.19 dSInKxz0.net
>>611
貸金なら、ビジ法2級の方が確実に ややムズいな。
先ず合格ラインが7割以上で 概ね貸金よりは高いし
貸金は4肢択一だが、ビジ法2級は5肢択一。
貸金は、民法 貸金業法 利息制限法に絞り込んで勉強できるし、利息制限法は出る論点がだいたい決まってるし。
ビジ法は民法 会社法は配点高いが内容が少しムズめで 普通に軽く対策勉強しただけでは55%取れれば良い方。
だから簡単なミニ諸法で 取りこぼしなく拾い取っていく方が確実で、となると 学習範囲がかなり拡がる。

617:名無し検定1級さん
18/11/14 18:31:24.45 djVvVMS7.net
法律系の有名どころの資格の難易度と比較すると
ビジ法3級
貸金
ビジ法2級
宅建=管業=マン管
カイジ=行書
社労
司法
弁護士
っところか?
貸金比較するなら、ビジ法2級か3級ってところか。

618:名無し検定1級さん
18/11/14 21:25:24.19 5lJOc9Zn.net
これしか勉強したことないけど、ビジ法2級ってたいしたことないんだな

619:名無し検定1級さん
18/11/14 21:38:07.69 ANYEU8Sx.net
>>617
社労士と司法書士の間には超えられない壁があるな
司法書士と弁護士の間にも壁はあるけど

620:ももも
18/11/14 22:20:17.90 FxJZEYCR.net
あと数日が長いような短いような。
もっと勉強する時間が欲しいけど、もう勉強したくもない

621:名無し検定1級さん
18/11/14 22:31:45.81 12Lp3t0tl
>>616
ビジ法2級って公式テキストと問題集を12日間大回転する程度で受かったぞ。
公式テキストの出題実績ある箇所とその前後する部分を押さえれば楽勝。

622:名無し検定1級さん
18/11/15 06:53:27.20 7qipzgF1.net
過去問解いて複数の年度40点以上とか、20点未満なら勉強しなくてもいい気がする
25点〜35点くらいの人はラストスパート

623:名無し検定1級さん
18/11/15 16:13:25.13 EgI22ULn.net
w

624:名無し検定1級さん
18/11/15 20:18:54.71 tnPdJfn9.net
>>622
30点。ラストスパートします

625:名無し検定1級さん
18/11/15 23:04:05.73 zAuUZbOo.net
チンカンとどっちがムズイ?

626:名無し検定1級さん
18/11/16 07:40:06.60 uXKqeFwM.net
問題集2周目中。9から8割は取れるようになってきた。

627:名無し検定1級さん
18/11/16 13:08:04.41 leb2mZ4I.net
去年の過去問やってみたけど、45
なんとか仕上がってきたか
なんだかんだで、あと少しだね

628:名無し検定1級さん
18/11/16 15:53:09.71 PRKHv6Lj.net
過去問は、何年分やってます?

629:名無し検定1級さん
18/11/16 16:20:35.42 leb2mZ4I.net
私は過去問は直近3年分やってるよ
あとは田村本4回転で、だいたい解けるようになったかな、って感じ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2010日前に更新/212 KB
担当:undef