第二種電気主任技術者試験 part72 at LIC
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
800:名無し検定1級さん
17/12/26 21:02:34.83 md+ait5/.net
高専の自動制御   >>一種二種の自動制御
大学の自動制御>>>>一種二種の自動制御
だと思うんだが?
ちな、
九州工業高専の講義資料
URLリンク(lab.cntl.kyutech.ac.jp)
現代制御論の講義ノート
URLリンク(language-and-engineering.hatenablog.jp)

801:名無し検定1級さん
17/12/26 23:36:27.42 9FEAtS+G.net
>>776
40年もチンポ磨いてたんなら、さぞ立派な宝刀になったろうな
PID制御は、これからオートチューニングだな

802:名無し検定1級さん
17/12/27 00:56:12.58 C6DLmeO6.net
>>782
大丈夫
学校の授業ちゃんと理解してるのなんて少数派だから
特に大学なんて半年で教科書1冊終わらせるとか無茶しよるから大半は理解してない

803:名無し検定1級さん
17/12/27 06:52:16.52 dNa1TGwx.net
>>770
1種あるなら自分自身を自動制御したらいいじゃん
ちゃんと目標値を入力してやるんだぞ
ダメなら何度でもフィードバックすればいい

804:名無し検定1級さん
17/12/27 07:01:12.22 oEi418XR.net
そいつ、以前から同じこと言ってネガッたフリして自慢が目的の基地外(一種スレから)
定期的にわくあたりはウソ臭くなってきた。基本的に28歳で1種持ってる俺すげーだろという
本音が丸出しである。

83 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2017/09/12(火) 08:18:36.18 ID:DeKJKQ01 [2/4]
まだ(?)28なのに一種受かって目標がなくなってしまったよ…
どうせモテないしどうすりゃええんや
電力勤務だから食うには困らんが
地元旧帝→地元電力とかいうクソみたいな人生やわ
もうすぐ30だし、後は死ぬだけなんだろうなあ

805:名無し検定1級さん
17/12/27 07:47:11.52 M23b2VwB.net
762だが28で1種てそんなにすごいのか…?
ちなみにその三ヶ月前のレスも自分ですf(^_^;
自分が書き込んだこと忘れてたわ(笑)
高専やら大学院の学生が合格したっていうニュースもあるぐらいやん



806: ただ、一種どうこう以前に資格スレで過去の合格アピールはよくないよな 二次試験ですら1割しか受からないし、一次試験から考えたら数%の合格率や 俺は割とすんなり受かったけど10年かけて受からない人も中にはいる しかし彼女なし休日は飲んだくれてるだけの人生、何がすごいのかわからん… 俺からしたら資格なんかより、結婚して子育てしてる人の方がよっぽどすごいんだが



807:名無し検定1級さん
17/12/27 07:51:30.47 M23b2VwB.net
ただ、そこそこの頭に産んでくれて大学院まで出させてくれた両親には感謝している

808:名無し検定1級さん
17/12/27 07:57:07.92 oEi418XR.net
聞いてもいないのに
・年齢
・学歴
・1種
聞いてもいないのに毎回自分からアピール。これが自慢でなくて何だというのか。
空気の読めないあたり発達障害の真性なんだろうけど。
大方現場では仕事できない人間で、そのコンプレックスでこれらをここでアピールしてんだろうな。
f(^_^; みたいな気持ち悪い顔文字で似たような自慢するレスもよく見たが、これもコイツか。

809:名無し検定1級さん
17/12/27 08:07:04.44 q2VhjIxt.net
まあいいじゃない。ここでしか自慢できないんだから。

810:名無し検定1級さん
17/12/27 08:13:23.72 oEi418XR.net
そうせざるを得ない状況って、彼女いないとかのコンプレックスは単なる建前自虐で、本当のとこは
職場での仕事の出来なさから感じる劣等感を、ここで年齢/学歴/1種アピールして
自己満足の優越感で埋めるのが目的なんだろうねw 仕事内容の実績等自慢は全く出てこないしw

811:名無し検定1級さん
17/12/27 08:27:00.08 LXNHnriZ.net
別にいいじゃん。目くじら立てんなや。
不快かもしれんが、ゴキブリよりはマシやろ?

812:名無し検定1級さん
17/12/27 08:46:43.45 8XE3YeiB.net
おれも一種取ったら、このスレで自慢するんだ!!
その時が待ち遠しい。
いつになるやら(とほほ)。

813:名無し検定1級さん
17/12/27 09:03:39.78 c/jUOhlb.net
>>787
結婚したいんなら婚活しなよ。
電力勤務ならそこそこ年収あるでしょ
若いうちの方が有利でしょ。

814:名無し検定1級さん
17/12/27 09:19:50.83 oEi418XR.net
単発なら別に何とも思わんが、さすがに定期的に見ては同じような自慢繰り返してるし
ゴキブリそのものだよ、もはや。多分酒とか飲むと衝動的に書き込みたくなるんだろうな。
職場では何の優れたところもない空っぽな寂しさから。

815:名無し検定1級さん
17/12/27 15:51:30.90 dNa1TGwx.net
公式解答っていつ発表だっけ?

816:名無し検定1級さん
17/12/27 16:14:48.74 lPq5Wi4m.net
来年二種を受ける予定なんですけど、頑張って職人さんがタテリを持ち上げてきてくれた150sqはアナルに入りますか?
通線液はザーメンでもおよろしいのでしょうか?

817:名無し検定1級さん
17/12/27 16:59:21.23 g8Sr9UC6.net
いいよ

818:名無し検定1級さん
17/12/27 22:37:59.93 8XE3YeiB.net
1月10日 標準解答発表
2月 7日 結果発表
2月14日 バレンタインデー
だった

819:名無し検定1級さん
17/12/27 23:18:43.94 tyb9/Gi9.net
2種2次対策の講習会に行った方いますか?
どんな感じです?行って良かったですか?

820:名無し検定1級さん
17/12/28 07:24:40.75 HJkfffMR.net
2種2次ってのは範囲が広く、内容も深い。
それをたった1日(かどうかは知らないが)の講習会で語りつくせるわけでもなし、
内容のレベルもどの(誰の)レベルに合わせるのかも悩ましい。
講習会で勉強すると言う考えでは無く、気分転換、知らないことを発見する。
的な考えでいないと、がっかりする。おれも無料の3種の講習会に、冷やかし、
気分転換で参加したが、得るものはほとんどなかった。
ネットに落ちているヅカ爺?や慶応その他の動画で勉強したほうがよほど良い。

821:名無し検定1級さん
17/12/28 12:59:56.92 jcxzV0Tl.net
きちんと思いを書いてなくてすみません
2次対策講習会は2,3社はあるようですが、例えばオーム社の4日コースとかが気になっています
もちろん講習会は学習の取っ掛かりやヒントが主でその後の勉強が大事とは思っていますが、なんか今は2次は難しすぎて勉強のモチベーションが沸かない状態です
ならガタガタ言わず受けろということですが、お金もかかるし、講習会に行かれた方はその後どのように評価したか知りたかったのです

822:名無し検定1級さん
17/12/28 17:56:31.53 SxVxpk2/.net
2種2次のセミナ-
大阪の例。複数回に分かれている、1回のみでも受講ok.
各 項目ごとにまずおおまかなせつめい、過去問を各自解く、後に解説。
レベル、内容共に濃い。
ついていけば合格です。
一度のぞいてみれば、、。

823:名無し検定1級さん
17/12/28 18:13:28.08 CBiG8cUW.net
今年オームの二次講習受けたよ。
高かったが、俺は受けて良かったと思う。
頻出分野の計算問題を解説する講習で、回答の作り方とかも丁寧に教えてくれる。
本を読んで学ぶより、授業スタイルで学習する方が飲み込みが早いと自分は感じた。
回りに試験問題について教えてくれる人がいないのであれば受けてみては。

824:名無し検定1級さん
17/12/28 18:33:57.25 jcxzV0Tl.net
>>804
ありがとうー
自分のまわりは自分と同じ3種持ちしかいなくて(かつ3種で勉強終了してる人ばかり)、2種に挑戦中が自分独りで寂しいのです
ちょっとやる気が出ました

825:名無し検定1級さん
17/12/28 19:20:37.40 zdVgGs/9.net
>>805
来年夏まで一緒にがんばりましょう!

826:名無し検定1級さん
17/12/28 22:46:52.25 kXRlJwz1.net
内定先にPCB絡む機械あるっぽいけど、入社やめた方が良い?

827:名無し検定1級さん
17/12/29 08:31:14.17 hxABOfs8.net
【1月】 初っ端から飛ばすと後でばてる。2月から本気を出す
【2月】 まだまだ寒い。これではやる気が出ない。3月から本気出す
【3月】 年度の終わりでタイミングが悪い。4月から本気を出す
【4月】 季節の変わり目は体調を崩しやすい。5月から本気を出す
【5月】 区切りの良い4月を逃してしまった。6月から本気を出す
【6月】 梅雨で気分が落ち込む。梅雨明けの7月から本気を出す
【7月】 これからどんどん気温が上昇していく。体力温存の為8月から本気を出す
【8月】 暑すぎて気力がそがれる。9月から本気を出す
【9月】 休みボケが抜けない。無理しても効果が無いので10月から本気を出す
【10月】 中途半端な時期。ここは雌伏の時。11月から本気を出す
【11月】 急に冷えてきた。こういう時こそ無理は禁物。12月から本気を出す
【12月】 もう今年は終わり。今年はチャンスが無かった。来年から本気出す(´・ω・`)

828:名無し検定1級さん
17/12/29 08:58:57.78 6WFxK0O5.net
>【12月】 もう今年は終わり。今年はチャンスが無かった。来年から本気出す(´・ω・`)
その決意を今までに何度した事やら(ぐすん)。
おれの春はいつ来るのだああ!!

829:名無し検定1級さん
17/12/29 15:06:20.45 InffyK40.net
>>805
オーム社じゃないけど2種二次の講習申込んだよ、どれくらい効果があるのか分からないけど来年の二次まで長いし、何かの役に立てばと思い申し込んだ。
全部受けるのではなく、分野を絞っています。
それとずっと独学ばかりだとやる気がなくなりそうなので。

830:名無し検定1級さん
17/12/29 16:25:10.77 27yUMoxd.net
>>810
どこ? 教えてよ
もしかしてツカジィー先生んとこか? であれば効果あると思う
いつも満席だから、早く行っといたほうがエエでぇ

831:名無し検定1級さん
17/12/29 16:56:51.80 InffyK40.net
>>811
電気協会のだよ、人数に達したら締切るので満席で席が確保出来ない事はないと思う。
値段は1日4000円なので、2種の講習にしては安い方かな。

832:名無し検定1級さん
17/12/29 20:00:24.99 27yUMoxd.net
ググったがヒットしないな
会員専用かな?

833:名無し検定1級さん
17/12/29 20:21:17.57 CnRdYQRx.net
>>812
安いな。詳細希望。

834:名無し検定1級さん
17/12/29 20:47:53.77 InffyK40.net
>>814
自分が受けるのは日本電気協会関西支部の電験2種講座IIです。
2次とは書いてないけど、Iが1次対策でIIが2次対策だと思う。
4日間で1日目が直流機、同期機 2日目が変圧器、誘導機 3日目が送電 4日目が自動制御
計算問題の解説になっているので2次対策と勝手に判断しています。
因みに一般からだと1日4600円。
基礎の解説みたいに書いているので合格レベルまでは言わないかも知れないけど、行かないよりはマシかな程度に思ってますよ。

835:お正月もやっぱり!谷タイガー!
17/12/29 21:00:41.76 BdKB3Cxq.net
4000円の奴去年谷行ったよ
ディスイズ理系って感じの現場出身の一種持ちの先生だった。グッチャグチャに計算して合わなければ大脱線する値段なりの授業w
でも全くの初心者ならこんな奴らが受けたり受かったりするんだと雰囲気だけ味わいに行くだけでもヨシとしたw

836:名無し検定1級さん
17/12/29 21:23:32.48 Ro7PSUy6.net
谷もたまにはマトモなレスするんだな

837:おにい
17/12/29 23:07:14.50 5L3cEAEQ.net
1/10はこのスレまた盛り上がるのかな?

838:名無し検定1級さん
17/12/29 23:29:51.55 27yUMoxd.net
>>815
あ、ヒットした、ありがとー
正味5時間かぁ..集中できるちょうどいいころかもね
>>816 大脱線? マジ卍ぃ

839:名無し検定1級さん
17/12/30 10:32:05.43 Mez7N4Wz.net
講習は回数が多いと,厳しいな。
東京電気技術は昔1回だけ参加し,確かに記憶には残るけど,
前期・後期全部の参加は厳しいのでやめてしまった。
後期の1回目参加で「前に説明した」とかもあり,常連者向けのイメージ。
過去問を解く作業とかは自分で解くので,もっとコンパクトな方が自分に合ってたな。
土日毎回参加する人は,凄いと思ったよ。
4.5年前なので,状況が変わったかもしれないけど。

840:名無し検定1級さん
17/12/30 11:20:20.30 Ency3kX6.net
>>820
ツカ爺ぃー講習は、模範解答や教書に書いてないことを気付かせてくれる
賞味期限(寿命)が迫ってきてるから、受けたことないやつはご存命のうちにはよ
同年度過去にやったおんなじ問題をダブってやりだす事が少なくないから、
そこは勇気をもって進言したほうがエエでぇ、高い金払ってんだから
「誘導機の問題が完璧に解けるようになってから言え」って説教喰らうがなw
でも優れた人やと思うゾォー

841:名無し検定1級さん
17/12/30 11:47:00.67 uB62tJVl.net
谷って3種で6年かけたやつだぞ
2種なんて相手になるのか?

842:名無し検定1級さん
17/12/30 11:50:08.58 zBC75XPN.net
ツカ爺ぃーって俺と同期だな。
同期のよしみで俺も講師にしてもらおうかな?

843:名無し検定1級さん
17/12/30 15:38:48.22 Mez7N4Wz.net
>>821
良いのでしょうが,前期と後期ぜんぶ参加する必要あり?
【前期】各科目についての機器や装置の動作原理、構造、特性など基本的な事項について学習します。
【後期】今年度出題されそうな問題を精選し、その問題の考え方、解き方について学習します。
昔は,上記の区分が明記されていなかったように思う。
前期が過去問説明なしであって,8回通してまとまりがあれば考えたい。
後期の過去問解説も気づく箇所はあるでしょうが,計16回は個人的には厳しい。

844:名無し検定1級さん
17/12/30 17:43:30.64 KtAwBZSm.net
電験2種は電験3種にくらべてグッと難易度は高くなりますが、決して手の届かない超難関資格というわけでもないようです。
電験3種の勉強を始めてみたところ、思った以上に実力が伸びてそのまま電験2種を受けて一発合格してしまった人もいます。
電験3種と電験2種にそれほど大きな難易度の差があるとは考えにくいです。

845:名無し検定1級さん
17/12/30 17:49:15.87 ZJHezKRJ.net
難易度がぐっと高くなるけど、大きな差はない??

846:名無し検定1級さん
17/12/30 17:55:21.44 aOMr9iax.net
オームの法則って何?レベルの電気知識0から電験3種合格と、電験3種合格から電験2種合格までに必要な勉強量が同じくらいと言われる

847:名無し検定1級さん
17/12/30 17:56:31.23 zBC75XPN.net
ツカ爺ぃーの講義動画がネットに落ちてるが、あれでいいんじゃないの?
あれじゃ足りない?
しかしあの説明テンポはかったるくて、聞いてて居眠りしそう。

848:名無し検定1級さん
17/12/30 18:06:21.10 zBC75XPN.net
>>827
>必要な勉強量が同じくらいと言われる
おいおい伝言ゲームかよ。他人の言うことなんぞ信じられんぞ。
自分の経験を語って欲しいな。
山本リンダ・どうにもとまらない
URLリンク(www.youtube.com)

849:名無し検定1級さん
17/12/30 18:11:34.21 WPyEfBHv.net
>>829
三種と二種一次ならほぼ同等でしょ。
その先の二種二次となると三種合格レベルの勉強量では大幅に不足。
三種と二種の一次は答えが目の前に書いてあり、ある程度は受験テクニックでカバーできる
対して二次試験では答えを導き出す必要があるからある程度の実力が無いと回答不能となる

850:名無し検定1級さん
17/12/30 18:16:55.70 zBC75XPN.net
>>830
その通りだな。
>>827氏は三種と二種一次の比較をしてるようだな。

851:名無し検定1級さん
17/12/30 18:38:59.99 Ency3kX6.net
>>824
そらぁ、あんた次第だよ
オレは役に大変立った
>>828
実際はもっと大声で、お約束の武勇伝も入るから 寝てる暇ないよ

852:名無し検定1級さん
17/12/30 19:42:57.71 /pU2lncg.net
電験3種でもかなり難易度が高く、なかなか合格出来ないという人が多い中、ここではあえて電験2種の難易度について考えてみたいと思います。
電験は、電験3種、電験2種、電験1種と徐々に試験の難易度が高くなっていきます。
一番合格しやすい電験3種でさえ合格率10%程度前後となっており、最難関の電験1種となると合格者が1ケタ台などという年もあるくらいです。
そういった理由から電験1種の合格者まさに「電気の神様」と呼ばれるほどですし、そもそもよほどマニアックな人でなければ、電験1種を受験しようなどと思わないでしょう。
では、電験2種はどうでしょうか?
確かに電験3種にくらべてグッと難易度は高くなりますが、決して手の届かない超難関資格というわけでもないようです。
電験3種に合格後、そのまま電験の勉強を続けて電験2種に合格してしまう人は結構います。
電験3種の合格ラインは6割程度の正答率が必要ですが、これがもし8割程度の正答率で合格出来る人であれば、十分電験2種を狙うだけの実力があると考えていいでしょう。
もし、電験3種の過去問をやってみて、コンスタントに8割以上とれるようであれば、電験3種をパスして一気に電験2種を受験してもいいかも知れません。
実際に、電験3種の勉強を始めてみたところ、思った以上に実力が伸びてそのまま電験2種を受けて一発合格してしまった人もいます。
初めての電験受験で、3種を飛ばしていきなり電験2種に一発合格というのも快挙ですが、このことからも電験3種と電験2種にそれほど大きな難易度の差があるとは考えにくいです。
実際に、電験3種に試験にも明らかに電験2種レベルの問題が出題されることがよくあります。
電験3種の過去問がコンスタントに8割以上とれるようになったら、電験2種のチャレンジも視野に入れてみてはどうでしょうか。

853:名無し検定1級さん
17/12/30 20:06:18.93 zBC75XPN.net
>>833
君ねぇ、電験2種って、一次試験と二次試験があるんだよ。
一次試験の難易度は三種とそんなに違いが無いかも知れんが、
二次試験の難易度は三種とは比べ物にならないんだよ。
電験3種の過去問で8割以上とれても、二種二次試験は零点だってことは十分考えられるよ。
>それほど大きな難易度の差があるとは考えにくいです。
考えにくいですって、君ねぇ、実際に試験を受けたことが無いのに何妄想してんの?
ニ種は記述式、三種は択一式、難度も全然違うよ。
チャレンジするのは結構だが、三種とは全く別物だから、必要な勉強量は全然違う。
自分の地頭のレベルを考えて、チャレンジしてくれたまえ。

854:名無し検定1級さん
17/12/30 20:10:48.42 6cm2CdWM.net
>3種を飛ばして2種一発合格
それはその人が優秀すぎて、勉強中に既に3種レベルを凌駕してしまっただけで、2種と3種の難易度の違いの証明には直接ならないと思うんだけども…
でも3種ではまだ物足りないと感じる人が、2種を目指す事は当然と思う(自分はいつ受かるかわからないけど)

855:名無し検定1級さん
17/12/30 20:12:43.43 /pU2lncg.net
>>834
今年の2次試験の問題見てみたよ。
電力は計算問題捨てても、経験があれば論説対応できる。
機械も3種のテキストに書いてある内容じゃん。
しかも6割解答で合格できるんでしょ。
違うか?

856:名無し検定1級さん
17/12/30 20:23:06.29 zBC75XPN.net
試験も受けないで妄想するのはやめた方がいいよ。
受けて、合格してから言ってくれ。
3種に合格した、向学心に燃え、上位の実力がある連中が受けて、
合格率は4%だよ。
そこんところはどう考える?世の中甘くないよ。

857:名無し検定1級さん
17/12/30 20:27:46.28 qg5h2LSE.net
俺だって本気出せば2種くらい余裕だよ
今はまだ本気出してないだけ

858:名無し検定1級さん
17/12/30 20:46:58.29 /pU2lncg.net
>>837
それは3種に合格した中位、下位組
それから2種不合格組を合わせての4%じゃん

859:名無し検定1級さん
17/12/30 20:56:27.06 zBC75XPN.net
>>839
何を言いたいのかわからんが?
>それは3種に合格した中位、下位組
中位、下位組は2種は受けないだろう。
>それから2種不合格組を合わせての4%じゃん
平均3年で合格なら、3年分の人数(上位レベル)がいると言うことだな。

860:名無し検定1級さん
17/12/30 21:33:59.81 2ieehvcN.net
3種は上位合格と下位合格では凄い差がありそう
年によって難易度が波打ってるから、簡単になってる科目をうまく拾えばまぐれ合格もあり得る
得点率6割くらいではエネ管がやっとだな

861:名無し検定1級さん
17/12/30 21:35:23.06 /pU2lncg.net
合格率4%っていうのは申込者数に対する合格者数の割合ね。
H27 3種合格者数 3,502人
H27 2種1次 不合格者数 6,314人
H27 2種2次 不合格者数 2,550人
H28 2種申込者数 9,384人
3種合格者から約500人(15%)が2種に挑戦していることになるね。
2種挫折者を考慮するともう少し割合は高くなるね。
実に興味深いデータだ。

862:名無し検定1級さん
17/12/30 21:41:20.44 2hi3qWJ0.net
2種二次になると家で解くような感じで行けず、何かミスを連発してしまう。
記述になるので、3種とか2種一次のようなまぐれ当たりも殆どないからね。
機械制御でパワエレ選択している人何れくらいいるんだろ?
試験後ここでも殆ど話題になってないけど。

863:名無し検定1級さん
17/12/30 22:24:10.51 zBC75XPN.net
>>843
>2種二次になると家で解くような感じで行けず、何かミスを連発してしまう。
試験会場には魔物が棲む。とはよく言われるな。
イケメンの俺はいつも魔女ジニー:バーバライーデンに取りつかれてしまう。
モテ男はつらい。
確かにパワエレを選択する人は少ないんだろうね。
高校ではやらないだろうし大学も電子工学の分野でないと習わないだろうな。
パワエレはなじみが無くその分難しいし馴染んでいても難しいのが多い。
おれは幼少の頃、トラ技やCQを愛読してたし電子工学出だから得意なはず??
なので、いつもパワエレを選択していたな。
このスレ(一種二種)でもパワエレに関する投稿はごく少ないな。
一種スレでパワエレに関し投稿したのは俺だけだったな。
H28一種のパワエレは超難問だったが、
H29一種のパワエレは超易問だった。ラッキー!! 代わりに制御が難問だった。
↑こう書いても誰も反応しなかった。

864:名無し検定1級さん
17/12/30 23:11:55.35 wnU9GwiA.net
インバータちゃんって、デバイスさんたちが一生懸命オンオフしてるんだって想うと健気で可愛いよね

865:名無し検定1級さん
17/12/30 23:24:03.71 zBC75XPN.net
サイリスタとかIGBTとかGTOとか、使い分けがあるんだが、
どう使い分けてるのかなあ?
判る人いる?

866:名無し検定1級さん
17/12/31 00:10:42.81 KtpAeV1H.net
>>846
電圧、電流、スイッチング周波数、EMI、etc

867:名無し検定1級さん
17/12/31 00:17:58.10 Ws1nJmxo.net
解答になっていない。

868:名無し検定1級さん
17/12/31 01:18:48.71 +DeDLmGl.net
初詣は家内安全、合格祈願だー

869:名無し検定1級さん
17/12/31 02:08:04.76 7D84DGO7.net
死ね!

870:名無し検定1級さん
17/12/31 09:41:03.67 pVit3tdy.net
イ`!

871:お正月もやっぱり!谷タイガー!
17/12/31 11:46:52.66 58Fxyw4x.net
インスタc始めたよ

872:名無し検定1級さん
17/12/31 12:28:01.80 Q0ZEn5Xm.net
悠長にラジオニュース聴いて、夜9時には寝られるポディマハッタヤさんが羨ましい

873:名無し検定1級さん
17/12/31 13:21:59.86 X0VTEywq.net
掘り続けないといけないけどね

874:名無し検定1級さん
17/12/31 14:11:20.66 9taxy14i.net
とにかく1回一科目に周中して勉強
して、4回目で合格すればOK

875:名無し検定1級さん
17/12/31 15:17:18.37 pVit3tdy.net
せやな

876:名無し検定1級さん
17/12/31 20:13:44.65 TvsICmQV.net
来年こそ、人生諦めるたるわ!!

877:名無し検定1級さん
17/12/31 20:22:25.69 g1w6DY23.net
2次のほうがはるかに難しいとか言われるがそんなこともないぞ。
1次でも理論だけはかなり難しい。3種とは次元が違う。
俺にとっては2次よりも1次理論の方が難敵だった

878:名無し検定1級さん
17/12/31 20:31:30.38 7D84DGO7.net
>>857
849 タイキック

879:名無し検定1級さん
17/12/31 20:33:13.81 pVit3tdy.net
誰かが言ってたけど、2次は記述式だから答えを自分で導き出さなきゃいけない難しさがあるんだよな
3種や1次は計算した答えが選択肢になければ自分が計算間違いをしている事に容易に気付く事が出来るが、2種2次は導き出した答えが本当に合ってるかどうか疑心暗鬼のまま進める事になる、確認出来ればいいんだけど問題によっちゃ確認してる暇もない
だから試験場ではありえんチョンボも出易くなってしまう
そこが難しさの原因だと思うわ

880:名無し検定1級さん
17/12/31 22:43:01.46 TvsICmQV.net
日本って、いつまであるのかな?

881:名無し検定1級さん
17/12/31 22:53:23.67 gmoiPMZi.net
団塊の世代全員後期高齢者になる25年ぐらいまではあるが、その後はわからない

882:名無し検定1級さん
17/12/31 23:19:08.38 IE5kGmgb.net
昔の電験は科目合格制度がなく一発合格が10人に1人、現在の一発合格は100人に1人程度の割合

883:名無し検定1級さん
18/01/01 00:21:29.34 VPgazAg6.net
>>861
中国様の話ではもうとっくに無くなってるはずだが・・

884:名無し検定1級さん
18/01/01 00:22:01.59 SHHpojnK.net
あけおめことよろ。今年こそ合格だっ!

885:名無し検定1級さん
18/01/01 00:29:07.34 08UKvK8U.net
早稲田の入試問題:
5回に1回の割合で帽子を忘れるくせのあるK君が正月に
A,B,C
の3軒を順に訪問して家に帰ったとき、帽子を忘れてきたことに気がついた。
2軒目の家 B に忘れてきた確率を求めよ。

886:名無し検定1級さん
18/01/01 02:08:44.74 w90JDxaH.net
忘れたか忘れてないかだから50%だな

887:名無し検定1級さん
18/01/01 02:10:08.45 38hfqJBu.net
(4/25)/(61/125)=20/61

888:名無し検定1級さん
18/01/01 02:14:47.93 vsMAzgxZ.net
俺、アホだから
4/5 × 1/5 と考えてしまった

889:名無し検定1級さん
18/01/01 07:25:29.42 jJGn1Y48.net
>>770
1種持ちすごいね

890:名無し検定1級さん
18/01/01 08:10:49.56 0tJNcKVH.net
ほぅほ ほっほほー ほぅほ ほっほほー

891:
18/01/01 10:53:26.81 bWMfiCKf.net
大吉なら合格!

892:名無し検定1級さん
18/01/01 11:03:12.25 DpzMprL6.net
>>870
電力会社の今冬のボーナスっていくらくらいなんだ?

893:名無し検定1級さん
18/01/01 13:23:02.97 PSxrNqPG.net
別の会社だけど120万だったわ
20代だけど

894:名無し検定1級さん
18/01/01 13:46:30.84 I5wViduY.net
3種が関が原だとしたら2種は何の戦い?
俺も今年参戦するぞ!

895:名無し検定1級さん
18/01/01 14:34:56.94 7VYcKCm4.net
太平洋戦争

896:名無し検定1級さん
18/01/01 15:59:10.13 /eMww8Kp.net
地球上の物質量は変わらないけど、地球上の人口は爆発的に増えているんだで。
マテリアルバランス考えたら何が減ってるんだすか?

897:名無し検定1級さん
18/01/01 16:06:24.90 0vzTPFeX.net
>>876
せやな

898:名無し検定1級さん
18/01/01 17:00:25.95 FgnfiRoX.net
僕らの7年間戦争

899:名無し検定1級さん
18/01/02 00:58:15.46 iiLvyNnY.net
>>877
水と動植物と水産物

900:名無し検定1級さん
18/01/02 01:48:59.22 YYcMW6mh.net
初詣で合格祈願してきたわ

901:名無し検定1級さん
18/01/02 07:50:47.78 bsessvfvA
2種が太平洋戦争だと、1種はスターウォーズか。
まあ、今年はいぬ年。
ワンチャンスありそう。

902:名無し検定1級さん
18/01/02 08:00:20.21 g2IbpPB4.net
平成29年度 電験三種合格。
二種一次::理論・機械・法規合格。
電力を取り損ねて一発合格を逃す。

903:名無し検定1級さん
18/01/02 08:10:48.88 NHIPDsZ/.net
今年の1次は電力以外はかつて無いほどの当たり年だったから余り自慢しない方がいいぞ(特に理論)

904:名無し検定1級さん
18/01/02 08:32:42.55 g2IbpPB4.net
今年は電験二種の取得を最優先にして勉強をすすめます。
今のところ無さそうですが、必要に応じてエネ管電気の取得も視野にいれたいです。

905:名無し検定1級さん
18/01/02 08:46:31.25 5flIq1/n.net
2

906:名無し検定1級さん
18/01/02 08:48:35.91 5flIq1/n.net
2種は田舎の方が需要あるのかな?
都会より田舎の方が工場が多いからかわからんが、2種の求人が割とある。

907:名無し検定1級さん
18/01/02 10:00:11.86 g2IbpPB4.net
電験三種は合格、二種は一次試験で電力残して他は合格。
電力はあと1問で合格だったので残念。
まさか得点調整が入らないとは。
二次試験の勉強を進めていたのにー。

908:名無し検定1級さん
18/01/02 10:02:25.81 g2IbpPB4.net
電験二種の二次試験は一年間じっくり取り組もう。時間が無いから捨てようと思っていた分野にも手を付けよう。
電力・管理の論説と機械・制御の自動制御にも手を付けられそうなので頑張って勉強しよう。

909:名無し検定1級さん
18/01/02 10:04:42.32 g2IbpPB4.net
電験二種、電力の15年間を一周させた。
思っていたより忘れていること、覚えないといけないことが有りそうだ。
通勤時間と昼休みでおさらいをしつつ論説用の勉強もすすめよう。

910:名無し検定1級さん
18/01/02 10:07:25.00 g2IbpPB4.net
勉強は継続しているときは良いけど一日でも空いてしまうと、再開するのにそれまでの倍以上のエネルギーが必要な気がする。
継続は力。
今日は少しだけでも電験勉強しよう。

911:名無し検定1級さん
18/01/02 10:09:48.34 g2IbpPB4.net
先に手を付けるのはパワエレよりも自動制御かな。
正直、知識レベルはどっちも不勉強で点の取りやすさが分からない。
先人の教えに習って自動制御を先に勉強してみよう。

912:名無し検定1級さん
18/01/02 10:11:50.38 g2IbpPB4.net
余裕が有ればパワエレも勉強したいが電力・管理もやらないといけないからなー。
なかなか、時間配分が難しい。勉強スケジュールを作っても仕事が忙しいと崩壊するしな

913:名無し検定1級さん
18/01/02 10:27:33.42 j6IW2Wh7.net
正月だから酔っ払ってるのか?
連投ポエムは他所でやれ
迷惑だろうが

914:名無し検定1級さん
18/01/02 10:35:27.38 M/oOJ0jJ.net
>>893
という三種法規合格者の初夢でした。

915:名無し検定1級さん
18/01/02 10:55:17.44 OM9hTkCi.net
モータをV/Fで速度制御するときって、負荷の慣性モーメントやらトルクブーストやらってどう考慮したらいいの

916:名無し検定1級さん
18/01/02 15:01:13.48 NLVv4YFj.net
>>896
三菱電機のFA電話技術相談のオネィサンに電話する
たいがいは優しく丁寧かっつ的確に教示してくれるが、
運が悪いと「ぉまっ、脳みそチューチュー吸うたろかぁ」
みたいなやつにあたってしまう
そんときゃ一旦電話を切って、他人になりすまし もっかい電話する
もし同じオネィサンだったら、「番号間違えました」っと...

917:名無し検定1級さん
18/01/02 15:52:50.10 I+nOSyBg.net
>>770
逆に俺はお前が羨ましいぞ
俺も電力会社だが、31歳で今年2種初受験
既婚者で俺には勿体ないくらいの嫁もいるが、2種ごときで受かるか受からないか2月の結果をビクビクして待ってるからな
結婚なんて電力勤務ならいつでもできるで
その歳で1種持ちなら自頭相当いいんだろ

918:名無し検定1級さん
18/01/02 16:03:01.02 pQp+hZJe.net
>>888
俺と全く一緒のパターンby28年度合格者
パワエレは他の自信あれば捨てて良いと思われる。
エネ管は、すぐに必要でなければ後回しでいいのでは?
俺は電気と全く関係ない業種なので必要ではないが、
H30年度エネ電に向け勉強中。
2種合格後だとエネ電の難易度が鼻くそ程度に思えるヨ
問題はその先だよ。
足の裏の米粒。1種に挑戦するか否か。

919:名無し検定1級さん
18/01/02 16:42:01.64 OM9hTkCi.net
パワエレできるお姉様とか絶対惚れるわ

920:名無し検定1級さん
18/01/02 18:00:09.02 e5Miyyqz.net
まず働かないと

921:名無し検定1級さん
18/01/02 18:17:23.31 nyVK/pRM.net
パワエレできるお爺様じゃだめかな?
あたし待ってるわ。
待つわ - あみん
URLリンク(www.youtube.com)

922:名無し検定1級さん
18/01/02 19:35:09.31 OZTe2Be3.net
今年度の電験2種二次試験受けられたかたに質問です!!
もう、勉強って再開されてますか? それとも、合格発表後からやりますか?

923:名無し検定1級さん
18/01/02 19:38:36.35 nyVK/pRM.net
勉強は試験終了後、閉店休業中です。
落ちたら再開の予定。

924:名無し検定1級さん
18/01/02 21:18:38.52 gSYerYL8.net
論説問題って採点者によって点数に違いとかが出ないものかな?(そもそも部分点とかあり?)

925:名無し検定1級さん
18/01/02 21:26:55.96 /jF6bvW0.net
>>903
二次に落ちたら再試験だし、二次に受かったら一種受験だから
いずれにしても勉強してる
今のところ自動制御の基礎知識を蓄える意味で
遠回りと言われそうだが微分方程式を最初から復習してる
微分方程式はロンスキー行列までくると訳が分からんな。

926:名無し検定1級さん
18/01/02 21:42:30.35 nyVK/pRM.net
>>905
同一人物が採点しても、時間の経過で採点基準が変化しない保証はないし、
同一の解答を複数人で採点したら点数の相違が出そうだね。スキージャンプやスケートの
採点みたいな方式をとるのかな?
論説問題の採点って採点基準がさっぱりわからないね。
数値の問題とは違い、部分点にならざるを得ないだろうね。
小問に分かれているのなら、小問内での部分点かな。

927:名無し検定1級さん
18/01/03 03:14:50.98 X9DfVemO.net
人生って苦しいな

928:お正月もやっぱり!谷タイガー!
18/01/03 04:10:39.90 qd6evF79.net
>>908
URLリンク(i.imgur.com)

929:名無し検定1級さん
18/01/03 08:03:49.40 XfzQsKwV.net
社会人になってから試験勉強とかしなくなってるやばいなー
エネ管と電験二種今年は合格しないとなのに…
勉強しなくては

930:名無し検定1級さん
18/01/03 08:05:46.76 XfzQsKwV.net
高校生のうちに電験二種合格しておけばよかった

931:名無し検定1級さん
18/01/03 09:01:22.53 n9OYrfo3.net
あけおめことよろ!!!!!!!!!

932:名無し検定1級さん
18/01/03 09:42:38.68 1hXhD64o.net
>>906
>遠回りと言われそうだが微分方程式を最初から復習してる
>微分方程式はロンスキー行列までくると訳が分からんな。
微分方程式は立式ができれば必要十分。
解くのはラプラスを使えば良い。
ロンスキー行列ってのはやるだけ無駄。俺も知らないし、一種でも出ない。

933:名無し検定1級さん
18/01/03 10:03:05.06 1hXhD64o.net
>>906
>モータをV/Fで速度制御するときって、負荷の慣性モーメントやらトルクブーストやらって
トルクブーストは対策せにゃならんな。周波数が低い領域では電圧を上げるんだな。
負荷の慣性モーメントについてはV/F制御では考慮していない。
V/F制御では速度が可変でありさえすればよい。負荷が重くなれば速度は低下する。
速度の精度は二の次だな。
精密な速度制御が必要ならベクトル制御を使う。

934:名無し検定1級さん
18/01/03 10:09:01.74 1hXhD64o.net
>>914
おっと2つも間違えたので訂正。
1、>906ではなく、>>896でした。
2、>トルクブーストは対策せにゃならんな。周波数が低い領域では電圧を上げるんだな。
ちょっと言い回しが変だな。
周波数が低い領域ではトルクが低下するので、電圧を上げる。これをトルクブーストと言う。

935:名無し検定1級さん
18/01/03 11:10:04.51 zUoM7oP5.net
>>906
wronski行列まで手を出しても、2種はおろか、1種でも必要ない。
904.の人の言う通り、電験の場合、立式ができれば十分で、立式にも不安があるのならば、アメリカの数学専攻でない大学初年級クラスの力学系の洋書でも読めば、現代制御の勉強も出来て一石二鳥。だが、パフォーマンス的に凄い遠回り。

936:名無し検定1級さん
18/01/03 11:44:35.56 x3kK51mt.net
>>910
働いて合格>働かないと合格

937:名無し検定1級さん
18/01/03 13:50:34.05 VS9+pTHR.net
特高の鉄塔って案外色んな形のやつあんねんな。さいたま来たけど変なの立っとうわ。さすが、さいたまやな。

938:名無し検定1級さん
18/01/03 14:03:02.07 x3kK51mt.net
>>918
なにをえらそうに

939:名無し検定1級さん
18/01/03 20:34:41.86 KB27ItiO.net
地方電力の技術屋一年目だが今年何とか受かったよ
ただ一種は電力以外じゃ役に立たんしとる気にならないな

940:名無し検定1級さん
18/01/03 21:14:55.75 4Hsc4k/f.net
>>916
高度な微分方程式が電験の問題として出ないのは百も承知だが
自動制御の参考書にLCR回路の過渡応答の微分方程式が例題で示されて
「次に使うために、技術書にならってラプラス変換を使って方程式を解いているが直接微分方程式を解いたほうが早い」
と書いてあったから、どうやって解くんだろう?と疑問に思って
ブックオフに立ち寄ったらタイトルが「微分方程式」の参考書があったから買って勉強しているところ。
個人の趣味の範囲だからあまり追求しないでくれ

941:名無し検定1級さん
18/01/03 21:24:55.58 ya3RCdty.net
微分方程式を定数変化法使って解くのすげえめんどくさい
結局覚えておけて楽なのはラプラス変換だけだわ

942:名無し検定1級さん
18/01/03 21:26:12.09 Uf86qbNS.net
>>920
なら取らなくて良い
わざわざここに書いてるのは、取りたいけど能力的に取れない悔しさの表れ

943:名無し検定1級さん
18/01/03 21:55:30.03 1hXhD64o.net
いわゆる「酸っぱいブドウ」ってやつだな。
ところで、今年の試験は申し込みも始まっていないのにもう受かったのか?凄いね。
去年の試験も標準解答さえまだ発表になっていないし。
ちなみにおれも今年の一種に合格したぞ。
(嘘ぴょーん!)

944:名無し検定1級さん
18/01/03 22:47:01.35 1hXhD64o.net
>>920
>ただ一種は電力以外じゃ役に立たんしとる気にならないな
と言っとるが、君は
>地方電力の技術屋一年目
じゃなかったのかね?一年目ですでに電力以外に転職希望かね?
それじゃあ一種は不要だね。納得だな。

945:名無し検定1級さん
18/01/03 23:21:14.88 EzZ9pQ+R.net
5chで二種取ったアピールするような自尊心向きだしの性格の奴なら
必要不要なんて考慮外でどうせ受験するよw 落ちたときの俺の力量不足から目逸らすための仕込みだよ
「必要ないから受けない(かも)」とか「モチベが・・・」の類はな。

946:名無し検定1級さん
18/01/04 18:05:26.63 AqI6q4Nx.net
そろそろ公式解答だっけ

947:名無し検定1級さん
18/01/04 18:35:57.45 4kKI3QoD.net
うん

948:名無し検定1級さん
18/01/04 18:44:54.82 ZJZt6IwU.net
ねぇ くろっすむにだ!!

949:名無し検定1級さん
18/01/04 20:06:56.07 IajvcV6y.net
計算問題ならほぼ確実に得点計算ができるが、
論述問題は何点とれたのか見当がつかん。
標準解答が発表されても自分の得点が確実に何点なのかは判らないのが現実。
余裕で合格点をオーバーしてれば別だが、合格点すれすれだと結局結果発表まで
不安で胃が痛くなるだけだな。結果発表は平成30年2月7日(水)だから、
それまでは蛇の生殺しってやつだ。
早く結果発表してくれよな、試験センターさん。

950:名無し検定1級さん
18/01/04 22:30:36.77 iyxM08hC.net
うっせーな
誰がお前なんかに教えるか
バーカ

951:名無し検定1級さん
18/01/05 12:25:58.68 3D9NKWTy.net
お前らお疲れさま
去年がH20以来の当たり年だったから今年はかなり絞ってくるんじゃないかと戦々恐々としておるよ
あと1ヶ月やね

952:名無し検定1級さん
18/01/05 14:24:41.65 3npWh1aK.net
いつ頃公式解答発表くる?

953:名無し検定1級さん
18/01/05 15:40:24.67 6jFe34Uq.net
二次試験にあっては平成30年1月10日(水)に標準解答を、また、
試験結果発表日に合格基準を当試験センターのホームページ
(http : //www.shiken.or.jp/)で公表する予定です。
(b)個人の得点、採点内容等に関する問い合わせには、一切応じられません。

954:名無し検定1級さん
18/01/05 15:40:46.54 n8wWvtLw.net
【大イスラエル帝国】「覚えておけ、我々は数百万人を殺した」 ((゜Д゜;;))) こんなのが直接来るのよ
スレリンク(liveplus板)
【11】ナウシカ、日本沈没、ロサンゼルス決戦 <大イスラエル計画> 阪神、


955:NY、東日本、チリ【46】 http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1515036753/l50



956:名無し検定1級さん
18/01/05 17:50:35.84 3D9NKWTy.net
もうすぐやないか
3種と2種は雲泥の差やからな…
今年こそ合格して箔をつけたい

957:名無し検定1級さん
18/01/05 19:25:23.55 67G2Igmv.net
電家二種あったら年収200万円くらい
上がるかな

958:名無し検定1級さん
18/01/05 19:32:51.35 67G2Igmv.net
>>918
某えぼし型鉄塔採用の送電線は、建設当時はコストダウンで表彰されたが、後にボロクソ叩かれたと聞いた。

959:名無し検定1級さん
18/01/05 23:39:31.07 5lmTVuaG.net
変電室の親方がラスボス感出して年頭巡視してたもんで、電工隊員らがミナデインしたけど、結果発表された。

960:名無し検定1級さん
18/01/06 11:56:42.52 3MmQH4F4.net
今年も機械制御の易しさぶりを見てたらサービス年かなと思いきや電力管理がそこそこ難しかったから合格率読めんな。ただ昨年あたりから合格者数増やすトレンドに入ってるような気はする。

961:名無し検定1級さん
18/01/06 12:14:27.61 IqTIt4sH.net
高圧インバータの回路が、なんか習ったのと違うの。何で入出力のとこに変圧器いるの?(´・ω・`)

962:名無し検定1級さん
18/01/06 12:19:14.75 3Q2AhZb5.net
変圧したいからだよ

963:名無し検定1級さん
18/01/06 14:24:03.53 PHmEFCOK.net
自分の勝手な妄想としての意見です
2種の合格者をレベルを下げずに、2種持ちを増やすにはまず受験者をを増やすしかない
そのため、2次の試験レベルを下げずに1次を変革する
3種合格者と資格を持っていない人を分け、3種合格者は差分のみの試験にして負担を減らし、新たに2種合格を目指す人を発掘する…、とか
ダメだろうな〜

964:名無し検定1級さん
18/01/06 15:33:19.64 7cYmkO65.net
もっと良い方法がある。
合格者には受験料の半額をキャッシュバックする。
これで相当やる気が起きる。
受験料を3%程度値上げすれば十分ペイする。

965:名無し検定1級さん
18/01/06 16:41:03.69 LVrVZ8zp.net
認定取得者には制限を加えるといいと思う。
期間限定、事業所限定とかね。
認定脱却したい受験者が増えるだろうし、企業も人材確保のために報酬アップするだろうから、更に受験者が増えると思う。
まぁやらないだろうけど。

966:名無し検定1級さん
18/01/06 17:08:32.71 7cYmkO65.net
試験を受けるのがいやで認定に逃げた人が、年月が経過後試験を受けるはずもないし、
受かるはずもない。既得権益や資格のはく奪に相当することは実行不可能だな。
企業が報酬アップする理由も無い。

967:名無し検定1級さん
18/01/06 17:34:52.94 5T7FWEyB.net
一種・二種は受験者が少ないけどそれなりのクオリティで問題作らないといけない
そのためには大学教授を初めとした分野毎の専門家に依頼する必要あると思うんだけど、主に謝礼として三種の受験料が流れてるんかね
一種なんて受験者自体が2000人ぐらいしかいないし試験センターからしたらボランティアみたいなもんやろ

968:名無し検定1級さん
18/01/06 17:42:49.03 SUTd50cY.net
電験自体がボランティアみたいなもの

969:名無し検定1級さん
18/01/06 18:04:33.54 7cYmkO65.net
平成28年度決算報告書が下にあるから、判断してくれ。簿記3級に落ちた俺には分からん。
URLリンク(www.shiken.or.jp)

970:名無し検定1級さん
18/01/06 18:45:54.49 aFIZkgJh.net
試験直後は99点〜108点の自信あったが、
発表が近づくにつれてダメな気がしてきた
論説部分点ちょうだいよ

971:名無し検定1級さん
18/01/06 18:49:38.75 0B


972:1KIuc8.net



973:名無し検定1級さん
18/01/06 19:07:28.44 49jV4bHd.net
>>943
一番良いのは一次と二次を別個にして、一次に合格にしたら二次は何回落ちても一次にリターンしないようにすれば付加価値が相当付くから受験者は増える。
2種を敬遠する一番の理由はこれだろ?少なくとも俺はこれが一番ネックだな。

974:名無し検定1級さん
18/01/06 19:09:25.79 5T7FWEyB.net
>>952
二次試験二回落ちて振り出しに戻るはマジで死にたくなる

975:名無し検定1級さん
18/01/06 19:21:23.48 LVrVZ8zp.net
一次の科目合格は翌年と翌々年まで免除になるけど、全科目とってその年と翌年の二次で落ちたらイチからやり直し。
1年分損する制度もおかしいかな。

976:名無し検定1級さん
18/01/06 19:41:09.87 HusQtIGw.net
>>946
3種認定でみんなに軽く見られて、試験受けた人はいる、合格した。
2種ではいないだろうな。無理だと思う。

977:名無し検定1級さん
18/01/06 20:02:53.23 ACCkPi3t.net
二次試験終了後すぐに解答を公表しないのはなぜだろ。。。

978:名無し検定1級さん
18/01/06 20:05:07.60 7cYmkO65.net
標準解答を公表後、約1カ月も結果発表をしないのはなぜだろ?
ってのもあるな。

979:名無し検定1級さん
18/01/06 20:15:21.13 LVrVZ8zp.net
急いで発表したところで給料増えるわけもなし。
マイペースでやりたいんだろ。

980:名無し検定1級さん
18/01/06 20:21:55.36 Yc1LqUnZ.net
今年も免状発行は4月か

981:名無し検定1級さん
18/01/06 20:26:09.38 7cYmkO65.net
5月下旬 申し込み
9月初旬 一次試験
11月下旬 二次試験
1月初旬 標準解答公表
2月初旬 結果発表
4月初旬 免状送付
ほぼフルに1年を使ってるね。

982:名無し検定1級さん
18/01/06 20:29:22.49 HusQtIGw.net
>>952
一次試験3回合格で生涯一次免除でどうだろう?
どうだろう?って俺が言ってもどうにもならないが・・・

983:名無し検定1級さん
18/01/06 20:47:52.67 7cYmkO65.net
一種や二種って、平均何回くらいの受験で合格してるんだろうね?
何回不合格で諦めるんだろ?

984:名無し検定1級さん
18/01/06 21:00:56.38 5T7FWEyB.net
>>962
俺の周りには三種まではすんなり行くけど二種で止まる人が多いな

985:名無し検定1級さん
18/01/06 21:11:13.12 aFIZkgJh.net
>>962
現実的な理想の回数は3回かな
1次、2次ともに2回目で合格と。
それをもう1周するにはかなりの覚悟がいる

986:名無し検定1級さん
18/01/06 21:18:37.10 DwBqNAdj.net
>>964
3回はきつくない

987:名無し検定1級さん
18/01/06 21:19:13.72 lhgYArAZ.net
【医療詐欺】インフルエンザ【予防接種】アマルガム【虫歯治療】マンモグラフィー【乳癌検診】
スレリンク(liveplus板)

988:名無し検定1級さん
18/01/06 21:40:10.00 aFIZkgJh.net
>>965
経験者?人生一度きりだよ?
最短合格目指して2年で1000時間くらい勉強したけど、もうこれ以上時間費やしてられない
他にやりたい事たくさんあるし
きつくないと思えるのは努力が足りない証拠

989:名無し検定1級さん
18/01/06 21:52:25.44 TpRITmmt.net
Wikiにも書いてある
3種   試験合格者数 > 認定者数
1・2種 認定者数 > 試験合格者数
1・2種は必要になれば認定という逃げ道があるから、試験の難易度を操作する必要はないんだよ
今年の試験合格者数は300人前後に戻すだろうな

990:名無し検定1級さん
18/01/06 21:54:54.18 h1BQJScj.net
サービスだった28年度の二次に落ちたとしたら、いいと思

991:名無し検定1級さん
18/01/06 22:01:59.06 5T7FWEyB.net
去年とか20年に受けた人本当にうらやましい

992:名無し検定1級さん
18/01/06 22:49:25.97 41LAr6YP.net
合格基準点がここ何年かは低めと高めが毎年交互にやって来て、今回は低め(90点台前半)の予定だが、果たして現実は如何に。
早くこのモヤモヤから解放されたい。

993:名無し検定1級さん
18/01/06 22:58:28.91 /L9TQJFh.net
3種合格に3年かかりましたが
2種も3年計画で行ってやろうと意気込んでいます
よろしくお願いします

994:名無し検定1級さん
18/01/06 23:17:09.52 49jV4bHd.net
電験も1種と2種に限り一次合格は永久に有効とすれば絶対受験者は増える!神に誓って増える!!
税理士だってそうだろ。難易度、質、量的には同レベルだと思うがな。これが規制緩和じゃないのか。扱う電圧どうこうが規制緩和じゃないだろ!だから役人は役立たずって言われるんだよ!民間の意見を聞けよ!!

995:名無し検定1級さん
18/01/06 23:23:57.44 5T7FWEyB.net
原子炉主任技術者も筆記試験と口頭試験あるけど筆記合格は永久に有効だな

996:名無し検定1級さん
18/01/07 00:04:32.37 IRz0+TCW.net
フェージングが凄くて、よく交信できてないや。

997:名無し検定1級さん
18/01/07 00:12:32.56 4OXSm1eA.net
一度受かると(勉強した内容を忘れても)そのまま一生涯有効な資格なのに、受験途中において振り出しに戻らされるのはなかなかきついよね

998:名無し検定1級さん
18/01/07 00:17:37.70 NSlJfbXK.net
でもどうする?
今の3種レベルの大半が2種取得できる時代が来てしまったら?
頑張った自分の存在価値が薄れるよ

999:名無し検定1級さん
18/01/07 00:27:34.87 80LUjiiT.net
三種は数十年前に比べると難化してるってのが通説だけど、二種はどうなんだろう
むしろ易化してる?

1000:名無し検定1級さん
18/01/07 00:50:22.97 wkSLhFRW.net
次スレ
第二種電気主任技術者試験 part73
スレリンク(lic板)

1001:名無し検定1級さん
18/01/07 06:44:39.74 MDEXNfE2.net
今年3種に受かって2種受験を考えているんですが、二次試験難しすぎじゃないですか?
3種に続いて電気書院のこれだけシリーズをやろうと思ってます

1002:名無し検定1級さん
18/01/07 07:11:49.01 FMuAkHnP.net
>>980
2〜3年、しっかり勉強すれば受かるようになるさ。
1年で合格!なんて妄想は禁止だよ。

1003:名無し検定1級さん
18/01/07 10:15:56.40 sm2P6g98.net
近い将来今の2種持ち60世代がいなくなるので人材が激減して試験の登竜門は広がるだろう。
2種の価値観はどうなるかわからんが

1004:名無し検定1級さん
18/01/07 10:17:53.06 sm2P6g98.net
私も今年から撤退マスターで初試験です。
挫折しないよう尽力しましょ

1005:名無し検定1級さん
18/01/07 10:39:19.89 rapKdQHB.net
>>983
既に挫折してるだろ

1006:名無し検定1級さん
18/01/07 10:40:52.74 MDEXNfE2.net
>>981
3種で4年かかったんで2種はここから5年以上覚悟してます…
会社の人たちもやはり二次試験に苦戦してますね


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2258日前に更新/249 KB
担当:undef