平成29年度行政書士試 ..
[2ch|▼Menu]
2:名無し検定1級さん
17/11/12 18:11:26.24 3omKo8fZ.net
問1 行政行為には自力執行力があり民事訴訟による民事執行を求めるべきではないから却下判決

3:名無し検定1級さん
17/11/12 18:20:08.44 T7F8AC81.net
合格祈願カキコ
頼む受かってくれ

4:名無し検定1級さん
17/11/12 18:36:01.96 Tx1HgxRa.net
【アベノ不況】安倍政権下で実質消費支出が史上初の3年連続マイナスに
     1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2012 ▲0.7  3.1  4.9  3.3  2.8  0.7▲0.1  1.8  0.1  1.4▲0.1▲0.2
2013   1.7  1.3  3.2  2.4▲1.0▲0.1  1.2▲0.8  2.7  0.5  2.2  1.6
2014   1.6▲1.5  8.7▲8.1▲7.3▲4.4▲6.4▲4.9▲5.1▲5.2▲3.9▲5.2
2015 ▲5.5▲4.7▲13.7▲1.4. 2.0▲3.2▲1.2  1.2▲3.4▲3.6▲4.2▲4.5
2016 ▲3.8  0.8▲5.2▲1.0▲1.3▲1.1▲0.7▲4.4▲1.5▲0.4▲1.5▲0.3
2017 ▲1.2▲3.8▲1.3▲1.4    (前年同月比%、▲=マイナス)総務省統計局 家計消費指数
---------------------
ほんとにそんなにニッポンがすごかったら、これは何なんだよ w
1995年を100としたGDP推移 URLリンク(i.imgur.com)
   1995年 2015年
中国  100  2001.56
韓国  100  322.14
米国  100  301.71
英国  100  298.35
イタリア  100  199.75
ギリシャ   100  180.65
日本  100  99.31 (この20年間の経済成長率、■世界最下位が日本。その上がリビア)URLリンク(i.imgur.com)
-----------
2015年のGDP (世界銀行発表) URLリンク(databank.worldbank.org)
*1位 アメリカ(17兆9469億ドル)
*2位 中国(10兆8664億ドル)
*3位 日本(4兆1232億ドル) あっというまに中国に2.5倍差つけられ・・・
日本のGDPは1990年代にはアメリカの7割以上、中国の8倍以上ありました。
・新車販売台数(2016年)
1位中国 2802万台    2位アメリカ 1786万台    3位日本 497万台 ←しかも年々縮小、
・世界各国 賃金伸び率 日本だけ異様&悲惨すぎる・・・
URLリンク(cdn-ak.f.st-hatena.com)
URLリンク(d.hatena.ne.jp)           

5:名無し検定1級さん
17/11/12 18:36:50.24 3omKo8fZ.net
問1 問2 問3 問4 問5 問6 問7 問8 問9 問10 問11 問12 問13 問14 問15 問16 問17 問18 問19 
問20 問21 問22 問23 問24 問25 問26 問27 問28 問29 問30 問31 問32 問33 問34 問35 問36 問37 問38 問39 問40 
問41 20・17・9・19 問42 6・9・19・3 問43 11・6・10・20
 

6:名無し検定1級さん
17/11/12 18:45:43.24 yBqRZIrL.net
パンチキみた
1坪・白い巨塔・金正恩
この3つは常識過ぎて絶対落とせない
H18合格者

7:名無し検定1級さん
17/11/12 19:22:59.91 s9DIKPca.net
パンチキって何?

8:名無し検定1級さん
17/11/12 19:58:04.85 Gnq9fsAQ.net
大原とユーキャンの回答速報組み合わせて採点の結果、記述除いて184。マークミスさえしてなければ合格だ。この2ヶ月ほんとしんどかった。。

9:名無し検定1級さん
17/11/12 20:11:58.66 HpitfQSj.net
バ カ の 証 を 試 験 受 け て 取 る 人 々 (笑)

10:名無し検定1級さん
17/11/12 20:20:11.01 mvcLDo2/.net
記述抜きで212点 一般知識は48点
一般知識は情報の過去問以外一切やらなかったから全く自信なかったけど結果的にやらなくて正解だったわ

11:名無し検定1級さん
17/11/12 20:24:30.84 Gnq9fsAQ.net
バカの証でもなんでも、受かれば嬉しいもんよ。

12:名無し検定1級さん
17/11/12 20:33:28.12 oVLHDm1W.net
教養24点……
マークミスしてたら終わるな

13:名無し検定1級さん
17/11/12 20:39:33.76 Hkla79lc.net
元法学部生だから基礎はあったけど
行政法、教養ガン捨てで1週間勉強して記述抜き180超えた。
行政法、教養いらなくね?

14:名無し検定1級さん
17/11/12 20:40:31.37 L2VGqtVu.net
パンチキ
チンパンジーキチガイの略かと思った。
一般知識の事ね。
2年前に離脱したが、みんな頑張ってるね。

15:名無し検定1級さん
17/11/12 20:42:33.11 4qM9/tQM.net
>>7 一般知識パンチキ



17:名無し検定1級さん
17/11/12 22:56:18.66 3/fUObQO.net
記述以外178点
記述44問目 たぶん0点
   45問目 Cが特約の存在に悪意なら請求に応じなくてよいが善意なら
         応じなければならない。→無過失抜けてる
   46問目 損害及び相手方を知ったときから3年、行為のときから20年で
         時効により消滅する→除斥期間にふれず
これで記述20点はいくよね?

18:名無し検定1級さん
17/11/12 23:37:10.22 v/7TsHXu.net
>>10
記述抜き212点かー。すげー。

19:名無し検定1級さん
17/11/12 23:55:25.88 jIErPuIv.net
ハメ太郎兄貴は合格しとるやろ( ^∀^)

20:名無し検定1級さん
17/11/13 00:07:28.82 ZZZ2AVM/.net
>>10
本当に今年の一般知識は情報公開法、個人情報保護法、文章理解以外の過去問や知識不要だったよな
これはいったい何を勉強しろというんだよ

21:名無し検定1級さん
17/11/13 00:13:40.38 5rDdbwkI.net
ハメ太郎兄貴勝利宣言や( ^∀^)
記述抜きで218点やで( ^∀^)

22:名無し検定1級さん
17/11/13 01:18:37.93 1GZLPQ0T.net
記述抜きで174点だけど勝利宣言してもいいですか?

23:名無し検定1級さん
17/11/13 03:44:57.34 gkD1CAqy.net
微妙なラインにいるけど今年で最後で頼むわ
今年の一般知識みたいなアホ問題に付き合いたくない
法律の勉強に専念させてくれ

24:名無し検定1級さん
17/11/13 03:57:07.08 0QUVOZLw.net
試験監督やった行政書士ですが、
終わって飲みとカラオケ行って
日当消えて今帰宅。
合格者にお願いしたいのは雇ってくれとの
電話とメールは邪魔なのでしないで下さい。
基本的に行政書士法人以外は独りでやってます。
人を雇う余裕ありません。
偶にタダでいいからという人もいますが
ノウハウと顧客持ってかれるので
断ります。

25:名無し検定1級さん
17/11/13 04:03:02.54 0QUVOZLw.net
どうしても雇って欲しいなら、簿記2級と
英語中国語できれば希望はあります。
ただ非弁や非司行為の事務所の求人は多いので
注意してください。
合格発表後に各行政書士会で登録説明会が
ありますので、そこに出ても、就職斡旋は
無いので期待しないように。

26:名無し検定1級さん
17/11/13 04:05:24.40 0QUVOZLw.net
とにかく、電話とメールと突然の来所は
止めて下さい。お願いします。

27:名無し検定1級さん
17/11/13 04:11:41.21 INHvOAiI.net
記述抜きで168点
記述式一門目の解答『行政権の主体として提起したもので法律上の訴訟に当たらないので請求却下の判決がなされる。(43字)』
合格ですかね?(*´・ω・`)

28:名無し検定1級さん
17/11/13 04:58:26.95 HUBvLpSW.net
>>21
おめでとう!

29:名無し検定1級さん
17/11/13 06:51:55.47 1xJDPHQR.net
絶対合格を目指したので、
簡単な試験ではなかった。
民法商法憲法も司法書士試験レベルまでやった。
教養や論述という予測困難な分野があるのでそれでも不安だった。
結果は高得点だった。
逆に、運


30:さえあれば、 数ヶ月の勉強でも受かる不思議な試験。



31:名無し検定1級さん
17/11/13 07:27:00.43 jqZRPt6e.net
合格予定者は発表まで簿記の勉強するといい。
開業するに必須だし、許認可の仕事にも必須だから。

32:名無し検定1級さん
17/11/13 07:44:50.40 O/L9Eg8h.net
>>29
もう勉強いやだ…

33:相談です
17/11/13 07:54:54.10 feHuRaZT.net
記述なして186点
初めての受験ですがなんとかいけそうです。
これまで開業をまったく考えていませんでしたが、ちょっと考えてみようかと思ってます
当方TOEIC 800半ば ,中国留学経験、印尼留学&駐在で3カ国語できます。
職歴は20代まで東証一部、30代から海外現地企業就労、今フリーランスに偽装した実質ニートw
他に持っている資格は宅建(講習済み)、FP2級、総合旅行業務。
海外でニートをやりながら日本に戻ることを考え会社や場所を限定されずに就労に役立ちそうな資格を保険で取ってきました。
正直、海外で働いてきて日本の年功序列、飲み会、満員電車通勤に今更馴染めそうもないなと感じ始めました。
一度、どこかの会社で適応するにしろ、将来開業するには上の方が書かれているように簿記が資格としているのですか?
あと、これやっとけってのをご教示お願いいたします。
業界の見通し等も詳しい方お願い致します。

34:名無し検定1級さん
17/11/13 08:23:20.80 dgs9vXDE.net
■平成30年度行政書士試験Part1■
スレリンク(lic板)

35:名無し検定1級さん
17/11/13 08:24:13.68 SGelQD4/.net
1人でやる以上、計数管理は自分でやるし帳簿つけなきゃ申告できないでしょ
税理士に任せるにしてもBS PLぐらいは理解できないとって意味だと思う

36:名無し検定1級さん
17/11/13 08:45:15.00 FChJpLF/.net
実務は勉強の毎日じゃないのかな。

37:名無し検定1級さん
17/11/13 08:54:29.36 VV/pUh/e.net
簿記と会社法・行政書士法は開業行政書士の基礎知識だからね
加えて各種業法・登記法・各自治体のローカルルール等の
知識も必須だから開業後も勉強の連続だよ

38:名無し検定1級さん
17/11/13 08:56:56.55 O/L9Eg8h.net
簿記つけるほど客来るのかな…
たぶん合格だけどやる気でないな
無職回避のために代書屋の看板だけ掲げてバイトでもするかな…
なんか鬱だ

39:名無し検定1級さん
17/11/13 09:06:19.25 FChJpLF/.net
合格革命2017の基本テキストと問題集ってブックオフで売れるかな?

40:名無し検定1級さん
17/11/13 09:08:40.22 1xJDPHQR.net
客いるのかな?
最初の仕事は、自分の生活保護の申請だったりして。

41:名無し検定1級さん
17/11/13 09:14:01.01 uUkH5EX5.net
調査士で開業しているもんだけど
今回記述抜きで206点だったわ
仕事はないと思うよ
試験管がバッジつけてあんなに居たのかってマジで思ったもん
見たことない奴ばっかだった。兼業の奴は試験管とかならんのだろうな
兼業以外95%食えない。喰えてる奴もいるのは確かだが、明らかな専門分野持ってる。

42:名無し検定1級さん
17/11/13 09:15:16.35 VV/pUh/e.net
>>36
簿記の知識は自分が税務申告する為だけではなく
許認可・補助金申請・融資関連等の業務にも必要になるんだよね
説明を求められてもチャンと返答出来るようになる必要がある
行政書士は業務範囲が広く専門性が希薄な分、広範囲の知識と
その関連性を理解した融合的知識が必要なんだよね

43:名無し検定1級さん
17/11/13 09:17:39.29 tso440KV.net
よし、次は簿記だな
全く知識無しなんだけど
2級って奴で良いのかな?

44:名無し検定1級さん
17/11/13 09:22:06.93 G5e9OzD7.net
行政書士は土木・建築・測量・製図系の資格であることは意外としられていない。
許認可申請では地積測量図や建物構造図、断面図、建物配置図を添付しなければならないものが多い。
それらを建築士や測量士にいちいち外注するとすると、外注費だけで足が出かねないので、ある程度は自分でやれるようにしないとまずい。
行政書士を活用していきたいのなら、上位資格の土地家屋調査士を目指すのが最も相性がいい。
司法書士の先生も行政書士資格を活用する余地はある。
よくセットで取得される社労士は実はそこまで相性は良くはない。
証拠に、東京会の社労士は3千人いるが、その中で行政書士も兼業登録しているのは1割もいない(行政書士試験自体に受かっている人は沢山いるが)。

45:名無し検定1級さん
17/11/13 09:31:01.88 DJghKTLE.net
開業するのに登録料が30万ぐらいと
事務所維持費と当座の生活費で200万ぐらい
まずは金策だね

46:名無し検定1級さん
17/11/13 09:32:44.82 VV/pUh/e.net
はっきり言って
行政書士試験合格の知識だけでは何も出来ないってこと
就職や転職にも役に立たない
開業して勉強と集客に勤しみ、経験と実績を積み上げ
顧客を蓄積し経営を軌道に乗せて
はじめて役に立ったと思えるようになる経験値優先資格だ

47:名無し検定1級さん
17/11/13 09:35:25.75 SGelQD4/.net
>>39
クソの役にも立たないアドバイス

48:名無し検定1級さん
17/11/13 09:36:00.70 sQIT0N2f.net
ヒヨコ食いって今でもあるんですか。
どんな手口ですか。

49:名無し検定1級さん
17/11/13 09:44:01.91 IpfDAukE.net
'
【懲戒処分】行政書士本職スレ 熊本応援第176号【悪徳上等】
スレリンク(lic板:19番)-
.

50:名無し検定1級さん
17/11/13 09:45:31.70 Ip1XBMPL.net
宅建士と行政書士のダブルライセンスってよく聞くけど、現在宅建業免許で都内で開業中、専任は自分だけ(他の社員は宅建士持ってない)
行政書士今年受かった
行政書士事務所登録を同じフロアや自宅で開業しようと思ったけど、無理だよね?

51:名無し検定1級さん
17/11/13 09:49:57.55 VV/pUh/e.net
>>46
ぶっちゃけ俺はヒヨコ食いの犠牲者ww
どんな手口にせよあんなもん何の役にも立たない
役に立ったのは実務経験のみだよ
依頼が来る→ガクブルで手引書・専門書籍熟読→ガクブルで依頼者に説明
→ガクブルで役所へ質問→客に迷惑かけながら完了→スゲー達成感!
開業当初はこの試練が結構キツいんだけど乗越える必要ありなんだよね

52:名無し検定1級さん
17/11/13 09:54:09.63 nglL1rFH.net
男女関係修復って行政書士の仕事なの?15
スレリンク(lic板)

53:名無し検定1級さん
17/11/13 10:04:33.29 sQIT0N2f.net
名の知れた予備校がやっている行政書士実務講座って言うのはどうなんでしょうか。あれもひよこ食いの一種なのでしょうか。

54:名無し検定1級さん
17/11/13 10:07:08.20 sQIT0N2f.net
>>49
なんか


55:z像するだけで冷や汗でますけど w 行政書士会関係とかで、分からないことが聞けたりはしないんですか? 横のつながりも作るとか。



56:名無し検定1級さん
17/11/13 10:09:16.23 /XcjSZxv.net
宅建業と行政書士は、宅建業エリアと行政書士エリアをしっかりしたパーティション等で区切れば、同じフロアや部屋で登録可能。
県によって運用が違うかもしれないが、うちの県ではそれでOKだった。

57:名無し検定1級さん
17/11/13 10:12:32.68 /XcjSZxv.net
ひよこ食いで悪質なのは、ネット上で手に入る申請書書式や委任状のたぐいをパックにして10万以上の値段で売りつけるやつ。
あれは無駄金を使うだけなので手を出してはいけない。
あと、加除式の分厚い図書は、実は実務ではあんまり役に立たない。棚にズラッとならべると威圧感をだせるので、装飾品としては良いんだが、、

58:名無し検定1級さん
17/11/13 10:23:53.79 xGG8dzTM.net
>>53
それは東京でも大丈夫なんだけど、専従の要件が行政書士を兼ねちゃうとダメなんだよね〜

59:名無し検定1級さん
17/11/13 10:28:06.74 BR25IxzJ.net
>>52
横レスだけど、開業もうすぐ6年目
横のつながりよりも縦のつながり
要は行書同業のつながりは何の役にも立たない
他士業(司、調、税、社)の専業チーム作っとくとそこで業務のギブアンドテイクが生まれる
分からないことについては、行書単位会の研修で概要つかんで、
あとは業務依頼受けたときに役所で素直に「この業務初めてなんですよねえ」
から切り出して聞きまくってた
あと、他士業連携以外の顧客獲得については、
個人の単発業務待ってても年に数件しかこないぞマジで
そうじゃなくて、自動車も建設業も不動産屋も、はじめは小さな業者でもいいから法人掴め
法人業者は業務がリピートするし、今度は相手業者の横のつながりで紹介が増えてくる
開業する地域にもよるけど、このやり方でネットでいうほど食えなくはないから
それからついでに言うと、司法書士とか取りたいなら開業前に取っとかないと
試験勉強する暇なんて全くなくなるぞ

60:名無し検定1級さん
17/11/13 10:49:46.22 sQIT0N2f.net
>>56
すごく参考になりました!
分からないことは役所の人も結構教えてくれるんですね。少し安心しました。
あと、法人を掴む方法を色々考えてみます。

61:名無し検定1級さん
17/11/13 10:51:32.68 sQIT0N2f.net
>>54
ネットの拾い物をまとめて10万ですか。。ほとんど詐欺ですね。。

62:名無し検定1級さん
17/11/13 10:58:41.45 IZo7OZkI.net
事務職希望なら日商簿記か建設業経理士も取っておけばいいんじゃない
社労士の知識より簿記の知識を優先するほうがいい
労務関係の会社実務はそんなに難しくないから
簿記の知識があるほうが中小企業の事務職では重宝される
開業するなら上にあるように土地家屋調査士がいいと思う

63:名無し検定1級さん
17/11/13 11:08:52.14 VV/pUh/e.net
>>52
同業とのつながりも全く役に立たないわけではないよ
専門外の業務を振ったり振られたりがあるし
特に稼いでる先輩は参考になる

64:名無し検定1級さん
17/11/13 11:18:04.07 i+zeQQFS.net
横=同業のつながりは研修や総会で自然にできてくるから心配いらないよ
これから登録する人に言うことがあるとしたら、
俺からは『役員』にはなるな、だなw
通常業務に支障をきたすし、罰ゲーム以外の何物でもないw

65:名無し検定1級さん
17/11/13 11:23:07.47 VkJZmeCM.net
伊藤塾の30万円ぐらいする行政書士開業講座を受講しようと思ってるんですけど
受けたことあるまたは受けようと思ってる方はいますか

66:名無し検定1級さん
17/11/13 11:35:20.91 LL123q5f.net
底 辺 オ マ ケ 資 格 試 験 受 け て 取 る バ カ (笑)

67:31
17/11/13 12:06:27.57 GN6Cpk+A.net
皆さんアドバイスとご指導ありがとうございました。
どの業界もですが、やはり勉強は継続しなければなりませんね。
簿記の勉強は近いうちに始めたいと思います!
いきなり士業だけでは厳しいので外人相手のインバウンド関係と貿易の実務ができますのでそれもやりながら当面は食いつなぎたいです。
それにしてもヒヨコ食いってそんなものが存在するなんて驚きです・・・・・
恐ろしいですね。

68:名無し検定1級さん
17/11/13 12:08:18.51 SGelQD4/.net
花押は認めないくせにワープロ認めるってのはどうも

69:名無し検定1級さん
17/11/13 13:25:15.13 7+pvQg4Z.net
会の役員に立候補するのが一番。
コネが出来て仕事がバンバン入ってくる。

70:名無し検定1級さん
17/11/13 15:19:38.77 70Rhnpmv.net
花形業務の建設業の新規ですら、行政書士の数分の一の件数しかないんだから新人に仕事が回るわけがない
無収入でも土下座挨拶回りをずっと続けてれば、何年か後に支部のジジイが死んだら後釜に座れるかもな
それまで制度が維持できてればいいな
いまどき行政書士になるやつなんてどうせ社会の爪弾きだろうから肩書がもらえるだけで大満足だろ

71:名無し検定1級さん
17/11/13 16:24:38.63 kK57h7+5.net
>>26
私も同じ間違いしたけど
>記述式一門目の解答『行政権の主体として提起したもので法律上の訴訟に当たらないので請求却下の判決がなされる。(43字)』
「訴訟」と「争訟」での減点はどれぐらいなんですかね?
誰かご示唆をお願いします。

72:名無し検定1級さん
17/11/13 16:37:58.52 RHsDZwGk.net
>>67
みんながそう思ってくれると参入障壁になって助かるわ

73:名無し検定1級さん
17/11/13 16:40:48.08 0Z612Mnq.net
>>68
大分違うよ
争訟と訴訟では
些細な間違いではないよ

74:名無し検定1級さん
17/11/13 17:00:27.95 kK57h7+5.net
>>70
ありがとうございます。
10点減点ぐらいですかね?

75:名無し検定1級さん
17/11/13 17:35:21.53 2LM26xUQ.net
>>70
そういう時は定義違いを示してから言ってよ
ほぼ同じだとおもうが

76:名無し検定1級さん
17/11/13 18:41:37.74 3RNOPtqC.net
建設業新規は年間100万件以上あるって聞いたよ
行政書士は5万人もいないから一人当たり20件あるよね
1件50万でやれば1000万円になる
こりゃ儲かるぜ

77:名無し検定1級さん
17/11/13 19:53:48.19 83QgA2BE.net
建設業許可は上位10%の事務所が80%の仕事やってるから
新人に回ってこないよ。

78:名無し検定1級さん
17/11/13 21:06:28.64 VV/pUh/e.net
まわってくるとかの受け身の感覚 何とかなんないの?

79:名無し検定1級さん
17/11/13 21:30:03.26 ufH3e/hX.net
でも奪いに行くとなるとダンピングだからなぁ
大体新規開業者の7割が3年以内に廃業するんだから。

80:名無し検定1級さん
17/11/13 21:48:50.23 f5OXsrj1.net
ここは行書スレにしてはまともな議論がされている良スレだな
時々見に来るわ

81:名無し検定1級さん
17/11/13 22:01:07.11 mOfkrN9j.net
建設業許可新規で行政書士が関与してるのは東京でも数百件しかない
大手の事務所の残りは数十件ってとこかな
それを6000人が依頼来ないかな〜って待ってる感じだな
行政書士とはこういう仕事
合格おめでとう
会費支払い要員になれてよかったね
これから夜中のコンビニバイトで忙しくなるよ

82:名無し検定1級さん
17/11/13 22:05:48.31 VV/pUh/e.net
行政書士登録者の全員が建設業関連やってるわけねえじゃん
まともに建設特化でやってるのなんて全国で数千人だろ

83:名無し検定1級さん
17/11/13 22:19:09.50 ufH3e/hX.net
1建設業許可
2外国ビザ在留
3民事法務
4非弁
ざっとこん中から選べ

84:名無し検定1級さん
17/11/13 22:23:49.03 6JmVAipf.net
建設業もまともな会社は
総務課がやるからな

85:名無し検定1級さん
17/11/13 22:27:44.96 VV/pUh/e.net
行政書士の顧客は日本企業の9割以上を占める中小零細だ
自社で内製化出来る一部の会社は眼中にない!

86:名無し検定1級さん
17/11/13 22:29:26.92 ufH3e/hX.net
>>81
そういう会社はほんの一握り
世の中には父ちゃん母ちゃん爺ちゃんの小企業が
ホント多い。
試しに県庁の建設業許可の窓口まで見に行ってごらん

87:名無し検定1級さん
17/11/13 22:31:11.53 ufH3e/hX.net
まぁ開業するなら、それぞれ経験かコネがないと
廃業まっしぐらだけどね

88:名無し検定1級さん
17/11/13 22:39:14.73 VV/pUh/e.net
>>84
まあそれも良く言われてる事だけど
経験もコネも開業後に構築したほうが良質な場合もあるよね
特に俺みたいな底辺出身だと開業前の経験とかコネとかはクソだったからね

89:名無し検定1級さん
17/11/13 22:49:14.78 ufH3e/hX.net
>>85
経験もコネも開業後に構築って生活資金はもつのか?

90:名無し検定1級さん
17/11/13 23:07:24.41 VV/pUh/e.net
>>85
それはまた別の話になるんだけどさ
起業するのに資金なしでどうすんだよって素直に思うけどね

91:名無し検定1級さん
17/11/13 23:16:15.59 ufH3e/hX.net
まぁ資金無しコネ無し経験無しで
受験勉強だけして受かって登録して廃業する
お馬鹿さんが多いのがなぁ。

92:名無し検定1級さん
17/11/14 02:41:05.64 ZPzNFIX9.net
昨日はまな板の鯉と思ってたけどよく考えたら
ギリ188ぐらいで受かってる気がしてきた
でもなんかお前らが自慢ばっかりするから嬉しくない

93:名無し検定1級さん
17/11/14 03:07:49.82 TjwWwqG1.net
この3か月、真剣に勉強した
法学部出身なのもあってなんとか合格ラインに乗った
勉強中は、「行書に受かれば道が開ける」「受かればなんとでもなる」
という盲信的な希望で毎日夢を持って頑張ってきたが、
試験終わって冷静になると何も変わらないのが分かった
すごい鬱だ…
特定商でもやって高齢者から押し買いでもしようかな…
民法、商法、行政法の知識が役に立ちそうだし

94:名無し検定1級さん
17/11/14 03:17:31.14 ZPzNFIX9.net
>>90
オレは付き合いある人とコンサル契約を

95:名無し検定1級さん
17/11/14 04:27:01.87 b+hJFF5d.net
記述式の
解答のキーワードどとそれに対応する配点は
みなさんどう思いますか?

96:名無し検定1級さん
17/11/14 04:41:32.16 lgL3Ayhs.net
しかし、行政書士を見直して見て改めて思ったのは
この試験は、純粋な学力や法学の力と関係ない糞みたいな問題が
多いな。
6割という基準を調整するためなんだろうが
もっと受験生のレベルに合わせたましな問題を作れないのか。
まあ、一般知識のあしきりが極悪すぎで
合格率2%゚を連発したころよりは補正もできたしいくらかましにはなったがね。

97:名無し検定1級さん
17/11/14 10:28:45.06 3k9EPxlX.net
まー、仕事が全くないわけではないけど、自宅で開業するようなクソは選んでもらえんわな
特に都市部ではライバルが何千人もいるんだし
いいホームページ作ったところで埋もれて誰にも見てもらえない時代だ
ネット広告出してもライバルがクリックしたのにお金を払わされるだけで意味がない
数百万かけてちゃんとした事務所で開業しないと1円も稼げないよ

98:名無し検定1級さん
17/11/14 11:49:09.46 7wrteEeu.net
それ重要だよな。
生活の匂いがする自宅の一室を事務所にするのは非常に望ましくない。
開業指南の本とかHPとかには「こちらからお客様のところに出向くので自宅事務所でも大丈夫」みたいなことが書かれているが、鵜呑みにしてはいけない。
自分も思い切って敷地の一角に小さな独立した事務所を建てたら、仕事の依頼が大幅に増えた。

99:名無し検定1級さん
17/11/14 12:27:55.31 HsnIcPYE.net
教育訓練給付金の説明聞きに職安行ったついでに求人見てきたけど、行政書士の求人なさすぎる
あっても時給850円のパート事務員とか

100:名無し検定1級さん
17/11/14 12:51:43.19 sk9Q1/Ri.net
>>96
>>23

101:名無し検定1級さん
17/11/14 14:49:42.38 EQPUUeNw.net
予備校の開業講座も個人でやっている開業講座もどちらもひよこ狩りであることは間違いない
レベルの問題
名刺の作り方から銀行口座の開設からHPの作り方まで
こんな事すら知らないヤツが開業して上手くいくわけない

102:名無し検定1級さん
17/11/14 15:03:30.10 3k9EPxlX.net
毎年この時期は予備校の開業講座に出てるアホを捕まえて
開業セット売りつけてしこたま稼いでますが何か

103:名無し検定1級さん
17/11/14 15:17:15.56 5ZDjteWm.net
詐欺ではない実務講座はあることはある。
検索すれば出て来るが、
自分の事務所のメイン業務は建設業許可と運送業許可だったが、風営法第2号営業許可の依頼がきたので、その教材で勉強して、なんとか間に合ったことがある。
ただし、絶対に高額になる一括教材購入はするべきではなく、必要な業務のものだけを単発で買うべき。

104:名無し検定1級さん
17/11/14 15:30:43.14 L7ifHvEj.net
>>99
経営センスのかけらすらないアホはそういうところに金を支払って資金繰りに苦しくなって廃業して退場するのが一番

105:名無し検定1級さん
17/11/14 16:46:29.58 lFohMXmi.net
事務所見学行ったけど、地元の商工会とか業界団体のイベントに必ず顔だして
壇上で10分程度の挨拶頼まれるくらいにならないと仕事は取れないらしいよ
鬱とか引きこもりが自宅で開業したって誰も相手にしないって鼻で笑ってた

106:名無し検定1級さん
17/11/14 17:04:21.99 1tQ7VhIi.net
だから何?

107:名無し検定1級さん
17/11/14 17:08:53.74 Y2KXVb9G.net
自分のこと鼻で笑ってると思ってカチンときたんだな、カス

108:名無し検定1級さん
17/11/14 19:00:57.77 Mo1xbAQ1.net
試験合格の知識や開業しただけじゃどうしようもないんだよ
それを使う人間の問題 鬱とか引き籠りとかコミュ障じゃ話にならない
行政書士は営業系資格
通常のビジネスシーンで通用する人じゃないとね

109:名無し検定1級さん
17/11/14 19:15:07.54 I8Zm5yk7.net
試験終わったら気が抜けちまってどうにもダメだな
合格発表までに気合い入れ直しておかんと

110:名無し検定1級さん
17/11/14 19:16:30.55 38L3bI0g.net
合格発表まで長すぎるわ
なんか他にお手軽なオススメの資格ある?

111:名無し検定1級さん
17/11/14 19:18:06.56 kgIuaTqV.net
日商簿記
ファイナンシャルプランナー

112:名無し検定1級さん
17/11/14 19:18:44.91 38L3bI0g.net
簿記2級は持ってるわ
FPは面倒そうやなあ

113:名無し検定1級さん
17/11/14 19:37:31.95 5ZDjteWm.net
CADは習得できたらやっといた方が良いよ。
許認可系業務をメインにやっていきたいのなら。
建設業許可では測量や図面はほぼ不要だが、それ以外では測量や図面が必要とされるものが多い。

114:名無し検定1級さん
17/11/14 20:56:21.09 +Hl/j4Bk.net
行政書士の先生が使


115:チてるCADって何が多い?AutoCAD?



116:名無し検定1級さん
17/11/14 20:58:53.63 MwVyataE.net
行書になぜCADが必要なのかわからん
初心者にもわかるように書いてくれ

117:名無し検定1級さん
17/11/14 21:09:07.59 HsnIcPYE.net
そういえば執行猶予中でも行政書士登録できるの?
4年待たないとダメ?

118:名無し検定1級さん
17/11/14 21:09:41.80 7wrteEeu.net
産廃や風営や運送業申請などでは建物配置図や平面図や立面図や断面図を付けるのが必須。
それらの図面は依頼者が持っていなかったり、役所や法務局にもないケースが多々ある。
そういう場合は自分で測って自分で図面を作るしかない。
建築士や測量士に図面を外注してしまうと10万とか20万、またはそれ以上取られたりするので、利益が残らなくなってしまう。

119:名無し検定1級さん
17/11/14 21:27:57.73 HKy2JNJs.net
あのー変な質問ですけど一年間で全く仕事が来なかったら怪しいと思われて強制廃業になったりするんですかね?

120:名無し検定1級さん
17/11/14 21:33:30.34 MwVyataE.net
なるほどね
で、CADができるようになるためのいい資格試験って何かあるの?

121:名無し検定1級さん
17/11/14 21:36:29.23 8iQsKd95.net
>>114
ちょっと聞きたいんだけど、知り合いの先生はフリーハンドで図面書いて申請してるんですがいいんです?
三角スケールの見方もできないよ!あのひと!

122:名無し検定1級さん
17/11/14 22:48:53.89 vk1ogALj.net
仕事なんて片手間でやって、のんびり暮らしたいね。
労働に時間を費やすなんて劣等人種の生き様でしょ

123:名無し検定1級さん
17/11/14 22:56:05.27 gG0kCT/J.net
>>114
ちゃんと測量しないとダメっとことはないよね
住宅地図に適当に測った建物配置かいとけばよくね?
一応俺測量士補

124:名無し検定1級さん
17/11/14 22:57:22.25 NxOlpkXp.net
>>115
会費さえ払ってればおk

125:名無し検定1級さん
17/11/14 23:02:15.49 gG0kCT/J.net
中小企業診断士は横のつながりが強くて、何かと案件はありそうなんだけど
行政書士って横のつながりないよね
どうやって仕事さがせばいいの?
ホームページ開いて待ってても依頼なんかこないよね。

126:名無し検定1級さん
17/11/14 23:04:27.47 8n1GN+xz.net
>>115
8割くらいは1年に1件も仕事してないんだよ

127:名無し検定1級さん
17/11/14 23:12:38.76 HKy2JNJs.net
>>120
>>122
それなら安心して開業できます
ありがとうございました

128:名無し検定1級さん
17/11/14 23:21:26.22 MwVyataE.net
>>122
なんのために登録してるんだね?
ムダ金にしか見えんのだが

129:名無し検定1級さん
17/11/14 23:24:53.53 ns7Onop6.net
>>124
退職した公務員が無職にならないよう行政書士

130:名無し検定1級さん
17/11/14 23:44:33.43 MwVyataE.net
>>125
無職でもいいじゃん
退職後の話だろ

131:名無し検定1級さん
17/11/14 23:48:24.49 YVQGT2Cn.net
>>126
退職公務員はプライドが高いから無職は嫌だと。

132:名無し検定1級さん
17/11/15 00:51:42.68 Z+hDxhf1.net
20年やらないと行政書士資格も手に入らないバカ公務員w

133:名無し検定1級さん
17/11/15 08:46:04.81 VlmPje2v.net
>>117
図面は手書きです
AUTOCADも持っていますが使いません
キレイな図面だから許可が出るわけではない
Jwcadを使ってやってる奴は、暇なのか趣味でやってる奴

134:名無し検定1級さん
17/11/15 09:25:24.68 ggkmsRwA.net
矩計図等は手書きだときついな。

135:名無し検定1級さん
17/11/15 09:41:15.88 +aA1K+NV.net
>>121
自分の専門(許認可系)を決めてタテ(他士業)のコネクションを構築する
いやしくも民事法務なんかやるなよ
ヨコ関係でも同地区にやってる同業が少ない許認可系業務が出来れば同業からの紹介も来る
俺は補助金申請の紹介を同業から受けてる 金額が大きいと結構なリスクあるけどね
実績と顧客が蓄積していくと、今度は顧客からの紹介も来るようになりここまで到達すれば経営は安定する

136:名無し検定1級さん
17/11/15 09:56:18.52 +aA1K+NV.net
なんにせよ行政書士で食っていくには相当なビジネススキルが必要ってこと
同業・他士業・顧客・補助者・役所等と良い関係を構築出来ないとなかなか厳しいよ
それなら一般企業でも十分やっていけるんじゃね?とかは愚問だけどね
だって会社に搾取されたくねえから独立してんだからさ

137:名無し検定1級さん
17/11/15 10:01:45.96 RGevGllI.net
特定行政書士ってとったほうがいいですか?
今回合格した勢いで受けてみようかな

138:名無し検定1級さん
17/11/15 10:14:49.80 3ugfYY4Y.net
好き好んで極小市場の行政書士でやっていくなら他の仕事の何倍も人と会って繋がりを作るんだな
とりあえず、入会金と毎月の会費払ってもらって、開業本やら開業セット買ってもらって、特定の研修受けてもらって
最低100万はつぎこんでからにしてくれよ、食えないことに気付いて辞めるのは
おまえらのようなアホだけが頼りなんだからな

139:名無し検定1級さん
17/11/15 11:03:23.27 UUK6F48R.net
>>133
開業当初は専門業務の勉強と集客ルートの構築に専念したほうがいいよ
特定なんて何の役にも立たないからさ 趣味でならいいけど

140:名無し検定1級さん
17/11/15 11:28:53.68 bnf2952c.net
行政書士試験は合格者の半分くらいが開業するという話があるが多いと思ったわ

141:名無し検定1級さん
17/11/15 11:42:24.70 PgU1mF21.net
1年後にはほぼ同じ人数が貯金使い果たして廃業してるけどな

142:名無し検定1級さん
17/11/15 13:16:26.63 NHCYbfR6.net
>>131
なるほど
ありがとう
補助金申請は診断士が、実はグレーとか言いながら受けてたな
本来は行政書士の仕事なのかな?

143:31
17/11/15 14:02:41.05 ABt/8YP7.net
試験の為の勉強は嫌ですね・・・・
なんとか簿記の通信教育をやろうかといま検討中です。フォーサイトってどうですか?
簿記ならまだいいけど、法律系の勉強ももう今回が最後にしたいです。
一番嫌だったのが憲法w そもそも外国製の無理があるものを無理やりやってるから問題があるわけで・・・
と試験に関係ない所で腹が立ってウンザリでした。
模試の為に使った資格の予備校から今日司法書士の講座案内が来た・・・
もう、勘弁してください。行政書士の2倍は難しいんでしょ?これって。
あと、試験当日気になったのが受験者の平均年齢の高さ・・・
若者に人気のないしかくなんでしょうか・・・?そもそも脳みそが若くて記憶力ある年代なら他の資格にチャレンジするってことなのかな?
ま、なんとかニートにならない方法で頑張っていくしかありませんね。

144:名無し検定1級さん
17/11/15 14:23:02.23 dAQ2HOKP.net
>>139
行政書士などの独立系資格を意識するのが30代以降なんだろうな
若い人は正社員・公務員等を目指すのが主流派だもんね
そんでもって社会人経験を過ごしているうちに30〜40代以降になってはじめて
独立系資格として司法書士・行政書士・社労士などを意識するようになるわけだな

145:名無し検定1級さん
17/11/15 14:28:39.96 g1KkEfIY.net
>>139
資格取ってる暇あったら働けよ、ニートくん

146:名無し検定1級さん
17/11/15 14:37:00.98 xuJVsfaU.net
まぁ、資金、コネ、経験の二つ以上無しで
開業するのは止めたほうがいい

147:名無し検定1級さん
17/11/15 14:47:54.75 dAQ2HOKP.net
>>138
補助金申請は本来は行政書士の業務だろうけど
既成事実として税理士や診断士が無報酬を装ってやっちゃってるのが多いよね
将来的な経営計画・事業計画等を記入する必要が多いので
数字に強い士業なら出来るし依頼される事も多いだろうからね
先日


148:、ある地方のド田舎の商工会議所(補助金の支援機関になってる)で 行政書士は補助金申請って畑違いじゃないですか?本来は税理士ですよね? とか言われちゃったよ その地区の行政書士は何やってんだかww



149:名無し検定1級さん
17/11/15 14:51:10.66 bnf2952c.net
俺の試験会場は若い奴が多かったけどな
法学部の学生は行書受ける奴が多いってことくらい知っておけ

150:31
17/11/15 15:10:58.46 ABt/8YP7.net
そうでしたか。
勉強不足でした。法学部の学生は受けるんですね・・・・初めて聞きました。
生半可な覚悟と知識で受験した事を恥じます。
141が言っているようにそろそろ日本で働きますよ。現地を引き払って最後のバカンスを楽しんでからね。
簿記はめんどくさいけど頑張ります。
皆さまありがとうございます。さようなら。

151:名無し検定1級さん
17/11/15 16:08:36.42 eu2tFJnD.net
行政書士登録してコンビニでバイトすればいいよ
他の行政書士と同じようにな

152:名無し検定1級さん
17/11/15 16:13:14.75 PUnTv2Lk.net
それ登録する意味あるのかよ

153:名無し検定1級さん
17/11/15 16:43:32.00 CUCfoxrR.net
予備校でイキってるのは大体公務員志望の法学部生

154:名無し検定1級さん
17/11/15 17:09:03.06 +eL8umt7.net
建設業で開業すれば間違いなく食えるから心配ないけどな
初年度から500はかたい

155:名無し検定1級さん
17/11/15 17:12:32.32 /fYodgqq.net
伊藤塾の合格者向け実務開業講座が早期申込で3万円オフやで
合格者の60%が受講してるらしい

156:名無し検定1級さん
17/11/15 17:33:04.42 bnf2952c.net
行政書士の受験生の割と大勢が実際問題、合格後に開業するんだよな
開業目的で勉強して受験したなんてホント真面目だと思うわ
この俺とは大違いだわー

157:名無し検定1級さん
17/11/15 18:02:34.73 8sIBpn8O.net
>>150
いい鴨だな

158:名無し検定1級さん
17/11/15 18:28:27.40 PfKBpUfk.net
そうか。みんな独立するんだね。
入管関係の仕事は興味あるんだよな。
それなりに英語もできるし。うむ。

159:名無し検定1級さん
17/11/15 18:28:53.97 R9j2P25S.net
>>151
本来、行政書士試験は開業するためのものだからな
求人状況が良いと受験生が激減するのがその証拠だ

160:名無し検定1級さん
17/11/15 18:52:24.66 bnf2952c.net
>>154
なるほど
宅建スレで煽りたいためだけに行書合格を目指した俺は少数派かもしれんな

161:名無し検定1級さん
17/11/15 19:27:58.61 IYGGFVOL.net
合格したんだから当然開業するでしょ
入会金も会費も安くていいよね
特定も安いから取るつもり
開業セットと開業本も全業務一通り買うよ
もちろんメイン業務は建設業だね
新人でも稼げるのは建設業くらいのものだからね
みんなで開業しようぜ

162:名無し検定1級さん
17/11/15 20:36:37.91 IYGGFVOL.net
あ、あとね
開業してうまくいかなかったら
家の離れに事務所建てればいいからね
とにかく建設業がいいよ

163:名無し検定1級さん
17/11/15 20:50:39.08 PRr+sTzO.net
問題45で、Bはとの問いかけにAはと間違えてしまった。記述内容は合っているけど、
ダメですかね❓

164:名無し検定1級さん
17/11/15 20:53:05.92 PRr+sTzO.net
問題45で、Bはとの問いかけにAはと間違えてしまった。記述内容は合っているけど、
ダメですかね❓

165:名無し検定1級さん
17/11/15 21:06:02.50 E4m7pUi1.net
択一158で、記述民法2問目の加害者及び損害を、加害者又は損害と書いてしまった以外は一応書けてる自分はここにいていいですか?涙

166:名無し検定1級さん
17/11/15 21:08:06.12 bnf2952c.net
行書で開業しても上に司法書士や弁護士がいるんだぞ
そう思うと不安にならないかい?

167:名無し検定1級さん
17/11/15 21:38:10.43 IYGGFVOL.net
弁護士も司法書士も建設業許可はやらないから関係ない
行政書士で唯一稼げるのは建設業だけ

168:名無し検定1級さん
17/11/15 21:49:25.16 R9j2P25S.net
>>161
何のために行政書士になるのかなんだよな
単にイキりたいとかマウントしなきゃ気が済まないんだったら
司法試験合格を目指すしかないし、上を見たらキリがないよ
行政書士だって許認可系で稼げるようになったら他士業からも一目置かれるからさ
それに顧客からは先生って言われて生暖かい満足も得られるよ

169:名無し検定1級さん
17/11/15 21:56:25.85 R9j2P25S.net
>>162
確かに建設業許可関連は顧客の蓄積をしやすいよ
継続的業務もあり派生業務も依頼されやすくほぼ顧問化出来るから経営が安定する
ただし、それなりに奥が深いので頑張ってね

170:名無し検定1級さん
17/11/15 22:13:36.95 0FQBjgfx.net
行書で開業しても上にも下にもだれもいない
ただの代筆業務でパソコンが普及するまえの試験内容は日本語テスト
合格者の3割程度しか登録してないし、2年以内に半分廃業
勉強したことがないやつが勘違いではじめる資格の代表

171:名無し検定1級さん
17/11/16 00:35:25.31 B5EqbYIa.net
司法試験諦めた微かに知り合いの美女が受けたらしいけど受かったかな
美女だから別に資格とらなくても人生楽勝なのに

172:名無し検定1級さん
17/11/16 06:56:43.12 pq0527E7.net
美女もそれなりに苦労が絶えないみたいだよ
男関係やストーカーやら他女子との関係とか大変そうだ

173:名無し検定1級さん
17/11/16 07:00:07.84 pq0527E7.net
行政書士をただの代書屋だと考えてる人には食えるとか信じらんないんだろうね
許認可・補助金等を入口にした経営コンサル業だと考えれば不思議じゃないと思うんだけど

174:名無し検定1級さん
17/11/16 07:07:51.44 pq0527E7.net
残念ながら稼げる・食えてると言えるレベルの行政書士は少ない
逆に普通にビジネスマンとして通用してた人が開業した場合は大きなチャンスとなる
営業がド下手な行政書士が多いからね

175:名無し検定1級さん
17/11/16 10:33:43.12 I/GMKjPs.net
>>165
合格者の3割も開業するってマジかよw

176:名無し検定1級さん
17/11/16 11:47:25.65 a4HJEZ/i.net
建設業許可で開業すれば食えるよ
他の許認可や民事法務で食うのはかなり難しいけど
建設業許可は6割も行政書士が申請していて仕事がとても多い
既存の事務所の顧客を探って安く営業をかければ簡単に客を増やせるよ
他の業務は客を見つけるのすら困難

177:名無し検定1級さん
17/11/16 11:54:25.63 anHr4RYW.net
遺言、相続は?
高齢社会だから仕事あるんじゃないの?

178:名無し検定1級さん
17/11/16 12:40:34.37 14wHKe9y.net
遺言相続は競合が多すぎるんだよ
法律上許されるかどうかは別として、遺言相続業務をやってるのは
弁護士、税理士、司法書士、その他の相続系資格者、終活関連業者、葬儀屋などたくさん
遺言は相続税の心配や事業承継、終活なんかが入り口になるから税理士弁護士終活屋に勝てない
許認可みたいに業務提携して仕事回してくれるなんてことはないんだよ
あえて信用度が底辺レベルの行政書士に頼みに来る奇特な人がそんなにいると思うか?

179:名無し検定1級さん
17/11/16 12:46:47.97 UCbrRI1E.net
交通事故 行政書士事務所 かあ、、

180:名無し検定1級さん
17/11/16 12:48:56.66 Al2IHdmV.net
遺言、相続は、銀行、信用金庫がメイン、最近は証券会社まで参入してきてるよな
他がテレビCMやってる業務はやらないのが鉄則
行書で食いたいならな

181:名無し検定1級さん
17/11/16 13:22:23.14 ZIOxrECh.net
>>175
交通事故 行政書士事務所 かあ、、

182:名無し検定1級さん
17/11/16 13:38:32.06 wuOdL3xY.net
司法試験予備試験目指す人いる?

183:名無し検定1級さん
17/11/16 13:45:51.48 xAEJANQe.net
>>177
永久不合格者はこのスレに来ないでください

184:名無し検定1級さん
17/11/16 14:39:37.07 I/GMKjPs.net
お前ら、マジで開業すんの?

185:名無し検定1級さん
17/11/16 14:42:49.88 ZIcqCqIx.net
ハメ太朗(川村)が合格確定みたいな事を言っているけど書き込むはないの?

186:名無し検定1級さん
17/11/16 16:34:35.45 0IN2GamR.net
士業の由来は、サムライ
行政書士(下級武士)になった気


187:分はどうだい?



188:名無し検定1級さん
17/11/16 16:47:15.25 0pZFPY8R.net
別資格に進むわけじゃないし、せっかく合格したんだから先生気取りでバッジくらい付けたいわな
とりあえず今の仕事そのまま続けるつもりだから、自宅の玄関にテプラ貼るくらいでいいんだろ
入会金とか月会費くらいは余裕で払えるしな
7割くらいはそういう人らしいじゃん

189:名無し検定1級さん
17/11/16 17:11:22.96 CEXTATLj.net
あと二ヶ月半長いな

190:名無し検定1級さん
17/11/16 17:33:11.05 I/GMKjPs.net
択一で180点以上ある奴にとってはどうでもいい話
本スレには今年はカンタンだから鬼採点が来るぞ〜って煽りが多いから
記述込みで合格見込の奴は気が気でないんだろうけど

191:名無し検定1級さん
17/11/16 18:10:54.34 n0oz7tTy.net
まあそれでも長いのはたしか
開業なり就活なりは結果出てからだし

192:名無し検定1級さん
17/11/16 18:36:54.77 FZE9Tq6X.net
法務事務所とか書いてあるのに、グーグルマップとかで見ると可哀想な個人宅や個人店(潰れかけの衣類店とか)が映ると複雑な気持ちになる
親は早く法律ごっこ辞めて欲しいって思ってるだろうなw

193:名無し検定1級さん
17/11/16 19:16:00.71 //muAKBR.net
グークルマップで法務事務所検索して羨ましがってるんだなw
可哀想になw

194:名無し検定1級さん
17/11/16 19:31:24.22 zDGBKfZn.net
俺も民事法務やろうと思って法務事務所にしたんだけど
始めてみたら行政書士には建設業の仕事しかないのわかってすげー後悔したわ
自宅の離れに事務所建ててから信じられないほど客が来るようになったから
事務所の見た目の重要性も理解してるつもり

195:名無し検定1級さん
17/11/16 19:37:48.80 O2LV8Uvl.net
よーし、
グーグルストリートビューで
しょぼい事務所 探そうぜー!
笑っちゃおうぜー!

196:名無し検定1級さん
17/11/16 19:43:32.94 gVS6V+6M.net
w

197:名無し検定1級さん
17/11/16 19:49:07.18 FEmWCyey.net
>>188
俺も同様に法務事務所にしたの後悔してる
建設やってると他の業務も依頼されるだろ
まだなら産廃や運輸も準備してた方がいいぜ
それと経審会社の顧客が増えてくると入札参加申請の
仕事量がハンパなくなるから覚悟しておけ

198:名無し検定1級さん
17/11/16 19:52:17.64 FZE9Tq6X.net
>>187
いやマジで気を使った方が良いぞ
まぁほとんど30万の準備すらままならない先生達だから仕方ないかwww

199:名無し検定1級さん
17/11/16 20:23:10.42 effLbL7B.net
建設業業者は現場で解体して廃材などを出すので解体業登録や産廃収集運搬業許可が必要な場合があり、加えて宅建業もやっているケースもかなりあるので、そういう派生業務がもらいやすい。

200:名無し検定1級さん
17/11/16 20:26:37.87 q3jJT0oi.net
会の事務所調査が ゆるゆる の都道府県では、
六畳ひと間の1Kボロ賃貸アパートで登録!

201:名無し検定1級さん
17/11/16 20:29:52.17 FEmWCyey.net
解体工事業は去年、建設業許可業種に加えられた
1件税込500万円以下の工事の場合は解体工事業登録でOK
1件税込500万円以上の工事場合は建設業許可が必要(経過措置あり) となった

202:名無し検定1級さん
17/11/16 20:31:54.58 FEmWCyey.net
あっ! 500万円以下じゃなくて500万円未満だったわ
こういうとこが重要なんだよなあ

203:名無し検定1級さん
17/11/16 20:33:40.45 I/GMKjPs.net
行政書士になりたいって奴はカバチタレ見てそう思ったんだろ?
正直に言っていいよ

204:名無し検定1級さん
17/11/16 20:43:38.01 20zsA1I3.net
いや、遊びで受けて無勉で一発合格した。

205:名無し検定1級さん
17/11/16 21:11:05.55 bJSa4Zqr.net
司法試験崩れ(旧と予備)です。長年法律の勉強していたことを形に残してお勉強は終わりにした


206:ゥったから受けた。 でも受かってるとわかってから、なんかちょっと業務もやりたくなったw



207:名無し検定1級さん
17/11/16 21:13:18.84 bJSa4Zqr.net
>>194
地域によって違うんですね。
東京は厳しいですか?

208:名無し検定1級さん
17/11/16 21:13:51.63 zDGBKfZn.net
開業するなら建設業だ
最初から全員建設業で開業すれば食える
仕事探す必要もないし営業する必要もない
古参の客に電話して半額で受ければいいだけ
俺はそうやって簡単に1000万超えた

209:名無し検定1級さん
17/11/16 21:14:44.26 yTHYE/Qz.net
公務員です。
記述抜きで224点。
司法書士を目指す人いますか。

210:名無し検定1級さん
17/11/16 21:23:22.41 I/GMKjPs.net
おまいら、開業すれば士業の先生だ
おめでとう

211:名無し検定1級さん
17/11/16 21:47:01.79 4G0xpeXx.net
ひよこ喰いのほうが儲かるじゃないかな
まじめにやれば借金
荒稼ぎでも依頼人が気付けばうらまれるし、
弁護士法違反といわれれば報酬の返還訴訟が待っている
高額報酬をしている行政書士の一部は常に弁護士法違反してるからな

212:名無し検定1級さん
17/11/16 23:09:56.90 FEmWCyey.net
ヒヨコ食いだってある程度実務で稼いだ経験と実績がないと出来ねえだろ
基本は王道の建設関連で頑張る事だな
余裕が出てきたら、派生業務でもニッチ業務でもヒヨコ食いでもやったらいい
車庫証明とかオワコンぽいけどな 
女性の場合、会計記帳をメインにして意外と食えてる人が多いね
あれ税理士とどんな提携関係でやってんだろ?

213:名無し検定1級さん
17/11/16 23:16:00.56 I/GMKjPs.net
ひよこ食いってアレ?
行政書士が行政書士受験生に予備校のような講義をして稼ぐビジネス

214:名無し検定1級さん
17/11/16 23:21:54.42 FEmWCyey.net
>>206
受験生も含まれるけど開業予定者に対して実務ノウハウとか実務書式とか売るんだよ

215:名無し検定1級さん
17/11/17 00:05:38.00 Xdp79fiK.net
この時期は、開業セットとか名刺とか
アホ新人相手に物売れば何でも儲かるよ
試験組は大抵社会不適格者で何も知らんから

216:名無し検定1級さん
17/11/17 06:28:17.34 Enz6hQ4u.net
底 辺 オ マ ケ 資 格 試 験 受 け て 取 る バ カ (笑)


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2308日前に更新/261 KB
担当:undef