平成29年度社労士試験 ..
[2ch|▼Menu]
516:名無し検定1級さん
17/11/16 20:06:42.15 EshDcQnh.net
>>498
「ass丸さん、アメブロいつも読んでます!」ってコメントしてやれば、すぐ逃げてくかもよ。

517:名無し検定1級さん
17/11/16 20:10:24.82 bMC9CW8A.net
>>497
怖いね〜〜
夏のミステリーだよね〜〜
もう透明人間になりたくなるねw

518:名無し検定1級さん
17/11/16 20:10:38.68 cxy97a9T.net
>>497
それ、濃いなーw
BBAには是非そのコメントをお願いしたいけど、さすがのBBAも鹿を避けてるっぽい…

519:名無し検定1級さん
17/11/16 20:11:10.22 GYg4b06s.net
>>498
非公開の独学グループ?

520:名無し検定1級さん
17/11/16 20:12:39.86 bMC9CW8A.net
宴会屋、来年受けるのがどうか知らないが、
まさかジムシテの頃、合格者の集いの宴会企画したりするんだろうか?
旧宴会屋は直前期はやらないかもしれないが、
合格者のFさんである新宴会屋は、企画幹事しそうだよねw

521:名無し検定1級さん
17/11/16 20:13:09.36 cxy97a9T.net
>>501
正直、FBで本当にウザけりゃそれしかないよね
オチのここで言っても解決しないから
イライラするのもったいない

522:名無し検定1級さん
17/11/16 20:16:11.34 d3D7Fybd.net
>>504
鹿、もうあんた、社労士受験いいからw
ブログに
不妊治療>社労士試験
って書いてたじゃん。
だから、もう試験は合格したならいいよ。
不妊治療に専念なされますこと祈念致しまするよ。。。。。

523:名無し検定1級さん
17/11/16 20:17:06.13 cxy97a9T.net
旧宴会屋はまずは受験にも妻の許可が必要だからw
けど、プライドがかけらもない人っぽいし飲み会やるか…な?
新宴会屋は幹事するのは間違いなさそう

524:名無し検定1級さん
17/11/16 20:25:34.29 cxy97a9T.net
鹿、fbの人にブログがバレてないと思ってるのかねー
2ちゃん見たりもしないのかねー
退会したFBグループの投稿をdisる記事を書くほどのネット中毒なのに

525:名無し検定1級さん
17/11/16 20:37:37.11 GYg4b06s.net
菊はBBAと鹿のブログの読者だが、
BBAと鹿は接点がない。
ここは一つ、菊が仲介役となって、
BBAと鹿を引き合わせて欲しい。

526:名無し検定1級さん
17/11/16 20:40:57.15 0VulHNlz.net
BBAは絶対、アメブロを「社労士」で検索かけまくってると思うんだよ
>35にニアミス情報もあるし
BBAは鹿を知ってて避けてると見てる

527:名無し検定1級さん
17/11/16 20:54:15.40 9WMMXDRr.net
東京aとb
どっちに変な人がくるの?
嫌なんだけど

528:名無し検定1級さん
17/11/16 20:55:11.38 9WMMXDRr.net
bでいいのか
実はaなのか
そもそも希望が通るのか
憂鬱
せっかく合格したのに
なんでこんな憂鬱にならないといけないのか

529:名無し検定1級さん
17/11/16 20:55:48.56 c/VcaThn.net
BBAは鹿ブログのide説明会?に行ってきましたー!記事にコメントしてるよ。
私もその場所にいました、ってね。
だから鹿ブログのことは知ってるんだよ。
でもその後、鹿の合格報告にもおめでとうコメントなし。
鹿の他のブログ記事読んで、さすがのBBAも引いたかな?
同じ記事にコメントしてた菊(マーガレット)はその後もコメントあったけど。

530:名無し検定1級さん
17/11/16 21:08:53.05 c/VcaThn.net
>>498はいつもここで愚痴ってるけど、きっと優しい人なんだね。
自分がその非公開のグループにいて、鹿の態度にイライラしてたら、きっと書くと思う。
S原A香さん、あなたのアメブロ読んだことありますよ、って。

531:名無し検定1級さん
17/11/16 21:11:27.53 xCC8N5sl.net
>>513
憂鬱にならなくても大丈夫だって
受講者は一部屋数百人いるらしいし(東京)
早目に申し込んだら希望も通るよ
せっかく合格したんだから、好きなようにしなよ

532:名無し検定1級さん
17/11/16 21:13:21.46 GYg4b06s.net
ついでに
「5ちゃんねるでボロクソに書かれてますよ。」
も。

533:名無し検定1級さん
17/11/16 21:14:15.86 GYg4b06s.net
「5ちゃんねるでボロクソに書かれてますよ。」
と誰かコメしてくれ。

534:名無し検定1級さん
17/11/16 21:14:28.64 xCC8N5sl.net
>>515
自分もそう、絶対「アメブロ読んでますよー」って書くと思う
もしかしたら「2ちゃんでass鹿ってオチられてますよー」も書くかもw
本名出してると難しいのかな
来年向けに有意義な情報交換をしたいと思ってるなら
何か方策を考えないとねー、とは思う

535:名無し検定1級さん
17/11/16 21:14:59.11 GYg4b06s.net
>>517
>>518
連投スマソ。

536:名無し検定1級さん
17/11/16 21:17:03.75 xCC8N5sl.net
>>518
それほどボロクソでもない気がする
鹿のdisり能力にはまだまだ及ばないというか

537:名無し検定1級さん
17/11/16 21:30:29.24 wC3oqkoA.net
本当にお願い。誰か鹿をグループから追い出して。

538:名無し検定1級さん
17/11/16 21:33:34.36 GYg4b06s.net
>>521
このスレも最初はBBA・床・トラックが話題の中心だったのに、
part1の643でass鹿のブログ発見の書き込みがあってから、
その(不)人気っぷりは凄まじいよwww

539:名無し検定1級さん
17/11/16 21:42:16.14 c/VcaThn.net
なんたって
【ディスるために!】【社労士になった!】
だからw
いやー、これ、マジで傑作だわ。

540:名無し検定1級さん
17/11/16 22:04:48.11 h0mXqHfL.net
みんなでメッセージやりとりしたりして
新グループだかなんだか
つくればいいんじゃないの?

541:名無し検定1級さん
17/11/16 22:56:20.56 WUjSZ8RB.net
社労士受験の人は呪怨やルサンチマン漂う書き込み多いよな
あの曖昧な合格基準じゃ仕方ないが・・・

542:名無し検定1級さん
17/11/16 22:56:27.92 xCC8N5sl.net
>>522
ここたぶん合格者が多いし、そもそもFB非公開グループに入ってる人はいない気が
考えられるのは
管理者に連絡して合格したら退会の規定を追加してもらう
524さんが書いてるようにメッセやりとりで新グループ作るとか
あとはもう鹿のウザさに慣れるか

543:名無し検定1級さん
17/11/16 22:57:46.98 xCC8N5sl.net
>>526
別に合格基準は曖昧じゃないっしょ
と個人的には思っている
こんなんでルサンチマン漂わせてるようじゃ何やってもルサンチマン

544:名無し検定1級さん
17/11/16 23


545::16:10.20 ID:h0mXqHfL.net



546:名無し検定1級さん
17/11/16 23:37:28.19 7M2IDD4H.net
>>522
ブログ主がFBのグループにいるあの鹿だとは全然気づいていない体で、
「面白いブログ見つけました!
今年合格した方で、社労士受験のことがいろいろ書かれてます。
とても参考になるのでご紹介します!
『社労士受験**録』というブログです!」
と投稿してみたらどうだい?
おそらく鹿は姿を消す。

547:名無し検定1級さん
17/11/16 23:57:19.84 p3Lhe7hQ.net
>>530
それだ!

548:名無し検定1級さん
17/11/17 00:32:46.17 CqI+WhP/.net
>>529
同感。

549:名無し検定1級さん
17/11/17 00:35:43.77 CqI+WhP/.net
>>472
名古屋でお願いします。
あ、名古屋でジムシテ受けるみなさん、すみません、すみません。
東京Aで希望するつもりなのだが、鹿らしき人を見たらヲチしておくわ。
俺は、気の合いそうな人がいたら話するけど、
いなければボッチでいい。
鹿と名刺交換なんかは遠慮しておく。

550:名無し検定1級さん
17/11/17 00:41:00.28 CqI+WhP/.net
>>427
亀でごめん。
見てきた。O講師のコメで主張するんじゃなく、
オッさん、自分のアカ取ってブログ書け!と思うわ。
話が長過ぎるし、何が言いたいのかサッパリ不明。暇なんだろう。

551:名無し検定1級さん
17/11/17 01:03:54.88 o487ckkx.net
自分のアカでブログ書いても見てもらえないから、
アクセス数が多いところで暴れるんだろう
クドクド長い文章で、ヒマなんだね

552:名無し検定1級さん
17/11/17 06:54:44.99 CqI+WhP/.net
味覚糖の話でスマソ。やっぱり司法試験脱落組なんだね。FBのコメに書いてる。伊藤塾が懐かしいとか、どうのこうの。
そんなに憲民刑を勉強してたアピしたい、法律の勉強やってたんだぞアピしたい、パラリーガル自慢もやりたいのなら、司法書士やればいいのに。

553:名無し検定1級さん
17/11/17 08:02:43.02 pu2EAOq8.net
トラック、新しく届いたツボをざっと見て
「法改正などが追加されていました」
って、わざわざ投稿するほどのこと?
改正載せるのって当たり前じゃないの?

554:名無し検定1級さん
17/11/17 08:16:50.75 ftgbn9wM.net
とにかくその人じゃなくても自分語りの好きな人っていますよね
自分だけが苦労しました
あなたは苦労してない
承認要求の強い人

555:名無し検定1級さん
17/11/17 08:20:46.63 x1C8fkI+.net
>>538
長谷川豊が典型例かね

556:名無し検定1級さん
17/11/17 08:32:15.57 Un/jB7/Q.net
司法試験→社労士転向ってえらい労力使いそうだな
前歴というかそれまでの知識があまり有効活用できないだろ

557:名無し検定1級さん
17/11/17 08:35:28.69 ftgbn9wM.net
司法試験に合格する脳が無いから社労士って事でしょ
基礎知識も勉強方法もある程度確立されてるから

558:名無し検定1級さん
17/11/17 08:49:04.54 Un/jB7/Q.net
>>541
脳もそうなんだけど心も相当疲労してると思う
「〜崩れ」になると厳しいよね。気力が出ないと思うわ

559:名無し検定1級さん
17/11/17 08:59:25.46 SQg875xo.net
味覚糖は新卒で入ったとこ(裁判所)で法律の知識が必要だったので〜、って書いてるから、
もしかして書記官採用とかじゃなくて高卒で裁判所事務員になった人?(同級生に1人いた)
友人が書記官やってましたが国立大の法学部卒。
法学部卒なら民法刑法憲法学びに伊藤塾へ行く必要ないと思うのですが。

560:名無し検定1級さん
17/11/17 09:03:17.00 SQg875xo.net
>>537
トラックは相変わらずいちいちズレてる。
グループの皆様からのリアクションも毎回薄い。
相手にされてないんだね。

561:名無し検定1級さん
17/11/17 09:16:35.99 SQg875xo.net
鹿が今度は某センター


562:disってる。 disり先はどこでもいいわけね。 あんなの、「こんなの来ました、合格したのに〜(^^;;」で終わらせる案件じゃ? なのにブログでグチグチネチネチ。 そして仙台のサッカーファンが東京Aでよろしく、とコメ入れてる。 おい、正気か?その2。



563:名無し検定1級さん
17/11/17 09:17:18.49 IUM8ZO4a.net
司法書士が野球なら
社労士はゴルフかな
共通する筋肉つかう
でも、ルールは全然違うのね

564:名無し検定1級さん
17/11/17 09:20:58.79 IUM8ZO4a.net
行書は卓球
弁護士はサッカーかな
サッカー人気はとある期間半端ないけど
普段はそこまでてもない

565:名無し検定1級さん
17/11/17 09:22:15.33 ftgbn9wM.net
>>542
概ね試験落ちた→鬱→違う試験
このパターン多いよ
気力云々より自己責任でしょ

566:名無し検定1級さん
17/11/17 09:24:50.74 KW3bpAil.net
>>542本人がそうなの?
司法試験崩れかよ

567:名無し検定1級さん
17/11/17 09:35:12.35 IUM8ZO4a.net
いろんな意見があろうが
合格率10パーセントいかない試験に
数年かかっても別におかしくない
自分を特別な天才だとか思っているのか?
つべこべいわず勉強しろ

568:名無し検定1級さん
17/11/17 11:46:20.47 f5a5q42K.net
そうね、そうね・・・ 選択11も社労士になった後のこと夢見てばかりいないで勉強しろ

569:名無し検定1級さん
17/11/17 12:16:47.90 sTeRBBZB.net
>>550
行政書士は10%未満だが5ヶ月で合格する

570:名無し検定1級さん
17/11/17 12:20:01.29 IF1fGOHd.net
そうね、そうね
社労士試験受ける層のレベル差考えずに%で語るより勉強しろ

571:名無し検定1級さん
17/11/17 12:58:35.14 WqzrxLp5.net
>>545
普通、こんなことくらいで怒りの境地に達するかね?
唖然。
合格したけど、行き違いでTACから上級本科生のパンフレットや、大原からメルマガや、LECからもどっさりパンフレット来てた。
行き違いならすみませんみたいな一言あり。
DM発送なんて流れ作業なんだろうし、いちいち怒ってたら、こちらが損するだけ。
鹿、少し寛大になれよ。
実務は険しいぞ。

572:名無し検定1級さん
17/11/17 13:00:19.62 GNLSLGfn.net
>>537
ただ誰かに相手して欲しいんじゃないかな
TACに1年通って、あのグループに熱心に参加してた割には試験制度が理解できてない
この人と選択11は試験合格は難しそう

573:名無し検定1級さん
17/11/17 13:04:15.61 GNLSLGfn.net
>>545
合格者は神!いつでも特別扱いしなさい!
って感じなのかな
鹿、頭おかしい
本試験直前に、翌年受験向けの
定期購読の振込用紙を送ってくる
社労士Vよりはかなりマシだと思うぞ

574:名無し検定1級さん
17/11/17 13:07:41.78 f5a5q42K.net
社労士Vww そういや送ってきてたねw
振込用紙をビリビリに引き裂いてやろうと思ったけど、
念のため机の引き出しの奥にしまった思い出。

575:名無し検定1級さん
17/11/17 13:10:31.75 f5a5q42K.net
鹿はあんなことでいちいち腹立てて、開業社労士なんてできんのか?
ケンカ売ってるのかと思った、って、お前がいつもケンカ売ってるやん。

576:名無し検定1級さん
17/11/17 13:13:50.12 fdldxTmi.net
鹿はブログ番長だ
腹立つなら電話でもして直接苦情言えって
けど、不妊治療の病院の受付の人とかは被害受けてそうと思う

577:名無し検定1級さん
17/11/17 13:15:44.86 fdldxTmi.net
FBで起こったことを、なんとかしてって5ちゃんに書きに来る人もいるし
人間色々だわね

578:名無し検定1級さん
17/11/17 13:27:13.51 qfM/QW1L.net
>>558
喧嘩販売中、年中無休。
こんな性格だと、開業社労士は多分無理。

579:名無し検定1級さん
17/11/17 13:28:36.33 qfM/QW1L.net
>>559
ブログで吠えずに、なんたらセンターに直接言うなり返送なり、受取拒否でもすればいいのに。
鬱陶しい通販のDMは、うちのヨメさん全て受取拒否してるよ。

580:名無し検定1級さん
17/11/17 13:31:19.49 hfyoCNYs.net
>>561
立腹のコンビニ、立腹の総合商社
鹿は怒りをユーモアというか笑いに変える力がないんだよね
暗い、暗すぎる
起こったことにいちいちクドクドネチネチ文句を書ける記憶力の良さは認めてもいいがw

581:名無し検定1級さん
17/11/17 13:32:01.11 qfM/QW1L.net
>>559
病院の受付や店のレジ、隣近所には苦情オンパレードやらかしてそう。
隣の家の柔軟剤の匂いがキツイ位てギャンギャン文句いう主婦っぽい気がする。
こんな性格だと子育ても大変そうだわ。
面倒な父兄も増えているが、鹿はきっと今年のケンカに親がしゃしゃり出るタイプだと予測する。
あ、子鹿のケンカに親鹿が出るのか?w

582:名無し検定1級さん
17/11/17 13:32:40.41 qfM/QW1L.net
>>563
うん。怒りをユーモアに変えるセンスがない。

583:名無し検定1級さん
17/11/17 13:33:33.83 qfM/QW1L.net
>>564
今年のケンカじゃないわ、子供のケンカね。
失礼いたしました!

584:名無し検定1級さん
17/11/17 13:34:39.00 hfyoCNYs.net
ただ、鹿は不妊治療が影響してるとは思うよ
身体も気持ちも出ていくお金もきついんでしょうよ

585:名無し検定1級さん
17/11/17 13:36:54.66 hfyoCNYs.net
>>564
鹿って自分に対してだけ合理的配慮を求めてる
こういう人って周りは困るよ
ブログだけで暴れて社会に出てこない方がいい

586:名無し検定1級さん
17/11/17 13:46:09.49 L24yVN0c.net
>>567
3年不妊治療してるって書いてたもんね。
いつもイライラカリカリしてるんだろうな。
だから尚更、細かいことはアハハと笑いとばす余裕を持て、と言いたくなる。

587:名無し検定1級さん
17/11/17 13:50:04.93 L24yVN0c.net
コメント欄設けてるブロガーは、自分に意見してくるコメントや
否定してくるコメント、乗っ取りか?みたいな長々としたコメントに、
どう対処するのかが腕の見せ所。
鹿はブロガーにも向いてない。

588:名無し検定1級さん
17/11/17 13:59:26.02 6rmuoasS.net
>>569
その辺は家族の理解が必要だろうけど
ブログを読む限りでは、旦那と理解し合えてる感がないのがイライラの根本的な原因じゃね?と
dis癖のある似た者夫婦っぽい

589:名無し検定1級さん
17/11/17 14:12:15.94 L24yVN0c.net
イライラする理由は他にもあるんじゃないかな。
誰かが書いてたけど、鹿は、合格したらFBグループの受験生や
ブログの読者から、すごいですねと崇め奉られると期待してたんじゃないの? 
こんなはずじゃなかったのにー!って。

590:名無し検定1級さん
17/11/17 14:12:58.17 6rmuoasS.net
>>570
えぇーw
そのうちコメ欄閉じてコラム化するのかな
鹿自身はものすごくコミュニケーション取りたそうなんだけど
あれじゃね、、

591:名無し検定1級さん
17/11/17 14:23:12.06 6rmuoasS.net
>>572
そっか。崇め奉られたい気持ちは確かに感じる
だからFBの受験生グループに絡み続けるんだろうか
無理に決まってるのに、、鹿、気味悪いな

592:名無し検定1級さん
17/11/17 14:43:52.15 teXh9/82.net
鹿オチスレになってるw
逸材ではあるもんね
ブログタイトルも回顧録だし
ずいぶん大袈裟だなと思うし
振り返ってばっかりかよ!とも思う

593:名無し検定1級さん
17/11/17 15:26:55.19 IUM8ZO4a.net
>>552
その矛盾がすごいな
その資格もムベンだらけか?
その程度なのになんで10パーセント切るんだ

594:名無し検定1級さん
17/11/17 15:27:54.57 IUM8ZO4a.net
>>572
だって大したことないない点数だし
圧倒的な人がほかにいるし
ほかの合格者と変わらないんだもん

595:名無し検定1級さん
17/11/17 15:58:39.39 lxodTxmv.net
>>577
そういう話ではないと思うが

596:名無し検定1級さん
17/11/17 16:02:49.23 amAn/Y4A.net
いつも60点超えがどーのこーの書いてる人?>ID:IUM8ZO4a

597:名無し検定1級さん
17/11/17 16:04:10.72 upCQEReM.net
>>572
承認欲求の塊なんだろう

598:名無し検定1級さん
17/11/17 16:05:35.49 amAn/Y4A.net
JのFBグループさよなら宣言にコメントなし

599:名無し検定1級さん
17/11/17 16:31:05.89 x1C8fkI+.net
>>572
5ちゃんではすごい神経の持ち主だ、すごいすごいと言われまくってんのにね

600:万民の神
17/11/17 16:33:05.11 F/4Ber2Y.net BE:396731329-2BP(2035)

社労士のような弁護士が片手間でやるような仕事を主たる業とする資格は無駄だろうな
労働問題もろくずっぽ単独で解決できない。紛争の予防といっても経営者にネットでググれば出てくる悪知恵を与えるだけ。
食うに困った弁護士ですらしない汚い仕事を請け負う社労士はド底辺としか言いようがない。 
こんな簡単な資格試験にも受からんおまえらも大概だけどなw

601:名無し検定1級さん
17/11/17 16:48:49.92 g1k/1KMf.net
ここ、合格者が多いと思うんだ、、
専ブラ使ってたらNGも使えるし

602:名無し検定1級さん
17/11/17 16:50:19.67 g1k/1KMf.net
>>582
w
鹿のプロフィール全開状態でディスりまくれる神経はたしかにすごいww
常人にはできない

603:名無し検定1級さん
17/11/17 17:16:13.82 8tHDQZvz.net
鹿のオチが増えてから、スレにも何となく変な人が増えたような気がする
床とかBBAとかトラックがもっと活躍してくれないからだ!(違うか)

604:名無し検定1級さん
17/11/17 17:21:53.13 VCddHfRe.net
>>586
そんな傾向あるね。
床は最近どうよ?

605:名無し検定1級さん
17/11/17 17:23:18.64 Jc0Q2w1q.net
トラックやダンサーやBBAや床みたいに、ヲチされてると気づいたらすぐブログ閉鎖、
または更新停止して他のSNSへ、インスタ鍵垢へ変更、みたいなのが普通だと思うんだよね。
あの悪意に満ちたブログを書き続ける鹿は、ヲチ対象になってるのを気づいてない?
ブログのアクセス相当増えてると思うけど、それを自身の人気ゆえと勘違いしてるんだろうか。

606:名無し検定1級さん
17/11/17 17:24:40.89 G3+wmy0W.net
JがFBの公開Gやめるみたい。
非公開のグループもやめたらいいのにね。
ついでに鹿も。残る意味ないのに。嫌がられてるのに

607:名無し検定1級さん
17/11/17 17:25:09.81 YyM4qV1z.net
>>583
お前はその社労士より簡単な宅建ですら合格できないじゃないかwww
とりあえずFP2級がんばれよ

608:名無し検定1級さん
17/11/17 17:30:56.71 ukqLJPow.net
鹿はブログはじめる前からFBで個人情報全開でグループで周囲を上から目線でディスりまくり、
社労士グループから友達申請してくれた人も上から目線で断ってたんでしょ?
基本、ちょっとアタマのネジが外れた人ではないの?
こんなん言っちゃなんだけど、2ちゃんのコピペ荒らしと同じ匂いがするわ

609:名無し検定1級さん
17/11/17 17:33:50.84 ukqLJPow.net
Jって誰だろう、ジャイアン?
ジャイアンはインスタで社労士受験生をナンパ(というのだろうか)してた話をこのスレで見て引いた
鹿の件は、辞めてほしいなら自分から直接メッセでもしないと、ここはオチしてるだけだから誰も動かない

610:名無し検定1級さん
17/11/17 17:37:57.70 Jc0Q2w1q.net
>>589
ここで毎日


611:同じこと書いても何も変わらないよ。



612:名無し検定1級さん
17/11/17 17:42:55.34 C5rHch3M.net
>>589
ここFBの内輪の人たちで悪口言い合う場じゃないよ

613:名無し検定1級さん
17/11/17 17:54:17.69 UaAY/6aP.net
>>588
FBとブログの内容を目指すグループと完全リンクで更新し続けるあたり、気づいてないのかも
人気あると勘違いしてるのかな、悪意もパワーアップしてる感がある

614:名無し検定1級さん
17/11/17 17:59:48.04 pu2EAOq8.net
床はテキスト開くのもつらくて少しずつリハビリ中らしい。
サンマルクカフェでテキスト開いてた。

615:名無し検定1級さん
17/11/17 18:03:09.89 C5rHch3M.net
>>596
サンマルクカフェと言うとBBAを思い出す
でもまあ、そうだろね
あれだけ点取れるならしばらく休んで頭整理してからまたはじめればいいのに
床の弱点は本人以外はみんなわかってると思う
それと、子ども二人いて仕事してカフェ勉ってよく時間が捻出できるな

616:名無し検定1級さん
17/11/17 18:05:05.27 C5rHch3M.net
>>537
トラックね、ツボを二冊「覚えるまで」やり続けます
ってのが…
ケアマネのときはそれで合格したかもしれないけど、社労士試験は過去問暗記じゃ受からないと思われる。
丸暗記するならテキストかと

617:名無し検定1級さん
17/11/17 18:35:19.50 Jc0Q2w1q.net
ツボってテキストじゃないの?
トラックの投稿見てテキストだと思ってた。
高いカネ出して予備校行ってるんだから、
勉強のやり方を予備校に相談して教えて貰えばいいのにね。

618:名無し検定1級さん
17/11/17 18:41:13.94 Ym+3K3QF.net
>>599
TACのツボは問題集だよー
ケアマネが過去問丸暗記で上手くいったから、そのままを社労士試験でもやろうとしてる
予備校で相談は同意。

619:名無し検定1級さん
17/11/17 19:03:23.09 x1C8fkI+.net
>>600
自分の場合は逆で極力問題文を覚えないように回答する順番変えたりしてたなあ
で解くたびに論点と正誤とその理由を頭のなかで簡単に説明する、説明できないとテキストに戻る、みたいなことやってたら本試験で初見の問題見ても意外と冷静でいられた
逆に言うとトレ問に載ってない問題には対処できなかった訳だがなんとか合格できた
まあやり方は人それぞれだけど

620:名無し検定1級さん
17/11/17 19:33:03.08 C/arR5Y2.net
>>545
ass鹿ブログ見た。相変わらず狂ってるね。
最初の前置きからもう嫌な感じ。
センターの名前モロに載せていいのか!?
>>556
昔社労士V定期購読してたときに、
早々と次年度の振込用紙が来て
「何だかな〜」とは思ったけど、
普通それで終わりだよなぁ。
9月から新クールなんだから仕方ないし。

621:名無し検定1級さん
17/11/17 19:43:21.10 xBI1EOey.net
鹿は社会経験少ないのかね。
ダイレクトメールにいちいち腹立ててるん?
どうでもいいことにケチつけて、姑みたいだし、
単純に頭悪そう。
勉強が出来る出来ないじゃなくて。
妊活して、もし子供を授かったとしてもママ友にもマウティングしまくり、LINEグループでdisりまくりそう。
ブログにも平気で書きそう。

622:名無し検定1級さん
17/11/17 19:46:45.99 /PplV3Bh.net
>>588
内容が面白がられてるからアクセスが増えてる、とカンチガイして悪意もフル加速中かも
実際はFBと5ちゃんからのアクセス増加だろうけど

623:名無し検定1級さん
17/11/17 19:47:01.02 Jc0Q2w1q.net
>>601
それは問題集のいい使い方だと思う。最適というか、有効な使い方。
トラックの場合、論点や、なぜ正答なのか誤答なのかを自分にも説明できないのに、
やみくもに問題集を丸暗記しようとしてるっぽいのが・・・。



624:雇制限があんなにアヤフヤな理由がそこにあるような。



625:名無し検定1級さん
17/11/17 19:51:21.53 Jc0Q2w1q.net
>>603
マウンティングは絶対するだろうな。
「おたくのご主人、大学はどちら? うちの主人は慶應ですの」
「結婚前はどこにお勤め? 私はY総業。超ホワイトでしたわ」
「資格は何かお持ちで? 私はシャローシ持ってるんですけど」
しかし最後の資格は一般には知名度が低く、相手に「ハア?」で終わられそう。

626:名無し検定1級さん
17/11/17 20:09:25.86 IUM8ZO4a.net
東京Aがまともな人しかきませんように

627:名無し検定1級さん
17/11/17 20:10:45.09 IUM8ZO4a.net
>>579
俺は48だが?
選択40

628:名無し検定1級さん
17/11/17 20:15:29.07 mY+RU2aJ.net
>>607
アメブロアカウント作って鹿にコメントしてみたら?
東京Aよろしくって

629:名無し検定1級さん
17/11/17 20:16:28.89 IUM8ZO4a.net
選択とれない高得点者
行書でも受けろ
救済ぎりぎり救済高得点者
出直せ
ベテラン高得点者
何年かかかってんだよバカ
自慢してんじゃねえよ
ベテランw

630:名無し検定1級さん
17/11/17 20:17:00.37 IUM8ZO4a.net
救済だらけがデフォ
半分以上は無価値

631:名無し検定1級さん
17/11/17 20:18:28.31 IUM8ZO4a.net
>>609
その人
女?男?
歳は?
どうせじじいばばあしかいねえんだろ
ベテラン加齢臭だらけ

632:名無し検定1級さん
17/11/17 20:19:15.45 C5rHch3M.net
>>605
トラックがブログしてた頃、ケアマネは問題集の問題と正誤まる覚えで受かったことを熱く語ってた
その成功体験から、理由は置いておいて、
とにかく問題と正誤さえ覚えれば社労士も受かると考えてるっぽい
それで合格できるならばTACの講義は必要ないことになるんだけど、わかってないっぽい

633:名無し検定1級さん
17/11/17 20:19:51.93 Jc0Q2w1q.net
今年って事務指定講習スレ立たないの?
サロンスレが半ばジムシテスレと化しているからいいのかな。

634:名無し検定1級さん
17/11/17 20:21:30.21 IUM8ZO4a.net
不合格者いるの?
今年の内容で

635:名無し検定1級さん
17/11/17 20:28:14.05 UaAY/6aP.net
露悪的なことを書いて相手して欲しい人って、もしかしたら一定数いるのかも、と思うわ

636:名無し検定1級さん
17/11/17 20:32:22.02 2VA5U1z0.net
スレは立てないと立たないよ

637:名無し検定1級さん
17/11/17 20:50:15.31 Jc0Q2w1q.net
>>616
わかりやすいよね。

638:名無し検定1級さん
17/11/17 21:02:14.37 VTrTuHyZ.net
今年の合格者は不合格者同然

639:名無し検定1級さん
17/11/17 21:02:47.56 VTrTuHyZ.net
択一48ならお前もカスw
去年の合格者なら全員70だわ

640:名無し検定1級さん
17/11/17 21:19:01.18 R0ExWnt5.net
>>605
トラック、まずはツボの択一、選択両方開いて、解雇制限の問題丸暗記しろ。
もうトラック。あなたの場合、理屈はいいから、結論押さえろ…と言っても、結論がわかってなさそうな上に理屈もわかってなかったみたいだから、丸暗記しても理解は無理なのかな。
能登講師のレジュメみても、解雇は26日後になるもんな…
トラック式の解雇は…

641:名無し検定1級さん
17/11/17 21:34:23.21 IUM8ZO4a.net
全員ばか
ブログおいかけてるお前らもカス
カスとばか
人のブログにケチつけてるお前らもゴミ

642:名無し検定1級さん
17/11/17 21:57:38.64 C/arR5Y2.net
>>621
解雇制限でつまずくトラックが、
他の科目をちゃんと理解できてるとは思えないなあ。

643:名無し検定1級さん
17/11/17 22:02:00.22 YLPLQwJA.net
アガルートのO講師のブログに、毎回毎回、スマホの画面一面いっぱいくらいの長さを誇るロングなコメを書くオッさんいるじゃん。
スレでちょい話題になってたオッさん。
あの人さあ、鹿ブログに、あの長文コメを毎回残したらイイと思うんだけどw

644:名無し検定1級さん
17/11/17 22:03:55.63 /bZXkcJD.net
>>623
年金なんかガタガタに決まってるw

645:名無し検定1級さん
17/11/17 22:05:08.87 1e//uGft.net
で、トラックは解雇制限についてはその後だんまり・・・・・
選択11ちゃんも有給休暇のことで社内の人と言い争いして、
「相手は労基法に詳しくないですから」って、あなたも択一の労基5点ですがw

646:名無し検定1級さん
17/11/17 22:06:07.03 /bZXkcJD.net
>>624
それそれ!
一家言さん、是非ね、鹿ブログにカキコして欲しい!
一家言さんなら鹿と分かり合えるよ!
試験制度や気に入らない予備校やら何やら、
グダグダグダグダ毎日毎日、しつこいお二方にはさ、是非是非、仲良く愚痴って貰いたい!

647:名無し検定1級さん
17/11/17 22:06:53.93 1e//uGft.net
>>624
イイネ! 鹿のイライラがMAXに

648:名無し検定1級さん
17/11/17 22:08:54.92 1e//uGft.net
鹿は社労士になった後、社労士会から送られてくるものにもイチイチ文句つけそうだ。

649:名無し検定1級さん
17/11/17 22:09:14.96 /bZXkcJD.net
>>626
11ちゃん、比例付与の説明でも始めたものの、
なーんにも分かってないとか、
まさか、週5日または25時間未満……などなど、ハッタリ言って逆ギレされたんじゃないの?

650:名無し検定1級さん
17/11/17 22:10:06.63 /bZXkcJD.net
>>628
考えたら、もう最高!で最強のコンビだわw

651:名無し検定1級さん
17/11/17 22:10:15.38 C5rHch3M.net
>>626
いや、選択11は選択労基で5点取ってるから!
典型的なテキスト前の方だけやって試験迎えるタイプw

652:名無し検定1級さん
17/11/17 22:12:39.79 C5rHch3M.net
>>624
あれ、講師と議論できる(できてないが)自分に酔ってるんじゃないの?
鹿はまだ登録はできないけど、何者かにはなりたそうだから、自称講師になって、一家言を呼び寄せて欲しいよ

653:名無し検定1級さん
17/11/17 22:12:46.52 /bZXkcJD.net
>>629
表紙の柄が気に入らない…とか、封筒の切手が1ミリ歪んでいる…とか、そーゆーことブログに書きそう。
静岡の社労士会の先生方。
来年秋、ものすごい新人が入って来ます!

654:名無し検定1級さん
17/11/17 22:14:07.93 C5rHch3M.net
>>625
去年はブログで、老厚は15年かけないと掛け捨てになると書いてたけど、その辺の誤解は解けただろうか、、

655:名無し検定1級さん
17/11/17 22:16:14.27 V2jP+NpE.net
>>634
鹿は目上の者にはへりくだるから…
あと直接は文句言えないタイプっぽいから
すごーく猫かぶりそう
その代わり、ブログのdisが更に更にパワーアップする、と

656:名無し検定1級さん
17/11/17 22:17:31.28 FZXw79u0.net
>>633
誰かも書いてたよね?しゃろうざむらい先生の去年のブログにコメしてたトモくんだよ、一家言さんは。
しゃろうざむらい先生のブログの去年の7月あたりからコメ嵐だったんだが、もう愚痴やら泣き言がすごいから。
ちなみに劣等生だったはず。
20点台、あらこれ択一?みたいな低空飛行受験生。
ウンチク語るが、点数は悲惨。
合格なんかは絶対ウソのレベルだったはず。
去年TACスレか大原スレで、ちょっとした話題になっていた。
しかし、ヲチ対象者にはやはり負けたわ。

657:名無し検定1級さん
17/11/17 22:17:59.56 1e//uGft.net
>>635
前職場への照会は労基法違反でレッドカード!の誤解も解けただろうか・・・

658:名無し検定1級さん
17/11/17 22:19:38.15 FZXw79u0.net
>>635
トラック王国では掛け捨てかもしれない。
今年の択一基準点42点の誤解、カンチガイ、
いやいや、「妄想」は修正されただろうか…

659:名無し検定1級さん
17/11/17 22:22:00.81 1e//uGft.net
>>637
でもあのひと、「あんたはどの立ち位置からそのコメント?」みたいな言い方だよね?
受験生の皆様のご健闘をお祈りします、資格を生かして日本のために〜、って、
てっきり何年も前に合格してるのかと思ってた。

660:名無し検定1級さん
17/11/17 22:22:02.77 FZXw79u0.net
>>638
ホント、ものすごい勘違いだったよねw
解雇制限、26日、早く理解して欲しいわw
能登講師は落胆しているに違いな


661:「。 30日、を、どうして26日と頭の中にインプットする受験生が現れたのか、不思議でならないであろう…



662:名無し検定1級さん
17/11/17 22:25:00.87 FZXw79u0.net
>>640
一家言さん、鹿と「社労士試験制度の在り方、受験生の皆さんのあるべき姿、回顧録」をさ、
座談会やって欲しいよ。

663:名無し検定1級さん
17/11/17 22:40:39.00 /0QK7VCS.net
一家言の人はネットや講師の情報に振り回されすぎと言われてたけどホントそんな感じ
芯や核がないんだよね。だからすぐ鵜呑みにする

664:名無し検定1級さん
17/11/17 22:42:22.36 C/arR5Y2.net
トラックは今回が初受験だったの?

665:名無し検定1級さん
17/11/17 22:45:54.70 C5rHch3M.net
>>644
受験自体は初みたい
勉強は、去年のTACの前年にクレアールかどこかの通信を挫折してる

666:名無し検定1級さん
17/11/17 22:49:42.18 9TP3Kzf+.net
>>643
話変えちゃうけどトラックもそんな感じがする
合格してない人たちのグループでの質問回答は時間がもったいないし信憑性にも欠けるから、
質問や勉強法はTACと講師に頼って、
それと厚労省や試験センターのサイトなんかだけでやるべき

667:名無し検定1級さん
17/11/17 22:55:35.47 1e//uGft.net
トラックは最初はフォーサイトで勉強してた。
でもフォーサイトじゃ力がつかない、本気で一発合格狙ってるので〜と
TAC通学に切り替えた。
勉強し始めた頃は、本気でやれば一発合格できると思ってたんだろうね。

668:名無し検定1級さん
17/11/17 22:58:17.20 XXPzTliY.net
>>646
去年の今頃トラックが「条文管理する」って
ブログに書いてたのが忘れられない。
条文管理ってなに?

669:名無し検定1級さん
17/11/17 22:59:22.73 i5s6ngfN.net
>>647
トラック確か高卒だよね?前にブログでそう書いてた気がする。
で、商業高卒だったような記憶。
親の会社の実務経験で受験資格ありになってるんだろうね。

670:名無し検定1級さん
17/11/17 22:59:53.18 i5s6ngfN.net
>>648
あー、あったあった。
ホント不思議w

671:名無し検定1級さん
17/11/17 23:01:38.33 C/arR5Y2.net
>>644
ありがとう。
じゃあ、ツボを使い始めたのも去年が初めてなのかな。
ツボは問題数そんな多くないし、問題文も短いのに、
まだ覚えきれないのかw

672:名無し検定1級さん
17/11/17 23:07:14.47 1e//uGft.net
>>649
高卒だけど実務経験で受験します、ってブログに書いてたよ。
条文管理はマジ謎だった・・・ 今でもわからない、何のことなのか。
そんなトラックも宮島講師の早い講義に余裕でついていけるようになった。
隔世の感がある。

673:名無し検定1級さん
17/11/17 23:27:22.03 C5rHch3M.net
>>647
フォーサイトだったのか、ごめん
クレアールと勘違いしてた

674:名無し検定1級さん
17/11/17 23:32:22.33 z8NzmQoK.net
>>652
条文ごとに何かを並べてノートに書いてた記憶があるけど
何を並べてたのかの記憶がない
宮島講師の講義、早いのか…ついていけてるのかな…なんか心配w

675:名無し検定1級さん
17/11/18 08:06:07.17 JxQxXhxa.net
>>654
高卒でも家庭の事情で進学をあきらめた、とかだったら本人の能力に関係ない高卒だから普通に受かると思う
でも本人の能力による高卒だったら厳しいんじゃないか?18才の時点で一日10時間以上勉強したかどうかは未経験者が思ってる以上にデカい経験だよ
ま、余計なおせっかいだけどね

676:名無し検定1級さん
17/11/18 08:29:08.91 yx6ytJ8E.net
労働基準法第19条第1項 解雇制限
「使用者は、労働者が業務上負傷し、又は疾病にかかり
療養のために休業する期間及びその後30日間並びに
産前産後の女性が第65条の規定によって休業する期間
及びその後30日間は、解雇してはならない。」
たとえ解雇予告期間中であっても同様。
了解!
・・・で終わらないのがトラック。

677:名無し検定1級さん
17/11/18 08:34:53.21 LXfFMsAg.net
>>655
実家は会社経営で金持ち、なのに商業高校卒
その後専門学校などにも行っていない
だからトラックは地頭で社労士試験合格は難しいと思う
でも本人はなぜか自信まんまん

678:名無し検定1級さん
17/11/18 10:08:52.34 2/DcvgLQ.net
>>656
普通は、その条文見たら納得するよね。
解雇制限期間中、4日目にその労働者が怪我をしたらどうなるか?の質問に、
「解雇制限が停止されるだけ。だから休業期間中および、26日後に解雇できる、そうなりますね。」
テキストみて、能登先生のスペシャルレジュメみて、レジュメアップまでして26日の講釈には脱帽ですw
鹿がFBのあのグループで、その時、懸命に正しいことを説明しても、質問者もトラックも26日だと理解していた。
もう、こりゃアカン、と苦笑いだったw
トラック、ツボ丸暗記してもダメだよ。
理解力がないんだから。少しは素直に書いてあることを考えなきゃ。

679:名無し検定1級さん
17/11/18 10:14:31.02 2/DcvgLQ.net
さっきの解雇制限の問題、解雇予告期間中に、という表現の方が正しいかな。
過去問24年問2-B
しかし、これがなんでそんな、26日解釈になるのか?ホント不思議。

680:名無し検定1級さん
17/11/18 10:18:21.04 LXfFMsAg.net
解雇予告の効力はそのままで、解雇予告を改めてする必要なし。
でも業務上の休業の後30日間は解雇できないわけだから、
極端に言えば、解雇する、と予告して例えば29日目に本人が業務上の休業を3日したら、
その3日間の休みから業務に戻って30日間は解雇制限期間なので、解雇できない。
でも30日過ぎたら即解雇できる。
こういうことだよね?
かなりシンプルなルールなんだけど、「解雇制限が停止されるだけ」ってどういう意味なのだろう?

681:名無し検定1級さん
17/11/18 11:18:07.70 yx6ytJ8E.net
ass鹿が受験番号しか載ってない官報を買ったようだ。
今日は国立印刷局を軽くdisってる。
取り消し線は引いてあるが「無駄に」厚いとw

682:名無し検定1級さん
17/11/18 11:27:07.15 J21esfbr.net
>>661
そういう人は自分に関係有ること以外はみんな無駄なんだろうな

683:名無し検定1級さん
17/11/18 11:44:29.97 yx6ytJ8E.net
>>662
薄けりゃ薄いでdisってるはず。
「この値段でこんなペラペラの紙!?全然箔が付かない!」

684:名無し検定1級さん
17/11/18 11:50:40.28 jrzDrWQn.net
>>661
disりと愚痴にさりげなく自慢(旦那が公認会計士)を混ぜるいつもの鹿スタイルw
毎日更新はやめます、と書いたのに結局毎日更新してるし。

685:名無し検定1級さん
17/11/18 11:56:51.93 tipC1pjw.net
毎回何かしら不満や文句ばかりつける人いるけど
ほんとつまんねー人生送ってるな
合格だけじゃ人生変わらんぞ。資格合格は変身アイテムじゃないんだ

686:名無し検定1級さん
17/11/18 12:26:50.14 dgeTi279.net
>>664
今は開業税理士じゃないの?鹿も税理士事務所職員と書いてる

687:名無し検定1級さん
17/11/18 12:28:59.15 dgeTi279.net
>>661
面白いつもりてま取り消し線つけたら、普段の言動からイヤミに取られたパターンかな?
絶望的にユーモアセンスがない鹿

688:名無し検定1級さん
17/11/18 12:38:45.60 yx6ytJ8E.net
>>666
会計士検索すると、静岡の某監査法人が出て来る。
その後、税理士として独立したと思われる。

689:名無し検定1級さん
17/11/18 12:39:49.88 pUWuwFVH.net
鹿もツイッターで騒いでるやつらうぜーよな。
別に、合格したからって将来や人格が保障されたわけでもないのになぁ…

690:名無し検定1級さん
17/11/18 12:50:27.89 sOkbh/ZS.net
19条の
趣旨は再就職が困難な期間の労働者保護
要件
業務上
療養のための休業(


691:齦萩x業は含まれない) 打切保障払っていない(労災法○条含む) 効果は療養休業+その後30日は解雇制限期間



692:名無し検定1級さん
17/11/18 12:52:51.27 9auChu6F.net
ただの資格試験合格者だよね。
でもブログで、合格したら周りの目が変わったし人生も変わるので頑張って!と書いてる人もいるし、人それぞれなのかなと思う。
その人は派遣で事務が長いっぽかったけど。

693:名無し検定1級さん
17/11/18 12:58:00.48 9auChu6F.net
自慢するのは別にいいと思うんだ。
でも合格直後、他人に社保のこと質問されただけで、
「合格したらやっぱりプロとして見られますね」
などと書くのは少々痛いと思う。
プロじゃねーし、、、勘違いも甚だしい。

694:名無し検定1級さん
17/11/18 12:58:33.84 FXgYa+i/.net
周りの目が変わるのはあるかもしれない
鹿の場合、人格についてはブログとFBで疑いが大きくなるばかりかと

695:名無し検定1級さん
17/11/18 12:58:56.94 sOkbh/ZS.net
民法総則に停止条件あるけど
事由起きたら法的効力発生する

696:名無し検定1級さん
17/11/18 12:59:42.69 FXgYa+i/.net
>>672
鹿、そんなこと書いてたのww
浮かれてるなぁ

697:名無し検定1級さん
17/11/18 13:03:59.26 pUWuwFVH.net
>>675
これからが実務の世界での地獄が始まるのになぁ…
すげーわ…

698:名無し検定1級さん
17/11/18 13:05:18.36 9auChu6F.net
>>675
鹿じゃないよ、以前の合格者。
たしか2.6%の年。
この人もブログで一発合格アピしてた。
難関の試験を突破した私たちはー、みたいなことも書いてた記憶。

699:名無し検定1級さん
17/11/18 13:07:00.70 sOkbh/ZS.net
ふーん、やっぱあのウェブ講座にしよ。

700:名無し検定1級さん
17/11/18 13:07:22.24 BnVY5rRR.net
合格しただけじゃプロとしては見られないけど、
なんやかや年金なんかのことを周りに聞かれることは増えるな

701:名無し検定1級さん
17/11/18 13:10:09.91 9auChu6F.net
増えるね。
親戚が老齢年金の裁定請求書の書き方教えて、と持ってきたり。

702:名無し検定1級さん
17/11/18 13:30:59.19 sOkbh/ZS.net
ふーん、何がしたいんだろうね
フツー眼中になかったら全く無感情だけど
死んでようが生きていようがどーでもよいそれが真のきょーみがない

703:名無し検定1級さん
17/11/18 13:41:57.12 ZvBtPYDa.net
トラックは最後まで諦めず講義を受けたのは偉いよ
しかも新幹線通学
通ってた予備校は年金入って、人が目に見えて減ったからな…

704:名無し検定1級さん
17/11/18 13:45:13.18 kAgYG8gz.net
>>672
ある意味幸せだよねそういう人
水素水飲んで表情が魅力的になったねと褒められましたとか、マイナスイオン浴びてたら美人になりましたねと言われてやっぱわたし好感度アップしたみたいです、とか明るい人生なんだろうなきっと

705:名無し検定1級さん
17/11/18 14:18:52.78 7TY1O2ZM.net
社労士なんかどうでもいいから
試験日に出勤しろといわれたけどね

706:名無し検定1級さん
17/11/18 14:38:19.46 IldeWgKo.net
いいとしこいた見ず知らずのオッサンどもが、ひたすら会いもしないババアの話題を永遠に興味津々に話し合ってる糞無様な気持ち悪さはどうなん?

707:名無し検定1級さん
17/11/18 14:54:47.99 quWQ8POA.net
オッサンばっかりの感じはないかな

708:名無し検定1級さん
17/11/18 14:58:17.35 O3hx0B7F.net
>>685
気持ち悪いもの同士でストレス解消しているのだから別にいいだろ。とうせ、このスレで終わりだ。

709:名無し検定1級さん
17/11/18 15:01:15.19 7TY1O2ZM.net
しょうがないよ
不合格者のストレス発散
高得点者労一2点のストレス発散低得点者たたき
低得点選択足なし合格者の高得点者たたき
労一救済なし時代挫折者のストレス発散
いろんな人たちのストレス発散と
インスタツイッター等に写真や文章のせるために勉強してるつもりのバカの集まり
くそ
ばか
ごみ
かす

710:名無し検定1級さん
17/11/18 15:03:26.85 7TY1O2ZM.net
合格ラインくらいの点数で普通に合格してる俺らが正義
バランス感覚抜群
おまえらバランス感覚なし
ブログやるために生きるか
人のブログたたくために生きるか
どっちかの人生w

711:名無し検定1級さん
17/11/18 15:06:02.65 7TY1O2ZM.net
タック模試高得点者の氏名がひとつも合格者の声になし
ざまあwwwww

712:名無し検定1級さん
17/11/18 15:24:50.13 BL+Nx0JP.net
>>683
引き寄せの法則で彼氏ゲットして結婚したそうだから、確かに幸せな人かも。
トラックも引き寄せ実践すれば結婚も試験合格も・・・ないか。

713:名無し検定1級さん
17/11/18 15:28:14.31 BL+Nx0JP.net
さっきFBに「資格試験で話そう!」グループがあるのを発見。
トラックと味覚糖が参加していた。
二人ともグループ大好きだね・・・ FB見てないで勉強しようよ。

714:名無し検定1級さん
17/11/18 15:57:13.79 WgOYKKXR.net
>>692
試験勉強とは名ばかり。
実情は、FBのグループの住人。
永遠の受験生w

715:名無し検定1級さん
17/11/18 15:58:41.93 DYv81jA0.net
模試の高得点者と合格の声をちゃんと比較して見る人がいることに感心
けど合格の声を書くのは受講生の一部だろう

716:名無し検定1級さん
17/11/18 16:00:10.32 WgOYKKXR.net
>>687
別にいいじゃんね。
男性だけでもないだろう。BBAや床の垂れ込みは殆どが女性だよ?
合格者で、ジムシテ一緒になりたくないからこのスレちら見してる奴もいるよ。
それに反省会スレは多分これで終わり。
ヲチスレが新たに立つかどうかは知らん。

717:名無し検定1級さん
17/11/18 16:01:27.04 WgOYKKXR.net
>>695
686にアンカーつけるより、684にアンカーつけた方が良い内容だったね。
ごめん。

718:名無し検定1級さん
17/11/18 16:01:53.11 Fe19iRrI.net
>>692
もしかしてトラック、勉強してる自分に酔ってる?

719:名無し検定1級さん
17/11/18 16:26:15.22 BL+Nx0JP.net
もしかしなくても酔ってる。
社労士試験の勉強するアタシ、すごいでしょ?
特定まで取る予定なの。
きっと頭の中は、こう。

720:名無し検定1級さん
17/11/18 16:34:42.56 Fe19iRrI.net
トラック泥酔w
味覚糖は…あの人よくわからん

721:名無し検定1級さん
17/11/18 16:45:06.66 w+OOnCLd.net
>>699
泥酔、二日酔い状態。
解雇制限の理解力からして、労災の年金なんかごちゃ混ぜだろうし、雇用保険なんて理解不能、年金、これはもう全く無理ではないか?と。
ハッタリじゃないとしたら、相当数字に弱いアタマとしか思えない。30日を26日と理解してしまうという辺り、もう救いようがないのでは?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1697日前に更新/277 KB
担当:undef