中小企業診断士2次試験 事例78 at LIC
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
550:名無し検定1級さん
17/11/25 20:23:09.88 08Pmmj8y.net
>>540
ほんとそう思う。
そんな煽りするなんて心の狭い持ち主。

551:名無し検定1級さん
17/11/25 21:02:11.20 zRa4pJ36.net
>>486
MMCオススメ。

552:名無し検定1級さん
17/11/25 21:05:20.18 zRa4pJ36.net
>>507
MMCオススメ。
TACとLECは講師によるかも?少なくともTACは講師により言ってることバラバラで何を目指せば良いのか不明だった。MMCは基準がはっきりしている。

553:名無し検定1級さん
17/11/25 21:07:40.47 zRa4pJ36.net
>>533
口述試験は基本落とす試験じゃないよ。そんな意地悪くない。

554:趣味のガチ勢
17/11/25 22:48:44.93 dqxnxfuZ.net
昨日からNHKで事例Vっぽいドラマが始まりましたね
町工場の女
とかいうやつ
第一話は、製造業の社長が病に倒れて専業主婦の長女が後を継ぐという、事業承継が論点でした
見てない人は再放送に注意
>>490
要介護状態でも、それなりに長生きしてもらえれば、介護用寝具類の買い換え需要も取り込めるはずです
与件に、寝具類は買い換えの頻度が低く顧客との関係性が切れやすい、と書いてますね
これは、裏を返せば、顧客との関係性を維持していれば、寝具類の買い換えの機会を掴む可能性が上がるという事です
介護の状態が移行する事で生じる寝具類の需要もあるでしょうし
まあ、本試験でそこまで詳細に書かなくても、
何らかの有効な方法で関係性を維持する事を書いていれば、
生涯価値向上については十分ではないですかね

555:名無し検定1級さん
17/11/25 22:53:24.04 rt9pU7+x.net
TACの良さはオリジナルの事例問題を数多く解いて演習慣れ出来ることかな
その代わりディスカッションがほぼないので多面的な考え方が身に付きにくかったり自己流のやり方を修正しづらかったり
クラスによってはディスカッション目的の非公式の勉強会あるけど、基本は受講生同士の集まりだからメンバーによって議論の質のバラツキが大きい

556:名無し検定1級さん
17/11/25 22:58:29.60 zk7wER5S.net
>>545
その考え方でいいんじゃない
あとは寝たきりの老人にどう売るかだな
訪問販売が本線だと思うけど、家族を介して売るって考えてた人もいるな
それと寝具は買替周期が長いので、日用品の販売のセットは必須だな

557:名無し検定1級さん
17/11/25 23:36:11.10 MdlntXfl.net
考えてみれば寝た切り老人から生涯金巻き上げるって凄い企業だよな。
今さらだけど『コンサルタントのフレームワーク』買ってきた。
見習い診断士ようの本であって、テスト向けではないね。

558:名無し検定1級さん
17/11/25 23:44:10.09 eB7gTR/3.net
建設業と協力してバリアフリー化+寝具を提供→寝たきりになるまでの期間を延長→LTV向上
って方向性かと思ったんだよなー

559:名無し検定1級さん
17/11/26 00:04:46.08 VzkdQCu8.net
やっぱみんなそう考えるよな
俺は、建設業と連携して、なおかつLTV向上っていうことととらえてしまったわ
だから解答も狭いし大喜利大会になってしまったわ
しかもその設問で30点もあるんだよな

560:名無し検定1級さん
17/11/26 00:07:00.89 IS4s92MC.net
オレは何て書いたんだっけ。
DBの個人情報を悪用して爺婆に高級別途を売りつけるとか何とか書いたかな。

561:名無し検定1級さん
17/11/26 00:08:20.06 6ngc6lKa.net
>>551 ワロタwでも単刀直入に言うとそういうことだよな

562:名無し検定1級さん
17/11/26 00:20:21.56 IS4s92MC.net
DB活用というとどうしてもそっちに走っちゃって。

563:名無し検定1級さん
17/11/26 00:27:22.21 L50I4LWD.net
ハンドバッグの予約会は、DBを基にした品揃え+DM送付って答えが多数派みたいだけど、
婦人服の時に会場に入れない顧客もいたってのは解決すべき点かと思うんだよな。
与件の序盤で、店混んでると帰っちゃう客がいたみたいな記述あったし。

564:名無し検定1級さん
17/11/26 00:31:45.96 WxAXKrN1.net
>>554
そこで休憩コーナーだな

565:名無し検定1級さん
17/11/26 00:35:11.47 IS4s92MC.net
事例Uは与件がてんこ盛り過ぎて全部を使うのは無理だと、確か当時思った気がする。
総花的でなくて、絞り込んできっちり書けばよかった。

566:名無し検定1級さん
17/11/26 00:35:12.86 eUweudn/.net
>>554
俺もそれ考えて予約制にすると書いた。
でも予約制だと、ふらっと来て買ってくれるような顧客を逃すことになるかも…

567:名無し検定1級さん
17/11/26 00:57:46.74 VzkdQCu8.net
服は試着室作るとスペースとって、入れない客ができるのはわかるけど、
バッグだから試着スペースいらないから入れる人数は増えるはずだけどな
100件強(120として)のデータしかないから来店率50%としても60人が来る
営業時間8時間だと60÷8で1時間あたり7.5人ぐらいだから余裕な気がするけどな
万が一を考えて、時間制みたいにしたらこだわりの接客も余裕でできる気がするな
アイデア論だけど、休憩スペースでカタログでも見れるようにしてもいいな
ただ作問者は、わざわざ書いてる婦人服の時みたいに会場に入れない客の対応も書かせたいんだろうな

568:名無し検定1級さん
17/11/26 01:02:36.13 VzkdQCu8.net
いや、そもそも予約会が何日やるのかわからんから考えてもしゃーないな
1日だけか1週間ぐらいやるのかとか

569:名無し検定1級さん
17/11/26 01:12:36.96 EryBHBq7.net
複数回に分けて開催って書いちゃったわ

570:名無し検定1級さん
17/11/26 01:42:20.45 cIj4geSB.net
休憩コーナー作るスペースあるかな

571:名無し検定1級さん
17/11/26 01:47:42.39 Kl73caUs.net
すでに今あると解釈したわ

572:名無し検定1級さん
17/11/26 02:07:35.62 L50I4LWD.net
俺は整理券配布って書いたよ

573:名無し検定1級さん
17/11/26 02:09:48.16 Kl73caUs.net
そもそも与件文が、あれもこれもでちぐはぐな情報てんこ盛りだけど、具体性がないんだよな
だからいろんな解釈ができて、いろんな解答ができるんだよな

574:名無し検定1級さん
17/11/26 08:32:57.42 o0VNQ6m5.net
300平米ってど


575:黷ュらいの広さなんだろう。 1フロア150平米。 10m*15m 2フロア 介護ベット置いて、寝具用品置いて、 日用品置いて、休憩コーナーあって さらに、予約会もできる。 レイアウト見てみたいな



576:名無し検定1級さん
17/11/26 08:38:07.63 FW3Ujvdc.net
でも問題文にレイアウト図付いてたらパニック起こしそう

577:名無し検定1級さん
17/11/26 10:06:23.96 IS4s92MC.net
試験時間80分だけど情報整理に使えるのは精々20分、ギリギリ40分。
作問者は物理的制約を考えて与件書いてるのかな。
とてもそうは思えない。
模試与件を全部書くのではなく幾つかピックアップすればいいのなら講評に「複数ある課題のうち、どれを選択して提案するか云々」ぐらい書いておくべきだと思う。

578:名無し検定1級さん
17/11/26 10:55:54.12 eWV/mLbY.net
>>567
相対比較で高得点を取る試験じゃないのにそんなことをする必要ないでしょ

579:名無し検定1級さん
17/11/26 11:06:03.05 IS4s92MC.net
まあみんなが混乱して中央値が下がれば、結果的には変わらないんだろうけどさ。
何かモヤモヤするんだよね。

580:名無し検定1級さん
17/11/26 12:08:10.97 5W/cb241.net
>>569
結局は地頭の良さをみてるんじゃない?
あれだけの情報量を整理して、自分なりの解答を一貫性を持ったもので作成する処理能力。

581:名無し検定1級さん
17/11/26 13:41:44.81 Y0yJ4l7f.net
昨日の夜のモメてた連中を見てて感じたんだけど、合格者と不合格者のパラダイムは違うんだろーなー。とは思う。
あぁ。そう言うの捉え方もあるけど、それ、1か月前にここに書いてあったよね?ってレスが続いてたのは確かだね。
そう言う意味ではウザいって書いた人の気持ちもわかる。書き込みを参考にしたいって人の気持ちもわかるけどもさ。ここはごちゃんねるだぜ。客観的にそんな診断士は嫌だなぁ。と思う。
そう言う点から、考え方や捉え方も大事なんではないかなぁ。と感じました。

582:名無し検定1級さん
17/11/26 13:46:52.57 HYnxLM7l.net
>>571
お前みたいな万年資格板住人ばかりじゃないからな
一か月前の議論と同じだとか正直どうでもいいわ

583:名無し検定1級さん
17/11/26 13:47:39.21 7jCcPApa.net
ところで受験校の講師から家族サービスでもしとけって言われたが、勉強癖がなかなか抜けんな。
皆は勉強継続してる?

584:名無し検定1級さん
17/11/26 13:51:59.49 Y0yJ4l7f.net
>>572
まぁ落ち着けよ。
なんやかんや馴れ合って安心したいのは皆一緒。お前はここのスレが大好きなんだろうけど俺も大好きだ、仲良くやろーぜ。

585:名無し検定1級さん
17/11/26 14:06:07.59 zfOeoBjI.net
そう言うお前が一番うざい

586:名無し検定1級さん
17/11/26 14:14:13.09 Y0yJ4l7f.net
>>575
まぁまぁ、早く合格発表があるといいね!
あんまりツンツンしてると受験の神様君の元からが逃げちゃうぞ!

587:名無し検定1級さん
17/11/26 14:17:38.12 L50I4LWD.net
試験終わったらこれまで我慢してたこと色々やろうと思ってたけど、
結果が気になり過ぎて何もする気にならない。
早く結果を知って気持ち切り替えたい。

588:名無し検定1級さん
17/11/26 14:24:54.45 y1NHT4lA.net
うん。次に進むためにも早く結果が知りたいね。
ギスギスしがちなんだけど皆仲良くやりましょうよ。

589:名無し検定1級さん
17/11/26 14:40:15.40 8z6ZoV3e.net
LECの採点で上位10パーセントに入ってたら合格濃厚?
母集団が56人だけど

590:名無し検定1級さん
17/11/26 15:38:41.73 DMP3vtsu.net
濃厚っしょ!!おめ!!

591:名無し検定1級さん
17/11/26 16:18:03.11 A47Ko4KL.net
>>579
読みやすい良い答案って意味じゃない??
合否はわからないけど、いい線いってると思うよ!
>>571
マンネリ化はある程度はしゃーない。参考にしちゃうのがこのスレのボリュームゾーンでしょ。そんな奴ら放っとけよ。

592:名無し検定1級さん
17/11/26 16:40:20.16 7CUPlMjc.net
早い話、題意を間違って書いちゃったんだけどこれもギリギリセーフだよね??的な書き込みが多かったってことでしょ。
そりゃ、ウザいって。
それがダメなのは、お前が一番よくわかってるでしょって感じで。

593:名無し検定1級さん
17/11/26 16:47:01.72 zPrhfFtz.net
>>582
そんなのあったか?
具体的にどれのことだ?
そもそも題意を間違えたかなんて出題者でもないのに分かるわけないだろ
みんな自分の意見が正しいと思って書いてるんじゃないの

594:名無し検定1級さん
17/11/26 18:09:06.20 Xr4S6jiA.net
ほんそれ
結局は不毛な議論よ
でも私はこういう視点でかきましたーみたいなのはすごい参考になるよ。みんなありがと。

595:名無し検定1級さん
17/11/26 20:25:06.49 IS4s92MC.net
>>570
地頭か。
オレには一番縁遠い物だな。
受かるコツだけ知りたいんだが。
まあ、そんなんで受かった人間にコンサルされる方は堪った物ではないだろうけど。

>>573
取り敢えずTACの財務赤本を一日1問。
あと財務会計や生産管理、コンサル系の入門書なんかを読み直してる。

596:趣味のガチ勢
17/11/26 21:09:23.98 N4FHD+qY.net
>>547
日用品の訪問販売の他には、
要介護世帯への定期的な訪問による睡眠カウンセリングと寝具の提案営業、
等も考えられたと思います

597:趣味のガチ勢
17/11/26 21:30:58.43 N4FHD+qY.net
>>554
>>558
顧客データベースの好みの情報から、バッグを予約する可能性が高い見込み客を選定してDMを発送する方法も考えられます
というか、なんと自分はその視点で書いてしまいましたw
そして、かなり致命的な事に、品揃えの記述は欠落しました
平常心なら品揃えを思い付くけど、
DB活用ならまずは見込み客の選定だろうって、変に捻ってしまって視野が狭くなりました
元々、情報処理の趣味の受験者でDBスペシャリストとか持ってるのが裏目に出たか−(自虐風自慢)
まあ見込み客の選定自体は悪くないはずですが
ただし、そこから踏み込んで、好みに合わせて品揃えを厳選して、
コーディネート案を含めたDMを送付、
とかなら得点が加速した気がします

598:名無し検定1級さん
17/11/26 22:06:48.45 K2hzqKCL.net
>>586
それもありだろうが寝具は買い換え周期長い以上、日用品販売の方が優先度は高いだろうな
改築時:寝具の提案営業販売
その後:日用品販売+睡眠カウンセリング(おまけ)
って感じで長期的に顧客との接点作るって感じじゃない
そもそもB社の寝具は高品質だから、初めの提案営業販売しっかりやればそうは買い換え、買い足しニーズは起こらないだろうし

599:名無し検定1級さん
17/11/26 22:29:27.13 W9m3QJhr.net
>>585
講師からは再現答案なんかやらなくていい。
すっかり忘れて大丈夫。
口述対策は1週間前からやればいいからー。なんて言われてポカーン。って感じです
計算問題は毎日やってるけど、事例は軽く解き直ししとこーかな。

600:名無し検定1級さん
17/11/26 22:50:59.60 BOKnzBfB.net
孫へのプレゼント需要に応える商品を提案販売だろ

601:名無し検定1級さん
17/11/26 23:19:56.74 7FWGfBIZ.net
試験中に、その鼻くそみたいな与件文もかなり引っかがったけど
プレゼントっていっても建設業と連携して何すんねんってなったわ
しかもここ寝具屋だろーしさ

602:名無し検定1級さん
17/11/26 23:38:18.83 IS4s92MC.net
はっちゃけた!
大事な孫のためにパニックルームを作るというのはどうだろう。

603:名無し検定1級さん
17/11/26 23:45:05.06 r2JHd+bm.net
>>585
地頭=あれだけの情報量を整理して、自分なりの解答を一貫性を持ったもので作成する処理能力。
?ってなるけど・・・

604:名無し検定1級さん
17/11/27 00:40:14.83 6F7/ZrHQ.net
オレは孫を昼寝させられる休憩所を作るみたいなことを書いた記憶がある

605:趣味のガチ勢
17/11/27 02:32:18.31 lPk8y4Xu.net
完全に記憶が曖昧ですが、与件に、核家族が増えてるってあったような
これは、要介護の老人と孫は縁を切れという制約だったりしてw

606:名無し検定1級さん
17/11/27 02:54:47.47 GbOsQzSV.net
レックとか他の採点サービスで、
合格見込みが低い人は総評のところになんて書かれるの?
たとえば、BCCBとかでも、合格見込みがあります!とか書かれるの?

607:名無し検定1級さん
17/11/27 03:16:03.05 rGPLsg7z.net
レックは各事例ごとにA-D評価だけで、全体評価はなかったよ

608:名無し検定1級さん
17/11/27 06:13:45.59 1Uoe/gLm.net
>>594
俺はオムツ換えスペース

609:名無し検定1級さん
17/11/27 12:15:26.45 KzdVjHu4.net
>>596
総評は統計資料のみでコメントはありませんでした。
56人中240点以上は5人でしたので素点のみでの判定だったようです。

610:名無し検定1級さん
17/11/27 12:35:05.75 XnJIatXE.net
>>599
統計資料なんてどこで見れるんですか?

611:名無し検定1級さん
17/11/27 13:37:21.65 B1s4S3cM.net
ネット見ろ

612:趣味のガチ勢
17/11/27 13:54:34.23 KuUyjcNi.net
>>588
本試験中に記述するのは困難かも知れませんが、
要介護者だからこそ繊細なケアが必要という観点での訪問カウンセリングは有効とも思えます
また、要介護者だからこその買い換え需要もあるはずです、床擦れ等の身体面とか、食事や排泄で汚してしまうとか
それらの、要介護世帯が抱える課題に応える長期的訪問カウンセリング提案販売なら、
究極の回答に近付くかもしれませんw
でもまあ、本試験中にそこまで練り込んで書くのは困難だしリスクもあると思いますが

613:名無し検定1級さん
17/11/27 16:20:13.88 shnjoyXu.net
>>602
制限字数ある以上、根拠の薄いアイデア回答は優先度下げた方がいいと思うよ

614:趣味のガチ勢
17/11/27 17:34:33.72 KuUyjcNi.net
>>603
まあ確かにそうですよね
深く考えすぎるのも浅く考えすぎるのもリスクが有るのが難しい所ですね

615:名無し検定1級さん
17/11/27 18:15:38.96 h/wiUVEj.net
>>604
ほんと、そー考えると変わった試験ですねー

616:名無し検定1級さん
17/11/27 18:29:24.42 1r5RuEQh.net
モデル企業
T ざびえる本舗
U 不明
V 旭川機械工業
W 岐セン
誰かU知らないか?

617:名無し検定1級さん
17/11/27 19:04:50.93 SNnSXqGW.net
>>606
すごいよく調べられたね。ザビエル本舗を検索してみた。
従業員数、お菓子、餡、ハサップ、そっくりだね。
与件と少し違うのは、すでに首都圏に進出していることかな

618:名無し検定1級さん
17/11/27 19:16:58.25 ecihhMHJ.net
TとWはLEC、VはTACの解説会で聞けた。

619:名無し検定1級さん
17/11/27 19:18:56.83 72+JViaE.net
LECの動画見て意気消沈

620:名無し検定1級さん
17/11/27 19:20:16.11 SNnSXqGW.net
>>608
予備校はそういうことまで調べるんだ。
モデル企業にコンサルしに行った診断士のレポートが本試験の解答だったりして。

621:名無し検定1級さん
17/11/27 19:28:28.34 ecihhMHJ.net
中小企業庁の事例集とかJNET21とか元ネタはあるんだろうけど受験生が手出すのは自殺行為だろうね
旭川機械工業はTACの秋田先生が特定したらしいよ本田康夫先生が旭川でサラリーマンしてたから間違い無いとのこと ソースは昨日のTAC口述セミナーの高久先生

622:名無し検定1級さん
17/11/27 19:31:11.46 QHenjRiy.net
YouTubeで稼げるジャンルは〇〇動画です。YouTube講座
URLリンク(www.youtube.com)
最新トップYoutuberの年収は10億円、1億円の時代はもう古い
URLリンク(www.himatubushisp.com)
Youtuberヒカルが月収を明らかに!!おはよう朝日です出演
URLリンク(www.youtube.com)
第1回案件王ランキング!YouTuberで1番稼いでるのは誰だ!
URLリンク(www.youtube.com)
【給料公開】チャンネル登録者4万人突破記念!YouTuberの月収公開!
URLリンク(www.youtube.com)
誰も言わないなら俺がYouTuberのギャラ相場を教えます
URLリンク(www.youtube.com)
最高月収5000万円だとさ。年収じゃなくて「月収」な
おまえらもyoutubeに動画投稿したほうがいい
手っ取り早く視聴数稼ぐには有名ユーチューバーへの物申す系動画か
街頭インタビューか過激系か金を湯水のように使うって面白チャレンジするのがオススメ
しばたーやよりひとや禁断ボーイズやkunややラファエルやヒカルなどを真似すればいい
ゲーム実況はニッチだから実写のほうがいい。やるなら人気が高くなってからやったほうが効率↑
とにかく人気があるユーチューバーを分析して取り入れよう

623:趣味のガチ勢
17/11/27 19:45:32.27 lPk8y4Xu.net
>>606
あんな従業員5人の商店を特定したらあかんでしょw
建築業と提携して何したか店を訪ねて聞く人とか現れそう
でも、実在のモデルが有るとしたら、人口動態や産業等から自治体レベルで絞っていくのが賢明かと
もしあのグラフが本物なら希望は有るはずw

624:名無し検定1級さん
17/11/27 21:03:13.00 XaDVI+xS.net
会計得意な方にお尋ねしたいんだけど、試運転費って簿記では機械設備の取得原価にふくめて仕訳するよね。
簿記ベースと管理会計は試運転費の扱いは違うの?
取得原価に含めるなら、販管費扱いにならないし、営利の計算とか狂うよね。
これって出題者がやらかしたの?

625:名無し検定1級さん
17/11/27 21:04:10.16 XaDVI+xS.net
ちなみに事例Wの問2でつ。連投スマソ。

626:名無し検定1級さん
17/11/27 21:41:28.34 cTii1Blk.net
>>615
今回は取得原価じゃねーわなー

627:名無し検定1級さん
17/11/27 22:05:30.71 ULGU+Sj1.net
国税庁的には取得原価みたいね。
試運転費で検索。
なんか仕訳が色々と出てきましたわ。
受験校ですら模範解答、全滅かな。
URLリンク(www.nta.go.jp)

628:名無し検定1級さん
17/11/27 22:17:37.83 KE+JAyEB.net
私も△184で回答したからそれだと助かるんだがなぁ

629:名無し検定1級さん
17/11/27 22:40:34.26 rGPLsg7z.net
>>601
見つからないんだよー

630:名無し検定1級さん
17/11/27 22:45:02.35 cy6/DVHt.net
事例2だけど
2世帯同居が減少してる中で
ジジババだけの家を介護のリフォームと寝具のトータルコーディネート案が多数


631:だけど 誰が介護すんねんw?って思ってしまう 長生きしたいんやったら、要介護レベルになったら、とっとと老人ホームに行ったほうが安心やろ 若年層の環流を図ってる市やから、そこ向けに家をリフォームして貸すなり、売るなりして老人ホーム費用作った方がええんちゃうかな・・・



632:名無し検定1級さん
17/11/27 23:08:21.24 oA4xjjnt.net
老人ホームより慣れ親しんだ自宅の方がいいだろ
介護あまり受けなくて済むようにリフォームするんだろ
手すりつけたりとか

633:名無し検定1級さん
17/11/27 23:12:45.84 ULGU+Sj1.net
>>618
私の周りの会計系の受験生のコミュでは△184、250、66って人が多かった。
設問3は40使わずに指示通り予測資料にある12を使った単価。
センテンスを切らずに続けて読んでしまったのかもしれないけど、40を使う人が多いのが疑問。
赤字単価をを下回る単価が答えになることに違和感を感じないのか疑問の声が多数です。
その道に明るい人は、受験校の模範解答も否定してもいいんだと思う。
それこそが、診断士的な物の見方なのかもしれないよね。

634:名無し検定1級さん
17/11/27 23:25:08.91 cy6/DVHt.net
>>621
ボケたジジババだけの生活ほど危ないことはないやろ
子供と同居ならいいが、2世帯同居が減少してるっていう状況なのが気になるんだな
手すりレベルでどうにか生活できるなら介護ベッドなんかいらんやろって思うんだよな

635:名無し検定1級さん
17/11/27 23:52:04.31 XH8WLtEM.net
そこまで現実を求めてないんじゃない?
飲食の原価率50%もあり得る仮想世界のお話さ

636:名無し検定1級さん
17/11/28 00:12:13.45 XMNo92s/.net
あぁ飲食の原価率50%ありえんって俺が言ったことだったな
そもそも事例の設定自体が非現実的だから、ありえなくても作問者が求めてそうな解答書かないといけないよな

637:名無し検定1級さん
17/11/28 00:14:56.26 1ct6dhNw.net
陸王、面白かったな。
こはぜ屋の強みである高い縫製技術だけは、大手企業にも模倣できないってところが
まさにVRIO分析の観点からいっても素晴らしい経営資源だし、
その一方で特許を専用実施できていなかった点を突いてくるアトランティスの巧みさ

638:名無し検定1級さん
17/11/28 00:24:18.61 /3g2a7KI.net
>>467
君の文章は小気味良いな。
今度飲もう(笑)
それはともかく、君が受かったか気になるのでコテハンか、あるいはそれとわかるように来月合否を晒してくんない?

639:名無し検定1級さん
17/11/28 01:12:35.57 TniUSrtS.net
>>467
あれか、今や超巨大企業だけど、孫さんのソフトバンクみたいな物か。
有利子負債15兆円だし。

640:名無し検定1級さん
17/11/28 01:13:07.89 /3g2a7KI.net
>>557
DBでランク分けした客ごとに招待日を分けるって書いたぜ。
正解だろこれ

641:名無し検定1級さん
17/11/28 01:30:37.23 /3g2a7KI.net
急に話のレベルが高くなってきたと思ったら、なるほど、仕事終えた講師が参戦してきたな。
歓迎やで

642:名無し検定1級さん
17/11/28 07:31:15.54 FvUObjtJ.net
>>623
どこにもボケたなんて与件に書いてないよ。
介護レベルも様々あるわけだから、寝たきりを思い込んじゃうと厳しいんじゃないかな?

643:名無し検定1級さん
17/11/28 07:47:50.01 +ePpHWVl.net
>>622
以下のページをみると調整試運転費は取得原価に含むととれます。
URLリンク(www.shinnihon.or.jp)
が、今回の半期分の変動費も取得原価に含むという考え方がありえるのか?
・半期分の変動費は、ダミーで、本来は取得原価に含み減価償却されるもの
・つまり、下の固定費のほうに既に包含されている
・だから今回の計算には参入しない。△184も正解。・・ってことになるのか?
識者の意見を求ム

644:名無し検定1級さん
17/11/28 08:23:54.50 7TVLFodF.net
>>629
パーフェクト!
だが本当にそれだけか?

645:名無し検定1級さん
17/11/28 12:48:44.97 82p4+4EJ.net
>>632
電気料金原価、試運転費で検索。
出題者が何を考えてたかわからんからなんとも言えんけど
試運転費の仕訳経験者は△184にしちゃっただろうし
工事会計が得意な人は、よし、経費だ!って判断して変動費のままいっちゃったかもね。
さらに要するに電気代でしょ?って読んだ人も経費的なものにしたでしょうね。

試運転費(非常にあいまいなもの)に直で費用性を持たせて混ぜると、もうけや費用について、まともな分析が出来なくなるもんで、利害関係者に報告するP/Lでは、減価償却させといて、きっちり分けるべき。と会計基準さんは考えておられる。

646:名無し検定1級さん
17/11/28 15:50:43.48 rYfVmQCi.net
この太陽光問題、一次なら没問レベルだよ。
税理士法人に勤めてるけど、周りの税理士に見せたら問題の質が低すぎて何を問うてるか不明だとさ。

647:名無し検定1級さん
17/11/28 16:44:32.68 eF5gSaoK.net
まぁ何を問うてるのかわかり易く書いたら皆んな正解しちゃうしな
予備校の解答がほぼ揃ってる以上合わせられなかった人は単に読解力不足だろう

648:名無し検定1級さん
17/11/28 17:03:09.81 n7kDH/ky.net
そーだなー
問題の質が低いかもしれんが、なぜ資格学校各校の模範解答が揃っているのか?
なんでなのか誰か明快な解答くれ

649:名無し検定1級さん
17/11/28 18:02:28.51 H26LziIb.net
>>637
揃ったっていうか揃えたんだと思うよ。
尖らせることもできるけど、模範解答はボリュームゾーンに合わせるようにしてるそうです。
理由はそこに配点が来るようになるから。だってさ。
試験委員も受験校の解答は一応意識はするんだろうねー。

650:名無し検定1級さん
17/11/28 19:11:01.97 fZ2j5Lab.net
受験校「出題委員の先生、問題を読みますとこうやって答えるしかないんですが」って
表だってはやらんけど、暗にそんな方向性に寄せてくってのは聞いたことあるな

651:名無し検定1級さん
17/11/28 20:24:50.39 wx4nq0em.net
そもそも試験なんていかに出題者の望む回答に近づけるかだからな

652:631
17/11/28 23:01:19.51 +ePpHWVl.net
>>634
丁寧なレスありがとうございます。
会計基準で考えるか否かということですね。
そしてその後の方々のレスにもあるように、読解の上、題意をどう考えるかに尽きますね。。
そういえば予備校の授業で、出題者は会計基準よりも
手元にいくら現金が残るのか?を念頭に出題しているような話を聞いたような気がします。

653:名無し検定1級さん
17/11/28 23:14:04.11 0ZNg0TV4.net
てか、減価償却だろうが変動費だろうが別にどっちでもいーけど、本当に指示がよくわからない問題だね。

受験生の中にはちゃんと練習を積んで、計算を早く正確にできるようになった人も沢山いるのに、これじゃ力を発揮できなくて悔しいね。

こんなよくわからん日本語を類推して計算させて、答えが間違ってても得点調整しちゃえーっていう事例Wで何がわかるというのか。

経営分析や知識問題の難化なら納得感があるけど、指示が意味不明な文章を出してくるのはもうやめた方がいいよ。診断士の能力に関係ないでしょこれ。

654:名無し検定1級さん
17/11/28 23:36:11.74 5V9S4qMy.net
こーいっちゃなんですが、講師だって事例Wが得意な人はいないかもです。
税理士とダブルライセンスって人もいるかもです、でも管理会計については別に税理士試験では特別掘り下げませんよね。
小数点の指示なんかが会計士試験にちょっと似てるかなーとは思うけども、会計士試験よりも指示がよくわからん問題出しちゃだめよ。
難易度の上げかたがえげつないに同意です。

655:名無し検定1級さん
17/11/28 23:56:40.62 GD9Fe1+B.net
普通に簡単な問題だったけどな
間違えた人も時間いくらでも掛けてよくて自宅でのんびりやるんだったら出来てたんじゃないの
単価の変化を変動費に反映させたような人は論外として
問題文分かりづらいのは毎年のことだし、計算力だけじゃなくて読解力を試すためにあえてやってるんだと思うよ

656:名無し検定1級さん
17/11/29 00:41:57.17 vHTXG3du.net
分かりづらいのは良いけど複数の解釈ができる問題ってのは普通にまずいのでは

657:名無し検定1級さん
17/11/29 01:41:03.47 xkWm5DBb.net
診断士試験は制度疲労を起こしてる感があるから一次試験の科目も含めて
ゼロベースで見直した方が良いね
いまどき、英語もできない経営コンサルなんてありえないしもっとプレゼン能力とか
エクセル操作とか実践的な試験にすべきではないか?

658:名無し検定1級さん
17/11/29 02:10:17.31 OEXx6/53.net
一応、中小企業診断士≠経営コンサルタントだと思う
コンサル会社で働いてたことあるけど、2次試験をケーススタディだとして考えたら、
設定も解答も論理的にメチャクチャ

659:名無し検定1級さん
17/11/29 02:21:19.85 OEXx6/53.net
だから、国語の試験として割り切って、作問者の意図を読み取って、与件文から引用して妥当な解答を書くだけで
合格してもコンサルの能力なんかつかない
ただ、予備校によりけりだけど、経営戦略の思考プロセスなんかは参考になる

660:名無し検定1級さん
17/11/29 03:27:01.08 SFto5K2E.net
俺もこの試験でコンサル力つくとは思えない
診断士資格の意義って何だろう?

661:名無し検定1級さん
17/11/29 06:27:06.20 g80gHEql.net
ないよ
資格がないとやれないものはすべて無駄なもの

662:名無し検定1級さん
17/11/29 07:55:03.12 DXlK4JJb.net
いかに与件文を切り貼りするかという国語テクニック試験

663:名無し検定1級さん
17/11/29 08:47:27.76 RTEbtXlT.net
いい試験だと思うけどな
コンサル力って具体的にどんな能力よ

664:名無し検定1級さん
17/11/29 09:16:58.99 YWdv1xRI.net
>>652
同意。
与件文は受験生が答えやすいように作りこんでくれている。
現実のコンサルはもっと複雑。そもそも与件文に相当するヒアリングシートを得るのも技術がいる。質問力ね。国語力は確かに必要だけど、それだけで務まるなら、国語の先生がコンサルやればいい。

665:名無し検定1級さん
17/11/29 09:27:54.40 RTEbtXlT.net
>>653
質問力は確かに試験勉強からは身につかないだろうな
与件を自分で作るってことだもんな
実務補修で身につけろってことなんだろうけど

666:名無し検定1級さん
17/11/29 09:43:21.44 YWdv1xRI.net
>>654
例えば、『強み』を聞き出す為にどういう質問するとか。自信満々に社長が答えていても鵜呑みにせず自分の目でも確かめるとか。これは観察力になるのかな。試験結果が出たら、『この与件文を得る為にどういう質問をするか』を考えてみようと思う。

667:名無し検定1級さん
17/11/29 13:36:50.97 3g1DGsYz.net
>>649
診断士の資格には、独立や社内で、仕事につなげられる能力がある人には価値はある
試験勉強の知識はある程度は重要で、その他は国語の勉強
コンサルできる能力つけたいならコンサル会社に入ったほうがいい

668:名無し検定1級さん
17/11/29 16:12:12.66 9VEfY0gr.net
いよいよあと10日程か。
思えば一年間よく勉強したわ。万全の準備をして試験に臨んだものの
与件の読み違えによる手痛い大外しや、題意を外した解答はいくつかある。
年に一度の試験という異常なプレッシャーと80分しかないという制約条件の中で
ミスを無くすということは多分無理だと思う。
資格学校の模範解答くらい、時間無制限でいいのなら普通にできると思うと腹が立つ。
とはいえ、いろいろあったが本番では力を出し切った感はある。兎にも角にもベストは尽くせた。
50%以上では期待してる。8日の10時は手が震えそうだ。

669:名無し検定1級さん
17/11/29 16:25:02.84 yT43IOrd.net
>>657
同意

670:名無し検定1級さん
17/11/29 17:14:12.80 YWdv1xRI.net
>>657
同意

671:名無し検定1級さん
17/11/29 17:28:03.88 tnYcVdhz.net
時間無制限なら予備校レベルの回答書けるのが本当なら、それだけで相当実力者だ
時間に余裕ないのは確かだが、この試験の難しさの肝はそこじゃないと思う

672:名無し検定1級さん
17/11/29 17:40:41.36 hix5mwKU.net
最近ツンツンしたことばかり書き込んじゃったから今日くらいは穏やかにしよう。
努力が報われますように。
皆して受かるといいな!

673:名無し検定1級さん
17/11/29 18:32:19.52 yT43IOrd.net
みんかイライラもするよな〜
俺なんか毎日いつも合否のこと考えちゃって、なーんも身が入らないもん

674:名無し検定1級さん
17/11/29 20:22:58.09 Bf6/Y73d.net
もしかして受かってるかも
くらいの感触なら不合格の可能性高い試験。
合格してる人達はかなり自信持ってる人が多い。
やっぱり2割受かると言っても分母のレベルが高いから難しいね。
それにしても採点サービスも20点近くブレがあってどこを信じていいかわからないわ。
ブレないくらい高い点数取らないと合格できないのかもと思う毎日だよ。

675:名無し検定1級さん
17/11/29 20:47:50.08 noRj+s6m.net
>>663
俺を含めて、俺の周りの合格者は自信なさげが多かったような。
そして周りから評価高い奴が、一点足りずに落ちるということもあった。
発表までは分からない試験だよ

676:名無し検定1級さん
17/11/29 21:56:25.03 fAbavBU5.net
みんながみんな、主観混じりでこの試験を語るから、お化けみたいに捉え難い存在になってる。。

677:名無し検定1級さん
17/11/29 22:05:50.73 ALM/PUE5.net
某予備校講師も受かる人は、受かるとは思ってなかった人、と言っていた。
自分はとっくに諦めて、来年に期すしかないと考えている。
が、勉強する気にならんw

678:名無し検定1級さん
17/11/29 22:24:16.39 4EkKqq44.net
>>646
エクセル操作なんてマイクロソフトの能力認定試験でいいだろ?なんで国家試験でやるんだよ?
経済産業省登録ネ申エクセル技能士?なんかなりたくねーぞ。

679:名無し検定1級さん
17/11/29 22:46:28.11 1BTZAJho.net
口述対策始めた方が良い時期にはなったが、合格の確信がないので、
本気で準備する気にはなかなかなれん。早く結果教えてほしい。
なんかやってますか?

680:名無し検定1級さん
17/11/29 23:17:32.34 xkWm5DBb.net
ほぼ全員合格の口述試験こそ意味不明だよな
ほぼどころか合格率100%の年もあるらしいし、なんのためにやるんだろうね?

681:名無し検定1級さん
17/11/29 23:20:50.91 38FW4kfz.net
養成と同等の実力あることを示すために必要なんだろ

682:名無し検定1級さん
17/11/29 23:40:42.97 AGblGohE.net
>>657
これに尽きる
全員合格とは行かないけど、1年間必死でやってきた人同士、分かち合えるものはあるよな

683:名無し検定1級さん
17/11/29 23:45:40.51 X598K20I.net
養成のことを妖精とか言う人いたけど
場所によるだろうけど、大学院じゃなくて、中小企業大学校なんかは
実践的なカリキュラムがあってコンサルとしての能力はつくだろうな
2次試験組(国語のテスト)< 養成課程(実践力の学び)
ただ結構お金と時間かかるんだよな

684:名無し検定1級さん
17/11/30 00:46:14.50 T+fWxFFz.net
その話、荒れるから避けたほうが良いのでは?

685:名無し検定1級さん
17/11/30 01:12:49.55 27w5hvNh.net
2次はどっかの大学に200万円と2年位の時間払えば免除可能じゃないっけ?

686:名無し検定1級さん
17/11/30 01:25:55.64 EURQ68kY.net
いや、やっぱり能力的には
2次試験組(国語のテスト)< 養成課程(実践力の学び)< コンサル会社勤務 < 独立コンサル
かな・・・
コンサルしないまでも社内戦士で、あるビール会社みたいに診断士の経営改善チームがあるような仕事だといいな

687:名無し検定1級さん
17/11/30 01:41:52.41 1fIWTmxi.net
>>672
養成は、企業派遣が行くものと理解。
そうでない中に、自腹で二次試験回避組がいて、何を学んだかよくわからないのが混ざっている。
診断士もMBAも両方取るなら、診断士は試験でとって、MBAは学びたい分野で優れた教授のとこを選ぶべきと思ったな。養成課程のあるところから選ぶ消去法、悲しい。

688:名無し検定1級さん
17/11/30 10:00:04.34 xzssdpRG.net
独立失敗組の最期の心の拠り所なんだよなあ
2次合格と養成批判のセット。

689:名無し検定1級さん
17/11/30 13:42:14.69 K9rdNjAr.net
日本社会は入口至上主義だからね
大学受験と一緒

690:名無し検定1級さん
17/11/30 14:32:21.39 NMn0do44.net
司法試験とか会計士試験もアメリカより日本のほうが難しいイメージあるね

691:名無し検定1級さん
17/11/30 14:44:45.94 QI18iRWl.net
2次養成いける人は、羨ましい。
大半の人が今いる会社から応援されず、嫌味を言われながらも何とか現状から
抜け出したい人が多いと思う。
そんな人からすれば、会社の経費で養成に行けて尚且つ給与も貰える。
資格取得後は本部への出世コース。羨ましいにも程がある。
そういった意味で養成は低辺受験生の妬みの標的になっていると思う。

692:名無し検定1級さん
17/11/30 19:56:01.19 1fIWTmxi.net
15分ママの話題減ったな

693:名無し検定1級さん
17/11/30 20:25:55.57 nfR/bQaj.net
>>681
今年は受かりそうだな

694:名無し検定1級さん
17/11/30 20:51:15.72 Q+FUHac6.net
12月8日まで、あと8日

695:名無し検定1級さん
17/11/30 21:25:05.61 1vmVeDCo.net
受験番号の確認方法2通りあるが
みんなはどっちでやるのかな
1、検索
2、目視
検索する勇気ないので
目隠し目視になりそう。

696:名無し検定1級さん
17/11/30 22:00:07.94 uMTPyVZV.net
俺は目視派!!
その際、10万円を財布に入れて、外出できる格好で見る
そして、番号があるないにかかわらず、涙がでてくるから、そのまま吉原の180分コースに行く
そのために明日からオナ禁する

697:名無し検定1級さん
17/11/30 22:04:42.77 uMTPyVZV.net
>>680
銀行マンはかなり応援してくれるって聞いた
しかも資格取得したら奨励金が100万ほどあったりしてうらやましいわ
とある地銀は頭取競争で診断士合格しただけで勝った話はある

698:名無し検定1級さん
17/11/30 22:41:05.08 Wu9StMEi.net
合否を知ったら結果が収束してしまう、、
早く知りたいような、ずっと知りたくないような複雑な気持ちだ

699:名無し検定1級さん
17/11/30 23:35:00.30 LCvY5fAG.net
小心者は翌日の郵送を待てばいい

700:名無し検定1級さん
17/12/01 01:55:07.88 8IzbaBd4.net
>>688
小心者過ぎて、去年その方法だったw

701:名無し検定1級さん
17/12/01 02:53:48.06 Cw5vztB+.net
>>677
診断士合格しても使う能力なくて2chでしか活躍できないのと同じだな

702:名無し検定1級さん
17/12/01 06:37:01.57 2sYqh7pu.net
シュレディンガーの診断士

703:名無し検定1級さん
17/12/01 07:22:55.31 Vr10s1wQ.net
皆さん取材の学校は入るの?もし受かってたら。

704:名無し検定1級さん
17/12/01 07:37:08.03 xxMqKzlz.net
口述は合格発表からでも余裕で間に合うで

705:名無し検定1級さん
17/12/01 11:19:53.01 T4kBx1Tf.net
>>692
そんなのに通っても意味ないだろ。

706:名無し検定1級さん
17/12/01 11:22:09.11 MrOkiMGb.net
>>694
何で?

707:名無し検定1級さん
17/12/01 12:13:47.28 T4kBx1Tf.net
>>695
こんな所で宣伝しないと行けないぐらい認知度が低いから。
効果があったら、既に口コミで有名になってるだろ。

708:名無し検定1級さん
17/12/01 19:11:31.09 DyzO/H3z.net
まぁ695は、意味不明だけど、口述試験は合格後からの準備で余裕。
名前と生年月日言えたらほぼ勝ち。和暦か西暦どっちかかで答えないといけないからそこだけ注意な

709:趣味のガチ勢
17/12/01 21:24:01.50 u54fHGS1.net
今日22時からNHKで町工場の女という事例Vぽいドラマの2話があります

710:名無し検定1級さん
17/12/01 21:39:20.12 Q1x+m1SI.net
なんか落ち着かず、とりあえず開示請求の準備した。
住民票やら身分証のコピーやら結構面倒くさかった。
発表後では合格でも不合格でも、とても準備する気にはならないだろう。
8日の発表日に投函することにする。

711:名無し検定1級さん
17/12/01 22:52:25.48 5kV4E5hv.net
お前らと一緒に口述対策を始めたい。
一同に集えばなんと心強き仲間だろうか。
敵に回すと本当に手強いお前らだ
そんな皆と本試験を戦ったんだなぁ。と思うとなんだか清々しい気持ちになったよ。
あと1週間だな。

712:名無し検定1級さん
17/12/01 23:48:32.53 5hGMXd/9.net
俺の試験の部屋は空調つけなくて蒸し暑くて、1人用机で小さいから用紙広げて見ることができず
周りをみれば、オッサンオバハンばっかで、こんなオッサンオバハンが2chしてると思って笑ったな

713:名無し検定1級さん
17/12/01 23:55:30.85 hm7+2Oj0.net
池袋の五号館か。

714:名無し検定1級さん
17/12/02 00:21:41.55 wjzQauqz.net
うんそう。推理力すごいなw
しかも1階の部屋は長机で用紙広げて電卓も同時に叩けるスペースあって不公平だなと思ったわ
事例4の時なんか、問題見ながら電卓叩いて、計算書きながら、解答にも書いてってのが同時にできなくて
時間のロスがでたのと、それを考えてしまった思考とその時間が無駄になったと思ってる
まぁたいした時間じゃないかもしれんけど
あとトイレが混みすぎて試験開始5分前に部屋に到着したりと色々不便だったな
外出て立っしょんすればよかったと思った

715:名無し検定1級さん
17/12/02 00:45:50.14 GW/WS5dO.net
こっちは長机で、隣のおっさんが消しゴムガタガタ凄かった。
プチ地震の中答案書くの苦労したぜ

716:趣味のガチ勢
17/12/02 00:50:29.49 syu543FB.net
>>700
自分が地雷問題と考えている一問
HACCPとは何か説明してください

717:名無し検定1級さん
17/12/02 00:52:44.08 wjzQauqz.net
あと、試験の部屋にいなくてよかったと思ったけど
予備校の解説会でチック症の


718:Iッサンがいて、うっさいなと思って解説に集中できなくて 後日、別の予備校の解説会でもそのオッサンがいてチック症がうっさかったな ほんと試験の部屋にいなくてよかったと思ったな



719:名無し検定1級さん
17/12/02 01:02:08.52 rx96JM1R.net
>>705
ハザード・アナルシス・クリティカル・コントロール・ポイント。
元々はNASAで開発された、食品事故を防ぐための管理手法。
食品事故の原因を生物的、化学的、物理的要因に分類し、それが発生しやすい工程を集中的に管理する。
一番有名なのが温度管理。
食中毒の原因となる病原菌や微生物を殺すため60度C以上の高温で熱して、急激に10度C如何に下げることで病原菌の繁殖を防ぐ。
例えば台風コロッケを揚げた場合、コロッケの中心温度が何度になっているかを計測したりする。

720:名無し検定1級さん
17/12/02 01:49:26.61 8VzUgsOs.net
チックは何歳からでも誰でもなりうるよ。

721:趣味のガチ勢
17/12/02 03:13:30.36 syu543FB.net
>>707
自分が地雷と言ってるのは、「品質」という単語でした
HACCPで品質まで管理する試みは失敗したそうです
HACCPは安全の管理ためのもの
それを間違えて品質云々と語ったら危ないかと思いました

722:名無し検定1級さん
17/12/02 06:50:32.38 gGtV7BiF.net
凄い。口述対策やろうぜ!
ためになります。
問、A社の強みを答えてください。

723:名無し検定1級さん
17/12/02 10:05:43.65 rx96JM1R.net
>>709
その場合、品質の意味によるかな。
製品の事故を防ぐという意味では、それも品質だし。
味の善し悪しは対象外だし。
生物学的汚染を防ぐという観点からは、衛生管理の一面があるし。
実際、僕の知っている工場では衛生管理は品質保証部のお仕事だった。
あと、大きなところでは工場の設計もHACCPに入ってくるので生産管理部や製造部のお仕事でもある。

724:名無し検定1級さん
17/12/02 11:01:04.76 WfbAdmwQ.net
>>711
URLリンク(j-net21.smrj.go.jp)
ここでも品質向上のためにも、HACCP構築せいってあるな。
でもwikipediaでは品質のため、というのは誤りとあるな。
まだ曖昧なんだろうか。

725:名無し検定1級さん
17/12/02 13:26:49.63 o5wdl/pF.net
国としては診断士に期待することは何もない。よって増やす気もなければ、改善意欲もない。経済産業省もそんな資格を所管していると言う認識がないと言うのが現実だよ。

726:名無し検定1級さん
17/12/02 14:26:02.06 gGtV7BiF.net
そーゆー国がどうこうってのが受験動機じゃないから大丈夫。
確かにそうなのかもしれないけど、俺たちは前を向こうよ。

727:名無し検定1級さん
17/12/02 14:47:18.12 rx96JM1R.net
>>712
「HACCPは品質を扱わない
 HACCPは食品安全に特化している
 HACCPの管理手法が優れたものであるなら、品質も管理できるだろう。そう考えるのは必然であり、きっとだ正しいでしょう。しかしHACCPは「禁欲的に」品質を扱いません。」
URLリンク(www2.nupals.ac.jp)
ここでは品質を扱わないとあるね。
ただ、主目的では無いだけであって結果的についてくるのはありみたいな書き方にも読める。
まあ、こんな細かい論点は口述試験では問われないだろうけど。
この件で三人の試験官の間で議論が始まれば面白いが。

728:名無し検定1級さん
17/12/02 16:06:39.20 GHS8KZy2.net
試験官は二人。
ちなみに一問について、結構喋らないと駄目だからまずはオウム返しな。

729:名無し検定1級さん
17/12/02 18:28:32.41 UwffK/Y6.net
>>712
お弁当屋さんがHACCPとってアピールしたいって相談しているんですね
HACCPって結構身近ですね

730:名無し検定1級さん
17/12/02 19:19:33.16 QRi19SXo.net
口述対策って今年の試験問題を読み返して脳内で想定問答集作ればいいの?

731:名無し検定1級さん
17/12/02 22:42:30.70 gXiO/ZVt.net
>>713
なんかワロてもうたwww
もう日本という国の意思決定の権限を持つ人達が、そもそも改善意欲すらなくて
診断士制度自体なんかも昔の既得権益者達が作って、あとの祭りみたいになってるのかな

732:名無し検定1級さん
17/12/02 22:46:05.59 SvhKlMLo.net
>>710
社長を中心に、迅速に顧客ニーズに対応していける組織力に機動性の高さ。
今日アイパス受けてきたわー。
高校生に囲まれながらも、なんとかもぎ取ってきました。脳ミソ切り替えのために、リハビリリハビリ。
口述のために与件文と受験校の解答解説眺めてるけど、何を聞かれるのか見当つかんな。

733:趣味のガチ勢
17/12/03 00:41:38.64 VqZ1PDpC.net
アイパスいいですね、おめでとう
アイパスは非常に思い入れがあります
SWOTも5Fもアンゾフも、アイパスで覚えました
自分はアイパスから診断士へ来ました

734:名無し検定1級さん
17/12/03 02:17:46.28 d2NEhqOD.net
日本はゆでガエルで、少子化が続いて、ジジババ増加してさらに長生きしていくと
税制が破綻するんかな

735:名無し検定1級さん
17/12/03 07:39:15.17 b8NSG1z6.net
>>720
アイパスって何?

736:名無し検定1級さん
17/12/03 08:23:46.94 PjPCHjHf.net
>>723
アイドルパスポートの略
いかに推しのアイドルを戦略立てて成長させるかっていう育成型ゲーム
マーケティングの基本的な部分も学べるからおすすめ

737:名無し検定1級さん
17/12/03 09:41:18.58 FadmE/cm.net
iQOSパスポートの略だぞ
iQOSの販売員になるための資格だ。嘘を言っちゃいかん。

738:名無し検定1級さん
17/12/03 10:32:46.20 KGJ7UdQ+.net
Iパスの良いところはその場で結果が出ることだね。

739:名無し検定1級さん
17/12/03 11:05:40.58 qzrEojKy.net
省庁のヒエラルキと従属する資格の重要度は比例する。
経産省OBと言えばNot Abeの古賀茂明や民進党の風見鶏江田憲司よ。
同じ東大出ても他の中央省庁に比べてコンプレックスはありそう。
一つの意地で作った感は否めない。
法務省=弁護士、司法書士>財務省=会計士、税理士>>>経産省=診断士>農水省=?

740:名無し検定1級さん
17/12/03 12:16:23.48 np/Bwxnt.net
>>725
買った人や周囲の人をガンにする資格か。嫌な資格だな。

741:名無し検定1級さん
17/12/03 12:16:59.49 np/Bwxnt.net
>>727
農水省は獣医とかでは?

742:名無し検定1級さん
17/12/03 12:18:54.44 QwrNnJQf.net
小規模製造業勤務の受験生だけど
補助金や助成金を受けた企業のモニタリングを義務にして、それを診断士にやらせるべきだと思う。
補助金って本当に危ない。
ウチももう薬付けのようになってて、意思決定について、採用にも補助、投資にも補助、もー何でも補助待ち。
国が考えていることと、現場の認識のズレが本当に拡がっていくのはこれから
施策をしっかり学んだ診断士こそがこのギャップをうめるべく、しっかり対応していかなくちゃな。と思います。

743:名無し検定1級さん
17/12/03 12:59:29.85 AaGTjFPk.net



744:良い提案だな



745:名無し検定1級さん
17/12/03 13:17:16.00 QwrNnJQf.net
ですよね。
モニタリングを独占業務にすれば、診断士も動機付けられる。
現状、補助金バブルなんだし、助成や補助の申請について、社労士や行政書士と干渉せず住み分けがはっきりする。
申請は彼らにやらせて、その後のモニタリングは我々。
そして診断業務が名実ともに診断士の業務になる。
早く受かって我々で改革しようよ。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

42日前に更新/272 KB
担当:undef