【受験生限定】独学社労士受験スレ76 at LIC
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
450:名無し検定1級さん
17/11/24 23:28:54.88 VrLDAKGs.net
俺のような凡人では、全問取りにいく覚悟でないと7割も取れんがな
あと選択・択一対策など知らぬ通じぬ
頭に情報が詰まっていれば選択も択一も関係なかろうもん

451:名無し検定1級さん
17/11/24 23:37:35.66 rydWzjTw.net
>>442
まあ、頭につまっていれば両方とれるんでしょうが。ただ、択一の方は、情報の精度が求められるんですよ。確実性と言うか。算定対象期間とか算定基礎期間とか。
多分、何もかも覚えるのは不可能です。
ですので、択一が一定程度いったら選択式の特有の対策に力を注ぐべきだと、老婆心から申し上げております。

452:名無し検定1級さん
17/11/24 23:53:17.97 cEoIOL/p.net
試験は何が起こるかわからん
たとえ模試でいい点取れてても、いざ本番になって
前の席の奴が生物化学兵器レベルのワキガだったりもするかもしれん
万全という言葉はこの世には存在しない

453:名無し検定1級さん
17/11/24 23:54:24.35 hUKImaYW.net
俺は初受験で市販本テキスト一冊と択一過去問で勝負したが、合格できた
テキストを読んで過去問をやる
選択対策はテキストを読んでいれば大丈夫
テキストを読みながら頭の中で自分で関連性のある事項を問い掛ける
わからなければ該当箇所を読む
そうすればイン、アウトが両方できて時間もストレスも無い
が、それぞれの勉強法があるだろうからな

454:名無し検定1級さん
17/11/25 00:46:51.59 1qv11q5Z.net
>>445
すごい。
ちなみにどのテキストと過去問使いました?

455:名無し検定1級さん
17/11/25 15:47:53.89 Wq1y3YSx.net
>>444
その通り。
通路挟んで斜め向かいの男が、やたらそわそわしてるやつだった。ときおり椅子の上であぐらくみだすような。
俺はあまり被害なかったけど、前後と隣の人はしんどかったと思う。
席はまさに運だと思った。

456:名無し検定1級さん
17/11/25 16:20:34.47 KgLSSOqw.net
周りがみな貧乏ゆすりを続けていて、大変困った。
あんな時はどうすればよいのだ?

457:名無し検定1級さん
17/11/25 17:30:24.46 h4ALkmlX.net
40歳男性アナ語った「業界生き残り術」って? 難関資格の「社労士」合格、専門分野で差別化図る
URLリンク(www.zakzak.co.jp)

458:名無し検定1級さん
17/11/25 20:26:14.96 U8XY2kvv.net
>>448
貧乏揺すりクン、前の席だったので蹴った
キモオタ風だったたから出来た私は小心者です

459:名無し検定1級さん
17/11/25 20:37:13.15 QIkuGfTg.net
>>450
俺も前の奴は蹴った。
後ろがどうにもならなかった。

460:名無し検定1級さん
17/11/25 21:08:41.25 6Jhz0dm4.net
レッスン1 監督官を呼ぶ
レッスン2 トイレですと言って監督官と外に出る
レッスン3 外に出たら「後ろの奴の貧乏ゆすりがウザい。戻って3分後に注意しろ」と言う
レッスン4 心置きなく試験に戻る

461:名無し検定1級さん
17/11/25 21:33:06.21 xKYKB/LL.net
社労士受験六法の平成30年度版はもうすぐ発売されんのかな?

462:名無し検定1級さん
17/11/26 00:11:28.84 qAMHiTKU.net
>>453
基本的な条文に当たるには、東京法令のが一番だね。

463:名無し検定1級さん
17/11/26 00:51:24.36 eE8oitlD.net
>>452
大人な対応が必要だね
変に難癖つけたら尾行されて後ろからブスリなんてあるかも…

464:名無し検定1級さん
17/11/26 01:01:53.05 kfo5k1Ay.net
>>452
レッスン5 3分後監督官が後ろの奴に「貧乏ゆすりがウザいって前の人が言っているのでやめろ」

465:名無し検定1級さん
17/11/26 01:30:53.72 K3bkMhHJ.net
頭がいい人ほど独学することが時間の無駄だと知っているから結局馬鹿しか独学しないという図式になるんだよなw

466:名無し検定1級さん
17/11/26 20:14:53.30 /zr4RPn1.net
とりあえず、お前らが通学でも通信でもなく
あくまで独学で合格を目指す最大の理由を書いてみようか
俺はやはり金だな

467:名無し検定1級さん
17/11/26 20:55:51.10 a3QC530b.net
>>458
金と地方在住。
通信だとどうせダレるから。

468:名無し検定1級さん
17/11/26 22:49:10.21 M8/Ueqyz.net
>>458
金と時間。
法学部出身+実務経験ありなので、いくつかの科目は初学じゃないから。
講義が科目ごとに選べるなら通学も考えたんだけど…
模試とパックになっているような直前対策だけ講義受けに行こうか思案中。

469:名無し検定1級さん
17/11/26 22:49:15.59 beZUCH49.net
>>458
合格しても会社を辞めるつもりも独立するつもりないから。

470:名無し検定1級さん
17/11/26 23:06:12.42 F8ZuryGo.net
>>461
あ、それもあるね。
正規で恒産を得るのはなかなか難しい世の中だし。

471:名無し検定1級さん
17/11/26 23:44:19.98 3CCzsNjG.net
>>458
俺も金だな。
ただの暇つぶしでやってるだけだからそんなに金かけれない。

472:名無し検定1級さん
17/11/27 01:40:36.87 d87cdQu9.net
社労士、日商簿記、TOEICのスコアアップと社会人採用公務員試験と並行しなきゃ。
知財管理技能検定2級も来年のうちに取らないとな。

473:名無し検定1級さん
17/11/27 02:18:17.41 RhaQ9RG7.net
数年前に通信を途中で挫折した
来年に向けて頑張るつもりはあるけど、自分に自信がない
だから独学
もう一回10万円掛ける勇気がない
スクールは近くにないから選択肢に入らないし

474:名無し検定1級さん
17/11/27 13:07:23.53 Tz37IyOV.net
金だな
だからタダで聞ける部分のヤマ予備は使ってるw

475:名無し検定1級さん
17/11/27 15:19:14.05 p50n+i6t.net
フォーサイトって独学でいいの?通信?

476:名無し検定1級さん
17/11/27 22:42:52.03 AKuAHhS+.net
>>458
俺も金。
ただ、今年はなんとか速修の講義パック受けられる金はできそう。あとは担当者次第。
>>460
労基法はすでにできる人それなりにいると思うから、レスオプション欲しいよね。

477:名無し検定1級さん
17/11/27 23:05:09.77 IVt/IkAX.net
過去問集やってると何年かに一度の割合で選択式でテキストのどこにも載ってない用語が出てたりするんだけど、こういうパターンはどこまで押さえればいいんだろ?

478:名無し検定1級さん
17/11/27 23:06:08.06 lbWcyvtc.net
>>458
資格マニア勢だからかな
一回で受かること目指してないし

479:名無し検定1級さん
17/11/27 23:41:43.10 zJkiswFp.net
>>469
捨てればいいよ。
テキストに載ってないようなのなんて誰もできん。

480:名無し検定1級さん
17/11/27 23:44:08.98 oZ34lESi.net
テキストに出てない問題が出るのは選択労一と択一労安では毎度のことのような気がするが…

481:名無し検定1級さん
17/11/27 23:56:32.22 IVt/IkAX.net
>>471
>>472
そうだよね。それよりテキストに載ってる部分しっかり押さえるべきだよね。
安衛法と今日やった労災にも「こんなのどこにのってんだ??」という選択式があった。テキスト見たけど記載無し。頻出度みたら☆ひとつ(参考程度にみなさい)だった

482:名無し検定1級さん
17/11/28 01:23:16.88 wzXCWNZc.net
社労士受験生4万人のうち2万人は無勉層であることが判明!
URLリンク(sharosisiken.com)

483:名無し検定1級さん
17/11/28 22:37:31.88 9goH1Nbg.net
>>473
そもそも、過去問を元にテキストが出来上がっている。
当然だが試験の策問者はテキストを参考にしているわけではなく、条文を基に策問しているケースが多い。
つまり、テキストに記載されてないことが出題されるのは当たり前。
しかしながら、今年の選択のレベルで合格出来なかったとしたら痛い。
今後はわからないが、テキストのみで合格出来る可能性が高かった問題。

484:名無し検定1級さん
17/11/29 00:43:37.54 uxF1O/kh.net
>>475
一般常識もテキストでどうにかなるレベルだったの?

485:名無し検定1級さん
17/11/29 01:50:42.42 VgaHkvNd.net
>>476
今年の労一はどんなテキストでもOKって訳じゃ
ないだろうけど、少なくてもTACの「最強の一
般常識」で勉強してたら3問はとれたと思うよ。
去年は社一は問題集のほうでドンピシャだったし。
それ以前は知りません。

486:名無し検定1級さん
17/11/29 02:01:00.30 VgaHkvNd.net
>>476
訂正
労一は「よくわかる社労士 別冊 合格テキスト 直前対策
一般常識・統計/白書/労務管理」で記載
去年の社一は「最強の一般常識問題集」だったけかな?

487:名無し検定1級さん
17/11/29 09:14:47.69 SQyl8spZ.net
>>474
こんな事、受験予備校では1年前からガイダンスしてるのに、今頃、トピックスみたいに取り上げるなんて、まさに、無勉層なお人であることが判明ですねら!

488:名無し検定1級さん
17/11/29 10:29:41.53 6GvPAFXZ.net
>>479
独学スレなんですわ

489:名無し検定1級さん
17/11/29 10:45:58.26 6gqIHMcL.net
ネットで検索していくと色んな情報にいきつくのにバカだよね〜
ま、絶対ストーカーにはできないだろう
自信がある

490:名無し検定1級さん
17/11/29 10:50:07.16 6gqIHMcL.net
物事を調べてられない根本的に性質なようで、全く考え方が違うから、マジで知らね〜
ネットで検索できないという根本的にあるから全然似てないwし、条文読めるし次々違うことできるから自信なくならない

491:名無し検定1級さん
17/11/29 11:25:32.22 6gqIHMcL.net
そーするとあの会社の場合は通勤手当を賃金にカウントしてないのか。

492:名無し検定1級さん
17/11/29 13:30:16.23 SQyl8spZ.net
>>482
意味不明な文章を書くな!

493:名無し検定1級さん
17/11/29 15:45:33.89 hlkGqVlt.net
>>482
大丈夫?
全く意味がわからない、

494:名無し検定1級さん
17/11/30 00:26:25.40 bgNYtBh9.net
2017.11.29 12:17更新
豚骨ラーメン「一蘭」を捜索 福岡の本社や店舗など、ベトナム人不法就労の関係先 大阪府警
URLリンク(www.sankei.com)
外国人が就労することをハローワークに届け出ていなかったとして、大阪府警南署は29日、
雇用対策法違反容疑で、豚骨ラーメン店「一蘭」の本社(福岡市博多区)や大阪市中央区の店舗「一蘭 道頓堀店別館」を家宅捜索した。
同署は28日、就労可能な時間(週28時間)が決まっているのに今年4〜11月、同店でその時間を超えて働いたとして、
入管難民法違反(資格外活動)容疑でベトナム国籍の女(29)=大阪市西成区=を逮捕した。
同署によると、容疑を認めているという。
女は3月に通っていた専門学校を除籍されていた。
同署によると、外国人を雇用する際は雇用から1カ月以内にハローワークに届け出なければいけないが、
同社は期限の平成28年8月末までに届け出をしなかったとしている。

495:名無し検定1級さん
17/11/30 22:50:59.06 wo5NwFVY.net
働いてる人は1日何時間くらいを勉強時間にさいてるのだろう?
去年半年一通り勉強して今は1日1.5H、土日は5Hくらいで月60〜70Hになるんだけど全然足りないのかな…

496:名無し検定1級さん
17/11/30 23:54:34.43 vXTZaapD.net
平日2時間、土曜日が9時間、日曜が3時間だな。

497:名無し検定1級さん
17/11/30 23:57:36.97 wo5NwFVY.net
>>488
月90Hくらい?俺はもっとやらないとなあ

498:名無し検定1級さん
17/11/30 23:59:10.04 DQVBqbvW.net
平日2時間半、土曜日7時間半、日曜日おやすみ
これで週20時間やね

499:名無し検定1級さん
17/12/01 00:14:52.40 dB1VogzN.net
>>490
平日あと30分延長するかな…
ようやく雇用保険のテキストと問題集きたから12月からは少し増やしてみるか

500:名無し検定1級さん
17/12/01 00:26:34.85 RJZc78pC.net
>>487
初学の独学で8カ月で今年合格しました。
択一50、選択33基準割れ無しでしたが、平日は4時間、土日は10時間くらい勉強しました。
物覚えが悪かったので。

501:名無し検定1級さん
17/12/01 00:30:15.69 dB1VogzN.net
>>492
合格以上に月160H以上?勉強続けたことの方がすごいかと
勉強するにあたって心がけたことあれば教えてください

502:名無し検定1級さん
17/12/01 00:34:16.47 xjXDUSzB.net
みなさんすごいですね。刺激になります。
直前期は別だけど土日は家のことやらなきゃならないから長時間の勉強はなかなか… 
(一人暮らしの人多い?)

503:名無し検定1級さん
17/12/01 01:09:24.00 cM59XCbr.net
家のことは家内にお願いしてるからな。
ひとり暮らしのほうが大変じゃないのか?

504:名無し検定1級さん
17/12/01 01:25:33.49 fHSqx0O1.net
>>493
絶対に一発で合格するんだと言い聞かせ続けたことですかね。
勉強すればするほど、来年も同じ勉強はしたくないという気持ちが強くなっていきました。
あとは、手を広げ過ぎないことですかね。
ただ、労一選択は恐れていて、それだけは色んな書物を買いました。
お陰でベトナムは回答出来ました。

505:名無し検定1級さん
17/12/01 02:37:41.01 DNb1UNl0.net
2月に日商簿記2,3級受けないと。
それと並行だわ。
簿記に疲れたらツボをやり、よくわかるシリーズを精読。

506:名無し検定1級さん
17/12/01 12:27:58.01 xjXDUSzB.net
>>494
理解ある奥様!感謝ですね。
共働きフルタイム、協力的な夫だけど、どうしても家事の比重はこちらに傾く…
なんて言い訳はいくらでもできるけど、いろいろな境遇の人かいるし受からなきゃ意味ない。なんとか効率よく家事して時間つくらねば…

507:名無し検定1級さん
17/12/01 12:30:50.52 xjXDUSzB.net
>>498
間違えた
>>494>>495

508:名無し検定1級さん
17/12/01 16:12:44.88 dB1VogzN.net
自分もがんばります。

509:名無し検定1級さん
17/12/01 19:45:39.81 itzCArz/.net
まあ世の中テキスト1回見ただけで完全に記憶できる奴もいるから
勉強時間なんて人それぞれだと思う

510:名無し検定1級さん
17/12/02 23:38:06.73 br/8JaZX.net
ユーキャン速習レッスンを山予備無料動画をガイドにして読み込んでるけど、山予備のテキストは過去問の範囲に関しては結構細かいところまで記載してるね
このまま速習レッスンを主軸にしていいのか不安になってきた

511:名無し検定1級さん
17/12/02 23:55:21.59 BfXUePut.net
>>502
そして月一でテキスト乗り換えて、GW頃に「やっべ俺労働保険科目から抜け出てねえや」と気づくのか
独学にありがちなお話

512:名無し検定1級さん
17/12/03 00:01:54.97 DQeQsJDN.net
だな。
とりあえず、2ヶ月ぐらいで一周して過去問を解いてから考えればいいと思う。
どの出版社のテキストもそんな差ないよ。

513:名無し検定1級さん
17/12/04 17:57:58.66 u+uib9OZ.net
今更ながらテキスト買い替えのため本屋で見比べ。(受験二年目)
29年度はユーキャン使用。装丁が個人的にイマイチで避けてきたけど、ごうかく社労士(旧うかるぞ社労士)って実は良書に思えてきた。
ユーキャンは悪くないし点数もそこそことれたんだけど、一部さらっとしか書いてなくて調べなきゃならないところがストレスだった。

…みなさんの指摘どおり大差はなくて、テキストはどれを選ぼうが結局は過去問その他で補うしかないかなと思ってるけど、これで合ってる?

514:名無し検定1級さん
17/12/04 20:08:04.37 1/uebvfF.net
tacの独学道場ってどうですか?

515:名無し検定1級さん
17/12/04 22:30:01.99 zSeAbUXd.net
みんなが欲しかったシリーズの社労士の問題集・過去問題集5年分・直前予想問題集の
購入を検討している人はいませんか?

516:名無し検定1級さん
17/12/04 22:48:55.81 kpaDRuoC.net
今年独学初受験して選択、択一ともに足切りで敗北
来年に向けて予備校利用を検討してたけど費用の面で難しいので独学二年目で勉強中です
直前対策は大原、TACで利用予定だけど市販財をどうするか検討中
テキストはユーキャン速習、ツボ択一はいまやってるけど他の教材をどうするか悩んでます

517:名無し検定1級さん
17/12/04 23:46:24.58 jTWLLtFE.net
>>508
択一は45以上だったのですか?

518:名無し検定1級さん
17/12/05 00:01:55.56 yAECQGl7.net
>>505
初学独学8ヶ月ユーキャン速習で合格した
補助教材は過去問
今年しか分からないが労一は完全に常識的範囲の問題
他はテキスト過去問で十分
つまりユーキャンで闘えるよ

519:名無し検定1級さん
17/12/05 00:10:10.06 g0tiXr0P.net
合格した人、残念ながら不合格だった人、勉強経験のある人
受験・学習経験者から(これからの受験・学習者へ)
少しでも参考になるアドバイスを!!
【合  否】 
【得  点】 
【受験年度】
【受験回数】 回目
【勉強方法】 独学・通信・通学
【勉強期間】 約 年 ヶ月
【年  齢】 歳
【職  業】
【学  歴】
【使用教材】
【利用資格学校】
【保有資格】
【関連内容の学習経験の有無】
【今の感想】 合格の秘訣


520:は? 敗因は? 【次の目標】



521:名無し検定1級さん
17/12/05 00:54:44.79 G+A/Bh2E.net
>>510
おめでとう。初学でその期間で一発はすごいね。
508さんは恐らく勉強のやり方がわかってる人ってのもあるだろう。

自分は今年は4ヶ月位しか勉強できなくて(一部実務経験有)、そんなんでも択一は基準点クリアできたしユーキャンは悪い教材ではないんだとは思う。
例えば労災の認定基準(精神云々)が他はどれも書いてるのにユーキャンだけほとんど書いてなかったから不安になってた。

ちなみに過去問はどんなのを使ってましたか?

522:名無し検定1級さん
17/12/05 08:40:42.64 NAf1x5VA.net
>>509
択一は35点でした。厚生年金が壊滅的に理解できてなくてたった2点しか獲得できませんでした。
ちなみに選択も健保、厚生で足切りにあって23点です。

523:名無し検定1級さん
17/12/05 09:23:23.89 nikkAvZ/.net
>>513
厳しいことを言うようですが、それは足切り云々ではなく、基礎知識不足です。
足切りは合格点以上を取った方が使う言葉です。

524:名無し検定1級さん
17/12/05 11:14:03.00 ZTVScTuA.net
>>512
俺は一番要領悪いと言われている勉強法でやったが自分に合ってた感じです
労災の件は凄いわかる
その為には過去問を読むこと これだけで解決するから大丈夫です
過去問はなんかニタニタ笑う女の人の写真が載ってたやつでした。
知り合いも全く同じ方法で受かってましたので、もし貴方にも合ってたら幸いです

525:名無し検定1級さん
17/12/05 12:39:22.34 G+A/Bh2E.net
>>515
>ニタニタ笑う女の人の写真
あああれか…表紙のインパクトが強烈で手に取ったことがなかったけどいいんですね。
とりあえず労基はideで始めてるけど他はまだなのでチェックしてみます。どうもありがとう。参考になりました。

526:名無し検定1級さん
17/12/05 19:39:20.87 BOS/ATVH.net
両年金法が壊滅な人は勉強不足の証拠ってよく言われるんだけど、なんで年金が弱くなるんだろ
数字が乱れ飛び制度が複雑なのは労災も同じなのに

527:名無し検定1級さん
17/12/05 19:42:38.35 EAOON7L6.net
同じじゃないだろ

528:名無し検定1級さん
17/12/05 19:52:34.66 5CxGT9av.net
>>513
「足切り」とは
選択・択一ともに合格基準点を上回っているものの
各科目の最低基準点(選択は3点・択一は4点 どちらもたまに救済措置あり)を下回っていたがために
不合格とされること
社労士受験においてけっこうな数の受験者がこの悪魔の洗礼を受ける
ちなみに例年、少なくとも合格者と同じ数の人間が足切りで落ちている
特に範囲が異常に広く「○割」が乱舞する一般常識科目が鬼門
社労士試験が「まずは実力・最後は運」と言われるゆえん

529:名無し検定1級さん
17/12/06 11:16:24.99 ar3S+eqY.net
年度別の過去問って売ってる?

530:名無し検定1級さん
17/12/06 12:40:44.62 gVrWV0uf.net
>>519
足切りってそういう場合に表現するもんなんだね。今更ながら知ったわ
運は個人ではどうすることもできないが、基礎固めはやっぱりテキスト読込みと過去問潰しだな

531:名無し検定1級さん
17/12/07 01:27:47.47 WdGjUO9Q.net
とりあえず、
TACの「みんなが欲しかった!社労士全科目横断総まとめ(2018年度版)」を予約。

532:名無し検定1級さん
17/12/07 21:15:44.42 zqVE+bLX.net
>>522
横断本は必要ないよ。

533:名無し検定1級さん
17/12/07 23:43:20.62 Yfvn9TCR.net
必要はないけど、復習に便利

534:名無し検定1級さん
17/12/08 00:02:46.85 KVFQDACP.net
>>523
あれば便利だと思う。

535:名無し検定1級さん
17/12/08 00:09:04.


536:70 ID:mw1iLQWf.net



537:名無し検定1級さん
17/12/08 11:28:47.20 IVkzZveZ.net
>>517
テキストの最後の方だから。
テキストをしっかり一週する時間がなかったやつは最後に時間かけられなくて年金の点数が悪くなる。

538:名無し検定1級さん
17/12/08 19:50:33.75 O/9ytnHu.net
>>527
受験まで一年あるのにテキスト1周できないなんて
一日10分勉強しててもお釣りがくるぞふつう

539:名無し検定1級さん
17/12/08 23:10:50.96 uBgziN0H.net
>>527

テキスト一周出来る出来ないなどと言ってる議論は論外。
それは記念受験レベル。

540:名無し検定1級さん
17/12/09 11:17:04.90 +hjX+92H.net
外出先で勉強中、隣の人が上位資格の勉強していたらモチベーションが下がる

541:名無し検定1級さん
17/12/09 14:49:03.26 g38VCMJI.net
>>528-529
俺に言うなw
一般的にそう言われてるってだけだよ。
年金しっかりやってないやつは最後までしっかり終わらなかった勉強不足なやつってな。

542:名無し検定1級さん
17/12/10 00:10:37.11 nVlG7VnA.net
今日ビジ法受ける人いますか?

543:名無し検定1級さん
17/12/10 00:25:35.29 kqwO84Er.net
労基安衛→労災→雇用と講義、テキスト、過去問こなしてきたけどどうしても時間たつと細かい部分を忘れてしまう…
一法律終わったらもう一度テキスト読み直しはするけど、全科目一周するまではこの方法でいいのか悩む

544:名無し検定1級さん
17/12/10 00:28:50.49 dnPzTyoB.net
>>533
主な部分は覚えている、というようにできているところに目を向けて
ポジティヴな気持ちを忘れるな

545:名無し検定1級さん
17/12/10 00:30:45.51 kqwO84Er.net
>>534
主要全て覚えてるわけではないけどね^^;
みんなはそのへんどう対策してるのかなって

546:名無し検定1級さん
17/12/10 00:43:45.66 SiO+xaQM.net
>>535
一周目はそれでいいんじゃない?最初から全部頭に入るなんて画像記憶できるレベルしかいないし
二周目三周目と進むうちに「頭に入っていること」のほうが増えてくるから
だんだんスピードアップできる
8月に入った頃にはテキスト全科目を2日で回せるようになる

547:名無し検定1級さん
17/12/10 01:32:16.43 kqwO84Er.net
>>536
ぜひそうなりたいね。
去年初受験だったけど半年前からのスタートでなにがなんだかわからないまま…
1年目よりかは時間に余裕あるから理解重視で進めます

548:名無し検定1級さん
17/12/10 02:12:09.30 jipo1y5U.net
>>533
あのな、テキスト読んでるだけじゃダメ。
しっかり記憶しろ。
読む=記憶ではない。
記憶作業から逃げる奴は点が伸びない。
勿論、理解してからの記憶作業だが。

549:名無し検定1級さん
17/12/10 10:48:19.16 MjLnDZVc.net
過去問まわして覚えてくのがいいよ。
>>532
ビジ法は前に2級まで取ったわ。

550:名無し検定1級さん
17/12/10 11:10:16.10 yyAey0BJ.net
>>539
過去問回しの覚え方は今は通用しない

551:名無し検定1級さん
17/12/10 19:24:40.46 kqwO84Er.net
>>538
確かにそのとおりだね
理解する為なのか記憶の定着を確認するためなのか区別して読むことにする

552:名無し検定1級さん
17/12/11 16:05:01.67 5eduLRJo.net
平成29年度行政書士試験における答案用紙の紛失
URLリンク(www.soumu.go.jp)

553:名無し検定1級さん
17/12/11 17:22:39.68 tnVnoClu.net
>>542
受かってたとしたら可哀想

554:名無し検定1級さん
17/12/11 19:08:27.32 v9fq/U/+.net
行政書士係長になりたい

555:名無し検定1級さん
17/12/11 19:42:07.13 DdolaHg4.net
>>543
もうぜってー落ちてる点数だったとしたら神がかり

556:名無し検定1級さん
17/12/11 22:46:57.09 ADcQaGKx.net
このスレの平均受験回数は5回くらいですか?

557:名無し検定1級さん
17/12/11 23:26:04.83 e5dChvaU.net
東京法令の社労士受験六法、来年度の更新版はまだかな?

558:名無し検定1級さん
17/12/12 07:53:33.48 VftgYHUz.net
>>546
個人的感想では、社労士試験は一発合格も多いが多回数受験も多いのでは。
二極化していて、一般的な平均は3回ぐらい?

559:名無し検定1級さん
17/12/12 08:43:32.40 gXAxUqy5.net
俺は8回目だorz
そのうち選択一点足切りが4回ある。
もう止めようとも思うが、惜しい落第だけに
ここで止めたら勿体無いという気持ちで続けている。
原因は演習不足だと思われるので、今年はOUTPUTに力を入れている。

560:名無し検定1級さん
17/12/12 12:43:42.16 2i6UJ1Kr.net
そうだな。

561:名無し検定1級さん
17/12/12 19:38:37.22 sPYVK/aU.net
>>549
あと1点、もう1点があなたを深淵に誘い込む
ただある一定の知識を得た後は「めぐり合わせ」というところもあるからなー
初詣は鈴をジャンジャカ鳴らして「紙のような軽い」お賽銭を何枚もお供えするのも一興

562:名無し検定1級さん
17/12/12 22:40:20.90 fvAjmXPv.net
>>548
3〜5回くらいじゃないかな
いつも勉強に集中できるとも限らないし、めぐり合わせも少しはあるだろうし
落ちたらやめる人も多そう

563:名無し検定1級さん
17/12/12 22:55:13.89 AGok+HAS.net
答案用紙の紛失とか前代未聞?

564:名無し検定1級さん
17/12/13 00:13:50.15 ISXdxZAK.net
独学の皆さん、何の仕事していますか?
専業受験生の人も多いかな。

565:名無し検定1級さん
17/12/13 03:26:05.36 ERPrNf1o.net
中小の総務です

566:名無し検定1級さん
17/12/13 05:49:30.78 SkRLqkSu.net
ユーキャンの社労士アプリ、12月リリース予定って言ってたから待ってたのに・・・
ちょっと高いけど大原にしようかな

URLリンク(www.gakushu-app.jp)
>2017.12.12
『社労士 2018年版』速習レッスンアプリ、『社労士 2018年版』 過去&予想問題集アプリ、一問一答 『社労士 2018年版』 問題集アプリ、一問一答 『ケアマネジャー 2018年版』 問題集アプリ、一問一答 『保育士 2018年版』 問題集アプリ、
一問一答 『行政書士 2018年版』 問題集アプリ、一問一答 『証券外務員一種・二種 2018年版』 問題集アプリは2018年2月28日リリース予定です。

567:名無し検定1級さん
17/12/13 17:53:22.99 ur2CsY9Z.net
救済スレには初年度合格の人が居たからアドバイスでも受けたら良かったかな。。
択一が57点(だったかな?)で選択健康保険が2点救済という事で、択一がここまで取れても救済に掛かる恐ろしい試験だと改めて感じる。。

568:名無し検定1級さん
17/12/13 18:19:05.50 sJJkdOWv.net
普通に57点取るような人は
URLリンク(mobile.twitter.com)
こんな点数取るんだぞ?
5730け2は暴言魔の荒らしだから点数も信用出来ない

569:名無し検定1級さん
17/12/13 19:43:32.55 UmQ1e/fk.net
け5は伝説上の生き物と聞いていたが
おったんや

570:名無し検定1級さん
17/12/13 19:47:06.20 9u40Ozsz.net
>>558
暴言魔なのは残念ですね。でも初年度でそこまで取るのは凄い努力したのだろうね。
勉強しよう。

571:名無し検定1級さん
17/12/13 19:48:33.72 Nz8PHwR2.net
け2は合格者サロンでも頑なにハガキうp拒んでたからなー

572:名無し検定1級さん
17/12/13 19:54:24.50 bxNAilUv.net
5730け2は初学者なのに独学で働きながら半年で57点取れたエリート様だからな
本当なら凄いわ(笑)

573:名無し検定1級さん
17/12/13 19:59:42.16 sJJkdOWv.net
>>562
そこまでいくと初めから俺らと脳の構造が違う気がするな

574:名無し検定1級さん
17/12/13 20:08:50.89 b8OFPBDe.net
こういうユーキャンで取り上げられるような下位資格の悪いところは
中卒無職が鼻くそほじくりながらの1時間と
学生時代に労働法社会保険法を選択してた実務経験者の1時間では天と地ほどの差があるのに
合格の目安に「勉強時間」という無意味で比較不能な判断基準を
あたかも絶対的な基準として用いるところにある

575:名無し検定1級さん
17/12/13 20:25:50.19 S+RDAm6w.net
>>564
初学7ヶ月ゆーきゃん市販テキストだけで運よく受かった
択一55
選択32
本当に基準は人それぞれ

576:名無し検定1級さん
17/12/13 20:38:03.22 8jym8lUQ.net
このスレって合格者様が多いのにまともなアドバイスしてくれないんだよな
受験生を上から笑いに来てる感じ

577:名無し検定1級さん
17/12/14 01:20:40.04 9M9J3qow.net
俺は0回だ。
今年こそ受験する。

578:名無し検定1級さん
17/12/14 07:44:26.38 59eQWNG0.net
合格者だが、高得点狙いじゃなくただ受かりたいだけならユーキャン市販テキストと問題集を仕上げるだけで40後半までは間違いなく取れるぞ

579:名無し検定1級さん
17/12/14 12:48:42.85 4jlCms1N.net
取り組みやすい問題なら誰だって反応できる得点に繋がる試験ではあるが、そうでない問題が出た場合は驚くほど脆い。
同じような問題を来年もつくってくるとは考えにくい。言い回しや角度変えたら反応できない、迷う、時間浪費問題。
いろいろ下げようと思えば下げられる問題にはできる。理解と暗記の違いだろうけども。
ただ、受験意欲をほどよく維持させながら選択で落として受験者数の確保に向かうパターンでしばらく続くだろう。
あとちょっと商法で大半を占める暗記タイプ受験生はまた数年待たされる。

580:名無し検定1級さん
17/12/14 13:04:46.56 L2C5llio.net
択一で57取るような人は問題集中心なのかテキスト熟読タイプなのか聞いてみたいなあ。
1科目平均2点弱しか落とせないのか、、大変だなあ

581:名無し検定1級さん
17/12/14 13:59:13.31 8dicNZFS.net
択一45点くらい取ればいいのにそれ以上とっても意味ないじゃん

582:名無し検定1級さん
17/12/14 20:46:00.50 g6ef9htV.net
問題演習繰り返しで択一50越えるぞ
選択難問できるかどうかは別問題
直前にあまり触ってない部分の読み込みすれば
絶対大丈夫ではないが多少は対応できる
今年の健保がそう

583:名無し検定1級さん
17/12/14 20:58:05.14 /QzjI1tv.net
別にテキスト熟読しつつ問題集回したっていいわけで
どっちかに限る必要もないと思うけど

584:名無し検定1級さん
17/12/15 03:13:29.47 g3U10YjM.net
みなさん、買いますか?
『みんなが欲しかった!社労士の年度別過去問題集5年分 2018年度版』
(TAC株式会社(社会保険労務士講座)/編著)
TAC株式会社出版事業部/税込価格3,240円
URLリンク(bookstore.tac-school.co.jp)

585:名無し検定1級さん
17/12/15 14:52:45.19 iDRC1oq9.net
>>574
過去


586:10年のシリーズ使う場合は不要なのか悩む



587:名無し検定1級さん
17/12/15 20:19:09.29 AA38KSJV.net
〉573
過去10年でオッケー👌
5肢並んだのは予想問題集や公開模試でやればいいよ。

588:名無し検定1級さん
17/12/15 20:21:18.31 AA38KSJV.net
>>574
したがって、10年使ってる人は買わない。

589:名無し検定1級さん
17/12/15 20:40:25.66 jEhUU/Sp.net
みんながほしかったテキストはとにかく見にくい
問題集はなかなか使いやすいのだがな

590:名無し検定1級さん
17/12/15 21:02:01.88 Q7nWD1+A.net
>>577
ちゃっかり買っていたりして。

591:名無し検定1級さん
17/12/15 21:40:44.91 Fd5S2xBQ.net
みんながほしかったH30本試験の解答集

592:名無し検定1級さん
17/12/15 21:58:34.19 i7MS6O3Q.net
みんながほしかった労働一般常識のあと1点

593:名無し検定1級さん
17/12/15 22:26:36.99 pHc6VaeT.net
みんながほしかった予備校の費用

594:名無し検定1級さん
17/12/15 22:52:08.10 TXCzPj/D.net
みんなが欲しかった本試験の受検料

595:名無し検定1級さん
17/12/16 01:02:50.46 zGz2l26N.net
>>574
欲しかった、買うわ。
>>569
>>言い回しや角度変えたら反応できない
そういうやつはバカだから大変なんだろうな。
過去問とほとんど同じと過去問からちょっと角度変えた問題を解くだけで合格点行くけど
反応できないと覚えなければならないことが増えすぎる。

596:名無し検定1級さん
17/12/16 01:56:25.98 3C/Efoob.net
どうもお前ら来年の試験も無理っぽいな

597:名無し検定1級さん
17/12/16 09:27:16.58 tk7GeGOU.net
独学の定義が不明だが、市販の教材や公開模試等で受かるって意味なら
今後は不可能だぞ
昨今の本試験は、基本事項を難しく読み替えたり事例を含んだ応用問題が出てくる
そのため
基本事項を丸暗記→事例問題に対応できない
公開模試でヤマ当て→読み替えのバリエーションが多すぎて当たらない
結局、各予備校がノウハウとして持つ
「基本事項を基にして作問する能力」
を身に着け、それを土台に解答作業に取り組む必要がある

598:名無し検定1級さん
17/12/16 09:33:42.33 tk7GeGOU.net
市販のテキストを読み→「どういった過程を経て」→公開模試や過去問の形になるのか?
この「どういった過程を経て」の部分が予備校のノウハウなんだが、書籍では解説されていない
普段の講義やそれに付随するレジュメ部分、授業外で行われる質問への回答
もちろん基本事項は全てマスターしている前提で、上記ノウハウに適応するのが合格への一本道

599:名無し検定1級さん
17/12/16 09:35:26.74 kg6lHPi3.net
これちょっと簡単すぎねえ?いくら3級とは言え国家資格の意味わからん。煽りでも何でもなく簿記3級より簡単、なんか受験者なめすぎ
さっきテキ読み込む前にケツの模試やったら合ほぼ満点だしなんこれまじ
笑うっつーかなんか腹立つw常識問題しかでねーかんじだな2級なら少しはマシなんかな

600:名無し検定1級さん
17/12/16 09:46:45.60 tk7GeGOU.net
選択対策にしても広く浅く、講義スケジュールの大半を使って網羅してくる
直前期になるとマニアックな問題も作ってくるが
学習初期から5月くらいの間は基本的な問題の繰り返し
今回の選択でも予備校は普段使いの教材から的中させている
予備校通ってても教材使い込めてない奴はどっちみちダメだが
市販の教材と単発の模試だけで受かれと言われたら、俺なら不可能と答える
合格できた要因は、あまり重要視していなかったトレーニング問題集や
テキストの基本事項を一部特集した講義レジュメをうっすら覚えていたこと
基本事項がダイレクトに得点に繋がったり、難問で点数を稼げた記憶はない

601:名無し検定1級さん
17/12/16 12:45:07.10 c1HTlO++.net
TACのトレーニングってツボよりも問題集が多いし市販の問題集を買う必要はないんじゃないかな?

602:名無し検定1級さん
17/12/16 12:47:10.19 HJfqFD7f.net
択一高得点者こそ社労士試験の学習をより本格的に成し遂げた人だと思うんだよな。
少し悔しいが恥を忍んで聞いてみようかな、周りにそんな人1人もおらんけども。

603:名無し検定1級さん
17/12/16 16:19:08.27 qHcBV+rc.net
科目免除経験者などでご存じの方がいたら教えてください。
社労士試験の科目免除指定講習の修了試験について、年末から受講した4科目の勉強を始める予定ですが
どんな勉強をどの程度すればよいのか、どの程度の合格率なのでしょうか? 
あまり情報がなく分からない状況です。
通常の社労士試験程度の難易度や方式なのでしょうか? 
ご存知の方がいましたら、お手数ですがどうかご教授お願いします。

604:名無し検定1級さん
17/12/16 16:33:36.00 YOMB8eIB.net
>>592
科目免除って免除になるのは、おそらく一般常識と、あとは何の科目ですか?
うーん、ここで聞くより予備校で、受付とかではなく講師に聞いた方が的確な気がします。
受ける本試験は一般の人と同じですから、受験する科目については、通常の社労士試験に合格する実力を身につける必要があると思います。

605:名無し検定1級さん
17/12/16 18:08:21.92 p6Mh4sBw.net
過去問をテキストにフィードバックする作業って意外と時間かかるな…
これ勉強時間にはならない、か

606:名無し検定1級さん
17/12/16 18:47:15.34 Z6bvVT7y.net
事例問題とか応用問題つってるけど
テキストの中身を暗記じゃなくて理解してたらそれほど難しくはないけどね

607:名無し検定1級さん
17/12/16 19:19:19.46 ciy2W1XB.net
>>595
自宅でじっくり解くならそうだろう。
そもそも、社労士試験は内容自体は難しいものではない。
この試験がやっかいなのは、試験の択一の長時間試験と選択の足切り制度。
択一で言えば、限られた時間で全ての問題を落ち着いて回答するのはかなり訓練しないと無理。
自宅で解くのとは比較にならない。

608:名無し検定1級さん
17/12/16 21:02:36.11 jFjPnQvq.net
なら、自宅で勉強する際の注意点を教えて下さい。

609:名無し検定1級さん
17/12/16 21:29:54.40 Gg1ekJH8.net
>>597
自分は初学独学8カ月で合格したが、気をつけていたのは選択労一と択一の時間内回答。
労一はネットのメルマガを読んだり、様々な市販対策本に目を通した。
択一は、基礎知識が定着するまではじっくり問題を解いた。
その後は30分制限で一科目ごとに過去問や模試を繰り返した。
最終的には一科目20分制限で解けるように訓練し、本試験は択一で一時間余裕があった。

610:名無し検定1級さん
17/12/16 21:31:32.50 tuRWNjZL.net
>>598
すごいな。
総務人事の実務あるんだろ。

611:名無し検定1級さん
17/12/16 23:03:44.85 WBdu4VuV.net
>>599
総務人事の経験は全く無い。
営業の仕事しかやったことがない。
そういう物の見方はしない方がいい。
試験上何か有利なことがあったのではなく、自分でいうのもなんだが、努力の賜物。

612:名無し検定1級さん
17/12/16 23:16:25.20 W+9W0MSd.net
俺も実務経験なし初学半年で合格したぞ
ユーキャンの基本書とセットの問題集、ユーキャンの市販模試の3冊だけで十分間に合った

613:名無し検定1級さん
17/12/16 23:43:16.82 Xuy9mPnV.net
>>598 御指導ありがとうございます。初受験で頑張りますので、またご教示お願いします。

614:名無し検定1級さん
17/12/17 13:07:26.52 +ifagn+m.net
>>601
あなたは択一57選択健保2の方ですね。
宜しければ学習方法など教えて頂けないでしょうか?

615:名無し検定1級さん
17/12/17 14:17:59.01 8nzpHZSS.net
いや。
無職の学習方法なんて参考にならんからw

616:名無し検定1級さん
17/12/17 14:24:50.39 8nzpHZSS.net
>>600
お世辞で言われてるのに調子のんなw
周囲は無駄な努力って思ってるよw

617:名無し検定1級さん
17/12/18 08:12:59.97 39dVzduF.net
>>603
>>600ですが、択一57健保2の人ではありません。
私は択一50選択33足切り無しでした。
特別な勉強はしていませんが、
昨年の今ぐらいから勉強を始めて、先ずテキストをじっくり読みました。
一科目読み終わるたびに、tacの暗記カードの内容を問題形式にして単語カードに書き込んでいき、ほぼ全て覚えました。
働いていましたが、平日は4時間、休日は10時間勉強し、前述の暗記は一科目2週間弱かかり、全ての科目のインプットが終わったのが2月末でしたね。
そこからはtacの過去10を5回転、ツボを択一選択ともに3回転、会場模試と市販模試を15回分買い集めて4回転、大原の選択問題集を3回転しました。

618:名無し検定1級さん
17/12/18 09:29:48.00 dLNvhSWX.net
みんなが欲しかったの基本書、全然内容が入ってこない…
これみなさん普通に理解できるもんなんですか?

619:名無し検定1級さん
17/12/18 13:32:54.80 0KG3sE1z.net
>>607
秋保先生のテキストを、ご覧なさい。自画自賛してる秋保先生の、一緒に頑張りましょうという、熱い気持ちがこもってます。何回読んでも、頭には残りません。

620:名無し検定1級さん
17/12/18 14:02:53.50 NLuDKeVe.net
>>606
そうですか。
択一57の方も初年度合格だったそうです、会社勤めで大変な中での勝利との事でした。
予備校は大原だったかな。
私も頑張らないと。

621:名無し検定1級さん
17/12/18 19:17:22.00 Te006w0C.net
>>607
基礎知識のない素人が一回二回読んだくらいで頭に入ってたらバケモンぞw

622:名無し検定1級さん
17/12/18 19:22:01.78 NmF90mQF.net
5730け2は働きながらの独学かつ初学半年で合格だぞ!!
最後まで証拠のハガキうp拒んでたがな(笑)

623:名無し検定1級さん
17/12/18 19:22:12.59 0f4erI9j.net
まー合格者の7割が勤め人だからな
大変なのはみんないっしょ
特に試験前が夏休みなので「ねーどこかつれてってつれてって」とダダをこねる子供に
鉄拳制裁するかされるかしながら苦難の道を歩んでおるのさ

624:名無し検定1級さん
17/12/18 19:54:15.54 0zOFUVXn.net
>>612
受験時に記す職種って特に証明書とか必要ないんだっけね

625:名無し検定1級さん
17/12/19 07:48:05.55 XWNgrQpo.net
ハガキはupする方が少ないのでは。
漏洩リスクもあるしね。

626:名無し検定1級さん
17/12/19 14:46:04.97 MAsN6llK.net
>>607
理解させようというより、問題を解けるかという観点から書かれているのではないでしょうか
1セクションが長いとほんとイヤになる

627:名無し検定1級さん
17/12/19 20:22:54.02 PMHZvwgw.net
そらおまえ登録してヒマつぶしに実名ブログ立ち上げた時に
はがきうpしたら「ちょwwwけ2www」なんてことになったらどうするのよさw

628:名無し検定1級さん
17/12/19 20:23:25.41 VdqsNmd5.net
>>612
大変だなぁ
受験する多くは30歳以上が多そうだから、受験勉強以外に何かしら他の事情あるの少なくないよな
もしかしたら受験生で自称会社員もいるかもしれんが
それにしても直前にレジャー連れてけは厳しいね

629:名無し検定1級さん
17/12/19 20:40:49.31 In4PcI1h.net
8がつ27にち(日ようび はれ)
きょうはお母さんとプールと買いものにでかけました
さいきんべんきょうでいそがしいお父さんは
あさからテストにいきました
夕ごはんはとんかつでしたが、お父さんはたべずに
パソコンで「かいとうそくほう」を見ていました
お母さんが「テストのこたえあわせをしているのよ」と
おしえてくれました
しばらくしてお父さんがこの世のものとはおもえない声で
さけんだとおもったら、たおれてうごかなくなりました
そのあと、なきながらビールをのんでいました
ずっと
「ちくしょう…何でベトナムなんだよ…ふつーブラジルだろ
つーか都道府県別保険料率なんか出すんじゃねえよどんだけマイナーなんだよ」
と、つぶやいていました
お父さん、あしたはどこかにつれていってくれるかな

630:名無し検定1級さん
17/12/19 23:27:13.37 eQfKggir.net
「比較認識法で社労士マスター 選択対策編(2017年版)」
「同 択一対策編(同)」
行きつけのブックオフでいずれも300円で売れたわ。
よかった。

631:名無し検定1級さん
17/12/19 23:38:32.47 tvGvbpJg.net
よくわかる社労士シリーズ買おうと思ったけど6冊もあんのか

632:名無し検定1級さん
17/12/19 23:58:39.19 pb8u6tYZ.net
>>619
ブックオフでそんな高値が付くなんて凄いな。

633:名無し検定1級さん
17/12/20 00:11:36.92 lo9qtSpd.net
>>621
店によって振幅が凄いね。

634:名無し検定1級さん
17/12/20 06:59:05.02 SeIi6cTC.net
>>621
社労士試験は前年のものでも、使えないことを知らないからね〜

635:名無し検定1級さん
17/12/20 14:46:25.16 YMjxT0GH.net
>>616
思わず笑った

636:名無し検定1級さん
17/12/21 22:53:38.92 PPnuBP0m.net
ベテラン受験生の人って基本書毎年同じシリーズのやつ買い替えてますか?
それとも違うのに変えるのかな?自分は去年ユーキャンの速習レッスン使って択一が
2点足らなくて落ちたんですけど、今年は三分冊になったとかで迷っています。

637:名無し検定1級さん
17/12/21 23:59:47.80 T9OgiYfv.net
>>618
コピペかもしれんが下から三行目と四行目を変えたら来年もつかえそだね。
こどもの成長したパターンもおもしろそう。

638:名無し検定1級さん
17/12/22 00:15:20.01 dmKjQ3oa.net
酢に勧めたいw
社会保障法研究が年末に出るよw
完璧な学術書だけど、東アジア社会保障法フォーラム、アジア法の視点から、などなど、
【戦争が全てなのか、それともワールドワイドに突き詰めて世界的な観点で考えると、現代の社会保障とは何か?】
が学べる良書で有ろう。
まさか、労基や各科目でいう
【賃金とは?】のために
給与計算ソフト買ってみたり、給与計算検定の本を買うとかは、普通の人はしないが
酢なら、買うのかもな。って気がしてきた。

639:名無し検定1級さん
17/12/22 00:15:49.55 dmKjQ3oa.net
>>627
ごめんなさい、スレチでした。

640:名無し検定1級さん
17/12/22 10:10:06.38 6ig3Yvqz.net
>>625
ベテランになりたくないなら買いなおせ。
法改正がどこか自分で分かって自分で改正部分を理解できるなら買いなおさなくていいけど、そんなの分かるような実力者ならすで受かってる。

641:名無し検定1級さん
17/12/22 10:20:34.49 LUZZxXgP.net
>>625
去年のテキストという意味ではなく
同じ出版のシリーズモノにするか、
別シリーズにするか、ということだと思う。
俺は問題集別シリーズに変えるが基本テキストは変えない。
今年は選択式でダメだったので大原の選択トレ問からTACの選択のツボに変えた。

642:名無し検定1級さん
17/12/22 11:12:21.44 Fw99zyVG.net
>>630
両方勉強すべきですよ。

643:名無し検定1級さん
17/12/22 12:39:17.51 6ig3Yvqz.net
>>630
そうだな。うっかりした。
テキストも変えた方がいいぞ

644:名無し検定1級さん
17/12/22 15:30:25.39 0s


645:bvtP/g.net



646:名無し検定1級さん
17/12/22 15:52:10.39 6Li3ys4K.net
>>633
単独で使うならU-Can
TA Cのみんなが欲しかった使ってるけど、わかりにくいし、やや不親切で、カラーも見にくいかな〜
それをCDとDVDでカバーするから、まあいいけど

647:名無し検定1級さん
17/12/22 16:41:58.79 Gak43Jpd.net
たしかにTACのみんなが欲しかったは分かりにくいね
TACの他の本の過去10とかツボとかは分かりやすいんだが何故か基本書だけは読みにくい
基本書は秋保って人のにした

648:名無し検定1級さん
17/12/22 18:32:39.65 0sbvtP/g.net
>>634>>635
ありがとう、参考にします。

649:名無し検定1級さん
17/12/22 19:40:27.65 NyEd01Wu.net
TACのみんなが「すげえ見やすいwww分かりやすいwww」と思った俺は
色キ○ガイか何かだったのか…orz

650:名無し検定1級さん
17/12/22 21:38:44.79 R6diMNIS.net
今年みたいな解答しやすい問題を想定して勉強してほとんどが蹴落とされる。
前年と同じパターンで出すわけないのにムダに回転数を上げていく。
アクセルやルッツやフリップなんか知らんが最後に着地失敗するだけ。
予備校行ったほうがいいぞ、ケチると後悔するよ。

651:名無し検定1級さん
17/12/22 21:41:13.39 6Li3ys4K.net
>>637
カラーが見にくいのは老眼だから
Ucanの基礎完成レッスンに慣れてたからです

652:名無し検定1級さん
17/12/23 01:10:10.14 tLRTyHKL.net
皆さん、労働法の基本書なんかは読んでいますか?
菅野や水町など。

653:名無し検定1級さん
17/12/23 07:24:15.59 CaXOckW9.net
読んでない。学生のとき講義は受けてた。
今の段階でそこまでやっちゃうと深みにはまるのでは…と思う
同じ意味で安衛法ってどこまでやるか対策が難しいと思うんだけど、過去問一通りやるくらいですませりゃいいのかな
基本テキストは載ってないもの多いし(ucan使用)、細かい規則とかたまにでているようで不安にはなる。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

55日前に更新/261 KB
担当:undef