【受験生限定】独学社労士受験スレ76 at LIC
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
300:名無し検定1級さん
17/10/30 12:32:38.96 DgENoX6d.net
>>286
>>293
実務経験あんのか?
税理士登録するには2年の実務経験必要だろ
しかも社労士の事務シテみたいなお手軽抜け道ねーし
>40歳でも司法書士や税理士じゃあ若い方だし何とかなるかね
40歳は普通に年寄りだ
税理士事務所は30代前半までしか取らないとこが殆ど
ただでさえ資格者増加してる上に、IT化の進展で仕事減ってんのに
金払ってライバル増やす奇特な税理士はまずいない
民間企業の経理事務の方がまだマシかもな

301:名無し検定1級さん
17/10/30 13:52:53.56 BPfpozN9.net
>>289
なんだか違和感だらけ。
資格を沢山取得して単に就職って、時間が無駄過ぎる。
就職が目的なら、早くその活動をすべきだし、一歳でも若い方がいい。
複数資格での起業ならば理解出来るが、バックボーンを作らなくていいの?

302:名無し検定1級さん
17/10/30 14:37:19.42 09Vzsonf.net
前職でパワハラにあって鬱病になった経緯があって、長時間労働の
正社員復帰にトラウマがあるんだ
だから資格試験に逃げてる 2年の実務経験もないし人生詰んでる
独学で何とかなる社労士&司法書士で起業するとして、バックボーンは
どう作ったらいいんだ(泣)…

303:名無し検定1級さん
17/10/30 15:02:52.29 09Vzsonf.net
>>294
効果ある。昨年選択で労一1点だけど、今回は択一51選択35で合格予定。
「日経のうかる社労士&大原選択過去問本+UCAN模試本」 &予備校直前模試
あとTACのツボ2冊と単科で白書講座を仕上げれば、合格率8割以上

304:名無し検定1級さん
17/10/30 15:12:35.05 09Vzsonf.net
選択の足切りが怖かったから、大原選択過去問とツボ選択を必死にやったけど
テキスト読み込みが得意なら時間短縮で過去問だけでも何とかなる

305:名無し検定1級さん
17/10/30 16:31:17.99 lBN0l7Cm.net
アガル−ト申し込みした。
頑張る

306:名無し検定1級さん
17/10/30 17:00:02.64 09Vzsonf.net
完全独学なら、UCAN速習本と一問一答集/過去問・模試本+TACツボだけで
受かった総務部所属の知人もいる  みんな頑張


307: 俺は来月合格したら事務指定講習受けて開業する 経験もコネもないが



308:名無し検定1級さん
17/10/30 17:07:39.55 TfBWFMqT.net
>>301
ナカーマ

309:名無し検定1級さん
17/10/30 20:17:28.38 +HqGUEsd.net
うかる社労士って今年から過去問セットになったみたいだけど、テキストの内容は薄くなってないんかね

310:名無し検定1級さん
17/10/30 20:40:41.35 09Vzsonf.net
セットの択一過去問5年分と大原選択過去問・ツボ2冊を理解して潰せば、多少テキスト
内容が薄くても大丈夫 心配ならUCAN速習や法改正白書本で補充すればいい 

311:名無し検定1級さん
17/10/30 23:04:46.37 QAv+OFEw.net
ユーキャン市販とタックのカラフルな市販本と基本書どっちにしようか悩むー
そんで基本書と同じところの問題集を使うのがやっぱり王道というかやりやすいよね

312:名無し検定1級さん
17/10/31 07:37:43.05 J6GI7k3E.net
ユーキャン市販基本書 問題集(一問一答含む)模試の4点セットと大原直前対策だけで
3年前の初受験、択一40後半取ったよ。 なお、選択で敗退w

313:名無し検定1級さん
17/10/31 19:37:28.26 TI5mpOhw.net
私の周りの社労士は、ユーキャンで受かった人がいません。
タックが多いみたいです。
あと、答練はレックがリーズナブルです。

314:名無し検定1級さん
17/10/31 23:23:51.82 GIz538me.net
>>295
税理士、最近は40代ニーズも一時より増えてるとも見かけたから何とも分からないけどな
>>297
沢山資格取るのはすごいなと思うけど、一貫性あった方がいいんじゃないかなとも思う

315:名無し検定1級さん
17/11/01 04:37:02.36 DikdQm28.net
>>308
税理士の40代ニーズが増えてる?
そんな話聞いたことナイな
ソース何処よ

316:名無し検定1級さん
17/11/01 09:34:02.54 UPtOFelC.net
>>308
一貫性ないね、確かに。社労士・行政書士・司法書士の3冠がベストかね。
簿記2級まで大原通って一発で軽く取れたから余裕かと、簿記1級に挑戦して取るのに
数年かかり、こりゃ簿記論はムリか、院免除使えば何とかなるのでわとも、甘い思いも
ありました。もし40過ぎて簿財とっても、2年間の修行先ないと税理士なれないしね…

317:名無し検定1級さん
17/11/01 10:38:38.78 rtkSPV5Q.net
社労士の勉強ってホンマにおもろいけどな・・・
あとアップデートは必要
3年もすれば大きく変化してるし

318:名無し検定1級さん
17/11/02 00:35:45.25 XXkXNR+d.net
>>309
税理士と年齢と求人で検索したらそういうこと書いてあるの上から二番目くらいに出てきたわ
税理士の業界はよく知らないから何とも言えんけど
>>310
中小企業診断士とか取ってるのもいるかな

319:名無し検定1級さん
17/11/02 07:52:01.20 ORRQ2gp3.net
>>310
資格に夢を見るのは、絶対にやめるべき。
40代なら、なおさらだよ。
司法書士事務所の求人とか、ハロワで見ると給料がすごく安いだろ。
あの資格は、難関の割にあんまり待遇はよく無さそうだもんな。
独立前提だから、司法書士事務所も足元を見て、安く使うんだろうけど・・。

320:名無し検定1級さん
17/11/02 13:17:10.20 rbAzWwvy.net
>>313
やはり税理士は諦めるべきか。社労士と相性良いし、ネットスクール本中心の独学で
コツコツ努力してきたが… 院免除でも合格時45歳になるもんな
結婚諦めてるし安月給でいいから司法書士は取るよ。伊藤塾の教材は使いやすい
し合格ゾーンも全巻揃えたし、模試も申し込んだ。金も時間もかけたし後に引けない
資格に夢をみれず、仕事も新卒時に超氷河期だった希望の持てないアラフォー世代は
生涯独身の奴多いだろな

321:名無し検定1級さん
17/11/03 13:59:11.78 edkjv7D9.net
不動産に強い税理士は重宝されます。
社労士と行政書士あるなら営業力で勝負してみたらいかがでしょうか。
資格を取っても営業力がないと士業全般仕事がありません。
最初は、仕事がとれなすぎてビックリします。
最初は自宅開業でいいので、広告をうつことですね。
自分は最初から事務所を借りて失敗しました。

322:名無し検定1級さん
17/11/03 14:45:46.09 FoRc8dXW.net
>>314
資格取得より、社会適合性の方が重要では?
実社会では知識より知恵だよ。

323:名無し検定1級さん
17/11/03 17:24:31.61 SzA5NRG0.net
>>316
コメントありがとうございます。
社会適合性・コミュ力が重要なのは身に染みてるし、ダメだ俺はと情けなくなる時も多い 
社会性や知恵がないと実社会では辛いし、要領の良さというか瞬発力もなく空気を読むのも苦手
独学で資格こそ取れても、それで稼ぐには欠陥がありまくり…
でも社会で活躍することをあきらめたくないです。開業して試行錯誤していこうかと

324:名無し検定1級さん
17/11/03 23:13:58.31 WJp4ybox.net
>>316
>>317
ブラックがはびこる世の中かだらねぇ
ブラックに適合はしないほうが良いんだろうけど、折り合いつけるのが大変だよな
体壊さないのが何より大切だな、壊したら資格も経験も活かしようなくなるし

325:名無し検定1級さん
17/11/03 23:26:36.12 WJp4ybox.net
>>318
あ、打ち間違えしてたな
世の中だからねぇ だ

326:名無し検定1級さん
17/11/04 07:57:49.58 ekum1b5E.net
ブラックな労働環境が蔓延る世の中を、特定社労士として少しでも改善したいです

327:名無し検定1級さん
17/11/04 13:50:51.11 kCO2RT5m.net
無理です
社労士は事業主にさからえないから

328:名無し検定1級さん
17/11/05 14:39:41.90 1i1VE7uz.net
独学なら、UCAN速習レッスンを読みセット問題集を2冊潰したあと白書、法改正の
単科講座を受ける。模試本数冊と選択問題集も解く。これできっと合格できる

329:名無し検定1級さん
17/11/05 17:22:42.61 9+t9ffZk.net
ここにはユーキャン49は来てないのか

330:名無し検定1級さん
17/11/05 22:08:01.06 YSB3I9Fm.net
二年目になってようやく内容解ってきて少し楽しい

331:名無し検定1級さん
17/11/05 23:21:24.04 CD60iQ0m.net
再来年はもっと楽しくなるねw

332:名無し検定1級さん
17/11/06 02:40:51.55 T3xC4rqV.net
社会人経験者公務員試験と並行。
もちろん公務員になりたい。

333:名無し検定1級さん
17/11/06 08:11:11.56 SMcpqw2Q.net
>>326
年齢は20代後半〜30代前半くらい?

334:名無し検定1級さん
17/11/06 08:15:13.84 uT/inYdv.net
>>314
司法書士試験は択一9割くらいとらないと合格は厳しいから舐めないほうがいいぞ。
書式の点数で差をつけるとかほぼ無理。

335:名無し検定1級さん
17/11/06 08:45:32.75 SMcpqw2Q.net
>>328
ありがとう。択一9割とれるよう合格ゾーンと伊藤塾のまとめ本を何度も回す予定。
書式は山村先生の記述講座をとった。社労士も司法書士も独学だと長期化するね。
大原社労士24、独学で受験期間長引いてる人にはおすすめ。

336:名無し検定1級さん
17/11/06 10:35:45.44 /Kn78QP+.net
>>329
不動産屋の知り合いがいるの?

 

337:名無し検定1級さん
17/11/06 12:20:12.16 SMcpqw2Q.net
>>330
親戚が一級建築士で、財閥系の大手不動産にいるけどコネはほぼない
社労士も司法書士も、独学で合格できても稼ぐには営業力がないと無理か。
会計ソフトfreeの登場で給与計算業務も先細りだし、知恵がないと苦しい

338:名無し検定1級さん
17/11/06 14:15:25.02 vz1juaMb.net
=292
ありがとうございます。
皆様方の意見を参考にしますと、うかる社労士、Tacツボはテキストとして良さそうなので
やってみようと思います。
2018年度版のテキストがでるのはまだ先と思いますが、皆さんは来年に向けて今なにを
やられていますか?

339:名無し検定1級さん
17/11/07 18:08:06.13 b+oclwu1.net
合格発表まで、あと3日だね。
やっぱ合格発表の後じゃないと、スレが盛り上がらないな(笑)

340:名無し検定1級さん
17/11/08 00:47:49.47 zrHnd940.net
どうせ落ちているし、ツボ2冊とも予約しておくかな。

341:名無し検定1級さん
17/11/10 09:53:58.53 4yCHfcJl.net
落ちていたから本格的にTACのテキスト買わないと。

342:名無し検定1級さん
17/11/10 10:00:00.99 7AbsH/4S.net
一回で受かるのは難しいのか
スッキリしたw次行きましょか

343:名無し検定1級さん
17/11/10 14:44:18.91 K7mipQd5.net
今、本屋で固まってる。
tacのみんなが欲しかったか、ユーキャンの速習か?
どっちがおすすめ。時間だけはある?

344:名無し検定1級さん
17/11/10 18:15:18.81 vKiXlICD.net
みなさん結果はどうでしたか?
自分はなんとか合格できました。
社労士スレでは、いろいろ他のスレのぞきましたが、この「独学受験生」スレが
自分の本来の居場所だと思っております。
直前期などにアドバイスくれた先輩たち(合格者?)ありがとうございます。独学でも受け続ければ、いつかは受かる試験だと思っております。

345:名無し検定1級さん
17/11/10 18:46:04.38 tDHQQLhH.net
>>338
おめでとうございます。
どんな教材使いましたか?

346:名無し検定1級さん
17/11/10 18:51:56.93 3jFoDwFu.net
>>337
時間に余裕あるなら、ユーキャン速習レッスンと一問一答問題集+過去予想問題集。
これに加えてツボ2冊やれば択一50以上取れるようになる 但し選択は運次第w

347:名無し検定1級さん
17/11/10 19:16:30.61 1RhGkyWj.net
ユーキャン速習と一問一答、白書改正は講座 模試は二回受けるが復習なし
これで受かるよ

348:名無し検定1級さん
17/11/10 19:48:48.18 3jFoDwFu.net
ユーキャン速習と一問一答、白書改正はTAC講座 模試はT&O各二回受ける
これだけでも完璧なら今年のボーナスステージは突破できたなw

349:335
17/11/10 20:01:32.87 yLmUmca/.net
ありがとう。
今まで取った資格が全部で二輪免許、簿記、宅建、衛生管理者しかないんだ。たから基礎知識はない。
2018年はいろんな都合でひきこもるから、すすめていてだいたユーキャンで頑張ってみるよ。
ありがとう

350:名無し検定1級さん
17/11/10 20:28:11.00 cTcFdBz0.net
>>343
衛生管理者を持っているなら、2級ボイラーも取れば、安衛法はかなり楽になる。

351:名無し検定1級さん
17/11/10 20:48:40.72 tz/UlbJo.net
とりあえず再来週の簿記3級wwを受け、直ぐに社労士に戻らないと。

転職希望なんで、ハロワや転職サイトでよく問われる簿記を取らないと…。

352:名無し検定1級さん
17/11/10 22:01:35.17 ENJmQYey.net
>>342
ユーキャン一冊と社労士v白書対策で受かったぞ

353:名無し検定1級さん
17/11/11 00:05:52.98 3fLuQ/JH.net
>>345
簿記とっとくと良さそうだよな
場合によっては社労士事務所で経理でも使ってもらえそうだし
知り合いがそうだった

354:名無し検定1級さん
17/11/11 01:06:38.45 YilQjVAX.net
選択式の問題集はツボと大原、両方やった方がいいのかな?
それとも対費用の面で総合的に安上がりなツボだけでいいのでしょうか?
一昨年、大原の選択式問題、本試験で出まくりだったんだよね?
今年はどうだったんでしょうか。
御教授願います。

355:名無し検定1級さん
17/11/11 01:16:17.45 YilQjVAX.net
一昨年じゃなく去年でしたね。失礼しました。

356:名無し検定1級さん
17/11/11 08:53:57.09 QU6Aljrl.net
3年目の今年は使うテキストを絞って勉強して面倒くさがらずに書くという事を重要視した
その勉強方法が合っていたのか初めて択一合格点に届いたけど労一で足切り。
使ったテキストにベトナムなんて載ってなかったよ…

357:名無し検定1級さん
17/11/11 12:25:08.38 i3PVlu1n.net
択一47←労災のみ3点
選択28
落ちたわ・・・
独学だったから金銭的にはあんまり痛くないが時間がな
まあ来年も独学するけど

358:名無し検定1級さん
17/11/11 12:42:37.83 i3PVlu1n.net
テンプレあったのね
一応独学者の人の参考になるかわからないけど書いとく
【合  否】 不合格
【得  点】 択一47 選択28
【受験回数】 初回
【勉強方法】 独学
【勉強期間】 真面目にやったの3月くらい?去年まで公務員試験やってた面接で落ち
【年  齢】 26歳
【職  業】バイト
【学  歴】日大法卒
【使用教材】受かるぞ社労士2017,IDE過去問、社労士V白書改正号
【保有資格】登録販売者
【関連内容の学習経験の有無】労働基準監督の試験やってたから労基法は無勉
【今の感想】
労災の基準割れがひどかったから対策と、選択式も問題集やろうと思う

359:名無し検定1級さん
17/11/11 13:16:10.20 saMLL/0I.net
山川社労士ってどうですか?ここにあまり出てこないけど。

360:名無し検定1級さん
17/11/11 13:35:38.84 FK74D/4M.net
TAC合格祝勝会は、2017年合格目標TAC社会保険労務士講座「本科生」「パック生」の方をご招待しております。
ご出席いただくためには、ご案内状に同封の「合格祝勝会出席票」をご持参していただく必要がございます。
当日はおいしいお料理とお飲物をご用意しております。
共に学習されたご友人やTAC講師との歓談や、ネットワーク作りの場としてもご活用ください。
東京   11月26日(日) PM 2:30開宴
大阪   11月19日(日) PM 6:30開宴  ※不動産鑑定士・司法書士・弁理士との合同。
名古屋  11月22日(水) PM 7:00開宴  ※不動産鑑定士・司法書士との合同。
広島   11月18日(土) PM 6:00開宴  ※公認会計士・司法書士との合同。
福岡   1月8日(祝) PM 2:00開宴  ※公認会計士・不動産鑑定士・司法書士・税理士・診断士との合同。

361:名無し検定1級さん
17/11/12 04:46:59.63 zN6W7jEO.net
>>354
合同会場だと、社労士組はお酌して回らないとならない立場なのかな?

362:名無し検定1級さん
17/11/12 12:41:22.27 fYgEUjaM.net
問題集でそれ一冊で大丈夫という問題量でかつ一問一答の問題集を探してたんだけど、よくわかる社労士過去10か、IDE社労士塾条文順過去問題ですかね。
基本書はユーキャンか、みんなが欲しかった使います。

363:名無し検定1級さん
17/11/12 15:20:18.64 MQpoA+8U.net
先生方…
もうどうやったら受かるのか分らなくなりました。
模擬試験、答練全て上位5%以内に
入ってるのに受かりません。
どうすればいいのでしょう??
もう人生が嫌になりました…勉強する気力が沸きません。

364:名無し検定1級さん
17/11/12 15:51:29.55 EZ5uZ2U/.net
>>357
何の科目で落としたんですか?

365:名無し検定1級さん
17/11/12 16:41:12.87 Ozzm48fw.net
>>357
要するに選択次第。

366:名無し検定1級さん
17/11/12 17:30:48.19 otqTv7RQ0.net
↓別スレで今回の試験結果を晒したが、このスレの方が適切な気がするので改めて。
スレリンク(lic板:357番)
4年連続で落ちてるので、どの教材を使っても(癖がついてるため)実力が伸びる気がしない…。

367:名無し検定1級さん
17/11/12 18:49:15.22 HGpMoAp9.net
なんていえばいいのやら

368:名無し検定1級さん
17/11/12 19:29:07.38 QeZYXST9.net
>>360
単に知識不足じゃないの?
例えば5年分の過去問ほぼ全部正解できる?
できないなら勉強不足じゃないかな。

369:名無し検定1級さん
17/11/12 20:29:31.43 otqTv7RQ0.net
>>362
過去5年の過去問は半分できてるかどうか怪しい。
というか、過去問の出来はあまり意味がないような…。

370:名無し検定1級さん
17/11/12 21:24:45.56 EZ5uZ2U/.net
>>363
過去問は思考の手順や引っ掛かけを学ぶためだろうね

371:名無し検定1級さん
17/11/12 21:47:03.92 bTz3InbR.net
今年の問題を、今年勉強に使ったテキスト片手に解いてみて(択一は5択全部)
合格ラインに達するかどうかやってみるがよいぞ
達したのであれば頭に入り切っていない証拠
達しないところがあれば、じゃそれは何なのかってことだな

372:名無し検定1級さん
17/11/12 22:03:50.32 ew1Sf7cb.net
行政書士試験を受けた方、お疲れ様でした。

373:名無し検定1級さん
17/11/12 23:00:07.74 WiFNfZTb.net
>>363
過去問で基本的な論点を押さえるんだよ
文章は変えてくるけど同じような論点の問題が多いから過去問をできるようになれば5肢の中で絞りこめる確率が高くなるよ
自分は大原生の択一過去問題集を借りてA問題を10回ぐらいとB問題を3回ぐらいやった
A問題は基本的な論点中心なのでほぼ完璧に正解できるようにしたけど、B問題はめったに出ないし初学には難しくて自信なくなるから捨てた
半年で47点取れたからあれこれ手を出すより基本的な論点中心にやったのが良かったと思う

374:名無し検定1級さん
17/11/12 23:14:08.77 Y3r6Jjrq.net
>>339
すいません遅くなりまして。
僕は、基本書は、秋保先生の「うかるぞシリーズ」を使いました。とくにまとめ本の「丸覚え社労士」は、十回以上読みました。TACのツボ(択一)は、よかったです。法改正と白書対策は予備校の模試を四回ぐらい各社の受けました。
今年は、労一が知識で解ける系の問題だったのでラッキーでした。
エラソーな言い方でゴメナサイ。頑張ってください。

375:名無し検定1級さん
17/11/12 23:45:21.94 oEHNoXnv.net
>>368
やっぱりツボは外せませんか。
今週から新版が発売されるはず。

376:名無し検定1級さん
17/11/13 17:48:33.43 L3d3vKub0.net
>>367
トン。
(一年目で過去問をよく解いていた)行政書士試験の時から択一が苦手なので、過去問の使い方を間違ってたのかもしれん。

それはそうと。
来年の社労士試験を受けるかどうか決める前に、家族を説得するという大きな壁が…
orz

377:名無し検定1級さん
17/11/13 19:21:05.92 u56H2b58.net
>>370
何で家族を説得しなければならないのですか?

378:名無し検定1級さん
17/11/13 21:20:47.21 L3d3vKub0.net
>>371
当方実家暮らし&これまで4回社労士試験失敗(その前に行政書士試験2回受験)してるので、色々肩身が狭いもので…。

379:名無し検定1級さん
17/11/13 22:20:47.09 s/ATAn6a.net
>>369
ツボ(択一)の内容を理解して記憶に試験日に保持できれば、それだけで6割行く感じです。体感的には。

380:名無し検定1級さん
17/11/13 22:42:46.06 DYOpxv3K.net
>>373
う〜ん、ツボは問題が古くなっている気がする。
基礎固めなら良いが、ツボだけで本試験に通用するとは思えない。

381:名無し検定1級さん
17/11/14 00:06:15.77 0kzqjXKQ.net
>>374
最後はテキストの読み込みが効くかもね

382:名無し検定1級さん
17/11/14 02:09:12.06 diYx7Pvk.net
やっぱり資格試験のコツは過去問だと思うよ。
毎年全問新問が出るわけじゃないし、合格する人はしっかり過去問解いてるわけだから、そういう人たちが取る問題は絶対に落としたらダメなやつだと思う。
試験に出るかもしれない問題が過去問に載ってるんだからそれは知ってたら取れるサービス問題だと思う。

383:名無し検定1級さん
17/11/14 09:58:55.84 1EYi6MYq.net
>>372
ずっと無職なの?

384:名無し検定1級さん
17/11/14 10:46:05.94 j53Nc1Xv.net
結局いろんな意見が交錯する

385:名無し検定1級さん
17/11/14 13:19:24.70 3695J4hm.net
2018年の受験に向けて勉強を始めようとしています。
田舎在住のため、市販のテキストを購入するにも近くの本屋には置いてなくて、
年内は大きい本屋には行けないため手に取って中身を確認するのが難しいです。
基本のテキストをネットで購入したいのですが、初心者向けはどれでしょうか?
ユーキャン速習レッスン、TACみんなが欲しかった!教科書、うかる社労士…あたりが人気でしょうか?
一番最初に手を出すのに向いているのがあれば教えて欲しいです。
できればあまりカラフルじゃない方が好みです。書き込みが目立つ気がするので)
よろしくお願いします。

386:名無し検定1級さん
17/11/14 13:54:06.82 YkrY6fki.net
行政書士合格しそう。次は社労士かと思って、本屋で見てきたけど悩むね。
うかる→分冊無しな上問題集と一緒とかw論外ww
みんながほしかった→二分冊できる。カラフルで見やすいか?カラフルすぎてメモしても分からなさそうではある。あと脚注祭りと文字の小ささで地味に見にくい。
ユーキャン速習→三分冊できる。黒赤印刷だけど、紙が黄色め+赤が濃いめで地味に目に悪そう。あと脚注祭りと文字の小ささはみんほしと同じく。
よくわかる→紙の質と印刷の良さ、脚注や文字の小ささもなく良さそうだけど、10冊必要。ここまで分かれると多分勉強の時にも大変。
あ、うかるをアイロンで分冊するか?w
中身見てこなかったわ。

387:名無し検定1級さん
17/11/14 18:11:06.34 tG/udFwv0.net
>>377
社労士試験2年目挑戦を決めてから無職…(その前もろくにバイトすらしてないけど)。

388:名無し検定1級さん
17/11/14 19:03:59.13 92lX95Bt.net
ハガキが届いた、初試験でどうせ不合格だろうと思ってたけど案外惜しかった
もっとボロクソな結果じゃないと来年こそは・・・って希望持っちゃうだろうが・・・

389:名無し検定1級さん
17/11/14 19:27:22.77 mrAxa5Y+.net
惜しい!あと1点!を毎年繰り返すらしいよ...

390:名無し検定1級さん
17/11/14 19:32:20.03 92lX95Bt.net
>>383
無限地獄かあ・・・

391:名無し検定1級さん
17/11/14 20:14:51.71 H3DlBQa1.net
>>380
377です。丁寧にありがとうございます。
やっぱり合う合わないは個人の好みも大きそうですね。
やる気がでるテキストって絶対人それぞれ違うっぽい…。
レビューとかも参考にしながら早めに手に入れたいと思います。

392:名無し検定1級さん
17/11/14 20:39:53.03 6XfKA6ry.net
>>381
バイトがメインになったら本末転倒になるけどね
早く受かって次行けるようにした方がいいのでは?

393:名無し検定1級さん
17/11/14 21:52:22.31 tIsRXeeM.net
勉強してれば
大方の点数はとれるんだよ
でも、どっかに穴があって
特定のその穴で点数がとれなくて
落ちる
総合点でいいなら
一年でみんな合格してる
社労士試験の選択式の位置付けが酷い
これだけは国家試験でno.1
ここでは難易度のことを言っているわけではない
頭のおかしな試験no.1だといっているので勘違いするな

394:名無し検定1級さん
17/11/15 02:23:11.64 swS7iCln.net
選択式総得点16点
択一式総得点22点
来年がんばるわ。

395:名無し検定1級さん
17/11/15 02:28:58.33 swS7iCln.net
>>372
無職ですか?

396:名無し検定1級さん
17/11/15 03:04:58.97 xyAzl6Hp.net
第49回社会保険労務士試験の合格者発表
〜38,685人が受験、合格率は6.8%〜
URLリンク(www.mhlw.go.jp)

397:名無し検定1級さん
17/11/15 09:00:12.25 S0QA1iZN.net
>>379
地味に良いテキスト 秋保先生の「ごうかく社労士」(旧うかるぞ社労士)基本書&問題集

398:名無し検定1級さん
17/11/15 09:01:36.51 YbGOmvBM.net
>>389
>>381

399:名無し検定1級さん
17/11/15 09:09:27.54 WOOi03Iq.net
過去問だけじゃ足りないんだけど
過去問対策なしじゃ、まず合格は無理

400:名無し検定1級さん
17/11/15 10:32:19.31 BMLMilK/.net
社労士試験合格後の有資格者は悩みだらけの茨の道
昨今では、難関国家試験と言われるようになった社労士試験ですが、いざ合格してみると、なんら変わりはありません。
厚生労働大臣の合格証と事務指定講習案内が送られてくるだけで、後は自己責任で開業しろと言わんばかり。
都道府県の社労士会も開業のためのセミナーもなければ、アドバイスすらありません。
こんな資格のために受験勉強をしていた自分が情けなくなります。予備校の謳い文句などとはかけ離れた現実が待っています。
今年も開業できない多くの合格者が発表されました!
受験番号があったあなたに「おめでとう!」などとは決して言いません。
合格者の中で実際に開業して5年後も社労士を続けられる方は極々僅かです。

401:名無し検定1級さん
17/11/15 19:43:02.88 UUmoo1EM.net
>>394
試験合格者か有資格者ですか?
それとも受験生とかネガキャンの人?
合格後は人それぞれだじゃないのかね、士業って
仕事がふってわいてくるもんでも無いと思うのだが

402:名無し検定1級さん
17/11/15 20:14:01.19 W+3j1vrC0.net
>>386
毎回成績が落ちてる一方なので、次回でケリをつけるのは厳しそうだけど…。
やれるだけはやってみる。

403:名無し検定1級さん
17/11/16 22:50:19.35 aWDuJB1r.net
>>394
ビリビリマン乙

404:名無し検定1級さん
17/11/16 23:14:01.33 eI2JXywH.net
簿記の勉強、社労士よりはるかに詰まらんな。
早く受かって戻りたい。

405:名無し検定1級さん
17/11/18 20:34:46.13 7TY1O2ZM.net
>>394
当たり前だろ コイツはアホか
合格者みんなで仕事シェアすんのかよ 1人頭収入100万円くらいか?????
国家資格は国が職業をあっせんでもするとか思ってんのか?
クズ野郎
てめえみたいなカス発想で仕事くるわけねえんだよ
カス クソ野郎
なんで 国がてめえの仕事守ってくれるんだよ
どうしたらそんなゴミ発想できるんだよ
は??????????????????????????
出直せ クズ

406:名無し検定1級さん
17/11/18 20:35:46.73 7TY1O2ZM.net
医者の資格とったら 全員医者やっていけんのか
クソかよ
そんな発想だから 仕事ねえんだよ クソボケカス野郎

407:名無し検定1級さん
17/11/18 22:45:24.16 5Q8peC6g.net
>>399
正論だし同感だけど、表現が下品で幼稚。
もう少し大人になろうね。

408:名無し検定1級さん
17/11/19 08:13:48.32 B3VZVEt1.net
コピペにマジレス

409:名無し検定1級さん
17/11/19 22:48:09.55 dmOlnUzN.net
今年の合格者の中で独学のみで突破した人ってどんぐらいおるんかいな
100人くらいはおるんじゃろうか

410:名無し検定1級さん
17/11/19 23:22:51.07 NFuIItcZ.net
もっといるでしょ。
私は初学独学で合格出来ましたよ。

411:名無し検定1級さん
17/11/20 00:04:02.14 vs1k9su7.net
>>404
証拠を見せなさい!

412:名無し検定1級さん
17/11/20 00:59:26.07 /Ukdw+W4.net
年次有給について、
「使用者は、(A)継続勤務した労働者に対しては、雇入れの日から起算して6ヶ月を越えて継続勤務する日から起算した継続勤務年数1年ごとに〜」
とありますがなぜ上記(A)に入るのは1年6ヶ月なのでしょうか?雇い入れから6ヶ月働いて全労働日の8割出勤すれば10日の有給ですよね?(A)は6ヶ月かとおもったのですが…

413:名無し検定1級さん
17/11/20 01:58:37.88 iEn/lKR6.net
>>406
何に記載してある問題?
「継続勤務年数1年ごとに〜」の「〜」以降が無いと、
問題として態をなしてないので、答えようが・・・。

414:名無し検定1級さん
17/11/20 02:06:34.11 kbGMWX8x.net
>>407
すみません。続きは、
10労働日に、6ヶ月を越えて継続勤務する日から起算した継続勤務年数の区分に応じ所定の労働日を加算した有給休暇を与えなければならない」
です。最短合格クラブの1日一問のやつです。

415:名無し検定1級さん
17/11/20 02:33:36.33 cuYSM4Zy.net
>>408
ここのところで答えが出てるじゃん
6か月だと10日でよくて加算は必要ない
1年6ヶ月以上だと、10日+勤続年数に応じた加算が必要

416:名無し検定1級さん
17/11/20 07:45:22.38 kbGMWX8x.net
>>409
なるほど!!そういうことか〜〜(´Д`)
スッキリしました。ありがとうございました!

417:名無し検定1級さん
17/11/20 20:14:38.08 aVqZfJtU.net
(A)に入る言葉で最も適切なのは
「常日頃から忠実な社畜として」だと思う

418:名無し検定1級さん
17/11/20 21:29:38.70 YA73ZSIl.net
>>411
正解!

419:名無し検定1級さん
17/11/21 23:24:08.96 Dn296m+K.net
ほとんどが暗記で対応できるから独学でも塾いっても大差なさそうだけど

420:名無し検定1級さん
17/11/21 23:49:36.67 abt4cdiu.net
>>405
どのような証拠を見せれば良いですか?
あんた、バ◯?
初学の証明ってどうすれば?

421:名無し検定1級さん
17/11/22 00:06:35.25 P8uPeK0w.net
>>414
お前 ここは初めてか?力抜けよ

422:名無し検定1級さん
17/11/22 00:41:46.99 czZZqtcM.net
>>404
嘘はいけないよ。

423:名無し検定1級さん
17/11/22 00:57:26.55 2a0n/hw0.net
三年前に初学で受験→不合格後に某国へ転勤。
やっと帰国できたので、またチャレンジすることにしました。皆さま宜しくお願いします。

424:名無し検定1級さん
17/11/22 11:03:58.37 6Z7oV+3y.net
>>380
追加
ごうかく社労士→分冊出来ない。脚注祭りだし紙や印刷がユーキャンと同じくだけど、文字がかなり大きめだからあまり気にならず読みやすい。
もうこれで行く
みんなよろしく!一緒に合格しような!

425:閧P級さん
17/11/22 20:23:21.36 jquOyjHU.net
今日オフィスの入ってるビルのエレベーターで
オッサンが社労士受かったから独立するって言ってた
いいなあ、俺は択一4点足りなくて不合格だったよ・・・

426:名無し検定1級さん
17/11/22 20:41:03.81 bBUHNCss.net
真の独学者はテキストや問題集などこざかしいものは一切使わず
法律・通達通則・判例・白書統計を読み、覚え、そして試験に臨むものだ


…そんなストイックな奴はいねえと思いつつ書いてたが
5万人くらいエントリー者がいるから、案外3人くらいはそんな奴いるのかもしれんと思い始めた

427:名無し検定1級さん
17/11/22 20:52:57.92 3uUVVirD.net
>>420
俺は手引きもらいまくって読んで受かったぞ

428:名無し検定1級さん
17/11/22 21:00:48.69 W6T6XcPe.net
市販の基本書はどれでもOK。
書いてある内容に大差は無い。
全部覚えたら、満点は取れなくても合格点には達する。
但し、分


429:かりやすい、見やすいというのは個人によって異なる。



430:名無し検定1級さん
17/11/22 22:55:41.71 3uUVVirD.net
>>422
Tacのズラズラ並んだテキストなんて読んでたら落ちるな 無駄過ぎる

431:名無し検定1級さん
17/11/23 00:01:55.76 BovRf/7d.net
皆一日何時間ぐらい勉強してるの?

432:名無し検定1級さん
17/11/23 03:34:45.90 uP+sKsF0.net
>>423
それは効率が悪いという事?
独学に効率性を求めるの?
俺は今年合格だけど、TACの「よくわかる」を
使ってたけど。

433:名無し検定1級さん
17/11/23 09:39:51.58 xMCWuh5w.net
>>425
よく独学であんなテキスト使って合格したね。
皮肉でなくて心から感心する。
俺はその前進のテキストを使った年が有ったけど、
面白くもないダラダラとした羅列を読むのに苦痛で挫けた。

434:名無し検定1級さん
17/11/23 10:23:55.50 uV4GeFdY.net
>>426
横から申し訳ない
なんのテキスト使ってたの?

435:名無し検定1級さん
17/11/23 15:07:14.43 VS27l14C.net
>>426
TACの合格テキストより細かく網羅した市販書はないでしょう。
今のところ。
あれとツボ、過去問を回すのがよいかと。

436:名無し検定1級さん
17/11/23 15:25:01.22 Py9ybfnV.net
何か市販のテキスト見たけど趣旨書いてないのもあって、テキストごとに違うんだな〜と思った。
判決で本規定の趣旨に鑑みて公序良俗違反だって書いてあるのもあったからまぁ趣旨も大切なのではないか思いましたけど。タクシー会社の割増賃金を通常賃金総額控除した判例。差戻しな感じで

437:名無し検定1級さん
17/11/23 15:25:52.80 Py9ybfnV.net
やっぱ理屈付きにしよ〜っと

438:名無し検定1級さん
17/11/23 16:37:11.17 YzlQSASw.net
>>428
過去問は必要な勉強だが、それより市販模試や会場模試を繰り返す方が大事でしょう。
今年のツボは未だ見ていないが、問題が古い。

439:名無し検定1級さん
17/11/23 18:21:09.62 /AFEzlFY.net
独学とか皆さん凄く頭がいいんですね、尊敬します

440:名無し検定1級さん
17/11/23 19:38:19.52 VbckSVcW.net
なあなあ
「社労士・マンガでよく分かる統計白書」ってねえのかな

441:名無し検定1級さん
17/11/23 22:40:27.84 uP+sKsF0.net
>>425
効率を求めるなら、資格学校が一番で二番は通信。
「独学でやるなら、とにかく詰め込み!詰め込む
には情報が多いほど良い!」と言う考えのもとに
受験勉強してました。
その結果、合格したものと思ってます。

442:名無し検定1級さん
17/11/23 22:46:16.62 Se8fUg61.net
>>434
うむ。非効率と分かっていても厚労省のサイトにある全ての統計データ・白書を読み込む
それが独学の醍醐味

443:名無し検定1級さん
17/11/23 23:31:43.46 3qpeKsUw.net
しかし、この四年間、択一は45点取れば合格ってなんなんだよ。(昨年は42点でもOK)難易度にバラツキ結構ある感じなのに。来年も45点合格説を提唱したいですよ。
(選択のことはとりあえず度外視)

444:名無し検定1級さん
17/11/24 00:15:47.36 f9Ecn2q8.net
ゆーきゃん?の速習ってのやって7ヶ月だったぞ
労一とか言うのは普段から目にしてたからクリアした

445:名無し検定1級さん
17/11/24 19:56:40.13 95wksjwv.net
>>436
あのね、この試験は選択がキモなの。
度外視してる場合じゃない。

446:名無し検定1級さん
17/11/24 21:52:59.54 CYT3b6ec.net
それは、よく認識してるよ。自分も過去2回選択の一点で落ちているから。
一方で今年は特に択一の合格ラインをめぐって諸説紛々あり。ヤキモキしていた人のも多かったと思います。
言い


447:スいのは、50点以上取るための努力は不要で、残りの時間を選択対策に特化すべしということですよん。



448:名無し検定1級さん
17/11/24 22:44:21.19 udeLCXKv.net
>>439
?
どんな受験勉強したの?
7割正解が一つの目安とするなら、常時8割とれる勉強しな
いと確実とは言えないよ。
5分5分の賭けのような受験するの?
って言っても、常時8割の勉強って何と言われれば困るが。
実際は公開模試で常時3パーセント以内を目標としたけど。

449:名無し検定1級さん
17/11/24 23:18:08.40 IE6TxQS3.net
>>440
スゴいっすね。自分は模試では47点平均でした。もちろん45点でいいからといってギリギリ狙うのはよくないす。現実はそうならない。期末試験とかで70点出戻りいいと勉強すると結局65点に落ちつきように。
ただ、それを加味しても、49狙って46ならいいんじゃないの。
明確に区別できない要素ももちろんあるが、択一と選択は勉強の方向性が違ったりする。
特に労一は顕著。あと目的条文も。(択一は基本目的条文出ないし)
ちなみに自分は、つぶれてしまった出版社の
まるおぼえ社労士使ってました。あと、択一つぼ。

450:名無し検定1級さん
17/11/24 23:28:54.88 VrLDAKGs.net
俺のような凡人では、全問取りにいく覚悟でないと7割も取れんがな
あと選択・択一対策など知らぬ通じぬ
頭に情報が詰まっていれば選択も択一も関係なかろうもん

451:名無し検定1級さん
17/11/24 23:37:35.66 rydWzjTw.net
>>442
まあ、頭につまっていれば両方とれるんでしょうが。ただ、択一の方は、情報の精度が求められるんですよ。確実性と言うか。算定対象期間とか算定基礎期間とか。
多分、何もかも覚えるのは不可能です。
ですので、択一が一定程度いったら選択式の特有の対策に力を注ぐべきだと、老婆心から申し上げております。

452:名無し検定1級さん
17/11/24 23:53:17.97 cEoIOL/p.net
試験は何が起こるかわからん
たとえ模試でいい点取れてても、いざ本番になって
前の席の奴が生物化学兵器レベルのワキガだったりもするかもしれん
万全という言葉はこの世には存在しない

453:名無し検定1級さん
17/11/24 23:54:24.35 hUKImaYW.net
俺は初受験で市販本テキスト一冊と択一過去問で勝負したが、合格できた
テキストを読んで過去問をやる
選択対策はテキストを読んでいれば大丈夫
テキストを読みながら頭の中で自分で関連性のある事項を問い掛ける
わからなければ該当箇所を読む
そうすればイン、アウトが両方できて時間もストレスも無い
が、それぞれの勉強法があるだろうからな

454:名無し検定1級さん
17/11/25 00:46:51.59 1qv11q5Z.net
>>445
すごい。
ちなみにどのテキストと過去問使いました?

455:名無し検定1級さん
17/11/25 15:47:53.89 Wq1y3YSx.net
>>444
その通り。
通路挟んで斜め向かいの男が、やたらそわそわしてるやつだった。ときおり椅子の上であぐらくみだすような。
俺はあまり被害なかったけど、前後と隣の人はしんどかったと思う。
席はまさに運だと思った。

456:名無し検定1級さん
17/11/25 16:20:34.47 KgLSSOqw.net
周りがみな貧乏ゆすりを続けていて、大変困った。
あんな時はどうすればよいのだ?

457:名無し検定1級さん
17/11/25 17:30:24.46 h4ALkmlX.net
40歳男性アナ語った「業界生き残り術」って? 難関資格の「社労士」合格、専門分野で差別化図る
URLリンク(www.zakzak.co.jp)

458:名無し検定1級さん
17/11/25 20:26:14.96 U8XY2kvv.net
>>448
貧乏揺すりクン、前の席だったので蹴った
キモオタ風だったたから出来た私は小心者です

459:名無し検定1級さん
17/11/25 20:37:13.15 QIkuGfTg.net
>>450
俺も前の奴は蹴った。
後ろがどうにもならなかった。

460:名無し検定1級さん
17/11/25 21:08:41.25 6Jhz0dm4.net
レッスン1 監督官を呼ぶ
レッスン2 トイレですと言って監督官と外に出る
レッスン3 外に出たら「後ろの奴の貧乏ゆすりがウザい。戻って3分後に注意しろ」と言う
レッスン4 心置きなく試験に戻る

461:名無し検定1級さん
17/11/25 21:33:06.21 xKYKB/LL.net
社労士受験六法の平成30年度版はもうすぐ発売されんのかな?

462:名無し検定1級さん
17/11/26 00:11:28.84 qAMHiTKU.net
>>453
基本的な条文に当たるには、東京法令のが一番だね。

463:名無し検定1級さん
17/11/26 00:51:24.36 eE8oitlD.net
>>452
大人な対応が必要だね
変に難癖つけたら尾行されて後ろからブスリなんてあるかも…

464:名無し検定1級さん
17/11/26 01:01:53.05 kfo5k1Ay.net
>>452
レッスン5 3分後監督官が後ろの奴に「貧乏ゆすりがウザいって前の人が言っているのでやめろ」

465:名無し検定1級さん
17/11/26 01:30:53.72 K3bkMhHJ.net
頭がいい人ほど独学することが時間の無駄だと知っているから結局馬鹿しか独学しないという図式になるんだよなw

466:名無し検定1級さん
17/11/26 20:14:53.30 /zr4RPn1.net
とりあえず、お前らが通学でも通信でもなく
あくまで独学で合格を目指す最大の理由を書いてみようか
俺はやはり金だな

467:名無し検定1級さん
17/11/26 20:55:51.10 a3QC530b.net
>>458
金と地方在住。
通信だとどうせダレるから。

468:名無し検定1級さん
17/11/26 22:49:10.21 M8/Ueqyz.net
>>458
金と時間。
法学部出身+実務経験ありなので、いくつかの科目は初学じゃないから。
講義が科目ごとに選べるなら通学も考えたんだけど…
模試とパックになっているような直前対策だけ講義受けに行こうか思案中。

469:名無し検定1級さん
17/11/26 22:49:15.59 beZUCH49.net
>>458
合格しても会社を辞めるつもりも独立するつもりないから。

470:名無し検定1級さん
17/11/26 23:06:12.42 F8ZuryGo.net
>>461
あ、それもあるね。
正規で恒産を得るのはなかなか難しい世の中だし。

471:名無し検定1級さん
17/11/26 23:44:19.98 3CCzsNjG.net
>>458
俺も金だな。
ただの暇つぶしでやってるだけだからそんなに金かけれない。

472:名無し検定1級さん
17/11/27 01:40:36.87 d87cdQu9.net
社労士、日商簿記、TOEICのスコアアップと社会人採用公務員試験と並行しなきゃ。
知財管理技能検定2級も来年のうちに取らないとな。

473:名無し検定1級さん
17/11/27 02:18:17.41 RhaQ9RG7.net
数年前に通信を途中で挫折した
来年に向けて頑張るつもりはあるけど、自分に自信がない
だから独学
もう一回10万円掛ける勇気がない
スクールは近くにないから選択肢に入らないし

474:名無し検定1級さん
17/11/27 13:07:23.53 Tz37IyOV.net
金だな
だからタダで聞ける部分のヤマ予備は使ってるw

475:名無し検定1級さん
17/11/27 15:19:14.05 p50n+i6t.net
フォーサイトって独学でいいの?通信?

476:名無し検定1級さん
17/11/27 22:42:52.03 AKuAHhS+.net
>>458
俺も金。
ただ、今年はなんとか速修の講義パック受けられる金はできそう。あとは担当者次第。
>>460
労基法はすでにできる人それなりにいると思うから、レスオプション欲しいよね。

477:名無し検定1級さん
17/11/27 23:05:09.77 IVt/IkAX.net
過去問集やってると何年かに一度の割合で選択式でテキストのどこにも載ってない用語が出てたりするんだけど、こういうパターンはどこまで押さえればいいんだろ?

478:名無し検定1級さん
17/11/27 23:06:08.06 lbWcyvtc.net
>>458
資格マニア勢だからかな
一回で受かること目指してないし

479:名無し検定1級さん
17/11/27 23:41:43.10 zJkiswFp.net
>>469
捨てればいいよ。
テキストに載ってないようなのなんて誰もできん。

480:名無し検定1級さん
17/11/27 23:44:08.98 oZ34lESi.net
テキストに出てない問題が出るのは選択労一と択一労安では毎度のことのような気がするが…

481:名無し検定1級さん
17/11/27 23:56:32.22 IVt/IkAX.net
>>471
>>472
そうだよね。それよりテキストに載ってる部分しっかり押さえるべきだよね。
安衛法と今日やった労災にも「こんなのどこにのってんだ??」という選択式があった。テキスト見たけど記載無し。頻出度みたら☆ひとつ(参考程度にみなさい)だった

482:名無し検定1級さん
17/11/28 01:23:16.88 wzXCWNZc.net
社労士受験生4万人のうち2万人は無勉層であることが判明!
URLリンク(sharosisiken.com)

483:名無し検定1級さん
17/11/28 22:37:31.88 9goH1Nbg.net
>>473
そもそも、過去問を元にテキストが出来上がっている。
当然だが試験の策問者はテキストを参考にしているわけではなく、条文を基に策問しているケースが多い。
つまり、テキストに記載されてないことが出題されるのは当たり前。
しかしながら、今年の選択のレベルで合格出来なかったとしたら痛い。
今後はわからないが、テキストのみで合格出来る可能性が高かった問題。

484:名無し検定1級さん
17/11/29 00:43:37.54 uxF1O/kh.net
>>475
一般常識もテキストでどうにかなるレベルだったの?

485:名無し検定1級さん
17/11/29 01:50:42.42 VgaHkvNd.net
>>476
今年の労一はどんなテキストでもOKって訳じゃ
ないだろうけど、少なくてもTACの「最強の一
般常識」で勉強してたら3問はとれたと思うよ。
去年は社一は問題集のほうでドンピシャだったし。
それ以前は知りません。

486:名無し検定1級さん
17/11/29 02:01:00.30 VgaHkvNd.net
>>476
訂正
労一は「よくわかる社労士 別冊 合格テキスト 直前対策
一般常識・統計/白書/労務管理」で記載
去年の社一は「最強の一般常識問題集」だったけかな?

487:名無し検定1級さん
17/11/29 09:14:47.69 SQyl8spZ.net
>>474
こんな事、受験予備校では1年前からガイダンスしてるのに、今頃、トピックスみたいに取り上げるなんて、まさに、無勉層なお人であることが判明ですねら!

488:名無し検定1級さん
17/11/29 10:29:41.53 6GvPAFXZ.net
>>479
独学スレなんですわ

489:名無し検定1級さん
17/11/29 10:45:58.26 6gqIHMcL.net
ネットで検索していくと色んな情報にいきつくのにバカだよね〜
ま、絶対ストーカーにはできないだろう
自信がある

490:名無し検定1級さん
17/11/29 10:50:07.16 6gqIHMcL.net
物事を調べてられない根本的に性質なようで、全く考え方が違うから、マジで知らね〜
ネットで検索できないという根本的にあるから全然似てないwし、条文読めるし次々違うことできるから自信なくならない

491:名無し検定1級さん
17/11/29 11:25:32.22 6gqIHMcL.net
そーするとあの会社の場合は通勤手当を賃金にカウントしてないのか。

492:名無し検定1級さん
17/11/29 13:30:16.23 SQyl8spZ.net
>>482
意味不明な文章を書くな!

493:名無し検定1級さん
17/11/29 15:45:33.89 hlkGqVlt.net
>>482
大丈夫?
全く意味がわからない、

494:名無し検定1級さん
17/11/30 00:26:25.40 bgNYtBh9.net
2017.11.29 12:17更新
豚骨ラーメン「一蘭」を捜索 福岡の本社や店舗など、ベトナム人不法就労の関係先 大阪府警
URLリンク(www.sankei.com)
外国人が就労することをハローワークに届け出ていなかったとして、大阪府警南署は29日、
雇用対策法違反容疑で、豚骨ラーメン店「一蘭」の本社(福岡市博多区)や大阪市中央区の店舗「一蘭 道頓堀店別館」を家宅捜索した。
同署は28日、就労可能な時間(週28時間)が決まっているのに今年4〜11月、同店でその時間を超えて働いたとして、
入管難民法違反(資格外活動)容疑でベトナム国籍の女(29)=大阪市西成区=を逮捕した。
同署によると、容疑を認めているという。
女は3月に通っていた専門学校を除籍されていた。
同署によると、外国人を雇用する際は雇用から1カ月以内にハローワークに届け出なければいけないが、
同社は期限の平成28年8月末までに届け出をしなかったとしている。

495:名無し検定1級さん
17/11/30 22:50:59.06 wo5NwFVY.net
働いてる人は1日何時間くらいを勉強時間にさいてるのだろう?
去年半年一通り勉強して今は1日1.5H、土日は5Hくらいで月60〜70Hになるんだけど全然足りないのかな…

496:名無し検定1級さん
17/11/30 23:54:34.43 vXTZaapD.net
平日2時間、土曜日が9時間、日曜が3時間だな。

497:名無し検定1級さん
17/11/30 23:57:36.97 wo5NwFVY.net
>>488
月90Hくらい?俺はもっとやらないとなあ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

45日前に更新/261 KB
担当:undef