第二種電気主任技術者 ..
[2ch|▼Menu]
547:名無し検定1級さん
17/07/02 16:08:13.35 oZPEbnJe.net
>>546
>高圧配電線路は多くの場合、配電用変電所の変圧器二次側の[△結線]から3線で引き出され、[非接地]が採用されている
センターが作成したこの問題が現実にあってるかどうかを疑問視しているだけで
仮に半数以上の配電変電所でY結線からの引き出しだとしたらこの問題は無効になりかねませんから
>この程度の容量でワザワザY-Y-(△)を組む理由が解りません。
Y-Y-△の理由は運用サイドの都合だと思います。
例えば角変異がないほうが系統運用上都合が良いとか


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2486日前に更新/256 KB
担当:undef