..
[2ch|▼Menu]
2:セわれている(そうでない年や科目もある)。  ★1〜12巻まであるが、保育士試験出題科目に10〜12巻の科目はない。 ・Q7 なぜ下品な書き込みが多いのですか? →保育士という職業に若い女性というイメージがあるために  下品な書き込みで荒らす者が絶えないかもしれません。実際は若年世代の  保育士志望者は養成施設へ進学するため、保育士試験を受けるのは中高年や男性が多いです



3:名無し検定1級さん
17/04/26 21:13:55.38 QGulw9XB.net
>>1乙です!
ありがとうございます

4:名無し検定1級さん
17/04/26 22:16:06.48 uNC2pHwW.net
>>1
ありがとう

5:名無し検定1級さん
17/04/26 22:49:29.33 U0SWaPdO.net
>>1
乙です!

6:名無し検定1級さん
17/04/26 23:12:18.60 OkmOM6LV.net
>>1
乙です

7:名無し検定1級さん
17/04/26 23:22:51.28 vX3LMFaG.net
社会的養護が救済で合格点に達したとしても教育原理を落としてるから意味ないんだけどね(´・ω・`)

8:名無し検定1級さん
17/04/27 12:54:20.38 ilF6hAKg.net
やっと合格できた〜〜ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
嬉しい〜〜

9:名無し検定1級さん
17/04/27 13:21:44.19 mHZCYFGC.net
社会的養護 問3各社の見解まとめ

ユーキャン保育士講座 @UCANhoikushi
「社会的養護」問3、苦しみながら今、解答を入れました。資料を一生懸命あさったのですが、確定ができず、翻って確定ができないことを解答の根拠とさせていただきました。ただこの解答は、あくまでも、今時点での弊社の独自の判断です。参考程度にご覧ください。#保育士試験
(キャリア・ステーションストア)
※問03:協議の結果、Bの解答については「それぞれの職員が立案する規定はない」と確認されたため、3に訂正しました。

(エンゼルカレッジ掲示板)
Bの意見が分かれているのですよね〜
B 自立支援計画は、施設内での支援にあたっての計画と、家庭環境調整に関
  する支援にあたっての計画と、別々の計画を用意する必要があり、前者は
  基幹的職員が、後者は家庭支援専門相談員が立案する。

まず、自立支援計画策定義務があるのは、
NBJJJだから・・・
乳児院、母子生活支援施設、児童養護施設、情緒障害児短期治療施設、児童自立支援施設の施設
ですね。
家庭支援専門相談員が立案とありますが、
母子生活支援施設には、必置職員ではありませんし、
「家庭支援専門相談員」の業務内容にも自立支援計画の立案等ありません。
あと、「別々の計画」という語句も???を感じます。
基本的に「自立支援計画」の中にそれぞれ記載されている内容かな?と思いますが・・・・
自立支援計画票(様式例)を見ても・・・  Bは×でしょう!

10:sage
17/04/27 14:55:37.42 Oie/JvXV.net
実技まであと2ヶ月あまり。
試験ガイダンスが8時45分に始まるから、早起きしていかねば。
5時台の電車乗らないと間に合わないなぁ。
実技を受験する方々、もう試験の練習はしていますか?

11:名無し検定1級さん
17/04/27 15:45:19.39 bq+tggc8.net
ピアノ難しくて死にそうにです。

12:名無し検定1級さん
17/04/27 16:04:20.64 jNqEZTd4.net
>>8
抜けてるよ
(エンゼルカレッジ掲示板)
>前者は基幹的職員が、後者は家庭支援専門相談員が立案する。
この文章が不適切なのです!
基幹的職員は、自立支援計画策定の責任者であって、
施設内での支援計画を作成する専任者ではありません。
家庭支援専門相談員が立案とありますが、
母子生活支援施設には、家庭支援専門相談員がおりません。
ですから・・・やっぱり解答は「3」で間違いないと考えます。
****************
策定にあたっては、児童相談所の援助方針を踏まえながら、
★★★担当職員、家庭支援専門相談員、心理担当職員、基幹的職員、施設長等★★★が
いろいろな角度からその子どもの支援内容・方法を総合的に判断する必要があります。
また、保護者や子どもの意向や希望を十分反映して★★★立案される★★★ことが重要です。
****************
「立案」=案を立てること。くふうして計画を立てること。です。
担当職員、家庭支援専門相談員、心理担当職員、基幹的職員、施設長等+保護者や子どもの意向や希望を十分反映して
合議の上で、立案されるものであって、
これは、基幹的職員、これは、家庭支援専門相談員が立案すると決められてはいません。
これらの運営指針が根拠になりますので、×と考えます。

13:名無し検定1級さん
17/04/27 16:22:30.99 u5FQkrWO.net
どっちにしろそんな専門書の一字一句読み返してもどこにも出てこないことを根拠にした問題出すなって突っ込みは残るな

14:名無し検定1級さん
17/04/27 19:30:59.31 pnce7l0i.net
ちょっと疑問なのだけど
実技試験の音楽は弾きながら子供の顔を見て歌う(フリ)するのかな
それともひたすら楽譜の方を見ながら歌えばいいのかしら

15:名無し検定1級さん
17/04/27 21:22:15.37 1/VU3qPW.net
実技試験、普通にやれば大丈夫!

16:名無し検定1級さん
17/04/27 22:02:48.88 CybXBQ54.net
手が回らなくて食と栄養と保育実習理論を無勉で受けたらどっちもあと1問で落としてしまい、今テキストで勉強始めたらすごく難しいように思うんですが、もしかして今回は簡単な回でしたか?

17:sage
17/04/27 22:26:01.87 Oie/JvXV.net
>>15
今回の難易度は普通程度だったと思います。食事摂取基準の細かい数値とか国民栄養調査の問題はなかったので。
日本人の死因とか更年期障害の時期など資料を見ていないと難しい問題もありましたが、あとは読めば分かる基本的な問題ばかりでした。

18:名無し検定1級さん
17/04/27 22:59:54.78 IqI1YpDT.net
>>9
私は全然準備しておらず、色鉛筆どれがいいのかな~と、お話どれにしようかな~ってところから。笑

19:名無し検定1級さん
17/04/27 23:02:19.40 ilF6hAKg.net
造形を選択したんですが、なにか参考書みたいな絵の見本書いたある本って売ってないんでしょうか?
今調べてたんですが実技の本はなかなかヒットしなくて・・
絵昔から自信ないんですが、極度の上がり症で筆記ですら手が震えてしまうほどなので、言語は避けて造形にしたのですが‥
どうやって練習していいのかすらわかりません。。

20:名無し検定1級さん
17/04/27 23:47:25.56 KRl7bGJe.net
言語をyoutubeで見たら、ものすごく登場人物になりきってて声色変えててびっくりした。
あれ位にしないと合格点もらえないのかなと不安になる。
練習すればできるようになると思うけど、それを面接官の前でやるとなると恥ずかしすぎて普通に話


21:オてしまいそう。



22:名無し検定1級さん
17/04/27 23:52:26.27 pO16Eowo.net
社会養護問3、ライセンス学院未だに1なのが本当に気になる

23:名無し検定1級さん
17/04/28 08:47:57.11 Z2JZ5h73.net
>>16
返信ありがとうございます。
テキスト見たら生半可では受かりそうになかったもので、今回落としたのはもったいなかったのではと思ってしまいました。

24:名無し検定1級さん
17/04/28 09:46:12.28 wxq0dbtC.net
>>18
エンゼルカレッジの実技対策
造詣の合格作品展見てみれば
とっても参考になるよ!

25:sage
17/04/28 10:49:44.90 QU63ZZej.net
実技は造形選択したけど、合格者のブログ見ると『19cm×19cmの中に絵を描く』とあるけど、A4のケント紙の中央に
19×19の正方形の枠があるのかな。
どなたかご存じの方いらっしゃいませんか。

26:名無し検定1級さん
17/04/28 11:05:57.69 LlTs+VDN.net
>>18
合格した時キャリアステーションの対策講座で
推薦されたのは『ほいくえんのいちにち』という絵本。
URLリンク(www.kosei-shuppan.co.jp)

27:名無し検定1級さん
17/04/28 11:10:23.69 LlTs+VDN.net
>>23
「A4のケント紙の中央に19×19の正方形の枠がある」で正解。
余白には確か受験番号と氏名を書く欄があったはず…。

28:名無し検定1級さん
17/04/28 11:20:05.34 LlTs+VDN.net
>>24は子どもや先生の表情や姿勢、背景の色使い、全体の構図などが参考になるね。
まさに保育園関係者向けに描かれた絵本なので、この絵を真似れば間違いはないよ。

29:名無し検定1級さん
17/04/28 14:19:26.36 nw/kmqSQ.net
>>18
絵を描く仕事をしてる友人に聞いたら、結局は数をこなすことがなんだかんだ近道だと言われた
普段絵を描かないなら尚更
最初は他人の絵丸写しでいいから、1日1枚でもいいからとにかく完成させろと
やってくうちに手も慣れてくるし要領もよくなるって

30:名無し検定1級さん
17/04/28 17:15:52.88 LlTs+VDN.net
>>19
私も『にんじんとごぼうとだいこん』で
にんじん:男の子
ごぼう:おじさん
だいこん:お姉さん
というキャラ分けで声色を変えていたよ。
別に変えなくても受かる人は受かるけどね。
何よりも大切なのは目の前にいるとされる
3歳児20人がどうしたら3分間集中して
素話を聞いていられるか?ということを
自分なりに考えて台本(表現)を作ったり
それを演じることだと思うよ。
このことを基本に据えたら私にとっては
既成の台本はどれも物足りなかったので
自分なりに状況説明を加えたり表現を変えたりして
大幅にアレンジを加えていましたね。
手っ取り早い方法ではないけど
言語対策の一つの考え方として参考になれば…。

31:名無し検定1級さん
17/04/28 19:41:24.06 Hns6SFmG.net
>>19
自分のできる範囲で自然にトーンを変えるぐらいで、合格点は取れますよ
対象が3歳に対して、最低限、誰の発言か判断されるに足る表現、セリフにするということが、おそらく大事なのだと思います。年齢が高くなると、異なる登場人物に対して同じ言いっぷりでも文脈からある程度想像できますが、課題は3歳児へですから。
昨年、登場人物が少ない、おむすびころりんで、合格しました。
前の人がかなり抑揚


32:をつけているのにビックリし、それと比べると自分のは何も変えてないぐらいと思える状態でした。 もちろん自分なりは変化をつけているつもりでした。そのトーンより、話すピッチ、間、幼児への視線(の動かし方)、顔の表情などで手一杯でしたね。



33:名無し検定1級さん
17/04/29 14:31:04.72 0huBNeDb.net
社会的養護の問3は回答3で間違いないと思う
数日経って更に数校の回答がアップされたが全て3

34:名無し検定1級さん
17/04/29 14:42:41.84 2tFiuUK5.net
ライセンス学院の1はこのままでいいのだろうか…

35:名無し検定1級さん
17/04/29 18:04:17.28 2N/DJ+1O.net
>>31
そんなに心配なら電話してやれよw

36:名無し検定1級さん
17/04/29 22:18:04.43 QfLZAccL.net
>>19
私は、にんじんごぼうだいこん
のお話とピアノ実技で合格しました
にんじんは普通のテンポ、ごぼうは声高く早め、だいこんは低い声でゆっくり
と抑揚つけました
普段から、仕事でも読み聞かせするので子供が飽きない事と惹き付けることを意識しましたよ
頑張って下さいね

37:名無し検定1級さん
17/04/30 01:15:41.38 4qVbQYlq.net
19です。
みなさんアドバイスありがとうございます。
とても参考になりました。
最初は合格率高いので試験前に少し練習すればいいやと思っていましたが、知れば知るほど大変さを痛感しております。
言語も造形も0からなのでしっかり練習しないと。
あと質問なのですが、
台本はテキストを丸々暗記してもよいのでしょうか?
素話なのでジェスチャーはつけなくてもよいのでしょうか?
質問ばかりで申し訳ないですが、お答えいただけると助かります。

38:名無し検定1級さん
17/04/30 06:26:24.82 LisRtRVT.net
エンカレ読んでこい

39:名無し検定1級さん
17/04/30 07:10:49.52 OQpZBVsv.net
>>30
後発組はあんまり参考にならん

40:29
17/04/30 10:35:37.61 UKwtr28T.net
>>34
そのままでもok、ジェスチャー不要です。
私の感覚では、40点以上の高得点での合格を目指すかと、30点以上なら良いと思い、合格を目指すかで、その練習の程度は大きく変わってくると思います。
ナメる落ちますが、決して上手ではなくても、合格する気がします。必要以上に気を張る必要はないと思います。
私は一度実技で落ちましたが、それは明らかに実技で求められていることができなかったと自覚できました。
2回目でも、人に見せたり、聞かせたりするには、ちょっと・・・という程度の出来でしたが、試験の要件はクリアしたと感じて、実際、造形、言語共に30点台で合格しました。

41:名無し検定1級さん
17/04/30 12:58:55.99 y0S+X2k3.net
実技対策の勉強法は人それぞれで良いと思うけど
できればキャリアステーションとかのスクールの
模試を1回は受験することをオススメするよ。
自分の独り善がりな思い込みで合格レベルだと思うのと
受験指導のプロから見て合格レベルだと思うのとでは
まるで違うからね、言語と音楽は特に…。

42:名無し検定1級さん
17/04/30 13:06:23.65 y0S+X2k3.net
とりわけ実技は筆記と違って
どこに60点のボーダーがあるのかが
受験生には分かりにくいから
なおさら。

43:sage
17/04/30 17:39:04.91 NPrImRhd.net
千葉県の植草学園大学で実技があるのですが、この近辺でゆっくりお茶が飲めるお店とかマックとかありますか?
ストリートビューで見たら、少し歩いた所にコンビニがある位のように見えましたが、学生さん御用達のカフェ等あれば練習も兼ねて過ごしたいです。

44:名無し検定1級さん
17/04/30 18:29:27.09 meLc8lKa.net
>>18です。
>>24
>>22
>>27
3人の方アドバイスありがとうございました!あれからエンゼルガレッジの見てみましたが沢山載っていて参考になりそうです。
数をこなすというアドバイスもあったので、1日1枚目標に今から頑張りたいと思います。ありがとうございました。

45:名無し検定1級さん
17/04/30 18:30:20.79 meLc8lKa.net
>>40
私も植草なので、知りたいです。
近くになにもないと結構不便ですよね。。

46:名無し検定1級さん
17/04/30 21:46:02.02 lLXroKVp.net
>>40
去年植草学園大学で実技を受けました。
ストビューで見た通り、コンビニくらいでマックやカフェ等ありません。
私は造形から言語まで4時間も時間が空いてしまい、何もする事が無くひたすら自習室でボーッとしてましたw
しかも自習室も満杯でゆっくりできない。
他の受験地では近くにカラオケがあって待機の間そこで言語の練習をしたという人もいて羨ましかったです。

47:sage
17/04/30 22:23:15.38 NPrImRhd.net
>>43
40に投稿した者です。情報を下さりありがとうございます。
試験会場では練習してはいけないようなので、自習室にいてもただひたすらボーっと待つだけですね…。
私も造形と言語を選択したので、だいぶ時間がかかると思います。
大学の周辺を歩きながら言語の練習したら挙動不審者に見えますね…

48:名無し検定1級さん
17/04/30 22:31:02.04 FRSlBWTp.net
数年前まで千葉に住んでいたけど、その辺りは見事に何もないよ。
隣駅の千城台に行けばファーストキッチンとドラッグストアとカメラのキタムラがあるよ。
つまり、それほど何もないということ。

49:名無し検定1級さん
17/05/01 11:03:46.79 2V/i5Dd4.net
実技の音楽と言語は受験番号順で呼び出されるから
受験番号が若い(=出願が早かった)受験生ほど
造形との間の待ち時間が短くて済むことが多いよ。
まぁ最初からココまで考えて出願する人間は稀だけどねw

50:名無し検定1級さん
17/05/01 11:25:03.47 5XjbaqC+.net
要綱には1/31までだったのに封筒には2/1までって書いてあるから出す!って人もいたくらいだからねぇ
戸籍やら卒業証明取るので手間取ってたならわかるけど
無事受験できたのかな

51:名無し検定1級さん
17/05/01 22:30:46.39 /T5oiJPu.net
>>34
33です。
ユーキャンとかの丸覚えでも大丈夫だと思います、ジェスチャー無しですよ!
顔の表情で表現しながら、座ってる呈の子供達に目配せとかしながら話しましたよ

52:名無し検定1級さん
17/05/01 23:32:46.57 U7c+qzmU.net
疑問点ダメ元でメールしてみた
気持ち切り替えて頑張ろう

53:sage
17/05/02 00:43:09.00 RYkUguNa.net
造形の練習をしてみた。
H27年の老人ホームからお年寄りが昔の遊びを教えに来たやつ。
最初から難しい問題をやったからか、45分では背景まで終わらないし、人間の曲げた腕や足が不自然この上ない。
プリズマカラ―の24色でやったんだけど、これ芯が柔らかくて塗りやすいんだが色の種類が少なすぎる。
赤とピンクとオレンジ、黄色位しか明るい色が無い。似たような色ばかりあって24色の意味がない。
造形って難しいなぁ。
練習初日から落ち込む。受かる気がしない。

54:名無し検定1級さん
17/05/02 00:43:18.27 VqZYyOyc.net
なんだよ保育士とってなくても、小学校か幼稚園の免許持ってれば保育士の仕事できるんじゃん!
どの問題集とかにも、「幼稚園教諭免許状を有する者における保育士資格取得特例」は載ってるけど、
「幼稚園教諭及び小学校教諭並びに養護教諭の活用に係る特例」は一切記述なし!
お金にならないからだろうけど、大事なことなんだからたのむわ!

55:名無し検定1級さん
17/05/02 07:23:10.89 xP7W7G08.net
実技試験落ちる人、あまり聞かない…
90%以上合格するし、普通にやれば40はいく。

56:名無し検定1級さん
17/05/02 10:30:58.42 hjeRygTz.net
ここや某掲示板の書き込み見ても落ちてる人は案外いるけどね。
自分はほぼミスなし、うまくできた!と自信のあった言語がなんとマジギリギリの30点。
むしろギリギリか、もしかしたら落ちるかも?と思ってた音楽のほうがずっと良かった。
毎回言われてるけど、実技の採点は本当に謎だし運もあると思う。
同じものを見て全国の採点者が同じ点をつけるとは思えないし。
それでも最低限のポイントを抑えておけば落ちることはないのかな。
独りよがりになっている可能性もあるので、誰かに見てもらってアドバイスもらうと良いと思う。
みんな頑張れ!

57:sage
17/05/02 23:04:14.22 RYkUguNa.net
実技の試験会場では音や声を出しての練習をする事は禁止とされているそうですが、例えば大学の敷地の隅っこで声出し練習するのは構わないのですか?
やるとしてもこっそりやるしかないのでしょうか…

58:名無し検定1級さん
17/05/03 05:32:34.26 kMzUihhE.net
>>54
「音や声を出しての練習」というのは
おそらく自前のギターとかを大きな音で弾き鳴らしたり
素話を本番さながらに大きな声で演じることだと思う。
私が合格した時には待機教室の机の上に
1オクターブの小さな紙鍵盤を敷いて
指の動きを確認しながら小声で練習している人もいたし
ラウンジとかで小声で素話を控え目なジェスチャーを交えて
練習している人もいた。

59:名無し検定1級さん
17/05/04 11:19:26.48 s+LIKAHL.net
言語の題材
にんじんごぼうだいこんと
おむすびころりんで悩んでる
にんじん〜はyoutubeの動画だと
かなりゆっくり間を置く感じだけど
大丈夫なのかな…

60:名無し検定1級さん
17/05/04 16:11:37.51 xobDVM8L.net
大きなジェスチャーをして合格た人もいるので、自分が緊張しないで出来る手段がベストかもです

61:名無し検定1級さん
17/05/04 16:29:19.08 RexSIM5N.net
ユーキャンのツイッターに言語は最近合格判定厳しいって書いてあったけど、そんな自分の手応えと得点に差があるものなのかな
前職が人前で喋る仕事だったから、他の人より緊張しないと思うんだけど、それでも本番早口になるんだろうな…

62:名無し検定1級さん
17/05/04 18:14:26.84 apQWOgak.net
>>58
少なくとも自分は手応えと得点はまるで違ってた。
脅かすわけじゃないけど、仕事で素話だか読み聞かせだかを日常的にしている人が
ギリギリの得点でショックだったという書き込みを見たし、某所には緊張のあまり途中で忘れて
つっかえ、時間も20秒ほど余って満点の50点だったという人もいた。
得点は本当に分からないけど、自信をもって笑顔でね。

63:名無し検定1級さん
17/05/04 18:53:46.87 x5jUXEgm.net
>>56
おむすびころりんはわたしが受けたとき、4教室の全てで選ばれていて、「おむすびころりん、すっとんトーン」がまるで輪唱のようだった。
みんなの言い方が個性溢れていて、わたしがもしおむすびころりんだったら、言い方、絶対迷うと思った。

64:名無し検定1級さん
17/05/04 21:28:32.87 C/pEqyhq.net
リベンジセットを購入したの者ですが複数印刷して知人にあげてもいいんでしょうか?
犯罪になりますか?

65:名無し検定1級さん
17/05/04 22:34:53.86 GQWEEwln.net
>>58
私も人前で喋るのに、慣れている職業だったけどギリギリ合格だった
時間もピッタリだったけど、点数が低かったのには理由があると思う
とにかく、笑顔でゆっくり話すことを心がければ何とかなると思う

66:名無し検定1級さん
17/05/05 00:03:45.14 i3sRnYNl.net
>>61
私はニコイチはリベンジセットとそこの予想で受かったと思ってるので
やめてあげて
コピーとかしてそこの会社(個人かもしれないけど)がつぶれてしまったら元も子もない

67:名無し検定1級さん
17/05/05 00:05:21.95 +wwycFs2.net
日本死ねの言うことを真に受けるのはやばいと思うよ

68:名無し検定1級さん
17/05/05 00:48:12.51 LZtHkEGB.net
大きなジェスチャーをして合格た人もいるので、自分が緊張しないで出来る手段がベストかもです

69:名無し検定1級さん
17/05/05 00:48:47.91 i3sRnYNl.net
いちいちユーキャンのことを日本死ねとか言う人のほうがやばいと思うw

70:名無し検定1級さん
17/05/06 18:16:56.42 wyXYKzmQ.net
>>63
この春教育原理だけ点数足りなくて、秋にニコイチどうしても合格したいからリベンジセット迷ってたんだ
買っちゃおうかなー

71:名無し検定1級さん
17/05/06 18:45:51.49 LmU+MDWM.net
多分、筆記は通過で残るは実技なわけだけれど
落ちた時のためにみなさん後期も申し込むんで
すか?

72:名無し検定1級さん
17/05/06 19:04:40.14 PjP7KMy1.net
>>68
その辺りがどうなるかわからんな。
実技の合格率が8割〜9割とはいえ失敗するリスクがある訳だし。

73:名無し検定1級さん
17/05/06 19:09:34.94 KVO40EpE.net
>>68
私も迷い中
多分受かっても受講料は戻ってこないよね。
現状急いで資格必要なわけではないから落ちたらまた来年かな、という思い7割

74:名無し検定1級さん
17/05/06 19:12:33.14 Fcb+axoR.net
>>67
過去問と予想問題3回間違いなく解いたら今回45点(もちろん自己採点で)取れたよ
過去問は4回分やった
前も書いたけど、無料で見れるユーキャンの「初見の穴埋めの解き方」見ると考え方の基本が分かるよ
自分は講座に金払ったからなんか悔しいけどw
あと、ツイッターで「移調のやり方の簡単なやつ」教えますねとか言ってるけど、それテキストに載せとけよ、とw
悪いけど移調その他は一般の人のブログ見た方がよっぽど為になった
その人は図で解くやり方書いてたけど、図の書き方さえ憶えておけば(それこそ直前に詰め込んで試験始まったらすぐ問題用紙に書き込むめば)理論理解しなくても15点間違いなく取れるようになった
理論は1_も分からないけどね

75:名無し検定1級さん
17/05/06 21:38:50.69 nOD9S2lG.net
>>68
>>69
>>70
ええっ自分も実技だけ残してるんだけど
前期の結果見てから後期申し込むってわけにいかないの?
そんなぁぁあ実技のみの受験料ってわけでもないのに・・・
万が一ってあるからなー

76:名無し検定1級さん
17/05/06 22:48:23.33 LmU+MDWM.net
>>72
後期申込期間
平成29年6月29日(木)〜平成29年7月26日(水)
前期合格通知送付(手引きによると)
8月5日(土)〜 8月13日(日)
返金してくれるならいいけどしないなら
ちょっと悪質な商法の部類に入るよね・・・。

77:名無し検定1級さん
17/05/06 22:57:37.65 nOD9S2lG.net
>>73
詳しい日程ありがとうございます
でも2016後期の実技落ちてから
2017前期を申し込みできたのに
なんで前期の結果を見てから後期を申し込めないんだろ
変ですよね
それに返金に応じるべきというか
実技のみの申し込み費用と期間ての


78:があってもいいんじゃないかと



79:名無し検定1級さん
17/05/07 08:40:45.57 JfUujin/.net
年一回の試験だった頃の名残りでは?

80:名無し検定1級さん
17/05/07 09:15:35.76 Iz+XCMxQ.net
エンカレに同じ質問があって、前期受験者は申請期間が違うって書いてあるけど。

81:名無し検定1級さん
17/05/07 10:47:53.39 Wy7BXKZ2.net
>>76
本当に?
赤字で『前期試験受験者で後期試験を受験希望の方も、上記の受験申請期間内に手引き(後期用)を請求し、受験申請する必要があります』ってあるけど

82:名無し検定1級さん
17/05/07 14:24:30.32 Iz+XCMxQ.net
受験者じゃないからちゃんと確認してないけど、前期の手引きから変更があったことに、エンカレの人が気づいてないみたいだね。

83:名無し検定1級さん
17/05/07 17:14:42.25 T6eyueEY.net
前期の実技試験受験者は申請期間が違うから、不合格だった時の為に後期の手引きも請求しないといけない。ということでは

84:名無し検定1級さん
17/05/07 17:17:11.34 T6eyueEY.net
後期の手引きに、前期実技試験不合格者の申請期間が載ってるのでは
しかし、問い合わせした方がよいかと...

85:名無し検定1級さん
17/05/07 17:57:50.11 tMmiEnXm.net
前期の手引きより
注意2:昨年実施した前期受験者への受験申請書の
送付やインターネットによる受験申請は行いません。
注意3:[前期]実技試験受験対象で[後期]試験の受
験を希望する方は受験申請期間が通常とは異なりま
すので、「[前期]実技試験受験票」および「受験申請
の手引き[後期用]」によるご案内を必ず確認してくだ
さい。なお、受験申請には7月上旬(予定)より配布す
る「受験申請の手引き[後期用]」の請求が必要
です。

86:名無し検定1級さん
17/05/07 18:00:31.89 tMmiEnXm.net
現在のHPより
【注意】
平成29年保育士試験[前期]を受験者された方への
ハガキの受験申請書の送付および、インターネットに
よる受験申請は行いません。
前期試験受験者で後期試験を受験希望の方も、上記
の受験申請期間内に手引き[後期用]を請求し、受験
申請する必要があります。

87:名無し検定1級さん
17/05/07 18:02:01.29 tMmiEnXm.net
実際の申請書の請求は6/29からだね。
要は他の受験者と同じく、前期受験者も手引きを請求して
よく読めということらしい。
実技の合否が今わかるわけじゃない以上、金を払わんと
しゃーないのか・・・。

88:名無し検定1級さん
17/05/07 18:38:26.43 DNaWPb/g.net
>>83
ちゃんと読もう。
貴方自身で貼り付けた、注意3を読むと前期実技試験受験組は、後期申し込みは後ずらしになるように読めるよ
ただし、手引きはちゃんと取り寄せてね
・・・ということ

89:名無し検定1級さん
17/05/07 21:17:06.28 Iz+XCMxQ.net
>>84
前期の手引き作成時にはそのつもりだったけど、変更があって赤字の記載になってるんじゃないかな。
後から変えたなら、ちゃんと「前期の手引きから変更があります」って書いた方がいいと思うけど。

90:名無し検定1級さん
17/05/07 21:35:51.96 nJhw8upb.net
>>85
単に昨年と運用が違うからでしょ。
昨年は、前期の人は、後期の手引きは必要なくて、別途申し込み用紙が送られて来て、別の〆切だったから。
それと間違わないように赤字にしてあるだけかと

91:名無し検定1級さん
17/05/07 21:46:01.50 Iz+XCMxQ.net
>>86
29年度の前期の手引きに、後期の申請期間について書いてあるんだよ。
注意3:[前期]実技試験受験対象で[後期]試験の受
験を希望する方は受験申請期間が通常とは異なりま
すので、「[前期]実技試験受験票」および「受験申請
の手引き[後期用]」によるご案内を必ず確認してくだ
さい。

92:名無し検定1級さん
17/05/07 22:01:24.01 nJhw8upb.net
>>87

記載されている「受験申請期間が通常とは異なり」というのは、前年とほぼ同じ運用。
ただし、前年度の前期組は、後期用手引きが不要だったのに対して、今年は必要という大きな運用の違いがある。
現在HP記載の後期の「平成29年6月29日(木)〜平成29年7月26日(水)」という受験申請期間は、上記の「通常」の期間の記載に過ぎない。
今年の前期の実技受験組は、これとは別に申し込み期間が設定されるという説明でしょ。

93:名無し検定1級さん
17/05/07 23:39:39.70 GebZWx32.net
>>85
前期筆記受けた人なら、会場に案内があったはずだけどな。
試験会場に貼り紙してあったから。(東京大学駒場キャンパス)
後期受ける予定の人は、手引きを必ず請求しろって内容のが。
神奈川県独自試験との関


94:係がどうなるかはまだ不明。



95:名無し検定1級さん
17/05/08 06:31:03.83 vubWtlDR.net
>>89
あったけど、そういうことだったんだ
始めて受けたから「そうなんだ」としか思わなかったけど、去年と違うからわざわざ書いてあったのね

96:名無し検定1級さん
17/05/09 17:35:15.33 PXEbRL+w.net
ユーキャン今から頼むと、来年の7月までのサポートだそうですが、
7月に申し込むと、二年間のサポートなんだそうです。
7月までまったほうがいいですか?
2ヶ月もったいないから始めるべきですか。
来年の後期のサポートが、今すぐ始めるとなくて、7月まで待つとサポートありです。

97:名無し検定1級さん
17/05/09 18:45:09.75 fQOg933G.net
>>91
来年(平成30年)の後期試験には
たぶん新保育指針等(来年4月施行)が
出題範囲になるから
合格するなら来年の前期試験を
目指したほうがいいよ。
よって始めるなら今からだね。

98:名無し検定1級さん
17/05/09 18:48:38.06 fQOg933G.net
ちなみに>>92は最大の山である筆記の話。実技は後期でもいいけど…。

99:名無し検定1級さん
17/05/09 23:29:30.47 UFi81zCF.net
>>51
改めて読んだ方がいいのはそちらでは?
無制限ではない。
因みに、今は幼稚園免許だけ取得したとしても指定科目全部取得して卒業していたら
保育士資格が全部免除扱いで取れる学校がある。
昔の人だとカリキュラムが違うのと抜けている科目があるから無理。

100:名無し検定1級さん
17/05/12 18:26:42.05 8N0uoe0w.net
もうね、素直に大学で単位とろうかねと

101:名無し検定1級さん
17/05/12 18:41:56.23 y80/AMi3.net
なんか保育士の待遇見ていたら職には困らないけど、給料は見込めないね
介護士や看護師とかの定めなのかな……

102:名無し検定1級さん
17/05/13 09:25:47.04 xwlM+ZsX.net
>>96
ショッカー千人それぞれに高い金払ったら悪の組織破産するだろう?

103:名無し検定1級さん
17/05/14 19:49:15.53 8vKOdlbU.net
今、造形の練習していますがこれって時間との勝負ですね。
人や背景や使う色をしっかり決めておかないと時間内に終わらないですよね。
あと色塗りは薄くだと駄目なんですかね?
濃く塗ると時間かかりますし、何よりも手が動かなくなってくる。
こんなにも塗るのって疲れるものなんですね。

104:名無し検定1級さん
17/05/15 12:40:33.76 +x8h0GQa.net
URLリンク(www.career-station.co.jp)
神奈川県独自地域限定保育士試験について
筆記試験日:8月12日13日
実技講習会:10月から12月(この間、5日程度)

105:名無し検定1級さん
17/05/16 11:45:05.29 Ao9h1xt2.net
>>98
>人や背景や使う色をしっかり決めておかないと時間内に終わらないですよね。
そのとおり。
少なくとも人物は保育士1人と子ども3人の顔や普段着を決めておき、
背景についても保育室内と園庭の景観は決めておいたほうが良い。
>あと色塗りは薄くだと駄目なんですかね?
人物や指定された物は重要なので濃く塗り、
その他の背景等については薄く塗って問題ない。

106:名無し検定1級さん
17/05/17 00:11:01.18 C8uSvEft.net
造形の練習をしているけど、我ながら絵が下手すぎるな…
あと1カ月ちょっとだからもうちょっと頑張るか。

107:名無し検定1級さん
17/05/18 03:18:27.99 aa/xi4dV.net
>>101
同じく造形苦戦しています。
下手すぎて笑ってしまうレベル。
直立の人の絵でさえひどいのに、動きつけたらどうなることやら・・

108:名無し検定1級さん
17/05/18 19:09:04.04 FuzulmSN.net
自分も造形。毎日毎日描き続けてなんとか見れるレベルになったような


109:気がする。ただ色塗りスピード遅すぎて話にならない。 これって試験の日、解答用紙ひっくり返して初めてお題がわかるんだよね?難しい…



110:名無し検定1級さん
17/05/18 21:53:06.71 c7KJdKlN.net
去年試験通って働き出したけど、手取り12万ほど…
資格手当どころか昇給も賞与もなし
わかってたけど泣けてきたw

111:名無し検定1級さん
17/05/19 04:33:08.24 z9YIeWAd.net
造形を選択した人は、塗る時にその塗る色で縁取りしてから塗っていますか?
これやると綺麗に見えるのですが時間がかかってしまうんですよね。

112:名無し検定1級さん
17/05/19 09:25:12.12 3y3bDp+D.net
>>105
まさか鉛筆とかで下書きしていないよね?
最初からその部分に使う色鉛筆で輪郭は描くよ。
輪郭を描かずに色を塗り始める人は上級者だね。

113:名無し検定1級さん
17/05/19 09:35:48.35 Vy7lqq7V.net
>>106
ユーキャンの造形のDVD見たらガッツリ下書き(骨格にあたりつけて肉付けして)してるけど、おかしいよね
どうやって消すの?ってマジで疑問
自分も肌はオレンジで輪郭書いて、肌色で塗ってる
下書きは枠外にうっすら書いて、それ見ながら枠内に書くとあんまり失敗しなくなった
あと、色鉛筆って結構消しやすいからそんなビビらずかけるようになって、仕上がりも早くなった
床の早くて均一な塗り方と、植木の緑の塗り方が分かればもっときれいにかけると思って練習してるところ

114:名無し検定1級さん
17/05/19 12:07:39.58 3y3bDp+D.net
>>107
ユーキャンのDVDは知らないけど
全体の構成を考えてから
枠内や枠外に下書きするにしても
使える時間はせいぜい
最初の5分くらいだよね?
理想は本番でお題を見た瞬間に
描きたい絵が頭にパッと浮かんで
すぐに描き始めることだろうけど
行事関係の面倒くさいお題の場合は
無理だろうなw

115:名無し検定1級さん
17/05/25 05:58:35.05 9j2jxF/x.net
>>104
結局、子育てが、母の手から他人の女性の手に移っただけで、やっぱり女性でなければ子育ては務まらないものなのか‥
との思い
だから、普通のサラリーマンと比べて給料が安い
子育ての延長のようなものだから
求人出しても、男性は来ないし、いや、出来ないでしょうから、女性がこの職を選ぶ
赤ちゃんを見て抱きたくなるのは女性の方だからね
ある意味、人間の本能の赴くまま
男女平等なんて人間の性や本能を分かってないお偉い方の言う机上の論理

116:名無し検定1級さん
17/05/27 17:03:00.15 yok13NkR.net
>>109
男性は女性のように綺麗になれない。
女性は体力が男性に敵わない。
平均したらの話
男性も女性も自然体でいれば良いと思います。
同じ土俵に乗っかろうとするから、無理が生じる。
元々正反対で違う生き物だからね。
これは差別とかじゃないですよ。
性の適性に正直になる方が楽に生きられると思いますよ。

117:名無し検定1級さん
17/05/29 10:42:59.57 ohJ0xEQI.net
今度の土曜日から、結果通知がくるんだよね?
地方は東京に比べて遅くなる?

118:名無し検定1級さん
17/05/29 10:53:35.02 DrrTcvD+.net
>>111
必ずとは言えないが遅くなることが多いね。
「どうせ来週」と予め割り切っておくと
余計なストレスが溜まらずに済むよ。

119:名無し検定1級さん
17/05/29 11:39:02.28 SN/7yPb+.net
長崎なんだけど、いつ来るかなー

120:名無し検定1級さん
17/05/31 22:44:41.93 MDot


121:NxZ7.net



122:名無し検定1級さん
17/05/31 22:45:52.70 MDotNxZ7.net
追加
前期が実技のみの方でも必ず手引きを請求すること。

123:名無し検定1級さん
17/06/03 08:08:20.22 yNZmYbN+.net
今日から発送か・・・さすがに今日届くところはないかなぁ

124:名無し検定1級さん
17/06/03 10:25:47.30 GKolvaQN.net
ギリギリ合格か否かだから早く結果が来て欲しい

125:名無し検定1級さん
17/06/03 13:25:18.67 gQDbB1z8.net
午前中に届いたよ。
ちなみに埼玉受験。

126:名無し検定1級さん
17/06/03 14:07:59.86 aOPEbEgS.net
うわぁ、月曜日か。
ギリギリだったから、不安。

127:名無し検定1級さん
17/06/03 14:49:57.63 PfDCNB/L.net
>>118
写真撮って自慢げにアップして
今回届くのは、不合格の人は筆記試験結果通知書で、合格の人は実技試験案内書?
どちらの場合でも
二枚重ねのハガキ?

128:名無し検定1級さん
17/06/03 15:38:50.22 wF3CoreH.net
>>120
合格の場合は縦長ハガキ、不合格の場合は普通のハガキ。
縦長ハガキには結果以外に実技試験会場の案内や
実技試験で使う受験番号シールが添付されている。
ちなみに実技試験の結果通知では合格の場合も普通のハガキだが
裏面に保育士登録の案内が記載されている。不合格の場合は
上記の記載がないので、筆記・実技ともにハガキの外観を
見ただけで合否が分かる怖い仕様になっているw

129:名無し検定1級さん
17/06/03 15:41:59.41 uZsirBGQ.net
関東の方だと結果早くていいですね
せめてネットで合否がわかるか、解答だけでも初日に出してくれたらスッキリするのに〜

130:名無し検定1級さん
17/06/03 17:28:04.79 6YXfFLuK.net
関東いいですね。郵便屋さん来てドキドキしながら確認したら来てなかったby南東北
月曜仕事だからいやだなー

131:名無し検定1級さん
17/06/03 17:48:47.14 6YXfFLuK.net
通知来た方、自己採点と違う点数になった科目ありましたか?

132:名無し検定1級さん
17/06/03 18:23:46.76 AZ9TV69s.net
>>124
埼玉ですが午後に届きました。
自己採点と全て同じ点数でしたよ。
実技試験も頑張ります!

133:名無し検定1級さん
17/06/03 18:40:40.37 JslOKw82.net
神奈川県です。夕方に届きました。自己採点通りでした(^-^)

134:名無し検定1級さん
17/06/03 18:44:40.15 Z6r8Osd4.net
>>124
東京です。午後届きました。
今回ニコイチのみの受験。
教育原理は自己採点通り。
社会的養護は問3(選択肢「3」をマーク)以外の9問の自己採点が35点
→結果通知では全部で40点でした。

135:名無し検定1級さん
17/06/03 19:00:30.93 uZsirBGQ.net
>>127
少なくとも3なら正解ですね
これなら九州住の自分も合格してそうです
マークミスがなければ合格かな

136:名無し検定1級さん
17/06/03 20:06:23.13 VJq9pgZx.net
資格を取得するのが趣味で仕事に関係なくいろいろとりましたが…。保育士試験は本当に難しかった。合格された方。本当に尊敬します。

137:名無し検定1級さん
17/06/03 22:21:34.19 lgDg7CUB.net
愛知県だけど、まだ来ないなぁ。
来週まで待つのかい…。
せめて金曜日に発表にしてくれと独り言。

138:名無し検定1級さん
17/06/04 17:48:17.31 TnwLq6dl.net
茨城です。昨日(土曜)の昼頃に届きました。
ビリビリ破くタイプの封書に、受験番号シールが添付されていました。
実技会場は遠いので5時台の電車に乗る事に…

139:名無し検定1級さん
17/06/04 21:04:06.08 0/N7NNqi.net
>>131
そんなに遠いのなら水戸駅辺りで宿泊したら?
ちらっと見たらまだ幾つか空いていたよ。

140:名無し検定1級さん
17/06/04 22:41:12.49 TnwLq6dl.net
>>132
千葉県での受験を選択したんですよ。
筆記試験は流山が会場だったのですぐでしたが、実技会場は乗り換え多くて時間がかかる所なので。
子どもがいると前泊は無理ですね。

141:名無し検定1級さん
17/06/04 22:52:59.17 B0g6um2F.net
>>133
子どもいたら遠距離厳しいですよねー
自分のところは県の南の方で試験やるから、北の方の人は大変だろうなーと思います
いくら県南が県庁所在地だからって、真ん中選んで試験会場設定してあげればいいのに…

142:名無し検定1級さん
17/06/05 12:10:56.56 j516fYuJ.net
全正答(回答発表)でた。没問なし。
社会的養護問3は、3が正答
URLリンク(www.hoyokyo.or.jp)

143:名無し検定1級さん
17/06/05 12:22:47.12 hzGSk2LE.net
ライセンス学院の解答速報見られなくなってる

144:名無し検定1級さん
17/06/05 12:42:25.14 j516fYuJ.net
まあ今回は、
現在ガーとバイオリン厨が酷かったからなぁ。
軒並み死亡。チーン

145:名無し検定1級さん
17/06/05 13:22:18.96 X6Tqdix1.net
大阪届きましたー
社会的養護、例の問題正解で、ギリギリ30点(*´∇`*)
縦長が届いていたので、開ける前からヨッシャーo(^o^)oでした。
実技練習始めようかな

146:名無し検定1級さん
17/06/05 13:46:27.28 SxRMQ8jo.net
確かに、クソジジイは勉強が出来ない

147:名無し検定1級さん
17/06/05 16:59:47.53 hzGSk2LE.net
家族から合格の写メ来ましたやったー
6割ちょうどが二つもあってドキドキしたけどよかったです

148:名無し検定1級さん
17/06/05 19:06:20.01 zH58R8Uh.net
こちら九州夕方に届きました
二回目で筆記ようやく合格
ニコイチほんとやめてほしいわ

149:名無し検定1級さん
17/06/05 20:37:02.73 7osU2ifZ.net
山口県、夕方に届きました。
ニコイチのみ受験でした。
通常、後期試験の申請期間が7/26〆切だけど、実技のみ後期に受けたい人は合否確認後8/24まで申し込めるって?初めて知った〜どのみち後期試験の手引きを請求しとかないと、万が一実技落ちたら再受験が来年の春になってしまうんだよね?

150:名無し検定1級さん
17/06/05 20:48:31.22 w5G54NNe.net
愛知県、昼頃に結果来ていた模様。
本命はニコイチのみだけど、再試験扱いでいろいろ受けた。
児童家庭福祉のみ60点なかったけど、免除扱いだから関係なし。
マークミスもなく(不安だった)自己採点通り。
さあ、実技向けて頑張ると致しますか。
てか実技もよく考えたらニコイチだね。

151:名無し検定1級さん
17/06/05 20:53:31.10 w5G54NNe.net
>>142さんが言っているが、
今回筆記合格(または全免)して実技試験をしくじった又は欠席場合の実技再受験の場合
実技試験発表(8月5日〜13日)の結果を確認して、8月24日(消印有効)までに
簡易書留で結果を送ること。
なお、神奈川県独自試験との兼ね合いはどうなるかわからない。

152:144
17/06/05 21:16:08.74 w5G54NNe.net
結果を送るって我ながらアホかと…
結果を送るじゃなくて、願書を送るの間違い。
なお、後期用の願書は「自信あろうがなかろうが」必ず請求しておくこと。
合格して8月に捨てちまえば良い。

153:名無し検定1級さん
17/06/06 10:36:31.90 yhlI9t/C.net
詳しくサンクス
とりあえず前期実技受験者は後期の願書を請求する

合格ならおめでとう

不合格でも結果確認してから後期実技の申し込みができる

154:名無し検定1級さん
17/06/06 16:12:34.05 XmMAvu00.net
「にんじん、ごぼう、だいこん」
の絵本、家にあるのは
「にんじんとごぼうとだいこん」
なんだけど、タイトルは
「にんじん、ごぼう、だいこん」
で言った方が良いのかな?

155:名無し検定1級さん
17/06/06 18:04:18.37 FQAVXThO.net
1次試験日1週間前から子供が病気でばたばたしてたから受からないと思って
何にも実技の勉強してなかったのに受かってたー


156:ーー 実技何していいか分からない 言語と造形にしてる 一応美大出てるけど、リアル過ぎてもダメだよねw 言語の素話とか全く分かんない



157:名無し検定1級さん
17/06/07 09:44:39.18 YlU8tEoV.net
音楽「こいのぼり」「一年生になったら」
造形 保育の一場面
言語 「うさぎとかめ」「おむすびころりん」「3びきのこぶた」「にんじん、ごぼう、だいこん」
無知ですみませんが、言語は1つだけ暗記しておけばいいんですか?

158:名無し検定1級さん
17/06/07 12:17:04.92 SAWvBL1V.net
>>149
無知は罪だね、言い訳すんな
言語表現に関する技術
3歳児クラスの子どもに「3分間のお話」をすることを想定し、下記の1〜4のお話のうち一つを選択し、子どもが集中して聴けるようなお話を行う。
手引きをしっかりきっちり読み直せ
わからなければ何度でも、音読黙読指差しながら読み上げろ
それからもう一度自分の問いを読み直せ
はっきり言って何度読み直してもこれで答えがわからんやつに保育士になる資格はない
がんばれ

159:名無し検定1級さん
17/06/07 13:56:24.39 YlU8tEoV.net
>>150
つまり1つでいいってことですか?
保育士試験簡単だなと思って

160:名無し検定1級さん
17/06/07 15:11:36.44 bGowEo4i.net
ちょw
150の優しさ伝わってねえw

161:名無し検定1級さん
17/06/07 16:12:31.05 I9sWM9HGW
手引きに書いてあることも150のかいてることもわからないのに
試験を受けようと思うガッツがすごい

162:名無し検定1級さん
17/06/07 16:28:22.44 n8QklXip.net
150優しすぎるw

163:名無し検定1級さん
17/06/07 16:35:12.54 EyYtEUrt.net
受験の皆様お疲れ様です。
神奈川県地域試験を受けるのですが法令の出題範囲(何年何月まで)がわからなくて。
四月の国家試験では平成28年4月までの出題だったから6月に改正された法令は出なかったと聞いて出題範囲を検索してるのですがわかりません。
誰か神奈川県地域試験の出題範囲ご存知でしょうか?

164:名無し検定1級さん
17/06/07 18:45:05.33 Lzb5V1/t.net
8月の神奈川から、平成29年4月1日ですよ。
平成28年改正の「児童福祉法」などが範囲です。

165:名無し検定1級さん
17/06/07 19:43:59.90 tcjg6S/D.net
造形どんなお題が出ると思いますか?
七夕と水遊び以外思いつかなくて困ってます。

166:名無し検定1級さん
17/06/07 20:44:59.58 847alehE.net
絵を描くのはいいけど、動き付けたら不自然すぎるな。
顔等も保育士じゃなくて、手伝いに来たカーチャンだ…。
練習するしかないけど、あまりにもなぁ…。

167:名無し検定1級さん
17/06/07 21:08:17.57 o5tHjK6j.net
>>157
Twitterでユーキャンの保育士試験アカウントがお題呟いてましたよ

168:名無し検定1級さん
17/06/07 21:19:18.92 KOv+x7hI.net
えー150みたいな嫌味ったらしい保育士が嫌だ
同僚や保護者の質問にそんな返答するの?

169:名無し検定1級さん
17/06/07 21:45:36.01 smKostgh.net
>>156
ご丁寧にありがとうございます。
児童心理治療施設などその他がんばって覚えたいと思います。

170:名無し検定1級さん
17/06/07 22:39:41.37 5SRaZ7d7.net
>>160
保護者にそんな対応するわけないでしょう。
確かに言い方は優しくないけど、正論です。
手引きに書いてあることや調べたらすぐにわかることを、なんですぐに聞いちゃうんでしょうね。
努力の成果がみられないから、そんな返答をされちゃったのではないでしょうか。

171:名無し検定1級さん
17/06/08 00:47:24.91 BM/a+heI.net
>>162
手引すらちゃんと読まないくせに
「保育士試験簡単だなと思って」
>>151)だもんなwどうせ釣りだろ

172:名無し検定1級さん
17/06/08 01:59:37.50 C09Dtcfl.net
7月2日まで時間がない

173:名無し検定1級さん
17/06/08 11:06:54.41 mjGV1h8R.net
時々日本死ねのステマがあるな

174:名無し検定1級さん
17/06/08 12:15:30.53 NUjTs5TL.net
地域限定試験って解答速報あるのかな?

175:名無し検定1級さん
17/06/08 13:30:50.70 g2dK64Vs.net
>>165
多分自分が書いたレスのことだと思うけど、Twitterとか無料で使えるモノは使っていいとおもうよー
今回日本死ね騒動の前にユーキャン申し込んで、アレでガッカリしたからもう次は利用しないw

176:名無し検定1級さん
17/06/08 17:57:13.12 gnPJOpM/.net
アレに申し込むともれなく
個人情報が使い回(ry

177:名無し検定1級さん
17/06/08 22:18:20.71 zQrjwibd.net
日本死ね、っていまだにいってるのって、
逆になんかあるんじゃないかと邪推www
私はすなおに、ツイッターとか親切だなと思ってるけどね。

178:名無し検定1級さん
17/06/09 07:01:49.42 FEdvCSay.net
>>151
てめぇはまず御礼とお詫びを言え
日本語はわかるよな?

179:名無し検定1級さん
17/06/09 09:38:47.60 7waQTYFo.net
<151
試験が簡単だなと思ってるなら人に訊かないで自分の思うようにやれば良いだけの話。
手引き読んでも理解が出来ず人に訊く、答えてくれた人に礼も言えず、試験を受けた事もないのに簡単だと思える人間にはどんな仕事も向いていません。
試験が通っても実践で使えない人間でしょう。

180:名無し検定1級さん
17/06/10 08:59:54.92 aKFzHkuJ.net
未だに出てこんなぁwww。>>151は。
まあ、試験の手引きすらまともに読まないか読んでいない。
あの内容ですら理解出来ないのでは、保育士はおろかまともな仕事にすらつけていないだろう。
どうせ、手引き失くしたから聞いているとか言い訳するだろうが、保養協のHPから前期試験の手引きはまだダウンロード出来る。
ダウンロード出来なくても保養協のHPから、平成29年(前期)実技試験概要で見られるからな。
それでもわからなきゃ試験センターに電話して聞け。

181:名無し検定1級さん
17/06/10 09:07:03.06 aKFzHkuJ.net
ついでに、手続き忘れないように注意喚起。
平成29年4月試験受けた方でかつ、神奈川県独自試験の受験希望の方は
受験料を払い込みの上、結果通知のコピーと追加提出書類を6月20日(必着)までに必ず簡易書留で送ること。
忘れると受けられない。

182:名無し検定1級さん
17/06/10 12:25:59.82 KR0a3QSI.net
優しい世界


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1866日前に更新/304 KB
担当:undef