【短答】不動産鑑定士 ..
[2ch|▼Menu]
2:名無し検定1級さん (ワッチョイ e69f-FuHd)
17/01/29 21:30:19.38 u5gVbl210.net
保守

3:名無し検定1級さん (ワッチョイ bb39-AZYz)
17/01/29 21:37:18.21 gifhWXLp0.net
おつ

4:名無し検定1級さん (ワッチョイ 6eac-Op7R)
17/01/29 23:09:41.24 iRcwkHA50.net
自己啓発で受けようと思ってまずは短答式の勉強を独学で開始したけど5月までに間に合うのか…

5:名無し検定1級さん (ワッチョイ 976d-lcIg)
17/01/29 23:19:29.46 9tFBraDC0.net
余裕

6:名無し検定1級さん (ワッチョイ 5a2e-CP9q)
17/01/29 23:40:39.93 2WmzvqTV0.net
地方の更鑑さえ駆逐すればよい資格

7:名無し検定1級さん (ワッチョイ 263e-WSvd)
17/01/29 23:57:12.32 yEDbiU8S0.net
自己啓発資格まで落ちたかw

8:名無し検定1級さん (ワッチョイ 6b02-LsyO)
17/01/30 13:55:44.24 Dc29h5140.net
短刀だけなら余裕

9:名無し検定1級さん (ワッチョイ bb39-AZYz)
17/01/30 15:31:18.19 iu7fsRhu0.net
ところがタックでも7割落ちるんだぜ痰等で

10:名無し検定1級さん (ワッチョイ 26ce-WSvd)
17/01/30 20:23:54.03 Hosx+Ths0.net
それだけ真剣に勉強してる人が少ないってことでしょ

11:名無し検定1級さん (ワッチョイ aa39-hijU)
17/01/30 20:38:07.98 Rzf5ox9C0.net
不動産鑑定士の行政法規と宅建の法令上の制限ってどっちが難しいの?

12:名無し検定1級さん (ペラペラ SDca-7SXr)
17/01/30 21:03:15.63 WRxWmNgUD.net
>>9
まあ宅建や管業でも半分以上は落ちるからね。
資格試験で合格率は無意味。

13:名無し検定1級さん (アークセー Sx13-FuHd)
17/01/30 23:58:01.46 VLE5s91Qx.net
>>11
鑑定士の行政法規は範囲が広い。
基本的には捨て問だけど、土地収容法とか登記関連とか、
多すぎて覚えきれなかったな(多分、試験直前で余裕があればでよいと思う。。。)
土地基本法とか鑑定業法とか税法などの絶対に落としてはならないところを
しっかり固めて、あとは試験までにどれだけ積み上げているか、かな?

14:名無し検定1級さん (ワッチョイ ee9f-AZYz)
17/01/31 00:10:07.14 yIrctyst0.net
この業界は老害と老害化した中年による露骨な若手いじめがある。
闇が深すぎる。

15:名無し検定1級さん (ワッチョイ 7e08-TK3D)
17/01/31 06:51:48.23 ZDFgCgm20.net
とにかく、この試験は、母集団の劣化で試験が簡単になり過ぎてしまった。
また、そもそも本当に有能な人間なら、こんなマイナーな資格を取って生業に
しようとは思わない。
若手いじめするくらいしか能のない人間が多いのは、当然ともいえる。
一番いいのは、このオワコン資格が、民間資格に格下げになるなどして
さっさと消滅すること。
若手いじめくらいしか能のない老害化した鑑定士は、オワコン資格と
ともに消えるのがよい。

16:名無し検定1級さん (オッペケ Sr13-IeKb)
17/01/31 06:52:43.61 AMDORsv0r.net
豊岡先生いいね。

17:名無し検定1級さん (ワッチョイ bb39-AZYz)
17/01/31 07:21:33.54 mSmd+Kdr0.net
行政法規ってさ、講師がここは簡単、落とせないっていう法に限って難しくない?
建築基準法とか税法とか

18:名無し検定1級さん (ワッチョイ 7e08-TK3D)
17/01/31 19:57:36.27 ZDFgCgm20.net
どっちにしろ、これから試験を受けて新規参入するような人は、鑑定専業では
食っていけないよ。
この資格は、完全にオワコン。
今時、こんな右肩下がりのオワコン資格に目を向けている受験生は、資格
予備校の格好のカモでしかない。
カモに対しては、なにしろカモの数自体が少ないから、いろんな講座や答練を
売りつけてくるよ。
カモは、骨までしゃぶりつくす。
国交省が、試験を簡単にすると公式にアナウンスしたのには、別の意味もある。
これから簡単なザル試験を受けて仮に合格しても、公示にすら入れないよという
ことを暗に示唆している。
公示にすら入れない、格好のアリバイ。
公示委嘱の要件を満たしていても、公示に新規で必ずしも入れるわけではないと
いうことが、受験生は分かっていない。
まあ、こんなボランティア仕事の公示にこだわるのも、それはそれで公的乞食というか
オワコンでしかないが。

19:名無し検定1級さん (ワッチョイ 7e08-TK3D)
17/01/31 19:59:35.97 ZDFgCgm20.net
旧Wセミナーの成川学院長のブログから引用。
市場が飽和状態で、新規出店が不可能になりつつあるコンビニ業界。
まるで衰退産業の不動産鑑定業界そのもの。
市場が右肩下がりで飽和状態というだけではなく、鑑定士が、あらかじめ用意された答えを
暗記するだけの暗記バカばかりで、オリジナリティの少ないところなんかも、コンビニ業界と
そっくり。
「夢を抱いて、実現する君よ!コンビニ業界の競争がまた、一段と激化して来ている様子だ。
大手3社の競争から始まり、今では、同社内同士でも出店する範囲が狭くなり、競争が激しい様相だ。
要するに、A社の既存している店舗近くに、同社の新店舗が開店して行くのである。
既存の店舗店主の気持ちは快いものではないであろう。“共食い状況”だ。
そして、どちらかの店舗が店を閉店する。
わしの知人の家の近くでは、このようなことが起こっているという。
「独立、開業」して、コンビニエンスストアを始めることは、時代的には限界なのかもしれない。
皆と同じことをしていても始まらない時代だ。必要とされるのは、オリジナリティーがあるかどうか?である。
もちろん、競争は今でも、これからも、発展の原動力で在り続けるだろう。
国際間でも、業界内でも、会社の中でも、学校でも・・・競争なき所に発展はない。
逆に言えば、競争が厳しく、激しい所ほど、発展の契機、兆しが宿っているのだ。
しかし、古い価値観に縛り付けられたままの競争では、本物の発展はやって来ない。
互いに滅ぼし合うような自滅への道があるだけ・・・そこで試されるのが、人間のアイデア。
新しい付加価値。オリジナリティーの出番である。
ビジネスの醍醐味はここにある、と思います。」

20:名無し検定1級さん (ワッチョイ 7e08-TK3D)
17/01/31 20:00:37.35 ZDFgCgm20.net
不動産鑑定士のような国家資格は、国による一種の官製産業。
第三セクターの破たんになどに見られるように、官製産業で成功するものは
ほとんどない。
日本人の労働生産性は、OECD加盟国の中で最低レベルと低い。
将来性のない官製の衰退産業に、「鑑定士の魅力と将来性」などと必死で
宣伝して人を集めても、ますます日本人の労働生産性を低くすることに
しか繋がらない。
日本人の労働生産性を高めるには、将来性の無い衰退産業は潰すことを
考えないといけない。
そのためには、時代の役割を終えた不動産鑑定士資格は、民間資格に格下げし
たうえで、自助努力と自然淘汰に任せるしかないと思う。
ただの民間資格になれば、受験生は皆無になるだろうが、生産性の低い
衰退産業に人材を集めるより、よっぽど生産的だ。

21:名無し検定1級さん (オッペケ Sr13-IeKb)
17/01/31 20:21:23.06 AMDORsv0r.net
鑑定士試験はあらゆる有形、無形財産の評価専門家として発展的解消を遂げるべき。

22:名無し検定1級さん (ワッチョイ aa39-TKOH)
17/01/31 20:29:02.20 KysY9wxB0.net
>>21
メンドクセェし鑑定士の馬鹿っぷりが世間に知れ渡るから
今のままでいいだろ

23:名無し検定1級さん (ワッチョイ bb39-AZYz)
17/02/01 09:06:29.48 nWLoSywB0.net
なんでこんなもんが6万超えてんだよ
URLリンク(page23.auctions.yahoo.co.jp)

24:名無し検定1級さん (ワッチョイ 7ee6-TKOH)
17/02/01 20:40:54.89 3RTGiVhu0.net
虚しきものよ

25:名無し検定1級さん (ワッチョイ fac7-T3y8)
17/02/01 23:18:18.61 pjBc97cS0.net
最有効使用がマンションの場合って収益還元法をするだろうけど
土地の面積が広い場合は開発法もするってこと??
賃貸と分譲の場合を考えるってことかな

26:名無し検定1級さん (ワッチョイ 4339-0MWP)
17/02/02 08:02:18.30 RSc9noei0.net
何を言ってるのか分からない

27:名無し検定1級さん (アウアウカー Sae7-SU7p)
17/02/02 19:15:19.73 h7kDt/NCa.net
最有効が分譲か賃貸か、つまり、販売なのか投資なのかで判断する。

28:名無し検定1級さん
17/02/03 00:05:29.28 ixMxeVYYM
>>18
で君何年引きこもってるの?

29:名無し検定1級さん (ワッチョイ 1302-C9DF)
17/02/03 05:51:41.83 GAVFUXpp0.net
>>25
(1)原価法
(2)取引事例比較法
(3)収益還元法
この3つを(できることなら)併用して価格を求めるというのは
7章で出てきたと思うけど、
それだと痒いとことに手が届かない場合があって
開発法の出番なわけよ。
例えば、
・地方都市の小さな駅まで徒歩20分
・普通の家が10軒くらい建ちそう
・奥行きある
こんな広めの土地があるとする。
最有効使用は、分割して戸建て住宅建てて、
新築建売住宅コミコミ1500万円!とかで売るのが
いいな、と考えると、
かなりいろんな想定項目があって収益還元法じゃ無理じゃね?ってことよ。
奥行きあるから、私道作って各家に行けるようにしなきゃダメだし、
造成して公告打って家建ててオープンハウス見学会やって客に粗品配ったり
色々あるわけ。
そもそも収益還元法は、
賃料 or 事業によって1年間に生み出すと予測される総収益から
総費用を控除して純収益を求め、
それが将来どうなっていくんかな、と計算して試算価格を求める手法なわけで、
対象不動産があることによって毎年毎年どれくらい儲かるかっていうトコがキモなんで、
「1つの事業」としては見てないんだよね。
開発業者としては、その「1つの事業」に取り掛かって終わった時に
どれくらい儲けが出るか、ということが大事なわけで
上の例の場合は開発法を主軸にして皮算用した方がよりいい。
つまりこんな感じ
収益還元法:投資家目線…毎年どれくらい儲かるか
開発法目線:開発業者目線…1事業でどれくらい儲かるか
ってことでどうですかね?ど素人ですけど

30:名無し検定1級さん (ワッチョイ cf08-BCcD)
17/02/03 06:04:58.39 /5YO33U10.net
オワコン糞資格のオワコン受験生たちに、そんなに必死になって
解説するなや。
その程度のことは、自分でテキストを読んで理解すべきこと。
不動産屋の経験や知識が無くても分かる。
こんなこと聞いてる時点で、今のオワコン受験生の低レベルぶりが
分かる。
趣味ではなく、ガチでこの試験を受けているというなら、試験そのものから
撤退したほうがいい。
仮に合格できたとしても、最終的には時間とカネの無駄に終わる。

31:名無し検定1級さん (ワッチョイ cf08-BCcD)
17/02/03 07:19:26.80 /5YO33U10.net
不動産鑑定業界は、老害や老害化した中年の跋扈などの構造問題があるので
右肩下がりの凋落が止まらない。
ただ単に、不動産鑑定が世間から必要とされていない、という問題ではない。
老害や老害化した中年不動産鑑定士による若手いじめを厳しく取り締まって
業界の活性化を図ることが不可欠。
同じ不動産業界でも、老害が跋扈しておらず規制も緩い宅建業界が
活況を呈しているのとは、雲泥の差がある。

32:名無し検定1級さん (ワッチョイ 4339-0MWP)
17/02/03 07:52:52.97 WZL7XXyQ0.net
質問もその答えも幼稚すぎてガッカリする
短答で落ちる7割ってこんなレベルなんだろうな

33:名無し検定1級さん (ササクッテロル Spa7-/WSt)
17/02/03 08:46:03.10 URhnYtFJp.net
受験生スレで理論の相談したら叩かれるw

34:名無し検定1級さん (ドコグロ MM9f-aC2u)
17/02/03 08:52:10.21 +Z2xCvKOM.net
>>32
なら説明してあげれば?先生

35:名無し検定1級さん (ワッチョイ 1302-HlBv)
17/02/03 10:27:01.87 GAVFUXpp0.net
勉強始めて半年未満のレベルってこんなだよ。
間違ってるところとかあったら教えてくれ。
今年は論文無理だから、今年合格目標の先輩方は安心してレクチャーしてw

36:名無し検定1級さん (ワッチョイ b36d-6sTg)
17/02/03 11:42:29.96 tCJRoV+z0.net
>>32
だったらお前が答えろよクズが

37:名無し検定1級さん (ワッチョイ 4339-0MWP)
17/02/03 11:59:36.72 WZL7XXyQ0.net
もの凄い早口で言ってそう
じゃ、頑張って
連投とお勉強

38:名無し検定1級さん (ワッチョイ 1302-HlBv)
17/02/03 12:05:40.40 GAVFUXpp0.net
そういや、短答ってトータル65%以上できてれば受かる?
7割未満でも合格できるよな?

39:名無し検定1級さん (ワッチョイ b36d-6sTg)
17/02/03 15:19:38.53 tCJRoV+z0.net
案の定、逃げたなw
んなことだろうと思ったよ

40:名無し検定1級さん (ササクッテロル Spa7-/WSt)
17/02/03 18:26:23.10 URhnYtFJp.net
煽り耐性ないのに煽っといて、突っ掛かれならにげるねっと弁慶さんばいばーい

41:名無し検定1級さん
17/02/03 20:41:29.95 ixMxeVYYM
てかさ発達障害で民間も公務員も駄目で
その挙句、補助者も務まらなかった手合いが
昼夜を問わず書き込んでるだけだろ。
勿論そういう手合いは評価基準なんか憶えていない。
邪魔だからどいときゃいいのにな。

42:名無し検定1級さん (ワッチョイ cf08-BCcD)
17/02/04 06:49:59.61 L6WhH/FE0.net
人間、年を取ると、脳細胞が弱ってきて新しいことを覚えたりするのが
苦手になってくるんだよ。
それが進むと、今聞いたばかりのことを忘れる認知症になっていく。
新しいことを覚えるのが苦手な人間の考えることは、今までの仕事のやり方の
踏襲であり、既得権に対する固執。
これが、老害の老害たる所以。
また、今の40代以上の中年鑑定士は、この老害鑑定士に取り入って仕事をもらって
いる鑑定士が多い。
だから、老害の言いなりで、自らもどっぷりと老害化している。
考えることは、既得権(ほとんどが固定資産税の評価)を守るためだけの
新人潰し。
東京以外は、すべてこんな感じなので、この業界が右肩下がりで
凋落するのは当たり前。
国交省も、もっと問題意識を持って、彼ら老害たちを排除することを
考えないと、この資格は本当に消えてなくなるよ。

43:名無し検定1級さん (ワッチョイ cf08-BCcD)
17/02/04 06:51:18.20 L6WhH/FE0.net
国交省も、老害や老害化した中年鑑定士たちによる、若手・新人いじめ、嫌がらせ
行為を厳しく取り締まることを考えないと、どうにもならんだろ。
そういう問題意識が足りなさすぎる。
そうしないと、老害が栄えて、この資格や業界は、本当に消えてなくなるよ。

44:名無し検定1級さん (ワッチョイ cf08-BCcD)
17/02/04 06:52:36.49 L6WhH/FE0.net
この資格・業界は、とにかく将来性の乏しい右肩下がりの資格・業界なので、
老人、老害化した古参、若手・新人らによる「共食い状態」になっている。
今の現状は、双方がLose-loseになるか、若しくは自分だけハッピーになるWin-Lose
又は自分を犠牲にして他者を尊重するLose-Winという不毛な状態。
これでは、やってることは単なる「共食い」なので、不動産鑑定業界は右肩下がりで
凋落するばかり。
すべての鑑定士が、Win-Winになるように、もって業界全体で考えないと
いけない。
老害たちによる若手や新人いじめ、嫌がらせは論外なので、行政がもっと厳しく
取り締まることを考えないといけないが、同時に、すべての鑑定士がWin-Winになる
ことも考えないといけない。

45:名無し検定1級さん (ワッチョイ 1302-HlBv)
17/02/04 10:15:35.45 4IUtI+6H0.net
基準において、次の2つの違いは何かわかる人いたら教えてください。
(鑑定評価額を)
・関連付けて決定する。
・比較考量して決定する。

46:名無し検定1級さん (ワッチョイ 4339-0MWP)
17/02/04 12:05:26.12 vTdCJMFy0.net
お前の行ってる学校はそんなことも教えないのかよ・・・
お前も・・・お前の行ってる学校も・・・レベルが低すぎる・・・
関連付けて
  ||      > 比較考量して > 参考としてor検証を行って
標準として

47:名無し検定1級さん (ワッチョイ 4339-0MWP)
17/02/04 12:19:53.26 vTdCJMFy0.net
礼も言えねえのかよ・・・
とにかくだ
「関連付けて」は他と同等に扱うということだ

48:名無し検定1級さん (ワッチョイ 1302-HlBv)
17/02/04 13:37:28.87 4IUtI+6H0.net
昼だろうが2ちゃんねるに張り付いてられる身分じゃねーんだよ、察しろ。
鑑定評価書を書く上で、
最終的な価格にどの程度(割合)反映したかにより
言い回しを変えるというのは聞いたが、
その類の最上位が「関連付けて」「標準として」でOK?
ありがとな。

49:名無し検定1級さん (ワッチョイ 4339-0MWP)
17/02/04 18:04:06.67 vTdCJMFy0.net
そういう解釈で問題ない
ロジックとしては少々異なるのだが
面白いのは農地林地
「鑑定評価額は、比準価格を標準とし、収益価格を参考として決定するものとする。
再調達原価が把握できる場合には、積算価格をも関連づけて決定すべきである。」
つまり、
比準価格をベースに収益価格を参考とした価格・・・@
再調達原価が把握できるときの積算価格・・・A
通常は@
Aが分かるときは@とAを対等に扱って価格を決めるわけだ
まあ過去に本試験で出たことないからスルーでいいが

50:名無し検定1級さん (ワッチョイ 4339-0MWP)
17/02/04 18:12:49.87 vTdCJMFy0.net
ばかやろうが

51:名無し検定1級さん (オッペケ Sra7-TNuI)
17/02/04 19:09:13.90 S+NjIecRr.net
>>50
そのツンデレ、嫌いじゃないぜw

52:名無し検定1級さん (ワッチョイ bfc7-aC2u)
17/02/04 20:51:19.37 DsTqss9X0.net
>>49
もう鑑定士なの?

53:名無し検定1級さん (スッップ Sd9f-oDZh)
17/02/04 20:55:39.57 c187DwGTd.net
ベテに決まってんだろ…訊いてやるなよ、そういうことは

54:名無し検定1級さん (ササクッテロル Spa7-/WSt)
17/02/04 22:22:12.39 CB/Sczy6p.net
農地の各論て……

55:名無し検定1級さん
17/02/04 23:00:23.93 lIjAgjGON
>>42
てか地方の場合地縁ネットワーク維持のため
若手って結構優遇されてるところあるのだが。
地方と言っても千葉とか埼玉だけじゃないのだがな。
お前は補助者も務まらなかった引きこもりだから
知らないだろうが。

56:名無し検定1級さん (ワッチョイ 1302-HlBv)
17/02/05 06:36:04.84 PNL23mXF0.net
>>49
農地林地細かいなー!
書いた人の気配りが感じられるぜ。
基準は日本語の使い分けで、
うまい具合にツリー構造を表してて面白いな。
(実は、「及びに」「並びに」の使い方は基準で初めて知ったぜw)
でも、
「関連付けて」
「比較考量して」
「参考にして」
ってぱっと見わかりづらいな。
知らなきゃ意識して書かれてるのわからん。
「めちゃめちゃ関連付けて」
「そこそこ関連付けて」
「ちょっち関連付けて」とかで
並べてくれたほうが良いよな!

57:名無し検定1級さん (ワッチョイ cf08-BCcD)
17/02/05 07:13:49.99 AYln8tVG0.net
あり得ないくらいに低レベルの議論。
まさに、オワコン資格のオワコン受験生。
今時、まともな人間は、こんなオワコン糞資格には見向きもしないからな。
俺だって、今不動産鑑定士資格を受験してみるかと聞かれれば、見向きも
しないからな。
不動産鑑定士資格がダメになったのは、老害や老害化した中年の存在という
人材的な要因も大きい。
しかし、さらに輪をかけて酷い人材しか入ってこないとなれば、マジで
資格や業界そのものが消滅するね。
不動産鑑定士が国家資格でなければならない必然性も、既に無くなっているからな。

58:名無し検定1級さん (ワッチョイ 6339-y4uA)
17/02/05 08:20:03.56 bHKhegye0.net
新スキームってなんですか?

59:名無し検定1級さん (ワッチョイ 3f2e-ecFH)
17/02/05 11:16:12.92 qeCY7w3P0.net
新しいことを覚えるのが苦手な人間の考えることは、今までの仕事のやり方の
踏襲であり、既得権に対する固執。
これが、老害の老害たる所以。
また、今の40代以上の中年鑑定士は、この老害鑑定士に取り入って仕事をもらって
いる鑑定士が多い。
だから、老害の言いなりで、自らもどっぷりと老害化している。
考えることは、既得権(ほとんどが固定資産税の評価)を守るためだけの
新人潰し。
東京以外は、すべてこんな感じなので、この業界が右肩下がりで
凋落するのは当たり前。
国交省も、もっと問題意識を持って、彼ら老害たちを排除することを
考えないと、この資格は本当に消えてなくなるよ。

60:名無し検定1級さん (ワッチョイ 7f3d-BdZd)
17/02/05 12:03:33.68 VnUHVMbC0.net
資格自体が既得権の塊なんだから、既得権に固執するのは当たり前
既得権批判する奴が、資格を目指してること自体が笑えるwww

61:名無し検定1級さん (ワッチョイ 7f3d-BdZd)
17/02/05 12:27:53.57 VnUHVMbC0.net
老害を排除して新人に既得権を渡した時から、新人はその既得権を
守ることだけを考えるだろうな
既得権を無くしたいなら、資格そのものが消えた方がいいだろ
そして、企業価値や証券化関連における不動産評価なら会計士、
相続関連なら税理士、個人取引等なら宅建士や建築士といったように
門戸を広げる方が良いと思う。
新人鑑定士でも既得権を守りたい奴はこれに反対するだろうがなw

62:名無し検定1級さん (ペラペラ SD9f-FAIg)
17/02/05 17:17:32.65 CQ+RQqfqD.net
>>61
あなたは流石に頭悪すぎない?

63:名無し検定1級さん (ワッチョイ 7f3d-BdZd)
17/02/05 18:21:59.24 VnUHVMbC0.net
税理士も不要で、会計士と一本化でいいよな
ごめん、抜けてたわw
資格の数自体、そんなにいらないよな
という意見には反対ですか?
既得権守りたいですか?>>62さんw

64:名無し検定1級さん (ワッチョイ cf08-BCcD)
17/02/05 18:52:07.30 AYln8tVG0.net
>>60
資格を目指した奴が、すべて既得権を得たいがためと考えるのは
間違いだな。
ただ目の前に、鑑定士試験という山があったから登ったという
試験合格者もいるぞ。
そもそも、たかが不動産鑑定ごときで、既得権を得られると思う方が
おかしい。

65:名無し検定1級さん (ワッチョイ 7f3d-BdZd)
17/02/05 18:58:19.75 VnUHVMbC0.net
>>64
資格マニアの話ですね
資格マニアなら、資格はいっぱいあった方がいいですよねw

66:名無し検定1級さん (ペラペラ SD9f-FAIg)
17/02/06 00:02:05.29 vt7iZ2wZD.net
>>63
馬鹿にされて悔しかったの?w

67:名無し検定1級さん (ワッチョイ 1302-HlBv)
17/02/06 07:00:22.80 /NWV86Fh0.net
おイーッス!
合格答案や優秀答案は、
Tの特攻ゼミ以外だとどこで読めますか?!

68:名無し検定1級さん (ワッチョイ 4339-0MWP)
17/02/06 08:13:02.37 PcU//vWt0.net
ないよばかやろう

69:名無し検定1級さん (ワッチョイ 1302-HlBv)
17/02/06 10:39:56.85 /NWV86Fh0.net
マジかーー(;´∀`)

70:名無し検定1級さん (ワッチョイ 3f2e-ecFH)
17/02/06 12:32:06.27 4Vh0+saz0.net
今、一人鑑定士事務所が職員雇って、せこせこ固定資産評価してるよ。
これが既得権です。更カンです

71:名無し検定1級さん (ワッチョイ b36d-6sTg)
17/02/06 12:39:19.38 f+3Dh6t00.net
今、一人鑑定士事務所が職員雇って?
まともな文章書けよ

72:名無し検定1級さん (ブーイモ MM9f-U4JL)
17/02/06 15:23:59.41 Wcmr8hFXM.net
税理士試験の会計科目合格してるんだが
この試験で少しは役に立つのだろうか

73:名無し検定1級さん (ドコグロ MM7f-EPKE)
17/02/06 15:56:23.97 CMYIKhtXM.net
市販の逐条詳解不動産鑑定評価基準ってどうなの?
要説と比べて図表が多くて解説も丁寧な気がするんだけど、
論文も見据えて買うに適してるかな?

74:名無し検定1級さん (ワッチョイ 4339-0MWP)
17/02/06 18:01:20.02 PcU//vWt0.net
>>72
税理士財表の知識があれば鑑定士会計学の範囲はほぼ網羅だばかやろう
おれもおなじだこのやろう

75:名無し検定1級さん (ブーイモ MM9f-U4JL)
17/02/06 19:48:23.43 Wcmr8hFXM.net
>>74
できれば会計学免除してほしい…

76:ワイ ◆Ywai30.piw (ワッチョイ 13e2-YvVg)
17/02/06 20:09:05.13 /FoVMV5a0.net
>>72
>>74
せやな
30代無職職歴無し童貞のワイも
認定司法書士+行政書士資格持ちで
今は税理士国税3法5科目勉強中で
税理士受かったら次は鑑定士やで〜い

77:名無し検定1級さん (オッペケ Sra7-oriA)
17/02/06 20:23:09.78 9iwwcBOAr.net
>>74
俺もだよ、タケシw

78:名無し検定1級さん
17/02/06 20:54:08.22 t60mqsOEE
>>73
その本結構いいよね。
自分にとっては要説よりいい。
「国立図書館 横断検索」で2015年に出た
新版を所蔵してる図書館を調べてみたら?
都府県立図書館に所蔵してるのなら区市町村図書館から
借り出せるよ。

79:名無し検定1級さん
17/02/06 20:57:04.79 t60mqsOEE
おっと「国立国会図書館 横断検索」だな。
あと「cinii」で検索したら所蔵してる大学図書館も
出てくる。
大学図書館の場合地域住民に開放してるところが多いから
見てみたら?

80:名無し検定1級さん (ペラペラ SD9f-FAIg)
17/02/06 21:40:48.37 vt7iZ2wZD.net
>>75
鑑定士の会計学の半分は会計学の基礎理論で
残り半分は不動産に関連する論点です。
前者については税理士簿財で範囲的には網羅できてるし
レベル的にも鑑定士試験上位合格者よりもはるかに上だけど、
後者については足りない部分も多いのである程度の勉強は必要ですよ。
あと税理士の法的な建前は税務の専門家で会計の専門家ではないので
税理士試験で他の国家資格の会計学免除はなかなか難しいと思います。

81:名無し検定1級さん (スッップ Sd9f-4SR0)
17/02/07 13:45:53.70 2zGQiHiHd.net
>>80
会計士民法合格者が免除になるのはなぜかしら?

82:名無し検定1級さん (ワッチョイ 4339-0MWP)
17/02/07 13:53:10.40 crOEH3o40.net
会計の専門家だからだよこのやろう

83:名無し検定1級さん (ワッチョイ 6f3e-1ST5)
17/02/07 13:55:29.58 KYYO+4mZ0.net
そうだよばかやろう

84:名無し検定1級さん (ドコグロ MM7f-aC2u)
17/02/07 18:44:49.02 HtLOj7VyM.net
>>50の人気に嫉妬するわw

85:名無し検定1級さん (ペラペラ SD9f-FAIg)
17/02/07 23:31:39.71 5nkZ+qepD.net
>>81
鑑定士と会計士は旧制度上の三大国家資格だっただから。
旧制度上、会計士と鑑定士は同格で、他の国家資格よりもワンランク上の扱いだった。
税理士は会計士の格下資格なので、制度上では鑑定士よりも格下だった。
そのため税理士試験合格では格上の鑑定士試験は免除にならなかった。
まあ旧制度上のはなしだから、近いうちに税理士合格で
鑑定士の会計学も免除になるかもしれないけどね。
参考までに旧制度上の序列は
弁護士≧会計士=鑑定士>弁理士=税理士>司法書士=行政書士=社労士

86:名無し検定1級さん (ペラペラ SD9f-FAIg)
17/02/07 23:35:52.67 5nkZ+qepD.net
>>81
で、会計士と鑑定士は同格で、両試験において民法と経済学は教養科目なので
同レベルという扱いで相互に科目免除がある。
ちなみに会計学は会計士では専門科目だけど鑑定士では教養科目なので
会計士合格者は鑑定士の免除があるけど、鑑定士試験合格者は会計士の免除は無い。

87:名無し検定1級さん (ワッチョイ 3f2e-ecFH)
17/02/08 00:04:07.76 nJ4pdK240.net
顧問報酬について「月2日勤務で1千万円か」と質問。嶋貫氏が「社に出向く回数は基本的にそう」「金額はその通り」などと答えると、委員や傍聴人からは「おお」「1カ月2回か」とどよめきが起きた。

88:名無し検定1級さん (ワッチョイ 3f2e-ecFH)
17/02/08 00:13:42.24 nJ4pdK240.net
不動産鑑定業界(協会)は、固定など、特に公的評価の分野で腐りきっているからな。
「公益」社団法人が、聞いて呆れるが。
老害と老害化した中年の跋扈など、これほど、日本の将来あるべき姿と真逆で
反社会的な業界はない。

89:名無し検定1級さん
17/02/08 01:10:48.24 zSCvoRRio
で発達障害の能無しの無資格者にも
利権をよこせってことか?

90:名無し検定1級さん (ワッチョイ cf08-BCcD)
17/02/08 06:35:15.16 EYxXFs9J0.net
>>85
会計士と同ランクだなんて話、昔から聞いたこともないわw
弁理士や税理士、司法書士が弁護士資格を取るだけで取得できたから、形式上そうなって
いただけで、実質的には弁理士や司法書士の方が難しかったな。
そのうち、鑑定士の民法や経済学に合格しても、会計士の民法、経済学は
非免除になるんじゃねーか。
去年の会計学並みの基本問題しか出さないようになると、会計士との
互換性は崩れる。
そもそも、資格そのものが、国家資格として存続できるかどうかも
分からないけどな。

91:名無し検定1級さん (ペラペラ SD9f-FAIg)
17/02/08 08:22:40.09 OPMzZnTDD.net
>会計士と同ランクだなんて話、昔から聞いたこともないわw
>弁理士や税理士、司法書士が弁護士資格を取るだけで取得できたから、形式上そうなって
いただけで、実質的には弁理士や司法書士の方が難しかったな。
この2つの文だけで完全に矛盾しているのがすごいな、>>90は。
>>85は制度上の話、つまり形式的な話をしているけど
>>90は最初の文でそれを聞いたことないと否定していて、次の文で存在を認めてる。

92:名無し検定1級さん (ワッチョイ 7608-A+aG)
17/02/09 07:26:36.00 2TLXHeOz0.net
試験が簡単になれば、くたびれた低学歴のおっさんたちが受けるだけの
試験になり下がる。
今でも既にそうなってきているが。
いずれにしろ、若者が鑑定業界に入ってくるということはない。
民法や経済学の試験問題も、今年から去年の会計学並みに簡単になるから
会計士との科目互換性も廃止されるだろう。

93:名無し検定1級さん (ワッチョイ ef39-cGUq)
17/02/09 08:04:18.84 KobaeliZ0.net
基準の暗記が大変だ
毎日LECモバイル1ページずつ暗記してる
あと349ページ・・・

94:名無し検定1級さん (ワッチョイ 1239-c+Ub)
17/02/09 11:23:56.62 PLo32d2S0.net
業界3大減価要因
業界3大減価要因が大手を振ってる限り、試験を改正しようが、
研修を増やそうが、新しい業務を始めようが全て無駄に終わる。
無資格鑑定代書人
激安入札爺鑑&補助者の名コンビ
サンとその仲間の下請鑑定士たち

95:名無し検定1級さん (ワッチョイ 9b6d-DoU+)
17/02/09 13:09:07.82 i2+ZfQK70.net
>>93
俺はあと半分
辛いわ

96:名無し検定1級さん (ワッチョイ ef39-cGUq)
17/02/09 13:40:49.52 KobaeliZ0.net
>>95
今年論文?

97:名無し検定1級さん (ワッチョイ 9b6d-DoU+)
17/02/09 14:08:40.10 i2+ZfQK70.net
>>96
ああ 一発で取りたいね

98:名無し検定1級さん (ワッチョイ ef39-cGUq)
17/02/09 15:54:35.47 KobaeliZ0.net
>>97
今年論文でまだ半分ってのは・・・ちょっと遅いんじゃ・・・

99:名無し検定1級さん (ワッチョイ 9b6d-DoU+)
17/02/09 17:57:55.25 i2+ZfQK70.net
ま、頑張ろうぜ

100:sage
17/02/09 19:23:47.72 hRAxvw+3F
7章を中心に理解して記憶する。
あたりまえだけど。

101:名無し検定1級さん (ワッチョイ ef39-cGUq)
17/02/10 15:36:59.62 DSPfyaq20.net
総論7章と各論1章の定義の暗記だけで1週間もかかった・・・

102:名無し検定1級さん (ワッチョイ 222e-c+Ub)
17/02/10 15:57:35.21 3+iyLSsu0.net
業界4大減価要因
業界4大減価要因が大手を振ってる限り、試験を改正しようが、
研修を増やそうが、新しい業務を始めようが全て無駄に終わる。
無資格鑑定代書人
激安入札爺鑑&補助者の名コンビ
サンとその仲間の下請鑑定士
爺鑑定士の広大な固定を奪うこと(承継される)

103:名無し検定1級さん (ワッチョイ 639f-c+Ub)
17/02/10 20:48:39.81 MWaQYL780.net
武田信玄の格言
一生懸命だと知恵が出る、中途半端だと愚痴が出る、いい加減だと言い訳が出る

104:名無し検定1級さん (オッペケ Srf7-nAaH)
17/02/10 21:04:12.01 SpBa5Hcvr.net
>>103
一生懸命だからこそ口が出るんだよ

105:名無し検定1級さん
17/02/11 00:04:24.89 8BUgLJiIB
業界4大減価要因って
東京とその近辺に当てはまりそうなんだけど
その他の地域の場合はどうなんだろうね。
東京ってここ3年ぐらい連続してマイナス成長
つまり経済規模縮小中なんだよな。
愛知や大阪はプラス成長なんだけどね。
これでオリンピック終わったら凄いことに
なりそうだな。
じゃあ東京に偏在してる鑑定士が西日本や東北とかの
地方に行くかと言えば行かない。
福島とか鑑定士の仕事いろいろなるのだけどね。

106:名無し検定1級さん
17/02/11 00:05:43.74 8BUgLJiIB
おっと「いろいろあるのだけどね。」に訂正。

107:名無し検定1級さん (ワッチョイ 7608-A+aG)
17/02/11 00:44:24.23 OgeNZp880.net
この資格は、試験に受かっても、鑑定実務を実際にやってるのは昔から低学歴
ばかりだからな。
高学歴は、仕事内容のアホ臭さと将来性の無さに嫌気がさして、業界から
さっさと足を洗ってしまう。
この試験は、基本的に、暗記と電卓叩きといった事務処理能力を測るだけの
試験なので、これのみで本当の意味での頭の良し悪しは分からない。
だから、地価公示分科会などでも、分科会幹事あたりからしてアホ丸出しの
発言している。
人材面でも劣化に歯止めがかからず、文字通りの2流資格になってしまった。
不動産鑑定士資格なんかより学歴の方が、世間受けする「資格」だと思うよ。

108:名無し検定1級さん (ワッチョイ 7608-A+aG)
17/02/11 06:37:45.35 OgeNZp880.net
不動産鑑定業界の鑑定士たちは、会計士や税理士がこの資格を取っても
一切、まともな仕事が出来ないように画策しているよ。
なにしろ、そういう閉鎖的な業界だから。
だから、税理士がこの資格を取っても、鑑定専業でやるくらいの覚悟が
無い限り、ほとんど無意味だと思うよ。
今時こんなオワコン資格を専業でやるくらいなら、税理士一本に絞った方が
ずっとマシだと思うが。

109:名無し検定1級さん (ワッチョイ 7608-A+aG)
17/02/11 07:17:17.57 OgeNZp880.net
先日、近所のコンビニで、何年か前の試験合格者がバイト店員をやっているのを
見かけたわ。
気まずかったので、目を合わせないようにしたけどな。
まあ、額縁に入れて飾っておくだけの、額縁資格だよな。

110:名無し検定1級さん (アークセー Sxf7-ENO3)
17/02/11 15:04:09.44 tdQopAZWx.net
>>103
受験生だけど、なんか気づかされるものがあった。ありがとう!
仕事が忙しくて答練とかもボロボロだけど、
何とか工夫して、知恵を使って時間をうまく使わんとな。

111:名無し検定1級さん (ワッチョイ a728-x4i9)
17/02/11 17:53:52.27 cl6XwULe0.net
去年の論文問題の簡単さとボーダーの低さは、おまえらが如何にバカか証明している

112:名無し検定1級さん (ワッチョイ 7608-A+aG)
17/02/11 18:18:33.34 OgeNZp880.net
物事を何でも楽観的に考える俺でも、将来性の無いオワコン糞資格だと
思うのだから、将来と前途ある若者が受けるはずもない。
今の60代後半くらいの鑑定士は、まだ何とか逃げ切れるかもしれんが、それ以下の
年代の鑑定士は、もうダメだね。
少なくとも中小零細業者は、今後は、鑑定専業という考え方からの脱却が必要。
鑑定の知識を利用して、新たなビジネスモデルを作るくらいのことが必要よ。

113:名無し検定1級さん (ワッチョイ 7608-A+aG)
17/02/11 18:29:17.67 OgeNZp880.net
民法と経済学の、会計士との受験科目互換性が無くなるのも時間の問題だろうな。
問題が簡単になる上に、ボーダーも低ければ、会計士との科目互換性なんて
どう考えても認められないだろう。
そうなると、名実ともに2流資格に転落することになるな。

114:名無し検定1級さん (ペラペラ SD52-I4XD)
17/02/11 18:43:17.94 1CZdijsiD.net
>>113
会計士目線だと相互免除があった方がいいんやで。
不動産業の監査をやっていると鑑定士の知識や資格は結構役に立つので
会計士にとって鑑定士試験の負担が減るのはありがたい事。
逆に鑑定士合格で免除になる会計士の科目は会計士試験でもっとも簡単で重要性の低い科目なので
鑑定士で免除を持っていても会計士試験ではほとんど役に立たないんやで。

115:名無し検定1級さん (ペラペラ SD52-I4XD)
17/02/11 18:46:04.59 1CZdijsiD.net
それに明らかに会計士よりもレベルの低い鑑定士を形式上並べておくことで
商売敵である税理士について、税理士なんて鑑定士よりも更に格下資格なんですよ(笑)
ってできるので案外鑑定士っていう存在は便利なんです。
そんな訳で鑑定士と会計士が形式上同格なのは会計士にとってメリットしかないんですよ。
だから会計士側から相互免除をなくせということはまずないので、
相互免除は今後も引き続き継続されますよ。

116:名無し検定1級さん (スップ Sd72-whm3)
17/02/11 20:13:54.50 9BSgEB3Ed.net
>>115
会計士の選択科目は民法、経済どっちがオススメですか?

117:名無し検定1級さん (ワッチョイ 0fdb-S0So)
17/02/11 21:01:14.22 gMIl9Fxp0.net
自炊業者だった友人のサイト。
今日著作権違反で警察署に連行されてた。。。
URLリンク(lightube365.com)
ファイル今の内に拾っとけ
宝探しゲーム
すれちすまそ

118:名無し検定1級さん (ペラペラ SD52-I4XD)
17/02/11 22:09:41.94 1CZdijsiD.net
>>116
会計士の選択科目は経営学、経済学、統計学、民法の中から1つを選択ですが、
経営学が圧倒的に簡単なうえ、科目間の調整が一切ないので、90%以上の人が経営学を選択します。
ちなみに経営学に割かれる勉強時間は会計士試験全体の10%にも届きません。
鑑定士合格者の場合、経済学か民法を選択すれば免除されます。

119:名無し検定1級さん (ワッチョイ 7608-A+aG)
17/02/12 05:42:45.69 SVDT6yQH0.net
これだけ試験が簡単になると、資格予備校を使わず、独学で勉強したほうが
効率的で短時間で受かるんじゃないか。
去年も、答練どころか模試すら一回も受けずに合格した合格者がいただろ。
資格予備校で時間をかけて無駄な講義を聞くより、独学でどんどん読み進めた方が
早い受験生も多いだろ。
なにしろ、試験問題が簡単になっているし、やることなんて、基本と過去問しかないのだから。
資格予備校を使うにしても、適当な教材が無い科目とか、自分にとっての苦手科目とか
取捨選択した方が、効率的で早いだろうな。

120:名無し検定1級さん (スップ Sd52-OvpW)
17/02/12 05:43:42.55 98jQmBEnd.net
誰にしゃべってんの?

121:名無し検定1級さん (ワッチョイ ef39-cGUq)
17/02/12 07:07:05.35 lcA5+KRS0.net
キチガイにレスつけてるやつも連鎖あぼーんされることに気付けよ
自演か?

122:名無し検定1級さん (ワッチョイ 1239-c+Ub)
17/02/12 11:39:11.51 VQVru4880.net
瓜二つの底辺中年鑑定士がマイ分科会にいます。
底辺なくせに自己主張が強烈でウザイから、早く死んでほしいとの陰口多数
他人の悪口を言い、あるいは他人を貶めることで、自分の地位や収入を確保しようとする
ことが多い。
普通、一流の人間は、他人の悪口を言ったり貶めるより、自分だけが努力すること
を考えるものだが、2流の人間は、そういう安直なことを考える。
他人の足を引っ張る「二流」の特徴
URLリンク(president.jp)

123:名無し検定1級さん (ワッチョイ 723d-XBgK)
17/02/12 17:37:57.29 jB26crWz0.net
>>119
科目ごとの独学用の教材でおすすめを教えてください

124:名無し検定1級さん (ワッチョイ a728-x4i9)
17/02/12 18:29:01.21 WQsp8Gbt0.net
独学貧乏は、その時点で競争弱者

125:名無し検定1級さん (ワッチョイ 7608-A+aG)
17/02/12 18:43:08.45 SVDT6yQH0.net
>>123
経済学は、石川秀樹先生の、速習ミクロ、マクロ、論文演習本、過去問集くらいかな。
ネットで解説動画も配信してるだろ。
民法は、基本論点を網羅した薄い基本テキストと、基本論点問題集と過去問集。
基本テキストは、200〜300Pに一冊にまとまっているものなら、何でも
いいんじゃねーか。
会計学は分からん。
TACかLECの市販の教材でも使うしかないんじゃねーか。
鑑定理論は、基準と要説だろうな。
独学だと、疑問点が生じたときの辞書代わりに、基準の逐条解説みたいな本と
基本類型の評価書の例を載せてあるような本が手元にあるとなおいい。
演習問題は、旧早稲田セミナーの演習本くらいしかなかろう。
押さえるのは基本と過去問だけでいいから、辞書代わりの本は別として
あまり余計な本を買わないことだ。
いずれの科目も、テキストを読んだら、さっさと過去問を解いていくべき。

126:名無し検定1級さん (ワッチョイ 7608-A+aG)
17/02/12 18:47:57.22 SVDT6yQH0.net
>>124
こけだけ試験が簡単になると、人によっては独学の方が効率的だろうな。
学生時代にある程度学んだ一般教養科目なら、資格予備校の講義を聞くだけ時間が
もったいない。
宅建が、独学の方が、資格予備校の余計な講義などを受けることなく
短時間で受かるのと同じこと。

127:名無し検定1級さん (ワッチョイ a728-x4i9)
17/02/12 18:49:37.35 WQsp8Gbt0.net
てか、あの高齢者母集団⚫論文問題であのボーダーなんだから対策も何も

128:名無し検定1級さん (ワッチョイ 723d-XBgK)
17/02/12 19:13:28.30 jB26crWz0.net
>>125
ありがとうございます
参考にします

129:名無し検定1級さん (ワッチョイ 723d-XBgK)
17/02/12 19:20:53.71 jB26crWz0.net
ちなみにLの2016年度論文試験の8人の合格体験記があるんだけど、合格までの
総学習時間が、それぞれ1700時間、2800時間、1500時間、4000時間、
4500時間、5000時間、7000時間、13000時間ってあるんだけど、
本当に簡単な試験なのか?これを独学でできるのかね?

130:名無し検定1級さん (ワッチョイ a728-x4i9)
17/02/12 19:24:03.14 WQsp8Gbt0.net
そんなのは何の参考にもならない
当てになるのは去年の問題と異様に低いボーダー、呆れるほど低い平均点という客観的事実

131:名無し検定1級さん (ワッチョイ 723d-XBgK)
17/02/12 19:26:53.05 jB26crWz0.net
去年の問題と異様に低いボーダー、呆れるほど低い平均点を取るのに、
合格まで平均学習時間で5000時間もの勉強時間を要するってことなのか

132:名無し検定1級さん (ワッチョイ a728-x4i9)
17/02/12 19:52:38.33 WQsp8Gbt0.net
そういうことだな あとは分かるよな?

133:名無し検定1級さん
17/02/12 21:28:50.80 8+dehZEWU
>>132
いつぐらいに合格したの?

134:名無し検定1級さん (ワッチョイ b3c8-IbQK)
17/02/13 01:11:57.65 IUSkGHuP0.net
すいませんわかりません

135:名無し検定1級さん (ペラペラ SD52-I4XD)
17/02/13 18:56:47.70 rLwCERc2D.net
>>123
受験者及びに合格者の平均的なレベルが低いということですね、先生!
また>>124みたいに頭の悪い人でも勉強すればそのうち合格できるということですね!?

136:名無し検定1級さん (ワッチョイ 7608-A+aG)
17/02/13 20:21:36.52 sGd9XqAD0.net
79 :
名無し検定1級さん
2017/02/06(月) 01:47:20.36 ID:c9RReNDr
昔は資格試験予備校なんかの「資格ゲットで高収入ゲット!」なんてアホな宣伝文句で騙せてたんだろうが
今や、そんなのでは騙せない
いくらでも情報が得られる時代
今や資格取得でアホな努力してるのは、高齢で公務員にもなれない落ちこぼれだけ

137:名無し検定1級さん (ペラペラ SD52-I4XD)
17/02/13 20:22:29.62 rLwCERc2D.net
>>136
若い人なら資格だけで高収入を得られることも多いよー

138:名無し検定1級さん
17/02/14 03:05:33.18 yCrWjydSW
資格試験が盛り上がったのって
就職氷河期の第二次ベビーブーマーが受験してたからだろ。
大卒時は民間も採用を絞めてたし
公務員も同じだった。
予備校の宣伝で受験してたわけではないのだけどね。

まあ今だったら大学入試も簡単、大企業への就職も簡単なんだけど
今時資格試験の勉強とかしてる20代ってどういう人なんだろ?

139:名無し検定1級さん (ワッチョイ 7608-Z42y)
17/02/14 06:29:14.61 EBczKEXB0.net
今時、こんなオワコン糞資格を取ろうとすること自体、頭が弱すぎるし悪すぎると思うのよ。
下りのエスカレーターを登ろうとしても、全然上がらないだろ。
右肩下がりの斜陽・衰退産業で努力するということは、そういうこと。
特にこれから受けようなんて考えてる馬鹿は、受かってもなーんも得られないで
終わっちまうんじゃないの?

140:名無し検定1級さん (オッペケ Srf7-nAaH)
17/02/14 07:57:12.27 QSs8T/yor.net
>>139
えっ、あなたはオワコンクソ資格すら受かってないのw

141:名無し検定1級さん (ワッチョイ ef39-cGUq)
17/02/14 08:03:32.20 nJEwbVic0.net
昼夜問わず勉強して10年以上落ちてるらしいね

142:名無し検定1級さん (スプッッ Sd72-eqlU)
17/02/14 12:04:40.17 OVnZZDgBd.net
>>141
確かに、夜中や朝方の書き込みがあるからな。
そんなに勉強して落ち続けられるのも、1つの才能だなw
>>139は凄いよwwwwwwwwwww

143:名無し検定1級さん (ワッチョイ ef39-cGUq)
17/02/14 12:18:04.31 nJEwbVic0.net
ふつう3振3回したら諦めるよな
チェンジだもん
裏の攻撃だぜ

144:名無し検定1級さん (ワッチョイ a72e-XBgK)
17/02/14 12:41:05.12 QB41PjAP0.net
費用対効果が悪い試験ベスト5
1位社会保険労務士試験
2位税理士試験
3位不動産鑑定士試験
4位司法書士試験
5位司法試験

145:名無し検定1級さん (ワッチョイ ef39-cGUq)
17/02/14 13:55:54.24 nJEwbVic0.net
やべえ、短答式が仕上がっちまった
肢別・答練の正答率99%
こりゃ本番でダメなパターンだ!

146:名無し検定1級さん (ワッチョイ ef39-cGUq)
17/02/14 14:12:11.52 nJEwbVic0.net
「原価法は、価格時点における対象不動産の再調達原価を求め」
「積算法は、対象不動産について、価格時点における基礎価格を求め」
なぜ微妙に変えるのか

147:名無し検定1級さん (アウアウウー Sab3-7ds6)
17/02/14 18:35:05.18 Y5n0yThGa.net
>>146
前者は項目2つ、後者は項目3つになるからかなーと思ってるんだけどどうかなー?

148:名無し検定1級さん (スップ Sd52-SAi3)
17/02/14 18:42:30.34 KoNlvYLpd.net
求める基礎価格の範囲が対象不動産の一部分になることもあるからでしょ

149:名無し検定1級さん (ワッチョイ ef39-cGUq)
17/02/14 19:00:57.79 nJEwbVic0.net
うーん微妙だねー
こういう建設的なやり取りをしたいよな
このスレで
マイノリティだからさ鑑定士受験生は
きもい連投クソジジイは死んで欲しい

150:名無し検定1級さん (ペラペラ SD52-I4XD)
17/02/14 19:29:57.85 v7tkidnlD.net
>>146
お前の区切る場所が間違ってるからだよ。
もうちょっと勉強したら理解できるよ。
逆に理屈をちゃんと理解していない段階で
単純に国語的に理解しようとしたらそりゃおかしくなるよ。

151:名無し検定1級さん (オッペケ Srf7-nAaH)
17/02/14 19:32:45.50 QSs8T/yor.net
願書欲しいんだけど、平日5時までしかもらえないよね?

152:名無し検定1級さん (ワッチョイ a728-T9/6)
17/02/14 19:45:38.62 TrMu+4vr0.net
>>146
そんなところで躓くやつはアホ
ここで同類同士時間をかけて何の意味がある?
クソ無職なら学校行けば質問して終わるハナシ
賢いやつはドンドン先へ進んでいる
今の本試験レベルは一発合格が当たり前

153:名無し検定1級さん (ワッチョイ ef39-cGUq)
17/02/14 19:52:57.44 nJEwbVic0.net
>>150
あーおまえ宅建バカだなwww
基準を見たことすらないwwwwww

154:名無し検定1級さん (ワッチョイ ef39-cGUq)
17/02/14 19:54:02.53 nJEwbVic0.net
原価法は、価格時点における対象不動産の再調達原価を求め、この再調達原価について減価修正を行って対象不動産の試算価格を求める手法である(この手法による試算価格を積算価格という。)。
積算法は、対象不動産について、価格時点における基礎価格を求め、これに期待利回りを乗じて得た額に必要諸経費等を加算して対象不動産の試算賃料を求める手法である(この手法による試算賃料を積算賃料という。)。

155:名無し検定1級さん (ワッチョイ ef39-cGUq)
17/02/14 19:56:14.81 nJEwbVic0.net
(ペラペラ SD52-I4XD)
(ワッチョイ a728-T9/6)
同一人物確定っと
1日ごと1秒ごとに自分がいかにバカか自ら証明してるキチガイベテラン受験生

156:名無し検定1級さん (ワッチョイ a728-Hda6)
17/02/14 20:33:33.20 TrMu+4vr0.net
同一人物ってw
学校行けよ底辺無職
バカはおまえだろ
そんなレベルで躓く癖に独学とか、遠回りもいいとこ
おまえの疑問は池沼レベルだわwww

157:名無し検定1級さん (ワッチョイ 27c1-eqlU)
17/02/14 20:59:53.30 m+y6HZzd0.net
>>146
何の意味もないから、早く先に進みなさい

158:名無し検定1級さん
17/02/14 21:29:02.55 yCrWjydSW
わからんかったら逐条解説読めばいいじゃん。
要説は厚いわりに情報量が少ない。

159:名無し検定1級さん (ワッチョイ 7608-A+aG)
17/02/14 21:50:44.53 EBczKEXB0.net
結局、この試験、試験を簡単にすると言って集まってくるのは、底辺低学歴の
うんこ受験生ばかりなんだな。
ちょっとでも賢い奴、まともな奴は、まず見向きもしない生粋のスーパーオワコン資格。
>>146のような、質問内容のあり得ないくらいのアホバカぶりが、母集団の酷さを物語っている。
馬鹿の中から、少しマシな奴を選抜するだけのオワコン試験。
もう試験そのものを中止した方がいい。
完全に終わっている。

160:名無し検定1級さん (ワキゲー MM0a-WHd/)
17/02/15 13:13:50.02 hcExx9G6M.net
暗記が大変

161:名無し検定1級さん (ドコグロ MM8a-a31+)
17/02/15 18:20:06.09 9dhGoEDHM.net
今年初受験なんだけど、去年の経済学の問題ってあれは簡単なの・・・?

162:名無し検定1級さん (ペラペラ SD52-I4XD)
17/02/15 20:21:08.74 RHm0vHPiD.net
>>155
キチガイベテラン受験生さん、お薬が切れてますよ?

163:名無し検定1級さん
17/02/15 21:36:44.24 okDrpvzS8
>>161
経済学の場合採点が甘いってこと
なのかもしれない。
会計学と比較した場合ね。

164:名無し検定1級さん (ワッチョイ 0f08-iYFJ)
17/02/16 00:19:49.05 1gHQOArL0.net
結局、不動産鑑定士試験を簡単にすると言って集まってくるのは、底辺低学歴の
うんこ受験生ばかりなんだよな。
ちょっとでも賢い奴、まともな奴は、まず見向きもしない生粋のスーパーオワコン資格。
最近の受験生たちの、質問内容のあり得ないくらいのアホバカぶりが、年々右肩下がりで
劣化している受験母集団の酷さを物語っている。
馬鹿の中から、少しマシな奴を選抜するだけのオワコン試験。
最近は、他資格者たちからもバカにされつつある。
もう試験そのものを中止した方がいい。
完全に終わっている。

165:名無し検定1級さん (ワッチョイ 5b39-eq+O)
17/02/16 15:01:50.06 l+CVEQXT0.net
基準第1章、50回読んでも完全に暗記できないのだが

166:名無し検定1級さん (ワッチョイ eb6d-Scgb)
17/02/16 15:43:12.30 8Z08WxO40.net
51回目で覚えるかもよ

167:名無し検定1級さん (ワッチョイ 5b39-eq+O)
17/02/16 18:09:17.41 l+CVEQXT0.net
なるほど
やる気が出てきた

168:名無し検定1級さん (ワッチョイ 0f08-iYFJ)
17/02/16 22:12:55.58 1gHQOArL0.net
おまえら、何故、こんなオワコン糞資格を受けてるの?
馬鹿だから?
底辺だから?
他士業で食えない底辺だから?

169:名無し検定1級さん (スップ Sd7f-o2bd)
17/02/16 22:27:22.74 Ty/+vvtfd.net
自己啓発

170:名無し検定1級さん (アークセー Sx9f-Z7AI)
17/02/17 02:08:14.26 koRQNn9dx.net
>>165
総論第1章?
だったら完全に暗記することはないよ、文言抽象的過ぎだし
精々最後の鑑定士の責務あたりかな?
他は短縮バージョンとかにして、他の章の論点と合わせ技で扱う程度
それより、総論5〜7章と各論1章のが重要だし、具体的だから
覚えやすいから、先にやるべき
それか、民法の論証例暗記の苦行の合間に総論第1章読んでみると、
思いのほか簡単に頭に入ってくるかも

171:名無し検定1級さん (ワッチョイ 5b39-eq+O)
17/02/17 06:51:44.65 Ah3wtwa70.net
実は分量的に第1章分くらいであって第1章ではないのだ
すまん
講師の勧める順に暗記しているのだが
たかだか8000字の暗記に四苦八苦している自分が情けない


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2600日前に更新/194 KB
担当:undef