【FE】基本情報技術者 ..
[2ch|▼Menu]
630:名無し検定1級さん
17/03/06 23:20:40.95 6wDpgDfR.net
|┌─────┐ 経歴書
||    /      \      | ┌───────────
||  /  ─    ─\    | |氏名:ファイトキチガイ連呼終身名誉死刑囚
||/    (●)  (●) \ | ├───────────
|||      (__人__)    |. | |年齢:40代 現住所:和歌山県
||\      ` ⌒´   ,/.  | ├───────────
||...イ.ヽヽ、___ ーーノ゙- 、   | |ホスト情報:ntwkym008020.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
||   |  '; \_____ ノ.|ヽ i....| ├───────────
||   |  \/゙(__)\,| i  | | |一言:誘導する奴等は全員ファイトキチガイと見なします。
|└─────┘ └───────────
| ┌──┬─┬──────────────
| |      |  |          経歴
| ├──┼─┼──────────────
| |・本スレに誘導が行われると間を置かず無差別にファイトキチガイ、ファイキチと罵る。
| | ファイトキチガイは特定の人物ではないらしい。
| |・スレ乱立40代無職。実務に関する話題が苦手である。実はファイトネタの生みの親である。
| |・トラップでIPを抜かれる。その際、何が起こったのか理解できず沈黙の後、
| | 「怖い」と動揺を隠し切れない様子であった。
| |・ホスト情報を晒してまでよく運営に殴り込んだが悉くスルーされた。
| |・資格スレではご丁寧に試験会場(近畿大学和歌山キャンパス)を晒す。
| |・発狂。誰と戦っているの。ワカヤマンはもういない。ワカヤマンではないと泣き付く。
| |・無関係のスレ住人複数を有名コテと見誤り、罵る等迷惑行為を重ねてきた。
| |・見ての通り文章能力が乏しく論述試験でも不合格を繰り返している。
| |・被害に遭った住人にHPや試験委員を通じてIPAに通報される。
| | 自分でうっかり晒した画像やホスト情報等も提供されており、IPAに人物特定される。
| ├──┼─┼──────────────

631:名無し検定1級さん
17/03/06 23:24:31.12 X+VArlHn.net
ついでにこの試験受けるために1回で(だめな場合は今年の終期で)受かるために
体調管理も考えてる
そのなかでサプリとかスマートドラッグのことも考えてる
だれか同じようなことやってる人は情報もとむ
身体健康板や健康食サプリ板でもいろいろその話は行われてるが(受験関連はしらない)、
ここでやってる人がおったら情報たのむ


マルチビタミン
イチョウ葉エキスDHA (ピンボエキス入り)
ブルーベリー
亜鉛
これを飲んでる

結構集中力があがる
家に引きこもってる無職なので時間は寝る以外はすべてこの勉強にまわしてる

632:名無し検定1級さん
17/03/06 23:32:07.66 PRXYAtXd.net
このバカまだ生きてたのか

633:名無し検定1級さん
17/03/07 01:33:27.12 lGh4V7mL.net
民度ひくいなー

634:名無し検定1級さん
17/03/07 01:37:22.28 oT/5YpCY.net
全く話題に上がらん成実堂出版の本使ってるけどアレどうなの。
今SQLのところ読んで巻末の午後問題の該当箇所やってみたけど外しまくってワロタ

635:名無し検定1級さん
17/03/07 03:27:55.98 uBASCiuL.net
整備道ってイマイチやる気が出ないから買わない
キタミ式と乳スペック、午後問題の重点対策、過去問で十分

SQLは書き込みドリルを一冊やれば十分
CDROMがついてるのがあるからそれをいじってたらできるようになるよ

636:名無し検定1級さん
17/03/07 09:47:19.06 OOYG28iH.net
CASL2の教本尼でらくらく突破と合格教本しかねえが両方評価良くねえぞ

637:名無し検定1級さん
17/03/07 10:53:23.36 lzjkET8K.net
他にないからなあ

638:名無し検定1級さん
17/03/07 11:21:17.63 BrjOrG90.net
分からない事があったらこのスレで質問してね
by元CASLで受かった者

639:名無し検定1級さん
17/03/07 11:33:21.05 K8AwZo3G.net
表計算のワイ、高みの見物

640:名無し検定1級さん
17/03/07 15:42:00.59 XXjaECmH.net
>>588
十分といいながらSQLは書き込み式ドリルをーとかいってて
うーーーん、この

641:名無し検定1級さん
17/03/07 20:54:34.44 efQKlbtw.net
IT知識ゼロから過去問を新しい順に解いてくっていうやり方で勉強してたんだけど
もう6回連続くらい合格点取れたし次も合格点取れたら午前はもう放置しようって思って22年秋に挑んだら
見事に爆死したわこの回難し過ぎだろ知らねえ単語めっちゃ出てきたぞ
やっぱ参考書買うべきなのかなー

642:名無し検定1級さん
17/03/07 21:04:45.05 dCcwptjk.net
過去問道場をやればいいのに

643:名無し検定1級さん
17/03/07 21:41:35.05 Uxdasy/B.net
合格した人、残念ながら不合格だった人、勉強経験のある人
受験・学習経験者から(これからの受験・学習者へ)少しでも参考になるアドバイスを!!

【合  否】 
【得  点】 
【受験年度】
【受験回数】 回目
【勉強方法】 独学・通信・通学
【勉強期間】 約 年 ヶ月
【年  齢】 歳
【職  業】 
【使用教材】
【利用資格学校】
【保有資格】
【関連内容の学習経験の有無】
【今の感想】 合格の秘訣は? 敗因は?
【次の目標】

644:名無し検定1級さん
17/03/07 23:33:11.26 k8ePs3AP.net
>>594
ネットで調べれば大抵のことは出てくるんじゃないの?

645:名無し検定1級さん
17/03/07 23:46:33.61 efQKlbtw.net
>>597
うん出てくるよ
ただ22年秋が難しかったから
やっぱ過去問だけじゃカバーするのは難しいのかなと思って

646:名無し検定1級さん
17/03/08 23:52:48.94 Ul6mFotT.net
IPAのwebサイトに過去の統計情報がExcelファイルかPDFファイルで出てるからそれで合格率とか調べてみるといい
他の回よりも低いようならその回は難しかったんだと割り切り忘れてしまうのもアリ

647:名無し検定1級さん
17/03/09


648:00:48:51.77 ID:7xxLJ+u8.net



649:名無し検定1級さん
17/03/09 00:54:03.79 A11Dv7q1.net
>>600
ゴミ和歌山さん
ちょっと早いけど出題予想お願いします(笑)

650:名無し検定1級さん
17/03/09 06:59:54.84 YWwFLiFt.net
>>600
ないです(笑)

651:名無し検定1級さん
17/03/09 13:31:44.24 WG95BDY6.net
キタミ式でまた誤植みつけたわ
誤植というか紛らわしい式だな

165ページのキャッシュ、ヒット率の問題についてだけど
問1の式
15=10×H+(1−H)×60

これな
統一性が取れてない式なんだよ
俺なら
10×H+60×(1−H)=15
にするね

652:名無し検定1級さん
17/03/09 23:00:05.48 Xbt4DkQy.net
          /∧     /∧
         / / λ   / /λ
       /  / /λ /  / /λ
      /   / / /λ   / / /λ
    /          ̄ ̄     \
   /     / ̄\     / ̄\\
   /      |   ●|     |   ●|  ヽ
  |       し ̄ヽJ     し  ̄ヽJ   |
  |             '"""         |
  |   """"   T"     |   T """ |  ぷっ 基本情報受ける人にも笑われるよ
   |   """"    |      ノ    |  """ |
   \        丶 ___人___ノ    /
    \_        ヽ―/   __/
     /          ̄ ヽヽ   \

ワカヤマン「これからはより細かい所まで覚える事で確実に合格してみせる。」

979 :名無し検定1級さん:2012/09/13(木) 23:34:15.12
なぜ、どこぞの野球スレに行かないのか不思議な問題児。
野球の話する奴の試験情報なんていらねぇーよ、○ねごみくず
っとか言われたいのだろう。なんか不憫・・・

出題範囲ある程度基本は覚えた。
これからはより細かい所まで覚える事で確実に合格してみせる。

シラバス的にはライブマイグレーションとか出題されそうじゃね?

スレリンク(lic板:979番)

653:名無し検定1級さん
17/03/09 23:35:44.52 Vea6b7HV.net
午後の配点はどうなってるん?

654:名無し検定1級さん
17/03/09 23:38:15.75 Vea6b7HV.net
IPAの試験要綱に書いてあったわ、すまん

655:名無し検定1級さん
17/03/09 23:51:48.83 M8rRDx7J.net
【悲報】午前テクノロジ分野を4/5位までしか勉強していないガチ文系俺氏、合格を諦める

656:名無し検定1級さん
17/03/10 09:00:09.99 Y+nwXgMR.net
4/5勉強してればいいだろ
ストラテジ系とマネジメント系は1勉強してるんだろ?

しかしこの資格、市販されてる参考書が全部中途半端だから
多種買わないとおいつけないのが糞だな
なんでも範囲くっつけてくちゃくちゃクチュクチュにするからこうなるわ
キタミ式とニュースペックの2冊使って更にitecの午前午後対策とか他をあわせないと無理だ
これで無勉でとるとかいうやつは学校でその分野勉強してるやつだからな
で、そういうガイジは自分のおかれてる場が前提だとほざくからたちわるいわ

657:名無し検定1級さん
17/03/10 09:05:27.36 VuAHvp3W.net
このガイジまだ生きてたのか

658:名無し検定1級さん
17/03/10 09:07:10.52 Y+nwXgMR.net
おまえこそ生きてたのかよ

659:名無し検定1級さん
17/03/10 09:08:03.64 Y+nwXgMR.net
ひとつも情報を寄せることができないやつこそガイジだから
俺がガイジ扱いされてもちーっとも自分でそうだと認められないわ

660:名無し検定1級さん
17/03/10 09:15:12.80 AugRQKRw.net
何言ってんだこいつ

661:名無し検定1級さん
17/03/10 09:15:41.49 zNhG4dl5.net
大事なのは他人がどう思うか

662:名無し検定1級さん
17/03/10 09:51:45.35 Y+nwXgMR.net
つまらない言い争いは無駄だからね
少しは役に立つ情報くらい寄せたらどうかなとはおもうよ
ガイジまだ生きてただけじゃなくてね
無理なんだろうけど

663:名無し検定1級さん
17/03/10 10:05:19.06 7747CedY.net
役立たずの養分は黙ってろよ

664:名無し検定1級さん
17/03/10 15:15:29.68 Y+nwXgMR.net
みやこ先生の簡単アルゴリズムの第3版だけど
30ページのフローチャート図5と6間違えてない?

図5は前判定の繰り返しなのに 図6では後判定の繰り返しになってる

665:名無し検定1級さん
17/03/10 15:35:45.92 iM32IKEk.net
だからなに

666:名無し検定1級さん
17/03/10 15:46:02.95 U5JS+oeq.net
これは本当なの?
ショックすぎる。。
URLリンク(goo.gl)

667:名無し検定1級さん
17/03/10 15:49:31.31 i4kxQQ3o.net
>>618
せやな

668:名無し検定1級さん
17/03/10 15:56:49.75 Y+nwXgMR.net
>>618
gu-ru.netに飛ばされる 精神有害

こんなのしかいない

669:名無し検定1級さん
17/03/10 15:57:25.88 Y+nwXgMR.net
そうだよなこいつら馬鹿だもんなw
だからなにだよなwww
本読んでも正誤見つけることもむりだもんなw
俺のような有能がいて感謝しろ

670:名無し検定1級さん
17/03/10 16:11:30.52 Y+nwXgMR.net
>>616
これにつけたししておこう
30pの図5と図6は後判定処理であると記述からわかる
よって図6は後判定処理のフロー図になっているが、
図5ではループ記号始端に判定があるので前判定処理となっている
よって図5のn>5の位置が間違いでありループ記号終端にずらさないといけない

なんでこれ正誤表に載ってないんだよ
ほかにもまだあるんじゃねえのか?
基本情報の参考書ってどれも正誤ありまくりなんだが
編集者大丈夫かよおい

671:名無し検定1級さん
17/03/10 16:16:36.89 Y+nwXgMR.net
俺のような有能な人間を編集者として雇うべき

672:名無し検定1級さん
17/03/10 16:35:32.73 9gVYD3up.net
有害なガイジの間違いだろ

673:名無し検定1級さん
17/03/11 09:09:27.12 uRzsMfgs.net
明日はitecの模擬試験だね
楽しみ

674:名無し検定1級さん
17/03/11 10:19:05.06 heGSQJ53.net
去年春、午後のアルゴと表計算がネックで僅かに届かず落っこちてから一年
いやいやながら再戦するぜ

アルゴは逃げられないとしてもう一問、表計算よりアセンブラやCOBOLのが解きやすい気がするんだけどどうなんでしょ?
プログラム経験も業界経験もないんだけどさ、構文が単純そうというか・・・

675:名無し検定1級さん
17/03/11 10:24:12.24 yYori8iH.net
表計算はトラップで、ぶっちゃけCASLが一番簡単
この試験でしか使わないけど

676:名無し検定1級さん
17/03/11 12:07:36.91 Xj4f56P4.net
平成27年春問8 初見で何分掛かって何問正解だった?頭が混乱する

677:名無し検定1級さん
17/03/11 13:21:23.07 0NnmpgW1.net
>>626
表計算ができた当初はぶっちぎりで表計算が簡単だったけど今はどれも大差ないよ
javaやってる方が何かと役に立つ

678:名無し検定1級さん
17/03/11 13:24:01.63 2f6GTKsU.net
Cもオワコンだしなあ
C#とかPHPにしてくれよ

679:名無し検定1級さん
17/03/11 15:29:56.33 yDqU8DyO.net
>>630
マイコン制御はCが主流なんだが

680:名無し検定1級さん
17/03/11 15:35:36.80 9D10pbpp.net
IoTでCの需要増えるし

681:名無し検定1級さん
17/03/11 18:03:51.91 7EWF1V1W.net
>>630
表計算でもやってろ

682:名無し検定1級さん
17/03/11 18:24:39.76 nAYRU/At.net
>>630
お前が使ってる機器に組み込まれてるプログラム
ほとんどCで書かれてるんだぞ

683:名無し検定1級さん
17/03/11 18:26:47.38 EB4apPqM.net
バカばっか

684:名無し検定1級さん
17/03/11 20:00:21.42 Xj4f56P4.net
平成26年秋
問1 5/


685:5 問3 5/6 問4 6/6 問6 6/8 問7 6/6 問8 5/6 問9 4/6 合計37/43 所要時間 2時間11分 この回だったら受かってるやんけ!



686:名無し検定1級さん
17/03/11 21:03:02.33 +ft1a3tF.net
>>635
バカ大総統登場

687:名無し検定1級さん
17/03/11 21:31:05.73 8wscZO4b.net
アルゴリズムの練習問題しこたまやりたいけど
問題集みたいな感じでないのな
参考書形式でたとえば大滝のようにtryとか演習が少ないのしかないか
TACだか大原だかの情報処理講座をみたときに問題集みたいなのをみかけたけど
同じようなのはさすがにないか

688:名無し検定1級さん
17/03/11 23:23:38.39 8wscZO4b.net
はい詰んだ
大滝みや子先生のかんたんアルゴリズム
P54が初見で解けないわ
まずなにいってるかわからない
変数maxnがなにいってるかイメージすらできない

689:名無し検定1級さん
17/03/11 23:24:35.75 Y51DeJEd.net
んじゃ諦めろボケ

690:名無し検定1級さん
17/03/11 23:31:13.54 PEtNDSTU.net
テキスト蒐集ガイジやろ

691:名無し検定1級さん
17/03/11 23:35:01.14 YNAkDonF.net
合格した人、残念ながら不合格だった人、勉強経験のある人
受験・学習経験者から(これからの受験・学習者へ)少しでも参考になるアドバイスを!!

【合  否】 
【得  点】 
【受験年度】
【受験回数】 回目
【勉強方法】 独学・通信・通学
【勉強期間】 約 年 ヶ月
【年  齢】 歳
【職  業】 
【使用教材】
【利用資格学校】
【保有資格】
【関連内容の学習経験の有無】
【今の感想】 合格の秘訣は? 敗因は?
【次の目標】

692:名無し検定1級さん
17/03/11 23:46:16.57 1MCU3etB.net
>>642


【合  否】 合格
【得  点】 午前80ちょっと 午後70ちょっと
【受験年度】28秋
【受験回数】 1回目
【勉強方法】 独学
【勉強期間】 一週間
【年  齢】 28
【職  業】 SE
【使用教材】本屋で平積みされてたテキスト
【利用資格学校】なし
【保有資格】Java DBA 
【関連内容の学習経験の有無】仕事柄、Javaは触る
【今の感想】 業務で触れることのない箇所はテキスト一回読むまでわからん。ハードとか難しい。セキュリティも苦手。
でも、何より二日酔いがつらかった。
【次の目標】
とりあえず応用。
あとは6月に簿記を3と2取ろうかと。

693:名無し検定1級さん
17/03/12 00:18:11.78 kKPQZB5e.net
RPGツクールをやってアルゴリズムの勘を身につけました

694:名無し検定1級さん
17/03/12 00:25:24.23 XYPtFOYe.net
文系なんだけど、午前に比べ午後むずすぎないか?しかもやれることが問題演習くらいしかないぞ。

695:名無し検定1級さん
17/03/12 00:27:38.46 NDp4m1jE.net




696:名無し検定1級さん
17/03/12 00:32:58.31 kKPQZB5e.net
午後は国語

697:名無し検定1級さん
17/03/12 00:36:58.03 XYPtFOYe.net
>>647
確かに午前は現代社会とか歴史の勉強に近いし、午後は国語っぽいな。
じゃあもう対策しようがないな。アルゴリズムと表計算どうにかなるよう頑張るのが良さそうだな。

698:名無し検定1級さん
17/03/12 03:25:23.66 XCX6fXFb.net
初めて書き込みます。
先週午前の勉強を始めてニュースペックテキストの本を明後日までには一通り終わるのですが
今日人生で初めて午後の過去問題集を見ました。
あまりチラッとしか読んでなかったのですが、難しそうで絶望してます

今から真剣にやるとして受かるのはやはりきついでしょうか?
プログラムの選択はCASLで挑みます
CASLは基本中の基本(まぁ基本しかないのかもしれないですが)しかわかりません。
アルゴリズムも 交換法とか選択法とか挿入法とかのメジャーのやつしかわかりません。
特に危惧してるのが
ネットワークとかデータベース系の午後問題なんですが・・・。
文章量や表の読み取りなどを考えて勉強に割く時間があまりないと判断したためきついと思ってます。

ここから必死に勉強してもきついでしょうか?
また効率よく勉強するアドバイスなど頂けたら嬉しいです。
アホな質問ですが、よろしくお願いします

699:名無し検定1級さん
17/03/12 07:29:52.49 kKPQZB5e.net
午後の解き方
設問を見て何を聞かれているか確認する
問題文を読んで当てはまりそうな選択肢を選ぶ
おわり
国語


700:フ問題 アルゴも同じ 言語もその言語の文法で国語やるだけ 言語の文法がわからないなら表計算をやる 表計算すらわからないならそもそも何でこの試験受けようと思ったのかという話になる



701:名無し検定1級さん
17/03/12 10:17:24.70 epantVHN.net
>>644
それ分かるわ!俺も同じかも

702:名無し検定1級さん
17/03/12 10:19:40.91 epantVHN.net
>>649
そんな長文書く時間あるなら勉強しろ。
マークシートなんだから勉強ゼロでも運が良ければ合格できるよ。

703:名無し検定1級さん
17/03/12 10:42:57.38 I9t/GynT.net
ん?マークシートなの?FEって
記述式もあるっしょ

704:名無し検定1級さん
17/03/12 10:47:23.77 0FM9iaZ0.net
きみバカでしょ

705:名無し検定1級さん
17/03/12 10:50:44.77 I9t/GynT.net
全部マークシートじゃねぇか...
もはやいけない気がしない

706:名無し検定1級さん
17/03/12 10:56:36.31 UF32WCIf.net
アルゴリズムというか疑似言語プログラムのトレースだよな

707:名無し検定1級さん
17/03/12 12:17:38.04 omYzy5NQ.net
>>649
かなりきつい 専門学校に通えば半年だが

708:名無し検定1級さん
17/03/12 12:35:24.52 EzGOCeZS.net
何で過去問に目を通さずに申し込むのかわからん

709:名無し検定1級さん
17/03/12 12:46:58.79 UNoa4Xmv.net
ここで>>650のような書き方してるやつなんかは
受かってないか
ギリギリで受かっただけのやつなんだろうな
というかこのスレにはそんなのしかいない感じがする

俺は今春初受験だが
まぁ落ちたとしてもそんなやつらにはなりたくないし
受かったとしてもギリギリで受かったなら嬉しさなんて感じないだろうな

710:名無し検定1級さん
17/03/12 13:13:57.11 uo70mbA+.net
>>659は不合格確定

711:名無し検定1級さん
17/03/12 13:16:58.71 cp822fah.net
>>659
>だろうな
>感じがする

情報処理技術者試験に受かろうという者が単なるフィーリングで話をしてはいかんなあ

712:名無し検定1級さん
17/03/12 13:26:50.84 epantVHN.net
>>659
真面目にやろうとすると時間足りなくなるよ。

713:名無し検定1級さん
17/03/12 15:19:26.66 G9vvrZhq.net
さて、そろそろ勉強始めるか

714:名無し検定1級さん
17/03/12 15:52:02.55 8ffNqVAr.net
合格した人、残念ながら不合格だった人、勉強経験のある人
受験・学習経験者から(これからの受験・学習者へ)少しでも参考になるアドバイスを!!

【合  否】 
【得  点】 
【受験年度】
【受験回数】 回目
【勉強方法】 独学・通信・通学
【勉強期間】 約 年 ヶ月
【年  齢】 歳
【職  業】 
【使用教材】
【利用資格学校】
【保有資格】
【関連内容の学習経験の有無】
【今の感想】 合格の秘訣は? 敗因は?
【次の目標】

715:名無し検定1級さん
17/03/12 17:28:48.31 lGQvY12B.net
あんだけ受かる受かる言ってた癖に試験日から近づいて保身に入りやがったか

716:名無し検定1級さん
17/03/12 17:43:47.16 nZjStdkE.net
アイデック模試難しい。

717:名無し検定1級さん
17/03/12 19:09:24.41 FiIFsebl.net
唐突だが基本情報とセキュマネの価値は全く同じ
これは確定的事実

718:名無し検定1級さん
17/03/12 19:21:19.42 K8595MUX.net
次の方、どうぞ

719:名無し検定1級さん
17/03/12 19:21:55.33 D0AithCB.net
アルゴリズムの問題文に載ってるサンプルを当てはめただけでは解けない設問を
どうしてるの
実際にC言語で動かしてみてもこれはちょっと理解し辛いなというのがあるんだが

720:名無し検定1級さん
17/03/12 19:50:19.85 wNikfF2K.net
505 名無し検定1級さん sage 2017/03/12(日) 19:07:40.54 ID:FiIFsebl
言ってる意味が分からんけど
資格の価値は基本情報=セキュマネ(完全に同じ)なので
あとセキュマネの問題と応用情報のセキュリティ分野の難易度も
全くの同レベルなので
大威張りで自慢できます

721:名無し検定1級さん
17/03/12 20:16:45.31 9Cg5dvpo.net
>>669
センスもあると思うので、どうしても分からないならアルゴリズム捨てて他を勉強した方がいい。

722:名無し検定1級さん
17/03/12 21:58:24.06 XIAA23Op.net
基本情報=セキュマネをITSSのスキルレベルが同じだからという理由で
同じ価値だと言ってるとすると、高度情報9区分は全部同じ価値ってこと?
そんなことは有り得ないわ

723:名無し検定1級さん
17/03/12 22:15:17.04 jPTFBd6p.net
セキュマネは無勉でパスしたのに、基本情報はサッパリわからん
。・゜・(ノД`)・゜・。

724:名無し検定1級さん
17/03/12 23:52:16.07 2vt8j78E.net
>>673
計算問題か?
無勉じゃそりゃ無理やで <


725:名無し検定1級さん
17/03/13 00:03:51.86 sdPGv6kK.net
CASL難しくね?
甘くみてたわ

726:名無し検定1級さん
17/03/13 00:30:09.89 Rh45cTyb.net
>>673
レベルは同じだけど、難易度は別物の試験やで。
シラバス見りゃわかるけど、中分類別分野数で見ても2倍以上ある。
しかもアルゴ・言語は短期間で対策しづらいから、今から始めるのはかなりキツい。

727:名無し検定1級さん
17/03/13 01:12:59.47 Z7CQyQqs.net
【合  否】 合格 
【得  点】 午前80%くらい、午後60%後半
【受験年度】 16年秋期
【受験回数】 1回目
【勉強方法】 独学
【勉強期間】 約1ヶ月半
【年  齢】 20歳
【職  業】 大学生(非情報系)
【使用教材】 栢木先生の基本情報技術者教室、過去問
【利用資格学校】 なし
【保有資格】 なし
【関連内容の学習経験の有無】 なし
【今の感想】 特に資格学校に通う必要性は感じなかった
【次の目標】 応用情報技術者

728:名無し検定1級さん
17/03/13 04:01:57.65 tMYieakD.net
今この時期にアルゴリズムと言語ができてないなら
アルゴリズムと言語の40点捨てて他で60点満点取る博打もあるよ
ただし、その場合は一問でも間違ったら不合格な

729:名無し検定1級さん
17/03/13 07:23:25.95 wal/c0NF.net
なあ、俺は4月から社会人で内定先から勝手に教材渡されて、申し込んで下さい言われて勉強してるわけだけど
基本情報とってどんなメリットがあるのか全く分からない。
資格イコール仕事出来るようになるわけじゃないでしょ。
転職しやすいってこと?
現場の人教えて下さい。

730:名無し検定1級さん
17/03/13 08:02:51.64 5CixpojL.net
なら受けなくていい

731:名無し検定1級さん
17/03/13 08:03:01.91 bPRzVLAY.net
基本情報を持ってる人がこれだけいますよと言えれば、営業をかけやすいというのはある
資格イコール仕事できるわけじゃないというのは、全くもってその通りだね

732:名無し検定1級さん
17/03/13 08:31:08.99 8BJWqZov.net
>>678
アルゴリズムって具体的に何のこと言ってる

733:名無し検定1級さん
17/03/13 08:39:33.41 FUp749x3.net
>>682
アルゴリズムはアルゴリズムだろ
バカかお前

734:名無し検定1級さん
17/03/13 08:56:19.57 gLruZiFI.net
>>679
何も知らない新人のくせに、これはOK/これはダメと勝手に判断するような
甘い考えを潰すための苦行には最適だろう。

735:名無し検定1級さん
17/03/13 08:57:14.23 ZZL21iKa.net
>>679
仕事できないアホが何言ってんの?

736:名無し検定1級さん
17/03/13 09:40:29.38 wal/c0NF.net
>>681
なるほどねー、モチベーション上がったわ

737:名無し検定1級さん
17/03/13 09:41:19.52 2c8ZW58l.net
こりゃ落ちたな

738:名無し検定1級さん
17/03/13 10:07:51.97 fAY/LOJG.net
一部だけど人のこと見下してるやつがいるけど
ここにいるってことはまだ受かってないんでしょ?
同じ穴の狢いじって優越感に浸って浅い連中だわ

739:名無し検定1級さん
17/03/13 10:29:45.61 H2bGXAsO.net
何言ってんだこいつ

740:名無し検定1級さん
17/03/13 10:30:06.13 ZqzPmltv.net
>>688
正に浅いレスだな

741:名無し検定1級さん
17/03/13 10:55:16.05 TpBJko9c.net
ニート発狂

742:名無し検定1級さん
17/03/13 10:55:43.62 4YvZjGPA.net
>>688はニート

743:名無し検定1級さん
17/03/13 10:58:51.29 R/ux4LYW.net
申し込み終わってたか。受けたかった。

744:名無し検定1級さん
17/03/13 11:09:01.06 fAY/LOJG.net
こんな時間に書き込んでる君らこそニートだろ

745:名無し検定1級さん
17/03/13 11:18:32.77 XepVZ5i4.net
スマホも知らないニート君

746:名無し検定1級さん
17/03/13 11:18:55.32 e6c8Pr5T.net
>>694
釣れますか?

747:名無し検定1級さん
17/03/13 11:25:58.73 fAY/LOJG.net
>>695
スマホで書き込もうがPCで書き込もうがかわらんでしょ
この時間ヒマなんでしょ?

748:名無し検定1級さん
17/03/13 11:45:31.35 uhUEaggV.net
日中に書き込んでる奴は全員ニートか
そりゃ浅いわな

749:名無し検定1級さん
17/03/13 11:49:34.11 fAY/LOJG.net
>>698
誰も全員なんていってないけど

750:名無し検定1級さん
17/03/13 11:55:55.23 LpR48vxi.net
重要なお知らせ


751: ■■■■■■■ ■2ちゃんは企業に2ちゃん管理人の権利(資格)を販売してます■ 2ちゃんは2ちゃん管理人の権利(資格)を買った企業のステマだらけです 2ちゃん管理人の権利(資格)を買ってるのは漫画喫茶、パチンコ店、パチンコ業界、インターネット工作会社(ピットクルー、イー・ガーディアンなど)、 自民党ネット工作部隊(J-NSC 自民党ネットサポーターズクラブ)など(他にもあるかも) 2ちゃん管理人の権利(資格)を持ってると、書き込んだ人がどこから書き込んだか分かるようです そしてその人が今2ちゃんのどこを見てるかも分かるようです(書き込みして無くても) だから2ちゃんは匿名の掲示板ではないです 2ちゃん管理人の権利(資格)を持っているとIDをいくらでも変えることができます 単発は2ちゃん管理人の煽りか2ちゃん管理人の権利(資格)を持ってる企業のステマです



752:名無し検定1級さん
17/03/13 12:02:05.05 1CRz5GBm.net
>>616
>>622
この問題をもう一度考えてみた
出版社にもメールだしたが
誤記ではないようだ

そして考えてみる

出てくる値としては等価ということだ
だがこれ、初期値にn=6だとどうなるか?
図5だとn=6でループ抜けするが、図6だとn=7でループ抜けする
nを保持して次に進むような場合は等価とはいえないのではないだろうか

753:名無し検定1級さん
17/03/13 12:34:01.05 H9bYISO8.net
そうなんだすごいね!

754:名無し検定1級さん
17/03/13 12:38:56.04 2jEXEO1r.net
>>688
受かってる奴もここにいるとは思わないんだろうか

755:名無し検定1級さん
17/03/13 12:39:29.23 ctebZ9GU.net
>>701
コテつけろやボケ

756:名無し検定1級さん
17/03/13 12:49:09.90 fAY/LOJG.net
>>703
思わなかったわ、浅いな
ごめんなさい

757:名無し検定1級さん
17/03/13 12:54:25.62 dTTm7J00.net
午後問題とくのに丸1日かかるけれど時間短縮するにはどうしたらいいだろう

758:名無し検定1級さん
17/03/13 12:59:21.09 1LVB8BX5.net
基本情報含め資格を取るのに後ろ向きならこの業界無理やろ
自社開発してるか上流の案件をコンスタントに取ってこれる企業ならまだしも、偽装請負が常態化してる以上、営業は社員を商品としか見てないんだから
勉強するのがイヤだったら一生監視オペとかヘルプデスクで低収入で人間扱いされない現場だぞ

759:名無し検定1級さん
17/03/13 13:01:15.73 BPKstzIa.net
>>707
どこの業界も無理やろ

760:名無し検定1級さん
17/03/13 14:14:32.39 1CRz5GBm.net
等価ではあるが値として等価であり
n=6以上が初期値入力されて、終了のまえにまだ数ステップあってnの値を利用するとなったらその図5と図6は等価じゃないだろう

だったら数値としては等価でありと書いておくべきだし
不親切だわこの本

761:名無し検定1級さん
17/03/13 21:21:32.97 jTnO3HZp.net
文系出身で先週ITパスに苦戦して受かったけどその流れでこれ受けると
しっぺ返しくらうかな?(流れ図とか未だチンプンカンプンだもんな)

762:名無し検定1級さん
17/03/13 22:06:34.42 PWbfwNO3.net
>>710
99.999%落ちる
やめたほうがいい

763:名無し検定1級さん
17/03/13 22:07:42.20 PcTW4zkj.net
と、過去の不合格者は語る

764:名無し検定1級さん
17/03/13 22:11:17.50 cMPIEeiX.net
情報系なんて
機械や電気や化学なんかに比べりゃ屁じゃね

765:名無し検定1級さん
17/03/13 22:16:47.09 JGoIw4Du.net
昼間のアホニート君マジで傑作だったな

766:名無し検定1級さん
17/03/13 22:18:49.92 PWbfwNO3.net
基本情報って合格するまに平均で何回くらい受けるんだろ

767:名無し検定1級さん
17/03/13 22:18:51.18 Rz4xBY6t.net
ニートを触るやつもニート

768:名無し検定1級さん
17/03/13 22:56:45.03 DP4mGzKm.net
>>715


769: 1回だな



770:名無し検定1級さん
17/03/13 23:00:15.22 pORfJqV7.net
午後がまじでわけわからん
データベースも表計算もアルゴリズムもわけわからん
前回午前満点で午後10点ぐらいで泣いた

771:名無し検定1級さん
17/03/13 23:39:46.85 HfcB/KML.net
ネタくさいけど
マジレスしとくと理解せずに暗記しすぎ

772:名無し検定1級さん
17/03/13 23:50:15.89 dzzLuxx2.net
>>718
勉強の仕方が間違えてる

773:名無し検定1級さん
17/03/14 00:24:20.26 g8PBMiBn.net
iパスの次セキュリティマネジメント飛ばしてこの資格受けても問題ないかな?

774:名無し検定1級さん
17/03/14 01:28:17.05 ni+dKF7Y.net
この試験、メモ用紙は何枚もらえます?

正直、自宅で何十問も計算やってると計算用紙がたちまち足りなくなる
用紙が一番不安

つか今時、電卓すら持ち込み不可って、本当に情報処理の試験なの?試験側が用意しろっつーの
簿記とか持込可だったけど

775:名無し検定1級さん
17/03/14 03:00:34.29 atUbf5Xk.net
>>722
貰えませんよ、確か

776:名無し検定1級さん
17/03/14 08:50:58.21 VH6wTbDX.net
>>722
電卓必要なほどの計算ないじゃん

777:名無し検定1級さん
17/03/14 09:47:21.84 NgmCWzK7.net
>>718
単にマークミスじゃね?
選択って所に選んだ問題の大問番号マークしなかったとか

778:名無し検定1級さん
17/03/14 10:13:38.86 ni+dKF7Y.net
マジでメモ用紙もらえないの?糞すぎじゃん
単純に鶴亀算レベルのことでも"確認しないといけない"から計算書くよね?万が一ケアレスしたら嫌だし
数が多いと、例えばべき乗とか指数部分いちいち-6とか覚えておくの?まじつらいいんだがw
漸化式とか単に回数だけこなすのなら紙に書くのが一番楽なんだけどな

つかメモ用紙ないってことは、アルゴリズムとかも余白で作業すんの?何考えてるんだ?この試験w
PCでコード書かせてprintf噛ませて変数に何が入ってるか確認させてもらった方が数倍早く回答できるだろw

779:名無し検定1級さん
17/03/14 10:23:29.00 8EbdYBMB.net
そのレベルの人材ならいらないって事だろ
落ちてから文句言えよアホらしい

780:名無し検定1級さん
17/03/14 10:29:14.63 5PGNto7V.net
>>726
こういう無能を切り捨てるための試験だもんな

781:名無し検定1級さん
17/03/14 12:24:54.04 uofYoFYP.net
さすがに釣りだろ?
本気ならみんな条件同じなんだから我慢しろよ。

782:名無し検定1級さん
17/03/14 18:44:08.62 otYsBf3O.net
俺算数とか全然わからないけど勘で合格したよ

783:名無し検定1級さん
17/03/14 19:11:19.13 H7TwmYkF.net
まあ頭の固い奴は合格出来んわな。

784:名無し検定1級さん
17/03/14 20:13:41.39 yN76VSL0.net
かんたん合格のテキスト買ったのですがこれは午前しか対策できないのですか?
午後はどうすればいいですか?

785:名無し検定1級さん
17/03/14 20:38:57.72 H7TwmYkF.net
>>732
テキスト一個じゃ対策出来んよ。
アイテックの午後対策がオススメ

786:名無し検定1級さん
17/03/14 21:16:20.04 733fTkvK.net
>>732
過去問見たらいい。
公開されてる。
午前を問題なく解ける知識があれば、午後は一回過去問やってりゃなんとかなるよ。

787:名無し検定1級さん
17/03/14 22:17:00.40 FVBtjjAY.net
|┌─────┐ 経歴書
||    /      \      | ┌───────────
||  /  ─    ─\    | |氏名:ファイトキチガイ連呼終身名誉死刑囚
||/    (●)  (●) \ | ├───────────
|||      (__人__)    |. | |年齢:40代 現住所:和歌山県
||\


788:      ` ⌒´   ,/.  | ├───────────────────── ||...イ.ヽヽ、___ ーーノ゙- 、   | |ホスト情報:ntwkym008020.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ||   |  '; \_____ ノ.|ヽ i....| ├───────────────────── ||   |  \/゙(__)\,| i  | | |一言:IPAへの通報やファイトの元ネタ暴露は許しません |└──────────┘ └───────────────────── | ┌───┬─┬─────────────────────────── | |      |  |          経歴 | ├───┼─┼─────────────────────────── | |・本スレに誘導が行われると間を置かず無差別にファイトキチガイ、ファイキチと罵る。 | | ファイトキチガイは特定の人物ではないらしい。 | |・スレ乱立40代無職。実務に関する話題が苦手である。実はファイトネタの生みの親である。 | |・トラップでIPを抜かれる。その際、何が起こったのか理解できず沈黙の後、 | | 「怖い」と動揺を隠し切れない様子であった。 | |・ホスト情報を晒してまでよく運営に殴り込んだが悉くスルーされた。 | |・資格スレではご丁寧に試験会場(近畿大学和歌山キャンパス)を晒す。 | |・発狂。誰と戦っているの。ワカヤマンはもういない。ワカヤマンではないと泣き付く。 | |・無関係のスレ住人複数を有名コテと見誤り、罵る等迷惑行為を重ねてきた。 | |・見ての通り文章能力が乏しく論述試験でも不合格を繰り返している。 | |・被害に遭った住人にHPや試験委員を通じてIPAに通報される。 | | 自分でうっかり晒した画像やホスト情報等も提供されており、IPAに人物特定される。 | ├───┼─┼───────────────────────────



789:名無し検定1級さん
17/03/15 13:49:08.92 4IYKKN5U.net
偏差値的にjavaのシルバーよりこれの方が難しいという事になってるんだけど、そんなに難しいか?

790:名無し検定1級さん
17/03/15 13:49:56.59 JKEpyHRP.net
擬似言語についてだけど
どの本がいいだろう
数か限られてるからな

うかる基本情報 午後本 ←わかりづらい、説明のあとにある例題との難易度の乖離がある 説明不足ある
みやこアルゴリズム ←うかるよりは分かりやすい

とにかく問題演習が少なすぎるわ
というか数学の基本的な整数とかの定義でミスって失敗することが多すぎるので
もうそこまで全部書いてある本でよろしく

791:名無し検定1級さん
17/03/15 13:55:59.09 JKEpyHRP.net
考えさせてから、知識を与えるというスタイルなので、
時間がかかり効率が悪い。著者は読者に解けない問題を考えさせて、
悩ませて、その後解法を思いつかせるという経験をさせたいのかも知れないが、
苦手意識を助長するかも知れない


言葉にうまくできないがどうもしっくりこないとおもって
アマゾンレビューみてたらしっくりしっくりしっくりくることが書いてあったわ
うかる! 基本情報技術者 [午後・アルゴリズム編] 2017年版 福嶋先生の集中ゼミ

やっぱこれだめだ

792:名無し検定1級さん
17/03/15 14:04:23.11 JKEpyHRP.net
糞本買って損した
猫本とおなじだこれ地雷

793:名無し検定1級さん
17/03/15 14:38:43.53 H7RyXIT2.net
なんだ、いつもの養分君か

794:名無し検定1級さん
17/03/15 15:00:35.02 MlkfhxLR.net
>>736
試験の性格が違いすぎて、単純な難易度じゃ比べられないと思う。

795:名無し検定1級さん
17/03/15 18:49:23.60 p8Mfv8q1.net
プレス発表 平成29年度春期情報処理安全確保支援士(登録セキスペ)試験および情報処理技術者試験の


796:応募者数について http://www.ipa.go.jp/about/press/20170313.html



797:名無し検定1級さん
17/03/15 19:31:03.33 GI0lj2M4.net
これ情報技術の試験じゃなくてただの知能テストだよね
これ合格しても情報技術なんか何も身につかないもん

798:名無し検定1級さん
17/03/15 20:30:57.46 QBeOMPkM.net
>>736
60点以上が合格する試験と表向きは説明されているが
実際は上位20〜30%弱の最下位が60点になるよう得点調整を施していると推測される
単純に6割正解すれば合格というわけではない
それゆえボーダーラインにいる人には難しい

javaのシルバーは絶対評価だからそれほど難しくない

799:名無し検定1級さん
17/03/15 21:34:07.58 GEBb7aJV.net
IPAのサイトにははっきり素点方式と書いてあるけど?憶測に見えるんですが?
調整入るなら、中央値補正法なのか標準化法なのか、
大学入試と同じようにあらかじめ提示しないと詐欺ですけど

800:名無し検定1級さん
17/03/15 21:59:31.02 Vi+cqZ8D.net
■ 6−1.採点方式・配点・合格基準

(4) 試験結果に問題の難易差が認められた場合には,
IT パスポート試験では得点調整を,その他の試験区分では
基準点の変更を行うことがあります。

と書いてある。
つまり年度によって合格率に差が出ないように調整が加わっている。

801:名無し検定1級さん
17/03/15 22:12:14.72 Aon+/M6N.net
>>745
これだけ回数重ねてるのに、いつもだいたい同じ合格率
操作していないと思うほうが不自然と思わないかね?

802:名無し検定1級さん
17/03/15 22:16:24.69 Rs5tb+sO.net
>>736
プログラムがまったくの未経験ならjavaシルバーの方が難しく
何かオブジェクト指向のプログラム経験があるなら基本情報の方が難しく
それぞれ感じると思うけど

803:名無し検定1級さん
17/03/15 22:45:11.72 5WoiJkZA.net
基本情報JAVAの選択者の合格率は3%
ベンダー試験Javaは60%

出題範囲が違うけど こんな感じ

804:名無し検定1級さん
17/03/15 22:49:48.05 VfjIoVdr.net
>>746
基準点(60点の合格ライン)はこれまで一度も変わったことがないと思うが?

>>747
毎回同じような難易度の問題に同じようなレベルの人が受験してるとは考えないのか

805:名無し検定1級さん
17/03/15 23:11:00.83 Ib9BI1VM.net
68 :NWスレ住人:2012/05/26(土) 10:52:51.00 HOST:ntwkym009179.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp<80><8080><3128><8000><1080>[219.104.52.179]
71 :NWスレ住人:2012/06/16(土) 20:38:58.00 HOST:ntwkym025042.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp<80><8080><3128><8000><1080>[125.1.99.42]
74 :NWスレ住人:2012/06/25(月) 20:57:48.00 HOST:ntwkym008232.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp<80><8080><3128><8000><1080>[202.219.151.232]
85 :NWスレ住人:2012/07/11(水) 19:46:10.00 HOST:ntwkym014036.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp<80><8080><3128><8000><1080>[210.131.84.36]
87 :NWスレ住人:2012/07/16(月) 08:19:03.00 HOST:ntwkym008041.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp<80><8080><3128><8000><1080>[202.219.151.41]
91 :NWスレ住人:2012/07/25(水) 18:34:48.00 HOST:ntwkym008167.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp<80><8080><3128><8000><1080>[202.219.151.167]
94 :NWスレ住人:2012/08/01(水) 22:21:37.00 HOST:ntwkym027075.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp<80><8080><3128><8000><1080>[125.1.101.75]
96 :NWスレ住人:2012/08/09(木) 18:08:22.00 HOST:ntwkym027108.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp<8080><3128><8000><1080>[125.1.101.108]
99 :NWスレ住人:2012/08/18(土) 21:26:10.00 HOST:ntwkym025101.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp<8080><3128><8000><1080>[125.1.99.101]
109 :NWスレ住人:2012/09/05(水) 20:01:43.00 HOST:ntwkym008062.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp<8080><3128><8000><1080>[202.219.151.62]
120 :NWスレ住人:2012/10/03(水) 21:32:02.00 HOST:ntwkym029071.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp<8080><3128><8000><1080>[125.1.103.71]
437 :まとめなおし:2015/12/26(土) 14:03:42.46 HOST:ntwkym008020.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp

806:名無し検定1級さん
17/03/15 23:14:47.55 JKEpyHRP.net
ベンダー資格はゴミ
国家資格は至宝

民間企業はゴミ
国家公務員は至宝

おなじこと

807:名無し検定1級さん
17/03/15 23:34:24.16 xSAh6ulE.net
>>752
ゴミがレスすんなゴミ野郎

808:名無し検定1級さん
17/03/16 07:56:09.06 /fCfVfls.net
>>750
合格点のラインは変わらなくても、例えば午後問は設問毎の得点が非公開なのであとは察せ

809:名無し検定1級さん
17/03/16 08:19:55.37 FgTcMldM.net
>>750
はいバカ確定

810:名無し検定1級さん
17/03/16 11:14:01.05 qS2TSZNt.net
いつも>>750みたいな奴がFE落ちるんだな

811:名無し検定1級さん
17/03/16 11:43:03.03 72dXNXdO.net
>>750
何言ってんだこいつ

812:名無し検定1級さん
17/03/16 17:45:35.48 TJzS9+/e.net
まことの偏差値の低さは、例を見ない
ところが、本人は、どこまでも頭がいいと思っている

813:名無し検定1級さん
17/03/16 18:18:30.04 VCdpltKe.net
>>749
選択Javaって選んだひとの97%がおちるほど難しいとは思えないんだけど

814:名無し検定1級さん
17/03/16 19:50:28.08 pdqlLpC7.net
>>754
それはただの配点調整だね
基準点の調整とは無関係

本当に相対評価だったらこのスレの書き込み見ればわかるとおりバカばっかりだから
受かるのも楽だろうなw

815:名無し検定1級さん
17/03/16 19:54:23.32 zjbonMSn.net
と、受からないバカが涙目でファビョっております

816:名無し検定1級さん
17/03/16 20:31:48.07 +2Z6Iebv.net
合格率は操作していると考える方が自然かな
午前の合格率が低い試験回は午後の合格率が高くなっているし
おそらく1〜2ヶ月かけて午後の配点を調整しているんだと思う

817:名無し検定1級さん
17/03/16 22:17:02.76 8xJ8DigY.net
不自然だと騒いでたのは昨年の春試験だっけ?

818:名無し検定1級さん
17/03/16 23:36:18.62 0e7jRi3c.net
          /∧     /∧
         / / λ   / /λ
       /  / /λ /  / /λ
      /   / / /λ   / / /λ
    /          ̄ ̄     \
   /     / ̄\     / ̄\\
   /      |   ●|     |   ●|  ヽ
  |       し ̄ヽJ     し  ̄ヽJ   |
  |             '"""         |
  |   """"   T"     |   T """ |  ぷっ 自分だけフライングして周回遅れになってるのはおかしいよ
   |   """"    |      ノ    |  """ |
   \        丶 ___人___ノ    /
    \_        ヽ―/   __/
     /          ̄ ヽヽ   \

ワカヤマン「これからはより細かい所まで覚える事で確実に合格してみせる。」

979 :名無し検定1級さん:2012/09/13(木) 23:34:15.12
なぜ、どこぞの野球スレに行かないのか不思議な問題児。
野球の話する奴の試験情報なんていらねぇーよ、○ねごみくず
っとか言われたいのだろう。なんか不憫・・・

出題範囲ある程度基本は覚えた。
これからはより細かい所まで覚える事で確実に合格してみせる。

シラバス的にはライブマイグレーションとか出題されそうじゃね?

スレリンク(lic板:979番)

819:名無し検定1級さん
17/03/17 14:02:09.87 SqR/37JP.net
>>679
基本情報で勉強する内容は、まんま実務で使うから。
OJTするにも、専門用語の意味がわからないと話にならないし。

820:名無し検定1級さん
17/03/17 17:27:05.15 MnnR2ZTg.net
最新シラバスで追加になった項目、語句一覧みたいなのってある?

821:名無し検定1級さん
17/03/17 21:03:43.54 +2Dzq/Hl.net
みなさん、一流大学卒ばかりで羨ましい

・・・

822:名無し検定1級さん
17/03/17 21:19:27.17 Fpr9f2+k.net
>>767
大学やめちゃったから高卒ですよー

823:名無し検定1級さん
17/03/17 21:55:00.81 IWplLU21.net
午後の問6、サービスマネジメントがしばらく出てないんだが
そろそろ出て来ないかな?

824:名無し検定1級さん
17/03/17 21:55:58.63 IWplLU21.net
そろそろ出て来ないかな?

825:名無し検定1級さん
17/03/17 22:13:06.67 Fk9CoQTq.net
>>739
猫本で午前がの得点が20点ぐらい上がったよ。でもすごいきつい読み方をしないと
いけない。公式は覚えられないから捨てるしかなかった
午後でそこら辺の問題が出たら終わる

826:名無し検定1級さん
17/03/17 22:27:09.35 vCAKr4Cv.net
FEは受験せずAPから始めて合格したけど、
FEはプログラム関係の問題が結構難しそうだな(´・ω・`)

827:名無し検定1級さん
17/03/17 23:09:10.98 M1QpIAPA.net
          ,, -─- 、._
        .-"´         \.
        :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:
        :/   o゚゚-━- -━-oヽ:
      :|       (__人__)    |:  生IP表示も気付かずやっちゃったワカヤマン
      :l        )  (      l:  知っててやった?ハッハッハ、ワロス
      :` 、       `ー'     /:
       :, -‐ (_).        /
       :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
          :ヽ   :i |:
             :/  :⊂ノ|:

437 :まとめなおし:2015/12/26(土) 14:03:42.46 HOST:ntwkym008020.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp

828:名無し検定1級さん
17/03/18 00:47:01.14 exJi/dBI.net
皆様

応用情報も取得されるのですか??

829:名無し検定1級さん
17/03/18 00:50:56.86 PXE0MqpX.net
はい

830:名無し検定1級さん
17/03/18 01:59:31.23 exJi/dBI.net
マジすか・・

取得したらなんかいいことあるんスカね??

831:名無し検定1級さん
17/03/18 03:04:15.79 uwuozd0J.net
レベルが2から3に上がる
昇進試験の受験資格が発生する
わずかながら報奨金が出る
わずかながら手当が毎月つく
FEしか持ってない人と区別される
高度持ってる人からはまだまだだなと鼻で笑われる
転職が少しはやりやすくなる

832:名無し検定1級さん
17/03/18 03:33:20.58 ZaKWsTeG.net
>>771
じゃあやっぱり糞ってことじゃん

833:名無し検定1級さん
17/03/18 08:26:22.61 LUwDk+xU.net
合格した人、残念ながら不合格だった人、勉強経験のある人
受験・学習経験者から(これからの受験・学習者へ)少しでも参考になるアドバイスを!!

【合  否】 
【得  点】 
【受験年度】
【受験回数】 回目
【勉強方法】 独学・通信・通学
【勉強期間】 約 年 ヶ月
【年  齢】 歳
【職  業】 
【使用教材】
【利用資格学校】
【保有資格】
【関連内容の学習経験の有無】
【今の感想】 合格の秘訣は? 敗因は?
【次の目標】


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2570日前に更新/441 KB
担当:undef