▲【浅草】待乳山聖天 ..
[2ch|▼Menu]
407:名無しさん@京都板じゃないよ
20/04/12 14:42:22 XP94rF3BF.net
まあ、値上げって言うのはお寺の維持の
ためにやむを得ない面もあるだろう。
浴油の油代、入れて煮る漢方薬代も値上がりしたからね。
漢方薬は5年前の10倍の値段になったものもある。
中国政府がそうしたんだが、何かが値上がりすれば何かを値上げするしかない。
毎日使うのだから。
坊さんに宗教家なら飯のおかずは草だけ食ってろとも言えないだろう。
事業やっていて信仰している人は値上げに何の影響もない。
困るのは貧乏信者だけだろう。
ビックリしたが、金が無くて米が買えないから小麦粉
練って食べてたとか、お花が変えないから道端のスミレ摘んで供えてたとかの仏教信者もいる。
まっちやまにお参りする人はそこまでの人はいないだろう。
米、お花が買えない時期があったど貧乏した人より、米食って聖天様を拝んでいるならまだマシじゃないか。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1204日前に更新/131 KB
担当:undef