日本のお寺は単なる風 ..
[2ch|▼Menu]
63:名無しさん@京都板じゃないよ
19/07/21 12:24:16.78 uuPsQCbZaVOTE.net
そもそも、なぜ金持ちじゃないと出家できないという話になっているのですか?
貧乏でも出家できますよ

64:名無しさん@京都板じゃないよ
19/07/21 13:07:44.76 abdWJgNWaVOTE.net
>>63
どう考えても高くない、本山等での修行にかかる自己負担分を出せない、全部本山が出せとこの>>1は言ってるんですよ。
出さないなら仏教界は堕落している、とのこと。
この>>1は最初から出家する気などまったくなく、ただ伝統仏教をくさしたいだけだと思ってますので、
あまり真面目に相手にするべきではないかと。

65:名無しさん@京都板じゃないよ
19/07/21 13:11:23.21 abdWJgNWaVOTE.net
だいたい、なんで出家しなければならないと>>1が考えているのかもわけがわからない。
他人やその他諸々を救いたいのならわかるが、自分ひとり救われたいのなら出家する必然性がまずないじゃないか。
在家ではだめだというが、そもそも、一般大衆を救うのが大乗仏教であり、たいした理由がないのに出家しないと駄目だと言ってる時点でおかしい。

66:名無しさん@京都板じゃないよ
19/07/21 15:22:10.56 5/+ec9AR0VOTE.net
出家して修行したいと言いながら仏教や僧侶を頭から貶している
そして誰からの意見やアドバイスに対しても頭から否定している
誰に何を吹き込まれたか知らないが修行もしていない素人なのに色々と妄想を膨らませて寺や僧侶を叩いている
誰か彼を救ってやってくれ

67:名無しさん@京都板じゃないよ
19/07/21 17:00:48.84 lge2SzAodVOTE.net
>>62
怪しい単立の新興宗教じゃんか

68:名無しさん@京都板じゃないよ
19/07/21 18:05:43.05 jZkeeYiy0VOTE.net
>誰か彼を救ってやってくれ
つ 降三世明王。。。

69:名無しさん@京都板じゃないよ
19/07/21 18:46:50.88 nxJwNm+AaVOTE.net
>>67
ふさわしいだろ。費用5万と書いてあるんだしw

70:名無しさん@京都板じゃないよ
19/07/21 20:00:12.65 2jfJ1SoVd.net
と言うか>>47に偉ぶらない謙虚な僧侶が知り合いにいると自分で書いてあるんだからその僧侶に出家や修行の事を相談すれば良いんじゃないかな

71:1
19/07/22 15:53:44.88 VWQiUP6UM.net
スレ主だけど、似た考え方の人が多くて驚いた
やっぱり日本仏教は金持ちの道楽であって、本当の仏とは何の関係もないな

72:名無しさん@京都板じゃないよ
19/07/22 18:25:50.60 AuS1Xyd5a.net
本当の仏とはいったい?

73:名無しさん@京都板じゃないよ
19/07/22 22:10:58.74 5M0fc1LOd.net
>>71
今までのレスの流れで何故その結論になったのか全く理解出来ませんが
こんな所でグチグチ伝統仏教を叩いてないで優しく受け入れてくれたと言う新興宗教を黙って信仰したら良いと思いますよ
お疲れ様でした

74:名無しさん@京都板じゃないよ
19/07/23 20:39:17.04 itS9ZlJLM.net
>>73
これが日本仏教の程度の低さ
いいサンプルになってるw


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1783日前に更新/24 KB
担当:undef