天台宗のスレ 第七 at KYOTO
[2ch|▼Menu]
1007:名無しさん@京都板じゃないよ
17/10/20 23:36:29.37 JyzzwUcB0.net
僧侶が政治やってくのは大変だろうなぁ
だからこそ頑張って欲しいですね!

1008:名無しさん@京都板じゃないよ
17/10/21 13:11:39.61 pKvkl+jsM.net
還俗してから出ろよ

1009:名無しさん@京都板じゃないよ
17/10/21 13:43:30.42 C8VCHDPSd.net
>>986
還俗もなにも一緒だろ。

1010:名無しさん@京都板じゃないよ
17/10/21 15:24:31.28 4YOaJ0YYd.net
還俗って簡単にできますか?
迷ってます

1011:名無しさん@京都板じゃないよ
17/10/21 18:17:47.54 Fbeu/1TWa.net
本山に書類出して、受理承認されれば還俗だお。
簡単!
長野の、なんとかいう問題の坊さんもするといい。

1012:名無しさん@京都板じゃないよ
17/10/22 06:18:36.19 aR3OIm+u0.net
地域の方 つながりのある寺院の方 などに迷惑かけるのであまり無責任なことできませんが、過疎地の寺院は今後どのようにしたらいいのか悩んでしまい ノイローゼです

1013:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 09:17:01.47 FGdwfKtL0VOTE.net
自分のせいかつ

1014:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 12:52:00.02 HhT7z8uMMVOTE.net
>>990
地域の方、つながりのある寺院に援助をお願いすればどうでしょう
本当に必要とされている寺院なら、窮状を知って放置はしないでしょう
援助がないなら、その程度の存在だったと言うことです
未練無く廃寺できる

1015:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 18:15:18.95 aR3OIm+u0VOTE.net
地方と都心の寺の金銭感覚の格差すごい
忘年会4万円とか

1016:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 18:18:52.35 aR3OIm+u0VOTE.net
>>992 お寺を維持管理することは大切だと思います。 ただそれに付随する地域の協力を得ることが非常に難しい世の中だと思います。集落の集会で住民の方々が寺の事で揉めるのを目の当たりにして自信喪失してしまいました。

1017:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 18:20:23.62 e4PcxtBNaVOTE.net
>>990
過疎地って何県?
寺院の今後で、どうして悩んでノイローゼになるほど執着を持っているの?
坊さんならモット基本に立ち返って考えたらどうでしょう。
>>992氏が言うように、割り切る事も必要。

1018:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 18:26:24.07 CANwPDJ+dVOTE.net
>>995
勝手な論理。

1019:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 18:26:24.15 e4PcxtBNaVOTE.net
>>994
>集落の集会で住民の方々が寺の事で揉めるのを目の当たりにして
住民にとってもお寺の存在が昔とは変わって来ているということでしょう。
なのに、お寺が旧態依然だから様々な意見が出て「揉める」ようなことに
なるのしょう。
住民が受け入れるような寺に変わるか、変われないなら住職を降りることも
選択肢では?

1020:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 18:27:29.11 aR3OIm+u0VOTE.net
>>995 中部地方です。 寺の事で村の人々に溝ができてしまう事 寺がお荷物なんだなと感じることによって悩みました

1021:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 18:31:18.17 6VVFbUYhdVOTE.net
>>998
中部地方は浄土真宗とか臨済宗とかのクソ寺が幅をきかせてるから、お寺に対するイメージは最悪だよね〜
勢いみんな新興宗教にはしってしまう

1022:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 18:38:13.40 CANwPDJ+dVOTE.net
岐阜か?

1023:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 18:40:20.89 tmEwIro8aVOTE.net
>>998
寺がお荷物な理由は、先ずは経済的な理由でしょ。
檀家への経済的負担が、檀家にとって負担に感じられる時代になって
しまった。
檀家の中には、坊さんは苦労知らずで檀家に養ってもらえてイイよね!
位に考えている人も居る。
そうではない所を見せるには、檀家以外からの収入が必要になるでしょう。

1024:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 18:50:19.15 aR3OIm+u0VOTE.net
AIが3日で碁を極めて 隣の家に外国の異文化の方が嫁に入られて 寺に宗教勧誘くる時代 私は積極的布教というのは世に合わないと考えます。従来の方便は通用しない。 唯一 求めて来られる人に自分の心のあり方を見つめる方法を教える事が自分にできる布教だと思ってます

1025:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 19:43:28.97 CANwPDJ+dVOTE.net
>>1002
副業も大切。
小さな末寺では法灯を絶やさぬため、副業もいとわない。
宅配便の配達、檀家の従業員、田畑のある場合は農業も。
やれることを考えるんだな。

1026:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 492日 22時間 13分 32秒

1027:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

519日前に更新/341 KB
担当:undef