【御同朋】浄土真宗( ..
[2ch|▼Menu]
109:名無しさん@京都板じゃないよ
16/02/13 09:55:51.27 cn+s83NO0.net
まーたそんな作り話を

110:名無しさん@京都板じゃないよ
16/02/13 10:20:38.14 knrt5ETl0.net
>>108
作り話がさも実話みたいにされるなんて
いかにも2ちゃんらしくて。

111:名無しさん@京都板じゃないよ
16/02/13 10:41:04.29 MLe4iZs00.net
職場が築地に移転したので本願寺に参拝するようになりました。
最初はなんもない寺だと思ったけど、慣れると他の宗派のお寺はあちこちに仏像があったり、
水子供養の風車やら、お守りなどのグッズ売り場やら、なんか騒がしいなと思うようになりました。
浄土真宗のお寺はシンプルでいいですね。親鸞関係の本も読むようになりました。これもご縁ですかね

112:名無しさん@京都板じゃないよ
16/02/13 12:11:54.25 V9Y192ek0.net
明治くらいまでの日本人の貴種信仰は凄かったから、まああっただろうな
大谷家に限った話でもないんだし、無理に否定するもんでもない
触ったものをすべて取り合ったというレベル
当然、夜伽の女もあてがわれただろうし

113:名無しさん@京都板じゃないよ
16/02/13 15:13:43.89 kJiGPT060.net
大谷家が貴種?
どこの新興宗教ですか?

114:名無しさん@京都板じゃないよ
16/02/13 18:01:04.19 hkQMzRjT0.net
浄土真宗です

115:名無しさん@京都板じゃないよ
16/02/13 20:11:29.00 6pDewp0U0.net
>>111
初めて浄土真宗のお寺に行くと驚くよね
御札やお守り、おみくじもないし

116:名無しさん@京都板じゃないよ
16/02/13 20:43:31.19 SAsG3STbd.net
>>115
驚きましたw 阿弥陀さまというのも確か、わかりやすい様に方便としての御姿なんでしょう?
そうなると余計なものが全くない、純粋に仏の教えを感じられる場所という感じでいいな〜

117:名無しさん@京都板じゃないよ
16/02/14 00:45:34.66 c3q/K4dOa.net
その純粋さ故に早々に糞坊主の巣窟と化した

118:名無しさん@京都板じゃないよ
16/02/14 07:28:34.06 TstCCXkQ0St.V.net
真宗布教使が素人を装って自演するとは
文体が一緒じゃないか
涙が出てくるね

119:名無しさん@京都板じゃないよ
16/02/14 08:23:23.00 GksoHphdpSt.V.net
誉め殺しのアンチの仕業だろ・・・

120:名無しさん@京都板じゃないよ
16/02/14 09:04:11.21 c3q/K4dOaSt.V.net
明日中に国家予算の半分使って売り豚死ぬまで買い上げる
と口先歳入するだけで連日ストップ高。
売り本尊破綻で株価は正常化するだろ。

121:名無しさん@京都板じゃないよ
16/02/14 10:48:14.29 F2iW0vNS0St.V.net
>>115
それだけ売り物が無いならどうやって飯を食っているのかな?

122:名無しさん@京都板じゃないよ
16/02/14 12:05:06.27 vdY/LNuo0St.V.net
親鸞様のありがてえ教えを伝えてやってるからさ

123:名無しさん@京都板じゃないよ
16/02/14 13:48:27.76 F2iW0vNS0St.V.net
飯が食えるくらいにありがたいんだな。

124:名無しさん@京都板じゃないよ
16/02/14 15:32:58.34 RgM3cD5MdSt.V.net
真宗の寺はシンプルでいいけど築地本願寺のインド様式はなんかな〜
やっぱり日本のお寺は正式にはなんて名前の様式か知らんけど、普通のあの形がいいな

125:名無しさん@京都板じゃないよ
16/02/14 15:35:04.06 rVMYtVTc0St.V.net
築地本願寺もだけど神戸別院とかもかわってるよな

126:名無しさん@京都板じゃないよ
16/02/14 16:45:04.11 Y51mlm7T0St.V.net
こんなのとか
URLリンク(www.lib.kobe-u.ac.jp)
URLリンク(sumika.me)

127:名無しさん@京都板じゃないよ
16/02/14 19:52:36.35 rVMYtVTc0St.V.net
仏教ともキリスト教とも違う不思議な雰囲気だな

128:名無しさん@京都板じゃないよ
16/02/14 20:23:19.23 F2iW0vNS0St.V.net
神仏習合や。

129:名無しさん@京都板じゃないよ
16/02/14 21:13:11.49 Vmxtbnm90St.V.net
>>126
インドの仏塔をお寺にしました的な感じ?

130:名無しさん@京都板じゃないよ
16/02/15 02:08:05.30 QI9aBriVa.net
†◇何にも興味がもてない、全てに疲れた
孤独な方、疲れた人、絶望の淵にいる人、元気が出るよい放送です。約7年間毎日放送中!
URLリンク(www.youtube.com)(スカイプ質問が沢山あり面白い回でした)
URLリンク(www.youtube.com) (人は見た目ではありません!心です!)
URLリンク(www.youtube.com) 「墜落事故で臨死・そこで見たものは?」
URLリンク(www.youtube.com) 「レズビアンからの解放@」他番組より
※偽HP&ブログに注意

131:名無しさん@京都板じゃないよ
16/02/15 08:49:22.05 jkP+1NWDK.net
教えもシンプルだ。
ヤレ。出せ。孕め。カネを出せ。
分かりやすい。他宗派のように回りくどくない。

132:名無しさん@京都板じゃないよ
16/02/15 10:12:06.49 1rIlBBlv0.net
まあ、少子化に悩む日本にとっては今必要な教えなのかもしれないな
子沢山の秘訣は何ですか?と聞かれたら、
「蓮如上人のように常に若い女に切り替えていくことです」
って答える

133:名無しさん@京都板じゃないよ
16/02/15 11:07:36.73 qOlaLM8P0.net
これからのお寺はレンガ造りとか石造りでいいんじゃないかな
メンテナンスに費用がかかるのは木造のほうがはるかにかかるだろう。
内部もシンプルにして名号だけの本尊でキリスト教風にベンチの椅子と
勉強道具を広げる机も必要だな。

134:名無しさん@京都板じゃないよ
16/02/15 15:10:02.43 jkP+1NWDK.net
>>133
そして女だ。若い女だ。

135:名無しさん@京都板じゃないよ
16/02/15 22:02:41.63 OT18MgpA0.net
法衣も簡素化してほしい。
ただの虚仮威しにしか思えない。
ユニクロでいいよ。

136:謎の陰陽師
16/02/16 11:23:54.35 ZmMPiwe50.net
みんななあ、2チャンネル、荒らしに来るの、殺したれ。


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3050日前に更新/54 KB
担当:undef