【研ぎ/研磨/砥石/sha ..
[2ch|▼Menu]
138:名前なカッター(ノ∀`)
20/01/27 16:19:24.51 isZdk/wo.net
crc吹いた刃物で食い物を切るのは抵抗あるな

139:名前なカッター(ノ∀`)
20/01/27 17:01:38.77 EwD2B0it.net
詳しくは知らんが
包丁なんかは職人仕事では油引くイメージ無いな。
大工道具では椿油を相当な大昔から職人が使っていた定番品だけど
さて包丁職人の実際はどうなのか。
個人的には、使った後や研いだ後には清潔な熱湯でサッと洗って
水気が飛んだら厚い和紙とかで包んで保管して貰いたいね

140:名前なカッター(ノ∀`)
20/01/27 17:08:02.28 0fKi8BmB.net
頻繁に研ぐからかなあとはタオルで拭いたり

141:名前なカッター(ノ∀`)
20/01/27 17:12:12.83 3P7PmEKp.net
>>138
万が一食べても問題がない食品機械用の潤滑油やグリスがあるよ

142:名前なカッター(ノ∀`)
20/01/27 17:35:10.70 CfRER4h0.net
>>139
少しの間使わない場合はヌカの中に埋めとくんだよ
長期間使わない場合は、油を引くなり油紙で包むなりする

143:名前なカッター(ノ∀`)
20/01/27 18:24:43.24 K2+H7a1l.net
ないない
包丁なんか乾拭きしとくだけでいいよ
下手に洗い過ぎは良くない

144:名前なカッター(ノ∀`)
20/01/27 18:40:56.04 87P4a65Q.net
>>142
落語の芝浜に、蕎麦殻の中に入れて防錆してるくだりがあったな

145:名前なカッター(ノ∀`)
20/01/27 19:06:33.31 a2jEWv9m.net
>>142
ヌカとかアホかよ

146:名前なカッター(ノ∀`)
20/01/27 19:25:10.75 EwD2B0it.net
>>142
なるほど。
そういやヌカに埋めて保存するのは
大工道具の昔ながら教本に載っていたから覚えが有るよ。
確か虫が湧きやすいから慈善に良く炒ったものを使うとかじゃなかったかな?
油紙については現在は防錆紙(確か結構高価?)が有るけど
刃物屋が言うには身体に良く無い成分が入っているから
包丁とかに使ったら絶対に良く洗ってから使うように言われたな。

147:名前なカッター(ノ∀`)
20/01/27 19:30:52.32 L7Ilt5VY.net
>>141
知ってるよ
そんなのがあるにも関わらずcrc吹くのが理解し難い

148:名前なカッター(ノ∀`)
20/01/27 22:54:32.73 68jAnB19.net
>>145はたぶん糠床と勘違いしてる

149:名前なカッター(ノ∀`)
20/01/27 22:59:17.91 68jAnB19.net
刃物の保存 大工木工技能  第6日目
刃物の保存する上でもっとも大切なことは、錆(さび)を生じさせないことである。
鑿に限らず、刃物の防錆には油脂類を塗布しておく。
直径4cm程の竹を、節を残して5cm程度の長さに切り、中に壷綿を入れ、刃物用つばき油をしみ込ませておく
また昔から職人の間で行われていた防錆法は、米糠(こめぬか)をよく炒って適当な箱に詰め、この中に鑿を入れて保存するといったものであった。
URLリンク(www.monotsukuri.net)
うちの祖父もしてたわ

150:名前なカッター(ノ∀`)
20/01/27 23:56:10.72 qBk2DVne.net
村正 漆塗
たぶん最強です。

151:名前なカッター(ノ∀`)
20/01/28 00:00:25.61 dfYKNFk+.net
凄い臭くなりそう

152:名前なカッター(ノ∀`)
20/01/28 12:34:53.87 sUIHFP+p.net
>>148
いや、このご時世にヌカとか薦めてんじゃねーよと
どんなに炒ってようがジップロックに保存しようが虫湧くんだぜ

153:名前なカッター(ノ∀`)
20/01/28 13:04:11 OIXTgUNG.net
炒ってある程度の炭化状態のヌカが含有された状態になると
例え夏場だろうとそうそう虫は湧かないと思うよ

154:名前なカッター(ノ∀`)
20/01/28 13:10:02 7V69B29K.net
目的は錆防止
虫が沸くからというのは枝葉の問題に過ぎない

155:名前なカッター(ノ∀`)
20/01/28 13:21:59 ptWh73DR.net
いろんなyoutuberがシャプトン推してるけど、そんなにいいの?

156:名前なカッター(ノ∀`)
20/01/28 13:32:17 pSjBY3lr.net
とりあえずよく降りるから速く研げるってのはあるね。
その分頻繁な面直しもいらないし。
逆に言えば刃物が削れ過ぎて、一旦面が狂うと直すのは少ししんどいね。

157:名前なカッター(ノ∀`)
20/01/28 13:34:01 6R71LdjV.net
>>155
キンデラ20年使ってから
もう一度来い

158:名前なカッター(ノ∀`)
20/01/28 13:41:45 e3KUtdGW.net
よく降りる砥石って最終仕上げとしてふさわしくない?

159:名前なカッター(ノ∀`)
20/01/28 13:44:49 ptWh73DR.net
>>156
ありがとう。
一人暮らし始めてからは場所もないしって事でカイの#400と#1000のコンビ、#3000で我慢してたんだよね。
んで、そろそろ余裕も出てきたしって事でいいもの買いたくて…

研承シリーズも気になってるだけど、使ったことある方いますかね?

160:名前なカッター(ノ∀`)
20/01/28 13:50:45 WFBnaNzP.net
ハズレの仕上げ砥石<シャプトン紫<当たりの仕上げ砥石

良くも悪くも基準だからふさわしい。

161:名前なカッター(ノ∀`)
20/01/28 14:01:53 ptWh73DR.net
あと、じいちゃんの遺品整理で出てきたこの砥石が何だか分からなくて、教えていただけませんか?

領収書には昭和50年に京都の中川砥石という店から買った本山と書いてありました。当時5000円で買ったみたいです。
白名倉とともに入っていました。

URLリンク(imgur.com)

162:名前なカッター(ノ∀`)
20/01/28 14:06:09 WFBnaNzP.net
ととりやに持ち込みでもしなければわからない。

163:名前なカッター(ノ∀`)
20/01/28 14:10:08 dfYKNFk+.net
>>161
柔らかそうやな側面やばそうだから養生しろよ
西物に見える

164:名前なカッター(ノ∀`)
20/01/28 14:52:43 e3KUtdGW.net
安いねー

165:名前なカッター(ノ∀`)
20/01/28 14:59:02 ptWh73DR.net
>>163
ありがとうございます。
養生…調べてやってみます。

>>164
本当に…
今の天然砥の値段を調べてびっくりしました。
何しろ50年前に買ったやつですし、今とは値付けも異なったのではないかなと思っています。

こういう天然砥の粒度って自分の体感で決めていくものなんですかね…

166:名前なカッター(ノ∀`)
20/01/28 15:46:08 pSjBY3lr.net
>>165
体感と言うか研ぎ上がった刃の状態で判断すれば?

167:名前なカッター(ノ∀`)
20/01/28 15:50:32 LrBXBkok.net
使わないでメルカリが幸せ
好きな包丁いっぱい買えるぞ

168:名前なカッター(ノ∀`)
20/01/28 16:01:47 ptWh73DR.net
たしかに、自分にはすぎた道具ですね笑

いったいどれぐらいの値付けになるんでしょうかね…

169:名前なカッター(ノ∀`)
20/01/28 16:19:38.21 e3KUtdGW.net
1万5000くらいかな
体感

170:名前なカッター(ノ∀`)
20/01/28 16:20:40.21 e3KUtdGW.net
すぐ売るならね
2万とか3万でも待ってりゃ売れるかと
包丁より砥石のほうがいいじゃない

171:名前なカッター(ノ∀`)
20/01/28 16:31:11.46 zpueDKVu.net
細かいサイズわからんが2万は絶対いかんわ
筋見えてるし厚くもないじゃん目利き出来てない

172:名前なカッター(ノ∀`)
20/01/28 17:17:30.84 sUIHFP+p.net
その厚みで2万なら即買いだけどな

173:名前なカッター(ノ∀`)
20/01/28 18:13:42.81 zdec1lRb.net
マジかよ
工具リサイクルショップに箱と札付きで1万円で数年売れ残ってたと同じような40型サイズだぞ

174:名前なカッター(ノ∀`)
20/01/28 18:42:27.92 e3KUtdGW.net
砥石なんて所詮言い値よ

175:名前なカッター(ノ∀`)
20/01/28 19:58:22.63 iAw6as3u.net
天然砥石でもピンキリだよ
今の人工のほうが天然のように品質にムラがない
25年前に京都の刃物やをめぐって砥石を探してた時
砥石を採掘してる業者を紹介されて 自分が普段使いなれている刃物を
持って行って研がせてもらったが その当時で2万円の木っ端砥石でさえ
大したことなかった。

176:名前なカッター(ノ∀`)
20/01/28 21:11:56 /mgUiCAa.net
そりゃまあ、一見客にはいいの出さないだろ
他に売り先が無いわけでなし

177:名前なカッター(ノ∀`)
20/01/29 00:15:17.57 cioAcxst.net
>>168
研承や天然はまだあなたにはやや早いような気もしますが、せっかくあるその緑の石を最終仕上げにして色々やってみれば良いのでは。
研ぎ方にもよるけど少なくとも6000〜8000相当の刃が付くんじゃないかな?
で、間に挟む砥石を新規にシャプトンなり何番を買うかはあなた次第ってとこかな。

178:名前なカッター(ノ∀`)
20/01/29 07:42:39.23 BlTUGc0z.net
サビだらけだったり欠けて酷い状態だったりゴミがこびりついたりした捨てられてるような古いハサミや鑿でも磨いて研いで柄も作り直せば
復活するのが楽しくて趣味になりつつあるな
昔の刃物は丁寧に作られてるから直しがいある

179:名前なカッター(ノ∀`)
20/01/29 08:01:40.07 IPVeqcpQ.net
亀岡の某業者さん京都組合員や同業者からは良い評判きかないが
同業者には本当に嫌われてるんかもしれんな
ネットショップやオクでも天然砥石売ってるある業者さんが
オクで亀岡産の砥石だしてるとこの説明文で
>TVで世界一と良く紹介される丹波国亀岡市からの産出。
>何をもって世界一なのか分かりませんが、練り物状的な構造物性で砥石の一個全体が均質で側面使いでも同じように砥げたり、
>よく減って当てやすく訓練しないままでも気楽に使いやすいということを世界の一番と定義するなら、なるほど納得という所感です。

180:名前なカッター(ノ∀`)
20/01/29 10:48:45 9oVNd0ry.net
いろんな天然砥石を使い始めるとその批評は的を射てるなと理解出来るんよな
ここまで有名ではなかった時分に京都ではない砥石屋やら刃物屋やら大工道具屋に訊ねても
使ったことある店主だと異口同音なことを言われたし

そう言われたけど丸尾一本松大谷山御廟山を結局揃えちまったけど

181:名前なカッター(ノ∀`)
20/01/29 18:39:30 iZjQmVLP.net
当たり前のことどや顔で書かれても

182:121
20/01/29 21:14:08.20 5SNTHxLD.net
#150/600があるから#400/1000がないと困るわけではなかったが
「この電着ダイヤは反ってますが」という前提で使うのって気分的にイヤンだったので
結局行きつけのホームセンターで#400/1000を買いなおした
税込み3k超えてネット通販の1.5倍になっちゃったけど確実性を優先ということで :|
(店には3枚置いてあって1枚だけわずかに反ってるっぽいかんじだった)
反ってるほうのはまたいつか大修復工事でもやるときがあったら下研ぎに使うことにするよ

183:名前なカッター(ノ∀`)
20/01/29 21:38:53.50 CShJSZh1.net
>>178
>捨てられてるような古いハサミや鑿でも磨いて研いで柄も作り直せば
> 復活するのが楽しくて趣味になりつつあるな
以前、骨董市やオクで中古の鉋や鑿をハンパ無く買い集めていた時は
毎日仕事終わってから、研ぎ直しや再生に明け暮れていたなあ
大抵は荒研ぎから始めるから
見る見る減っていく金剛砥がいくら有っても足りない状況だったけど
電動の回転砥石を手に入れてからは、桁違いに作業効率がアップしたね
お陰でそれからは金剛砥、ダイヤは全く買わないままで済んでいるよ。

184:名前なカッター(ノ∀`)
20/01/29 21:49:12.18 YQ4XJcGM.net
>>177
そうですね。せっかくのゆかりの品ですし、使ってみようかと思います。
いろいろ教えてくださってありがとうございました

185:名前なカッター(ノ∀`)
20/01/29 22:56:04.60 +0y1X/KC.net
>>183
聞いて言い?
電動の回転砥石ってのは縦回転?横回転?
私も購入考えててどっちがいいかなと参考にしたいので

186:名前なカッター(ノ∀`)
20/01/29 23:35:51.97 CShJSZh1.net
>>185
俺が買ったのはマキタのヤツで横回転になるのかな?
使用状況で変わるだろうけど、付属の水溜め容器程度の容量じゃ全然足りないから
それなりの手を加える必要が出てくると思う。タンク増設とかさ。
俺は水道の蛇口の真下で研ぐ研ぎ場だから別に問題無いけどね。
馴れるまで自由に使いこなすのはちょっと大変かもしれないけど
バカッと大欠けした刃先の鋼を5ミリ以上一気に研ぎ減らすなんて
いくら年季積もうが、やっぱ手研ぎじゃキツいもんな。
URLリンク(youtu.be)

187:名前なカッター(ノ∀`)
20/01/30 00:43:47.58 DakPQKNn.net
鑿の鎬は縦が楽で裏は横
裏が酷いのは本当に面倒だと経験してると思うから最初に買うなら横の方が良いと思う
できれば横はスピードコントローラー欲しい
速さにビビって力加減を失敗すると回転に刃を持ってかれる
まあ使ってみてからで良いかな

188:名前なカッター(ノ∀`)
20/01/30 00:47:22.68 DakPQKNn.net
あ、スピードコントローラーよりフットスイッチの方が欲しくなるわ

189:名前なカッター(ノ∀`)
20/01/30 06:37:07.78 SViq1ntw.net
>>186
機械販売店が砥は下手だと言う事は理解した。

190:名前なカッター(ノ∀`)
20/01/30 06:57:04.89 gsKr55L/.net
百ボルトの電動の回転砥石は買わない方がいい。刃物を少し強く押さえると
止まってしまう。力が全然ない。工業用の動力の回転砥石じゃなきゃダメ。
買って損した。

191:名前なカッター(ノ∀`)
20/01/30 07:16:42.02 i8FjlFxg.net
なんか文庫本の匂い

192:名前なカッター(ノ∀`)
20/01/30 08:57:02.51 r8Ra2Bc9.net
どんな力で押さえつけてるんだよ…

193:名前なカッター(ノ∀`)
20/01/30 09:00:28.67 SmXyCwJ0.net
>>185です
>>186 ありがとう
>>187 参考になった
>>189 まだ販売店には行ってないし店の人でもないぞ

194:名前なカッター(ノ∀`)
20/01/30 11:30:56.66 Bvl5P8d3.net
>>183
ダイヤモンドはあっというまにへたるからね、80#のサンドペーパーのロールのやつ鉄板に貼りつけて荒研ぎしてる
電動の奴は斜めに砥げたりして怖いから使えないので手作業で裏出しシコシコやってる
手ごたえがわからないのでどんどん変な角度になるわ鋼は減るわで難しすぎ
コツを教えてください

195:名前なカッター(ノ∀`)
20/01/30 12:58:43.65 vidODn3o.net
SK11より一回り全長が短いが、中華直送で安い時なら300円くらいでダイヤが買える
ロールとどっちがお得かな?

196:名前なカッター(ノ∀`)
20/01/30 13:44:39.13 Bvl5P8d3.net
>>195
驚きの低価格、平面出てればいいかも

197:名前なカッター(ノ∀`)
20/01/30 15:10:17.71 +IqwOZYj.net
薄くない?

198:名前なカッター(ノ∀`)
20/01/30 16:14:18.42 o7LmLmyn.net
禿め

199:名前なカッター(ノ∀`)
20/01/30 17:58:55.51 9Ja6kKoq.net
>>195
あれ薄いぞ

200:名前なカッター(ノ∀`)
20/01/30 20:36:46 B0vNyr21.net
天然砥石 豆知識 中山編

『中山』と『マルカ』の関係
URLリンク(www.toishiya.com)

201:名前なカッター(ノ∀`)
20/01/30 20:47:58.25 hDnrREWS.net
URLリンク(i.imgur.com)

202:名前なカッター(ノ∀`)
20/01/30 21:07:52.19 4jhcTI4r.net
>>194
中古で手に入れた鑿や鉋などは大抵が大きく欠けているような有様だから
まずは刃先の欠けが無くなるまで一旦研ぎ減らさなきゃいけないよね。
修理仕事で大釘の頭を見逃して鉋掛けしたのか、はたまた鑿でぶっ叩いたのか知らないけど
5ミリ以上の、欠けというより割れているといった感じなのは何ら珍しくない訳で。
そんなヤツは、まずは最初に回転している砥面に対してほとんど垂直に当てて
一旦、刃通りをフラットの直線にに戻すと。それからだよね、シノギ面を研ぐのは。
だけど、言うとおり柔らかい地金などアッという間に削れちゃうから
まずは垂直に当てた立て研ぎで、ブ厚くなった刃先の鋼部分を中心に研いで
それから刃角を適正値に近い角度まで持ってゆくって感じかな。
大抵、みんなこんな内容でやってると思うだけどさ。

203:名前なカッター(ノ∀`)
20/01/31 06:35:58.15 DXth43cJ.net
>まだ販売店には行ってないし店の人でもないぞ
自分で張ったyoutube見なかったの?

204:名前なカッター(ノ∀`)
20/01/31 15:23:33 Vd24jk56.net
>>203は見えない誰かと会話している?

205:名前なカッター(ノ∀`)
20/01/31 16:13:08.90 btW52GFH.net
>>200
このスレはたまにしか見ないから多分当時は話題になってたんだろうけど、畑中砥石廃業してたのか。。
直接訪問して買ったマルカはまだ箱入りのまま引っ越し時の荷物の中に残ってるわ

206:名前なカッター(ノ∀`)
20/01/31 18:40:42 px+la0ev.net
>>190
工業用もほとんど100Vなんだけどなw

207:名前なカッター(ノ∀`)
20/01/31 20:58:42.90 cnBF0MhQ.net
普通三相200vだよ。工業用の100はどれ?

208:名前なカッター(ノ∀`)
20/01/31 22:38:11.79 GB7VQOGV.net
>>202
なるほどそうなりますね

209:名前なカッター(ノ∀`)
20/02/01 03:47:12.78 D9YFNOWP.net
>>190
100Vつったってモーターのワット数によるだろ。
乾式ならそんなレベルで押し付けてりゃ簡単に焼きが戻るし、
湿式の工業用なんて鍛冶屋が使ってるようなやつか、研削盤ぐらいしか無くね?

210:名前なカッター(ノ∀`)
20/02/01 06:53:13.79 f1Zx0PKP.net
ラクダ買え100Vで十分だ。

211:名前なカッター(ノ∀`)
20/02/01 06:59:43.93 iOomJaV1.net
色々シャーシャーこいてうるせい奴らだな。。百ボルトの回転砥石は強く押さえると止まる。
実際買って使って言っているんだから間違いないだろ。
はっきり言って使いもんにならん。ちなみに機種はリョービのFG-205

212:名前なカッター(ノ∀`)
20/02/01 08:53:39.36 8DC3peV+.net
うるさいのは自分では

213:名前なカッター(ノ∀`)
20/02/01 10:38:42.17 6AwSDYVQ.net
電動の回転砥石は砥石を選べないのが致命的

214:名前なカッター(ノ∀`)
20/02/01 12:28:27.76 v7OYBL2Q.net
新興製作所のやつ使ってるけど、確かに鉈とか大きめの物を力強く押さえつけたら止まるが、強く押さえつけなければいいだけ。

215:名前なカッター(ノ∀`)
20/02/01 16:16:17.61 eeRKYgrU.net
VよりA気にしろよ池沼

216:名前なカッター(ノ∀`)
20/02/01 16:55:30.76 6PLuPUoq.net
バナジウムより何?

217:名前なカッター(ノ∀`)
20/02/01 17:15:03 iOomJaV1.net
ある程押し当てないと、一生やってても研磨できん。

218:名前なカッター(ノ∀`)
20/02/01 18:40:00.15 qn5+0h9o.net
バカなの?
肝心なのはモーター出力だろ。同じ100Vでも2000円の程度のサンダーとリョービボッシュの高出力の奴じゃ天と地ほどの差があるだろ

219:名前なカッター(ノ∀`)
20/02/01 19:07:30.82 M69HvPbP.net
小さい家庭用研ぎ器
工業用とは言えないレベルですよ。
何をもって工業用としたのか聞きたいわ

220:名前なカッター(ノ∀`)
20/02/01 22:23:56.95 4P1oFDLJ.net
>>211
> はっきり言って使いもんにならん
何十年もの間、マキタ等の各種電動工具メーカーのカタログに掲載され
俺のような鑿や鉋を研ぐ建築職人が2代に渡って愛用している事など当たり前の
ハサミを研ぐ被服製造会社の研ぎ場にズラリを並べて置いてるような道具に対して
アンタ個人の言い張りを通すのはさすがにムリが有ると思うよ。

221:名前なカッター(ノ∀`)
20/02/02 00:30:25.92 Xy9G2Z4E.net
型番覚えてないがリョービの使ってる
強く押さえたら確かに回転は落ちる
ただ止まる程押さえるとか使い方悪いだけじゃねえかそんな押さえんでも研げるわ

222:名前なカッター(ノ∀`)
20/02/02 01:32:21.26 gRWWIKTK.net
コンパネガイジ君に味方するのもシャクだが、研磨機に関しては正論やな。
モーターがヘタってたり砥石が目詰まり・目潰れした中古でも掴まされたんじゃね?
200Vのお勧め機種すら挙げてないのに、
何で200Vなら良い、と思うのか理解出来んしな。

223:名前なカッター(ノ∀`)
20/02/02 05:34:46.45 eXfU8+Py.net
100Vの研磨機持ってるのにグラインダーでノミ研いでた大工の親・・

224:名前なカッター(ノ∀`)
20/02/02 07:10:37 EamAu1i+.net
>>222
>研磨機に関しては正論

過去数々のオマエの妄想に対して俺がどれだけ「現実」を持ち出して反論し
シャクに思わせてきたのが知らないけど
あんま悔し紛れな文句ばかり書き込むのもさすがにミジメ過ぎると思うよ。

225:名前なカッター(ノ∀`)
20/02/02 07:32:21 EamAu1i+.net
>>223
グラインダ―使ってシノギ面を逆R状に削り
ある意味、シノギ面の中に「裏スキ」を作るような状況で
手研ぎ時の効率を狙う方法は何ら珍しい事じゃないよ。
片側だけじゃなくコッチにも作ってしまえ、って理屈でね。

226:名前なカッター(ノ∀`)
20/02/02 07:36:50 rmbUNqZ7.net
>>211
だからラクダ買ッつーの。

227:名前なカッター(ノ∀`)
20/02/02 08:54:47.85 GYxVQ2yk.net
まずオームの法則から勉強してこいよ

228:名前なカッター(ノ∀`)
20/02/02 16:17:16.05 vlkDAun7.net
朝っぱらから顔真っ赤にして連投とか発達障害か?

229:名前なカッター(ノ∀`)
20/02/02 17:28:10 ud3Lp1GW.net
たかが2レスで内容も違うのに障害を持ち出さなきゃ煽れないアンタも惨めだよ

230:名前なカッター(ノ∀`)
20/02/02 18:45:01.78 0+PueAec.net
どんまい発障w
さっさとそのゴミ捨ててお薬飲んで死ね

231:名前なカッター(ノ∀`)
20/02/02 23:28:39 gRWWIKTK.net
>>228
「こうじゃなきゃいけない」だの「これが出来ないとダメ」だのと
強迫観念持ちのあるカス君は確かに発達障害なのだろう。だから触ったらアカンでw
そのくせ室内で防音室作る話に「コンパネ使え」とか言い出すとか、
知らないことに口を出して恥をかく、マウンティングゴリラあるある。
しまいには「何でコンパネがダメなんだ」とか言ってるんだぜ?こんなのが建築職人とかwww

232:名前なカッター(ノ∀`)
20/02/03 07:12:41 Wt/aTmwh.net
皆さんおはようございます。発達障害です。いろいろな意見ありがとうございました。
しょぼん。

233:名前なカッター(ノ∀`)
20/02/03 09:46:07.31 cjpiFtK5.net
まあ元気でな、人殺しはだめだぞ

234:名前なカッター(ノ∀`)
20/02/03 12:09:34 chSd4+UB.net
よくもまあ回転研ぎ機から色々と妄想が出てくるもんだな。

235:名前なカッター(ノ∀`)
20/02/03 14:40:44 cjpiFtK5.net
頭の回転が波打つ人なんでしようがない

236:名前なカッター(ノ∀`)
20/02/03 19:51:26.78 47y1cWIH.net
>>231
>室内で防音室作る話に「コンパネ使え」とか言い出すとか
マサ土入れる前提だから、湿気に強くて強度も有って
なおかつ安く買えるホムセンのコンパネが適材なんだよね、素人クンよ。
つか、具体的な反論も出来ないまま
誹謗中傷でトンズラ繰り返すミジメな癖には、依然として大いに笑わせて貰ってるよ。
中身の無い癖に、ハッタリのイチャモン付けだけは御立派なザマにはね。
実際は普段刃物を使う事も無く、回転砥石だの、刃欠けだのはそもそも別世界の話の
ミガキでピカピカ大好き野郎クンってオチじゃないの?

237:名前なカッター(ノ∀`)
20/02/03 20:05:57.50 47y1cWIH.net
まあ、回転砥石どころか
そもそも荒研ぎの話など皆無に等しいもんな、ココは。
金剛砥での研ぎも見なけりゃ、ダイヤに至っては刃物じゃなく
なんと砥石に使っているのが当たり前というね。

238:名前なカッター(ノ∀`)
20/02/03 20:26:40 K2GpHkyI.net
黒幕1000/2000の両面鎌砥石が欲しい

239:名前なカッター(ノ∀`)
20/02/03 20:44:13 aM7oTU1T.net
1000の鎌砥石は昔売ってたろ?

240:名前なカッター(ノ∀`)
20/02/04 08:29:53 Ve5GwIsh.net
>>237
ダイヤは傷が深いから後々面倒なんだが

241:名前なカッター(ノ∀`)
20/02/04 09:57:26.38 f0QmA/RX.net
>>240
何の刃物を研いでそんな結果になってんの?

242:名前なカッター(ノ∀`)
20/02/04 11:22:17 Ve5GwIsh.net
>>241
包丁、ナイフ

243:名前なカッター(ノ∀`)
20/02/04 12:08:20.63 f0QmA/RX.net
>>242
どんな使い方をしているのか知らないけど
それらの種類の刃物に
ダイヤで荒砥ぎする必要が有る状況など
そうそう滅多に出てくるようには思えないんだけどね?
なので
その滅多に無いが故に
単に不慣れな研ぎをしてしまったというだけの話じゃね?
刃先の鋼のみを研ぎ減らせば良いものを
仕上げ砥に載せるように全面を密着させて研いでしまい、
不要な地金部分まで深傷を入れ続けた、っていうね。

244:名前なカッター(ノ∀`)
20/02/04 12:29:03.89 Ve5GwIsh.net
まあそういうこと、昔にダイヤなら粗砥より早いじゃんと買って、人工砥石と同じ使い方したら指摘の状態になったと。
大きな刃欠け以外に用途無いから砥石の面直ししか用途無しとなった。
237の書き込みに対しての面直しにか用途ないよって事を書いたわけ。
大きな刃欠けはダイヤでゴリゴリするより電動砥石かベルトサンダー使うからね自分は。

245:名前なカッター(ノ∀`)
20/02/04 14:31:14 f0QmA/RX.net
>>244
>大きな刃欠け以外に用途無いから砥石の面直ししか用途無しとなった。

そのような「大きな刃欠け」に直面しない低頻度の状況なのに
何で電動砥石やベルトサンダーをワザワザ持ちいる必要が出てくるの?

246:名前なカッター(ノ∀`)
20/02/04 17:22:54.91 Ve5GwIsh.net
>>245
何かわざわざ噛みつきたいのかわからんけど、
電動砥石とベルトサンダーは大きな刃欠け以外にも普通に使ってもいる、普通の定義は知らんけど。

247:名前なカッター(ノ∀`)
20/02/04 19:53:58.83 oGlX+TLG.net
電動砥石やベルトサンダーに仕上げや中砥が無いならともかく
荒砥用途しか使えない物じゃ無いだろうに・・・
245がそんな物しか使った事が無いから、そんな話になってる?

248:名前なカッター(ノ∀`)
20/02/04 20:13:24.23 pg5lSQac.net
>>247
被害妄想で全てを語っている

249:名前なカッター(ノ∀`)
20/02/04 23:58:59 B9E8pVh8.net
>>247
露天商やヤフオクから鑿や鉋、鋸を買い叩いては研いでtwitterにアップしては
1人喜んでる発達障害のコンパネガイジ君だから触らないであげて下さいw

250:名前なカッター(ノ∀`)
20/02/05 00:08:41 T8+nQSvc.net
>>246
>電動砥石とベルトサンダーは大きな刃欠け以外にも普通に使ってもいる

なるほど。
ダイヤは面直ししか用が無いレベルの「大きな刃欠けなど低頻度状態の日常」という事だから
「以外」どころか、それらの道具はそもそも別用途に「普通」に使っているという事かい?
一体何に使っているのか知らないが。

244 名前:名前なカッター(ノ∀`)[sage] 投稿日:2020/02/04(火) 12:29:03.89 ID:Ve5GwIsh
大きな刃欠け以外に用途無いから砥石の面直ししか用途無しとなった。

251:名前なカッター(ノ∀`)
20/02/05 00:21:24 T8+nQSvc.net
しかし、ダイヤを大きな刃欠けに対してよりも
専ら砥石を修正する方が専門となってしまうような刃物使用状況なのに
さらに言えば、そもそも大きな刃欠けに電動砥石かベルトサンダー使うようなヒトが
別に「面倒」だと主張する事も無いと思うんだが?
そもそも、手研ぎダイヤ自体が日常に関係無い、っていうね。

240 名前:名前なカッター(ノ∀`)[sage] 投稿日:2020/02/04(火) 08:29:53.33 ID:Ve5GwIsh
ダイヤは傷が深いから後々面倒なんだが

252:名前なカッター(ノ∀`)
20/02/05 05:14:10.47 zpSPhPzu.net
ナイフの話しだけど
ダイヤで仕上げただけの刃は
確かにザラついてるが
そのザラ付きが食い付き増してるのか?!良い時ある
反対に仕上げ砥石までやるとツルツル滑ってしまう
対象物はパレットの木だったりする
刃で物が切れるって原理はよく分からないが
なんでもかんでもしっかり砥ぐ必要はないんだな〜とよく感じる

253:名前なカッター(ノ∀`)
20/02/05 06:40:15.61 T8+nQSvc.net
>>252
単なるひっかかり抵抗以外の何者でも無い現象を
アタマの中で「食い付き」という言葉に置き換え
「切れる」って思い込んでるだけの素人さん有り勝ちパターンじゃね?
ナイフ使って木で出来た鉛筆削るのに
荒れた刃先より仕上げ砥まで研ぎあげた方が「切れる」ってもんでしょうが、フツー。

254:名前なカッター(ノ∀`)
20/02/05 07:04:07.23 RvtTZXlz.net
>>241.243.245
こういうカスがいると何も書けないね。
今日は良い天気ですね。と書くと、何を根拠に良いと言うのか。雨を待っている
人もいるんだぞ。となる。

255:名前なカッター(ノ∀`)
20/02/05 07:19:26.60 T8+nQSvc.net
根拠の無いハッタリかまして気持ち良くなってた所を
ツッコまれて旗色悪くなったからといって
そんなトンデモ話なんぞを創作して
アタマから湯気吹いてんだから世話無いね
反論出来ないでそそくさとトンズラするようなザマ晒しているような分際でさ

256:名前なカッター(ノ∀`)
20/02/05 08:53:25.10 ynndFVhX.net
俺も木を彫ることあるけど切れ味よくないと断面が汚くなるぞ
両断するだけ
薪として使うだけとかなら神経質に研ぎ上げることもないが…

257:名前なカッター(ノ∀`)
20/02/05 09:27:36 O4L3GB4N.net
>>255
面倒くさい人だね。
こういう上手い使い方があるとかポジティブな書き込み出来ないなら掲示板には来なくていい。
誰かの使い方に対してあれがなっとらん、これがなっとらん、爺の説教みたいなネガティブは要らんよ。
頭から湯気とか爺くさい表現も寒いし。

258:名前なカッター(ノ∀`)
20/02/05 11:20:48.92 QMOFbAiL.net
>>252
たしかに用途によるよな
食いつき確かにある
研いでるだけじゃなく使ってる人だから分かってる
波刃とかその食いつきのためにあるんでしょ

259:名前なカッター(ノ∀`)
20/02/05 11:22:09.89 zpSPhPzu.net
>>253
あんまカツカツしないでおくれ
鉛筆ではなく木のパレットだよ
つまり廃材を焚き付けとかにする場合
あんま鋭すぎる刃だと斜めに食ったりしちゃうが
少し鈍いぐらいだと調子いいんだ
で、鈍すぎるな〜と思ったらダイヤでちょいちょいてやる
ガラステーブルの端でもいいぐらい
ほんと直ぐに刃がつく
ちなみにナイフは炭素鋼にモーラです

260:名前なカッター(ノ∀`)
20/02/05 11:50:42.59 vM6SFgig.net
雑草を刈る鎌研ぎとかで聞く話だな
やっても中砥までじゃないとかえって効率悪くなるっていう

261:名前なカッター(ノ∀`)
20/02/05 12:35:56.24 ahDATRLB.net
>>249
妄想たのしいの?

262:名前なカッター(ノ∀`)
20/02/05 12:50:16.94 zpSPhPzu.net
>>260
それあるかも
鎌は往復で切るから
片道だけで切るほどの鋭さいらないんだ
それにどうしても石とかゴミとかもぶっ叩くから
鋭すぎると刃こぼれするしね
昔、よしず屋の仕事で
河原でよしず狩りのバイトしてた事あるから間違いないと思う

263:名前なカッター(ノ∀`)
20/02/05 13:47:28 brnFuTIq.net
鉛筆の人はパレットがなんだか分かってないんだろ
アウトドアでナイフを使ったことがないと
使いやすい鋼材や刃の角度、刃の付け方なんてわからないものだ

鋭く細かく仕上げたほうが切れるっていう理屈は正しくても
現実は鉛筆削りや新聞切りとはちがうんだよ

264:名前なカッター(ノ∀`)
20/02/05 16:05:07 RY0sgmpy.net
>>252
ハサミの裏ピカピカに仕上げたら切れあじが納得いかなくて仕方なく番手戻した事ある

265:名前なカッター(ノ∀`)
20/02/05 18:20:28 ahDATRLB.net
>>262
鎌は往復で切るってそんな高度な使い方があったのか。
一気に引き切りしかしらんかった。

266:名前なカッター(ノ∀`)
20/02/05 20:26:47.99 VogGwWu3.net
>>263
木製パレットと言ってもね、輸入ものによく使われてるペラペラの片面用杉パレットや薄い印刷物用パレットから、レンタル会社から中古で仕入れても1枚数千円するガッチガチの両面パレットまであるし
両面の方は5tフォークの爪でハネても釘が先に抜けるほどの強度と粘りがあるからモーラみたいなちっこいナイフじゃ簡単に食い込まないよ
まあその前に廃材にするパレットは頻繁に砂利や小石が食い込んでるから、研いだナイフで解体したくないのが率直な意見

267:名前なカッター(ノ∀`)
20/02/05 21:07:51.91 qSAApVji.net
>>259
> あんま鋭すぎる刃だと斜めに食ったりしちゃうが
>少し鈍いぐらいだと調子いいんだ
そりゃ刃先の研ぎ具合なぞでは無く「刃角」の話なんじゃね?
つか、焚き付け用に削るにしろなんにしろ、刃物で木を削るにあたって
「荒砥仕上げが理想」なんか聞いた事も無いし、
そんな仕様の刃物道具も同様に思いつかないけどね?

268:名前なカッター(ノ∀`)
20/02/05 21:11:35.36 yh+saCjM.net
切り進まずに繊維方向に刃が逃げていくんなら
丸ッ刃みたいになってんだろうさ

269:名前なカッター(ノ∀`)
20/02/05 21:11:42.77 qSAApVji.net
>>260
> 雑草を刈る鎌研ぎとかで聞く話だな
それは「鋸を使って切る」方向の話でしょ。
「削る」じゃなく「切断」の類のさ。

270:名前なカッター(ノ∀`)
20/02/05 21:22:42.40 qSAApVji.net
>>263
> 現実は鉛筆削りや新聞切りとはちがうんだよ
新聞切りとは何の事かは知らないが、木を扱う事に関しては本職でやってるから
君のような素人サンの講釈は不要だよ。
「木を削って焚きつけ」と「鉛筆削り」を行なうにあたっての刃物の使い方など
全く同一の物だと認識だけど、さて、何が違うというのかな?
あのような「削ぐ」使い方に対して、刃が逃げるだの、食い込みだの、刃こぼれだのは
「刃角」の問題で有って、「荒砥使って荒らした刃」こそが仕事する、なぞ聞いた事が無い。

271:名前なカッター(ノ∀`)
20/02/05 21:56:21.87 +9OQQTlA.net
ほー、木を扱う本職(笑)が防音室にコンパネ使え、ってのかwww
ご丁寧にIDまで変えての連投ご苦労様w
鉋の薄削りでさえ、#1000程度で刃先を荒らしてからいきなり仕上げにかけて
ミクロの内丸鉋状の刃をつける、って話題があったぐらいなのに知らないんだろうなぁ。

272:名前なカッター(ノ∀`)
20/02/05 22:18:06.11 zpSPhPzu.net
>>264
シリコンスプレーの用途に
動きのしぶいハサミに吹くってのがあるんだが
刃に吹くと紙が滑って切れなくなるのと同じだね

273:名前なカッター(ノ∀`)
20/02/05 22:20:21.91 zpSPhPzu.net
>>265
ヨシ狩りで動画検索したが無かったのだが
全然高度ではありませんよ
俺に出来るんだからw

274:名前なカッター(ノ∀`)
20/02/05 22:28:31.93 qSAApVji.net
>>271
>防音室にコンパネ
構造合板と違ってホムセンでB品が激安価格で大量に売られているし
湿気を含み、重量のある土を入れるには
張り強度の有るコンパネ使用が適合なんだよね、これが。

275:名前なカッター(ノ∀`)
20/02/05 22:30:56 qSAApVji.net
>>271
> 鉋の薄削りでさえ、#1000程度で刃先を荒らしてからいきなり仕上げにかけて
> ミクロの内丸鉋状の刃をつける、って話題があったぐらいなのに

少なくとも削ろう会では
そんなトンチキな真似事なんぞやらねえよ、知ったか野郎。

276:名前なカッター(ノ∀`)
20/02/05 22:34:36 zpSPhPzu.net
>>267
刃角は色々なんだよね
ただ、ベベルがツルツルよりザラザラの方がいいんだよね
刃先は紙切った時にジョリってぐらいの感じがいいんだよね
だからこそダイヤ砥石で砥いでるんです

277:名前なカッター(ノ∀`)
20/02/05 22:38:00 qSAApVji.net
>>273
「出来るから」とやらは結構だけど
あんまイミフな小理屈ばかり持ち出して困惑させないでくれ。
葦刈りにおいての石の存在に対してなぞに
「荒砥仕上げ」どころか、刃角すら何ら意味は無いだろが。
38度だろうと50度だろうと、石が相手では刃が負けるに決まってるんだから。

262 名前:名前なカッター(ノ∀`)[] 投稿日:2020/02/05(水) 12:50:16.94 ID:zpSPhPzu
それにどうしても石とかゴミとかもぶっ叩くから
鋭すぎると刃こぼれするしね

278:名前なカッター(ノ∀`)
20/02/05 22:44:09 qSAApVji.net
>>276
> ただ、ベベルがツルツルよりザラザラの方がいいんだよね
>刃先は紙切った時にジョリってぐらいの感じがいいんだよね

「いいんだよね」とやらの個人意見は結構だが
いったいアンタ以外のこの世のドコの誰がそんな理屈持ち出して
焚きつけを作るナイフや葦刈りの鎌を
「そんな状態」にする事を推薦してんのよ?

結局、最初に指摘した
素人に有り勝ちな、荒れた刃先特有の抵抗感を
「切れる」って錯覚してるだけの話じゃんか。

279:名前なカッター(ノ∀`)
20/02/05 22:46:06 8n2M6v8E.net
なんか赤い馬鹿が沸いたようだな
消したからかまわんけど

280:名前なカッター(ノ∀`)
20/02/05 22:49:16 qSAApVji.net
テメエ自身の理屈のおかしさにすっかり旗色悪くなったミジメ野郎が
毎度お馴染みの誹謗中傷での自慰行為をおっぱじめましたw

281:名前なカッター(ノ∀`)
20/02/05 23:11:15.67 zpSPhPzu.net
推薦なんかしてませんよw
ま、とにかく頑張ってください
ご苦労様でしたw

282:名前なカッター(ノ∀`)
20/02/05 23:25:30.73 qSAApVji.net
はいはい。

283:名前なカッター(ノ∀`)
20/02/05 23:45:41.16 qSAApVji.net
そういや葦で思い出したが、以前鋸鍛冶サンと話をした時に
京都の簾屋、いわゆる「京すだれ」作りの職人サンは
俺らが使う銅付鋸よりも未だ幾分目の細かい鋸で
出来上がった簾の両端部を精密に切り揃えるらしくて
そのスパッと綺麗な、まるで竹を切ったような切り口が腕の見せ所の一つなんだとさ。
激安中華製のホムセン簾は鋏でジョキジョキだから
バリバリに汚く切り口が潰れているから
同じ簾といっても実際は全くの別物だよね。

284:名前なカッター(ノ∀`)
20/02/05 23:52:34.27 ynndFVhX.net
鋸研ぐのは尊敬する

285:名前なカッター(ノ∀`)
20/02/05 23:56:10.65 c9KHIzI9.net
ああパレットって積み荷を載せるパレットか。
何の話してんのかと思ったわ。

286:名前なカッター(ノ∀`)
20/02/06 00:41:45.12 Cj/bhSCa.net
>まあその前に廃材にするパレットは頻繁に砂利や小石が食い込んでるから、研いだナイフで解体したくないのが率直な意見
俺もこの意見に賛成
抜けなかった釘を頭付近でネジ切って残りを見えないよう打ち込んでたりするからね

287:名前なカッター(ノ∀`)
20/02/06 06:56:21 5NsDYK33.net
>>255
頭悪い

288:名前なカッター(ノ∀`)
20/02/06 07:00:18 nlBrsmkE.net
>>287
反論出来ないでそそくさとトンズラするようなザマ晒したような分際で
あとからウロチョロと物陰から石投げるようなミジメなマネしてんじゃないよ、ゴミクズ。

289:名前なカッター(ノ∀`)
20/02/06 07:13:18 nlBrsmkE.net
コイツの理屈によると、内丸鉋というのものは
1000番の砥石使っての仕上げなんぞで薄削りが可能なシロモノらしい。
さぞ妄想の中で見事な削りを見せているのだろうが
あんま症状がヒドくならない内に精神科へ受診予約入れとくべきだね。

271 名前:名前なカッター(ノ∀`)[sage] 投稿日:2020/02/05(水) 21:56:21.87 ID:+9OQQTlA
鉋の薄削りでさえ、#1000程度で刃先を荒らしてからいきなり仕上げにかけて
ミクロの内丸鉋状の刃をつける、って話題があったぐらいなのに知らないんだろうなぁ。

290:名前なカッター(ノ∀`)
20/02/06 07:37:04 Sg7Tubsl.net
頭悪いね

291:名前なカッター(ノ∀`)
20/02/06 08:07:52.98 jzQ/phiD.net
>>288
お前は今後トリップ付けろ、NGするから

292:名前なカッター(ノ∀`)
20/02/06 08:33:30.93 nlBrsmkE.net
テメエ自身の理屈のおかしさにすっかり旗色悪くなってトンズラしたミジメ野郎が
毎度お馴染みの誹謗中傷での自慰行為をおっぱじめましたw

293:名前なカッター(ノ∀`)
20/02/06 08:56:08.08 T7btXAJ7.net
>>283
そういや鋸の目立てってやった事無かった別用途で買ったヤスリは一応持ってるからトライしてみようかな
楽しみが増えた

294:名前なカッター(ノ∀`)
20/02/06 09:17:52 jzQ/phiD.net
>>292
薬飲んでからトリップ付けろ

295:名前なカッター(ノ∀`)
20/02/06 11:29:07 nWQSj53D.net
ここにも名前なカッター剣いるな

296:名前なカッター(ノ∀`)
20/02/06 20:59:34.57 nlBrsmkE.net
何度読み返してもワロスw
デタラメのガタガタ形状ごときが「刃」てw
271 名前:名前なカッター(ノ∀`)[sage] 投稿日:2020/02/05(水) 21:56:21.87 ID:+9OQQTlA
鉋の薄削りでさえ、#1000程度で刃先を荒らしてからいきなり仕上げにかけて
ミクロの内丸鉋状の刃をつける、って話題があったぐらいなのに知らないんだろうなぁ。

297:名前なカッター(ノ∀`)
20/02/06 21:40:19.86 nlBrsmkE.net
>>293
木材加工用の横引き&縦引きの両刃鋸はさすがに相当難易度が高いけど
ちょっと切れ止んだ時の簡易対処法としての、丸くなった先端だけ研ぐ、
いわゆる上目擦りの目立てだけなら、頑張れば切れ味は相当戻るだろうね。
あとは雑木伐採等での庭仕事に使う、荒仕事用の鋸の刃の目立てがなかなか面白いよね。
両刃鋸みたいに精密かつ複雑な構造では無いし
同様に加工もそのように求められている訳でも無いから気楽に取り掛かれる。
ただ言うまでも無く、替刃鋸と違って、挽きの力加減を間違えるとパリンと割れちゃう。
目立て終わってさっそく挽始め、「おっしゃー、切れ味復活!」と喜んだ途端にパリン。二度と使えないゴミと化す。
天国から地獄に真っ逆さまだよね。

298:名前なカッター(ノ∀`)
20/02/06 22:35:20 WBBTcAcS.net
精神病の薬とホルマリンでトチ狂った頭だからそこまで笑ってられるんだろうねぇ。
遮音と吸音、静剛性と動剛性の区別もつかない自称「本職(笑)の大工(笑)」が
密閉空間の防音室にホルマリン出しまくりのホームセンターのB品コンパネを使え、
とか流石日給の底辺職人だなw ガタガタなのはお前の人生だろwww

299:名前なカッター(ノ∀`)
20/02/06 22:39:38 rk88PO6i.net
安いヘッドホンだなと思って買ったら
耳当てだった

  γ ⌒ ヽ
 (;;)´・ω・);)
  ( r====)
   |::::l:::j

300:名前なカッター(ノ∀`)
20/02/06 22:53:04 nlBrsmkE.net
>密閉空間の防音室にホルマリン出しまくり

コンパネだろうと構造用合板だろうと合板使えばホルマリンは出るワケだがw
つか、ウレタンだのゴムだのコーキングだといった
化学樹脂そのものを使いまくりの防音部屋なんぞに対して
ナニを今更ネイチャーな小理屈ホザいているのかとw
防音部屋とやらで寝起きするってかw

301:名前なカッター(ノ∀`)
20/02/06 23:05:03 nlBrsmkE.net
素人さん御用達のホムセンで安価で大量に売られているコンパネにケチを付ける暇が有るのなら
ドヤ顔で持ち出した、このお笑い妄想ゴタクのオチをなんとかしろっての、ビョーキ野郎。
ミガキ専門でグッズヲタか何か知らんが、テメエの事はダンマリのアホの分際で
鉋なんぞ使えもしねえ癖にイキっては、こっ恥ずかしいサマばっか晒しやがってよ。
何が「ミクロの内丸鉋状の刃」だよ?
幻覚見るようなクスリでもやってのかあ?

271 名前:名前なカッター(ノ∀`)[sage] 投稿日:2020/02/05(水) 21:56:21.87 ID:+9OQQTlA
ほー、木を扱う本職(笑)が防音室にコンパネ使え、ってのかwww
ご丁寧にIDまで変えての連投ご苦労様w
鉋の薄削りでさえ、#1000程度で刃先を荒らしてからいきなり仕上げにかけて
ミクロの内丸鉋状の刃をつける、って話題があったぐらいなのに知らないんだろうなぁ。

302:名前なカッター(ノ∀`)
20/02/07 08:05:39 FWQnKICy.net
お前はうるさい。糞して寝ろ。

303:名前なカッター(ノ∀`)
20/02/07 09:18:31.99 8kVm0kFj.net
安価使わないでネチネチやるやつなんなんだ

304:名前なカッター(ノ∀`)
20/02/07 09:59:48.40 DZzmK0ag.net
>>300
要は室内に使用するためのウレタンやゴムやコーキングと、コンパネに使われているホルマリンの毒性は同レベルだと言ってるんだよね?

305:名前なカッター(ノ∀`)
20/02/07 18:56:06 yBaB5g2C.net
研ぎと関係の無い雑談を続けるつもりなら
相応しいスレを探してそっちに移動してやろう

スレを荒らすつもりでやってんなら、頑張れ

306:名前なカッター(ノ∀`)
20/02/07 19:04:12 4a/cJAwW.net
ホルマリンはどこでもいっしょだろ

307:名前なカッター(ノ∀`)
20/02/07 19:06:44 iTQK/3lC.net
理論スペック厨がほとんどの刃物マニアに現実は都合悪い
用途使い方によって砥ぎ方仕上げ番手が違うと言ったら
こいつらの立つ瀬がなくなる


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1563日前に更新/156 KB
担当:undef