【ひげそり】両刃カミ ..
[2ch|▼Menu]
324:名前なカッター(ノ∀`)
19/01/27 12:46:49.34 V/pqiKQm0.net
>>310
ビクンビクン(好き

325:名前なカッター(ノ∀`)
19/01/27 13:06:56.35 VrE9Tfru0.net
>>311
どのimgur?いつのimgur?前スレで誰かがtoggleをうpしてたの見たら当日だか翌日には100超えてたよ?

326:名前なカッター(ノ∀`)
19/01/27 21:50:47.32 oumHSjVN0.net
額もそるべきなのかな
眉毛落としそうで怖い

327:298
19/01/28 12:28:00.77 ytjDUeEBM.net
>>306
親切に回答いただいてどうもありがとう
中蓋は捨てることにします
しばらくぶりにスレに来たら随分と荒れてるね
以前は商品レビューとかたまに書いてたけど、もうそういう雰囲気でもないなあ

328:名前なカッター(ノ∀`)
19/01/28 13:06:20.61 ZF/zOWE80.net
眉毛をやっちゃったら「これぞバカの顔だ!」って笑えばいいと思うよ。

329:名前なカッター(ノ∀`)
19/01/28 15:22:34.64 VIi9Kcr70.net
bbs-1に入札あるな

330:名前なカッター(ノ∀`)
19/01/28 21:47:52.31 cA9QRGnC0.net
WR1&2が正規価格500ドルで告知無しで瞬殺で売り切れる現状、BBS1は海外購入者に確実に目をつけられると思うわ

331:名前なカッター(ノ∀`)
19/01/29 23:16:47.80 5ACqmNex0.net
bbs - 1落札価格凄いことになってるぞ

332:名前なカッター(ノ∀`)
19/01/29 23:25:25.47 qOq8iLbr0.net
落札者の奴
評価0で新規IDじゃん

333:名前なカッター(ノ∀`)
19/01/31 00:59:11.58 LogLoKSS0.net
スレに関係あるような関係ないような話になるけど
カフェイン摂取量減らしたら剃り負けが格段に減ったなぁ。
深剃りの極意はスキンケアか

334:名前なカッター(ノ∀`)
19/01/31 20:00:47.40 Ag7z1Uy00.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

335:名前なカッター(ノ∀`)
19/01/31 21:10:21.54 Cs8HAU/w0.net
説明欄はじめて読んだけど、刃先拭くなと書いてあるんだな
というよりコーティングされてたなんて知らなかったは

336:名前なカッター(ノ∀`)
19/01/31 22:02:11.69 X1WGaeDX0.net
昔の論文で読んだけどフッ素コートは最初の使用でほとんど滑落するとか

337:名前なカッター(ノ∀`)
19/02/01 00:01:47.47 8P6LkyyMK.net
縁が無いから調べてなかったけどウォルフマンのギャップは0.95から始まるんだね

338:名前なカッター(ノ∀`)
19/02/01 12:25:44.48 0E5t9TCP0.net
茨木の人の頭
自分がああなるぐらいなら割り切ってスキンヘッドにした方がいいよな

339:名前なカッター(ノ∀`)
19/02/01 13:11:55.22 RtGIK7Ng0.net
ハゲてきたら短髪かスキンヘッド以外の選択肢はありませんって結婚相談所の人が言ってた

340:名前なカッター(ノ∀`)
19/02/01 17:39:12.66 E6fjzCyq0.net
結婚相談所いったのか
良い相手は見つかったの?

341:名前なカッター(ノ∀`)
19/02/01 18:24:35.77 RtGIK7Ng0.net
URLリンク(www.etsy.com)
ほう、オールステンレスホルダーが送料込みでアンダー5kですか……
誰か試してみてほしいですね(小並感)

342:名前なカッター(ノ∀`)
19/02/02 00:27:19.89 CXZPhV6D0.net
>>331
フリーザ様が人柱になられえては…(ゲス顔)

343:名前なカッター(ノ∀`)
19/02/02 02:19:37.12 46eCFYhV0.net
それほんとにオールステンレス?素材のとこにクローム・真鍮メッキって書いてあるし、ブランドのHP見ても素材について触れてない
ハンドルとか底部の部品だけとかじゃなくて、ヘッド含めてオールステンレスなら303にせよ316にせよアピールすると思うんだけど…
どこかにオールステンレスって書いてある?替刃の素材と間違えてないかな

344:名前なカッター(ノ∀`)
19/02/02 06:35:31.13 LK2gjlXc0.net
あっホンマ……(絶望)

345:名前なカッター(ノ∀`)
19/02/02 18:15:18.17 CXZPhV6D0.net
このタイトルの付け方は詐欺ギリギリどころか最早詐欺じゃないのかね

346:名前なカッター(ノ∀`)
19/02/02 20:41:15.00 sKq8Aj5O0.net
TOBSのサンダルウッドが2つで3000円で売ってるな、マケプレだが試してみようかな
Prorasoの豚毛ブラシ使ってる人っている?豚毛は使ったことないんだけどどんな感じかね?
馴染むまでの期間とか泡立ちとか

347:名前なカッター(ノ∀`)
19/02/02 21:24:30.83 tE9nzuF0a.net
>>336
外人受けするだけであの匂いのキツさを受け入れられるのは日本人少ないで
特別安くもないし絶対二個買いは勧めない
頻繁に使いたくなる匂いでもないしローテしてると1つ1年は持つからその意味でも2個はいらない

348:名前なカッター(ノ∀`)
19/02/02 22:24:18.99 b5vPQrSp0.net
>>336
オメガ48と一緒でしょ?
店長の店で¥1620だから、それこそ試してみたら?
デカくて泡立ちいいよ。ソープ喰うけど。

349:名前なカッター(ノ∀`)
19/02/02 22:52:54.90 46eCFYhV0.net
>>336
TOBSのクリームは基本的に絶賛する俺でもサンダルウッドはノーセンキューだった
Prorasoのサンダルウッドよりは柔らかい感じだったけど好みは大いに分かれると思うよ
自分が使ってるのはOmega(4年使用でお亡くなり)→Semogueだけど、豚毛ブラシは半年〜1年経てば
下手なsilvertipより柔らかく感じる(手持ちだとKENT>FS>豚≧Yaqi)けど
根本は固さを残したままなんで好みの問題。正直ボウルラザリング一択
フェイスラザリングが多くてsilvertipか良synthetic持ってるならそっちでいいと思う

350:名前なカッター(ノ∀`)
19/02/02 23:10:14.91 KH0+jJ1R0.net
豚毛より硬いシルバーチップとかそれ絶対シルバーチップじゃないから
ていうかYaqiのシルバーチップってそんななの…?

351:名前なカッター(ノ∀`)
19/02/02 23:33:29.90 jT1SxC4h0.net
騙されるなよ
Yaqiのシルバーチップも持ってるが
他の有名シルバーチップと同じで品質は確かだぞ
俺が持ってるYaqiのシルバーチップはハイマウンテンって人気の高いやつだが

352:名前なカッター(ノ∀`)
19/02/02 23:36:41.53 jT1SxC4h0.net
先日マガードで注文したRexアジャスタブル届いたので使ってみた
現在マガードで売ってるやつは全て現在の最新バッチであるN4だが
商品チェックが世界一厳しいと言われる日本人でも合格点与えられる品質
扱いやすい短めハンドルにしっかりした滑り止め加工で太さも丁度良い
このタイプとしてはヘッドがスリムなので鼻下部の逆剃りもやり易い
オールドジレット含め世の中にあるダイヤル式アジャスタブル両刃では間違いなく最高峰

353:名前なカッター(ノ∀`)
19/02/02 23:45:08.85 jT1SxC4h0.net
それに同じ毛を使っても
どれくらいの深さでハンドルにセットするかでも硬さは違ってくるからな
あのWhipped Dogなどはセットする深さが選べて
深くセットすれば当然コシは強くなる
URLリンク(xtgatg.blogspot.com)

354:名前なカッター(ノ∀`)
19/02/02 23:51:12.93 LK2gjlXc0.net
Prorasoのブラシは10048じゃなくて10049相当です、とりあえず取り急ぎ

355:名前なカッター(ノ∀`)
19/02/03 00:22:37.85 iEGgmxva0.net
うーん、言い方が悪かったかな?
ブラシの柔らかさって毛先のチクチク感とか反発の有無、全体のしなり具合とかの総合で感じてると思うけど
毛先のみのしなりや反発は豚毛もsilvertipに負けてない
でも根本部分はギッチリ感があるというかあんましならないのでボウルラザリング向けと書いた
Yaqiに関しても俺のは30$しないとかの安いやつだったけど価格考えたらかなーりいい出来だと思う
ただやっぱKENTの80$とかのやつに比べたら若干硬く感じるし、最初の抜け毛も多かったんでハズレロットではあるかもしれん

356:名前なカッター(ノ∀`)
19/02/03 05:22:41.55 ZLiPHa6I0.net
10049なら1188円だね。尼の半額だからとりあえず買っとけば?

357:名前なカッター(ノ∀`)
19/02/03 09:37:42.26 dfN87BrT0.net
>>341-343
rist77top99go乙(草

358:名前なカッター(ノ∀`)
19/02/03 10:55:11.73 ALIyafII0.net
安物のブラシ使ってて毛先をよく見たら切り揃えてあったんだけど、
高級なやつは自然なままなの?

359:名前なカッター(ノ∀`)
19/02/03 11:32:15.07 ZLiPHa6I0.net
アナグマは毛先の細さ=金額なので切りそろえない

360:名前なカッター(ノ∀`)
19/02/03 11:34:13.99 yGCc8oDe0.net
切ったら台無しだな

361:名前なカッター(ノ∀`)
19/02/03 12:02:42.67 ALIyafII0.net
なるほど、10000円超えるようなシルバーチップとかいうもの買ってみよう。
ありがと!

362:名前なカッター(ノ∀`)
19/02/03 12:06:42.25 ZLiPHa6I0.net
豚毛を育ててもええんやで

363:名前なカッター(ノ∀`)
19/02/03 17:54:10.76 Z7rF+gM20.net
毛ブラシってそんなに使う?
いまスプレーの泡を手でつけてるんだけど

364:名前なカッター(ノ∀`)
19/02/03 18:04:48.21 ONLltqpka.net
フォームでも剃れるけどブラシ使い始めてからは必須

365:名前なカッター(ノ∀`)
19/02/03 20:30:33.07 ZLiPHa6I0.net
ラザーリングの為にひげ剃りしてるようなもん

366:名前なカッター(ノ∀`)
19/02/03 23:39:23.68 qszTzKJG0.net
Gillette Silver Blue+ポピュラーめっちゃ気に入ったので書き残しておく

367:名前なカッター(ノ∀`)
19/02/03 23:43:23.18 Ct/XVXGM0.net
>>353
好みだろ
此処は、泡から作る人が多いだけ
でもね、泡作るの楽しいぞぉ〜

368:名前なカッター(ノ∀`)
19/02/04 05:03:40.75 NW8rAs5s0.net
泡が嫌いな男なんていません!

369:名前なカッター(ノ∀`)
19/02/04 15:44:05.51 Hommb8EQp.net
ebayの100枚で10ドル切ってFreeshippingみたいな替刃買ってる人います?
ハイステンレスよりだいぶ安いから買おうかな思うけど、使い心地とか。

370:名前なカッター(ノ∀`)
19/02/04 16:37:42.78 k7jnw0Oh0.net
1000円以下の出品2つしかないけどShark Super Stainlessは基本評判いいよ!!!!
でも若干ホルダー選ぶ(ポピュラー特選Techクラスのマイルドさだとテクニックが要求される)
いっぱい出品されてるジレットウィルキンソンはまあ普通に使えるけど特徴なさすぎるし長切れしないから人気ない感

371:名前なカッター(ノ∀`)
19/02/04 16:50:26.97 kidfiHoNM.net
替刃はお試しセットで少量試して、相性いいのを追加で大量発注だ!

372:名前なカッター(ノ∀`)
19/02/04 21:10:32.54 mIuErPTs0.net
長切れも人の髭と皮膚コンディション次第じゃん。
自分は1w~2wくらいで交換してる。なんかゴム製の研ぐやつもAmazonで売ってたりするけど、あれは研ぐっていうより複数枚刃のやつのゴミとりってきいてスルー。

373:名前なカッター(ノ∀`)
19/02/04 21:16:41.70 w0ueUOtx0.net
腕で研ぐわ

374:名前なカッター(ノ∀`)
19/02/05 06:13:05.58 uhnGH+Gj0.net
ストレート用の革ストかジーンズでしょ。自分は毎日換えたい派だけど
URLリンク(www.badgerandblade.com)

375:名前なカッター(ノ∀`)
19/02/06 11:42:36.05 cDAWKAjf0.net
>>359
100枚で10ドル切ると言えばインド製だよな
1回で使い捨てする人ならインド製が至高。ロシア製、ドイツ製使ってる人は複数回使う人だな

376:名前なカッター(ノ∀`)
19/02/06 12:45:37.69 UMa4IR7G0.net
1日1枚消費ペースでまとめ買いするならaliでDorcoが安いんじゃない?

377:名前なカッター(ノ∀`)
19/02/06 16:07:41.41 6kHFcZ6Y0.net
自分は去年の6月に換えたドルコをジーンズの切れっ端で研ぎながらまだ使ってるぞ
もちろんホルダーもドルコ

378:名前なカッター(ノ∀`)
19/02/06 21:54:37.00 L/zXRjHp0.net
なんかここ一年でこのワッチョイ、被りが2人ほど増えたな…
自分はGillette platinum、Rapira platinum、Gillette silverblue、Gillette sputnik、Voskhodあたりを
ホルダーかえつつ3日前後で交換かな。肌弱いからクラックできたかもと思ったらすぐ換えてる
>>359
必ずしも価格=良し悪しではないし、どの要素を優先するかで変わると思うけど
シャープさでハイステンレスの代替となると10$以下クラスは厳しいんちゃうかな

379:名前なカッター(ノ∀`)
19/02/06 23:26:37.41 VfeiNaUF0.net
インドを二週間ぐらい使ってるわ

380:名前なカッター(ノ∀`)
19/02/06 23:30:57.77 3qP8MYWS0.net
ビンテージホルダーで女性向けホルダーと日本からの出品はケースも保管されてることが多い印象あるな

381:名前なカッター(ノ∀`)
19/02/07 14:15:05.34 qCELmm84p.net
何種類かあるよね100枚アンダー10ドル

382:名前なカッター(ノ∀`)
19/02/07 14:45:42.85 vFzl7Vch0.net
米尼でPCパーツ買うついでに刃を買うことはあるけど
刃だけ買うには送料がってなるんだよな

383:名前なカッター(ノ∀`)
19/02/07 16:54:42.43 Za9fz/kV0.net
その辺で買えるハイステンレスしか使った事がない
安い外国のは近所のコンビニ受取が出来ないから。

384:名前なカッター(ノ∀`)
19/02/07 19:28:17.87 NmEyAwn+0.net
Artisanソープ8種買ってみたけどいい香りだなって思ったの元ネタの香水があるやつだけだったわ(Micky LeeのColonia Di Argumi、SCのCourage、StirlingのMountain man)
元ネタの香水があるかないかはArtisan選びにおいて一つの指標となると思います!

385:名前なカッター(ノ∀`)
19/02/07 20:05:53.88 k/K32ge90.net
>>373
ハイステンレス高い……

386:名前なカッター(ノ∀`)
19/02/08 12:32:26.38 qMGv/ebl0.net
Astra Superior Platinumって使ったことないけどどう?

387:名前なカッター(ノ∀`)
19/02/08 12:51:25.77 IpZa6KgCa.net
個人差あるけど鋭すぎず鈍くもなく比較的万人受けしやすい

388:名前なカッター(ノ∀`)
19/02/08 16:25:40.16 rq4l5qC90.net
切れ味が鈍ったハイステンレスと他の替刃の新品って似たようなもんなの?
出血のしやすさとか

389:名前なカッター(ノ∀`)
19/02/08 16:41:59.10 8ntoQkAw0.net
全然別だよ
というか替刃は○と○は似ていると言う人もいれば全然違うと言う人もいるような世界で
別にどちらも嘘ついてない場合も多い。
高いものでもないのだから5枚入りを自分で試すのが一番いい

390:名前なカッター(ノ∀`)
19/02/08 22:03:27.33 DikFHANq0.net
B&Bに初めてスレ立てたけど0レスのままスーッと落ちていったw
まあ前どっかのナイフフォーラムに書き込んだ時は新規用挨拶スレに挨拶書き込まなかったって理由でBANされた後煽られまくったから全然マシか

391:名前なカッター(ノ∀`)
19/02/09 05:32:16.96 /LxiZWmd0.net
>>380
だってお前キモイもん
自覚無いだろ。そこが一番キモイんだw

392:名前なカッター(ノ∀`)
19/02/09 08:56:27.91 kdiQCbtCM.net
可哀想だよー
やめなよー男子ー

393:名前なカッター(ノ∀`)
19/02/09 10:25:14.07 1SEd4Xu30.net
>>318
URLリンク(i.imgur.com)

394:名前なカッター(ノ∀`)
19/02/09 22:44:03.71 Is3QxHod0.net
このスレ参考に豚毛ブラシ育てていくことにしたわ、そんな事より髭が濃くて硬いから替え刃の消耗が半端ないわ
今のところシャークが3〜4回の髭剃りには耐えてる、フェザーハイステンレスでさえ5回使えばもう剃り残しが出てくるし
メルクーレに至っては最初から髭が千切られてまったく剃れなかったんだけど、このくらいヤバい髭の人いる?

395:名前なカッター(ノ∀`)
19/02/09 22:46:26.71 EUC35B1w0.net
切れ味と剃り残し関係あるか?

396:名前なカッター(ノ∀`)
19/02/09 22:50:18.09 F9oBa8kK0.net
3〜4回なら毎日剃っても100枚で1年もつ計算だし十分では?
シャークなら100枚$10以下だし

397:名前なカッター(ノ∀`)
19/02/09 23:02:12.34 Is3QxHod0.net
そんなもんなのか?
二週間もつとかいうのもいれば10回はイケる言ってる奴もいるし
友人に至っては1枚で1ヶ月持つとか

398:名前なカッター(ノ∀`)
19/02/09 23:09:42.90 6FrZFHk90.net
耐久性もあるけど衛生的にそんな使いたくない
数円〜十数円をケチって肌環境悪くするくらいならサッサと変える

399:名前なカッター(ノ∀`)
19/02/09 23:11:27.06 F9oBa8kK0.net
衛生とか言ってたらブラシ使えんで

400:名前なカッター(ノ∀`)
19/02/09 23:13:06.16 N9nrEr5i0.net
両刃使ってる友人とかおるか?

401:名前なカッター(ノ∀`)
19/02/09 23:26:37.44 6FrZFHk90.net
>>389
ブラシは煮沸以外に消毒方法あるやん

402:名前なカッター(ノ∀`)
19/02/09 23:35:55.51 EUC35B1w0.net
>>390
いないな
2枚刃すらいない
下手すると電動だし

403:名前なカッター(ノ∀`)
19/02/09 23:41:52.92 fol1kOyn0.net
根本的な質問だけど、替刃って一回ホルダーにセットしたら数回使って次替えるまでセットしたままだよね?

404:名前なカッター(ノ∀`)
19/02/09 23:44:37.78 dqg5AwWq0.net
外しちゃいけないかどうかってこと?
もしそういう意味なら俺は使用後は刃外して軽く拭く程度はするけどね
気分転換に、例えばミューレを一回使ってなんとなくメルクールに替えて、とかする時は
最初に使ったミューレは賞味期限よろしく使用日から換算してある程度日数経ったら使って無くても交換したりもするな

405:名前なカッター(ノ∀`)
19/02/09 23:56:56.10 fol1kOyn0.net
>>394
ああ、違うホルダーに付け替えて使う時もあるけど、刃を開封した日から一定の日数で処分はするってことですね。
なるほど、ただ、私が知りたかったのは、例えばホルダーはミューレだけしか使っていない場合、いちいち使用毎に刃を付け使用後に外して乾かして、また使う時に装着し直してとやっているのかということなんです。私は面倒なので付けっ放しで3.4回使ったら交換します。
皆さんどうしてます?

406:名前なカッター(ノ∀`)
19/02/10 00:19:57.37 aRgVH8y40.net
同じ感じ。いちいち外さない。

407:名前なカッター(ノ∀`)
19/02/10 00:34:16.57 4hgV8a5eK.net
>>384
ホルダーの相性だと思うけどハイステンレスで2回かな
特に理由も無く、毎回外して洗ってるよ

408:名前なカッター(ノ∀`)
19/02/10 07:14:41.87 rJnuOyuo0.net
世界初のステンレスカミソリ刃の売り文句は「剃った後にホルダーから外す必要がない」だった
という歴史的経緯を鑑みて炭素鋼刃以外は何もしないことにしてる
URLリンク(www.gracesguide.co.uk)

409:名前なカッター(ノ∀`)
19/02/10 12:29:06.38 a6sHFif2p.net
剃り残しという点では、1ストロークで剃り切れることは新品の刃ですらまずない。
長切れという点では、剃刀負けがひどくなるから、一週間くらいで交換してる。
半年とか数ヶ月とか信じられん

410:名前なカッター(ノ∀`)
19/02/10 20:20:27.15 BCDgunED0.net
ぴったし二週間で肌の表面がダメージ負う
やはり二週間くらいが限度だと思う

411:名前なカッター(ノ∀`)
19/02/10 21:17:27.93 FTDlMnB20.net
日数や期間で言い表す奴は初心者。
健常者なら回数で書く。

412:名前なカッター(ノ∀`)
19/02/10 22:03:23.78 aF0O9+GO0.net
おいおい、初心者=障害者みたいなミスリードを誘うんじゃねぇよ

413:名前なカッター(ノ∀`)
19/02/10 22:12:03.60 BCDgunED0.net
>>401
いや毎日剃ってるし

414:名前なカッター(ノ∀`)
19/02/10 22:15:44.75 qOHvOaC20.net
回数で書いたところで髭の濃さ、剃り方もそれぞれなので
参考にはならん。自分で探ったベストの期間で


415:換すればよろし



416:名前なカッター(ノ∀`)
19/02/10 22:45:32.10 FTDlMnB20.net
初心者はそのベストが分からないから同じ質問が繰り返され後を絶たない。
初心者が質問する。
「替刃はどの位で交換しますか」
初心者の質問に初心者が答える。
「二週間だ」
どの替刃なのかも答えない障害者レベル。

417:名前なカッター(ノ∀`)
19/02/10 22:53:03.75 BCDgunED0.net
俺は初心者かもしれんがお前みたいな障害者とは一緒にしないでくれ

418:名前なカッター(ノ∀`)
19/02/11 00:14:04.99 iJbDLyYId
せんせー、大事なのはカミソリ負けしないでそれなり以上に剃る事だとおもいまーす

419:名前なカッター(ノ∀`)
19/02/10 22:57:31.08 rJnuOyuo0.net
(自分にとって)役に立たない情報が書き込まれただけでキレる人絶対インターネット向いてないよね

420:名前なカッター(ノ∀`)
19/02/10 23:08:06.68 JmQcLd+50.net
もうさ、替え刃の使用期間の話は禁止でよくね?w

421:名前なカッター(ノ∀`)
19/02/10 23:17:52.35 E7R6Epe60.net
どうでもいいけどワッチョイって便利だな

422:名前なカッター(ノ∀`)
19/02/11 00:29:54.09 bbN/u7oN0.net
そんな事いちいち書くやつはガイジ

423:名前なカッター(ノ∀`)
19/02/11 00:37:45.00 bRb7ULMLr.net
自分は、フェザーのハイ・ステンレスで一週間で交換してる。硬くて濃い髭。

424:名前なカッター(ノ∀`)
19/02/11 01:06:42.40 yqQxDiff0.net
一回あたりのコストが10円以下ってのが一応の基準だわ
今は一枚8円程度のを二回使って替えてるけどw

425:名前なカッター(ノ∀`)
19/02/11 06:07:03.90 jhFa2hXX0.net
替刃の保ちを回数で判断するところがまだまだあまいな。
WXAそれぞれのパス数、追い込み有無、蒸らし・軟化剤、ブレードギャップへの言及は最低限で
さらにソープのベースと保水成分添加有無、その日のお肌の調子とむくみ具合まで答えてようやく真の健常者。

426:名前なカッター(ノ∀`)
19/02/11 12:34:34.35 nUhdv7SB0.net
>>414
貴方こそが真の健常者であり真の髭剃りこだわりマンだ。
>>369
「インドを二週間ぐらい使ってるわ」
これは治療が必要なレベルであり髭剃りこだわりマンとは言えない。

427:名前なカッター(ノ∀`)
19/02/11 12:57:57.29 nUhdv7SB0.net
「俺は同じ替刃を半年使ってる」
一か月に一度しか髭剃りしない男で6回かもしれません。
「俺はニ週間で取り替える」
朝晩剃って28回かもしれません。
土日は剃らずに10回かもしれません。
回数で書かない男は言い表しに障害がある。
こんな髭剃りトークをしている男は髭剃りこだわりマンとは言えない。

428:名前なカッター(ノ∀`)
19/02/11 15:58:58.59 GYJC+nVN0.net
このスレってクラシカルなシェービングを楽しみたいって人と生活苦で両刃使ってるって人が同居してるからどうしても噛み合わないんだよね。
シェービングを趣味として金かけたい人と髭剃りという処理作業に金かけたくない人が、向いてる方向が違うままにおのおの喋ってんだから。

429:名前なカッター(ノ∀`)
19/02/11 16:32:39.64 jhFa2hXX0.net
ここは趣味板だから、節約のみを念頭に置いての相談とかはそもそも板違いで推奨されるべき話題ではない。
昔は生活板のヒゲ剃りスレとかに誘導してたんで、長引くようならそっちに行くか立てたらいいんじゃない?

430:名前なカッター(ノ∀`)
19/02/11 17:43:42.34 2q67LTxl0.net
生活苦で両刃使う人なんかいないと思うけど
100均とかの10個入りぐらいの使ってそう

431:名前なカッター(ノ∀`)
19/02/11 19:59:46.81 PhpUwYEB0.net
インド製を毎日交換するのがおすすめ。
ジレット・ウィルキンソンか、7オクロック・パーマシャープ

432:名前なカッター(ノ∀`)
19/02/11 20:06:28.05 +a8vSlq/0.net
俺はインドウィルキンソン(インドと言いつつ中国製だけど)を2〜3回使ってから捨ててる
一枚あたり7円くらいかな
100均のドルコなんて切れ味イマイチだし一枚10.8円じゃん
使いたいとは思わないな

433:名前なカッター(ノ∀`)
19/02/11 21:12:40.71 mwUKRWxo0.net
とはいえ入手性は抜群

434:名前なカッター(ノ∀`)
19/02/11 21:28:33.22 4kP6K0760.net
入手性そんなないやろハイステンレスならわかるが
ダイソーでも見かけなくなってきた

435:名前なカッター(ノ∀`)
19/02/11 21:37:24.18 XuHSzOES0.net
生活苦つーか、ジレットやらシックやらの多枚刃の替え刃が高いから、安いカミソリを調べてるうちに両刃に辿り着いたというパターンなら山ほど居るだろうね

436:名前なカッター(ノ∀`)
19/02/11 21:45:59.35 XuHSzOES0.net
ずっと続いてる多枚刃スレも、今でも一応は続いてるけど住人はごっそりこっちに来てると思う

437:名前なカッター(ノ∀`)
19/02/11 21:49:55.59 COc6lx7b0.net
予算の問題で両刃にたどり着く人って、いないとは言わないが少ないと思うけどね?
多枚刃も試した、電動ひげそりもフィリップス、Pana、ブラウンと色々試した
だけどどれも完璧な深剃りには至らない、何か良いのないだろうか > 両刃カミソリ、へぇ、そういうのもあるのか…
って人が多いと思うが、実際はどうなんだろう。

438:名前なカッター(ノ∀`)
19/02/11 22:03:00.08 +a8vSlq/0.net
>>426
ああ、俺はその口だわ
深剃りの最適解を求めて両刃にたどり着いた感じ
(ただしゴールには到達していない)
今は迷走してて、やっすい刃を求めて放浪中

439:名前なカッター(ノ∀`)
19/02/11 23:42:39.82 k9b/xIWA0.net
自分も究極の深剃りを求めて両刃に入って結局本レザーのベタ刃が肌ダメージあたりの深剃り度で今の所一番

440:名前なカッター(ノ∀`)
19/02/11 23:43:01.85 k9b/xIWA0.net
フィットしてるわ

441:名前なカッター(ノ∀`)
19/02/11 23:43:15.74 6uXQAeYx0.net
>>426
俺もその口で、調べるうちに道具としての魅力に惹かれて実用性半分、趣味性半分で両刃使い始めた。
そういう意味ではコストはあまり気にしてない。

442:名前なカッター(ノ∀`)
19/02/11 23:45:51.24 k9b/xIWA0.net
いかん、手癖でシフトEnterで投稿してしまう。
両刃はTreetでも切れ味良すぎて根堀には向かなくて、普段使いには優秀なんだけど

443:名前なカッター(ノ∀`)
19/02/12 01:05:01.74 fzIu+1R0R
そういえばコレ(フェザーのポピュラー)おやじが使ってたなぁ
で両刃使い始めた

444:名前なカッター(ノ∀`)
19/02/12 07:33:18.88 H31Tsydi0.net
無理に書き込まなくていいんだよ?w

445:名前なカッター(ノ∀`)
19/02/12 07:50:14.42 QAAJ+aBJ0.net
コナー度のぞいたらミューレの替刃と石鹸の取り扱いを始めてたのに気が付いた

446:名前なカッター(ノ∀`)
19/02/12 14:07:06.74 mbyW1EI+p.net
電動も五枚刃も替え刃が高すぎるから両刃にしてるけど。

447:名前なカッター(ノ∀`)
19/02/12 14:13:15.14 e+WOmbVc0.net
両刃カミソリの刃を指の間に挟んでたタイプのスケバンって絶対に何回かは自分の指を切ってるよね。

448:名前なカッター(ノ∀`)
19/02/13 16:02:39.56 I9N4slaHp.net
3ピースのヘッドとハンドルの接合ネジのサイズって分かる人いますか?

449:名前なカッター(ノ∀`)
19/02/13 18:01:24.75 AcQW4Z8Y0.net
>>437
殆どはM5、fatipはM4.5だったと思う。

450:名前なカッター(ノ∀`)
19/02/13 18:31:10.89 I9N4slaHp.net
>>439
M5ですね。お答えどうもありがとうございます。感謝いたしますです。

451:名前なカッター(ノ∀`)
19/02/13 18:59:42.48 psp9VXyA0.net
自作するのか?

452:名前なカッター(ノ∀`)
19/02/13 19:02:18.14 L3H2qh+T0.net
風呂剃りなんだが風呂で剃りあげた時はツルッツルなのに
出てしばらく経ってから触ると、それこそ1時間も経ってないのに顎骨周辺が(むしろ顎骨周辺だけ)ザラザラしてくるのはなんなんだろう。ヒゲってそんな早く伸びるものなんかな。
こういう人いる?
あるいは過去そういう感じだったけど解決した人とかいたら話聞いてみたい

453:名前なカッター(ノ∀`)
19/02/13 19:06


454::48.37 ID:psp9VXyA0.net



455:名前なカッター(ノ∀`)
19/02/13 19:12:47.52 L3H2qh+T0.net
>>442
やっぱ露出しちゃうものなんですね。
神経質な性質なので深剃りはもうゴリッゴリに深剃りして指押し込んでもヒゲの存在が確認できなくなるぐらいまでやるんですが
なんというか「風呂場で濡れている時」と「風呂出て乾燥してきた」時の指先に感じるヒゲの感触が全く違ったんでちょっと気になってたんです。
(単純に濡れて柔らかくなっているだけなのかもしれないけど…うまく説明できなくてもどかしいw)
いずれにしてもちょっと気にしすぎだったかもしれませんw
返信どもです

456:名前なカッター(ノ∀`)
19/02/13 19:29:20.55 psp9VXyA0.net
>>443
張り手しながら剃ったらどうか

457:名前なカッター(ノ∀`)
19/02/13 19:47:25.72 hn9m4pKh0.net
普通は乾いてくるとふやけていたヒゲが縮んで逆に引っ込むんだけど

458:名前なカッター(ノ∀`)
19/02/13 20:35:33.23 L3H2qh+T0.net
>>444
押し込んでもヒゲの存在が一切確認できないレベルまで追い込んでるのでもちやってたりします
>>445
ほんますか
まぁシンプルにヒゲの伸びが早いのかなぁ?にしても早すぎてちょっと不安になった次第です
(ヒゲの伸びは一日平均0.2〜0.4mmとどこかにあったので。まぁ体調やら何やらで前後する数字だろうけど)
まぁ、ちょっと似たような人いるかなぁと気になっただけっすw

459:名前なカッター(ノ∀`)
19/02/13 21:11:28.43 67LwuSnt0.net
ホルダー8本入る試験管立てのスペースがなくなったからもう1個買ったんだけど2ヶ月でそれも埋まっちゃった
怪奇現象かな?

460:名前なカッター(ノ∀`)
19/02/13 22:19:36.95 vhpYNYAy0.net
>>446
同じ。濡れてるときに逆ぞり方向から指押し付けて
毛根がわからなくなるレベルで深剃りしても、風呂上りに乾いたらヒゲが出てくる。
自分の場合は肌が冷たいときに剃ると乾いても気にならないように深剃りできるんで
もうそういう体質なんだと割り切って、朝シャワー前に冷水洗顔とプレシェーブしてから普通に剃ってる。

461:名前なカッター(ノ∀`)
19/02/13 22:28:13.00 hQlCalU00.net
>>446
剃りたい側に頭傾けて顎と首を面に近づけて斜め上に動かすと剃りやすい
張るのもいいけどアルムしみやすくなる

462:名前なカッター(ノ∀`)
19/02/14 00:11:04.58 sh5cEX4x0.net
>>436
URLリンク(i.imgur.com)

463:名前なカッター(ノ∀`)
19/02/14 04:44:57.30 q/cnhqpR0.net
>>448
おお、同士がいて謎の安心感w
あまりにヒゲの初動が早すぎるので、男性のタンパク質は精子作成に最優先で割り振られるみたいなあの仕組みが剃った直後のヒゲにも適用されるのかと思ってしまうレベルだった
冷えた状態で剃るのはやった事ないなぁ、もし近い体質なら有効かもですね。
情報どもです!

464:名前なカッター(ノ∀`)
19/02/14 04:46:56.64 q/cnhqpR0.net
確定してしまった…
>>449
アルムのシミ具合とか意識した事なかった!
試してみます!

465:名前なカッター(ノ∀`)
19/02/14 06:57:20.71 mcafnj7w0.net
アルム、初めて使ったけどしみるというか痛いな!
本当にこんなものが肌に良いのだろうか。。

466:名前なカッター(ノ∀`)
19/02/14 07:10:26.43 cicLrSbi0.net
ミョウバンの塊だからね。
殺菌効果はあるんじゃん?

467:名前なカッター(ノ∀`)
19/02/14 08:31:12.88 TL1MQEeK0.net
アルムが肌にいいっていうか、ちゃんとできてれば
追い込んでもアルムまったくしみないから
しみたり痛み感じてる時点で何かマズイ点がある

468:名前なカッター(ノ∀`)
19/02/14


469:11:48:00.19 ID:PwP/hokAp.net



470:名前なカッター(ノ∀`)
19/02/14 20:01:46.49 TL1MQEeK0.net
>>453
アルムは止血狙いとうまく剃れてるかどうかの確認が本来の目的で
肌保護とか吹き出物防止とかの殺菌・消炎は副産物みたいなもの
そっちが主目的ならアフターシェーブキチンとするとかオロナイン塗った方がよっぽどいいよ
剃った後アルムでチェック→気になる箇所にオロナインみたいな感じ

471:名前なカッター(ノ∀`)
19/02/16 15:34:19.97 5K4VNrEy0.net
お試し替刃今週からエジプトLORD。オープンコム&オラのヒゲとの相性良すぎでもうゴールしたい。

472:名前なカッター(ノ∀`)
19/02/16 16:24:57.04 jF19tetb0.net
止まるんじゃねえぞ……

473:名前なカッター(ノ∀`)
19/02/17 19:35:11.88 jR/ZZxr/0.net
rist77top99go君へ
即決9000円以内で2011R41出してくれれば買ってあげるよ

474:名前なカッター(ノ∀`)
19/02/17 19:52:39.07 WvHZNwTh0.net
2011R41とっくに出してた。終了時確か1万超えてたはず。

475:名前なカッター(ノ∀`)
19/02/17 20:50:26.41 IEdplMlQa.net
こんなとこで交渉かよw
本人のblogでやれ

476:名前なカッター(ノ∀`)
19/02/18 10:26:08.44 ACu9AAzY0.net
上から目線の乞食って普段から何考えて生きてんだろ

477:名前なカッター(ノ∀`)
19/02/18 11:18:14.06 3pAw6pDi0.net
>>462
blogってどこよ?URL教えてくれよん

478:名前なカッター(ノ∀`)
19/02/18 11:34:23.54 hufazzdKM.net
俺が上から目線の乞食ならrist77top99go君の普段のレスは天から目線の餓鬼(仏教の方)でしょ。

479:名前なカッター(ノ∀`)
19/02/18 11:43:07.26 3pAw6pDi0.net
誰かさんが出品してる数々は、誰かさんの独りよがりな長文レビューと見事なまでに一致するんだよねw

480:名前なカッター(ノ∀`)
19/02/18 12:15:41.71 HNBT47wq0.net
上から目線ていう単語が好きな奴の卑屈っぷりは病気レベル
にしてもワッチョイ付きでも結局無為なレスで氾濫するんだね
>>453
この辺の一連の流れ見てつっぱる感じが好きになれなくて封印していたアルムブロック再開したけど
気持ち肌が綺麗になってきた気がするよ。なんとな〜くの範疇だけどね。

481:名前なカッター(ノ∀`)
19/02/18 12:58:05.39 ACu9AAzY0.net
なんか上から目線の乞食って書いただけで書き込みが増えた。

482:名前なカッター(ノ∀`)
19/02/18 13:04:55.46 H/tjpkc5a.net
>>466
研ぎブロ
付け加えると名古屋ではないしあんないかれたレビューは書かない

483:名前なカッター(ノ∀`)
19/02/18 14:26:06.33 HNBT47wq0.net
>>468
見方によっちゃ一流のエンターテイナーやな

484:名前なカッター(ノ∀`)
19/02/18 14:46:45.68 3pAw6pDi0.net
>>469
研ぎブロだけじゃわからんて...ヒントもっとくれ
とどろ会じゃないのは分かる

485:名前なカッター(ノ∀`)
19/02/19 00:28:33.07 cFy0frhV0.net
ダイソー10軒回ったけどドルコの両刃ホルダーは売ってなかった

486:名前なカッター(ノ∀`)
19/02/19 07:08:28.81 GVREij3b0.net
traditionalshaving.coの半額セール今日で終わりだよ〜
と書こうと思ったら売り切ればっかりで意味なかった

487:名前なカッター(ノ∀`)
19/02/19 20:07:51.50 vgOFGSF20.net
>>472
10軒回る労力考えたらアマゾンでクリックしたほうがよくない?

488:名前なカッター(ノ∀`)
19/02/20 23:41:56.89 YyeK1h4Z0.net
Personna Platinum(red)これ使ってる或いは使ったことある人、感想聞かせて!!

489:名前なカッター(ノ∀`)
19/02/21 06:55:24.00 smMSSnHF0.net
>>475
個人的な意見だけど引っかかる。決してスムーズな剃り


490:S地ではない



491:名前なカッター(ノ∀`)
19/02/21 07:50:56.23 TD+j8LyZ0.net
ダービーほどじゃないけど当たり外れがある気がする。
良いのは本当に良い感じ。
ただ肌の方のコンディションもあるかもしれんからぶっちゃけわからん。すまんw

492:名前なカッター(ノ∀`)
19/02/21 11:31:53.08 RsN0K6Z80.net
ヤフーにこいつをおすすめされたんだが
どういう人がこれを買ってるんだろうか?
URLリンク(store.shopping.yahoo.co.jp)
自分は買わない。

493:名前なカッター(ノ∀`)
19/02/21 11:54:30.90 OMs5J/lb0.net
>>475
ホルダーによるかもなぁー

494:名前なカッター(ノ∀`)
19/02/21 19:55:41.50 +8Qipbqd0.net
ペルソナレッドくらいなら検索すればあるだろ

495:名前なカッター(ノ∀`)
19/02/21 21:51:07.11 Bt3IJ5bA0.net
>>475
シャープ系ではあるけどスルスルでもゾリゾリでもなくヌメヌメってかんじ
自分の経験だとヌメヌメは相性いいんだけど
ペルソナ系列は剃り終わりにヒリヒリするからあんまり好きではない
>>478
他に適正なモノがあるの知らんかったり、海外の値段知らん人なら「こんなもんかー」ってかんじで買っちゃうんじゃない?
両刃だってミューレとかメルクールのホルダーを国内サイトで買おうとするとクソボッタ価格で売ってるし
替刃だってほとんどが倍以上の値段で売ってるしねえ。トラッカーで見るとドルコが10枚600円でも売れてるからなぁ
その商品もまあミューレの時点でお察し。ハリスとかと一緒で代理店が日本価格釣りあげてる典型だよね

496:名前なカッター(ノ∀`)
19/02/21 22:28:47.23 L8YUfPqB0.net
おっといけねえ、Maggardの送料安くなっちょるな(ハグリッド)

497:名前なカッター(ノ∀`)
19/02/22 00:28:53.67 nfvawOeT0.net
生産終了ってことでPolsilverを久々に買ったんだけど、
3箱使った結果、以前よりも切れ味が悪くなってるという結論に至った。
一昨年に買ったのはGillette Platinum以上ハイステンレス以下って感じだったが...

498:名前なカッター(ノ∀`)
19/02/22 06:53:44.63 u5yKwwsQ0.net
>>475
まさに昨日から使い始めた
ハイステンレスしか使ったことなかったからいろいろびっくり
包装紙開けると糊付けされてなく取り出すと刃が薄い
そして肝心の剃り味も当然ハイステンレスとは全然違う
剃れてはいるし肌も傷めてないのでとりあえず不満はない
あとは刃の持ち具合待ちだけど買ってみて損はないのでは

499:名前なカッター(ノ∀`)
19/02/22 07:03:31.61 u5yKwwsQ0.net
>>424>>426
俺は替刃の安さから入った

500:名前なカッター(ノ∀`)
19/02/22 07:13:00.99 u5yKwwsQ0.net
>>393>>395
外すまでしないけど緩めてゆすいでエタノール振って保管
ポピュラー使ってたときはバタフライだから
毎回サッと外してホルダー内まで洗ってた

501:名前なカッター(ノ∀`)
19/02/22 07:23:56.91 u5yKwwsQ0.net
>>336
あのブラシかなりデカいよ
>>358
泡も好き、ローションも好き

502:名前なカッター(ノ∀`)
19/02/22 15:24:26.82 UzKd2W4y0.net
Polsilver買ってみたら剃れるけどハードすぎて辛い
1回使ってもう限界ってなった、高かったのに…
ソフト系でいいのない?

503:名前なカッター(ノ∀`)
19/02/22 15:55:19.09 tbo5klMV0.net
Gさんとこで売ってるMusterはどうなんだろ
インスタだと絶賛してる人はいるけど
お試しで買うにもゆうパックだし高くつくんだよね

504:名前なカッター(ノ∀`)
19/02/22 20:54:02.60 iQx80ZRA0.net
逆に考えるんだ
刃当たりへの影響は替刃よりホルダーのほうが圧倒的にでかいから
ホルダー買っちゃってもいいやと考えるんだ

505:名前なカッター(ノ∀`)
19/02/22 21:29:18.87 UzKd2W4y0.net
>>490
今342Cメインだけど、次回の髭剃りからAristocrat 15 UKの予定
これが合わなかったら当分次のホルダーは無理だなあ奮発したし
適当なマイルド系の刃でお茶にごす予定

506:名前なカッター(ノ∀`)
19/02/22 22:57:33.39 GHwKADvx0.net
mamba70って使ってる人いますかね。
mamba売切れなんで70買ってみようかと思うんだけど結構使用感違うのかな。

507:名前なカッター(ノ∀`)
19/02/23 00:23:25.13 b2G5ZpYK0.net
>>491
逆に考えるんだ
刃当たりへの影響は泡のクッション性もでかいから
ソープ買っちゃってもいいやと考えるんだ

508:名前なカッター(ノ∀`)
19/02/23 00:26:29.62 AvAZv3mkM.net
はじめて海外通販したら
プレシェーブローションのサンプル付いてきた
やったー

509:名前なカッター(ノ∀`)
19/02/23 00:32:28.60 G1jkWWky0.net
うp

510:名前なカッター(ノ∀`)
19/02/23 03:58:18.06 Y5BIUDhB0.net
>>493
ソープは手間かかりすぎるから手出さないことにしてるんだ、すまんな
土日とかで時間有り余ってるときなら別だろうけど、そうじゃないならジレットのフォームでいいや
一応下にもプリシェーブローション塗ってるし

511:名前なカッター(ノ∀`)
19/02/23 06:29:33.36 Rn202fst0.net
俺も泡やらないなぁ。めんどいからw
趣味としてやってる!! って人が多いのかもしれないけど
自分が両刃使う理由はひたすら「深剃りしたいから」のこの一点のみ。
電動シェーバーでこれほどまでに深剃りできるものが万が一開発されたら
余裕で電動に戻っちゃうわ
(両刃特有のショリショリ音だけは未練残るけど)

512:名前なカッター(ノ∀`)
19/02/23 06:56:18.64 7EXr3dPQ0.net
>>497
そのうち脱毛しそう

513:名前なカッター(ノ∀`)
19/02/23 07:01:49.89 Rn202fst0.net
>>498
ところがどっこいヒゲを伸ばすのも好きだったりするんで
気分によって生やしたり剃ったりしています
人ってわからんもんよ

514:名前なカッター(ノ∀`)
19/02/23 07:03:10.42 Cq3s7FXn0.net
深剃りって言えば、
今メルクールの334cを使ってますが、これより深剃り出来るの教えてください。

515:名前なカッター(ノ∀`)
19/02/23 07:05:06.75 Rn202fst0.net
>>500
人によるよ〜
アグレッシブなのでやるのが深剃りできる人もいれば
マイルドなホルダーで根掘り葉掘りして深剃りする人もいるし。
アジャスタが付いてるようなホルダー買えば解決では?

516:名前なカッター(ノ∀`)
19/02/23 07:11:57.95 Cq3s7FXn0.net
>>501
一概には言えないんですね…
どっちかって言われると、流血覚悟でアグレッシブに攻められるやつが好みです

517:名前なカッター(ノ∀`)
19/02/23 08:04:59.55 5vMeXdZa0.net
>>502
俺は最近これ買ったが結構良かった
URLリンク(www.aliexpress.com)
RazoRock MentorやMaggard V3Aと同型ヘッド

518:名前なカッター(ノ∀`)
19/02/23 08:17:27.11 o+aM7A8B0.net
>>497
3年くらい前のラムダッシュの5枚刃もつかってるけど、タッチアップとグリグリ押し付けで両刃以上に深剃りできるぞ。
具体的には、両刃DFSの時は逆ぞり方向から指をググッと押し付けると太いヒゲの存在を感じちゃうけど
電動で追い込んだらその感触もなくなる程度には深剃りできる。
弱点は産毛は刈れないのか電動だけだとツルツル感がないこととアルムがクッソ沁みること。
というか深剃りだけを求めるなら、電動NGでも両刃にする意義がない。
それこそAC替刃つかう片刃とかストレートのほうが深剃りできるのが一般的だからそっち方面に走ったほうが幸せになれそう。

519:名前なカッター(ノ∀`)
19/02/23 08:29:40.54 Rn202fst0.net
>>504
ラムの5枚刃も持ってたけど電動は全部人にあげちゃったわ〜
おっしゃる通り皮膚のヒリツキが半端なかったw
確かに当時は皮膚のストレッチやら何やらは気にせず
ただ押し付けるだけだったから、今のやり方で使ったら深剃りできるかもしれない
両刃も「両刃にすれば深剃りができる!!」って思い込みと使った時の爽快感だけで使ってる所あるから
一旦他の道探すのもありっちゃありだね。
ご丁寧な解説どもっす〜 参考にさせていただきます!

520:名前なカッター(ノ∀`)
19/02/23 08:33:42.97 EhxJ0aPY0.net
>>502
普通ならR41を答えるのがデフォルトだろうが、君にお勧めのがある。
DEvette razorでググってみ。
ベースプレートの縦幅がトップより短いというクレイジーな代物だ。
最もアグレッシヴなDE razorはどれ?というスレッドがあるので参考がてら読んでみ。
URLリンク(theshavingroom.co.uk)
URLリンク(www.badgerandblade.com)
しっかしまぁ初心者ってなんで自分で調べないで、超絶初歩的な質問するんだろ?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1856日前に更新/299 KB
担当:undef