包丁総合スレ30 ..
[2ch|▼Menu]
1015:名前なカッター(ノ∀`)
14/05/23 00:07:15.90 lSEv2WaG.net
>>980
昨日だけ刃物板のレス取得できなかったきがす

1016:名前なカッター(ノ∀`)
14/05/23 00:29:11.61 cozm9qAQ.net
べっかんことかも結構やられてるなあ
重いし弾かれるし、反映に時間かかってる。

1017:名前なカッター(ノ∀`)
14/05/23 00:36:07.93 Mjthn8Bk.net
>>980
研ぎ減らしてチビていても、柳刃の刃角じゃなぁ……
腹骨切っただけで刃こぼれボロボロだろう。

まあ、出刃も刃こぼれ上等!の包丁ではあるのだけど、
柳刃みたいにキンキンに焼き入れているわけではないので、
研ぎ下ろすのが楽だよね。

ま、尺とか八寸とかの柳刃を、いったいどこまで研ぎ減らしたのか、
現物を見てみたいところだ。

カツオの皮引きは苦手だね。
カツオ、タチウオ、キンメあたりは皮が薄くて柔らかくて、うまく引けない。
なんつうか、皮がしっかりしていると、包丁が勝手に皮と身の間に入っていくんだけど、
薄くて身と同じように柔らかい皮は、すぐに破けてしまう。
かといって、皮付きのまま生で食べるには、歯切れが悪い。
だから、火を入れてタタキにするのかな?などと思っている。

ちなみに、皮のしっかりしたイサキをバーナーであぶってタタキにしたが、
焼いても皮の食感がウザイ。
マダイの湯引きは、最高だね。刺身より湯引きの松皮造りの方が先に食いつくされる。
養殖マダイは、湯引きすると、見た目が真っ黒になって、食欲をそそらない。

1018:名前なカッター(ノ∀`)
14/05/23 08:18:37.43 lSEv2WaG.net
>>983
最後の一行は養殖屋として見過ごせん、どんな鯛だよ、風評被害だ

1019:名前なカッター(ノ∀`)
14/05/23 09:53:46.49 m4ZAl+cg.net
>>983
漏れもバーナー使ってるけど魚に限らず直火あぶりは難しいよね。サラマンダーと
違って火力が低いからだろうか?
料亭クラスでも、焼霜造りはバーナーの店が多いようだがほんとにウマいのか?

1020:名前なカッター(ノ∀`)
14/05/23 20:14:09.12 OK6f8wsa.net
不味ければ、とうの昔にバーナー使うのをみんなやめてるさ
料亭クラスでも使ってるんなら、問題無い、って事だろう

1021:ブランキー ◆dQFybMSTKM
14/05/23 22:20:32.42 g6am/hIV.net
ワハハ素人研ぎで、15年かかって8寸がやっと7寸に減ったよ

金目の皮、うまく引けると銀皮が残って、オレンジ色の皮ぎしの脂がきれいなんだよね
5回に一回位、そういう風に引ければいいくらいだなあ・・

養殖の脂多い鯛はバーナーの方がうまく脂が溶けてくれる
天然の、大変良い香りがする鯛は、湯霜がいいな
鰆とか、背が青い奴はバーナーの方が向いてると思う
スモーク臭に負けない奴はバーナー、繊細な奴は湯霜って感じなのかね
イサキはどっちにするか迷うことが多い
ソイも湯霜だとあんがい皮がうざいんだよね

バーナー、コールマンのキャンプ用ガスの使ってるんだが
そろそろカセットコンロ用のもでいいかと思ってる

1022:名前なカッター(ノ∀`)
14/05/24 02:10:17.40 JiteipIc.net
>>987
ブリ系やアジなどは、銀が残っても歯触りや味には影響しないので、
それは失敗ではなく当然のことで、居酒屋でもデパ地下のサクでも
当たり前のように銀色が残ってる。

でも、銀色が一切残らずに、かといって皮ぎしのピンクの脂の層は
しっかり残ってるという板前さんはいたね。職場の近くの小料理屋で。
もしかして、なんか特別の方法があるんじゃないかと思ったね。
皮を引いたあとにサラシでこすってこそぎ落とすとかさ。

ま、食べて味には影響しないので、追及するつもりもないけどさ。

1023:ブランキー ◆dQFybMSTKM
14/05/24 02:38:32.73 ejJ0htHx.net
いや、あえて残す時の話さ
URLリンク(temaeitamae.2-d.jp)

1024:ブランキー ◆dQFybMSTKM
14/05/24 10:22:08.69 ejJ0htHx.net
書き方悪かったなw すまん
「身の側に」綺麗に銀皮残してうまく引けないんだ
キンメ、腹側の身だとまだ残しやすい

1025:名前なカッター(ノ∀`)
14/05/24 17:42:44.09 IkEZZa3n.net
嵐に来たぞー♪
お前らが料理板荒らすから仕返しだ〜

1026:名前なカッター(ノ∀`)
14/05/24 17:51:21.29 oHHe7suB.net
包丁は100円で買うに限る

1027:名前なカッター(ノ∀`)
14/05/24 18:52:22.51 8CKgNmMd.net
200円出すのも馬鹿馬鹿しい

1028:名前なカッター(ノ∀`)
14/05/24 19:07:46.44 g9h9SRkO.net
全て切り分けられた物を買えば終了

1029:名前なカッター(ノ∀`)
14/05/24 19:18:04.15 iXRo6kl1.net
自分で切る人の為のスレだろバーカ♪

さ、みんなで100均ショップへ行こう!!

1030:名前なカッター(ノ∀`)
14/05/24 19:18:23.58 iXRo6kl1.net
埋めちゃうっす

1031:名前なカッター(ノ∀`)
14/05/24 19:18:38.13 iXRo6kl1.net
どっこい

1032:名前なカッター(ノ∀`)
14/05/24 19:22:53.74 oTkkNJcL.net
いい食材を切れる包丁で適切に切る
今日も美味い料理が食べられて幸せだぜ

1033:名前なカッター(ノ∀`)
14/05/24 19:23:48.43 oTkkNJcL.net
次スレか次々スレ辺りでまた何か一本買うぜ

1034:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

1035:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1309日前に更新/343 KB
担当:undef