包丁総合スレ30 ..
[2ch|▼Menu]
362:ブランキー ◆dQFybMSTKM
14/04/28 21:24:53.48 LdHx+Bw+.net
カエリがぽろぽろは、最近では包総スの326も言っている
共通項がある気がする
関係無いんだけど、トゲールの会社に波線の変形を認識しているかどうか問い合わせたが
届いてないんだろう。メールエラーなんだろきっと
よしんば会社が認めても信者には何の関係も無いんだろう
そういうもんなのかも知れない

363:名前なカッター(ノ∀`)
14/04/28 21:39:56.30 9Rpsewbe.net
>>350
カエリがぽろぽろ落ちるぐらいなら、まな板に当たった刃先もあっという間に
ボロボロになるだろうよ。それは刃物じゃなくて瀬戸物だw

トゲールでまともに研げない香具師は、手研ぎでもRに砥石を当てられないだ
ろうよwww

364:ブランキー ◆dQFybMSTKM
14/04/28 21:59:04.85 LdHx+Bw+.net
>>351
これ誤爆なんだわ、マジレスご苦労さん
しかし話の流れも分かんないのによくレスできたな
超能力の持ち主らしいな
すごいな

さておき、
トゲールで研いでなんかすげえの見せとくれ
研ぎスレでダイソークエストが出てるぞ
キーボードでテキストこね回す前に、大道芸でもいいから見せて欲しいもんだな
待ってるよ

365:名前なカッター(ノ∀`)
14/04/28 22:24:32.37 9Rpsewbe.net
これな、パーチクだ、パーチク発言。セーバーグラインドのコバをなんちゃってハマグリに
するだろ。そうすっとブレード幅で押し広げた食材の間にエッジが入っていくんだよ。その
方がぜってーキムチいいってw

340 :inbanzai ◆3wu/Xswmxw :2014/04/28(月) 18:15:28.80 ID:iJBASr31

ブレード断面は左右対称のフラットグラインド(セイバーグラインドじゃないほう)で無駄な刃肉はかなりとられてる

366:inbanzai ◆3wu/Xswmxw
14/04/28 23:54:31.74 iJBASr31.net
いや、右利き用と左利き用の片刃刃付けの違いがあったりするのはもちろん理解してるよ
ただ、あれの欠点は、右利き用と左利き用とで別の包丁用意しないといけないこと
ツインセルマックスを右利き用片刃刃付けのグラインドにしたら、左利きのユーザーは使えないじゃん
そのあたりどうするか、っていう解がフラットグラインドだったんだと思うよ
(ちなみに小刃は7:3の右利き用刃付けだった)

確かに右利きの人にとっちゃ右利き用片刃よりグラインドは魅力的かもしれん
でも裏すきがないから完全片刃にはしにくい(極端にくっつきやすくなる)し、左利きの人は使えない
そのあたりを工業製品としてどうするか、きちんと考えて安直に右利き専用にしなかったのは個人的に高評価

ハンドルや全体の重心のバランス設計も、手の大きい人や小さい人、和牛刀に慣れた人や洋食出身の人、
色んな使い方をしても全てに対応できるっていうコンセプトで作られたんじゃないかと俺は思うし、そのコンセプトを
結構実現しててそれプラス鋼材がZDP-189で3万程度で牛刀が買える、って考えての高くない発言

367:inbanzai ◆3wu/Xswmxw
14/04/29 00:04:34.23 JWTsDRpO.net
>>341

ごく普通の5000円程度の包丁はZDP-189使ったりしてないから長切れが全然違うんじゃないか?
硬さもせいぜいHRC57とか58、鋼材はAUS8か?
設計思想はプロ用というより素人用のものが多いのではないかな


>>344

包丁によってはグラインドの部分が左右非対称のものも中にはあるよ

>>345

既に持ってるFV10は右利き用のグラインドだったし、それ使ってたから右利き用の刃付けや片刃より刃付けの意味は十分理解しているよ
それを理解した上で、ツインセルマックスの左右対称フラットグラインドを認めてる
この刃付けに好みで片刃より刃付けで小刃つけて使えば、右利き用グラインドまでやらなくても十分使えるよ

もしも完全片刃でないと困るのであれば、別途和包丁を用意して使い分けをするほうが確実にいいんじゃないかい?
洋包丁は裏すきないから、裏の刃角0にするとひっつくでしょ
そこまで行かずに8:2くらいの刃角の比率で小刃いじってどうにかなるレベルなら、フラットグラインドに片刃より小刃付けでもなんとかなるとおも

368:inbanzai ◆3wu/Xswmxw
14/04/29 00:20:44.23 JWTsDRpO.net
>>353

小刃は別に使う人が好きにすればいいと思うよww
俺だって小刃まで5:5の両刃刃付けで使うつもりはないし、小刃が少し広がったらハマグリ刃にするよ

ただ、最初から刃肉が多いとそれだけグラインドがセイバーなのか、フラットなのか、右利き用なのか・・・とかそういう影響受けやすいじゃん?そんだけ
グラインドベベルから食材が抵抗受けるんだから
で、5:5の左右対称グラインドだけど、右利き用片刃刃付けにした時に右利き専用グラインドの包丁と比べて
違和感を感じにくくするために無駄な刃の肉落としてんじゃないか?てこと

369:名前なカッター(ノ∀`)
14/04/29 00:37:04.89 9FSiQeCl.net
ツインうんたらみてーな薄いブレードでエッジをオフセットしたって意味ねーぞちゅー話してるんだがなw
右側切り離れがどんだけ良くなる訳じゃあんめーし、なんちゃってコンベックスにしないなら研ぎ手間が
減る訳でもねーしなwww

370:名前なカッター(ノ∀`)
14/04/29 01:01:54.54 9FSiQeCl.net
両刃の包丁をエッジオフセットしたって切り刃の刃角は変わんないし
ただ、7対3オフセット用の刃体断面形をしてりゃそうせざるを得ない
つーだけの事よん

371:inbanzai ◆3wu/Xswmxw
14/04/29 01:17:18.98 JWTsDRpO.net
オフセットの正確な意味がよくわからんので若干の誤解が混じっているかもしれないが、
薄いブレードでも7:3とか8:2の小刃付けにする意味はあるよ。
薄いっていってもカッターナイフみたいにペラペラなわけじゃないんだし、左右両方とも超鋭角で
研いでない限り片刃よりか両刃刃付けかで使用感変わるよそりゃw

>なんちゃってコンベックスにしないなら研ぎ手間が
減る訳でもねーしなwww

砥ぎの手間省くために右利き用の小刃付けしてるわけじゃないから研ぎ手間のことはわからんなー。全く気にしてないから
ツインセルマックスは割り込みだから、刃先をブレード断面の中心軸からずれないように砥がないといけないせいで
片刃より小刃付けにすると研ぎ手間省けるとかそういうのは期待しないほうがいいと思うよ
研ぎ手間を省きたいなら、そもそもが鋼材の選定の時点で間違ってるからそういう人はツインセルマックスじゃない包丁のがいいと思うよ
ZDP-189普通にシャプトンで研げるけど、もっと砥ぐのが楽な鋼材は他にあるから

372:名前なカッター(ノ∀`)
14/04/29 01:27:14.42 Wm3gYlaW.net
>>355
>包丁によってはグラインドの部分が左右非対称のものも中にはあるよ

具体的に製品名を教えてくれないかな?
世の中広いんで、わざわざ平の削りを変えて、それを売りにしようという
メーカーがあっても、何ら不思議じゃない。
どういうメーカーなのか具体的に知りたい。

それともう一つ、事実を提示しなければ、いくらでもウソが付けるからね。
「逆刃包丁はある。切らずの包丁だ」とか言われて、信じられるか?
実際に逆刃包丁があるなら、売っているメーカーを知りたいという程度のもの。

利き手によって、左右の平の削りを変えている両刃洋包丁なんでしょ?
非常に興味深い。

373:inbanzai ◆3wu/Xswmxw
14/04/29 01:38:28.10 JWTsDRpO.net
>>360

例としてFV10挙げてるよ
上のほうの俺のレスみたら?

374:名前なカッター(ノ∀`)
14/04/29 01:44:19.66 9FSiQeCl.net
>>359
>薄いっていってもカッターナイフみたいにペラペラなわけじゃないんだし、左右両方とも超鋭角で
>研いでない限り片刃よりか両刃刃付けかで使用感変わるよそりゃw

使用感?5:5と7:3でどう変わるんだ?
刃物を真上から押すとする。理論値として、5:5は真っ直ぐ進むが、7:3なら斜めに進む。
左右の抵抗値が違うからな。しかし、エッジべベルが狭くなれば大きな左右差にはならんぞ?

375:名前なカッター(ノ∀`)
14/04/29 01:48:58.25 Wm3gYlaW.net
>>361
>上のほうの俺のレスみたら?

さて、どのレスだ?レス番で教えてくれ。左右の削りが違う包丁。
FV10を検索して、メーカーサイト他、いろいろと見てみたが、
刃先の研ぎは左右で変えてても、包丁の形状まで左右で変えてるという記述は見当たらなかったね。

376:inbanzai ◆3wu/Xswmxw
14/04/29 01:50:48.47 JWTsDRpO.net
>>362

たとえば薄く千切りにしようとしたときに、5:5だとブレード左側面の小刃と食材の
抵抗で刃が少し右に押されるような感触がある
片刃よりに刃付けするとこれが軽減される
完全片刃だとほ


377:レなくなるけど、裏すきのない洋包丁で完全片刃みたいなことするとブレードに食材がひっつくんで 俺は8:2くらいで使うことが多い >しかし、エッジべベルが狭くなれば大きな左右差にはならんぞ? それは確かにそうだと思うよ。 ただ多少砥ぎ減ったり、刃持ち重視で刃角をやや鈍角にした場合は俺は少し気になるかな? フラットグラインドで、超鋭角で、小刃も小さいんだったらあんたの言うとおり5:5と7:3、8:2とかの 使用感はそんなに変わらないと俺も思う。 が、実際は砥ぎ減ったりやや鈍角にしたりとで条件は色々変わるしね



378:inbanzai ◆3wu/Xswmxw
14/04/29 01:51:52.11 JWTsDRpO.net
>>355をよーく読んでみろ

379:名前なカッター(ノ∀`)
14/04/29 01:52:12.19 Wm3gYlaW.net
この件については、ブランキー君の見解を知りたいね。
ムラビト仲間が窮地に陥っているのに、見捨ててはダメだろ!
ムラビトなんだから、モヒカン族には断固として立ち向かっていけよ!w

380:名前なカッター(ノ∀`)
14/04/29 01:55:55.91 Wm3gYlaW.net
>>365
>既に持ってるFV10は右利き用のグラインドだったし、

それ、切刃を片刃風に研いであるだけだろ?
平の削りが違うのか?って聞いてるんだよ。

もしかしてこいつ、用語がわかってないかな?

381:inbanzai ◆3wu/Xswmxw
14/04/29 01:57:54.81 JWTsDRpO.net
ID:Wm3gYlaW にアドバイスだが、あまり口うるさくぴーちくぱーちくわめくと人間としての底が知れるぞ
俺も他人に言えたもんじゃないが、結論を簡潔に言う程度にとどめておいたほうがいい
それと、自分の質問に他人が返事をしてくれたのにそれを無視して話を進めようとすると人間性の底が知れるぞ
批判ではない、あくまでもおせっかいなアドバイスだ

382:inbanzai ◆3wu/Xswmxw
14/04/29 01:59:21.15 JWTsDRpO.net
>>367

正確には洋包丁には切刃なんてものはない
刃の断面を見た時にテーパーが付けてあるところがグラインドだよ
君のほうこそ用語の意味がわかってないんじゃないか?

383:名前なカッター(ノ∀`)
14/04/29 02:06:36.54 9FSiQeCl.net
食材の切り離れ効果は、左右エッジべベルの長さの違いに寄るものだから
薄い包丁ほど効果は薄い。ツインうかたらじゃ、ほとんど気分の問題でしかねーだろw

>ただ多少砥ぎ減ったり、刃持ち重視で刃角をやや鈍角にした場合は俺は少し気になるかな?
親指を掛けてしっかり握ってる限り有り得んね。人間は本能的に修正するからな。
親指を離して握るフローリストナイフなら実際に斜めに進むがなw
でっ、それが使用感な訳?さすが紙やスチロールトレー切ってる人は言うことが違うwww
では違いなど体験出来ない

384:名前なカッター(ノ∀`)
14/04/29 02:06:52.57 Wm3gYlaW.net
>>368
助言ありがとう。批判ではなくて助言なんだね。私には罵倒としか思えないがw
まあ、君に罵倒されても、何も問題はない。

大人が3歳児に「おまえのかーちゃんデベソ!」とか言われても、頭に来るやつはいない。
ブランキー君は、もしかすると怒り心頭に達するかもしれないが。inbanzai君もねw

とりあえず、いくら検索しても、刃付けは左右非対称だが、平が左右非対称だという
記述は、メーカーサイトを含めて見つからない。
君の持っている包丁でいいから、画像で示してくれないかな?

385:名前なカッター(ノ∀`)
14/04/29 02:13:28.04 9FSiQeCl.net
だいたい、ツインなんとかって貼り合わせじゃなくて割り込みなんだろ?
7:3なんて研ぐの常識であり得なくねw

386:inbanzai ◆3wu/Xswmxw
14/04/29 02:13:48.92 JWTsDRpO.net
>>371

FV10はかなり砥ぎ減っているし、研ぎおろしもがっつりしてるから撮影しても参考にはならんな
砥ぎおろしも大分やって、研ぎ減って形状が変化したものの写真を見たところで何もわからんだろ

>とりあえず、いくら検索しても

ツインセルマックスで俺が評価した「どんな持ち方でもしっくりくる」っていうところだってメーカーサイトじゃろくに説明されてないし、
販売側がわざわざ説明してないこともあるんじゃない?
俺にわざわざ直接訊いたのは、そういう実際に使ってみないとわからないことを確認したい意図があるのかと思ったが、
自分で調べたことを基準に評価するだけならただの愚問だな。

387:inbanzai ◆3wu/Xswmxw
14/04/29 02:15:57.07 JWTsDRpO.net
>>372

と言われてもそもそも初期刃付けが7:3だったしな
刃の中心がずれてなきゃ左右の刃角が厳密に同じ角度である必要はないし、そこはユーザーの勝手でしょ

388:名前なカッター(ノ∀`)
14/04/29 02:17:20.45 Wm3gYlaW.net
>>369
>正確には洋包丁には切刃なんてものはない

まあ、小刃とかいう人が多いね。
和包丁に倣って、刃先の砥石が当たる部分のことだよ。
和包丁の小刃は、切刃とは別の話だ。
ナイフでホローだのコンベックスだの言うのは、砥石の当たらない平の部分だよね。
それは切刃ではないんだよ。

で、その、小刃ではなくテーパー(グラインド)が、FV10 は非対称なのかい?
その根拠が見つからないんだ。それを証明してほしいんだよ。
ネットでもいいし、自分の包丁でもいいんだがね。

389:inbanzai ◆3wu/Xswmxw
14/04/29 02:21:29.17 JWTsDRpO.net
>>375

>ナイフでホローだのコンベックスだの言うのは、砥石の当たらない平の部分だよね。
それは切刃ではないんだよ。
>で、その、小刃ではなくテーパー(グラインド)が、FV10 は非対称なのかい?

それに関してはさっきから俺が言っている通り、非対称

>その根拠が見つからないんだ。それを証明してほしいんだよ。
ネットでもいいし、自分の包丁でもいいんだがね。

残念ながら、それに関しては現物か販売店に訊くかでしか証明は不可能だな。
俺はFV10をフジタケで買ったが、OEM生産だと思うから堺一文字光秀のFV10と刃の作りは一緒じゃないか?
そこまで興味があるんだったら堺一文字に電話をして訊いてみるといい。
そうすれば一番確実だし、自分でも納得できるだろう?

390:名前なカッター(ノ∀`)
14/04/29 02:25:11.99 9FSiQeCl.net
はぁ、ツインなんとかもinbanzaiクンも理解できんな。刃体断面形とエッジべベルの方向が
違ったら、抵抗値が高くなってヌケが悪くなると思うよw
漏れは文系だからあれだけど、刃体とエッジべベルのベクトルが別方向を向いちゃう訳だ
からw

391:inbanzai ◆3wu/Xswmxw
14/04/29 02:26:58.16 JWTsDRpO.net
>>377

そうか、じゃあその仮説をぜひ科学的に検証してくれ

392:名前なカッター(ノ∀`)
14/04/29 02:32:13.55 Wm3gYlaW.net
>>373
はぁ〜、
証明はできないけど、俺様の言ってることは正しい!

あー、わかった。これ以上問い詰めても無駄だ。
あんたが正しい、それでいいよ。あんたの世界ではそうなんだろう。

FV10は左右非対称。

わかったが、君の世界以外ではFV10は刃付けを除いて左右対称だ。
それは現実世界の話で、君が存在する成人的中二病空間では、
FV10重力場の歪みによって左右がねじ曲がって非対称になってるんだろう。
でもそれは、包丁がねじ曲がっているんじゃなくて、君がねじ曲がっているんだと思うよ。

393:inbanzai ◆3wu/Xswmxw
14/04/29 02:35:22.09 JWTsDRpO.net
>>379

君が電話をかければ金をかけなくても簡単に自分で確かめられるよ、と説明をしたつもりだったんだが不十分かな?
ま、君の場合は何を言っても無駄だろう

@俺が、製造元に問い合わせればFV10のグラインドを確認できると助言した
A ID:Wm3gYlaW はそれを行わなかった

以上で終わりだな

394:名前なカッター(ノ∀`)
14/04/29 02:42:10.75 9FSiQeCl.net
オーライ、
左90度の直角三角形のブレードに、右利き7:3の刃付けをしたとしよう。
峰から垂直に力を加えれ、ば包丁は右に進もうとする。
それを無理に真っ直ぐ進めようとすれば余計な力が必要だw

395:名前なカッター(ノ∀`)
14/04/29 02:43:37.96 Wm3gYlaW.net
>>380
>@俺が、製造元に問い合わせればFV10のグラインドを確認できる

確認した結果は、どうなのよ?
私に、メーカーに確認させようというのが図々しいんじゃないかな?
自分の主張の正当性を証明するためには自分で証明しなきゃいけないんじゃないか?
なんで、私に君の自論の正当性を証明させようとしてるの?
そもそも私は、君の言うことなんか信じてないんだから。

396:inbanzai ◆3wu/Xswmxw
14/04/29 02:47:01.87 JWTsDRpO.net
>>382

>@俺が、製造元に問い合わせればFV10のグラインドを確認できる

とではなく

>@俺が、製造元に問い合わせればFV10のグラインドを確認できると助言した


他人の発言を切り貼りして改竄か、ずいぶんとずうずうしい真似をするね

>そもそも私は、君の言うことなんか信じてないんだから。

俺の発言を信じないのに、俺が「電話してきいたら左右非対称って言ってた!」って書けば信じるのか?
だから俺は、確認するといいと助言をしたんだが

日本語を勉強してついでに歪んだ根性も端正してもらってこい

397:名前なカッター(ノ∀`)
14/04/29 02:50:26.22 9FSiQeCl.net
刃付けの片刃、両刃だけはベンジークンの言うオリジナルを維持する必要がある
と思うよw
ブレードのフォルムは好きにすればいいと思うけどwww

まぁ、ツインなんとかは元々ムチャクチャなんだから好きにすればいいかwwwww

398:名前なカッター(ノ∀`)
14/04/29 02:57:07.32 Wm3gYlaW.net
>>383
だから、君が製造元に確認して、その回答を公表すればいいんじゃないかな?
とうぜん、私はその回答に疑義があれば、自分でメーカーに問い合わせる。
そして、その結果を公表する。
それだけのことだ。

「助言した」のが何なんだ?意味がわからない。
おまえ、まず、一文字厨器株式会社(境一文字光秀)に問い合わせてないだろ?
私は、君が「こういう回答だった」と言ったとき、その回答に矛盾があれば、
問い合わせて、その内容を改変せずにそのまま公表するよ。
非公開の要請があれば、要点のみまとめて公開するが。

399:名前なカッター(ノ∀`)
14/04/29 02:57:09.82 9FSiQeCl.net
そろそろ寝るよー
いいかな、>inbanzaiクン

400:inbanzai ◆3wu/Xswmxw
14/04/29 03:01:15.92 JWTsDRpO.net
>>381

>峰から垂直に力を加えれ、ば包丁は右に進もうとする。
それを無理に真っ直ぐ進めようとすれば余計な力が必要だw

単純化してくれてありがとう
おかげで言いたいことがよく伝わったw

んー、確かにそうなんだけど、それは十分刃肉をとっていない場合のモデルではないかな?
そのモデルはどちらかというと、5:5の両刃刃付けの使用感に近いものだと思うよ。

>峰から垂直に力を加えれ、ば包丁は右に進もうとする。

これどんなふうに食材切るかって説明が無いけど、食材を(右利きの人が右から)薄く刻む時
って考えていいのかな?片刃刃付けの包丁で食材真っ二つに切ろうとしたら左に刃が流れるから
多分薄くスライスだよね

で、なぜ包丁が右に進もうとするかというと、直角三角形のブレードのベベルの左側面や、小刃の
左側面から食材から力が伝わるからでしょ。切る対象がこの面に当たって、ブレードが滑る、すると
薄く刻むときは使いづらいと感じてしまうわけだ。ここまでは多分おkだよね。

これ解決するにはどうしたらいいかというと、ブレード左側面が受ける食材からの抵抗を小さくすればいい。
たとえば、ブレードの形状が右側45度左側45度、合計して刃角90度になってるんっだったら左側0度にしてやればいい。
これは完全片刃だけど、ブレード左側面が受ける力を減らしてるのはわかるよね。
じゃあ同じ要領で、小刃だけでも刃角を変えたらいいんじゃない?っていう考えが7:3とか8:2の刃角。

んで実際にはこのモデルと違ってグラインドの角度は10度以下だから、使う時に微妙に包丁傾けるとかでも
融通きくよ。別に和包丁の片刃を100%再現しようってわけじゃないんだから、これで問題無いでしょ。

401:名前なカッター(ノ∀`)
14/04/29 03:06:49.12 Wm3gYlaW.net
>>387
いや、それは刃先の形状による特性。
ま、それはそれでいいんだけど、

FV10って、本当に左右の平の形状が違うの?
通販サイトには、そのような記述がないんだけど、
君が持っているFV10でいいから、画像か何かで、
それを具体的に示してくれないかな?

402:inbanzai ◆3wu/Xswmxw
14/04/29 03:08:51.38 JWTsDRpO.net
>まぁ、ツインなんとかは元々ムチャクチャなんだから好きにすればいいかwwwww

酔心に数年前メールで洋包丁のグラインドについてきいたときも「グラインドは5:5ですけど小刃は7:3でやってますよ!」って
返事が来たような気がする
そう特殊かね?
ま、使いやすいよう好きにやらせてもらうし、また使ってて使いにくいようだったらあんたの言ってることを思い出させて活用させてもらうよ

403:名前なカッター(ノ∀`)
14/04/29 03:16:19.94 ptn3Kozn.net
>>385
基地害

404:名前なカッター(ノ∀`)
14/04/29 03:21:10.87 Wm3gYlaW.net
>>389
とりあえず、FV10を引き合いに出した話は無視ね。
それはそれでいいよ。私も、デタラメをいつまで引きずるつもりもない。

片刃寄りに研ぐのは、手研ぎであれば裏を研ぐのが面倒くさいからだろ?
私なんか、限りなく10:0に近いナンチャッテ片刃研ぎだ。
裏を研ぐのが面倒くさいんで、カエリを取るときしか裏は砥石に当てない。

405:ブランキー ◆dQFybMSTKM
14/04/29 04:02:01.13 bAps5OpM.net
しっこに起きた
なんで俺の名が呼ばれてんの

406:名前なカッター(ノ∀`)
14/04/29 04:19:33.24 C0EH/UGU.net
久々に伸びてんなと思って見に来たらこれか
なんか頭おかしいのが湧いてんな…っていつものことかw
ただコテに噛みつきたいだけにしか見えんしその辺にしとけよ、見苦しいぞ>ID:Wm3gYlaW

407:名前なカッター(ノ∀`)
14/04/29 04:47:09.83 N0Mg6reh.net
>>339
ふと、痛包丁なるフレーズが浮かんだ。

408:名前なカッター(ノ∀`)
14/04/29 07:55:48.18 zi+9pz8k.net
>>393
おまえ含め刃物板なんて吉外だらけじゃんww

吉外は自覚がないから困りものだがww

409:名前なカッター(ノ∀`)
14/04/29 10:01:45.22 8xd2bbAl.net
>>354
>いや、右利き用と左利き用の片刃刃付けの違いがあったりするのはもちろん理解してるよ
>ただ、あれの欠点は、右利き用と左利き用とで別の包丁用意しないといけないこと

それは両方の手だ同じ包丁を使おうという人以外には欠点ではないんだよ。
右利きなら右利き用の刃付けがベスト、次に表裏対称、次に左利き用となる。
だから、右利き用の人にとっては、わざわざ右利き用刃付けより使いにくい表裏対象
(キミの言う左右対称のことねw)を使うメリットはない。

ちなみに、両刃洋包丁のほとんどは右利き用刃付けになってるんだよ。
左利き用を作っているメーカーも、料金割増しだったり、特注になるのが普通だ。
URLリンク(www.ichimonji.co.jp)
URLリンク(www.ippintei.com)

410:ブランキー ◆dQFybMSTKM
14/04/29 10:13:35.76 bAps5OpM.net
一体何にからんでるのか分からん

411:inbanzai ◆3wu/Xswmxw
14/04/29 11:31:11.97 JWTsDRpO.net
>>396

工業製品としては欠点、ってことね

412:名前なカッター(ノ∀`)
14/04/29 11:57:37.61 9FSiQeCl.net
>工業製品としては欠点、ってことね

包丁スレのデニムクンだな
どちらもキモオタ。そのうちボーカロとか言い出さなければいいがw

413:inbanzai ◆3wu/Xswmxw
14/04/29 12:02:35.14 JWTsDRpO.net
>>399

デニム君がだれかは知らないな。包丁スレでもそんな人がいた記憶はないし
自分しか知らないような人の名前を突然会話中に言い出すと、頭の悪い人間だと勘違いされるぞ
直したほうがいいんじゃないか?

414:名前なカッター(ノ∀`)
14/04/29 12:13:38.45 Mh4IfhCr.net
相葉マナブで和包丁作り

415:名前なカッター(ノ∀`)
14/04/29 12:14:18.72 8xd2bbAl.net
>>398
何故「工業製品」としては欠点なの?
「工業製品」だから左右対称が望ましいとでも思ってるの?
例えばカメラやビデオカメラは右利き用にデザインされているが、それを欠点だとは思わないけどな。
右利き用にデザインされたマウスは工業製品として欠点があるの?

416:inbanzai ◆3wu/Xswmxw
14/04/29 12:22:28.65 JWTsDRpO.net
>>402

メリットとデメリットは表裏一体なことが多いだろ
設計コンセプトでユニバーサルデザインもある
もちろん万人向けのものは専用仕様と比べると、慣れている特定の人たち以外は不便に感じるというデメリットもある。
この包丁の場合、そのデメリットを減らすためにフラットグラインドで余計な刃肉をとっているんだろうし、
そうした設計コンセプトの実現は評価できる。

> 例えばカメラやビデオカメラは右利き用にデザインされているが、それを欠点だとは思わないけどな。
右利き用にデザインされたマウスは工業製品として欠点があるの?

右利きは使いやすいという利点はある
同時に右利き以外は使いづらいという欠点がある

お前、人に訊いてばかりだな。
きちんとレス読んでればその愚問程度は考えられると思うんだが、思考しないで訊いてばかりじゃ成長しんぞ
さらに昨日の頭おかしいクズ野郎の ID:Wm3gYlaW と話し方が似ていると俺は感じるんだが、気のせいであることを願いたい。

417:名前なカッター(ノ∀`)
14/04/29 12:31:22.58 8xd2bbAl.net
>>403
>同時に右利き以外は使いづらいという欠点がある

右利き用のマウスにとって、左利きの人にとって使いにくいというのは、欠点ではないんだよ。
右利き用のゴルフクラブが、左利きの人にとって使いにくくても欠点でないのと同じこと。
右利き用の包丁が、左利きに人にとって使いにくくても欠点でないのと同じこと。

418:名前なカッター(ノ∀`)
14/04/29 12:35:54.25 8xd2bbAl.net
>>403
>さらに昨日の頭おかしいクズ野郎の ID:Wm3gYlaW と話し方が似ていると俺は感じるんだが、気のせいであることを願いたい。

全く違うよ。
根拠のない憶測で、誰と誰が同一人物のクズ野郎だなどと言うのはやめようや。

419:inbanzai ◆3wu/Xswmxw
14/04/29 12:39:38.5


420:2 ID:JWTsDRpO.net



421:名前なカッター(ノ∀`)
14/04/29 12:42:35.51 ptn3Kozn.net
>>405
同一じゃないクズってだけで、俺にも同じようなクズ或いは基地害にしか見えてない。

根拠のない憶測じゃなく、書き方が似ていると感じると根拠を書いているのだから、根拠ある推論だろ。
ロジックにも弱いクズが議論できると思うなよw

422:inbanzai ◆3wu/Xswmxw
14/04/29 12:44:54.84 JWTsDRpO.net
>>405

あくまで「俺のきわめて個人的な感想を、主観的な文章だとわかるようにして書いた」だけにすぎないし
断定もしてはいない、ただの感想だよ
ま、人違いだったのならすまない

423:名前なカッター(ノ∀`)
14/04/29 13:18:19.39 9FSiQeCl.net
>左利きってだけでなんで1.5倍の値段払わんといかんのだwwwって、俺なら思うよ。


ゆとりだ、ゆとり世代w エスニックマーケット向けは数が出ないから高く付くに決まっ
てる。ユニバーサルデザインが優れていると評価されるには、専用品と同等以上のパ
フォーマンスを示さなけりゃあかんだろうな。キモイキモイ

424:名前なカッター(ノ∀`)
14/04/29 13:20:47.09 8xd2bbAl.net
>>408
>断定もしてはいない、ただの感想だよ

断定がどうのという話ではない。
唐突に「「昨日の頭おかしいクズ野郎の ID:Wm3gYlaW と話し方が似ていると俺は感じる」
などと言って、論点と無関係なことで他人を貶めてくることがフェアじゃないということ。

425:inbanzai ◆3wu/Xswmxw
14/04/29 13:23:24.01 JWTsDRpO.net
>ユニバーサルデザインが優れていると評価されるには、専用品と同等以上のパ
フォーマンスを示さなけりゃあかんだろうな

そのためにグラインドがフラットグラインドで、余分な刃肉をとってあるんだろう、と既にレスしているが
これがただのセイバーグラインドで5:5の両刃仕上げ、ハンドルも特に何も考えず造ったようなふつーので
ただ鋼材がZDP-189なだけだったらここまで評価はしていない。
刃肉の話といい、あんた人の話訊かないでぴーちくぱーちく騒ぐのが好きだな

> エスニックマーケット向けは数が出ないから高く付くに決まってる

つまり、それを改善して少しでもマシにしようとした設計者は、思考停止のあんたよりかは
ずっとまともな考えだったんだろうな

426:inbanzai ◆3wu/Xswmxw
14/04/29 13:23:56.67 JWTsDRpO.net
>>410

そうか、それはすまなかった。
気をつけよう

427:名前なカッター(ノ∀`)
14/04/29 14:03:26.70 9FSiQeCl.net
>>411
>そのためにグラインドがフラットグラインドで、余分な刃肉をとってあるんだろう、と既にレスしているが

なに?たったそんだけの話?単なる薄い両刃や右効き用なんか昔からいくらでもあるぜやw
刃厚が何ミリあるか解らんが、割り込みで薄物作るのはそんなに手間は掛からんだろ
単板で薄物焼き入れたら反っちゃって大変だろうけどね。薄物作れば歩留まりが悪いから
高くなる。それでもすー万うー千円はボッタクリwww

428:名前なカッター(ノ∀`)
14/04/29 14:55:00.78 4zN3EBSU.net
私は、とか「?」とかを使って自分に逃げ道を用意しながら人をコケにして
さらに間に他人のレスを入れず連投するようならそれは十中八九マサモト
知りたくもないことに対してソースを求め礼すら言わない、できた人間なので
まともに相手をすると全く労力に合わない。
アップしろと求められても動画を撮れるデジカメも持っていない。
ダボハゼ相手に釣りをする趣味でもなければ相手にする価値はない。

429:名前なカッター(ノ∀`)
14/04/29 15:17:39.98 ptn3Kozn.net
>>413
ようっ!The 貧乏くんw

グラスも食器も100均なのか?
数万の食器なんか高過ぎて使ってないよな?
100円で十分だもんなw

ボッタクリだよな、貧乏くんw
惨め過ぎて見てられないから、書き込むなよ、貧乏くん

430:名前なカッター(ノ∀`)
14/04/29 15:39:11.75 5KRgPTQV.net
「ID:Wm3gYlaW と話し方が似ていると俺は感じる」?

あれ、どうせマサモトだろ。

431:名前なカッター(ノ∀`)
14/04/29 15:42:46.86 5KRgPTQV.net
ああ、>>414に書いてあったか。
あぼんだらけでわけがわからなくなってしまった。

432:名前なカッター(ノ∀`)
14/04/29 15:57:38.72 Wm3gYlaW.net
>>414
>私は、とか「?」とかを使って自分に逃げ道を用意しながら人をコケにして

それはそうだろう。
私は自分のやり方や好き嫌いが普遍的に絶対正義であるなどとは思っていないので
そういう内容であれば、「私は」という限定的な言い方になる。
そして、クソコテや丸勝君のように脳内で想像したことを、まるでそれが真実であるかのような
断定的な言い方もしない。想像や仮定であることははっきりと言う。
相手の言い分を、明確な根拠もなくハナから全否定することもしない。
だから、にわかに信用できないことは相手に確認するために「?」の付いた疑問形となる。
逃げ道ではないよ。たいていの場合、その手の質問に対しては、相手の方が逃げ回ることになる。

たとえば、inbanzai君は「FV10の平のグラインドは左右非対称に削ってある」と言った。
そんなことが信じられるか?刃付けを右利き左利き用に非対称にすることはよくあるが、
刃先工業的に生産される両刃洋包丁の平の削りが左右非対称だと?
そんな両刃洋包丁は聞いたことがないし、FV10のサイトにも、そんなことは一言も書いていない。
だからinbanzai君に確認している。ハナから否定することはない。
それに対してinbanzai君は逃げ回るばかりだ。
「お前がメーカーに問い合わせて、俺様の主張が正しいことを証明しろ」とまで言っているw

まあ、ツインセルマックスが、他とは一線を画す左右対称な包丁(いや、それが普通なんだがw)
などと言ってしまった手前、「FV10は左右非対称」だとウソをついてしまい、
かといって間違いを認めるわけにもいかずってところなんだろう。

433:名前なカッター(ノ∀`)
14/04/29 16:11:39.36 Wm3gYlaW.net
「右だ」
「いや、左だ」
「右に決まってんだろ!糞が」
「左だっつってんだろ!死ね!」
というのが2ちゃんねるの一般的なパターン。
この先延々と、お互いにできるだけ薄汚い言葉でののしる罵倒合戦。

「右だ」
「なんで右なの?」
「右に決まってんだろ。糞が!」
「だから、その理由を具体的に」
「右だっつってんの!死ね!」
みんな、こういう風に追及されるのが嫌いみたいだね〜
大声で書き捨てて、根拠は不問で、終わりにしたいんだね〜
でも、終わらせないよw

434:ブランキー ◆dQFybMSTKM
14/04/29 16:23:58.75 bAps5OpM.net
平のグラインドと刃付けがごっちゃになっている

片刃和包丁
平-鎬下(本刃付けならほぼ=切り刃)-小刃-糸刃

両刃洋包丁、ナイフ
平(この流れでは、「グラインド」)-切り刃(小刃)-糸刃

両刃洋包丁のハナシなんだろ
切り刃の非対称性の話をしてるのか、平の非対称性の話をしてるのか
ナイフなら話は面倒だぞ
砥石に当たらない所は刃ではないとは言えない
グラインドと切り刃は一体で考えるべきだ

5:5の刃付けは、精度が出せるメーカーならそうするだろう
買ったあとどう研ぐかは好みだから、オプションでわざわざ左利き用の刃付けを注文する必要も無い
しかしそれも、そもそもある程度以上の包丁の話だろう
わざわざ左利き用に刃付けしてもらうとか、買ってきてから左利き用に研ぎ直すとか

大方の包丁は右利き用に刃付けしてある
右利きが多いからだ。右利きでも左利きでも5:5が好きな人も居るだろう
URLリンク(tojiro.net)

・・・て話じゃないの???

435:名前なカッター(ノ∀`)
14/04/29 16:33:58.32 ptn3Kozn.net
>>418
ようっ!捏造君

おまえは文章の読解能力に致命的欠陥があるわ
どうせろくな学力も無く、レベルの低い学歴しか持っていないんだろ

嘘ばっかり書きこんでないで、まともに仕事しろよ
社会はおまえのような馬鹿の捏造主張が通るほど甘くないぜ

436:名前なカッター(ノ∀`)
14/04/29 16:38:32.55 Wm3gYlaW.net
>>420
inbannzai「ツインセルマックスは右利き用にも左利き用にも刃を付けやすいように、
       左右対称のグラインドになっている」(この時点で平の話で確定)
私「それ、普通だから」
in「FV10は左右非対称だ」
私「はあ??何言ってんの?」

437:名前なカッター(ノ∀`)
14/04/29 16:46:49.69 Wm3gYlaW.net
>>421
赤い取っ手は通常の3倍!カッケーーー!

438:ブランキー ◆dQFybMSTKM
14/04/29 16:47:23.34 bAps5OpM.net
>>422
小刃というか、両刃洋包丁の切り刃のハナシじゃないの?

439:ブランキー ◆dQFybMSTKM
14/04/29 16:50:49.82 bAps5OpM.net
インバンは黒いハンドルの買ったらしいが、俺は赤いマイカルタ柄は好きだな
ダマスカス模様は余計だが、いざ買うとしたら迷うな
そこは価値観だろう

440:名前なカッター(ノ∀`)
14/04/29 16:55:11.07 Wm3gYlaW.net
>>424
両刃洋包丁の右利き用の刃付けと左利き用の刃付けで、切刃は、どう違う?
違いはないと思ってる?左右で刃付けが違っているのは、理解してるよね?

inbanzai君の擁護という目的を含まずにその書き込みをしてる?
擁護という目的を含んでいたら、君の書き込みはinbanzai君と同じレベルに堕ちる
ということは理解してる?

441:名前なカッター(ノ∀`)
14/04/29 17:01:02.89 Wm3gYlaW.net
>>425
うっはっはっは、今度は赤いハンドル擁護!
赤いのが欲しくて1万5千円も余計に出すか!w
まあ、そうだよな。通常の3倍だもんなw

442:名前なカッター(ノ∀`)
14/04/29 17:01:44.40 5KRgPTQV.net
いつまでやるんだこれ(呆れ)

443:ブランキー ◆dQFybMSTKM
14/04/29 17:03:40.37 bAps5OpM.net
>>426
擁護はせんよ
戦いは一人でやるもんだ

いつのまにか刃付けの非対称性の話から、平のグラインドの話になってたからな
グラインドの定義ちゃんとしないとこうなるよ
というのが>>420のレス

444:ブランキー ◆dQFybMSTKM
14/04/29 17:07:11.94 bAps5OpM.net
>>427
俺は赤いのが欲しかったら¥15000余計に出すな
お前は包丁にパラコード巻いとけよ

>>428
今動画アップ中だ
下敷きで風呂に浮かべたキュウリ切れる奴がこのスレにいるからなw
待っててね

445:名前なカッター(ノ∀`)
14/04/29 17:08:25.92 Wm3gYlaW.net
>>429
>いつのまにか刃付けの非対称性の話から、平のグラインドの話になってたからな

逆だ、バカ。
発端はツインセルマックスの左右対称。
それが刃付けの話に展開した。
ここでもinbanzai君はユニバーサルが優れているとか言って墓穴を掘っていたがなw

446:ブランキー ◆dQFybMSTKM
14/04/29 17:08:35.04 bAps5OpM.net
ほい出来た

ID:Ko9kOt+j
>>182
>>184
>>185
下敷きでもできるらしいな
やってみろ

動画:水面浮島切り(縦)
URLリンク(www.youtube.com)

447:ブランキー ◆dQFybMSTKM
14/04/29 18:05:15.32 bAps5OpM.net
フラットグラインドとセイバーグラインドの違いはここで勉強しよう!
URLリンク(d.hatena.ne.jp)


>>339
>ブレード断面は左右対称のフラットグラインド(セイバーグラインドじゃないほう)で無駄な刃肉はかなりとられてる
>そのおかげで右利き、左利き用どっちの刃付けにしても使いやすいし、裏すきの無い洋包丁としては
>ベストに近いグラインドだと思う
ここ普通よね。切り刃の話

>>355
>既に持ってるFV10は右利き用のグラインドだったし、それ使ってたから右利き用の刃付けや片刃より刃付けの意味は十分理解しているよ
>それを理解した上で、ツインセルマックスの左右対称フラットグラインドを認めてる
>この刃付けに好みで片刃より刃付けで小刃つけて使えば、右利き用グラインドまでやらなくても十分使えるよ

ここのグラインドから分かんなくなってきたよね
刃付けの事を言ってるように思う


>>360
>>355
>>包丁によってはグラインドの部分が左右非対称のものも中にはあるよ

>具体的に製品名を教えてくれないかな?
>世の中広いんで、わざわざ平の削りを変えて、それを売りにしようという
>メーカーがあっても、何ら不思議じゃない。
>どういうメーカーなのか具体的に知りたい。

>>363
>>361
>上のほうの俺のレスみたら?

>さて、どのレスだ?レス番で教えてくれ。左右の削りが違う包丁。
>FV10を検索して、メーカーサイト他、いろいろと見てみたが、
ここで刃付けの話が平の話にいつのまにか変わった

この後インバンがはまった

>377 名前:inbanzai
>>375
>ナイフでホローだのコンベックスだの言うのは、砥石の当たらない平の部分だよね。
>それは切刃ではないんだよ。
>で、その、小刃ではなくテーパー(グラインド)が、FV10 は非対称なのかい?

>それに関してはさっきから俺が言っている通り、非対称

>その根拠が見つからないんだ。それを証明してほしいんだよ。
>ネットでもいいし、自分の包丁でもいいんだがね。

>残念ながら、それに関しては現物か販売店に訊くかでしか証明は不可能だな。
>俺はFV10をフジタケで買ったが、OEM生産だと思うから堺一文字光秀のFV10と刃の作りは一緒じゃないか?
>そこまで興味があるんだったら堺一文字に電話をして訊いてみるといい。
>そうすれば一番確実だし、自分でも納得できるだろう?


だからグラインドの定義はちゃんとしないとアカン

448:ブランキー ◆dQFybMSTKM
14/04/29 18:17:40.39 bAps5OpM.net
インバンは、>>376のレスは間違ってるんじゃないか
>>389の話もあるし
>>418にも矛盾する

ここは認めた方がいい
だからグラインドと切り刃の定義はちゃんとしよう
やっかいなことになる

449:inbanzai ◆3wu/Xswmxw
14/04/29 19:41:52.41 JWTsDRpO.net
俺は一応、小刃とグラインドの区別は最初からつけてレスしていたつもりだよ
>>376も、小刃が左右対称ではなくグラインドの断面そのものが左右非対称だったっていうつもりで書いてる
間違ってるとなると、FV10のグラインドが左右非対称で若干片刃よりだったということが俺の勘違いになるわけだが、
あいにく現物は研おろしをしまくってるせいで見てももう確認不可能。
電話しろという話もあるが、俺の話を最初から信じていない奴に「電話してOOだった」って報告するのも馬鹿らしいという話。

450:inbanzai ◆3wu/Xswmxw
14/04/29 19:46:23.40 JWTsDRpO.net
ちなみにID:Wm3gYlaWと言えば、人のレスを自分の都合のいいように切り貼りしてねつ造したり、
俺の言うことは信用できないといいつつ確認しろと言ってきたり、まともに話をするつもりが無いようにしか見えない。
そんな奴と話をしたところで建設的な話ができるわけもないし、話が進展するとも思えない。
俺はサンドバッグになりたいドM君ではないので、こいつはもう無視させてもらうよ

451:名前なカッター(ノ∀`)
14/04/29 19:55:54.24 uQHKq/mi.net
ブランキーですら信じてくれないような話なんだから
まずバンザイがメーカーに確認して来いよw

452:名前なカッター(ノ∀`)
14/04/29 20:03:04.37 Wm3gYlaW.net
>>433
>>339
>ブレード断面は左右対称のフラットグラインド(セイバーグラインドじゃないほう)で
>無駄な刃肉はかなりとられてる
>そのおかげで右利き、左利き用どっちの刃付けにしても使いやすいし、

どう考えても、切刃の話じゃないだろ?
おまえ、フラットグラインドだとミネから刃先まで全部切刃と言うのか?
まあ、そう言っても勝手だけど、そうなるとやっぱりFV10の削りが左右非対称だという話に戻っちゃうわけw

まあ、>>435で本人が白状しちゃってるし、解釈の捻じ曲げは失敗に終わったねw
もう、innbannzai君は「FV10の平の削りは左右非対称だ」で押し通すしかないわけ。
じゃないと、ごめんなさいをしなきゃならないんで。

453:名前なカッター(ノ∀`)
14/04/29 20:03:44.96 8xd2bbAl.net
>>435
キミの云う「グラインド」とは何を意味してるの?
先ず、キミの云う「グラインド」を定義してみてよ。

454:名前なカッター(ノ∀`)
14/04/29 20:07:08.92 Wm3gYlaW.net
>>439
それを言ってしまったら、今までのあがきが全部無駄になっちゃうし、
擁護しようとして一所懸命捻じ曲げてるブランキー君の顔に、泥を塗ることになっちゃう。

455:ブランキー ◆dQFybMSTKM
14/04/29 20:10:11.53 bAps5OpM.net
>>435
FV10は、打ち抜きかい、鍛造かい?
鍛造の定義も面倒だから、「打ち抜き」及び「削り出し」かそうでないかだ
鍛造だったら、非対称もあり得る


456:話だ 自由鍛造の洋包丁はほぼ無いと思っているが 製品レベルの偏りという話ならそれもありうる 話を聞いて、勉強できる人はいくらでもいる まともに話をする気がない人とは話さなくていいさ >>437みたいな煽りは、無視すれば良い



457:名前なカッター(ノ∀`)
14/04/29 20:10:19.86 Wm3gYlaW.net
ブランキー君はグラインドと言ったときの平と切刃をうやむやにして逃げ切ろうとしたんだけど、
inbanzai君がその意を汲めずに本音を言っちゃったんだよ。

458:inbanzai ◆3wu/Xswmxw
14/04/29 20:12:22.64 JWTsDRpO.net
>>439

URLリンク(d.hatena.ne.jp)

459:inbanzai ◆3wu/Xswmxw
14/04/29 20:13:52.17 JWTsDRpO.net
てかすまん、ところどころベベルとグラインドが若干混同しとったかもしれん
まあセイバーグラインドじゃなくてフラットグラインドだから無駄な刃肉が無い、ってのは>>443の図を見てくれ

460:ブランキー ◆dQFybMSTKM
14/04/29 20:14:22.76 bAps5OpM.net
>>438
>おまえ、フラットグラインドだとミネから刃先まで全部切刃と言うのか?

そうだよ。全部切り刃だ
まさか先端数ミリ以外は関係無いと思ってたんじゃないよな

グラインドと切り刃の用語は整理した方がいい

461:名前なカッター(ノ∀`)
14/04/29 20:14:27.37 Wm3gYlaW.net
>>441
うっほっほー、平と切刃の違いで逃げるのはあきらめたかw
まあ、仕方ないわな。

で、今度は「個体差」と来たか!
inbannzai君のだけ、左右が非対称だったと。
そりゃ、今となっては検証のしようがないな。
ま、それでOKだよ。君がその論法を卑屈に感じないのならね。

462:名前なカッター(ノ∀`)
14/04/29 20:17:08.20 Wm3gYlaW.net
>>445
で、FV10は、そのミネから刃先までの切刃が非対称だと。あれ?w

残念ながら、その論法では逃げられなかったね。
その論法をあきらめたのは正解だ。

463:名前なカッター(ノ∀`)
14/04/29 20:22:48.53 8xd2bbAl.net
>>443
整理させてもらうと、FV10は>>443の図でいうセイバーグラインドではなくフラットグラインド、
つまり、ミネから刃先までの断面形状が直線ということだね?

464:inbanzai ◆3wu/Xswmxw
14/04/29 20:24:43.71 JWTsDRpO.net
>>448

フラットグラインドはツインセルマックスのほう
FV10は全然別のグラインドだったよ
俺が見た感じ、右側面はコンベックスグラインド、左側はセイバーグラインドのようになっていたかな

465:ブランキー ◆dQFybMSTKM
14/04/29 20:25:49.35 bAps5OpM.net
>>447
ホロー・グラインド
コンベックス・グラインド
の存在意義を答えよ
あんたの世界では、砥石が当たらないところは「刃」じゃないらしい
そこが分からない

466:名前なカッター(ノ∀`)
14/04/29 20:27:12.95 8xd2bbAl.net
>>449
スマン。FV10でなくツインセルマックスの話ね。
せ、キミにはツインセルマックス包丁の断面形状がミネから刃先まで直線に「見えた」ということだね?

467:inbanzai ◆3wu/Xswmxw
14/04/29 20:30:21.76 JWTsDRpO.net
>>451

ツインセルマックスのは砥ぐ前に定規にあてて直線を確認した。
こっちは”直線に見えた”じゃなくて”直線だった”

468:ブランキー ◆dQFybMSTKM
14/04/29 20:31:12.60 bAps5OpM.net
ギリシャ語と韓国語で会話してるみたいだ
何度も言うが、用語整理をしてくれ

469:名前なカッター(ノ∀`)
14/04/29 20:31:22.19 Wm3gYlaW.net
>>450
君は名無しで書き込んでいたころから、
都合が悪くなると、そうやって次々に論点をずらして逃げようとするけど、
それでは逃げられないということが、まだわからないかな?

グラインドとか平とか切刃とか小刃とか糸刃とか
呼称を変えてグダグダのうやむやにしようとしても無駄なんだよ。

>>420
>両刃洋包丁、ナイフ
>平(この流れでは、「グラインド」)-切り刃(小刃)-糸刃

これは、君自身が言っていることだ。>>445でそれを覆したけど、時すでに遅し。
innbannzai君自身が「平のことだ」と白状してしまったあと。

470:名前なカッター(ノ∀`)
14/04/29 20:34:18.60 uQHKq/mi.net
>>441
何が煽りだよw
オマエも、メーカーが目的を持って意図的に非対称にしてる事はないだろうと思ってるじゃん

471:名前なカッター(ノ∀`)
14/04/29 20:34:27.29 8xd2bbAl.net
>>452
悪いが、定規当てての目視では直線かわずかなコンベックス形状かは判断できないと思うよ。
わずかなコンベックス形状の可能性が大きいね。

472:inbanzai ◆3wu/Xswmxw
14/04/29 20:37:09.96 JWTsDRpO.net
>>456

それは形状公差やワークの表面性状が平面でないからコンベックスともいえる、ということか?
それとも設計上意図的に曲面で構成されていると言いたいのか?
飛行


473:@の主翼の形状を設計するんじゃないんだし、定規を当てて直線と判断できるレベルであれば コンベックスグラインドではなくフラットグラインドだと判断して問題ないと思うが、何か支障があるんか?



474:inbanzai ◆3wu/Xswmxw
14/04/29 20:38:37.68 JWTsDRpO.net
表面性状が平面じゃないって日本語がおかしいな、すまん
×それは形状公差やワークの表面性状が平面でないからコンベックスともいえる、ということか?
○それは形状公差の観点から平面ではないからコンベックスともいえる、ということか?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1322日前に更新/343 KB
担当:undef