包丁総合スレ30 ..
[2ch|▼Menu]
267:ブランキー ◆dQFybMSTKM
14/04/20 16:27:58.64 hb9j/JGN.net
>>257
このスレは,洋包丁ユーザーが多いと推察する
ステンユーザーも多い。V金が話題になる事も多い
それはすなわち利器材のメリットを享受しようという考えだ
俺は和包丁が好きだ。よって、「意味の無い鍛造はないと」考えている。洋包丁についても同様だ
ただ自由鍛造の洋包丁は、非常に少ない
鍛造と利器材の話題で言い争うのは無益だ
メリットを認め合えば良い

268:名前なカッター(ノ∀`)
14/04/20 16:29:14.20 zSOhSK+M.net
自己顕示欲と場の支配しか目論んでないゴミコテは基地外と同レベルの害悪だな。

269:ブランキー ◆dQFybMSTKM
14/04/20 16:48:01.40 hb9j/JGN.net
最近一日一回は君を見ないと寂しくなるなw 君こそ名物だw
ところで、ゴミコテに支配された暗い過去でもあるのかい?
2ちゃんねるで一体何を支配するのかさっぱり分からんが
あと、包丁の話書けやw

270:名前なカッター(ノ∀`)
14/04/20 17:01:40.81 c1aX6U6x.net
>>259
ちょとヒートアップ気味だなお互い落ち着こう

確かに洋包丁に比べて和包丁にほうが
自家鍛接のメリットは大きい
けど鍛造という作業全体のメリットは洋包丁にも十分あると俺は思うんだ

>鍛造と利器材の話題で言い争うのは無益だ
これについてだけど
鍛造はあくまで作業の事であって利器材と対立するものじゃない

利器材のメリットもおれは十分認めているつもり
何をもって洋包丁の鍛造のメリットが非常に少ないと言っているのかが分からない
ちなみに自家鍛接の洋包丁は一部を除いてあまりメリットがないと思ってる

271:ブランキー ◆dQFybMSTKM
14/04/20 17:01:49.48 hb9j/JGN.net
クラッドメタル
URLリンク(info.pref.fukui.jp)
利機材を鍛造
URLリンク(oshiete.goo.ne.jp)
不明な三徳
URLリンク(www.togiyamurakami.jp)

272:ブランキー ◆dQFybMSTKM
14/04/20 17:06:42.48 hb9j/JGN.net
>>262
>洋包丁の鍛造のメリットが非常に少ない
なんて思ってないよ
コスト的メリットは劣るけど、にもかかわらず
自由鍛造してる洋包丁が非常に少ないって言ってるだけなのよ(´・ω・`)

273:名前なカッター(ノ∀`)
14/04/20 18:44:02.63 8WjNvJXW.net
>>258
おまえ、「悪魔の証明」の意味を理解していないだろ。
「存在しないことの証明を求めてはいけない」
「存在することを主張するのなら、存在を証明しなければならない」
ということなんだよ。

「STAP細胞は存在する」と主張するなら、存在を証明しなければならないだろ?
だれか、「存在しないことを証明しろ」とか言ってるか?おまえは言いそうだけどなw
存在を証明できなければ、論文の撤回だろ?そのまま論文を撤回せずに済むと思うか?

「世界一だ」と主張するのなら、世界一であることを証明すればいい。
ただそれだけのこと。証明できないのなら、発言を撤回するのは検証家の方だよ。

274:名前なカッター(ノ∀`)
14/04/20 19:05:38.08 8WjNvJXW.net
洋包丁は品質の安定した工業製品であってほしいね。
手打ち火造り鍛造なんて、そもそも求めてない。
「本焼」とか銘打って、6万とか8万とかふんだくるやつだろ?

和包丁でも、水焼きの硬度を維持したうえで、安定した工業製品が生産可能なら、
そうしてほしいけど、そういうのは総じて油焼きっぽい。
柔らかくて研ぎやすいのはいいんだけどねぇ……

275:名前なカッター(ノ∀`)
14/04/20 21:13:32.57 8GwLANBx.net
白の水焼きでオススメは?

276:名前なカッター(ノ∀`)
14/04/21 02:10:24.62 NHLHfNF7.net
>>267
人それぞれ。

277:名前なカッター(ノ∀`)
14/04/21 02:19:50.94 XqBpVtj2.net
>>265
ははは
オマエが世界一に関係するような事柄に関係する事が無い事が分かる言い訳だわw
馬鹿は黙ってろ

それだけだ

278:名前なカッター(ノ∀`)
14/04/21 02:35:15.75 NHLHfNF7.net
>>269
>オマエが世界一に関係するような事柄に関係する事が無い事が分かる

当たり前じゃん。世界一なんて記録を持っているわけもない。常識で考えろw
ところで、君は世界一に関係しているのかな?
まあ、君の場合はそれを自ら証明することはなく、
「俺様が世界一とは関係ないことをおまえが証明しろ」と言うのだろうけどね。

私が「俺は世界一だ」と言ったら、君はそれを否定できるのかな?
とりあえず、「私は世界一の記録を持っている」と言っておこう。
そのうえで、私が世界一ではないことを、具体的に証明してくれないかな?
君は、
>オマエが世界一に関係するような事柄に関係する事が無い事が分かる
と言ったよね?

>馬鹿は黙ってろ

世界一じゃないやつは黙ってろとw
まずは、君が黙るんだな。私は世界一だから、黙る必要はないw

279:名前なカッター(ノ∀`)
14/04/21 02:52:41.42 NHLHfNF7.net
あ、大学の研究室で、世界初の物質を合成したことはあるよ。
ま、なんてことはない、手順に基づいて、今までやってなかったアミンを縮合させただけ。
その研究室では毎年、世界初の物質を合成していたわけだが、
すごいことじゃなくて、学科生の卒研のテーマとして、
違う物質を使えば、何年も使いまわしができるというだけのことw

280:名前なカッター(ノ∀`)
14/04/21 11:51:40.64 s+g1V3HI.net
あの〜、ここただの2chなんで証明とかいらないです^_^;
好き勝手書いていこう

281:名前なカッター(ノ∀`)
14/04/21 13:37:13.42 Qyp9VxMj.net
>>271
まずお前は大学で勉強するより小学校で句読点の使い方習った方がいいぞ

282:名前なカッター(ノ∀`)
14/04/21 13:45:39.95 0D99dHHZ.net
2ちゃん文章は句読点は使わない

283:名前なカッター(ノ∀`)
14/04/21 16:50:07.48 NHLHfNF7.net
>>272
悪魔の証明ができないのなら、発言を撤回しろと言ったのは、
ID:2kzEk1y0 = ID:XqBpVtj2 の方なんだがね?

>>274
それは、2ちゃんねるの文章じゃなくて、ハングルの文章の特徴な。
チョンは句読点を使えない。
在日を特定するための、最も有効な特徴。

284:名前なカッター(ノ∀`)
14/04/21 17:03:31.49 1+M9O2Ns.net
句読点は、掲示板等においては、打ち込み優先で省略こそされるが、それにすぐ
「使えない」とレッテルを貼る者こそ、発言者=自己紹介の法則発動でしかなし。

つまり自爆ブーメラン

285:名前なカッター(ノ∀`)
14/04/21 17:38:19.75 NHLHfNF7.net
使えるのに使わないなら、まだわかる。
まあ、句読点の入力さえ手間を惜しんで、日本語にならない文章を書くのは、
日本人としていかがなものかとは思うが、日本人でない場合は仕方がない。
なおかつ、チョンは使わないのではなく使えない。

他にも特徴はあるよ。
「ウリナラは世界一」などとホルホルするのも特徴的だね。

286:名前なカッター(ノ∀`)
14/04/21 17:39:04.76 yw8Y9RGy.net
句読点が気になる274は団塊世代リタイヤ親父だろw

287:名前なカッター(ノ∀`)
14/04/21 17:56:50.01 3t/8InLY.net
包丁の話しないの?

288:名前なカッター(ノ∀`)
14/04/21 17:57:00.54 uk5Sxs9A.net
つーか、句読点しか思いつかないんだろ
>>273は、五段活用もサ行変格活用も解らないからなw

289:名前なカッター(ノ∀`)
14/04/21 17:58:38.78 b2qlHeiW.net
>>279
お互いに揚げ足の取り合いで忙しいんだろう

どっちが正しいじゃ無くて、ボクの言ってる事が正しい、だから
グダグダになって両方が飽きるまで続くよ

290:名前なカッター(ノ∀`)
14/04/21 18:06:17.73 NHLHfNF7.net
たとえば、面倒くさいから助詞の入力を惜しんでみる。

「ワタシ日本人アルヨ」

291:名前なカッター(ノ∀`)
14/04/21 22:51:25.79 kJgM9k7G.net
ぼ、くのち、んこは9セン、チ。

292:名前なカッター(ノ∀`)
14/04/21 22:53:17.33 YbUN7QNe.net
韓国人は悪いことをする時、アイアムザパニーズと言うらしい

293:名前なカッター(ノ∀`)
14/04/21 23:55:00.54 Qm2Kd5L7.net
269 名前:名前なカッター(ノ∀`) 投稿日:2014/04/21(月) 02:10:24.62 ID:NHLHfNF7
271 名前:名前なカッター(ノ∀`) 投稿日:2014/04/21(月) 02:35:15.75 ID:NHLHfNF7
272 名前:名前なカッター(ノ∀`) 投稿日:2014/04/21(月) 02:52:41.42 ID:NHLHfNF7
276 名前:名前なカッター(ノ∀`) 投稿日:2014/04/21(月) 16:50:07.48 ID:NHLHfNF7
278 名前:名前なカッター(ノ∀`) 投稿日:2014/04/21(月) 17:38:19.75 ID:NHLHfNF7
283 名前:名前なカッター(ノ∀`) 投稿日:2014/04/21(月) 18:06:17.73 ID:NHLHfNF7

ねーよ。

294:名前なカッター(ノ∀`)
14/04/22 01:30:18.17 UxOT6+uX.net
>>285
ID貼るだけで良いんだよ

295:名前なカッター(ノ∀`)
14/04/22 01:37:10.63 MRHqmee7.net
>>285
うっわ、出てきた在日。お前ら、わっかりやすいなw

296:名前なカッター(ノ∀`)
14/04/22 08:01:46.36 xokCONTk.net
なんかこのスレだけは何が気にくわなくて怒り狂ってるのかわからんw
正誤とかじゃなくてとにかく自分のツボで常に激怒している
そりゃ戦争がなくならないわけだとしみじ


297:ン



298:名前なカッター(ノ∀`)
14/04/22 09:36:51.92 76uz6mTE.net
で、皆さどんな包丁つかってるの?

299:名前なカッター(ノ∀`)
14/04/22 11:20:43.64 JoLcXN4/.net
>>289
中村孝明5点セットですが?

300:名前なカッター(ノ∀`)
14/04/22 15:42:09.30 R0rhmzkW.net
>>289
この質問はオカシイ激激激怒!!!

「で、皆さどんな『 料 理 を 作 る の に 』包丁つかってるの?」
と聞くべき

301:ブランキー ◆dQFybMSTKM
14/04/22 16:42:42.64 L3yKA/eE.net
>>267
質問が広すぎる

>>289
>>291
魚切るのに片刃出刃と小出刃とペティと貝裂きと柳刃
肉と野菜切るのに両刃三徳
獣分解するのに各種ナイフとペティ筋引き
骨割るのにナタ

ポトフ用の野菜を切る時とカレー用の野菜を切る時に別に違う包丁は使わない
刺身用の魚切る時とフライ用の魚切る時は違う包丁使う

基本的に生物と植物の種類によって違う
死亡して乾燥した植物はノコギリを使う事もある
あ、料理じゃないか、マキか

302:名前なカッター(ノ∀`)
14/04/22 17:09:39.78 A1SVUCya.net
>>289
鍛冶屋さんに見学に行った時
体験って事で作らせてもらった黒うちの包丁
鋼材不明、形も自分で削ったから牛刀だか三徳だかよくわからん形になっとるwww
当時の知識不足がよく分かるわ

303:名前なカッター(ノ∀`)
14/04/22 17:22:45.61 R0rhmzkW.net
>>292
既に鍛造という言葉の概念はあやふやになりつつあるw
とんかちで叩くような力でローラーを押し付けるんだからなwww
URLリンク(www.diamondbladeknives.com)

304:ブランキー ◆dQFybMSTKM
14/04/22 17:41:57.33 L3yKA/eE.net
>>294
ワロタw
American craftsmanshipで未開のフロンティアは全てオーケーだwww
おかげでV金合わせやZDP合わせが安く手に入る
いい時代なんだろう
和包丁の鍛造は、80年代のBBSホイールの「鍛造」とも既に違う
鍛造の概念は、教科書的には同じかも知れないが、消費者的には揺れてるんだろうな

305:名前なカッター(ノ∀`)
14/04/22 17:41:59.13 JWqXewOH.net
>>270
オマエの頭の悪さには苦笑するしかないなw
バカ大学しか出ていないだろ?

306:ブランキー ◆dQFybMSTKM
14/04/22 17:46:03.20 L3yKA/eE.net
鍛造と鋳造
URLリンク(www.bbs-japan.co.jp)

307:名前なカッター(ノ∀`)
14/04/22 18:40:10.83 76uz6mTE.net
>>292
なる程。
でも自作だと愛着わきそうだな。
>>292
包丁スレに居るだけあって色々つかいわけてるんだな。

308:名前なカッター(ノ∀`)
14/04/22 20:17:05.25 R0rhmzkW.net
>>297
ああ、言いそびれたか
ダイヤモンドブレードはテンパーラインのある本焼きなんだよ

309:ブランキー ◆dQFybMSTKM
14/04/22 20:23:09.26 L3yKA/eE.net
>>299
どうやって焼くのか

310:名前なカッター(ノ∀`)
14/04/22 20:29:15.83 R0rhmzkW.net
>>300
擦って出る熱で刃先だけ焼きナノ化するってんでしょ
擦って気持ちいいのは珍保だけじゃないってことだそうだ

311:名前なカッター(ノ∀`)
14/04/22 21:06:12.55 z99Ut+Nc.net
ダイヤモンドブレードって以前ナイマガにのった
フォールディングナイフの会社かな?アメリカの
圧縮鍛造で組織が密になって、素晴らしい性能になるとか
ものすごく興味あったんですが、それ以来掲載されませんね

鍛造物が切れるのは叩いて組織を密にしているからだと思うので
あの技術で包丁作って欲しいですね
鍛造は鍛冶が必要だけど、あれなら工場出荷できますからね。

312:名前なカッター(ノ∀`)
14/04/22 23:46:33


313:.13 ID:UxOT6+uX.net



314:ブランキー ◆dQFybMSTKM
14/04/23 19:28:33.80 4OPxMK21.net
>>301
>>302
エッジのとこだけ高温高圧鍛造してんだな
どっかのナイフでもやってたが、素材が素材だ
恐ろしい時代だ

315:名前なカッター(ノ∀`)
14/04/23 19:51:46.75 zA3ouIsl.net
MD67の三徳買ったった(`・ω・´)

316:ALEX ◆XeVWb/Rujw
14/04/25 03:57:23.84 CpV+IDkJ.net
>>304
あれは鍛造というか、摩擦焼き
超硬を高速回転で当てて、摩擦で焼き入れしてるんだ
鍛造じゃねぇよ

317:ブランキー ◆dQFybMSTKM
14/04/25 07:50:47.37 2PhUPIwL.net
>>306
そうなんか
サイトの英文直訳するとああなるだ(ノ`・∀・)ノ

318:名前なカッター(ノ∀`)
14/04/25 12:11:49.13 jFYIazyX.net
>>306
そうか?ハイプレッシャーとかナノ化とか書いてあるぞ?
まぁ、あれで濤乱刃は出来ないだろうけどさw

319:ALEX ◆XeVWb/Rujw
14/04/25 14:39:03.72 CpV+IDkJ.net
>>308
もし間違ってたらごめん、昔のナイマガの情報だけだったから
俺はちゃんとサイト見てないんだ
アレ、鋼材D2だっけ?

320:名前なカッター(ノ∀`)
14/04/25 15:12:19.42 CMOgQBhl.net
ナイフマガジン読んでない人って案外結構な割合でいるんだな。2011年10月号に詳しく載ってる。
>>306が正しいよ。
超硬のヘッドを圧力かけながら高速回転させて微細化と摩擦と熱処理をやってる
0.3〜0,5ミクロンに微細化されるらしい。

一般的なD2の介在物は10ミクロン程度だな。

ブレイドはD2で、
エッジ側HRC65〜68
峰側HRC43〜45
刃角18度(一般的なナイフは30度と書かれている)

研ぐのは15ドルでメーカーに送り返して研いでもらうか
ダイヤ砥石使えってさ

321:名前なカッター(ノ∀`)
14/04/25 15:20:49.98 CMOgQBhl.net
回転摩擦とレーザーを併用する方法も日本で研究されてる
URLリンク(www.chusho.meti.go.jp)

322:名前なカッター(ノ∀`)
14/04/25 15:27:56.36 CMOgQBhl.net
>>307
フリクションフォージだから
摩擦鍛造になるんだな。まぁ鍛造ではない。

323:名前なカッター(ノ∀`)
14/04/25 19:01:18.55 jFYIazyX.net
>>312
藻前だろ、コンビニのごみ箱に家庭ごみを捨てる香具師はw

324:名前なカッター(ノ∀`)
14/04/25 19:17:51.50 CMOgQBhl.net
意味のわからん絡み方だな

325:名前なカッター(ノ∀`)
14/04/25 21:00:06.13 Cpo3Bi8N.net
>>310
だってエロ本とカメラオタクの本の間に置いてあるじゃんww

326:ブランキー ◆dQFybMSTKM
14/04/27 21:26:12.83 9p1gylz+.net
>>306
>>309
>>310
あの大文字Rマーク付きの"FRICTION FORGEDR TECHNOLOGY"つうのが分からなかったんだ
そういうことだったのか
>>311資料感謝する。非常に勉強になった

327:名前なカッター(ノ∀`)
14/04/28 08:44:10.47 OLjp2knk.net
>>305
MD67は粉末鋼のZDPだからダマスカス模様なんて意味がないただのはったり。
鍛造じゃないし粉末だし
実用性がない模様だけに4万出すのはアホすぎだろ。

理論上はZDPも切れるが、それに合った砥石が開発されてない。
粉末ハイス・青鋼が今のところ最上位。



328:jアは白がいいというが、白で切れ味・耐久性を青以上にするには特殊な職人のものに限る 片刃の薄刃使いこなしてからだろ。 何にしろ両刃は初心者向け



329:名前なカッター(ノ∀`)
14/04/28 09:48:03.87 OLjp2knk.net
有次の包丁

11200→13500

「なんと20%値上げ!」

消費税は3%しか上がってないぞ!

330:名前なカッター(ノ∀`)
14/04/28 11:09:20.26 +2/QUiIj.net
>>317
自分の価値観だけが正しいと思っている大馬鹿の貧乏人なのは良く分かった

331:名前なカッター(ノ∀`)
14/04/28 11:37:34.91 wE+x15NP.net
>>319
だよね〜、模様に価値があるんだよね。
切れ味なんて関係ないよ。どうせ、研がないし。

332:名前なカッター(ノ∀`)
14/04/28 11:52:42.49 MyVWiv6R.net
月に1度ぐらい釣りに行って釣れた魚を下ろす程度なら
ステンレスの出刃の方がいいよね?錆びないし

333:ブランキー ◆dQFybMSTKM
14/04/28 12:57:15.89 /7B+0M7W.net
>>317
俺は粉末ハイス鋼の包丁持ってない
zdpと比べてどうだい?
教えてくれたらありがたい

334:名前なカッター(ノ∀`)
14/04/28 13:26:31.10 +2/QUiIj.net
>>320
模様に価値があるから買ったなんて誰も書いてないだろ
貧乏人が僻んでいるだけだ

研げないとか研がないとか書いているのも妄想
馬鹿は黙ってろよ

335:名前なカッター(ノ∀`)
14/04/28 13:34:11.17 wE+x15NP.net
>>323
えっ?そうなの?
じゃ、どこに価値があるの?
クッソ高くて貧乏人には買えないから?

まあ、高いったってそこらの合わせの柳刃や薄刃と大して変わらないけどさ。

336:名前なカッター(ノ∀`)
14/04/28 14:48:49.80 buaU/WL1.net
>>324
306だけどセルマックスすげーいいぞ
鋼材でこんな変わるのかってくらい刃のかかりがいい
模様なしの値段で模様ありが手に入ったし凄く満足してる^q^
付加価値、付加価値
台所でより楽しく料理出来るなら安い安い
あと砥石はシャプトンで普通に研げるね
カエリがポロポロとれておもろい

337:名前なカッター(ノ∀`)
14/04/28 15:41:51.36 +2/QUiIj.net
>>324
もうちょっとまともに働いて、クソ高いとか酸っぱい葡萄の童話のような話をしていないで、悔しかったら自分で買って確かめてみろよw
だいたい嫁と一緒に行った一回の飲食代で買える程度のものを高過ぎるとか言うなよ、いい大人がみっともない

338:名前なカッター(ノ∀`)
14/04/28 15:53:02.85 wE+x15NP.net
>>326
「貧乏人の僻み」だと言ってるのはおまえの方じゃんw

しかし、やっぱりわっかんねぇんだよなぁ。

ツイン セルマックス MD67 シェフナイフ 20cm ¥ 45,360 (税込)
鋼材:MC66パウダースチール
硬度:約66
刃渡り:約20cm
構造:133層積層構造
URLリンク(www.zwillingonline.jp)

ツイン セルマックス M66 シェフナイフ 20cm ¥ 30,240 (税込)
鋼材:MC66パウダースチール
硬度:約66
刃渡り:約20cm
構造:3層積層構造
URLリンク(www.zwillingonline.jp)

模様に価値がないんだったら、
模様が付いてるだけで15,000円も高いものを買うやつって、バカじゃん。

339:名前なカッター(ノ∀`)
14/04/28 15:57:58.66 hlvQCiHD.net
>>327
模様よりハンドルが赤いやつが欲しかったのよ
見栄えって大事

340:名前なカッター(ノ∀`)
14/04/28 16:03:34.20 wE+x15NP.net
>>328
あー、なるほど。模様じゃなくて赤いのが欲しかったのね。

それと私は、意匠に価値を見出してそれに対価を払うことを否定してないよ。
購入相談でダマスカスが欲しそうなやつにはダマスカスを勧めるし、
ステンハンドルが欲しそうなやつにはステンハンドルを勧める。
自分がハガネを使ってるからって、その手の相談でハガネを勧めるようなマネは絶対しない。
自分で包丁も選べないようなやつは速攻で錆びさせると思うし、錆びたら悲嘆にくれるだろうしw

341:名前なカッター(ノ∀`)
14/04/28 16:08:00.73 +2/QUiIj.net
>>327
笑いモノになるのは楽しいのか?w

> 模様だけに4万出す

>>317に自分でしっかり書いてるのであって、1万5千円の差額が無意味とはおまえは書いてないからな
主張を変えるなよ、低能w

342:名前なカッター(ノ∀`)
14/04/28 16:08:54.96 +2/QUiIj.net
>>329
IDも見えてないのか?
頭も悪けりゃ目も悪いんだなw

343:名前なカッター(ノ∀`)
14/04/28 16:14:14.83 wE+x15NP.net
>>331
ID見てないのはおまえだろ?
>>317は ID:OLjp2knk
私は ID:wE+x15NP

もし、>>328のことを言っているのなら、ID以前に内容からして
おまえじゃないことはわかってるよ。メッチャおまえをバカにしてるじゃんw

344:名前なカッター(ノ∀`)
14/04/28 16:15:06.56 j4Tnt85Y.net
>>331
ほい
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

そういうアフィブログ的なことはオープンでやってくれないか?
刃物板って転載OKだっけ?

345:名前なカッター(ノ∀`)
14/04/28 16:28:51.76 +2/QUiIj.net
>>332
おまえが>>317じゃないのは知っていたよw
>>319で全面的に乗っかっているおまえも同じ主張だろうが?
>>319で模様に1万5千円の価値は無いよねと書いているのなら、おまえは別主張だと言って良いだろうがな

馬鹿で貧乏で卑怯と言うのは本当に最低だなw

346:名前なカッター(ノ∀`)
14/04/28 17:06:29.43 wE+x15NP.net
>>334
うむ、君が模様に価値を見出す、ダマスカス大好き人間だと思ったからね。
そうしたら、>>323で「模様じゃない」と君は言った。
だから私は「???」となってしまったんだけど、
そうしたら、>>328が親切に教えてくれたんだよ。「模様じゃなくて色だよ」ってね。
「あ〜、柄の色に価値を見出す人なんだ」と納得したわけだ。

え?柄の色でもないの?
じゃ、何に1万5千円の価値を見出しているんだい?

347:名前なカッター(ノ∀`)
14/04/28 17:21:28.76 OLjp2knk.net
金持ち向け包丁を作るのは勝手だが
切っ先部分がパウダースチール(粉末鉄)だからダマスカス(鍛造鉄)部分は物理性質上一切関係ないと言っただけだ。
意味が分からんといっただけだ

ナイフに職人が描いたパンダの絵が描いてあるのと同じ。

348:名前なカッター(ノ∀`)
14/04/28 17:43:36.32 +2/QUiIj.net
>>335
おまえが価値を見いだせない貧乏人で馬鹿だと言う事実だけ理解すればいいんだよ

>>336
はいはい、パンダなんか書いてないのにそのように比喩するのは、一方的な我田引水だよねw
パンダだったら格好悪いものねw

パンダの絵と同じだと思いたいのは、自分が貧乏で価値が見いだせなくて蔑みたいだけでしょ?
蔑んだって自分が貧乏でなくなるわけじゃないのにね
貧乏人のやっかみは醜いよw

>「なんと20%値上げ!」
>↑
>消費税は3%しか上がってないぞ!

www
細かい事を気にして怒らなくちゃならないなんて、心にも生活にも余裕が無くて辛いよねw

349:名前なカッター(ノ∀`)
14/04/28 17:49:14.00 9Rpsewbe.net
この値段でもボルスターは溶接なのか
マイカルタハンドルは重くてよさそうだけどなぁ

350:inbanzai ◆3wu/Xswmxw
14/04/28 18:15:28.80 iJBASr31.net
持った感じとしては、FV10と比較してハンドルが重いだとかそういう印象全くなかったな
どっちも240mm牛刀
ブレード断面は左右対称のフラットグラインド(セイバーグラインドじゃないほう)で無駄な刃肉はかなりとられてる
そのおかげで右利き、左利き用どっちの刃付けにしても使いやすいし、裏すきの無い洋包丁としては
ベストに近いグラインドだと思う
あとハンドルも持ってみると意外と華奢だし、上から押さえつける持ち方でしか使えないだとか
包丁の持ち方


351:制限される、ってことは無い シャプトンで普通に砥げるし、3万くらいであれ買えるんだから非常にお勧め ちなみにダマスカス云々は、模様やハンドルの色に付加価値おきたい人はそれ買えばいいんじゃない? 物の価値はユーザーが付加価値を見出すかどうか次第だろ ダマスカスを選んだからと言って機能性完全に無視しているわけでもないし ダマスカスに1万以上も付加価値を見出すのかwとか言い出したら、自宅用の包丁に1万、2万も金をつぎ込むだなんて世間一般人からしたら既に頭オカシイ部類だw



352:名前なカッター(ノ∀`)
14/04/28 18:57:52.41 9Rpsewbe.net
inbanzaiさん

>紙で刃、そのあと肉や魚のトレ―切って抜けを見ることもある。
まぁ、スチロールトレー切って抜けがどうこうってのも正気じゃないけどなw

353:名前なカッター(ノ∀`)
14/04/28 18:59:25.53 wE+x15NP.net
>>339
>あとハンドルも持ってみると意外と華奢だし、上から押さえつける持ち方でしか使えないだとか
>包丁の持ち方を制限される、ってことは無い

ごく普通の柄と同じだね。

>シャプトンで普通に砥げるし、

ごく普通の包丁と同じだね。

>3万くらいであれ買えるんだから

5千くらいで買えるね。

354:名前なカッター(ノ∀`)
14/04/28 19:02:08.29 qLCib8nB.net
>>339
>ブレード断面は左右対称のフラットグラインド(セイバーグラインドじゃないほう)で無駄な刃肉はかなりとられてる
>そのおかげで右利き、左利き用どっちの刃付けにしても使いやすいし、裏すきの無い洋包丁としては
>ベストに近いグラインドだと思う

それは、右利きにとっても、左利きにとっても、ベストに近いとは言わないよ。
右利きにとってベストに近い両刃洋包丁の刃付けは、右利き用に刃付けされたもので、それは左右非対称だ。
そして、それは左利きにとっては使いにくい刃付けとなる。

355:名前なカッター(ノ∀`)
14/04/28 19:16:05.32 9Rpsewbe.net
>そのおかげで右利き、左利き用どっちの刃付けにしても使いやすいし、裏すきの無い洋包丁としては

つか、なんで右利き、左利き用刃付けがあるのか理解してない発言だなwww

356:名前なカッター(ノ∀`)
14/04/28 19:23:17.13 wE+x15NP.net
まあ、平の削り方は、両刃洋包丁ならどの包丁も左右対称でしょう。
刃付けは変えるかもしれないが。

そういう意味では、

ごく普通の包丁と同じだね。

357:名前なカッター(ノ∀`)
14/04/28 20:17:34.86 qLCib8nB.net
>>343
inbanzai君は理解してないよwww
両刃洋包丁においても、右利きには左右対称より右利き用刃付けがbetter
左利きには左利き用刃付けがbetter
つまり、もし本当にその包丁が左右対称の刃付けだとしたら(信用してないが)、
それは右利きにとっても、左利きにとっても、worseな刃付けということ。
inbanzai君はもっといろいろな包丁を見たほうがいいよ。
ミソノもグローバルもtojiroもグレステンも正本、有次も両刃洋包丁は右利き用刃付けだよ。
確か昔見たヘンケルもそうだったと思う。

358:ブランキー ◆dQFybMSTKM
14/04/28 20:25:00.98 LdHx+Bw+.net
しかしうっとおしいな
人が包丁やらナイフに10万払おうが20万払おうが文句付けるな
ビッツ布教隊かよ、うぜえ
ダマスカスモドキ買えねえからくやしいのか機能的に劣るから文句言ってるのかはっきりさせてから物言え
好きな奴はなんぼ無駄でも買うんだよ

どうでもいいから>>317は粉末ハイス(どの粉末ハイス鋼か分からんが)とZDP189の比較書いてくれや

359:名前なカッター(ノ∀`)
14/04/28 20:28:57.67 oJqXl3J8.net
> ビッツ布教隊かよ、うぜえ
> ダマスカスモドキ買えねえからくやしいのか機能的に劣るから文句言ってるのかはっきりさせてから物言え

全て低い位置に下ろして考えんのやめな
そういう刺さり方はすげえうっとおしい
せっかくのGWに気持ち悪いレス見て口からウンコ出たわ
うぜえ劣化人類だな。

360:名前なカッター(ノ∀`)
14/04/28 20:54:56.88 9Rpsewbe.net
きゃっほー、保護者が出てきたぞ。
inbanzaiクンはどうした?保護者が替って糞の投げ合いか♪

361:ブランキー ◆dQFybMSTKM
14/04/28 20:55:40.86 LdHx+Bw+.net
うっはw気の利いた返しの巡回部隊www

>>317が粉末ハイスとZDP189の比較聞かせてくれたら引っ込むから聞かせて
次に出てくる時は
>>185辺りの、「フロにキュウリを浮かべてってのは下敷きでもできる」
というお方が居るんで、まあそこへの御返歌が出来たら動画でも献上するわ

362:ブランキー ◆dQFybMSTKM
14/04/28 21:24:53.48 LdHx+Bw+.net
カエリがぽろぽろは、最近では包総スの326も言っている
共通項がある気がする
関係無いんだけど、トゲールの会社に波線の変形を認識しているかどうか問い合わせたが
届いてないんだろう。メールエラーなんだろきっと
よしんば会社が認めても信者には何の関係も無いんだろう
そういうもんなのかも知れない

363:名前なカッター(ノ∀`)
14/04/28 21:39:56.30 9Rpsewbe.net
>>350
カエリがぽろぽろ落ちるぐらいなら、まな板に当たった刃先もあっという間に
ボロボロになるだろうよ。それは刃物じゃなくて瀬戸物だw

トゲールでまともに研げない香具師は、手研ぎでもRに砥石を当てられないだ
ろうよwww

364:ブランキー ◆dQFybMSTKM
14/04/28 21:59:04.85 LdHx+Bw+.net
>>351
これ誤爆なんだわ、マジレスご苦労さん
しかし話の流れも分かんないのによくレスできたな
超能力の持ち主らしいな
すごいな

さておき、
トゲールで研いでなんかすげえの見せとくれ
研ぎスレでダイソークエストが出てるぞ
キーボードでテキストこね回す前に、大道芸でもいいから見せて欲しいもんだな
待ってるよ

365:名前なカッター(ノ∀`)
14/04/28 22:24:32.37 9Rpsewbe.net
これな、パーチクだ、パーチク発言。セーバーグラインドのコバをなんちゃってハマグリに
するだろ。そうすっとブレード幅で押し広げた食材の間にエッジが入っていくんだよ。その
方がぜってーキムチいいってw

340 :inbanzai ◆3wu/Xswmxw :2014/04/28(月) 18:15:28.80 ID:iJBASr31

ブレード断面は左右対称のフラットグラインド(セイバーグラインドじゃないほう)で無駄な刃肉はかなりとられてる

366:inbanzai ◆3wu/Xswmxw
14/04/28 23:54:31.74 iJBASr31.net
いや、右利き用と左利き用の片刃刃付けの違いがあったりするのはもちろん理解してるよ
ただ、あれの欠点は、右利き用と左利き用とで別の包丁用意しないといけないこと
ツインセルマックスを右利き用片刃刃付けのグラインドにしたら、左利きのユーザーは使えないじゃん
そのあたりどうするか、っていう解がフラットグラインドだったんだと思うよ
(ちなみに小刃は7:3の右利き用刃付けだった)

確かに右利きの人にとっちゃ右利き用片刃よりグラインドは魅力的かもしれん
でも裏すきがないから完全片刃にはしにくい(極端にくっつきやすくなる)し、左利きの人は使えない
そのあたりを工業製品としてどうするか、きちんと考えて安直に右利き専用にしなかったのは個人的に高評価

ハンドルや全体の重心のバランス設計も、手の大きい人や小さい人、和牛刀に慣れた人や洋食出身の人、
色んな使い方をしても全てに対応できるっていうコンセプトで作られたんじゃないかと俺は思うし、そのコンセプトを
結構実現しててそれプラス鋼材がZDP-189で3万程度で牛刀が買える、って考えての高くない発言

367:inbanzai ◆3wu/Xswmxw
14/04/29 00:04:34.23 JWTsDRpO.net
>>341

ごく普通の5000円程度の包丁はZDP-189使ったりしてないから長切れが全然違うんじゃないか?
硬さもせいぜいHRC57とか58、鋼材はAUS8か?
設計思想はプロ用というより素人用のものが多いのではないかな


>>344

包丁によってはグラインドの部分が左右非対称のものも中にはあるよ

>>345

既に持ってるFV10は右利き用のグラインドだったし、それ使ってたから右利き用の刃付けや片刃より刃付けの意味は十分理解しているよ
それを理解した上で、ツインセルマックスの左右対称フラットグラインドを認めてる
この刃付けに好みで片刃より刃付けで小刃つけて使えば、右利き用グラインドまでやらなくても十分使えるよ

もしも完全片刃でないと困るのであれば、別途和包丁を用意して使い分けをするほうが確実にいいんじゃないかい?
洋包丁は裏すきないから、裏の刃角0にするとひっつくでしょ
そこまで行かずに8:2くらいの刃角の比率で小刃いじってどうにかなるレベルなら、フラットグラインドに片刃より小刃付けでもなんとかなるとおも

368:inbanzai ◆3wu/Xswmxw
14/04/29 00:20:44.23 JWTsDRpO.net
>>353

小刃は別に使う人が好きにすればいいと思うよww
俺だって小刃まで5:5の両刃刃付けで使うつもりはないし、小刃が少し広がったらハマグリ刃にするよ

ただ、最初から刃肉が多いとそれだけグラインドがセイバーなのか、フラットなのか、右利き用なのか・・・とかそういう影響受けやすいじゃん?そんだけ
グラインドベベルから食材が抵抗受けるんだから
で、5:5の左右対称グラインドだけど、右利き用片刃刃付けにした時に右利き専用グラインドの包丁と比べて
違和感を感じにくくするために無駄な刃の肉落としてんじゃないか?てこと

369:名前なカッター(ノ∀`)
14/04/29 00:37:04.89 9FSiQeCl.net
ツインうんたらみてーな薄いブレードでエッジをオフセットしたって意味ねーぞちゅー話してるんだがなw
右側切り離れがどんだけ良くなる訳じゃあんめーし、なんちゃってコンベックスにしないなら研ぎ手間が
減る訳でもねーしなwww

370:名前なカッター(ノ∀`)
14/04/29 01:01:54.54 9FSiQeCl.net
両刃の包丁をエッジオフセットしたって切り刃の刃角は変わんないし
ただ、7対3オフセット用の刃体断面形をしてりゃそうせざるを得ない
つーだけの事よん

371:inbanzai ◆3wu/Xswmxw
14/04/29 01:17:18.98 JWTsDRpO.net
オフセットの正確な意味がよくわからんので若干の誤解が混じっているかもしれないが、
薄いブレードでも7:3とか8:2の小刃付けにする意味はあるよ。
薄いっていってもカッターナイフみたいにペラペラなわけじゃないんだし、左右両方とも超鋭角で
研いでない限り片刃よりか両刃刃付けかで使用感変わるよそりゃw

>なんちゃってコンベックスにしないなら研ぎ手間が
減る訳でもねーしなwww

砥ぎの手間省くために右利き用の小刃付けしてるわけじゃないから研ぎ手間のことはわからんなー。全く気にしてないから
ツインセルマックスは割り込みだから、刃先をブレード断面の中心軸からずれないように砥がないといけないせいで
片刃より小刃付けにすると研ぎ手間省けるとかそういうのは期待しないほうがいいと思うよ
研ぎ手間を省きたいなら、そもそもが鋼材の選定の時点で間違ってるからそういう人はツインセルマックスじゃない包丁のがいいと思うよ
ZDP-189普通にシャプトンで研げるけど、もっと砥ぐのが楽な鋼材は他にあるから

372:名前なカッター(ノ∀`)
14/04/29 01:27:14.42 Wm3gYlaW.net
>>355
>包丁によってはグラインドの部分が左右非対称のものも中にはあるよ

具体的に製品名を教えてくれないかな?
世の中広いんで、わざわざ平の削りを変えて、それを売りにしようという
メーカーがあっても、何ら不思議じゃない。
どういうメーカーなのか具体的に知りたい。

それともう一つ、事実を提示しなければ、いくらでもウソが付けるからね。
「逆刃包丁はある。切らずの包丁だ」とか言われて、信じられるか?
実際に逆刃包丁があるなら、売っているメーカーを知りたいという程度のもの。

利き手によって、左右の平の削りを変えている両刃洋包丁なんでしょ?
非常に興味深い。

373:inbanzai ◆3wu/Xswmxw
14/04/29 01:38:28.10 JWTsDRpO.net
>>360

例としてFV10挙げてるよ
上のほうの俺のレスみたら?

374:名前なカッター(ノ∀`)
14/04/29 01:44:19.66 9FSiQeCl.net
>>359
>薄いっていってもカッターナイフみたいにペラペラなわけじゃないんだし、左右両方とも超鋭角で
>研いでない限り片刃よりか両刃刃付けかで使用感変わるよそりゃw

使用感?5:5と7:3でどう変わるんだ?
刃物を真上から押すとする。理論値として、5:5は真っ直ぐ進むが、7:3なら斜めに進む。
左右の抵抗値が違うからな。しかし、エッジべベルが狭くなれば大きな左右差にはならんぞ?

375:名前なカッター(ノ∀`)
14/04/29 01:48:58.25 Wm3gYlaW.net
>>361
>上のほうの俺のレスみたら?

さて、どのレスだ?レス番で教えてくれ。左右の削りが違う包丁。
FV10を検索して、メーカーサイト他、いろいろと見てみたが、
刃先の研ぎは左右で変えてても、包丁の形状まで左右で変えてるという記述は見当たらなかったね。

376:inbanzai ◆3wu/Xswmxw
14/04/29 01:50:48.47 JWTsDRpO.net
>>362

たとえば薄く千切りにしようとしたときに、5:5だとブレード左側面の小刃と食材の
抵抗で刃が少し右に押されるような感触がある
片刃よりに刃付けするとこれが軽減される
完全片刃だとほ


377:レなくなるけど、裏すきのない洋包丁で完全片刃みたいなことするとブレードに食材がひっつくんで 俺は8:2くらいで使うことが多い >しかし、エッジべベルが狭くなれば大きな左右差にはならんぞ? それは確かにそうだと思うよ。 ただ多少砥ぎ減ったり、刃持ち重視で刃角をやや鈍角にした場合は俺は少し気になるかな? フラットグラインドで、超鋭角で、小刃も小さいんだったらあんたの言うとおり5:5と7:3、8:2とかの 使用感はそんなに変わらないと俺も思う。 が、実際は砥ぎ減ったりやや鈍角にしたりとで条件は色々変わるしね



378:inbanzai ◆3wu/Xswmxw
14/04/29 01:51:52.11 JWTsDRpO.net
>>355をよーく読んでみろ

379:名前なカッター(ノ∀`)
14/04/29 01:52:12.19 Wm3gYlaW.net
この件については、ブランキー君の見解を知りたいね。
ムラビト仲間が窮地に陥っているのに、見捨ててはダメだろ!
ムラビトなんだから、モヒカン族には断固として立ち向かっていけよ!w

380:名前なカッター(ノ∀`)
14/04/29 01:55:55.91 Wm3gYlaW.net
>>365
>既に持ってるFV10は右利き用のグラインドだったし、

それ、切刃を片刃風に研いであるだけだろ?
平の削りが違うのか?って聞いてるんだよ。

もしかしてこいつ、用語がわかってないかな?

381:inbanzai ◆3wu/Xswmxw
14/04/29 01:57:54.81 JWTsDRpO.net
ID:Wm3gYlaW にアドバイスだが、あまり口うるさくぴーちくぱーちくわめくと人間としての底が知れるぞ
俺も他人に言えたもんじゃないが、結論を簡潔に言う程度にとどめておいたほうがいい
それと、自分の質問に他人が返事をしてくれたのにそれを無視して話を進めようとすると人間性の底が知れるぞ
批判ではない、あくまでもおせっかいなアドバイスだ

382:inbanzai ◆3wu/Xswmxw
14/04/29 01:59:21.15 JWTsDRpO.net
>>367

正確には洋包丁には切刃なんてものはない
刃の断面を見た時にテーパーが付けてあるところがグラインドだよ
君のほうこそ用語の意味がわかってないんじゃないか?

383:名前なカッター(ノ∀`)
14/04/29 02:06:36.54 9FSiQeCl.net
食材の切り離れ効果は、左右エッジべベルの長さの違いに寄るものだから
薄い包丁ほど効果は薄い。ツインうかたらじゃ、ほとんど気分の問題でしかねーだろw

>ただ多少砥ぎ減ったり、刃持ち重視で刃角をやや鈍角にした場合は俺は少し気になるかな?
親指を掛けてしっかり握ってる限り有り得んね。人間は本能的に修正するからな。
親指を離して握るフローリストナイフなら実際に斜めに進むがなw
でっ、それが使用感な訳?さすが紙やスチロールトレー切ってる人は言うことが違うwww
では違いなど体験出来ない

384:名前なカッター(ノ∀`)
14/04/29 02:06:52.57 Wm3gYlaW.net
>>368
助言ありがとう。批判ではなくて助言なんだね。私には罵倒としか思えないがw
まあ、君に罵倒されても、何も問題はない。

大人が3歳児に「おまえのかーちゃんデベソ!」とか言われても、頭に来るやつはいない。
ブランキー君は、もしかすると怒り心頭に達するかもしれないが。inbanzai君もねw

とりあえず、いくら検索しても、刃付けは左右非対称だが、平が左右非対称だという
記述は、メーカーサイトを含めて見つからない。
君の持っている包丁でいいから、画像で示してくれないかな?

385:名前なカッター(ノ∀`)
14/04/29 02:13:28.04 9FSiQeCl.net
だいたい、ツインなんとかって貼り合わせじゃなくて割り込みなんだろ?
7:3なんて研ぐの常識であり得なくねw

386:inbanzai ◆3wu/Xswmxw
14/04/29 02:13:48.92 JWTsDRpO.net
>>371

FV10はかなり砥ぎ減っているし、研ぎおろしもがっつりしてるから撮影しても参考にはならんな
砥ぎおろしも大分やって、研ぎ減って形状が変化したものの写真を見たところで何もわからんだろ

>とりあえず、いくら検索しても

ツインセルマックスで俺が評価した「どんな持ち方でもしっくりくる」っていうところだってメーカーサイトじゃろくに説明されてないし、
販売側がわざわざ説明してないこともあるんじゃない?
俺にわざわざ直接訊いたのは、そういう実際に使ってみないとわからないことを確認したい意図があるのかと思ったが、
自分で調べたことを基準に評価するだけならただの愚問だな。

387:inbanzai ◆3wu/Xswmxw
14/04/29 02:15:57.07 JWTsDRpO.net
>>372

と言われてもそもそも初期刃付けが7:3だったしな
刃の中心がずれてなきゃ左右の刃角が厳密に同じ角度である必要はないし、そこはユーザーの勝手でしょ

388:名前なカッター(ノ∀`)
14/04/29 02:17:20.45 Wm3gYlaW.net
>>369
>正確には洋包丁には切刃なんてものはない

まあ、小刃とかいう人が多いね。
和包丁に倣って、刃先の砥石が当たる部分のことだよ。
和包丁の小刃は、切刃とは別の話だ。
ナイフでホローだのコンベックスだの言うのは、砥石の当たらない平の部分だよね。
それは切刃ではないんだよ。

で、その、小刃ではなくテーパー(グラインド)が、FV10 は非対称なのかい?
その根拠が見つからないんだ。それを証明してほしいんだよ。
ネットでもいいし、自分の包丁でもいいんだがね。

389:inbanzai ◆3wu/Xswmxw
14/04/29 02:21:29.17 JWTsDRpO.net
>>375

>ナイフでホローだのコンベックスだの言うのは、砥石の当たらない平の部分だよね。
それは切刃ではないんだよ。
>で、その、小刃ではなくテーパー(グラインド)が、FV10 は非対称なのかい?

それに関してはさっきから俺が言っている通り、非対称

>その根拠が見つからないんだ。それを証明してほしいんだよ。
ネットでもいいし、自分の包丁でもいいんだがね。

残念ながら、それに関しては現物か販売店に訊くかでしか証明は不可能だな。
俺はFV10をフジタケで買ったが、OEM生産だと思うから堺一文字光秀のFV10と刃の作りは一緒じゃないか?
そこまで興味があるんだったら堺一文字に電話をして訊いてみるといい。
そうすれば一番確実だし、自分でも納得できるだろう?

390:名前なカッター(ノ∀`)
14/04/29 02:25:11.99 9FSiQeCl.net
はぁ、ツインなんとかもinbanzaiクンも理解できんな。刃体断面形とエッジべベルの方向が
違ったら、抵抗値が高くなってヌケが悪くなると思うよw
漏れは文系だからあれだけど、刃体とエッジべベルのベクトルが別方向を向いちゃう訳だ
からw

391:inbanzai ◆3wu/Xswmxw
14/04/29 02:26:58.16 JWTsDRpO.net
>>377

そうか、じゃあその仮説をぜひ科学的に検証してくれ

392:名前なカッター(ノ∀`)
14/04/29 02:32:13.55 Wm3gYlaW.net
>>373
はぁ〜、
証明はできないけど、俺様の言ってることは正しい!

あー、わかった。これ以上問い詰めても無駄だ。
あんたが正しい、それでいいよ。あんたの世界ではそうなんだろう。

FV10は左右非対称。

わかったが、君の世界以外ではFV10は刃付けを除いて左右対称だ。
それは現実世界の話で、君が存在する成人的中二病空間では、
FV10重力場の歪みによって左右がねじ曲がって非対称になってるんだろう。
でもそれは、包丁がねじ曲がっているんじゃなくて、君がねじ曲がっているんだと思うよ。

393:inbanzai ◆3wu/Xswmxw
14/04/29 02:35:22.09 JWTsDRpO.net
>>379

君が電話をかければ金をかけなくても簡単に自分で確かめられるよ、と説明をしたつもりだったんだが不十分かな?
ま、君の場合は何を言っても無駄だろう

@俺が、製造元に問い合わせればFV10のグラインドを確認できると助言した
A ID:Wm3gYlaW はそれを行わなかった

以上で終わりだな

394:名前なカッター(ノ∀`)
14/04/29 02:42:10.75 9FSiQeCl.net
オーライ、
左90度の直角三角形のブレードに、右利き7:3の刃付けをしたとしよう。
峰から垂直に力を加えれ、ば包丁は右に進もうとする。
それを無理に真っ直ぐ進めようとすれば余計な力が必要だw

395:名前なカッター(ノ∀`)
14/04/29 02:43:37.96 Wm3gYlaW.net
>>380
>@俺が、製造元に問い合わせればFV10のグラインドを確認できる

確認した結果は、どうなのよ?
私に、メーカーに確認させようというのが図々しいんじゃないかな?
自分の主張の正当性を証明するためには自分で証明しなきゃいけないんじゃないか?
なんで、私に君の自論の正当性を証明させようとしてるの?
そもそも私は、君の言うことなんか信じてないんだから。

396:inbanzai ◆3wu/Xswmxw
14/04/29 02:47:01.87 JWTsDRpO.net
>>382

>@俺が、製造元に問い合わせればFV10のグラインドを確認できる

とではなく

>@俺が、製造元に問い合わせればFV10のグラインドを確認できると助言した


他人の発言を切り貼りして改竄か、ずいぶんとずうずうしい真似をするね

>そもそも私は、君の言うことなんか信じてないんだから。

俺の発言を信じないのに、俺が「電話してきいたら左右非対称って言ってた!」って書けば信じるのか?
だから俺は、確認するといいと助言をしたんだが

日本語を勉強してついでに歪んだ根性も端正してもらってこい

397:名前なカッター(ノ∀`)
14/04/29 02:50:26.22 9FSiQeCl.net
刃付けの片刃、両刃だけはベンジークンの言うオリジナルを維持する必要がある
と思うよw
ブレードのフォルムは好きにすればいいと思うけどwww

まぁ、ツインなんとかは元々ムチャクチャなんだから好きにすればいいかwwwww

398:名前なカッター(ノ∀`)
14/04/29 02:57:07.32 Wm3gYlaW.net
>>383
だから、君が製造元に確認して、その回答を公表すればいいんじゃないかな?
とうぜん、私はその回答に疑義があれば、自分でメーカーに問い合わせる。
そして、その結果を公表する。
それだけのことだ。

「助言した」のが何なんだ?意味がわからない。
おまえ、まず、一文字厨器株式会社(境一文字光秀)に問い合わせてないだろ?
私は、君が「こういう回答だった」と言ったとき、その回答に矛盾があれば、
問い合わせて、その内容を改変せずにそのまま公表するよ。
非公開の要請があれば、要点のみまとめて公開するが。

399:名前なカッター(ノ∀`)
14/04/29 02:57:09.82 9FSiQeCl.net
そろそろ寝るよー
いいかな、>inbanzaiクン

400:inbanzai ◆3wu/Xswmxw
14/04/29 03:01:15.92 JWTsDRpO.net
>>381

>峰から垂直に力を加えれ、ば包丁は右に進もうとする。
それを無理に真っ直ぐ進めようとすれば余計な力が必要だw

単純化してくれてありがとう
おかげで言いたいことがよく伝わったw

んー、確かにそうなんだけど、それは十分刃肉をとっていない場合のモデルではないかな?
そのモデルはどちらかというと、5:5の両刃刃付けの使用感に近いものだと思うよ。

>峰から垂直に力を加えれ、ば包丁は右に進もうとする。

これどんなふうに食材切るかって説明が無いけど、食材を(右利きの人が右から)薄く刻む時
って考えていいのかな?片刃刃付けの包丁で食材真っ二つに切ろうとしたら左に刃が流れるから
多分薄くスライスだよね

で、なぜ包丁が右に進もうとするかというと、直角三角形のブレードのベベルの左側面や、小刃の
左側面から食材から力が伝わるからでしょ。切る対象がこの面に当たって、ブレードが滑る、すると
薄く刻むときは使いづらいと感じてしまうわけだ。ここまでは多分おkだよね。

これ解決するにはどうしたらいいかというと、ブレード左側面が受ける食材からの抵抗を小さくすればいい。
たとえば、ブレードの形状が右側45度左側45度、合計して刃角90度になってるんっだったら左側0度にしてやればいい。
これは完全片刃だけど、ブレード左側面が受ける力を減らしてるのはわかるよね。
じゃあ同じ要領で、小刃だけでも刃角を変えたらいいんじゃない?っていう考えが7:3とか8:2の刃角。

んで実際にはこのモデルと違ってグラインドの角度は10度以下だから、使う時に微妙に包丁傾けるとかでも
融通きくよ。別に和包丁の片刃を100%再現しようってわけじゃないんだから、これで問題無いでしょ。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1318日前に更新/343 KB
担当:undef