ドクターペッパー 14 ..
[2ch|▼Menu]
327:内容量 774ml
15/06/24 10:34:08.67 .net
手軽に買えてたローソン100がここ数ヶ月で一気に閉店して買える所が急激に減った

328:内容量 774ml
15/06/24 23:19:58.91 .net
そういえば大量に潰すって言ってたな

329:内容量 774ml
15/06/28 20:40:08.53 .net
ドクペは美味い

330:内容量 774ml
15/06/30 22:20:13.67 .net
だが炭酸の抜けたぬるいドクペは飲むと下痢を誘う。
便秘気味の時にためしてみるといいぜ。

331:内容量 774ml
15/07/09 11:19:10.70 .net
尼で注文したぜ 生まれて一回も飲んだことない

332:内容量 774ml
15/07/09 20:48:52.74 .net
そして賞味期限ギリギリの奴送られて炭酸抜けまくり飲むんですねわかります

333:内容量 774ml
15/07/09 23:30:24.26 .net
賞味期限は炭酸で決まってる訳じゃないぞ

334:内容量 774ml
15/07/10 10:57:16.82 .net
明日尼から来る楽しみ初めては常温で飲もう 福岡だからどこも売ってないだよねモンスターカオスも

335:内容量 774ml
15/07/11 01:31:35.37 .net
最近のドクペ噴き出さなくなったな
炭酸弱めたのか?

336:内容量 774ml
15/07/11 11:58:24.54 .net
尼で今届いて感想を書くね
キャップを開けた瞬間杏仁豆腐の香りがして
口に含むと意味不明な味がしてその後チェリー系と砂糖の味がする
あとから口から出てくる香りはやはり杏仁豆腐だった
常温で飲んだほうが風味が味わえて美味しいです
次はホットで行こう
24個のペットボトルで頼んだけど多すぎたかな?

337:内容量 774ml
15/07/11 12:08:45.45 .net
やっぱり常温が美味しい 変わった飲料だ

338:内容量 774ml
15/07/11 18:34:34.42 .net
もっと安いところないかな

339:内容量 774ml
15/07/11 19:32:42.35 EABf9yf6.net
滋賀県のローカルネタになっちゃうけど
本のがんこ堂 石部店でドクターペッパー売ってた
缶の上部に「Club Multi-Pack Can」と書かれているので
コストコ仕様のドクターペッパーと思われる

340:内容量 774ml
15/07/11 23:06:37.52 .net
ドクターペッパーてどういう意味なんじゃろ?
医者の胡椒?

341:内容量 774ml
15/07/11 23:20:12.35 .net
ペッパーは固有名詞だな
ドクターは博士

342:内容量 774ml
15/07/12 00:39:07.19 /8hRYGRM.net
ペッパー博士がつくったからドクペでねーの?
ドリンクバーの原価やすいからドクペをドリンクバーでおけばいいのにはまるやつもいるだろうし新規獲得の宣伝になるとおもうがな

343:内容量 774ml
15/07/12 06:54:28.37 .net
ペッパー警部の父親にあたる

344:内容量 774ml
15/07/12 21:00:43.87 .net
ドリンクバーのラインナップに昇格した日にゃファミレスだろうが漫喫だろうが住む自信がある

345:内容量 774ml
15/07/12 21:03:06.16 .net
住むぐらいならそのファミレスに就職すればいい。

346:内容量 774ml
15/07/13 01:21:16.58 .net
この前秋葉のカラオケ店で、
ソフトドリンクにドクペあって感激した
ドクペあるカラオケとか新鮮だったなぁ…
秋葉はドクペ自販機多いしその関係なのかな?

347:内容量 774ml
15/07/13 18:54:41.04 .net
輸入版のドクペとかチェリー版ってどんな味するだろうな

348:内容量 774ml
15/07/13 18:56:02.58 .net
西友安いな 送料こみで2000円かよ 尼で買ったぜ

349:内容量 774ml
15/07/13 20:26:39.38 .net
>>347
いわゆるチェリーチェリーした味ではないことは確か

350:内容量 774ml
15/07/13 20:27:36.23 .net
そっかー 輸入版購入してみよう

351:内容量 774ml
15/07/14 13:48:52.90 Ycwj1XiV.net
よく杏仁豆腐っぽいってきくけど普通のコーラに缶詰とかの杏仁豆腐のシロップまぜたら
これの味になったりする?

352:内容量 774ml
15/07/14 19:44:38.37 .net
だめだ一日2本飲んでしまう 

353:内容量 774ml
15/07/15 09:02:28.48 .net
やっぱり輸入と国産は缶に限る ペットボトルは味も炭酸も匂いもおかしいよね

354:内容量 774ml
15/07/15 17:40:49.14 .net
今更だけど、ドクペってコカコーラに買収されてたのな。
歴史的にはドクペはコカコーラよりも古いはずなんだが。

355:内容量 774ml
15/07/16 22:07:50.07 .net
まじ杏仁豆腐味。

356:内容量 774ml
15/07/16 22:50:23.91 .net
アンニョンドゥフ

357:内容量 774ml
15/07/17 00:01:29.85 .net
深夜アニメでドクターペッパーばかり飲んでいる女の子がいたね
あれ見てたら飲みたくなった

358:内容量 774ml
15/07/22 14:54:04.11 .net
5日前に届いた350ml×24が残り2本……
またポチるか

359:内容量 774ml
15/07/22 15:25:45.74 .net
>>357
それ何てアニメ?シュタゲとかじゃないよね?

360:内容量 774ml
15/07/22 17:50:55.98 .net
>>359
ニート探偵の女の子
アニメのタイトル忘れた

361:内容量 774ml
15/07/22 22:13:26.64 .net
利きコーラ、スプライト、ファンタとかcmしなくても売れるからドクペのcm打てよ

362:内容量 774ml
15/07/22 22:55:00.80 .net
>>359
「神様のメモ帳」

363:内容量 774ml
15/07/23 13:34:25.58 .net
それ2011年ぐらいのアニメじゃなかったっけ?どっかで再放送始まったのか

364:内容量 774ml
15/07/26 23:34:54.44 .net
とうとうドクペがきれた。

365:内容量 774ml
15/07/27 01:15:38.37 .net
毒多ぺ

366:内容量 774ml
15/08/01 12:36:20.67 .net
>>364
それはコワイな……

367:内容量 774ml
15/08/01 14:45:42.23 .net
俺のドクペ保管庫100円ローソンが8月いっぱいで閉店・・・

368:内容量 774ml
15/08/01 23:31:17.84 .net
どっかの大富豪が全世界のドクペを買い占めて二度と飲めなくなったらどうしよう、とくだらない事をたまに考える

369:内容量 774ml
15/08/02 00:24:22.63 .net
大富豪ならドクペの製造工場を買収するんじゃなかろうか。

370:内容量 774ml
15/08/02 05:39:42.93 .net
久しぶりに飲んだけどなんか味が薄くなってる (国産缶 350ml)
このままだったら二度と買わないわ

371:内容量 774ml
15/08/05 10:37:40.00 Ej+/Nyv7.net
>>368
これすき

372:内容量 774ml
15/08/05 10:38:53.58 Ej+/Nyv7.net
最近なんかのアニメでドクペ見たなあ
シュタゲと神様のメモ以外の

373:内容量 774ml
15/08/05 11:10:09.78 .net
イカ娘 2期 #5
URLリンク(i.imgur.com)
ペットボトルのドクペはこれが最古だったと思われ。

374:内容量 774ml
15/08/05 15:36:32.64 Ipbp4LHG.net
朴槿恵大統領の支持率が34.9%にまで低下 レームダック化が止まらない!!
スレリンク(news板)

朴大統領の支持率が34.9%に下落、妹の親日発言が影響

2015年8月3日、韓国・ニューシスによると、世論調査会社・韓国リアルメーターは同日、
朴槿恵(パク・クネ)大統領の支持率が妹・朴槿令(パク・クンリョン)氏の「親日」発言などの影響で34.9%に下落したと発表した。
調査は先月27〜31日に全国の成人男女2500人を対象に行われた。
朴大統領の支持率は前回よりも2.2ポイント下がって34.9%となった。
一方、不支持率は1.9ポイント上昇し58.5%となった。支持率が下がった理由として、
リアルメーターは「国家情報院のハッキング疑惑の騒動が収まらない中
朴大統領の妹である槿令氏が『日本に対して歴史問題で謝罪を要求し続けるべきでない』など発言したことが
悪材料として作用した」と分析した。

URLリンク(www.recordchina.co.jp)

関連
本社世論調査:安倍内閣支持率急落35% 不支持51%
URLリンク(mainichi.jp)
オバマ大統領の支持率、50%に回復 2年ぶり 連邦最高裁判決などが追い風 CNN調査
URLリンク(www.sankei.com)
プーチン大統領の支持率 過去最高89%を記録
URLリンク(jp.sputniknews.com)

375:内容量 774ml
15/08/05 16:44:56.10 .net
>>372
サマーウォーズで一瞬映ってたな

376:内容量 774ml
15/08/05 16:51:13.21 .net
自宅から最寄のコンビニにドクペがなぜか入荷してたから久しぶりに買ってのんだわ
夏の熱い日差しに曝されながらキンキンに冷えた炭酸飲料を飲むのは最高だね

377:内容量 774ml
15/08/05 23:35:26.93 mXPgIvPA.net
>>375
それだ!すっきりしたありがとう!

378:内容量 774ml
15/08/06 18:03:00.15 .net
また輸入版が売り切れた。確保がつらい

379:内容量 774ml
15/08/07 08:25:05.13 .net
コストコで久々にダイエットのやつ買ったけど
炭酸抜けちゃったのかよってくらい炭酸弱い
もうこれは昔よく飲んでた強刺激のドクペとは別もんだよ
買って失敗した

380:内容量 774ml
15/08/07 08:26:05.03 .net
そんで、輸入版ってどこで買うのみんな

381:内容量 774ml
15/08/07 08:52:33.08 .net
ペットのも味薄いなもうムリかな

382:内容量 774ml
15/08/07 16:20:37.12 .net
刺激が有ろうが無かろうが味が濃いが薄かろうがドクペの代用品はないからなぁ
ドンキが本気出してしっかりスパイス確保してくれりゃまだなんとかなるのにね

383:内容量 774ml
15/08/07 20:11:01.28 .net
>>379
だが、ドクペダイエットは通常のドクペのに比べて
1缶当たりカロリーが161kcal -> 0kcal になるのはメリットだと思わないか?
カフェイン量は成分表に書いてないからわからないが
ドクペは飲み過ぎると確実に太る。クセになる味だから油断したらしっかり太る。
特に下腹部と下あご付近が。

384:内容量 774ml
15/08/07 22:05:40.85 .net
>>383
前コストコに置いてあったダイエット版は強刺激だったんだよね
で、なんだこれって思ったら国産に変わってたのね
国産に変わることでこんな気が抜けたような微炭酸に変わってしまうなんてなぁ
味もなんか違う気がするし

385:内容量 774ml
15/08/07 22:08:49.47 .net
アメリカと日本では製造方法がちょっと違うのかもしれんな。
アメリカは日本ほど飲食品に対する規制が厳しくないからさ
ま、でもコストコのクラブマルチパックは若干炭酸弱めだけど。

386:内容量 774ml
15/08/08 23:54:29.99 .net
>>385
違うのかもしれないね
それはそうとてコーラのゼロをリニューアルしてから初めて今日飲んだんだけど、刺激結構強かった
コストコのクラブマルチパックもあのくらいあってくれれば嬉しいんだけどなぁ

387:内容量 774ml
15/08/10 00:57:26.31 mZ16F7ME.net
ガキのころ飲んでまずいと思った毒ペが大人になったら飲みたくなる不思議(´・ω・`)

388:内容量 774ml
15/08/12 14:33:02.64 JLEtx3p0.net
とうほぐのスーパーに置いてたけど今キャンペーン中なの?
昔時々夏の一時だけ全国販売してたけど、また始めたのか?

389:内容量 774ml
15/08/12 16:46:00.72 .net
お盆で帰省して来るドクペ好きのために置くのだよ

390:内容量 774ml
15/08/12 16:56:22.17 .net
東北の人は地元じゃなく東京で働くからな
逆に東北の地元企業以外で働いているのは左遷された人

391:内容量 774ml
15/08/12 22:50:59.35 .net
東京では働かない方がいい。家賃と光熱費が高すぎて住む場所も質素になるし
近所づきあいもサッパリしすぎて万が一の時も自分で何とかしろ的な対応をされる。

392:内容量 774ml
15/08/14 00:24:27.36 gnJ1fAkl.net
コカ・コーラゼロやペプシストロングゼロを飲んでしまうとドクターペッパーが甘ったるくて飲めなくなる

393:内容量 774ml
15/08/14 19:22:57.58 .net
イミフ。
どう考えてもペプシロングゼロやコカコーラゼロの方が甘いだろ。
特にスクラロースとかアセスルファムKみたいな合成甘味料の甘さは頭おかしくなるから俺は苦手。

394:388
15/08/16 16:57:23.56 .net
別のスーパー2件には無かった
ぐぐってもキャンペーン情報全く見当たらないけど、あそこだけ独自に関東の問屋から仕入れてるとかあるのかな

395:内容量 774ml
15/08/17 00:32:55.84 .net
初めてドクターペッパー飲んだけど言うほど癖あるとは思えない

396:内容量 774ml
15/08/17 01:30:22.04 .net
ドクペは常温で飲むと最高に美味い。
NEET探偵の人はキンキンに冷やして飲んでたけどな

397:内容量 774ml
15/08/17 22:05:39.28 .net
Dr Pepperニュース
URLリンク(www.beveragedaily.com)
ドクターペッパーTEN(テン)を日本で販売すべき。
【カロリーオフ】ドクターペッパーTEN【10Kcal】
URLリンク(www.beveragedaily.com)

398:内容量 774ml
15/08/18 01:43:55.34 .net
>>395
もうドクペ風飲料でしかないので
尖ったあれで生き延びるより万人向けで生き残る事を選んだのだろう

399:内容量 774ml
15/08/18 09:29:42.24 .net
>>375
本当に一瞬だけだったな。電車の車窓脇に置かれたドクペっぽい缶が映ったの。

400:内容量 774ml
15/08/18 14:40:01.10 .net
宣伝にならないな

401:内容量 774ml
15/08/18 16:36:41.67 .net
サマーウォーズと同じ細田監督の時をかける少女でもやはり一瞬映ってる
監督がドクペ好きなのかもね

402:内容量 774ml
15/08/22 11:12:21.93 .net
尼で1本あたり78円くらいだったらから1ケースぽちった

403:内容量 774ml
15/08/22 23:16:13.91 9tkfUt1p.net
最初は微妙
段々ハマる
100本目から飽きが来る

404:内容量 774ml
15/08/25 13:03:20.01 .net
>>403
それハマってないから
ドクペは一度ハマったら死ぬか手に入らなくなるまで続く

405:内容量 774ml
15/08/25 20:46:08.76 .net
散々やれ炭酸が弱い
やれ味が薄いとの声が後を絶たないが
結局文句言いつつも今のドクペを飲むしかないからな

406:内容量 774ml
15/08/26 15:43:59.03 .net
ジャパンに寄ったらDr.Pepper

407:内容量 774ml
15/08/26 15:45:05.43 .net
>>402
尼って書かれると尼崎に見える
こっちで店売り58円だな

408:内容量 774ml
15/08/26 16:01:41.09 .net
>>407
ちなみに尼崎にはコストコがある
イオン尼崎旧カルフールの東側

409:内容量 774ml
15/08/27 09:19:35.05 .net
>>404
それだと手に入らなくなったら死ぬんじゃね?
俺なら尼でアメリカから個人輸入してでも飲み続けるけど

410:内容量 774ml
15/08/27 12:24:48.49 .net
ペットボトルのドクペが飲みたい

411:内容量 774ml
15/08/27 12:34:30.47 .net
近所だと100均ローソンに売ってるなスーパーの缶は@68

412:内容量 774ml
15/08/29 11:12:36.88 .net
402だけど、むちゃくちゃ炭酸抜けてたから返金してもらったわ Amazon酷いわあれ
3ヶ月しか賞味期間ないし

413:内容量 774ml
15/08/29 14:10:12.48 wPN9Ho+M.net
まあそれは短いけど24本3ヶ月だったら確実に飲み終わる気がする

414:内容量 774ml
15/08/29 19:40:34.23 .net
24本とか2・3週間もあれば確実に飲み終えるな。

415:内容量 774ml
15/08/29 22:37:27.85 .net
寝ざめの1本、帰宅直後に1本、風呂上がりに1本
休日なら昼間にも1〜2本は飲むから、1週間で終わるな。

416:内容量 774ml
15/08/29 22:54:12.28 .net
ドクペ好きってアニメ好きな人多いと思うのだが
どうなんだろう

417:内容量 774ml
15/08/30 01:46:28.77 .net
アニメは全くだな

418:内容量 774ml
15/08/30 04:18:54.39 .net
杏仁豆腐好きじゃね

419:内容量 774ml
15/08/30 08:56:17.41 .net
杏仁豆腐はめっちゃ好き

420:内容量 774ml
15/08/30 11:30:48.84 .net
>>417
そうなのか残念だ

421:内容量 774ml
15/09/01 08:48:04.52 .net
アニメの劇中ででドクターペッパーを正式採用した作品はまだないからな
見つかったものはすべてドクターペッパー風のラベルでごまかしているだけだから。
もし劇中でドクターペッパーを正式採用していたら、
製作者にはドクターペッパー1年分とか進呈されてたんじゃなかろうかと妄想

422:内容量 774ml
15/09/05 19:40:21.74 nnUnJb8A.net
自分のドクペ好きは片岡義男の影響

423:内容量 774ml
15/09/06 01:05:31.72 .net
ドクペに首ったけってか

424:内容量 774ml
15/09/10 20:00:33.68 .net
>>421
ジャイキリは常にドクペ

425:内容量 774ml
15/09/13 04:45:55.34 .net
電波教師 #22 でドクペが大量に出てきた件
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
フルネームは違うが、劇中では確実に「ドクペ」と呼んでいた。
やはり知的な生命飲料だけあって科学系のアニメにはよく似合うな

426:内容量 774ml
15/09/13 06:47:36.79 .net
>>425
Docta Pettorでドクペかw

427:内容量 774ml
15/09/13 12:56:49.57 .net
アニメ「神様のメモ帳」では「Dokupe」だったな

428:内容量 774ml
15/09/20 12:43:45.75 NXFR16a+2
昨日初めてドクペ飲んだ、輸入食品店で手に入れた輸入物のDr.pepper cherry
美味しかったな

429:うんち
15/09/20 21:12:15.92
優勝仕上がってウゼー町田も

430:内容量 774ml
15/10/03 20:35:37.71 .net
スパイスどこにもない
終わったのか

431:内容量 774ml
15/10/03 20:45:39.41 .net
ドン・キホーテで扱わなくなったら尼か楽天で探せば見つかるんじゃね。
ただし、価格はお高くなるが。

432:内容量 774ml
15/10/04 16:21:15.02 tHfi3TWa.net
ついに名古屋の自販機でも普通にドクペが売られるようになった。
栄駅からCBCへ行く道沿いのコカ・コーラの自販機に缶のドクペが置いてある。

433:内容量 774ml
15/10/04 19:39:03.13 .net
ドクペはぬるくなってからが本番だと思うの

434:内容量 774ml
15/10/05 05:49:05.94 .net
炭酸の抜けたドクペをお菓子の材料に使うとどうだろうか。
クッキーとかムース系のケーキとかわりとあいそうな気がしてくる。

435:内容量 774ml
15/10/05 09:45:51.79 .net
簡単な所でドクペゼリーなんか良さそうだ

436:内容量 774ml
15/10/05 10:33:21.83 .net
>>434
GJ!
正しい「とか」の使い方です。

437:内容量 774ml
15/10/06 21:38:42.26 .net
スパイスはもう何ヶ月もまえからみてないが

438:内容量 774ml
15/10/13 15:52:31.65 .net
やはり研究者はドクペを好むようだ。
URLリンク(i.imgur.com)

439:内容量 774ml
15/10/13 16:43:32.46 7BLOsuCt.net
渋谷の自販機にダイエットドクペ売ってるらしいけど、詳しい場所はどこだろう?

440:内容量 774ml
15/10/16 15:10:25.14 .net
ペプシゴースト飲んだ?

441:内容量 774ml
15/10/16 21:03:18.43 .net
買ったけどまだ飲んでない

442:内容量 774ml
15/10/17 15:23:35.80 .net
ペプシゴーストがノンカフェインならDrスパイスの代用に使えたろうに。

443:内容量 774ml
15/10/17 16:45:31.74 .net
>>438
さすが、知的飲料だな

444:内容量 774ml
15/10/17 17:28:08.91 .net
ゴーストのHPみてたら飲みたくなってきたのでゴーストをちょっと買ってこよう
ゴーストってどの色でも同じ味なんだっけ?

445:内容量 774ml
15/10/18 09:21:54.05 .net
ゴースト。近所のドラッグストアやジャパンで扱ってなかった。
少し遠いがライフまで行けば置いてあるだろうか。

446:内容量 774ml
15/10/18 15:59:22.41 .net
ゴーストスーパーで他のジュースで隠れるところに1箱だけ置いてあった
ドラッグストアにはなかった
一昨日飲んだ時はドクペにチェリー味どペプシのにおいを足したような感じだったけど
今飲んだらドクペの味してなかった
色は同じ

447:内容量 774ml
15/10/18 20:45:28.77 .net
ライフに売ってたので2本買ってきた。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
カフェインは入ってたけど原材料名はドクペ缶とほぼ同じ。
炭酸量は、かなり弱く若干Dietドクペ寄りっぽい
味の方は、ドクペ特有の杏仁豆腐や薬品っぽい味はしなかった。
香りは、キャップを開けた時からいつものペプシだったね。
総評は、どうみても少し変わった味のペプシコーラだねって感じ。
これをドクペと認めるのはちょっと難しいかな。別に不味くはないし飲めないことは無いけど
2本はかったけど、3本目はきっと買わないかも。

448:内容量 774ml
15/10/18 21:02:37.96 .net
やっぱりドクペは唯一無二の至宝

449:内容量 774ml
15/10/21 11:58:51.24 .net
ゴーストはチェリー味だもんね
ドクペは杏仁豆腐味というかアーモンドエッセンス風味というかチェリー+バニラみたいな感じだもんな

450:内容量 774ml
15/10/21 19:11:18.43 .net
ペプシゴーストを飲んでみたが
ドクペにマジックインキの匂いを混ぜ込んだような風味がした…
もうイラネ

451:内容量 774ml
15/10/21 20:48:34.84 .net
ペプしそ以来泣かず飛ばずだもんな

452:内容量 774ml
15/10/22 21:59:56.08 .net
ペプシストロングエナジーを真似て、ドクペ+レッドブルのブレンドをしてみた
薬品の様な香りと味になった
薬臭いとか言うよりも、何かの薬品のような感じ。

453:内容量 774ml
15/10/24 13:01:00.35 .net
コカコーラ工場(近隣の小学校の社会科見学先だった)の隣に
ショッピングモールが出来て
そこに設置された自販機は当然のごとくコカコーラ社
ひとつの自販機にドクタ−ペッパー缶が2箇所入っていた
売れないらしく内容が改められていた

454:内容量 774ml
15/10/24 23:20:22.43 .net
そこでおでん缶ですよ

455:内容量 774ml
15/10/25 16:08:43.06 .net
ブタゴリラは黙ってて!

456:内容量 774ml
15/10/25 22:16:41.16 .net
おでん缶は関東風味なのが残念。

457:内容量 774ml
15/10/25 23:46:33.47 JiZT8ith.net
みんなどこで買ってる?Amazonだけど、損してるかな

458:内容量 774ml
15/10/25 23:57:10.99 .net
ドンキで500PET買ってる
ドンキのPB品全然入荷しなくなっちゃったし・・・

459:内容量 774ml
15/10/26 23:22:02.24 .net
青幇はっしー とは?

・埼玉県川口市在住 30歳 無職
・生活保護受給者の在日スロッター
・家賃も払わず平然と滞納し続けるパチスロ中毒者
・どこにでも顔を出しては嫌われる
・所属団体の回胴連内部でもトップ中のトップで嫌われ者
だが本人はそれに気づいていない様子
・回胴連の女性にストーカー行為 被害者多数 現在もストーカー継続中
・2ちゃんねる 様々なブログを荒らして自慢をする
・アメブロトップブロガーの跳梁跋扈を2ちゃんねるで執拗に叩き
跳梁跋扈本人には粘着して火消しのつもりで擦り寄っている
・毎日同じ服を着ている 悪臭を漂わせエナ徘徊
・収支 稼働 全て捏造で行動や言動を含めて自身の出自を匂わせる

gmkzのすろっとる日記
URLリンク(s.ameblo.jp)

460:内容量 774ml
15/10/26 23:40:08.19 .net
Dr,スパイス何処行ったの???

461:内容量 774ml
15/10/27 00:06:37.04 .net
なんかすごいもの売ってた。
URLリンク(www.amazon.com)
URLリンク(ecx.images-amazon.com)

462:内容量 774ml
15/10/27 00:21:12.39 .net
>>461
どんな味か全然想像がつかないw

463:内容量 774ml
15/10/27 00:52:03.20 .net
あちらさんにも遊び心があって感…まさかガチなの?

464:内容量 774ml
15/10/27 04:32:04.71 .net
ペッパー博士のBBQソースはちょっと興味があるからコストコとか輸入食料品店とかで探してみよう

465:内容量 774ml
15/10/27 20:30:53.78 .net
youtubeで
dr.pepper recipesをググったらドクペ料理が大量にヒットするのな

466:内容量 774ml
15/11/01 17:50:26.88 .net
日立冷蔵庫の製氷室のページでドクペらしきイラストを発見したw
モノクロPDFだが、この缶デザインは絶対にドクペに違いない!
製氷室のページ
URLリンク(i.imgur.com)
部分拡大
URLリンク(i.imgur.com)

467:内容量 774ml
15/11/01 17:57:36.78 .net
もろやんけwwwww

468:内容量 774ml
15/11/01 17:58:16.74 .net
ドクペだなこりゃ

469:内容量 774ml
15/11/01 18:26:22.32 .net
こんなの見つける方も見つける方だが
これ描いたやつ出て来いよ

470:内容量 774ml
15/11/01 18:33:43.71 .net
>>466
何で炭酸飲料だけドクペ名指しでディスられてんだよ
”サイダー”とかいいいだろ

471:内容量 774ml
15/11/01 18:40:53.09 .net
描いたやつドクペ好きなんだよ

472:内容量 774ml
15/11/02 03:23:40.37 .net
最近気付いたんだけどアメリカAmazonって日本発送可能だから
サトウキビから取った砂糖使ったオリジナルに近いドクペとか
どこも輸入してないバニラフロート味とか買えるんだな
買い方はアメリカ Amazon 購入とかで検索してくれ
便利な時代になったもんだ

473:内容量 774ml
15/11/02 03:49:30.44 .net
Dr Pepper "Made with Real Sugar"とDr Pepper Vanilla Floatね

474:内容量 774ml
15/11/02 08:52:56.10 .net
>>466
なんかコレ見た事ある冷蔵庫だと思ったら、家で使ってるのと同じで
ちょっとドクペ噴いた

475:内容量 774ml
15/11/02 14:58:17.29 .net
米尼からは結構いろいろ買ったが送料には要注意。本体価格だけで比較しちゃだめだよ
あとマケプレで最安だーと思ったらおま国とか

476:464
15/11/02 18:15:35.48 .net
>>474
俺も自宅の冷蔵庫の製氷機のメンテナンスを調べている時に偶然見つけたんだよ
まぁ、最初は目を疑ったけど、どうみてもドクペだからここはとりあえずうpしておこうと思ったわけ。
アメリカではペプシやコカコーラよりも先に世に出てきた炭酸飲料だし
意外とファンが多いのは知ってたけど、まさか日立の取説を作る人にまで浸透しているとはw

477:内容量 774ml
15/11/03 04:54:38.14 .net
毒田ペパ子というペンネームの漫画家がいるけどやはりドクターペッパーが元ネタなんだろうな

478:内容量 774ml
15/11/04 15:51:42.74 .net
缶には日本語入ってるけどこれって輸入物かな
URLリンク(store.shopping.yahoo.co.jp)
最近国産のペット入りしか飲んでないんで輸入物の味が恋しくなってるんだ

479:内容量 774ml
15/11/04 20:18:55.25 .net
>>478
いや、もろ日本缶じゃん
輸入はテカテカしてるし…
どうあがいてももう格安でブツが手に入る所は無い
頼みの綱のスパイスも消えたし

480:内容量 774ml
15/11/04 20:27:07.12 .net
>>478
生産国の欄を見ればどこ産かわかるんじゃね。
ていうかクラブマルチパックはコストコの日本限定商品だろ。
コストコ以外のショップでクラブマルチパックのドリンク類を扱っているとこは
コストコで買ったものを転売しているだけ。

481:内容量 774ml
15/11/04 20:48:55.18 .net
>>479>>480
有難う
パッケージが外国物っぽいしコストコの商品だしでもしかしたらと
思ったんだけど違ったか

482:内容量 774ml
15/11/04 20:50:25.51 CkVfQlFG.net
ドクペのみてえー

483:内容量 774ml
15/11/06 19:37:35.02 BNk6d3fT.net
こんなもの絶対飲まねえよ!クソドクペクソ!

484:内容量 774ml
15/11/06 23:03:11.75 .net
全員が1度ずつ飲めば十分存続できる

485:内容量 774ml
15/11/07 00:33:32.27 .net
>>483
飲んでから言え

486:内容量 774ml
15/11/07 05:52:53.18 .net
庶民サンプル #5のBパートでドクペ出てきたね。
しかも定番の飲んで吐き出すシーンw

487:内容量 774ml
15/11/07 06:24:46.79 .net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

488:内容量 774ml
15/11/07 21:45:13.00 ehQkE5D1.net
  【 とうとう福岡でも、ドクターペッパーの小売が開始!! 】
ドラッグストアのモリがあるだろ、あそこの冷蔵棚に当たり前のようにドクペ(PET500mL)が置いてあってビックリしたわ( ̄□ ̄;)!!
ちな、値段はコーラと同じぐらいだった、他店舗・他県のモリに売ってるかは不明、お前らの近所のドラモリの情報よろ\(´・ω・`)/

しかし、コカ・コーラウエストはドクペ製造してないから、関東か沖縄から仕入れてるのか?

489:内容量 774ml
15/11/07 22:10:07.57 .net
それは韓国から仕入れたメッコールだ

490:内容量 774ml
15/11/07 22:19:38.83 ehQkE5D1.net
>>489
破り捨てたレシート探してうpしてやるから、待ってろ!!(# ゚Д゚)

491:内容量 774ml
15/11/07 22:24:24.44 .net
メッコールも普通に飲む俺に隙はなかった

492:内容量 774ml
15/11/07 22:33:23.53 B4tVG9rd.net
>>488
明日行ってくるわ!
やったー!

493:内容量 774ml
15/11/07 22:42:52.45 ehQkE5D1.net
>前スレ ドクターペッパー、ついに福岡で小売販売開始!!\(´・ω・`)/

福岡全体って、受けっとた奴、スマン、安価で説明するの忘れてた
ドラッグストアのモリあるだろ、某店舗で冷蔵棚に普通に売ってたから、他の店舗でも売ってる可能性大
ドラモリなら、もしかしたら、福岡じゃなくても他県のドラモリでも売ってるかも(´・ω・`)ノ

494:内容量 774ml
15/11/07 22:43:46.37 ehQkE5D1.net
>>493 誤爆スマン

495:内容量 774ml
15/11/07 22:45:22.65 .net
>>488
西鉄天神西隣のなんとかってビルの店でも前から売ってるだろ

496:内容量 774ml
15/11/07 22:53:55.45 ehQkE5D1.net
>>495
コストコとかヴァンガード?とか特定の場所にしかかない店じゃ、意味ない、ドクペ難民は解消されない
ドラモリみたいにどこにでもある店舗だから意味があるんだろ(# ゚Д゚)

497:内容量 774ml
15/11/07 23:49:13.95 ehQkE5D1.net
>>489
破り捨てたレシート復活させたぞ、この野郎、確かにドクペと書いてあるだろ、ちな杷木店な
>>492
あったら何店か報告してくれ!!
できれば、大分・佐賀・熊本とか他県のドラモリにあるかも知りたいから、他県の人も報告よろ(´・ω・`)ノ
URLリンク(up.pandoravote.net)

498:内容量 774ml
15/11/08 00:05:19.83 .net
遅くまでやっとるのう

499:内容量 774ml
15/11/08 00:12:19.33 hHI6pr3C.net
>>457
価格com見てもわかるけど、西友一択だろ、ケース単位だけど
福岡県民は、ドラモリってチェーンストアで小売が約束されたから、もうドクペ難民ではないな(´・ω・`)
〓ドクターペッパーPTE500ml:1ケース(税込み)〓
 ・西友   \2.099(\ 87.4/本) ※1
 ・ヨドバシ \2,340(\ 97.5/本) ※2
 ・ドラモリ  \2,544(\106 /本) ※3
 ・Amazon \2,773(\115.5/本)
 ※1:送料無料まで\36足りない、\36以上の商品追加の必要あり
 ※2:ポイントが234P付く
 ※3:福岡・九州を中心としたドラッグストア

500:内容量 774ml
15/11/08 00:14:11.35 .net
これはドクサペッパー
URLリンク(download5.getuploader.com)

501:内容量 774ml
15/11/08 00:55:44.96 4eQuqZoN.net
名古屋の名駅ホルモンって店の前の自販機にあったよ

502: 【ぴょん吉】
15/11/08 00:58:01.17 .net
500 Internal Server Error

503:内容量 774ml
15/11/08 01:03:49.94 .net
>>497
コーラちょっと、買い過ぎでワロタ

504:内容量 774ml
15/11/08 08:37:31.74 .net
>>500
略すとドクペだな。

505:内容量 774ml
15/11/08 17:27:04.03 pia8BL5R.net
>>497
今日近くのドラ森に行ってきたけど置いてなかった(´・ω・`)
店員に聞いたらごく稀に受注で置いたりする事があるそうだ
その店員が前いたドラ森にドクペ置いてあったこたがあるそうだ
なんかモヤモヤしたからバーガー屋行って飲んできた
ちなみに売ってたのってどこのドラ森?

506:内容量 774ml
15/11/08 19:42:55.61 hHI6pr3C.net
>>505
>ちな杷木店(福岡)な
書いてあるだろうが(# ゚Д゚)、まぁ無駄足させてゴメン、報告ありがと
できれば置いてある・ない店舗を整理したいから、置いてなかった店舗も教えてくれるとありがたい
あと、バーガー屋でドクペってどこだよ?(# ゚Д゚)

507:内容量 774ml
15/11/09 14:23:29.66 wGPJFQS6.net
>>506
見落としてたスマン
俺が聞いた店員は朝倉方面から来たって言ってたからまさに杷木店だったのかも
近日中に杷木店行ってくるわ
他でも見かけたら報告するノシ

508:内容量 774ml
15/11/09 14:26:16.99 wGPJFQS6.net
>>506
道の駅うきはの前のDeliboy Brosハンバーガー
あと佐賀市内のSunny Placeにもあった
両店ともバーガー本格的ではうまいぞ
店舗もアメリカちっくな雰囲気で良し

509:内容量 774ml
15/11/09 17:02:00.17 wGPJFQS6.net
甘木インターのそばのドラモリに寄ったら500mlペットボトルのドクペ置いてた
近場に売ってあったからとても嬉しい

510:内容量 774ml
15/11/09 19:10:58.87 rRq84vQt.net
>>509
節子!!それドラモリの本社や!!

511:内容量 774ml
15/11/09 19:37:17.15 rRq84vQt.net
【 九州・福岡 ドクペ難民用】
<ドラッグストア モリ 取扱店>
◆有り
 ・杷木店(福岡)、甘木インター店(福岡)
◆無し
 ・

512:内容量 774ml
15/11/09 19:40:13.32 rRq84vQt.net
>>507
どこから来た店員かじゃ無くて、
その置いてないなかった店舗が何店かって聞いてんだよ
置いてない店舗もわかれば、難民が無駄足せずに済むだろうが(# ゚Д゚)ノ

513:内容量 774ml
15/11/09 21:27:59.78 .net
尼に30缶入りと24缶入りがあるんだけど、なにか違いはあるの?

514:内容量 774ml
15/11/09 21:53:38.33 pJMJbSNR.net
両方とも中身は一緒
30缶のほうはコストコ専用のデザインらしい
なぜ数に差があるのかはわからん

515:内容量 774ml
15/11/09 22:50:15.65 .net
>>514
違いはないのか、ありがとう

516:内容量 774ml
15/11/10 13:13:18.97 WaSsOwXW.net
久留米市のドンキホーテに500ペットボトルのドクペ売ってた

517:内容量 774ml
15/11/22 18:54:30.52 .net
ドクペ+バニラアイスは至高

518:内容量 774ml
15/11/25 16:26:39.85 .net
>>517
もしやドクペフロート?
ちょっと食べてみたいかも

519:内容量 774ml
15/11/25 18:37:05.90 .net
ドクペを1日に3本以上飲むとすげーお腹緩くなるのな。
単にカフェイン中毒になりかけてるだけな気もするけど

520:内容量 774ml
15/11/26 16:29:51.50 .net
缶なのかペットなのか知らんが糖分を気にしたほうがいいんじゃ…

521:内容量 774ml
15/11/26 21:43:05.75 .net
缶もPETも100mlあたりの含有量は同じだろう。

522:内容量 774ml
15/11/28 16:08:11.21 .net
>>518
Yes!ドクペフロート
ドクペにそのままアイス入れると、何故かわからないけどやたら泡立って炭酸抜けちゃうから、作る時はグラスに氷を入れて、その上にアイスを乗せるといい
まあ、今はちょっと季節外れだけど

523:内容量 774ml
15/11/28 17:27:02.97 .net
冬でもハーゲンダッツ食べる人たくさんいるから問題ない

524:内容量 774ml
15/12/01 05:30:19.81 .net
わらわらにドクペサワーってあるの?

525:名無し転がし
15/12/02 01:06:28.90 .net
お父さんは卵を入れてドクペセーキ

526:内容量 774ml
15/12/02 21:33:14.26 .net
ドクペを使った変態レシピならYouTubeを探せば見つかるんじゃね。

527:内容量 774ml
15/12/02 23:25:02.34 .net
オロナミンCに卵を入れただけのもんが美味い訳がない

528:内容量 774ml
15/12/03 10:11:50.25 .net
でもオロナミンセーキ飲んだら4時間勃起がおさまらないぞ

529:内容量 774ml
15/12/07 00:10:29.02 .net
>>516 輸入品だった?

530:内容量 774ml
15/12/07 00:24:36.21 .net
輸入品のドクペ500とかねーよハゲ

531:内容量 774ml
15/12/07 18:07:54.95 .net
>>530
ウソはあかん
URLリンク(www.amazon.com)
URLリンク(ecx.images-amazon.com)
URLリンク(ecx.images-amazon.com)
URLリンク(ecx.images-amazon.com)

532:内容量 774ml
15/12/08 10:01:02.58 .net
ウソつきましたごめんなさい(土下座

533:内容量 774ml
15/12/08 11:01:36.88 .net
海外の自撮りモノでたまに登場するな>ドクペペット

534:内容量 774ml
15/12/08 12:57:04.56 .net
うそつきは三日間ドクペ抜き

535:内容量 774ml
15/12/08 16:33:44.55 .net
そ、そんなぁ〜(ドクペを飲みながら

536:内容量 774ml
15/12/09 15:08:39.66 emkrFWxN.net
>>529
日本製

537:内容量 774ml
15/12/09 22:52:02.70 .net
缶でもいいから輸入品ドクペを飲みたい
ネットじゃ売ってないんだよね

538:内容量 774ml
15/12/09 23:11:28.62 .net
検疫に引っかかる

539:内容量 774ml
15/12/10 21:23:06.81 .net
冬はちょっとマズク感じるね

540:内容量 774ml
15/12/10 23:01:06.34 .net
そんなことないよ
今日も飲んだけどいつもと変わりなかったよ

541:内容量 774ml
15/12/14 20:52:18.72 .net
カリフォルニアコースト ドクタースター 355ml 68円
やまやで売ってる、若干パンチ不足だけどそこそこうまい

542:内容量 774ml
15/12/15 01:04:27.14 .net
ジャパンがある地域だとドクペがそれより安く買えるから選択肢に入らない

543:内容量 774ml
15/12/17 11:06:10.61 .net
ジャパンもない
やまやもない
どうしろってんだ

544:内容量 774ml
15/12/17 23:37:03.08 .net
ローソン100があるだろ

545:内容量 774ml
15/12/30 02:49:53.56 7vCfUeK3.net
先々週梅田のドンキでペットボトル買ったで

546:内容量 774ml
16/01/05 01:23:49.89 .net
関東に住んでいたがぽまいらが大嫌いなふぐすま県民に戻った
通販か隣県まで行かなければドクペが買えなかったがこのところ近くのスーパーで扱い始めてくれて嬉しい

547:内容量 774ml
16/01/05 09:32:39.69 .net
ヌカ・ドクペ

548:内容量 774ml
16/01/05 19:35:18.13 .net
>>546
なんか急にベニマルとかカワチで扱い始めたよね

549:内容量 774ml
16/01/09 18:19:16.61 .net
ネット通販で少し出てたチェリードクペ買ったのが届いたけど久しぶりの輸入物はやっぱうまいw
今見たらもう在庫切れだ次出るのはいつになるのか・・・

550:内容量 774ml
16/01/13 17:41:00.07 W+3kqHEa.net
ヴィレバン置かなくなった?

551:内容量 774ml
16/01/13 19:47:53.56 .net
ドクぺとサルミアッキは合う
URLリンク(i.imgur.com)

552:内容量 774ml
16/01/13 22:37:47.53 .net
>>551
この写真の人ADHDかな
勉強するなら落ち着いてやればいいのに

553:内容量 774ml
16/01/14 11:36:02.79 .net
勉強というか卒論書いてるんだよ
気分悪くしたならスマン

554:内容量 774ml
16/01/14 11:43:21.85 .net
チェスやりながら卒論…
そりゃ落ち着けって言われるぞ

555:内容量 774ml
16/01/14 19:09:53.75 .net
シュタゲっぽいw

556:内容量 774ml
16/01/14 20:51:27.02 .net
ここ最近、学校帰りにドクペを飲むのが日課になった。
もっと小さいときは臭くて飲めないと思ったけど、味覚って変わるもんだね

557:内容量 774ml
16/01/14 21:28:42.35 .net
>>556
おまえも大人になったという事だ

558:内容量 774ml
16/01/14 21:45:52.06 .net
いや臭さがそもそもマイルド化されちゃってる

559:内容量 774ml
16/01/15 00:52:14.98 .net
そんな練習問題みたいな卒論があるか

560:内容量 774ml
16/01/15 10:05:20.94 .net
写ってたのは計算用のノートだよ
卒論本体は別にTexで書いてるって
曲がった時空における1-loop補正のeffective Lagrangianの計算がテーマ
スレチなのでこれでおしまい

561:内容量 774ml
16/01/15 21:22:29.22 .net
24年前に修論はTeXで書いたけど、あれは未だに使われてたのか

562:内容量 774ml
16/01/17 03:26:45.75 .net
なんでかアキバでよく売ってる

563:内容量 774ml
16/01/17 08:44:44.69 SFJOmAVF.net
シュタゲの影響?

564:内容量 774ml
16/01/17 09:15:25.96 .net
そう
オタを釣るのは簡単
おでん缶を買いに秋葉に行ってた連中もいただろ

565:内容量 774ml
16/01/18 09:06:27.86 DhZ/CkBj.net
どんな味するの?

566:内容量 774ml
16/01/18 11:01:52.78 .net
強いて表現するならまろやかなドクペ味

567:内容量 774ml
16/01/18 11:36:12.74 .net
ドクぺ味のキャンディとかガムとかないのかな

568:内容量 774ml
16/01/19 04:51:02.62 .net
くっさ

569:内容量 774ml
16/01/19 23:23:50.80 .net
ドクぺ味の白いゼリー

570:内容量 774ml
16/01/20 06:46:35.40 s5qXkQHS.net
ドクぺってどんな味すんの?
売ってるの見た事ないんだけど、
コーラに近い味みたいなやつ?

571:内容量 774ml
16/01/20 08:40:41.97 .net
杏仁豆腐

572:内容量 774ml
16/01/20 09:42:07.81 wRKcmq+l.net
え〜杏仁豆腐の炭酸なの?
杏仁豆腐は嫌いじゃないけど、どうして杏仁豆腐味にしちゃったの?

573:内容量 774ml
16/01/20 12:56:48.44 .net
かわいい

574:内容量 774ml
16/01/23 21:22:24.29 CuayHUYO.net
クセになる味だぜ!

575:内容量 774ml
16/01/23 21:24:24.04 .net
もう秋じゃねぇぞ

576:内容量 774ml
16/01/24 00:15:01.33 .net
そろそろ冬だな

577:内容量 774ml
16/01/28 03:50:25.75 rBRXxTgB.net
ドンキで買えるかな?

578:内容量 774ml
16/01/28 10:27:00.75 .net
うん

579:内容量 774ml
16/01/28 18:26:31.70 rBRXxTgB.net
ドンキになかったよ

580:内容量 774ml
16/01/31 03:43:18.78 .net
ドクぺフロートの話題が前あったけど、他にオススメの食べ方(飲み方)ってある?

581:内容量 774ml
16/01/31 08:45:25.32 .net
ドクペスニッフィング

582:内容量 774ml
16/01/31 09:14:39.30 .net
ドクペスプリンクラー

583:内容量 774ml
16/01/31 09:58:13.13 .net
ドクペ茶漬け

584:内容量 774ml
16/01/31 12:00:47.52 .net
コップいっぱいに氷を入れて、氷の隙間にドクペみたいな
感じにするとむちゃくちゃ美味い
氷:ドクペの比率を半々か氷の方を多くするのがコツ

585:内容量 774ml
16/01/31 12:54:16.91 UTx60Dag.net
バケツで飲むのが一番。

586:内容量 774ml
16/01/31 13:01:12.23 .net
ドクペ静注

587:内容量 774ml
16/01/31 13:32:15.41 .net
マジレスするとホットドクペ+マヨネーズ

588:内容量 774ml
16/01/31 15:05:49.42 .net
ウイスキーのドクぺ割り

589:内容量 774ml
16/01/31 15:30:03.60 .net
ダイエットドクペのドクペ割り、ドクペチェリー添え

590:内容量 774ml
16/01/31 16:11:00.10 .net
ドクペに杏仁豆腐を投入

591:内容量 774ml
16/01/31 16:41:07.38 .net
ドクターペッパーに豆乳を投入

592:内容量 774ml
16/02/01 00:16:22.83 .net
こんなスレあったかw
あまりないから仕方なくコーラやファンタを飲むことがあるが、やっぱドクペが一番好きだわ
くそー
近所の自販機冬になるとドクペの代わりにあったかレモンみたいなのを入れやがるからいつも400メートルくらい先の自販機まで買いに行ってるわ
夕飯食ったあととか無性に飲みたくなる

593:内容量 774ml
16/02/01 00:22:09.43 .net
1回目はくそ不味いなーこれ だったのに
2回目でハマったわ

594:内容量 774ml
16/02/01 10:25:39.57 .net
西友ネットスーパーで買ってる俺は負け組かな

595:内容量 774ml
16/02/01 11:51:34.74 tCBpnBx0.net
駅前まで行かないとないんだよな…
何本か買い溜めしておいて、二日に一回くらい飲んでる

596:内容量 774ml
16/02/01 12:54:40.07 .net
>>594
西友って安いけど、ジュースがしっかり冷えてないんだよなあ。

ギンギンに冷えた缶のを真空断熱のタンブラーに入れて飲むのが好き。もちろん氷を入れる

597:内容量 774ml
16/02/01 13:06:20.54 .net
大丈夫、ドクペ中毒はズッ友だょ!

598:内容量 774ml
16/02/01 15:57:29.64 17XhZoOX.net
働いたら罰金    →所得税
買ったら罰金    →消費税
持ったら罰金    →固定資産税
住んだら罰金    →住民税
飲んだら罰金    →酒税
吸ったら罰金    →タバコ税
乗ったら罰金    →自動車税・ガソリン税
入ったら罰金    →入浴税
起業したら罰金   →法人税
死んだら罰金    →相続税
継いでも罰金    →相続税
上げたら罰金    →贈与税
貰っても罰金    →贈与税
生きてるだけで罰金 →住民税
若いと罰金     →年金
老けても罰金    →介護保険料
老いたら罰金    →後期高齢者
働かなかったら賞金 →生活保護
値上がりする電気、水道、公共料金にこそ増税しなければ
税収が増えない。奴隷には払わせる、これが大切である、財務省。
公務員人件費維持の為に10%は絶対に必要。
消費税アップは国家公務員の給料を上げるため、メディアはこの情報を流そうとしない
URLリンク(www.youtube.com)
 
1260円の買い物で100円の消費税が遊んでいる地方公務員の給与に。

599:内容量 774ml
16/02/01 16:05:02.44 .net
うちの界隈では自販機で買うと130円か110円だなあ。130円でも気にせず買うけどw

>>597
割とマジでドクターペッパー好きの友人がほしい・・・ 友人は多い方だが、ドクターペッパー好きの知り合いがいない・・・

600:内容量 774ml
16/02/02 00:48:37.41 .net
高専の購買にはドクターペッパーがある
500mlのPETで140円…高い

601:内容量 774ml
16/02/02 07:14:48.61 95SO0IbL.net
うちの学校だと350で130だったよ。
しかも不評でなくなった

602:内容量 774ml
16/02/02 10:11:19.65 .net
残念ながら飲む人を選ぶ

603:内容量 774ml
16/02/02 10:29:56.63 .net
「あんなのを飲む奴の気が知れない」なんて発言をも肴にして美味しく飲めるわw

604:内容量 774ml
16/02/03 14:21:32.05 mA+fFqlY.net
うちの近所のドラッグストアは500mlペットボトル税込み106円

605:内容量 774ml
16/02/03 14:22:19.68 mA+fFqlY.net
しかしこれほどまでにハンバーガーに合う飲み物は他にない

606:内容量 774ml
16/02/04 02:26:12.76 .net
いま風呂上がりに飲んでる
うまい!うますぎる!ドクターペッパー!!

607:内容量 774ml
16/02/04 12:37:32.63 .net
>>606
いいなあ。俺も今日風呂上がりドクペだな

608:内容量 774ml
16/02/05 00:38:12.24 .net
西友は缶が70円くらい
OKストアがペットで80円か90円くらいかな

609:内容量 774ml
16/02/05 09:58:05.32 .net
ゼロカロリー、お店においてないなー。

610:内容量 774ml
16/02/05 11:47:42.18 .net
基地外エナジーよりはマシだよな

611:内容量 774ml
16/02/05 13:00:45.73 /zPY8/ja.net
硫酸銅まぶしたオリーブや偽オリーブ油を押収、イタリア警察
警察によると、偽装オリーブオイルは米国と日本で数千トンが販売された
URLリンク(twitter.com)

タカナシ低温殺菌牛乳は66℃・30分間殺菌の「低温殺菌」で作られています。
URLリンク(www.takanashi-milk.co.jp)
           ↑  これ高温殺菌じゃないのwww?(低温=65℃以下より高い)
平澤正夫氏の著した「日本の牛乳はなぜまずいのか」(草思社)を読んでのことでした。
日本で流通している牛乳の約97%はステアリライゼーション(超高温殺菌処理・130℃ 2秒間)で処理された ものです。
IDF(国際乳業連盟)の基準によれば、この牛乳は輸出用、旅行の携帯用、航空機の機内食用、宇宙飛行士や遠洋航海の食用など保存用牛乳です。
アメリカ、イギリス、オーストラリア、酪農国の北欧などでは、超高温殺 菌処理牛乳は一般市場には流通していませんので、一般消費者が飲むことはありません。
乳業メーカーや国 がいうほど日本人の健康向上にどれほど貢献しているのか怪しいものです。むしろ健康悪化に貢献している としか思えません。
低温殺菌牛乳であっても日本では気を付けなければいけません。日本では100℃以下の殺菌方法をすべて低 温殺菌牛乳と呼ぶらしく、
IDF(国際乳業連盟)の基準にない「75℃ 15分」や「85℃ 15分」も低温殺菌牛乳と して売られています。
低温殺菌とは63〜65℃ 30 分間か72〜75℃ 15秒間のいずれかを呼びます。
それは乳業メーカーが儲けるためです。30分間殺菌するのと3秒間殺菌するのとでは効率 と経費はまったく違ってきます。
要するに日本の乳業メーカーは、食品と しての栄養価などの品質や安全性よりも自分たちの儲けの方を優先していて、それを厚生省が許すという構 造が日本にはあるということです。
最近でも薬害エイズ、ヤコブ病、狂牛病、など海外とは別な事をしていたことで大きな事件となりました。
酪農先進国の教訓をまったく無視して 日本は栄養価のない危険な牛乳を栄養価が高くて安全性が高いとして販売しています。
URLリンク(mitomo.jp)


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2731日前に更新/163 KB
担当:undef