同志社大学 vs 立命館 ..
[2ch|▼Menu]
153:エリート街道さん
18/08/12 19:18:32.84 yXt6Rttr.net
>>148
ここのHPにあったので
URLリンク(locatv.com)
これでもよく読んでください。

154:エリート街道さん
18/08/12 19:18:46.20 Yk701VPU.net
科研費補助金のトップ3私大(早稲田・慶応・立命館)
トップ3私大   25年   26年   27年   28年   29年
1.慶応大     1位    1位    1位    1位    1位
2.早稲田     2位    2位    2位    2位    2位
3.立命館     3位    3位    3位    3位    3位・・・・・・西日本私大1位

155:エリート街道さん
18/08/12 19:22:16.46 fl14GKvU.net
あんま、色んなスレを鵜の目鷹の目で見まくりたい習性は持たないんで。

156:エリート街道さん
18/08/12 19:23:42.06 LazubzVr.net
ワロタw

157:エリート街道さん
18/08/12 19:25:05.70 Yk701VPU.net
文化勲章(学問分野)・文化功労者の受章者
卒業大学    文化勲章(学問分野)   文化功労者
1.立命館         1              3
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大差
2.同志社         0              0
3.関西大         0              0
4.関学大         0              0
文化勲章(学問分野)で私大OBの受章者は・・・・・・・・・・早稲田・慶応・立命館のみ

158:エリート街道さん
18/08/12 19:25:21.76 fl14GKvU.net
>>153
連投趣味もないんでゴメンね。4つもカキコは自己新の赤っ恥。サヨーナラ

159:エリート街道さん
18/08/12 19:29:23.93 LazubzVr.net
いえいえ

160:エリート街道さん
18/08/12 19:31:09.56 Yk701VPU.net
理工学部の歴史(早慶・立同・マーチ・関関)
上記で、戦前からの理工学部は・・・・・・・・・・・・・・・早稲田・慶応・立命館のみ
1.早稲田・・・・・・・・・・・明治41
2.立命館・・・・・・・・・・・大正3
3.慶応大・・・・・・・・・・・昭和14
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・以上、戦前
4.同志社・マーチ・関西大…・・・・・・昭和19
5.関西大・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・昭和36(理学部のみ)
                       平成14(工学が加わる)・・・・・お粗末な関西学院

161:エリート街道さん
18/08/12 19:37:46.75 Yk701VPU.net
西日本最初の立命館
1.立命館は西日本最初の専門学校である(修学期間3年・得業士・徴兵猶予なし)
      明治36・・・・・・・立命館・早稲田・慶応大
      明治37・・・・・・・同志社
2.立命館は西日本最初の私立大学である(修学期間4年5月・学士・徴兵猶予あり)
      明治37・・・・・・・・立命館・早稲田・慶応大
      大正元年・・・・・・・同志社

162:エリート街道さん
18/08/12 19:40:52.56 Yk701VPU.net
日本の高等教育の歴史(明治37)
1.国立大学・・・・・・・・・・東京・京都の2帝国大学のみ
2.私立大学・・・・・・・・・・立命館・早稲田・慶応大(修学期間4年5月・学士・徴兵猶予あり)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
3.専門学校・・・・・・・・・・同志社専門学校・関西法律専門学校(修学期間3年・得業士・徴兵猶予なし)
4.各種学校・・・・・・・・・・関西学院

関西学院・・・・・・・・・・・お粗末でした。

163:エリート街道さん
18/08/12 19:43:59.83 yXt6Rttr.net
>>162
同じようなスレは見ていても面白くないですよ。

164:エリート街道さん
18/08/12 19:45:25.34 Yk701VPU.net
大学の名称使用を許可された年
(修学期間の違い、学士号の有無・徴兵猶予の有無の違いのために重要である)
1.明治37・・・・・・・・・立命館・早稲田・慶応大
2.大正元年・・・・・・・・同志社
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
3.昭和7・・・・・・・・・・・関西学院・・・・・・・・お粗末でした

165:エリート街道さん
18/08/12 19:51:57.63 Yk701VPU.net
>>163
(何度も書く理由)
1.重要な事が頭に入ってないから・・・・・同志社は根拠の無い事を書くのです。
2.重要な事は・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・徹底的に社会に周知するべきです。
3.マスコミ・大学・予備校のインチキは・・・・・・・・・正して周知すべきです

166:エリート街道さん
18/08/12 19:55:43.10 YDBNwr4Y.net
今日も、ウンコまみれのレスヴィアンw

167:エリート街道さん
18/08/12 19:57:06.91 LazubzVr.net
ワロタww

168:エリート街道さん
18/08/12 19:57:46.85 Yk701VPU.net
立命館・同志社の歴史
立命館に比べて、同志社は一段下・低レベルの教育機関であるのを皆が知っていました。
その為に、同志社は不人気で学生が集らず不振を極めました。
(証拠)教育レベル・学生数
明治       京都法政学校             同志社政法学校
33             158                    8
34             419                    2
35             488                    8
36 京都法政専門学校(専門学校の許可)         不許可
37 京都法政大学(大学の許可)               不許可(廃校・閉鎖)

169:エリート街道さん
18/08/12 20:09:55.31 YDBNwr4Y.net
今晩もR爺ちゃんが臭い臭いウンコレスを連投中ですw

170:エリート街道さん
18/08/12 20:15:01.39 YDBNwr4Y.net
R爺ちゃんは勃起不能射精不能ですが
それだけにウンコは出し放題垂れ流し放題

匂い悪臭強烈、板の皆さん、ご免ちょんめw

171:エリート街道さん
18/08/12 20:18:20.98 yXt6Rttr.net
>>165
理由は分りますが今は将来の大学の姿等が大事ではないでしょうか。
日経トレンディ9月号には、各大学の紹介と立命館の方向性が詳しく掲載されています。
関西私大では財力はNo.1。総合大学ではNo.3(早稲田、慶応に次ぐNo.3)。
これからの大学は、2018年問題(少子化時代)で間違いなく統合・廃校が急速に進むと思われます。
関西大手某私大も吸収合併に手を出し財政的に厳しくなり改革が遅れた大学もあります。
どこかの本にも書いてありましたが、やはり企業経営と一緒で最後には財力と企画力
があるところが勝ちます。
これは国立公立大学にも言えることです。
高校生も単なる偏差値だけでは分からないことが裏では一杯あると思います。
立命館のHPを見るとオープンキャンパスでは数万の高校生が集まったようです。
驚きです。
過去の伝統も大事でしょうが今は各大学がどのような方向に向かっているかを示すこと、また学生に対してどのようなサービスが提供できるかが大事となります。
昔の伝統的な価値観ではもう大学は生き残れないと思いますよ。
日経トレンディでも2頁にわたって書いてありました。
『改革で突っ走る関西の風雲児』とね。

172:エリート街道さん
18/08/12 20:21:07.52 Yk701VPU.net
早稲田と立命館の類似点
1.共に、創始者が大政治家である・・・・・・・・・大隈重信・西園寺公望
2.中川小十郎は一時、早稲田に居た。後に、東京帝国大学の前身の大学(日本で唯一の大学)を卒業した
  西園寺文部大臣の秘書官となって、第2の帝国大学である京都帝国大学の設立に尽力した。
  そして、初代の事務官(事務トップ)となり、京都帝国大学の初代教授達の人選に当たった。
3.戦前の帝国大学で、文科系(法学・経済学・文学)を揃えていたのは東京帝大と京都帝大の2大学のみである。
  東北帝大が東京帝大の分校、九州帝大は京都帝大の分校として始まり、東京と京都の帝大の総長が兼任して始まった。
4.早稲田・立命館の創立者(大隈・西園寺・中川小十郎)は、
  共に、協力して、日本女子大学校の設立に大きく関わって援助している。
  

173:エリート街道さん
18/08/12 20:22:18.04 YDBNwr4Y.net
日経トレンディwwwwwwwwwww

詰んでるアークヒルズwwwwwwww

174:エリート街道さん
18/08/12 20:23:05.39 Yk701VPU.net
>>171
両方とも大事です

175:エリート街道さん
18/08/12 20:25:16.40 YDBNwr4Y.net
明治のはるか上を行く立教とやらの日経トレンディwwwww

オワコン雑誌wwwwwwww

176:エリート街道さん
18/08/12 20:27:38.93 Yk701VPU.net
>169・170
同志社にとって都合が悪いのは・・・・・・・・・真実を報道する事です。

177:エリート街道さん
18/08/12 20:28:30.00 YDBNwr4Y.net
ウンコレスばかりのレス乞食、西のRはこんなんばっかかい?

178:エリート街道さん
18/08/12 20:30:08.59 Yk701VPU.net
>>175
歴史・実績及び偏差値のインチキを知っていれば、
明治>>>>>>立教は明白である・

179:エリート街道さん
18/08/12 20:33:00.51 Yk701VPU.net
>>177
立命館の足元にも及ばない低レベル大学は
『ウンコ』と言う言葉でしか反論できない。

180:エリート街道さん
18/08/12 20:40:31.60 YDBNwr4Y.net
おまいら、西のRが不憫だから遊んでやっただけよ、Mみたいなアダルトにはなれんなw

おまいら、西のRはとにかくご都合主義、ジャーナリズムに一喜一憂するのも昔と一緒。

181:エリート街道さん
18/08/12 23:19:59.83 LZ8rETPp.net
>>179
書けば書くほど逆効果だと思うけど

182:エリート街道さん
18/08/13 04:34:43.61 RcebaHKD.net
>>181
それは
真実を書かれて都合が悪い大学が使う最後の言葉です。
反論・反証出来ない大学の言う言葉です。

183:エリート街道さん
18/08/13 04:36:08.93 RcebaHKD.net
>>180
必死の関西学院が意味不明の書き込み。

184:エリート街道さん
18/08/13 07:18:07.68 RcebaHKD.net
合格者数の上位高校を見れば・・・・・・立同>>>>>関西学院は明白である。
  関西学院(立同の落ちこぼれ)    立命館・同志社(西日本の名門トップ私大)
1.兵庫県の高校ばかり          全国の各県トップ高校
2.3流高校ばかり              1流高校
3.推薦・無試験が多過ぎる        一般試験
4.優秀者は受けない           優秀者が受ける
5.各県トップ高校が受けない      各県トップ高校が受ける
(結論)
立同と」関西学院は・・・・・・・余りにも違い過ぎ、差が有り過ぎる。

185:エリート街道さん
18/08/13 07:21:56.67 RcebaHKD.net
東西の類似大学
           東         西         類似点(創始者ほか)
1.       東京大      京都大      東西のトップ大学(国立)
2.       早稲田      立命館      大政治家(大隈・西園寺)
3.       慶応大      同志社      教育者(福沢・新島)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
4.       明治大      関西大      共に、司法省法学校OB(旧・提携校)
5.       青学大      関学大      共に、宣教師・学院・同じ宗派・同レベル
6.       日本大      近畿大      旧・本校分校

186:エリート街道さん
18/08/13 07:27:01.59 RcebaHKD.net
東西の最高峰

国立・・・・・・東の東大、西の京大
私立・・・・・・東の早慶、西の立同

東の早慶>>>>>>>>>>>>マーチ
西の立同>>>>>>>>>>>>関関

187:エリート街道さん
18/08/13 07:36:50.05 RcebaHKD.net
>>5
立命館・同志社>>>>関西学院が
完全に、証明されている。

188:エリート街道さん
18/08/13 07:40:52.90 RcebaHKD.net
>>7
関西学院の偏差値が・・・・・・インチキである根拠が
完全に、証明されている

189:エリート街道さん
18/08/13 07:44:00.85 RcebaHKD.net
>>9
関西学院のインチキ偏差値に、騙されるな。

190:エリート街道さん
18/08/13 07:56:02.08 +yudFIZc.net
>>182-189
たった一人でwww

191:エリート街道さん
18/08/13 08:50:28.92 RcebaHKD.net
(真実)
立命館・同志社>>>>>>関関(立同の落ちこぼれ)

         マスコミ(東京の大学OB)の意図を見抜け
1.関西学院(低レベル・ローカル大学)と立同(西日本のトップ私大)を同列に宣伝するマスコミ(東京の大学OB)の意図は?
2.立命館・同志社(西日本のトップ私大)を貶めて、東京の大学を一段上に見せようとする意図がある。
3.関西学院の様な実力・実績が無い大学と同列に扱われて何も感じないなら立命館・同志社に将来性は無い。

192:エリート街道さん
18/08/13 09:31:24.27 vWFajaui.net
東の国士舘、中部の至学館、西の立命館w

193:エリート街道さん
18/08/13 10:30:29.83 eI+uZUDS.net
コマーサルでおなじみの京都銀行と長〜〜〜〜いお付き合い。滋賀作相手ならデカイ面できる
だろうね。地方銀行は地産地消みたくド地元に根付いてて、首都圏に来ない処がいい。

194:エリート街道さん
18/08/13 10:41:14.13 1zC2/3nq.net
滋賀県立にも歯が立たないんじゃない

195:エリート街道さん
18/08/13 10:55:55.17 jGT8OkEB.net
日経トレンディ2018年9月号
「教育・研究力ランキング」
 
37位 立命館大学
60位 関西学院大学
スレリンク(joke板:1番)

196:エリート街道さん
18/08/13 11:01:41.22 eI+uZUDS.net
やっぱ、同志社には絶対服従の構え。結構結構。

197:エリート街道さん
18/08/13 11:24:57.86 RcebaHKD.net
『関関同立』はインチキ語
1.インチキ語にしがみ付く・・・・・・・・・・・・関西大・関西学院
2.インチキ語を嫌う・・・・・・・・・・・・・・・・・・立命館・同志社

198:エリート街道さん
18/08/13 12:13:46.99 eI+uZUDS.net
あらあら(笑)

199:エリート街道さん
18/08/13 13:15:30.12 ndqtxeQA.net
御所の横 対 西の外れ   決着は着いとるが

200:エリート街道さん
18/08/13 14:23:26.79 fNfnuVez.net
同志社 立命館スレに関関のレスあるの
なんでだろ
そんなに絡んでほしいんか

201:エリート街道さん
18/08/13 14:33:22.63 S93UTZA8.net
URLリンク(www.e-hon.ne.jp)
・【教育・研究力】:(教育投資(%)、科学研究費補助金、教員一人当たり学生数)
【就職力】:(就職率・上場企業役員指数・400社就職率)
【財務力】:(入学定員倍率、経常利益率、自己努力収入比率、自己資本比率)
【国際力】:(外国人学生比率、海外留学協定校数)

東洋経済の有名私大(早慶上+MAARCH+関関同立)の序列は、
 1.早稲田
 2.慶応大
 3.上智大
 3.中央大
 5.明治大
 6.同志社
 7.立命館
 8.法政大
 9.関西大
10.立教大
11.関学大
   青学大
正しい評価!!!
最下位は、マーチの青学大と関関同立の関学大です。

202:エリート街道さん
18/08/13 15:08:42.65 R0EpjhfJ.net
1日で30レスもする奴いるのな
異常だわ

203:エリート街道さん
18/08/13 15:54:40.51 6sCVb1Zo.net
ID:RcebaHKDだけで40レス
関学に負けてるのが悔しいだけ

204:エリート街道さん
18/08/13 17:13:57.43 R0OWPJzL.net
つくづくヒマなんだねw

205:エリート街道さん
18/08/13 17:46:07.55 InqdkwJK.net
これだからあのガッコは嫌われるw

206:エリート街道さん
18/08/13 18:56:35.96 fN+PQe1k.net
OoNBbPwc

207:エリート街道さん
18/08/13 19:04:18.85 RcebaHKD.net
立命館・同志社>>>>>>>>関関(立同の落ちこぼれ)
立同と関関は全く別レベル・天地の差・月とスッポンの差である。

第1志望(立命館・同志社)
     1.各県トップ高校が全国区から受験する西日本の名門トップ私大
     2.東の早慶、西の立同
     3.西日本を代表する名門トップ私大

第2志望(関西大・関西学院)
     1.各県トップ高校はバカにして受けない、行かない、知らない、無視、対象外。
     2.近畿では・・・・・・・・立同落ちの受け皿が精一杯の低レベル・ローカル大学
     3.近畿以外では・・・・立同落ちの受け皿にさえ達しない低レベル・ローカル大学。

208:エリート街道さん
18/08/13 19:05:30.91 S93UTZA8.net
2018年関関同立入学者数
(  )内は女子内数
関西大及び同志社は私学助成金はカットか?
       入学定員  入学者数      定員充足率         
関西大学  6,522   6,800      =1.04  入学式での数値 
関西学院  5,700   5,611(2,855)=0.98  2018年5月1日現在
同志社大  5,995   6,622      =1.104  書物による。     
立命館大  7,849   7,242(2,866)=0.92  2018年5月1日現在
関西大と同志社大は例年5月に発表しているが何故か未だに未発表。
上記が真実ならば私学助成金はカットとなる。
関西大及び同志社は入学定員を10%以上オーバーとなり私学助成金カットか?
立命館と関西学院は、定員以内で私学助成金対象。

209:エリート街道さん
18/08/13 19:07:16.08 S93UTZA8.net
訂正
2018年関関同立入学者数
(  )内は女子内数
同志社は私学助成金はカットか?
       入学定員  入学者数      定員充足率         
関西大学  6,522   6,800      =1.04  入学式での数値 
関西学院  5,700   5,611(2,855)=0.98  2018年5月1日現在
同志社大  5,995   6,622      =1.104  書物による。     
立命館大  7,849   7,242(2,866)=0.92  2018年5月1日現在
関西大と同志社大は例年5月に発表しているが何故か未だに未発表。
上記が真実ならば私学助成金はカットとなる。
同志社は入学定員を10%以上オーバーとなり私学助成金カットか?
立命館、k関西大及び関西学院は、定員以内で私学助成金対象。

210:エリート街道さん
18/08/13 19:09:02.37 S93UTZA8.net
再訂正(ごめんね)
2018年関関同立入学者数
(  )内は女子内数
同志社は私学助成金はカットか?
       入学定員  入学者数      定員充足率         
関西大学  6,522   6,800      =1.04  入学式での数値 
関西学院  5,700   5,611(2,855)=0.98  2018年5月1日現在
同志社大  5,995   6,622      =1.104  書物による。     
立命館大  7,849   7,242(2,866)=0.92  2018年5月1日現在
関西大と同志社大は例年5月に発表しているが何故か未だに未発表。
上記が真実ならば同志社大は、私学助成金はカットとなる。
同志社は入学定員を10%以上オーバーとなり私学助成金カットか?
立命館、関西大及び関西学院は、定員以内で私学助成金対象。
真実が知りたい。

211:エリート街道さん
18/08/13 19:11:47.82 RcebaHKD.net
国家公務員・上級職(総合職=1種=高等文官試験)の合格者数
(日本で最難関の国家エリート選抜試験)
大     学      H16〜24年
1.立命館          271
2.同志社           62
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大差
3.関西大            0に近い
4.関学大            0に近い
(注意)
1.立命館>同志社>・・・・・・・・・・・・・・・・・・・>関西大>関西学院
2.低レベル・関西学院が合格するような試験では有りません。
(結論)
日本のトップレベルの大学(早慶立・旧帝大)は・・・・・・この試験の合格者数がトップレベルである。

212:エリート街道さん
18/08/13 19:17:28.49 ey/a2rCZ.net
開き直ってダダスベリパターンを

213:エリート街道さん
18/08/13 19:18:54.17 ey/a2rCZ.net
嫌われ者の代表二人で

214:エリート街道さん
18/08/13 20:47:11.47 2VgQkIXn.net
>>211
何人採用されたのかな?

215:エリート街道さん
18/08/13 21:39:29.72 vWFajaui.net
りっちゃん、今日も発狂してるんだw 関学にも絶賛嫉妬中w

216:エリート街道さん
18/08/13 22:24:17.24 kMZ1SQuK.net
国家公務員・上級職(総合職=1種=高等文官試験)の合格者数
(日本で最難関の国家エリート選抜試験)
大     学      H16〜24年
1.立命館          271
2.同志社           62
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大差
3.関西大            0に近い
4.関学大            0に近い
(注意)
1.立命館>同志社>・・・・・・・・・・・・・・・・・・・>関西大>関西学院
2.低レベル・関西学院が合格するような試験では有りません。
(結論)
日本のトップレベルの大学(早慶立・旧帝大)は・・・・・・この試験の合格者数がトップレベルである。

217:エリート街道さん
18/08/13 22:50:05.68 Ba0Wam48.net
>>216
採用されないと意味無いでしょ
採用人数書きなよ

218:エリート街道さん
18/08/13 22:51:14.76 /RLogNFT.net
だから公僕の採用人数は?

219:エリート街道さん
18/08/13 22:52:55.70 /RLogNFT.net
かぶったw

220:エリート街道さん
18/08/14 06:56:16.17 kwQnZw+W.net
関西学院
関西学院が同志社に仮装してスレを立てて、荒らしています。

気を付けましょう

221:エリート街道さん
18/08/14 06:59:51.22 kwQnZw+W.net
>>217
1・受かる・・・・・・・立命館・同志社
2.受からない・・・・関関

全く、内容・レベルが違うでしょ。

222:エリート街道さん
18/08/14 07:04:49.93 kwQnZw+W.net
日本の常識

第1志望(立命館・同志社)
     各県トップ高校が全国から受ける西日本お名門トップ私大
第2志望(関西大・関学大)
     各県のトップ高校はバカにして受けない、行かない、知らない、無視、対象外。

全く、内容・レベルが違います

223:エリート街道さん
18/08/14 07:09:08.66 kwQnZw+W.net
『都と京』・・・・・・作家・酒井順子著

『東大・京大以外にも、東京と京都には共通項を持つ大学が存在するのでした。
たとえば、
慶応大と同志社・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・、
早稲田と立命館・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・、共通しています』

(結論)     東        西
1.      東京大     京都大
2.      早稲田     立命館   
3.      慶応大     同志社  
2.      

224:エリート街道さん
18/08/14 07:11:39.17 F4jgHMt0.net
【一時的な流行りではなく、昔からの決まり事】
早稲田大学と高麗大学(KOREA UNIVERSITY)は兄弟校。
早稲田大学と同志社大学も兄弟校。
早稲田大学とボン大学も兄弟校。
慶應義塾大学と延世大学は兄弟校。
慶應義塾大学と関西学院大学も兄弟校。
慶應義塾大学とケルン大学も兄弟校。

225:エリート街道さん
18/08/14 07:21:38.82 kwQnZw+W.net
               立命館・同志社と関関の違い
項              目        立命館・同志社         関大・関学
1.トップ高校からに受験者            多い              少ない
2.全国的な受験者                 有る               無い
3.全国的な知名度                 有る               無い
4.全国的な人気                   有る               無い
5.難関試験の合格者                多い              少ない
6.OBの活躍                     多い              少ない
7.高等教育の歴史                  有る              無い
   (専門学校・大学の許可の新旧)
8.財力・施設の充実度                高い             低い
9.国家・社会からの期待度             高い             低い

226:エリート街道さん
18/08/14 07:36:13.51 kwQnZw+W.net
            立命館・同志社と関関の違い
項           目        立命館・同志社         関大・関学
1.大学院への進学者数           多い             少ない
2.一般試験入学率              多い             少ない
3.推薦・無試験                少ない            多い
4.補助金                    多い             少ない
5.創始者・創立者               有名             無名
6.総資産・純資産               多い             少ない
7.総収入                    多い             少ない
8.グローバル30               認定             不認定
   (国家の認定)
9.上級職への就職              多い             少ない
10・一般職への就職             少ない            多い

227:エリート街道さん
18/08/14 07:39:11.49 kwQnZw+W.net
>>224
低レベル・関西学院のバカ画・・・・・無理なコジツケ

228:エリート街道さん
18/08/14 07:45:23.32 kwQnZw+W.net
東西の類似大学
            東         西        類似点(創始者ほか)
1.        東京大      京都大     東西のトップ大学(国立)
2.        早稲田      立命館     大政治家(大隈・西園寺)
3.        慶応大      同志社     教育者(福沢・新島)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
4.        明治大      関西大     共に、司法省法学校OB(旧・提携校)
5.        青学大      関学大     共に、宣教師・学院・同じ宗派・同レベル
6.        日本大      近畿大     旧・本校分校

229:エリート街道さん
18/08/14 07:47:56.50 /W+hSynh.net
>>221
関関同立で、その試験何人受験したか教えてよ

230:エリート街道さん
18/08/14 07:49:16.07 P/n0M9EY.net
はみご

231:エリート街道さん
18/08/14 07:53:50.28 kwQnZw+W.net
立命館・同志社と関西学院(合格者数の上位高校の違い)

立命館・同志社(西日本の名門トップ私大)     関西学院(立同の落ちこぼれが精一杯)
1.全国の各県トップ高校                   兵庫県の高校ばかり
2.1流高校                            3流高校ばかり
3.一般試験が多い                      推薦・無試験が多過ぎる
4.優秀者が受ける                       優秀者は受けない
5.各県トップ高校が受ける                  各県トップ高校は受けない
(結論)
立同と関西学院は・・・・・・・・・余りにも違い過ぎ、差が大き過ぎる。

232:エリート街道さん
18/08/14 07:59:23.60 kwQnZw+W.net
立命館・同志社西日本の名門トップ私大)>>>関関(立同の落ちこぼれが精一杯)
立命館・同志社は・・・・・・・関関の様な低レベル大学と距離を保ちましょう
早稲田・慶応大が・・・・・・・マーチと距離を保っている様にしましょう

233:エリート街道さん
18/08/14 08:06:33.75 kwQnZw+W.net
>>229
関西学院が必死

項   目    立命館・同志社     関関
1.優秀者      受ける        受けない
2.トップ高校    受ける        受けない
3.難関試験     受かる       受からない

これだけ実績・結果が違えば・・・・・・・・バカでも、子供でも地位が解かる。

234:エリート街道さん
18/08/14 08:17:35.98 P/n0M9EY.net
コンプえぐ〜
はず〜

235:エリート街道さん
18/08/14 08:21:54.79 kwQnZw+W.net
立命館・同志社>>>>>>>>関西学院(立同の落ちこぼれが精一杯)
優秀者は立命館・同志社を受けるが、関西学院なんかバカにして、最初から受けない。
(証拠)2016年・各県トップ高校の合格者数
各県のトップ高校     立命館      同志社       関西学院
1.愛知県(旭丘)       95        115           5
2.愛知県(岡崎)       79         69           3
3.愛知県(東海)      124         77           4
4.岐阜県(岐阜)      126        100           5
5.三重県(四日市)      94         38           7
6.静岡県(浜松北)     123         64           7
7.福岡県(修猷館)      81         61          10
8.福岡県(筑紫丘)      84         50           8
9.福岡県(福岡高)      49         48           4
10.富山(高岡)       118         49           4
11.熊本(熊本)        61         21           8
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
12.大阪(北野)       155        177          40
13.京都(洛南)       194        147          14
14.滋賀(膳所)       348        214          12
他府県も同様の状態で、
優秀者は立命館・同志社を受けるが、関西学院なんかバカにして受けない。
(結論)
1.立同と関西学院は・・・・・・・余りにも違い過ぎ、差が大き過ぎる。
2.立命館・同志社は・・・・・・・・関西学院なんかと一緒にされたら侮辱されたと思いなさい。

236:エリート街道さん
18/08/14 08:26:36.04 Wz+j1we0.net
>>235
立命落ちたんだね
分かりますWWWWW

237:エリート街道さん
18/08/14 08:27:06.33 kwQnZw+W.net
東西の最高峰
国立・・・・・・東の東大、西の京大
私立・・・・・・東の早慶、西の立同

東の早慶>>>>>>>>>>>>マーチ
西の立同>>>>>>>>>>>>関関

238:エリート街道さん
18/08/14 08:30:31.43 pEu9ypN5.net
国家公務員総合職の試験内容は半端じゃない。
これを見!
URLリンク(www.itojuku.co.jp)
大学入試なんてもんじゃない。
大変I、大変!
この試験に関係ない大学じゃ理解できない。
バカな輩はすぐ、採用人数はと聞く。
京大の友人は国家公務員総合職合格→国交省採用、しかし蹴って大手有名企業に就職。
総合職に合格する者は採用されなくても殆どが民間有名企業に採用されている。
総合職試験にチャレンジする者は成績優秀な者が多い。

239:エリート街道さん
18/08/14 08:34:55.91 pEu9ypN5.net
私立の文系一科目、三科目試験でチャレンジする専願出身の高校じゃ国家公務員総合職は雲の上ってことよ。

240:エリート街道さん
18/08/14 08:39:29.09 kwQnZw+W.net
『関関同立』はインチキ語

1.インチキ語にしがみ付く・・・・・・・・・・・・・・関西大・関西学院(立同の落ちこぼれ)
2.インチキ語を嫌う・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・立命館・同志社(東の早慶、西の立同)

241:エリート街道さん
18/08/14 08:49:38.42 P/n0M9EY.net
書けば書くほどコンプ炸裂

242:エリート街道さん
18/08/14 09:34:46.63 Wz+j1we0.net
関関同立全落ちしたんだろうねwwwwwww

243:エリート街道さん
18/08/14 10:33:18.29 JP5OacjR.net
立命館=明治

244:エリート街道さん
18/08/14 10:35:52.80 P/n0M9EY.net
>>242
二部。岡村(茨木西w)パターン

245:エリート街道さん
18/08/14 10:56:29.30 94NbE3qK.net
立命館=龍谷=京都産業

246:エリート街道さん
18/08/14 11:53:19.30 Ej0lfl75.net
【ネトウヨ夏のBAN祭り】慶応大学教授・村井純『ネトウヨは違法!』【ヘイトスピーチ】
スレリンク(news板)

247:エリート街道さん
18/08/14 12:15:21.12 pEu9ypN5.net
考えたら今年は、
早慶落ちMARCH落ち関関同立落ちの輩がメチャ多い。
恨みつらみが多い。
キャ〜

248:エリート街道さん
18/08/14 12:23:06.55 P/n0M9EY.net
一所懸命

249:エリート街道さん
18/08/14 12:36:37.64 P/n0M9EY.net
採用されてないとペラペラ自白した後、似非創立者西園寺の墓参

250:エリート街道さん
18/08/14 13:02:53.14 pEu9ypN5.net
>>249 
残念〜
立命館大学のHPを見ると採用されている。(人数不明)
悔しい〜ですか?
これ見てチョ。
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
この年44名合格。
採用者10名。
この年を含め最近外務省には2名採用。

251:エリート街道さん
18/08/14 13:13:02.91 pEu9ypN5.net
立命は公務員強し!!
毎年700名近く採用!!!

252:エリート街道さん
18/08/14 13:21:48.43 PGN4qtkr.net
夜間の一つ覚え痴呆症とアレミテコレミテ坊主のナイスコンビwこれが立命クオリティーw

253:エリート街道さん
18/08/14 13:33:25.13 pEu9ypN5.net
同志社大も公務員試験には力を入れている。
URLリンク(career-center.doshisha.ac.jp)

254:エリート街道さん
18/08/14 13:35:14.17 4pPzfWN/.net
国民と地方自治体の奴隷は死ぬまでお務めするように
棚橋とか岡村とかアホばっかり

255:エリート街道さん
18/08/14 13:38:37.99 4pPzfWN/.net
コピペ中毒症
すぐ同志社にすり寄って来て大迷惑

256:エリート街道さん
18/08/14 13:42:32.11 pEu9ypN5.net
>>254
5Chに居るようじゃ同じ穴の狢!!(笑う

257:エリート街道さん
18/08/14 13:43:34.08 pEu9ypN5.net
>>255
同やんですか?

258:エリート街道さん
18/08/14 14:00:42.83 4pPzfWN/.net
必死のパッチ(笑)

259:エリート街道さん
18/08/14 14:01:21.00 p1znqE1d.net
近畿地方の行政は立命館に任せておけ。
「就職でトクする大学・損する大学ランキング2015」より
地方自治体幹部職員・出身大学ランキング
@中央   116人
A東大   93
B京大   85
C早稲田  68
D明治   60
E日大   58
E立命館  58   
G法政   37
H東北   33
I九大   28
J同志社  26
J関大   26
L岡山   25
M神戸   22
N熊本   21
O慶応   15
O筑波   15
O鹿児島  15
R愛知   14
R関西学院 14    

260:エリート街道さん
18/08/14 14:20:46.96 kwQnZw+W.net
>>255
関学大・・・・・・金魚の糞

261:エリート街道さん
18/08/14 14:21:48.23 pEu9ypN5.net
今日のスマホの東洋経済によると、
学生に人気企業の業種第一位は、公務員で28.3%。
多いな。

262:エリート街道さん
18/08/14 14:23:39.58 kwQnZw+W.net
>>242
関西学院の独り言
立命館・同志社に門前払いに合いました。
立命館・同志社に行きたかったあ〜〜〜

263:エリート街道さん
18/08/14 14:23:48.12 pEu9ypN5.net
>>255
関学ですか。
道理で公務員の中身を理解していないと思ったよ。
全く関係ない大学だからね。

264:エリート街道さん
18/08/14 14:27:24.15 pEu9ypN5.net
>>255
んだね。
アメフトのスレでシコシコやってて・・・・

265:エリート街道さん
18/08/14 14:33:36.98 kwQnZw+W.net
>241〜250
関西学院の悔しさが見事に表れています。
1.ウソ・捏造で内容がない書き込み
2.立命館への根拠の無い誹謗・中傷
3.自分の大学(関西学院)の実績が無いから、誇れない
4.立命館・同志社と比較できない

266:エリート街道さん
18/08/14 14:35:10.13 4pPzfWN/.net


267:エリート街道さん
18/08/14 14:37:35.09 kwQnZw+W.net
関西学院のしている事。
1.ウソのスレたての乱用
2.ウソ・捏造・インチキ宣伝の書き込みの乱用

268:エリート街道さん
18/08/14 14:39:44.32 DHAwlof0.net
>>252
まんま。半泣きで連投ww

269:エリート街道さん
18/08/14 14:43:59.38 pEu9ypN5.net
>>267
関学大はどうでもいいよ。
相手にしないほうが良い。
それをする価値がない。
昨年は関西アメフトで立命がNo.1だったけど決勝で負けた。
今年は毎違いなく立命館がNo.1でしょ。
:4pPzfWNさん、アメフトのスレで頑張って。

270:エリート街道さん
18/08/14 14:57:15.40 kwQnZw+W.net
            関西学院の就職・内容
1.私企業への偏り
2.銀行・保険・商社・・・・・・・・・・・・・女子・パンショクへの偏り(大量採用・使い捨て・補助作業)
3.公的機関への就職・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・殆ど無理
4.基幹産業(鉄道・電力・ガス・電電など)・・・・・・・・・・・・非常に少ない。
5.国家公務員・上級職への合格は・・・・・・・・・・・・・・・・・・無理(立同・関関)
6.地方公務員(県・市)への就職は・・・・・・・・・・・・・・・・・・最低(立同・関関)
7.有力メーカーへの就職は・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・最低(立同・関関)
(全体的傾向)
1.大量採用の銀行・保険・証券の女子・パンショク・・・・・・・・・・非常に多い
2.公務員・大企業への上級職は・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・非常に少ない

271:エリート街道さん
18/08/14 15:07:36.78 94NbE3qK.net
なんでりっちゃんは同志社と同列にしてすぐ絡めたがるわけ?りっちゃんと近い大学は関大じゃん

272:エリート街道さん
18/08/14 15:08:00.77 /IGvSuSU.net
>>250
人数不明W最近W
知恵袋Wバックデータ無しW

273:エリート街道さん
18/08/14 15:11:55.61 EwvrlOYy.net
アレミテコレミテ坊主てw
頭に血上り捲って>毎違いないてw
立命好きを拗らせ過ぎて、関学に怯え切ってるやん。お盆休みくらい落ち着きなはれ。

274:エリート街道さん
18/08/14 15:16:56.02 EwvrlOYy.net
アレミテの269は東京から琵琶湖落ちやろね。とうとう連投ジジイの270と本格コラボ。あ〜あw

275:エリート街道さん
18/08/14 15:27:32.66 /IGvSuSU.net
同志社にケンカ売って歯が立たず
同志社にすり寄って関学をターゲットにするも、返り討ちに!

276:エリート街道さん
18/08/14 15:37:10.75 kwQnZw+W.net
>>271
低レベル・関西学院が無理な言い掛かり。
立命館・同志社>>>>>>関西学院の証拠を見せられて、
金魚の糞(関西学院)のウソがバレバレ・丸判り。

それでも、
必死にウソを言い張る金魚の糞(関西学院)

277:エリート街道さん
18/08/14 15:43:04.14 kwQnZw+W.net
>>275
同志社に仮装する金魚の糞(関西学院)が必死
立命館×同志社で、
同志社が立命館に論破されても金魚の糞(関西学院)に影響しないのを良い事に、
立命館×同志社の争いに変えようと必死なバカ大学(関西学院)

278:エリート街道さん
18/08/14 15:48:21.41 mKK675lB.net
関学の影にびびりすぎ

279:エリート街道さん
18/08/14 15:49:14.26 pEu9ypN5.net
傍から見ていると面白いね。
5ちゃんねるは、
誹謗中傷、見下しあい、煽り合い、罵り合い
を楽しむ場です。
ここの輩は、それらが好きでやっていますw。
フラストレーション発散の場です。
或いは堪るかな。
頑張ってチョ。

280:エリート街道さん
18/08/14 15:54:00.97 EwvrlOYy.net
>>280
お前が一番シャカリキ

281:エリート街道さん
18/08/14 15:55:13.13 kwQnZw+W.net
東京の大学・マスコミ・予備校の目的
1.西日本のトップ私大(立命館・同志社)を貶めるれば、西日本の大学全体を貶める事になる
2.その為には、実力・実績のないバカ大学(関西学院)を立同と同列にして立同を貶めようとしている。
3.それを良い事に、バカ大学(関西学院)が悪乗りしているのです。

(結論)
関西学院は西日本の大学全体の『獅子身中の虫』である

282:エリート街道さん
18/08/14 15:55:31.61 EwvrlOYy.net
>>279

283:エリート街道さん
18/08/14 15:56:01.40 pEu9ypN5.net
>>280
そだね〜

284:エリート街道さん
18/08/14 16:01:43.73 pEu9ypN5.net
>>281
獅子身中の虫とは良いことを言う。

285:エリート街道さん
18/08/14 16:04:45.13 r4o0sG5S.net
痴漢強姦立命館

286:エリート街道さん
18/08/14 16:06:44.90 94NbE3qK.net
>>276
関学じゃないよ、関大だよw 関学だと立命館より上だから比較しないから

287:エリート街道さん
18/08/14 16:10:04.52 94NbE3qK.net
りっちゃんのライバル校は京大でしょw京大と比較してデータ貼り付け、勝った宣言すれば?りっちゃんなら勝てるよ

288:エリート街道さん
18/08/14 16:18:24.40 HGnSpJDQ.net
クソバエは無関係な同志社や関学のまわりを五月蠅く飛び回らないこと

289:エリート街道さん
18/08/14 16:20:07.26 vjg5AEwr.net
★只今リアルタイムで放送中!
若い人達に是非見てほしい。これが今の日本の現状です。移民を入れるとこうなります。
暴れているのは支那人朝鮮人です。やがて彼らは権利を求めだし暴れだす。だから危険なんです。
変えるのは貴方たち若い人が選挙に行き投票することです。
URLリンク(whowatch.tv)

290:エリート街道さん
18/08/14 16:29:08.79 pEu9ypN5.net
5chの関関同立は学歴スレができた2ch以来お互い罵り合っています。
これはMARCHと同じように関関同立で括られた学歴コンプレックスは永遠に変わりません。
どう足掻いても早慶には追い付かない。
立ち位置が学歴フィルターの最低ラインであるからかな?
これ以下の大学はおとなしい感じがする。
最近、早稲田、慶応も激しくなってきた。
学歴版は面白い。
ここに来ている輩の数は限られているように思う。

291:エリート街道さん
18/08/14 16:35:25.52 HGnSpJDQ.net
ちげーよ
立命が小うるせーだけじゃ

292:エリート街道さん
18/08/14 17:16:06.56 LeyQBDXD.net
>>290
分析したり論評するようなとこじゃねぇし、価値もねぇだろ
そんなことしたかったら、ROMってワードに書いとけよwww

293:エリート街道さん
18/08/14 17:38:20.21 kwQnZw+W.net
数字・事実・実績を見れば、子供でも判る(立命館・同志社>>>>>関西学院)
低レベルの関西学院のバカ1人が無意味な御託を書いて・・・・・・・言い逃れをしているだけです。
『関西学院が立命館・同志社の足元にも及ばない』のは・・・・・・・・社会全体および関西学院自身の誰もが自覚している。

東西の最高峰
国立・・・・・・・東の東大、西の京大
私立・・・・・・・東の早慶、西の立同
立同(西日本のトップ私大)>>>>>>>>関関(立同の落ちこぼれ)

294:エリート街道さん
18/08/14 17:42:33.45 kwQnZw+W.net
>>225

立命館・同志社と関関の違い(その1)

295:エリート街道さん
18/08/14 17:43:47.58 kwQnZw+W.net
>>226

立命館・同志社と関関の違い(その2)

296:エリート街道さん
18/08/14 17:45:05.40 kwQnZw+W.net
>>231
立命館・同志社と関西学院の違い

297:エリート街道さん
18/08/14 17:48:15.78 oHCohIU+.net
URLリンク(m-fetishism.com)
URLリンク(m-fetishism.com)
URLリンク(m-fetishism.com)
URLリンク(m-fetishism.com)

298:エリート街道さん
18/08/14 17:49:19.86 kwQnZw+W.net
>>5
優秀者は
1.立命館・同志社を・・・・・・・・・・・・・・・・受ける
2.関西学院なんかバカにして・・・・・・・・受けない。

これ程の数字の違いを見て・・・・・同レベルと考える人間は居りません。

299:エリート街道さん
18/08/14 18:03:16.29 mKK675lB.net
蹴られ過ぎて発狂しっぱなし

300:エリート街道さん
18/08/14 18:12:56.36 kwQnZw+W.net
>>270

関西学院が唯一誇る・・・・・・・・・就職・内容(笑い)

301:エリート街道さん
18/08/14 18:17:08.66 mKK675lB.net
やれやれ(笑)

302:エリート街道さん
18/08/14 18:30:09.60 sd53MDXb.net
うちの高校だと京阪神受ける層は住む地域によって
同志社か関学のうち一つ。その下の層は
同志社か関学のうち一つと立命。その下の層は
立命と関大。これが普通でしたね。

303:エリート街道さん
18/08/14 18:45:48.86 pEu9ypN5.net
>>302
何時の話?
兵庫県立神戸高校(兵庫県公立高校No.1)2018年進学実績
            合格者数  進学者数
 1.東京大学      6      6
 2.京都大学     25     25
 3.大阪大学     34     34
 4.神戸大学     47     45
 5.大阪府大     13      9
 6.早稲田大     15      7
 7.慶応義塾      5      2
 8.同志社大    140     19★
 9.立命館大    116     16★
10.関西学院    101     14
11.関西大学     68      7

304:エリート街道さん
18/08/14 18:46:46.76 pEu9ypN5.net
大阪府立北野高校(大阪府立高校No.1)2018年進学実績
             
            合格者数  進学者数
 1.京都大学      84     84
 2.大阪大学      79     79
 3.神戸大学      26     24
 4.大阪府大      18     14
 5.大阪市大      15     13
   同志社大     116     13★
   立命館大      72     13★
 8.東京大学       7      7
 9.早稲田大      17      5
10.北海道大       4      4
11.京都府医       4      4
   慶応義塾      12      4
   関西学院      34      4

305:エリート街道さん
18/08/14 18:48:05.55 pEu9ypN5.net
2018年兵庫TOP高校の関関同立合格者数
        同志社 立命館 関西大 関西学院
神戸高校   102  118   64   58
須磨学園    77   73   54   56
白陵高校    35   26   12   15
六甲高校    54   49   14   20

306:エリート街道さん
18/08/14 18:49:40.83 pEu9ypN5.net
灘高校2018年進学実績
            合格者数  進学者数
 1.同志社大     16      0
 2.立命館大     12      1
 3.関西大学      5      0
 4.関西学院      5      0
灘高校2018年現役進学実績
            合格者数  進学者数
 1.慶応義塾     14      5
 2.早稲田大      4      0
 3.同志社大      3      0
   立命館大      3      1
 5.関西学院      2      0
   東京理大      0      0
   明治大学      0      0
   関西大学      0      0

307:エリート街道さん
18/08/14 19:01:01.06 sd53MDXb.net
>>303 2014より少しあと
●●京大の同志社併願者数延べ762人、立命併願者数延べ90人 URLリンク(www.yozemi.ac.jp)●●
●●上のデータから京阪神はまず同志社を受けるよね 立命を併願してる国公立ってどんなとこなんだろう 立命は同志社の滑り止め?●●
どんな学校にも成績上位層、中位層、下位層はあるから

308:エリート街道さん
18/08/14 19:07:08.77 pEu9ypN5.net
今年の受験者の結果から見るとすべり止めにもならないのでは。
2019年度用 河合塾ボーダー(加重) 【2018入試結果決定版】 URLリンク(search.keinet.ne.jp)
<文系>
01.早稲田 67.3
02.慶應大 66.7【基本1〜2科目】
03.上智大 64.6
04.明治大 62.5
05.青学大 62.1
05.立教大 62.1
07.中央大 60.5
08.法政大 59.7【T日程含む】→(慶應がほぼ1〜2科目なので法政2科目も入れるべき)
09.同志社 59.5
10.学習院 59.0
11.立命館 58.4
12.関西大 57.3
13.関学大 55.6

309:エリート街道さん
18/08/14 19:08:59.71 pEu9ypN5.net
今年立命は、文科省の規制で合格者数大幅に減らしたので・・・
関関同立対比できる学部の合格者偏差値の比較(主要三教科試験偏差値)

        同志社  立命館  関西大 関西学院
法学部    60.0  60.0  57.5  55.0
文学部    59.4  58.3  57.5  55.4
心理学    62.5  60.0        55.0(総合心理学科)
経済学    57.5  60.0  57.5  55.0
商学部    60.4  60.0  57.5  57.5
(経営)
社会学    59.6  56.0  57.5  56.3
政策学    57.5  59.7  57.5  53.6
国際学    62.1  62.5  60.9  62.5
(外国)    
=======================
        59.5  59.5  58.0  56.5


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2129日前に更新/267 KB
担当:undef