【MARCH】明治vs青学vs立教【トップ争い】3 at JOKE
[2ch|▼Menu]
543:エリート街道さん
18/08/12 10:31:55.42 EApL4zre.net
チャイニーズ天国池袋の学生諸君!
犯罪多発地帯の池袋を抜け出して、大東京の中心お茶の水に来てごらん!
日本の中心皇居(旧江戸城)の北側、歩いて数分のところに明治大学はある。
明大がある場所は、家康公の駿河の家臣団(直参の旗本)が住んだことから神田駿河台と名付けられた。
歴史に名高い大久保彦左衛門の屋敷もあった。維新後は皇族の小松宮邸のあったところが明治大学になった。
幕府の学問所があったお茶の水の湯島聖堂(昌平坂学問所)
URLリンク(www.seido.or.jp)
江戸の総鎮守の神田明神
URLリンク(www.kandamyoujin.or.jp)
ギリシャ正教の大聖堂 二コライ堂など、近隣に歴史的建造物は多い。
Wikipedia項目リンク
日本一の神田古書店街、日本の名だたる大出版社も神田界隈には集積している。
文化の薫る街 お茶の水は楽しいよ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

79日前に更新/509 KB
担当:undef