【河合塾】 2018年度入試結果偏差値 【入試結果分析】 at JOKE
[2ch|▼Menu]
[1からを表示]
50:エリート街道さん
18/07/08 08:49:32.28 GzRE4BF8.net
国家公務員採用総合職試験・出身大学別合格者数(10名以上)
   平成30年度      平成29年度
 1.東京大学 329  1.東京大学 372
 2.京都大学 151  2.京都大学 182
 3.早稲田大 111  3.早稲田大 123
 4.東北大学  82  4.大阪大学  83
   慶應義塾  82  5.北海道大  82
 6.北海道大  67  6.慶応義塾  79
 7.大阪大学  55  7.東北大学  72
 8.中央大学  50  8.九州大学  67
 9.神戸大学  48  9.中央大学  51
10.岡山大学  45 10.一橋大学  49
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
11.東京理科  43 11.東京理科  42
12.千葉大学  42 12.名古屋大  41
   東京工大  42    東京工大  41
14.九州大学  41 14.千葉大学  37
15.一橋大学  39 15.立命館大  36
   明治大学  39 16.神戸大学  35
17.名古屋大  35 17.岡山大学  34
18.立命館大  32 18.明治大学  28 
19.東京農工  30 19.広島大学  24
20.同志社大  27 20.横浜国立  23
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
21.筑波大学  26 21.東京農工  22
22.広島大学  25 22.同志社大  21
23.東京海洋  18 23.筑波大学  20
24.金沢大学  16 24.岩手大学  19
25.大阪市大  14 24.大阪市立  19
26.岩手大学  12 26.首都大学  18
   東京外大  12 27.東京外大  13
   横浜国大  12 28.大阪府立  10
   新潟大学  12
   首都大学  12
   日本大学  12
32.上智大学  11
33.法政大学  10

51:エリート街道さん
18/07/08 09:19:15.18 EuJScjwn.net

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 


52:エリート街道さん
18/07/08 11:05:56.54 PQsvFWCu.net
データは最新に限る これ常識!
【最新確定版:河合塾/文系:原則3教科】2019予想 --2018.6.21更新-- 
URLリンク(www.keinet.ne.jp)
スレリンク(joke板)
@ 慶應大67.9【1〜3教科】
A 早稲田67.1
B 上智大63.6
C 明治大62.6
D 立教大62.1
E 青学大61.7
F 同志社61.1
G 中央大60.1
H 学習院59.4
I 法政大59.0
J 関学大58.2
K 立命館57.9
L 関西大57.7

53:エリート街道さん
18/07/08 12:38:05.47 CGpQDbBj.net
1〜2科目の慶応は実質私立5〜6番手
慶應義塾大学            3科目換算
法法律  70  2科目          65
  政治   67.5 2科目         62.5
経済A   67.5 2科目         62.5
経済B   67.5 2科目         62.5
商A     65  2科目         60
商B     70  2科目         65
文      65  2科目         60
環境情報 67.5 1科目          60
総合政策 67.5 1科目           60

54:エリート街道さん
18/07/08 13:58:50.96 zmdj5gef.net
↓ 最新データ!!
【最新確定版】2019対応【河合塾・駿台・ベネッセ】3大データ最新難易度ランキング<文系>『早慶上智マーチ』
スレリンク(joke板)
*******(早慶上智マーチ)********<各HPデータ正規版>
2019用 最新難易度ランキング早見表
<河合塾>  <駿 台>  <ベネッセ> <3データ順位及び平均値>
@慶應大67.9 @慶應大62.7 @慶應大73.7 @慶應大68.1
A早稲田67.1 A早稲田62.7 A早稲田72.7 A早稲田67.5
B上智大63.6 B上智大60.3 B上智大69.2 B上智大64.4
C明治大62.6 C明治大57.0 C明治大68.7 C明治大62.8
D立教大62.1 D立教大56.0 D立教大67.9 D立教大62.0
E青学大61.7 E中央大55.8 E中央大66.7 E中央大60.9
F中央大60.1 F青学大54.1 F青学大65.8 F青学大60.5
G法政大59.0 G法政大52.4 G法政大65.6 G法政大59.0

55:エリート街道さん
18/07/08 14:06:34.01 xKeI+C3h.net
【確定版】河合塾 2018年度私立大学受験結果偏差値表/加重偏差値
一般全方式(文系型)
URLリンク(www.keinet.ne.jp)
01.慶應 67.41 (文65.0 法70.0 経68.2 商66.0 総70.0 環70.0)
02.早稲 67.20 (文67.5 法67.5 経70.0 商67.5 国65.0 社70.0 教66.2 構66.9 人65.0 ス.62.5)
03.上智 64.74 (文64.1 法65.0 経64.9   総67.5 人65.9 外63.8 神56.4)
04.青学 62.94 (文61.3 法65.0 経62.6 営64.8 国63.7 総62.5 教61.6 社60.5 地57.8)
05.明治 62.54 (文62.3 法62.5 経62.9 商62.5 国62.9 情62.5 営62.3)
06.立教 62.09 (文61.5 法62.1 経62.2 営64.4 異64.8 社63.5 観62.3 福58.8 心61.0)
07.同志 61.56 (文60.6 法60.2 経62.5 商63.1 地62.7 社61.6 政62.5 コミ65.7 心62.5 情60.0 健57.5 神57.5)
08.中央 60.36 (文59.4 法61.7 経60.1 商60.2 総60.1)
09.法政 59.69 (文60.0 法61.3 経57.9 営61.2 国60.5 社58.5 養65.0 福58.3 人59.0 健58.3 キャ60.0)
10.立命 58.28 (文58.3 法60.0 経59.5 営60.3 国63.0 社55.9 政57.5 心60.0 食54.3 映55.0 健55.0)
11.関学 57.73 (文57.0 法56.9 経60.0 商60.1 国65.1 社57.6 総55.3 教55.5 福57.4 神55.0)
12.関西 57.40 (文57.6 法57.5 経57.8 商57.5 外60.9 社57.4 政57.6 安57.5 情55.0 健55.0)

56:エリート街道さん
18/07/08 14:10:06.74 zmdj5gef.net
↓ 最新データ!!
【最新確定版】2019対応【河合塾・駿台・ベネッセ】3大データ最新難易度ランキング<文系>『早慶上智マーチ』
スレリンク(joke板)
*******(早慶上智マーチ)********<各HPデータ正規版>
2019用 最新難易度ランキング早見表
<河合塾>  <駿 台>  <ベネッセ> <3データ順位及び平均値>
@慶應大67.9 @慶應大62.7 @慶應大73.7 @慶應大68.1
A早稲田67.1 A早稲田62.7 A早稲田72.7 A早稲田67.5
B上智大63.6 B上智大60.3 B上智大69.2 B上智大64.4
C明治大62.6 C明治大57.0 C明治大68.7 C明治大62.8
D立教大62.1 D立教大56.0 D立教大67.9 D立教大62.0
E青学大61.7 E中央大55.8 E中央大66.7 E中央大60.9
F中央大60.1 F青学大54.1 F青学大65.8 F青学大60.5
G法政大59.0 G法政大52.4 G法政大65.6 G法政大59.0

57:エリート街道さん
18/07/08 18:45:45.25 GzRE4BF8.net
2018年河合塾受験合格者偏差値表
慶應大 66.9(二科目) 
早稲田 66.6
上智 63.8
立教 62.4
明治 62.3
青学 61.5
東京理科 61.25
中央 60.1
同志社 59.7
法政 59.5
学習院 59.4
立命館 58.5
成蹊 57.6
関西 57.3
武蔵 57.3
明学 56.8
津田塾 56.5
國學院 56.0
成城 55.9
関学 55.8
APU 55.10
南山 54.72
東女 54.5
名古外 52.72
日女 52.6
駒澤 52.53
関西外 52.5
東洋 52.08
日本 52.02
中京 52.1
近畿 51.88
西南学院 51.78
愛知 51.25
文教 51.11
甲南 50.83
名学芸 50.83
学習女 50.8
獨協 50.7
専修 50.64
武庫川 50.63
玉川 50.35
京都産業 50.02
二松学舎 50.0

58:エリート街道さん
18/07/08 18:56:22.45 VifBGw65.net
【最新確定版】2019対応【河合塾・駿台・ベネッセ】3大データ最新難易度ランキング<文系>『早慶上智マーチ』
スレリンク(joke板)
*******(早慶上智マーチ)********<各HPデータ正規版>
2019用 最新難易度ランキング早見表
<河合塾>  <駿 台>  <ベネッセ> <3データ順位及び平均値>
@慶應大67.9 @慶應大62.7 @慶應大73.7 @慶應大68.1
A早稲田67.1 A早稲田62.7 A早稲田72.7 A早稲田67.5
B上智大63.6 B上智大60.3 B上智大69.2 B上智大64.4
C明治大62.6 C明治大57.0 C明治大68.7 C明治大62.8
D立教大62.1 D立教大56.0 D立教大67.9 D立教大62.0
E青学大61.7 E中央大55.8 E中央大66.7 E中央大60.9
F中央大60.1 F青学大54.1 F青学大65.8 F青学大60.5
G法政大59.0 G法政大52.4 G法政大65.6 G法政大59.0

59:エリート街道さん
18/07/08 21:03:09.88 L2wsFdNR.net
河合塾 2019年度入試難易予想 (2018/06/21更新)
文系 (神系は除外) <一般方式・統一方式>
<3科目>
同志社 60.7 (文60.5 法61.2 経済62.5 商学62.5 政策62.5 社会60.5 コミ62.5 地域62.5 文情58.1 心理62.5 スポ56.2)
境60.8 スポ59.1)
関学大 58.2 (文57.3 法56.6 経済60.0 商学60.0 総政55.5 社会57.5 国際65.0 教育55.6 福祉56.9)
立命館 57.9 (文58.5 法60.0 経済57.5 経営60.0 産業56.0 国関62.5 政策58.7 心理58.3 映像55.8 食マ55.0 スポ55.0)
関西大 57.7 (文57.9 法57.5 経済58.1 商学57.5 外語61.2 社会57.8 社安57.5 政策57.0 健康55.0)


同志社>関西学院>立命館>関大
の序列は変わらずか。。

60:エリート街道さん
18/07/08 21:29:33.29 L2wsFdNR.net
河合塾 2019年度入試難易予想 (2018/06/21更新)
文系 (神系は除外) <一般方式・統一方式>
<3科目>
同志社 60.7 (文60.5 法61.2 経済62.5 商学62.5 政策62.5 社会60.5 コミ62.5 地域62.5 文情58.1 心理62.5 スポ56.2)
境60.8 スポ59.1)
関学大 58.4 (文58.5 法56.6 経済60.0 商学60.0 総政55.5 社会57.5 国際65.0 教育55.6 福祉56.9)
立命館 57.9 (文58.5 法60.0 経済57.5 経営60.0 産業56.0 国関62.5 政策58.7 心理58.3 映像55.8 食マ55.0 スポ55.0)
関西大 57.7 (文57.9 法57.5 経済58.1 商学57.5 外語61.2 社会57.8 社安57.5 政策57.0 健康55.0)


同志社>関西学院>立命館>関大
の序列は変わらずか。。

61:エリート街道さん
18/07/08 23:06:20.83 CGpQDbBj.net
>>54-58 おいおい、低能未熟 1〜2科目の偽装偏差値混ぜんなよ 卑怯者
もうバカを隠し切れないハッタリ慶応
自慢の法学部でさえ一般受験率3割、2科目のウルトラ偏差値詐欺
   ↓
慶応3大インチキ学部(偏差値詐欺をして20年以上)
法学部・・一般受験率3割、2科目  ←インチキ慶応のTOPインチキ学部、日大法に蹴られてたクソ
SFC・・・1科目の受験可能  ←たった1科目のアホ、ビリギャル学部
医学部・・8割は補欠入学者   ←駅弁医学部にさえ蹴り倒される、哀れハッタリ低能未熟
もちろん経済(5割は補欠入学者)、商(5割は補欠入学者)、文でも2科目受験可能

62:エリート街道さん
18/07/09 13:44:29.32 taILW8Oq.net
【確定版】河合塾 2018年度私立大学受験結果偏差値表/加重偏差値
一般全方式(文系型)
URLリンク(www.keinet.ne.jp)
01.慶應 67.41 (文65.0 法70.0 経68.2 商66.0 総70.0 環70.0)
02.早稲 67.20 (文67.5 法67.5 経70.0 商67.5 国65.0 社70.0 教66.2 構66.9 人65.0 ス.62.5)
03.上智 64.74 (文64.1 法65.0 経64.9   総67.5 人65.9 外63.8 神56.4)
04.青学 62.94 (文61.3 法65.0 経62.6 営64.8 国63.7 総62.5 教61.6 社60.5 地57.8)
05.明治 62.54 (文62.3 法62.5 経62.9 商62.5 国62.9 情62.5 営62.3)
06.立教 62.09 (文61.5 法62.1 経62.2 営64.4 異64.8 社63.5 観62.3 福58.8 心61.0)
07.同志 61.56 (文60.6 法60.2 経62.5 商63.1 地62.7 社61.6 政62.5 コミ65.7 心62.5 情60.0 健57.5 神57.5)
08.中央 60.36 (文59.4 法61.7 経60.1 商60.2 総60.1)
09.法政 59.69 (文60.0 法61.3 経57.9 営61.2 国60.5 社58.5 養65.0 福58.3 人59.0 健58.3 キャ60.0)
10.立命 58.28 (文58.3 法60.0 経59.5 営60.3 国63.0 社55.9 政57.5 心60.0 食54.3 映55.0 健55.0)
11.関学 57.73 (文57.0 法56.9 経60.0 商60.1 国65.1 社57.6 総55.3 教55.5 福57.4 神55.0)
12.関西 57.40 (文57.6 法57.5 経57.8 商57.5 外60.9 社57.4 政57.6 安57.5 情55.0 健55.0)

63:エリート街道さん
18/07/09 18:16:48.56 DUwJcvHF.net
【最新確定版】2019対応【河合塾・駿台・ベネッセ】3大データ最新難易度ランキング<文系>『早慶上智マーチ』
スレリンク(joke板)
*******(早慶上智マーチ)********<各HPデータ正規版>
2019用 最新難易度ランキング早見表
<河合塾>  <駿 台>  <ベネッセ> <3データ順位及び平均値>
@慶應大67.9 @慶應大62.7 @慶應大73.7 @慶應大68.1
A早稲田67.1 A早稲田62.7 A早稲田72.7 A早稲田67.5
B上智大63.6 B上智大60.3 B上智大69.2 B上智大64.4
C明治大62.6 C明治大57.0 C明治大68.7 C明治大62.8
D立教大62.1 D立教大56.0 D立教大67.9 D立教大62.0
E青学大61.7 E中央大55.8 E中央大66.7 E中央大60.9
F中央大60.1 F青学大54.1 F青学大65.8 F青学大60.5
G法政大59.0 G法政大52.4 G法政大65.6 G法政大59.0

64:エリート街道さん
18/07/10 07:26:47.95 /6v9mFeO.net

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 


65:エリート街道さん
18/07/10 17:37:55.72 x9WmJZ+0.net
2019年度用 河合塾入試難易予想ランキング表
主要募集方式(最高値)
【文学系】
67.5
早稲田
65.0
慶應義塾(2) 上智
62.5
青山学院 明治 立教
60.0
中央 法政 同志社
57.5
学習院 國學院 成蹊 武蔵 明治学院 立命館 関西 関西学院
55.0
駒澤 成城 津田塾 東京女子 東洋 二松学舎(2) 日本 日本女子 中京 近畿
52.5
北星学園(2) 文教(2) 専修 龍谷 武庫川女子 西南学院 福岡
50.0
大妻女子(2) 昭和女子 聖心女子 大東文化 武蔵野 立正
愛知 愛知淑徳 金城学院 京都女子 同志社女子 佛教 甲南 ノートルダム清心女子
47.5
東北学院 実践女子 清泉女子 大正 東海 愛知学院 京都橘 神戸女学院
45.0
北海学園 共立女子 中部 大谷 広島修道(2) 松山

66:エリート街道さん
18/07/10 17:53:05.98 x9WmJZ+0.net
2019年度用 河合塾入試難易予想ランキング表
主要募集方式(最高値)
【史学系】
67.5
早稲田
65.0
慶應義塾(2) 上智
62.5
青山学院 明治 立教 同志社
60.0
中央 法政 立命館 関西学院
57.5
学習院 東洋 関西
55.0
國學院 成城 東京女子 日本 日本女子 中京 南山 佛教 龍谷 近畿
52.5
駒澤 愛知 甲南 福岡
50.0
昭和女子 清泉女子 専修 大東文化 愛知学院 京都女子
47.5
東北学院 国士舘 東海 京都橘
45.0
淑徳(2) 帝京 皇學館

67:エリート街道さん
18/07/10 18:07:23.22 x9WmJZ+0.net
2019年度用 河合塾入試難易予想ランキング表
主要募集方式(最高値)
【心理系】
65.0
上智 早稲田
62.5
青山学院 明治 立教 同志社
60.0
中央 法政 明治学院 立命館 関西学院
57.5
学習院 駒澤 東京女子 東洋 日本 関西
55.0
昭和女子 成城 専修 中京 南山 近畿
52.5
日本女子 明星 愛知 龍谷 武庫川女子 西南学院
50.0
国際医療福祉(2) 東京家政(2) 立正 愛知淑徳 京都女子 佛教 福岡
47.5
文教 杏林 大正 東海 京都橘 追手門学院 神戸学院 神戸女学院 安田女子
45.0
帝京 鎌倉女子(2) 新潟青陵(2) 金城学院 中部 甲南女子(2) 広島修道

68:エリート街道さん
18/07/10 18:45:24.40 jlBB1JXj.net
【最新確定版】2019対応【河合塾・駿台・ベネッセ】3大データ最新難易度ランキング<文系>『早慶上智マーチ』
スレリンク(joke板)
*******(早慶上智マーチ)********
2019用 最新難易度ランキング早見表
<河合塾>  <駿 台>  <ベネッセ> <3データ順位及び平均値>
@慶應大67.9 @慶應大62.7 @慶應大73.7 @慶應大68.1
A早稲田67.1 A早稲田62.7 A早稲田72.7 A早稲田67.5
B上智大63.6 B上智大60.3 B上智大69.2 B上智大64.4
C明治大62.6 C明治大57.0 C明治大68.7 C明治大62.8
D立教大62.1 D立教大56.0 D立教大67.9 D立教大62.0
E青学大61.7 E中央大55.8 E中央大66.7 E中央大60.9
F中央大60.1 F青学大54.1 F青学大65.8 F青学大60.5
G法政大59.0 G法政大52.4 G法政大65.6 G法政大59.0

69:エリート街道さん
18/07/10 20:22:46.08 XUTjdE2C.net
【確定版】河合塾 2018年度私立大学受験結果偏差値表/加重偏差値
一般全方式(文系型)
URLリンク(www.keinet.ne.jp)
01.慶應 67.41 (文65.0 法70.0 経68.2 商66.0 総70.0 環70.0)
02.早稲 67.20 (文67.5 法67.5 経70.0 商67.5 国65.0 社70.0 教66.2 構66.9 人65.0 ス.62.5)
03.上智 64.74 (文64.1 法65.0 経64.9   総67.5 人65.9 外63.8 神56.4)
04.青学 62.94 (文61.3 法65.0 経62.6 営64.8 国63.7 総62.5 教61.6 社60.5 地57.8)
05.明治 62.54 (文62.3 法62.5 経62.9 商62.5 国62.9 情62.5 営62.3)
06.立教 62.09 (文61.5 法62.1 経62.2 営64.4 異64.8 社63.5 観62.3 福58.8 心61.0)
07.同志 61.56 (文60.6 法60.2 経62.5 商63.1 地62.7 社61.6 政62.5 コミ65.7 心62.5 情60.0 健57.5 神57.5)
08.中央 60.36 (文59.4 法61.7 経60.1 商60.2 総60.1)
09.法政 59.69 (文60.0 法61.3 経57.9 営61.2 国60.5 社58.5 養65.0 福58.3 人59.0 健58.3 キャ60.0)
10.立命 58.28 (文58.3 法60.0 経59.5 営60.3 国63.0 社55.9 政57.5 心60.0 食54.3 映55.0 健55.0)
11.関学 57.73 (文57.0 法56.9 経60.0 商60.1 国65.1 社57.6 総55.3 教55.5 福57.4 神55.0)
12.関西 57.40 (文57.6 法57.5 経57.8 商57.5 外60.9 社57.4 政57.6 安57.5 情55.0 健55.0)

70:エリート街道さん
18/07/10 20:23:52.76 VyfADklx.net
河合塾 2019年度入試難易予想 (2018/06/21更新)
文系 (神系は除外) <一般方式・統一方式>
<3科目>
同志社 60.7 (文60.5 法61.2 経済62.5 商学62.5 政策62.5 社会60.5 コミ62.5 地域62.5 文情58.1 心理62.5 スポ56.2)
境60.8 スポ59.1)
関学大 58.4 (文58.5 法56.6 経済60.0 商学60.0 総政55.5 社会57.5 国際65.0 教育55.6 福祉56.9)
立命館 57.9 (文58.5 法60.0 経済57.5 経営60.0 産業56.0 国関62.5 政策58.7 心理58.3 映像55.8 食マ55.0 スポ55.0)
関西大 57.7 (文57.9 法57.5 経済58.1 商学57.5 外語61.2 社会57.8 社安57.5 政策57.0 健康55.0)


同志社>関西学院>立命館>関大
の序列は変わらずか。。

71:エリート街道さん
18/07/10 20:49:39.05 x9WmJZ+0.net
2019年度用 河合塾入試難易予想ランキング表
主要募集方式(最高値)
【教育系】
67.5
早稲田
65.0
上智
62.5
60.0
青山学院 中央 立教 同志社
57.5
学習院 関西 関西学院
55.0
文教 國學院 玉川 東洋 明治学院 明星
52.5
日本 名古屋学芸 関西外国語
50.0
東北学院 国士舘 昭和女子 大東文化 日本女子 武蔵野 岐阜聖徳学園
愛知淑徳 皇學館 四天王寺(2) 大和 武庫川女子 西南学院
47.5
東北福祉 常葉 中部 京都女子 畿央 広島修道 中村学園
45.0
共愛学園前橋(2) 創価 大谷 就実(2) 安田女子

72:エリート街道さん
18/07/10 20:49:59.99 x9WmJZ+0.net
2019年度用 河合塾入試難易予想ランキング表
主要募集方式(最高値)
【外国語、国際系】
67.5
上智
65.0
法政(2) 立教 早稲田 同志社 関西学院
62.5
青山学院 明治 立命館
60.0
学習院 南山 関西
57.5
獨協(2) 昭和女子(2) 成蹊 東洋 明治学院 関西外国語(2)
55.0
創価 津田塾 東京女子 愛知 中京 名古屋外国語 近畿 西南学院
52.5
神田外語 学習院女子 駒澤 神奈川 名城 京都産業 龍谷 関西外国語(2) 立命館アジア
50.0
亜細亜(2) 順天堂 大東文化 日本 武蔵野 金沢星陵(2) 愛知淑徳 京都橘 同志社女子
47.5
麗澤 共立女子(2) 拓殖 目白(2) 椙山女学園(2) 京都外国語(2)
45.0
共愛学園前橋 文教 杏林 愛知学院 中部 大阪学院(2)

73:エリート街道さん
18/07/10 21:00:12.25 x9WmJZ+0.net
2019年度用 河合塾入試難易予想ランキング表
主要募集方式(最高値)
【社会系】
67.5
上智 早稲田
65.0
立教
62.5
同志社
60.0
中央 法政
57.5
武蔵 明治学院 立命館 関西 関西学院
55.0
駒澤 成蹊 成城 東京女子 東洋 日本 近畿
52.5
昭和女子 専修 大東文化 京都産業 甲南 ノートルダム清心女子
50.0
大妻女子(2) 実践女子 東京都市 立正
愛知 愛知淑徳 中京 京都女子 同志社女子 佛教 龍谷 西南学院
47.5
東北福祉 東京家政(2) 日本女子
45.0
東海 武蔵野 大谷 追手門学院 神戸学院 松山

74:エリート街道さん
18/07/10 21:20:36.90 Ejwm+vAM.net
【最新確定版】河合塾2019年 一般入試及び統一入試平均<文系>
<3教科偏差値>     ※2018年6月21日更新 URLリンク(www.keinet.ne.jp)
スレリンク(joke板)
@ 慶應大 67.9 (文65.0 法70.0 経67.5 商65.0 総70.0 環70.0) 【1〜3教科】
A A 早稲田 67.1 (文67.5 法67.5 経70.0 商67.5 国65.0 社67.5 教66.1 構67.5 人65.0) 
B 上智大 63.6 (文63.9 法64.2 経65.0 総67.5 外63.8 人63.5 神57.5)
C 明治大 62.6 (文62.0 法62.5 経63.8 商62.5 国62.5 情62.5 営62.5)
D 立教大 62.1 (文60.9 法61.7 経61.7 営65.0 異63.8 社63.3 観62.5 福58.8 心61.3)
E 青学大 61.7 (文61.8 法64.2 経61.9 営63.8 国62.9 総60.0 教61.8 地58.8 社60.0)
F 同志社 61.1 (文60.5 法61.2 経済62.5 商学62.5 政策62.5 社会60.5 コミ63.1 地域62.5 文情58.1 心理62.5 スポ56.2)
G 中央大 60.1 (文59.5 法62.1 経59.7 商59.4 総60.0)
H 学習院 59.4 (文57.5 法60.0 経60.0 国57.5)
I 法政大 59.0 (文59.6 法60.8 経57.5 営60.8 社58.3 福57.5 人57.5 健57.5 キャ60.0 国60.0)
J 関学大 58.2 (文57.3 法56.6 経済60.0 商学60.0 総政55.5 社会57.5 国際65.0 教育55.6 福祉56.9)
K 立命館 57.9 (文58.5 法60.0 経済57.5 経営60.0 産業56.0 国関62.5 政策58.7 心理58.3 映像55.8 食マ55.0 スポ55.0)
L 関西大 57.7 (文57.9 法57.5 経済58.1 商学57.5 外語61.2 社会57.8 社安57.5 政策57.0 健康55.0)
M 成蹊大 57.5 (文56.8 法57.5 経済58.3)
N 武蔵大 57.3 (人文57.5 経済56.9 社会57.5)
O 明学大 56.8 (文56.7 法54.6 経済57.2 国際59.5 心理57.9 社会55.3)
P 津田塾 56.5 (学芸53.5 総政60.0)
Q 成城大 56.1 (文芸54.8 法57.5 経済55.6 社会56.6)
R 国学院 54.9 (文55.5 法56.3 経済56.1 人間51

75:エリート街道さん
18/07/10 21:47:53.89 Ejwm+vAM.net
2019年度用 河合塾 2018.6.21更新
<理系> (医・歯・薬を除く)
早稲田 64.44 基幹65.0 創造63.7 先進64.5
慶應大 64.10 理工64.1
上智大 61.50 理工61.5  
理科大 59.35 理59.8 工61.6 理工58.6 基礎57.5 
明治大 58.50 理工58.6 数理56.0 農学60.9
同志社 57.55 理工59.2 生命55.9
立教大 56.96 理  57.0
青学大 56.15 理工56.2
法政大 55.92 理工55.1 生命55.7 情報56.3 デザ57.5 【T日程含まず 英数2教科】
中央大 55.71 理工55.7
関西大 54.43 理工54.3 環境55.4 化学53.6
立命館 54.20 理工53.9 生命53.7 情報55.0
学習院 53.69 理  53.7
芝工大 53.58 工  52.5 理工51.2 建築58.3 デザ52.3
名城大 51.71 理工51.7
関学大 51.03 理工51.0

76:エリート街道さん
18/07/11 11:32:14.27 zn6EXsbw.net
【確定版】河合塾 2018年度私立大学受験結果偏差値表/加重偏差値
一般全方式(文系型)
URLリンク(www.keinet.ne.jp)
01.慶應 67.41 (文65.0 法70.0 経68.2 商66.0 総70.0 環70.0)
02.早稲 67.20 (文67.5 法67.5 経70.0 商67.5 国65.0 社70.0 教66.2 構66.9 人65.0 ス.62.5)
03.上智 64.74 (文64.1 法65.0 経64.9   総67.5 人65.9 外63.8 神56.4)
04.青学 62.94 (文61.3 法65.0 経62.6 営64.8 国63.7 総62.5 教61.6 社60.5 地57.8)
05.明治 62.54 (文62.3 法62.5 経62.9 商62.5 国62.9 情62.5 営62.3)
06.立教 62.09 (文61.5 法62.1 経62.2 営64.4 異64.8 社63.5 観62.3 福58.8 心61.0)
07.同志 61.56 (文60.6 法60.2 経62.5 商63.1 地62.7 社61.6 政62.5 コミ65.7 心62.5 情60.0 健57.5 神57.5)
08.中央 60.36 (文59.4 法61.7 経60.1 商60.2 総60.1)
09.法政 59.69 (文60.0 法61.3 経57.9 営61.2 国60.5 社58.5 養65.0 福58.3 人59.0 健58.3 キャ60.0)
10.立命 58.28 (文58.3 法60.0 経59.5 営60.3 国63.0 社55.9 政57.5 心60.0 食54.3 映55.0 健55.0)
11.関学 57.73 (文57.0 法56.9 経60.0 商60.1 国65.1 社57.6 総55.3 教55.5 福57.4 神55.0)
12.関西 57.40 (文57.6 法57.5 経57.8 商57.5 外60.9 社57.4 政57.6 安57.5 情55.0 健55.0)

77:エリート街道さん
18/07/11 13:59:55.56 9C0J4TRx.net
【最新版】河合塾 2018年度入試結果分析偏差値表
2018年6月8日発表
(「英国社一般個別方式」偏差値の単純平均方式を採用。偏差値は小数点第2位まで)
01. 早稲田大 67.35 (文67.5法67.5政70.0商67.5社70.0教66.1国65.0構67.5人65.0)※2
02. 上智大学 64.18 (文63.9法64.2経65.0外64.2グ67.5総64.0神57.5)
03. 青山学院 62.71 (文61.5法65.0経62.5営65.0国64.2総62.5教61.3社62.5地60.0)
04. 明治大学 62.37 (文61.6法62.5政62.5営62.5商62.5国62.5情62.5)
05. 立教大学 62.19 (文61.3法61.7経62.5営65.0社64.2観62.5異65.0現61.3福59.2)
06. 中央大学 60.07 (文59.2法61.7経59.4商60.0)※2
07. 法政大学 58.96 (文59.6法60.8経57.5営60.8国60.0社58.3キャ60.0人57.5福57.5ス57.5)※2
参考 慶應義塾 69.17 (文65.0法70.0経70.0商70.0総70.0環70.0)※1
〈条件〉
※1 慶應義塾は1〜2教科のため序列に組入れず参考記録扱い
※2 2教科方式の早稲田スポ科、中央総政、法政GISは除外
尚、()内の学部偏差値はスペースの都合で小数点第二位を四捨五入して表示
URLリンク(www.keinet.ne.jp)
早稲田 URLリンク(www.keinet.ne.jp)
上智大 URLリンク(www.keinet.ne.jp)
青学大 URLリンク(www.keinet.ne.jp)
明治大 URLリンク(www.keinet.ne.jp)
立教大 URLリンク(www.keinet.ne.jp)
中央大 URLリンク(www.keinet.ne.jp)
法政大 URLリンク(www.keinet.ne.jp)
慶應大 URLリンク(www.keinet.ne.jp)

78:エリート街道さん
18/07/11 14:05:42.88 c3mBN3hT.net
【最新確定版】河合塾2019年 一般入試及び統一入試平均<文系>
<3教科偏差値>     ※2018年6月21日更新 URLリンク(www.keinet.ne.jp)
スレリンク(joke板)
@ 慶應大 67.9 (文65.0 法70.0 経67.5 商65.0 総70.0 環70.0) 【1〜3教科】
A A 早稲田 67.1 (文67.5 法67.5 経70.0 商67.5 国65.0 社67.5 教66.1 構67.5 人65.0) 
B 上智大 63.6 (文63.9 法64.2 経65.0 総67.5 外63.8 人63.5 神57.5)
C 明治大 62.6 (文62.0 法62.5 経63.8 商62.5 国62.5 情62.5 営62.5)
D 立教大 62.1 (文60.9 法61.7 経61.7 営65.0 異63.8 社63.3 観62.5 福58.8 心61.3)
E 青学大 61.7 (文61.8 法64.2 経61.9 営63.8 国62.9 総60.0 教61.8 地58.8 社60.0)
F 同志社 61.1 (文60.5 法61.2 経済62.5 商学62.5 政策62.5 社会60.5 コミ63.1 地域62.5 文情58.1 心理62.5 スポ56.2)
G 中央大 60.1 (文59.5 法62.1 経59.7 商59.4 総60.0)
H 学習院 59.4 (文57.5 法60.0 経60.0 国57.5)
I 法政大 59.0 (文59.6 法60.8 経57.5 営60.8 社58.3 福57.5 人57.5 健57.5 キャ60.0 国60.0)
J 関学大 58.2 (文57.3 法56.6 経済60.0 商学60.0 総政55.5 社会57.5 国際65.0 教育55.6 福祉56.9)
K 立命館 57.9 (文58.5 法60.0 経済57.5 経営60.0 産業56.0 国関62.5 政策58.7 心理58.3 映像55.8 食マ55.0 スポ55.0)
L 関西大 57.7 (文57.9 法57.5 経済58.1 商学57.5 外語61.2 社会57.8 社安57.5 政策57.0 健康55.0)
M 成蹊大 57.5 (文56.8 法57.5 経済58.3)
N 武蔵大 57.3 (人文57.5 経済56.9 社会57.5)
O 明学大 56.8 (文56.7 法54.6 経済57.2 国際59.5 心理57.9 社会55.3)
P 津田塾 56.5 (学芸53.5 総政60.0)
Q 成城大 56.1 (文芸54.8 法57.5 経済55.6 社会56.6)
R 国学院 54.9 (文55.5 法56.3 経済56.1 人間51

79:エリート街道さん
18/07/11 15:14:00.75 USRNMf9f.net
2019年度用 河合塾 2018.6.21更新
<理系> (医・歯・薬を除く)
早稲田 64.44 基幹65.0 創造63.7 先進64.5
慶應大 64.10 理工64.1
上智大 61.50 理工61.5  
理科大 59.35 理59.8 工61.6 理工58.6 基礎57.5 
明治大 58.50 理工58.6 数理56.0 農学60.9
同志社 57.55 理工59.2 生命55.9
立教大 56.96 理  57.0
青学大 56.15 理工56.2
法政大 55.92 理工55.1 生命55.7 情報56.3 デザ57.5 【T日程含まず 英数2教科】
中央大 55.71 理工55.7
関西大 54.43 理工54.3 環境55.4 化学53.6
立命館 54.20 理工53.9 生命53.7 情報55.0
学習院 53.69 理  53.7
芝工大 53.58 工  52.5 理工51.2 建築58.3 デザ52.3
名城大 51.71 理工51.7
関学大 51.03 理工51.0

80:エリート街道さん
18/07/12 09:48:38.06 wKJqHbmg.net
【確定版】河合塾 2018年度私立大学受験結果偏差値表/加重偏差値
一般全方式(文系型)
URLリンク(www.keinet.ne.jp)
01.慶應 67.41 (文65.0 法70.0 経68.2 商66.0 総70.0 環70.0)
02.早稲 67.20 (文67.5 法67.5 経70.0 商67.5 国65.0 社70.0 教66.2 構66.9 人65.0 ス.62.5)
03.上智 64.74 (文64.1 法65.0 経64.9   総67.5 人65.9 外63.8 神56.4)
04.青学 62.94 (文61.3 法65.0 経62.6 営64.8 国63.7 総62.5 教61.6 社60.5 地57.8)
05.明治 62.54 (文62.3 法62.5 経62.9 商62.5 国62.9 情62.5 営62.3)
06.立教 62.09 (文61.5 法62.1 経62.2 営64.4 異64.8 社63.5 観62.3 福58.8 心61.0)
07.同志 61.56 (文60.6 法60.2 経62.5 商63.1 地62.7 社61.6 政62.5 コミ65.7 心62.5 情60.0 健57.5 神57.5)
08.中央 60.36 (文59.4 法61.7 経60.1 商60.2 総60.1)
09.法政 59.69 (文60.0 法61.3 経57.9 営61.2 国60.5 社58.5 養65.0 福58.3 人59.0 健58.3 キャ60.0)
10.立命 58.28 (文58.3 法60.0 経59.5 営60.3 国63.0 社55.9 政57.5 心60.0 食54.3 映55.0 健55.0)
11.関学 57.73 (文57.0 法56.9 経60.0 商60.1 国65.1 社57.6 総55.3 教55.5 福57.4 神55.0)
12.関西 57.40 (文57.6 法57.5 経57.8 商57.5 外60.9 社57.4 政57.6 安57.5 情55.0 健55.0)

81:エリート街道さん
18/07/12 10:08:46.51 9Kdq2r95.net

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 


82:エリート街道さん
18/07/12 16:41:30.72 kbkXmbjc.net
河合塾 過去の入試結果より
国公立大の同一学部内合格者格差一覧(センター得点率)
前低:合格最低点 前高:前期合格最高点 後期:合格最高点
              .前低 .前高 .後期
室蘭工業 工   43.6% 71.6% 87.0%
秋田     資源 45.1% 70.7%
秋田     理工 34.4% 78.7% 
信州     理   54.0% 82.0% 85.5%
信州     工   57.0% 81.8% 95.4%
信州     繊維 64.5% 79.6% 83.8%
富山     工   35.3% 82.2% 74.7%
金沢     理工 60.1% 87.0% 89.7%
福井     工   52.0% 74.7% 84.1%
三重     生物 62.9% 87.0% 86.9%
京都工繊 工芸 61.3% 86.8% 88.4%
大阪     理   69.2% 91.3%
大阪     工   60.2% 94.3%
大阪     基礎 69.4% 92.3%
兵庫県立 工   52.5% 74.9% 83.3%
広島     生物 68.1% 82.9% 85.7%
徳島     理工 48.5% 73.7% 85.3%
徳島     生物 50.3% 67.0% 83.8%
愛媛     理   56.2% 82.6% 90.4%
佐賀     理工 49.0% 73.8% 81.4%
佐賀     農   56.9% 77.9% 86.5%
熊本     理   59.9% 82.2% 85.9%
熊本     工   63.8% 81.6%
宮城     事業 56.9% 76.1% 82.5%
金沢     法   67.2% 84.1% 86.5%
三重     人文 62.5% 82.6%
滋賀     経済 66.0% 80.9% 81.9%
大阪     人文 75.9% 91.4%
大阪     外語 64.4% 91.9%
大阪     法   77.2% 92.7%
大阪     経済 75.3% 94.1%
大阪     人間 78.0% 93.7%
大阪市立 経済 66.4% 88.2% 91.5%
大阪市立 法   69.9% 84.4% 84.4%
大阪市立 文   72.8% 87.8% 87.0%
島根     法文 61.1% 79.7%
広島     文   73.8% 87.5% 88.8%
広島     経済 66.9% 82.1% 84.9%
山口     経済 56.7% 82.1% 82.2%
徳島     総合 60.5% 78.9% 83.8%
熊本     文   66.8% 84.3%
熊本     法   61.8% 83.1% 83.1%

83:エリート街道さん
18/07/12 19:13:25.89 WKL6jPrx.net
慶応大【基本2教科+小論文】
早稲田
上智
明治
立教
同志社
中央
青学
学習院
法政
立命館
関学
関大
******************************************
正規版偏差値<各HP及び学歴版>文系
・河合 駿台・ベネッセ ・パスナビにより計算



84:エリート街道さん
18/07/13 19:23:17.06 9xFePilz.net
【確定版】河合塾 2018年度私立大学受験結果偏差値表/加重偏差値
一般全方式(文系型)
URLリンク(www.keinet.ne.jp)
01.慶應 67.41 (文65.0 法70.0 経68.2 商66.0 総70.0 環70.0)
02.早稲 67.20 (文67.5 法67.5 経70.0 商67.5 国65.0 社70.0 教66.2 構66.9 人65.0 ス.62.5)
03.上智 64.74 (文64.1 法65.0 経64.9   総67.5 人65.9 外63.8 神56.4)
04.青学 62.94 (文61.3 法65.0 経62.6 営64.8 国63.7 総62.5 教61.6 社60.5 地57.8)
05.明治 62.54 (文62.3 法62.5 経62.9 商62.5 国62.9 情62.5 営62.3)
06.立教 62.09 (文61.5 法62.1 経62.2 営64.4 異64.8 社63.5 観62.3 福58.8 心61.0)
07.同志 61.56 (文60.6 法60.2 経62.5 商63.1 地62.7 社61.6 政62.5 コミ65.7 心62.5 情60.0 健57.5 神57.5)
08.中央 60.36 (文59.4 法61.7 経60.1 商60.2 総60.1)
09.法政 59.69 (文60.0 法61.3 経57.9 営61.2 国60.5 社58.5 養65.0 福58.3 人59.0 健58.3 キャ60.0)
10.立命 58.28 (文58.3 法60.0 経59.5 営60.3 国63.0 社55.9 政57.5 心60.0 食54.3 映55.0 健55.0)
11.関学 57.73 (文57.0 法56.9 経60.0 商60.1 国65.1 社57.6 総55.3 教55.5 福57.4 神55.0)
12.関西 57.40 (文57.6 法57.5 経57.8 商57.5 外60.9 社57.4 政57.6 安57.5 情55.0 健55.0)

85:エリート街道さん
18/07/13 19:25:37.59 mHcwIpXJ.net
スレリンク(jsaloon板)
青学マーチの4位

86:エリート街道さん
18/07/13 22:51:29.91 I2UvlFdS.net
>>84 おいおい、低能未熟 1〜2科目の偽装偏差値混ぜんなよ 卑怯者
もうバカを隠し切れないハッタリ慶応
自慢の法学部でさえ一般受験率3割、2科目のウルトラ偏差値詐欺
   ↓
慶応3大インチキ学部(偏差値詐欺をして20年以上)
法学部・・一般受験率3割、2科目  ←インチキ慶応のTOPインチキ学部、日大法に蹴られてたクソ
SFC・・・1科目の受験可能  ←たった1科目のアホ、ビリギャル学部
医学部・・8割は補欠入学者   ←駅弁医学部にさえ蹴り倒される、哀れハッタリ低能未熟
もちろん経済(5割は補欠入学者)、商(5割は補欠入学者)、文でも2科目受験可能

87:ワタク代表・アホ学w
18/07/13 23:02:02.64 2qfEc7Gr.net
ワタクのパン職稼ぎが酷すぎる件
URLリンク(medaka.2ch.sc)
1名無しなのに合格2018/07/07(土) 12:18:20.99ID:Zq2XsxCf>>15
男女比1:1らしいけどこれはひどい
青山学院大 2015年就職実績
URLリンク(www.aoyama.ac.jp)
全日本空輸(株) 男0 女38
(株)三菱東京UFJ銀行 男5 女32
日本航空(株) 男2 女14
損害保険ジャパン日本興亜(株) 男0 女14
東京海上日動火災保険(株) 男0 女14
日本銀行 男0 女8
丸紅(株) 男1 女6
三井物産(株) 男0 女5
13名無しなのに合格2018/07/07(土) 14:17:25.74ID:6gEKLKqy
青学が酷いってのは聞いてたけどここまでとは聞いてなかったわ

88:エリート街道さん
18/07/14 07:37:59.58 QP8b3fAp.net
アホ学w The・ワタクw
73名無しなのに合格2018/07/06(金) 19:58:18.40ID:Cd0kvvnA>>76
金岡千広だけど中央法以外のマーカンは全部見下してるわ
76名無しなのに合格2018/07/06(金) 20:07:50.51ID:nuJNFgSy>>78>>85
>>73
未だに中央法が没落してるのを知らん時代遅れ野郎
私大が難化してるのも知らないんだろうな
85名無しなのに合格2018/07/06(金) 23:06:53.23ID:Cd0kvvnA
>>76
駿台、ベネッセでの偏差値を考えずに河合の偏差値だけで判断するバカワタクがきて草
こういうのを見てるとやっぱりワタクってバカばっかなんだと思うわ

89:エリート街道さん
18/07/14 10:42:30.04 Y35CFyIT.net
スレリンク(joke板)
2019用 最新難易度ランキング早見表 <3データ順位及び平均値>
【早慶上智マーチ】----(河合・駿台・ベネッセ)---平均値
慶應大68.1
早稲田67.5
上智大64.4
明治大62.8
立教大62.0
中央大60.9
===========
青学大60.5 ★マーチ4位が捏造改竄するなボケww
法政大59.0

90:エリート街道さん
18/07/14 10:44:14.60 0wq60CsN.net
駿台でマーチレベル見てどうすんだ?
しかも文系w

91:エリート街道さん
18/07/14 14:14:59.42 Dom/K1HG.net

負け惜しみの青学
惨めすぎる

92:エリート街道さん
18/07/14 16:16:11.56 CphtOqks.net
ポスト平成 関東私大トップ20
URLリンク(www.toshin-hensachi.com)
01.早稲田 70.02(文学72.00 法学72.00 政経71.67 商学71.00 社学71.00 人科70.67 構想73.00 教育66.88 際教70.00 スポ62.00)
02.青学大 68.33(文学69.00 法学69.00 経済65.50 経営68.50 際政70.00 地球68.00 社情67.00 教人69.00 総文69.00)
03.明治大 68.29(文学70.00 法学67.00 政経67.00 経営67.00 商学69.00 国本69.00 情報69.00)
04.慶応大 67.83(文学67.00 法学67.00 経済69.00 総政68.00 商学68.00 環境68.00)
05.立教大 67.53(文学68.25 法学67.67 経済67.00 経営67.50 社会65.67 観光68.00 福祉65.67 現心67.00 異文71.00)
06.上智大 67.28(文学68.29 法学66.00 経済66.50 総人67.00 外語68.17 神学65.00 総合70.00)
07.中央大 65.68(文学66.25 法学67.67 経済64.50 商学66.00 総政64.00)
08.法政大 65.14(文学66.00 法学65.33 経済63.00 経営65.33 社会65.33 福祉62.50 キャ63.00 際文67.00 人環64.00 グロ70.00 スポ65.00)
09.学習院 63.97(文学63.88 法学65.00 経済65.00 際社62.00)
10.成蹊大 61.50(文学64.00 法学62.50 経済58.00)
11.成城大 61.38(文芸62.00 法学61.00 経済62.00 社会60.50)
12.國學院 61.07(文学64.00 法学61.00 経済62.67 人開59.67 神道58.00)
13.明学大 60.92(文学61.33 法学59.00 経済60.67 社会59.00 国際64.00 心理61.50)
14.獨協大 59.38(外語61.50 法学56.00 経済56.00 国際64.00)
15.武蔵野 59.31(文学59.00 法学56.00 経済58.33 人科57.50 教育63.50 グロ61.50)
16.武蔵大 59.17(人文58.67 社会60.50 経済58.33)
17.日本大 58.03(文理56.44 法学61.40 経済58.25 商学57.67 危機60.00 際関54.00 芸術55.50 スポ61.00)
18.専修大 57.68(文学58.57 法学58.00 経済57.00 経営57.00 商学56.00 人科59.50)
19.駒澤大 56.97(文学59.17 法学55.67 経済59.00 経営58.00 仏教49.00 グロ61.00)
20.東洋大 56.74(文学58.17 法学55.50 経済60.00 経営56.00 社会59.00 国際59.50 観光61.00 総情55.00 連携50.00 食環55.00 ライ55.00)

93:エリート街道さん
18/07/14 16:19:53.77 KlaNbdGe.net
スレリンク(joke板)
2019用 最新難易度ランキング早見表 <3データ順位及び平均値>
【早慶上智マーチ】----(河合・駿台・ベネッセ)---平均値
慶應大68.1
早稲田67.5
上智大64.4
明治大62.8
立教大62.0
中央大60.9
===========
青学大60.5 ★マーチ4位が捏造改竄するなボケww
法政大59.0

94:エリート街道さん
18/07/14 16:28:07.50 Q5ul2vNJ.net
>>89 >>93 おいおい、低能未熟 1〜2科目の偽装偏差値混ぜんなよ 卑怯者
もうバカを隠し切れないハッタリ慶応
自慢の法学部でさえ一般受験率3割、2科目のウルトラ偏差値詐欺
   ↓
慶応3大インチキ学部(偏差値詐欺をして20年以上)
法学部・・一般受験率3割、2科目  ←インチキ慶応のTOPインチキ学部、日大法に蹴られてたクソ
SFC・・・1科目の受験可能  ←たった1科目のアホ、ビリギャル学部
医学部・・8割は補欠入学者   ←駅弁医学部にさえ蹴り倒される、哀れハッタリ低能未熟
もちろん経済(5割は補欠入学者)、商(5割は補欠入学者)、文でも2科目受験可能

95:エリート街道さん
18/07/14 16:49:51.01 KlaNbdGe.net
URLリンク(www.toshin-hensachi.com)
↑東進 
昨年2017年のデータww青学ww

奇天烈な東進偏差値を貼ってる猿大学ってどこよ

96:エリート街道さん
18/07/14 17:44:48.80 Db5An5Kg.net
河合塾 2019年度入試難易予想 (2018/06/21更新)
文系 (神系は除外) <一般方式・統一方式>
<3科目>
同志社 60.7 (文60.5 法61.2 経済62.5 商学62.5 政策62.5 社会60.5 コミ62.5 地域62.5 文情58.1 心理62.5 スポ56.2)
境60.8 スポ59.1)
関学大 58.4 (文58.5 法56.6 経済60.0 商学60.0 総政55.5 社会57.5 国際65.0 教育55.6 福祉56.9)
立命館 57.9 (文58.5 法60.0 経済57.5 経営60.0 産業56.0 国関62.5 政策58.7 心理58.3 映像55.8 食マ55.0 スポ55.0)
関西大 57.7 (文57.9 法57.5 経済58.1 商学57.5 外語61.2 社会57.8 社安57.5 政策57.0 健康55.0)


同志社>関西学院>立命館>関大
の序列は変わらずか。。

97:エリート街道さん
18/07/14 22:08:08.21 Q5ul2vNJ.net
そりゃこんなキチガイ大学 凋落するわな
2018年になって早くもレイプ、詐欺、大麻所持、殺人,
監禁レイプ、痴漢建造物侵入で六人の逮捕者を出した慶応
犯罪では慶応さんに到底かないません By早稲田
       ,,r'"´ ̄ ̄`""´´~`'‐、
      / ,. -‐'´  ̄ ̄ ̄`゙ヽ ゙、
.     / /::: ゆきちんぽ::: .i   i.
     {. i::          :. {   i  強姦殺人大学、慶應義塾
.     ! .f,.-‐-、 。   =─‐-  ! ヾ,'
     ヽ.!::;r‐-、:;ー=:::; ‐-   ゝ、r 、  
.     {l ニiエゝ! ヾィ'エミゝ  :lヾ/ト.}
     f{:: `ー-' |  。`‐-    :"?J.l   
.     {!     ,{_  ,、      :iー'
        !::.. ...:::~:ハ^ ヽ      :i
.       !:::::::::k===‐-     :,!
.      ヽ:::::::... ̄....     /:ト、
        ヽ::::::::::::::...... ,‐'´ ,イ ヽ、
.        _/fl:`' ‐--‐ '::::.. //   } `‐、
    _// |ト、:::::::::::::::::  //   l   l''‐-
    / イ   !!.ヽ::::   :::::://     .!  │

98:エリート街道さん
18/07/14 22:18:42.48 b2FfqaQ4.net
【確定版】河合塾 2018年度私立大学受験結果偏差値表/加重偏差値
一般全方式(文系型)
URLリンク(www.keinet.ne.jp)
01.慶應 67.41 (文65.0 法70.0 経68.2 商66.0 総70.0 環70.0)
02.早稲 67.20 (文67.5 法67.5 経70.0 商67.5 国65.0 社70.0 教66.2 構66.9 人65.0 ス.62.5)
03.上智 64.74 (文64.1 法65.0 経64.9   総67.5 人65.9 外63.8 神56.4)
04.青学 62.94 (文61.3 法65.0 経62.6 営64.8 国63.7 総62.5 教61.6 社60.5 地57.8)
05.明治 62.54 (文62.3 法62.5 経62.9 商62.5 国62.9 情62.5 営62.3)
06.立教 62.09 (文61.5 法62.1 経62.2 営64.4 異64.8 社63.5 観62.3 福58.8 心61.0)
07.同志 61.56 (文60.6 法60.2 経62.5 商63.1 地62.7 社61.6 政62.5 コミ65.7 心62.5 情60.0 健57.5 神57.5)
08.中央 60.36 (文59.4 法61.7 経60.1 商60.2 総60.1)
09.法政 59.69 (文60.0 法61.3 経57.9 営61.2 国60.5 社58.5 養65.0 福58.3 人59.0 健58.3 キャ60.0)
10.立命 58.28 (文58.3 法60.0 経59.5 営60.3 国63.0 社55.9 政57.5 心60.0 食54.3 映55.0 健55.0)
11.関学 57.73 (文57.0 法56.9 経60.0 商60.1 国65.1 社57.6 総55.3 教55.5 福57.4 神55.0)
12.関西 57.40 (文57.6 法57.5 経57.8 商57.5 外60.9 社57.4 政57.6 安57.5 情55.0 健55.0)

99:エリート街道さん
18/07/14 22:29:59.26 v9eM+Kz3.net
スレリンク(joke板)
2019用 最新難易度ランキング早見表 <3データ順位及び平均値>
【早慶上智マーチ】----(河合・駿台・ベネッセ)---平均値
慶應大68.1
早稲田67.5
上智大64.4
明治大62.8
立教大62.0
中央大60.9
===========
青学大60.5 ★マーチ4位が捏造改竄するなボケww
法政大59.0

100:エリート街道さん
18/07/15 08:30:56.34 Y+5Kb13k.net

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 


101:エリート街道さん
18/07/15 14:51:05.45 adNowEgQ.net
【確定版】河合塾 2018年度私立大学受験結果偏差値表/加重偏差値
一般全方式(文系型)
URLリンク(www.keinet.ne.jp)
01.慶應 67.41 (文65.0 法70.0 経68.2 商66.0 総70.0 環70.0)
02.早稲 67.20 (文67.5 法67.5 経70.0 商67.5 国65.0 社70.0 教66.2 構66.9 人65.0 ス.62.5)
03.上智 64.74 (文64.1 法65.0 経64.9   総67.5 人65.9 外63.8 神56.4)
04.青学 62.94 (文61.3 法65.0 経62.6 営64.8 国63.7 総62.5 教61.6 社60.5 地57.8)
05.明治 62.54 (文62.3 法62.5 経62.9 商62.5 国62.9 情62.5 営62.3)
06.立教 62.09 (文61.5 法62.1 経62.2 営64.4 異64.8 社63.5 観62.3 福58.8 心61.0)
07.同志 61.56 (文60.6 法60.2 経62.5 商63.1 地62.7 社61.6 政62.5 コミ65.7 心62.5 情60.0 健57.5 神57.5)
08.中央 60.36 (文59.4 法61.7 経60.1 商60.2 総60.1)
09.法政 59.69 (文60.0 法61.3 経57.9 営61.2 国60.5 社58.5 養65.0 福58.3 人59.0 健58.3 キャ60.0)
10.立命 58.28 (文58.3 法60.0 経59.5 営60.3 国63.0 社55.9 政57.5 心60.0 食54.3 映55.0 健55.0)
11.関学 57.73 (文57.0 法56.9 経60.0 商60.1 国65.1 社57.6 総55.3 教55.5 福57.4 神55.0)
12.関西 57.40 (文57.6 法57.5 経57.8 商57.5 外60.9 社57.4 政57.6 安57.5 情55.0 健55.0)

102:エリート街道さん
18/07/15 14:54:03.13 wxTUPH+U.net
スレリンク(joke板)
2019用 最新難易度ランキング早見表 <3データ順位及び平均値>
【早慶上智マーチ】----(河合・駿台・ベネッセ)---平均値
慶應大68.1
早稲田67.5
上智大64.4
明治大62.8
立教大62.0
中央大60.9
===========
青学大60.5 ★マーチ4位が捏造改竄するなボケww
法政大59.0

103:エリート街道さん
18/07/15 15:05:44.11 f/wrj8YS.net
青学が実質マーチトップに立ったのがよくわかるスレだな
青山キャンパスだけならダントツ
上智に迫ってる

104:エリート街道さん
18/07/15 15:17:55.85 zIXT3Qci.net
青学(青山) 63.07
なかなかだね
都心回帰の効果がしっかり出てる

105:エリート街道さん
18/07/15 18:54:37.27 6B0nx2wx.net
神奈川県での評価
早慶>横国=神戸=上智>首都=広島=マーチ>千葉=明学獨協.
千葉県での評価
早慶>千葉=神戸=上智>首都=広島=マーチ>横国=明学獨協
上京する人はこれに注意

106:エリート街道さん
18/07/15 22:46:52.53 BD1mYLtT.net
スレリンク(joke板)
2019用 最新難易度ランキング早見表 <3データ順位及び平均値>
【早慶上智マーチ】----(河合・駿台・ベネッセ)---平均値
慶應大68.1
早稲田67.5
上智大64.4
明治大62.8
立教大62.0
中央大60.9
===========
青学大60.5 ★マーチ4位が捏造改竄するなボケww
法政大59.0

107:エリート街道さん
18/07/15 23:10:31.23 styEYWRm.net
河合塾以外どうでもいいよなw

108:エリート街道さん
18/07/15 23:13:46.96 j9uRUPKG.net
アホ学w The・ワタクw
73名無しなのに合格2018/07/06(金) 19:58:18.40ID:Cd0kvvnA>>76
金岡千広だけど中央法以外のマーカンは全部見下してるわ
76名無しなのに合格2018/07/06(金) 20:07:50.51ID:nuJNFgSy>>78>>85
>>73
未だに中央法が没落してるのを知らん時代遅れ野郎
私大が難化してるのも知らないんだろうな
85名無しなのに合格2018/07/06(金) 23:06:53.23ID:Cd0kvvnA
>>76
駿台、ベネッセでの偏差値を考えずに河合の偏差値だけで判断するバカワタクがきて草
こういうのを見てるとやっぱりワタクってバカばっかなんだと思うわ

109:エリート街道さん
18/07/15 23:51:40.19 afZRwU7y.net
>>98-99 >>101-102 >>106
おいおい、低能未熟 1〜2科目の偽装偏差値混ぜんなよ 卑怯者
もうバカを隠し切れないハッタリ慶応
自慢の法学部でさえ一般受験率3割、2科目のウルトラ偏差値詐欺
   ↓
慶応3大インチキ学部(偏差値詐欺をして20年以上)
法学部・・一般受験率3割、2科目  ←インチキ慶応のTOPインチキ学部、日大法に蹴られてたクソ
SFC・・・1科目の受験可能  ←たった1科目のアホ、ビリギャル学部
医学部・・8割は補欠入学者   ←駅弁医学部にさえ蹴り倒される、哀れハッタリ低能未熟
もちろん経済(5割は補欠入学者)、商(5割は補欠入学者)、文でも2科目受験可能

110:エリート街道さん
18/07/16 09:56:16.69 W/0FnVA8.net

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 


111:エリート街道さん
18/07/16 10:03:25.00 vstinjJQ.net
駿台の全国判定模試文系受験者って1万人程度だよね
それもほとんど国立志願者
駿台はマーチレベルはあてにならないなんて昔から言われてる

112:エリート街道さん
18/07/16 11:28:31.66 m5f37fOw.net
ベネッセ:B判定 2018.7.5更新 NEW!
URLリンク(manabi.benesse.ne.jp)
【ベネッセ 】進研模試合格可能性判定基準 ★総合学力マーク模試★・6月(高3生・高卒生)
<文系:B判定> 「原則三教科偏差値」 ※神学除く ※小数点第二以下四捨五入
慶應大78.7 (文79 法83 経82 商78 総79 環71) 【基本二教科】
早稲田77.6 (文79 法81 経82 商81 国81 社80 教75 人72 構77 スポ68 )
上智大72.7 (文71 法76 経71 グ73 外72 総71)
明治大71.4 (文71 法74 経71 商71 国72 営71 情70)
立教大70.9 (文69 法71 経71 営74 社72 観70 福67 異75 心69)
中央大69.6 (文67 法74 経68 商68 総71)【総政含む】
青学大 69.0 (文70 法69 経68 営69 国71 総71 教70 地68 社67 コミ67 )
法政大68.4  (文68 法69 経68 営68 社67 国70 福66 グ74 人68 キャ66 スポ68)【※グロ含む】
学習院67.8 (文67 法69 経67 国68)

113:エリート街道さん
18/07/16 11:29:19.13 m5f37fOw.net
駿台 キター!! New!! <早慶上智マーチ>
駿台全国判定模試2018年度合格目標ライン 文系一般入試及び統一入試平均
2018.6.26更新<3教科偏差値>
慶應大 62.83 (文64.0 法67.0 経63.5 商62.5 総61.0 環59.0) 【1〜3教科】
早稲田 62.67 (文63.0 法65.0 経65.7 商64.0 国64.0 社63.0 教60.4 構62.0 人57.0)
上智大 58.47 (文59.1 法62.0 経60.0 総61.0 外60.2 人59.0 神48.0)
明治大 57.04 (文56.1 法58.5 経57.2 商57.5 国57.5 情56.5 営56.0)
立教大 56.03 (文55.4 法58.0 経56.2 営57.0 異58.0 社56.2 観55.0 福53.3 心55.3)
中央大 55.77 (文54.4 法60.0 経53.0 商54.4 総57.0)
学習院 55.08 (文54.8 法55.5 経55.0 国55.0)
青学大 54.15 (文54.7 法56.5 経53.0 営53.8 国55.5 総55.0 教55.0 地52.5 社53.5)
法政大 52.39 (文53.5 法53.0 経52.3 営52.7 社51.3 福51.0 人52.0 健50.0 キャ51.0 国55.0)
URLリンク(www2.sundai.ac.jp)


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1658日前に更新/276 KB
担当:undef