【明治駒澤と】早稲田 ..
[2ch|▼Menu]
656:エリート街道さん
18/09/04 10:16:12.04 ZeRgM4wQ.net
フランス法学系
【関西 明治 法政】 三大学連携協力協定
3大学出身
社長人数:19,510 人
フランス法学系
【関西 立命館 明治 法政】出身
社長人数:23,029 人

657:エリート街道さん
18/09/04 12:29:52.88 ZeRgM4wQ.net
【哲学化】東洋早稲田【伝統】

658:エリート街道さん
18/09/04 20:35:55.41 eRd/g20K.net
元東京専門学校講師 中橋徳五郎が作った紙芝居、早稲田の掌で転がされるしかもうない。

659:エリート街道さん
18/09/04 20:39:33.80 eRd/g20K.net
東洋大学卒の女子アナが使


660:ってたおフトンで一晩寝かせてもらったw スリスリ スリスリ その節は、あざーーーす。



661:エリート街道さん
18/09/04 20:45:10.26 eRd/g20K.net
あとで、全部良くなるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

662:エリート街道さん
18/09/04 21:49:11.62 XZuL29nw.net
【箱根駅伝】デッドヒート【東洋 早稲田】
視聴率が上がる

663:エリート街道さん
18/09/04 21:51:31.91 eRd/g20K.net
デッドヒートではなく、心臓破りの坂w

664:エリート街道さん
18/09/04 22:17:11.77 XZuL29nw.net
【わ】大学ラクビー【早稲田 帝京】

665:エリート街道さん
18/09/04 22:19:29.41 XZuL29nw.net
【早稲田 帝京】大学ラグビー【伝統】
人気低迷

666:エリート街道さん
18/09/04 22:25:11.56 eRd/g20K.net
世界に一つだけのコンセプトwwねぇーだ( `ー´)ノ

667:エリート街道さん
18/09/04 22:29:09.89 eRd/g20K.net
早稲田卒で出向が訪れた時にどうぞw

668:エリート街道さん
18/09/04 22:32:45.42 eRd/g20K.net
オバタ君の本はつまらない。
1.しきたりを守りすぎ。
1.文体だけ斬新。話題に革新性なし。
1.読者が慶応卒と早稲田落ちがターゲット。
1.ストレス社会を熟知していない。
などなどwwww

669:エリート街道さん
18/09/04 22:46:34.49 XZuL29nw.net
慶應義塾 と合格者の奪い合い

670:エリート街道さん
18/09/04 22:51:16.59 eRd/g20K.net
タイプが違うからね。
早稲田から慶応行ったら、頭ガン丸められて苦しかったwwww
逆だとたぶん孤立して退学。

もう絶対行かない。

671:エリート街道さん
18/09/04 22:54:41.67 eRd/g20K.net
春樹さんもサン毎、週朝の記事チェックなんかやるなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
トーンが弱すぎですよw

672:エリート街道さん
18/09/04 22:57:44.38 eRd/g20K.net
俺は、原田マハとか馬場典子にブラックライターやってほしい。

きっと2人ともストレスフルだから強く書いてくれる。

673:エリート街道さん
18/09/04 23:02:44.35 eRd/g20K.net
弱く書きそうな人
春樹さん、清宮監督、タモリ、上田、小島よしお、野田佳彦、福沢朗 etc...

強く書いてくれそうな人
吉永小百合、原田マハ、福田康夫、森喜朗、仁志、馬場典子

674:エリート街道さん
18/09/05 03:08:34.54 t6XVGlH/.net
昔も今も 早稲田> KMARCH だよ。

675:エリート街道さん
18/09/05 15:35:09.30 PkJ44wKF.net
●超有力者が大隈公爵を認めた。
5つ星の超一流高級ホテル ウェスティンホテルが大隈重信公爵を認める。
URLリンク(www.westin-awaji.com)

老舗高級フルーツパーラー新宿高野も大隈重信公爵を認める。
URLリンク(takano.jp)

森喜朗会長の日印協会も認めている大隈重信公爵。
(出典:月刊日印協会 2013 年9 月20 日 インド大使館ICC 講堂)

676:エリート街道さん
18/09/05 18:53:35.30 cYjksVmC.net
野田佳彦
ずいぶん昔の人に感じるがこの人早稲田なのな
福田康夫とか
懐かしいな
大昔の人に感じる・・・

677:エリート街道さん
18/09/05 19:06:30.59 f2DvfLVR.net
東大生の親の6割以上は年収950万円以上
9/5(水) 16:32配信
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
大学生の家庭の平均年収は830万円で、国立は841万円、公立は730万円、私立は834万円だ。
年収1000万円以上の割合は国立が29.2%、公立が20.3%、私立が25.7%となっている
(日本学生支援機構『学生生活調査』2016年度)。
入試難易度が高い国立大学では富裕層の学生が多い。
その頂点の東京大学に至っては、学生の家庭の年収階層は著しく偏っている。
東大生の親の62.7%が年収950万円以上だ。
一般群では12.3%しかいないことを考えると、極めて高い比率と言える


678:。 職業をみると東大生の父親の43.4%は管理職で、こちらも一般群(3.6%)とは大きな隔たりがある。



679:エリート街道さん
18/09/05 20:16:11.58 PkJ44wKF.net
当局はビアンカのリボン的な物品を早く見つけて渡せよなw
(韓国交渉と同じ)

俺は、金や食料や謝罪、地位や名誉ではないと思うぞwww
たぶん、そんなもんが欲しいんだって感じのものだと思う。

680:エリート街道さん
18/09/05 20:40:55.16 acQOuXzL.net
今の早稲田の栄華は、すべて成蹊大学のお陰だな。

681:エリート街道さん
18/09/05 20:42:16.88 PkJ44wKF.net
暮らしやすくなったべw

682:エリート街道さん
18/09/05 20:44:02.25 PkJ44wKF.net
「馬場で酒飲んで酔っ払ったワセダのバカ学生が」(東北弁wいや、青森弁wwww)

683:エリート街道さん
18/09/05 20:46:19.30 PkJ44wKF.net
混ざりたかったオッサンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

684:エリート街道さん
18/09/05 20:48:40.50 PkJ44wKF.net
川崎(皮先)で孤立していたオッサンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

昔は、営業バリバリだったとかw(噂)

685:エリート街道さん
18/09/05 21:41:36.99 PkJ44wKF.net
こう見ると、北原白秋っていうのも変わり者だったんだな。

686:エリート街道さん
18/09/06 11:52:46.12 fDl4iqSC.net
早稲田政経の授業は、ガチで、
数学VCまで必要なレベル。
ほんと入学前に勉強しておいた方がいい。でないと留年する

687:エリート街道さん
18/09/06 18:39:06.68 O76MkboC.net
大隈講堂着工1926年2月11日。竣工1927年10月21日。>>>若き血(陸の王者)1927年10月18日メンバー結成。→ 10月22日譜面完成。→ 披露、早慶戦11月6日。
URLリンク(k-o-m.jp)

688:エリート街道さん
18/09/06 18:49:21.39 O76MkboC.net
完之荘(かんしそう)。小倉房蔵氏(商科)から早稲田大学へ寄贈された建物で、
飛騨の山村に残っていた 600 〜 700 年前と推定される古屋を渋谷の邸内に移築し、
日常静閑の座所として愛用したもの。
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)

689:経済界でも近年急成長だった慶応
18/09/06 22:11:45.12 O76MkboC.net
●上場企業役員数の推移(1985年、1992年、1995年)
総合順位 区分 大学名 1985 1992 1995 役員数 合計
役員数 順位 役員数 順位 役員数 順位
1位 国立 東京大学 4,591 (1) 4,444 (1) 2,523 (1) 11,558
2位 私立 早稲田大学 1,865 (3) 3,019 (2) 2,220 (3) 7,104
3位 私立 慶応義塾大学 1,720 (4) 2,940 (3) 2,243 (2) 6,903
4位 国立 京都大学 2,182 (2) 2,178 (4) 1,339 (4) 5,699
5位 私立 中央大学 665 (7) 1,296 (5) 1,017 (5) 2,978
6位 国立 一橋大学 1,027 (5) 1,136 (6) 651 (8) 2,814
7位 私立 明治大学 563 (10) 1,020 (7) 850 (6) 2,433
8位 私立 日本大学 562 (11) 938 (8) 814 (7) 2,314
9位 国立 東北大学 677 (6) 875 (10) 581 (12) 2,133
10位 国立 神戸大学 580 (9) 905 (9) 598 (11) 2,083
(出典:PRESIDENT プレジデント社)

690:エリート街道さん
18/09/08 12:01:45.71 mLh6pIjp.net
【東京大学】2浪、偏差値35という崖っぷちから1年で奇跡の東大合格!【大学受験】 [718678614]
スレリンク(poverty板)

691:エリート街道さん
18/09/08 23:39:21.00 Y3bJd/zm.net
昔も今も 早稲田> KMARCH だよ。

692:エリート街道さん
18/09/09 06:44:03.66 74CDibN+.net
最高峰【一級建築士】私大理系 合格者数
単位:人
早稲田大学   71
明治大学    67
慶應義塾大学  25

693:エリート街道さん
18/09/10 21:59:56.55 LD09luo5.net
昔も今も 早稲田> KMARCH だよ。

694:エリート街道さん
18/09/25 20:39:34.63 DsuoQbo2.net
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 < 学院・早実で優秀な者は理工へ進学する!
        ノノノ ヽ_l   \______________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  早  | '、/\ / /
     / `./| |  大  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |

695:エリート街道さん
18/09/26 08:29:58.42 iMKs+GL9.net
東大が民間の英語試験を受験性に課さない。
早稲田も変更すべき。
だいたいどうして英語の試験を二回受けるのよ。
一回で十分。

696:エリート街道さん
18/09/26 09:02:38.73 iMKs+GL9.net
東大が民間英語試験を課さない以上早稲田も課すべきではない。
論文試験もおかしいし、もう一度考え直せ。
これじゃあ東大の併願者が激減する。

697:エリート街道さん
18/09/27 22:54:14.71 xivkH9kU.net
東進ハイスクール偏差値表より
68 早稲田大学(政治経済)経済学科
66 明治大学(政治経済)経済学科
65 青山学院大学(法)法学科
61 法政大学(法)法律学科
57 武蔵大学(社会)メディア社会学科
56 東北大学(法)法学科
55 東北大学(経済)経済学科
51 東京経済大学(経営)経営学科

698:エリート街道さん
18/10/03 22:25:19.60 oCux4jOj.net
昔も今も 早稲田> KMARCH だよ。

699:エリート街道さん
18/10/03 23:38:08.98 06apaWmc.net
2018年筑駒から早稲田政経19人合格進学0人
開成から早稲田政経39人合格進学1人
麻布から早稲田政経25人合格進学0人
武蔵から早稲田政経19人合格進学0人
灘当然の全蹴り
100人以上早稲田政経に合格し進学1人
新入試で進学した1人が0人になる。
進学校が滑り止めに受験し、みんなが
蹴飛ばしていく早稲田政経。
お前ら最新世界ランキング立教、会津大に負けたの知ってんだぞ。

700:エリート街道さん
18/10/05 19:56:25.58 VBqp/pnD.net
>>653 おいおい、キチガイ低能未熟 そんな工作してる場合じゃないぞ
もうバカを隠し切れないハッタリ慶応
自慢の法学部でさえ一般受験率3割、2科目のウルトラ偏差値詐欺
   ↓
慶応3大インチキ学部(偏差値詐欺をして20年以上)
法学部・・一般受験率3割、2科目  ←インチキ慶応のTOPインチキ学部、日大法に蹴られてたクソ
SFC・・・1科目の受験可能  ←たった1科目のアホ、ビリギャル学部
医学部・・8割は補欠入学者   ←駅弁医学部にさえ蹴り倒される、哀れハッタリ低能未熟
もちろん経済(5割は補欠入学者)、商(5割は補欠入学者)、文でも2科目受験可能

701:エリート街道さん
18/10/06 03:49:17.42 6pbkQLUr.net
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 < 優秀な者は理工へ進学する!
        ノノノ ヽ_l   \______________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  早  | '、/\ / /
     / `./| |  実  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |

702:エリート街道さん
18/10/06 07:48:12.22 dLWQvOYS.net
昔も今も 
旧帝一工>>>早稲田KMARCH 
だよ。

703:エリート街道さん
18/10/06 08:45:08.04 xOmmQmPg.net
早稲田大好き人間というのはいろいろ大変だな。

704:エリート街道さん
18/10/06 08:46:46.68 BoGop/Ve.net
>>656
ワロタww

705:エリート街道さん
18/10/09 21:12:48.66 HoRqZC8B.net
●「1920年2月2日、最初の「私立大学」が二つ、日本に誕生します。
それが大隈重信創設になる「早稲田大学」と、福沢諭吉創設になる
「慶應義塾大学」の二大学に他なりません。」
(出典:伊東


706:乾の「知の品格」 vol.6 学位の品位はどこに(4) ) http://www.business-plus.net/business/columnist/cat-4/series/687616.shtml ●東京専門学校は早稲田大学と改称(明治三十五年九月二日官報第五七五〇号)し、 一九二〇(大正九)年二月二日大正天皇の裁可による大学令(大正七年十二月六日 勅令第三八八号)により、我が国で最初の私立大学となった。 (出典:国立国会図書館貯蔵 早稲田大学を創立した大隈重信の授爵について 青山ライフ出版) http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I028451510-00 ●>tak********さん 2010/10/1515:51:44 >日本の私立大学で最初に設立されたのはどこですか? >ベストアンサーに選ばれた回答        tok********さん 2010/10/1616:09:16 . >大学令により、1920年2月2日に早慶が最初の旧制私立大学として政府の認可を受けました。 (出典:ヤフー知恵袋) http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1048710865?__ysp=MTkyMOW5tDLmnIgy5pelIOWkp ●かつて国立公文書館に存在した早稲田大学「大学令による私立大学設立認可の第1号」の文言。 国立公文書館デジタルアーカイヴ(所管:内閣府) http://imgur.com/a/eOCiA 慶応は、表面的には正しいようなインチキやハッタリが多いから気を付けた方がいいよ。



707:エリート街道さん
18/10/09 21:19:46.59 QUh3RwDk.net
数学T、U講座の受講生が増えるな。

708:エリート街道さん
18/10/14 15:08:28.41 fJHpGN21.net
早稲田の底力を見せてやれ❗

709:エリート街道さん
18/10/14 18:37:47.11 vJPmEXEQ.net
サンプル試験見たけど、公務員試験に近い印象を受けた。あるいは公立中高一貫校の入試問題の延長のような。
公務員志望の難関国立受験生なら嫌悪感ないかもしれない。知識より論理力、地頭を計るには良い問題だと思う。
目先の偏差値がどうなるか不透明だか、長い目で見れば、より質の良い卒業生を輩出できる可能性があり、そうなれば政経学部の評価が上がり、偏差値もついてくる。
ひいては東大一橋の滑り止めという固定化された序列感を壊すことができるかもしれない。
そのような可能性ある改革案であればやってみる価値があるだろう。

710:エリート街道さん
18/11/20 14:40:29.93 F7t7cQsI.net
保守

711:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1600日前に更新/300 KB
担当:undef