私大バブル期の明治に ..
[2ch|▼Menu]
2:エリート街道さん
17/05/09 20:41:54.94 dvGSGcWk.net
私大バブル期の明治について語ろう
スレリンク(joke板)l50
作ったよ。早稲田とニッコマダニみたいにひっついてくるなよw

3:エリート街道さん
17/05/09 21:00:27.59 hmzBKy9d.net


4:エリート街道さん
17/05/09 21:37:13.19 1S/jsyoY.net
早稲田は推薦AO内部進学の人数が圧倒的に多い
1学年に3572人も水増し馬鹿がいる
推薦AOの数が多いから推薦AOのほうが優秀とか嘘をついた
難関試験合格者は全部国立落ちの一般の連中だろ
嘘はいかんぞ早稲田
早稲田の半分以上が水増し推薦AOバカ
学生数が多い分馬鹿を大量に集めないといけないわけだ
少子化で偏差値操作と学生数確保(学生数4万3千。スポーツ馬鹿大日大に次いで水増し馬鹿学生数2位 他の私立の2倍、国立大学の3倍近くの水増し馬鹿が多い)に必死の早稲田
「早稲田どうしちゃったの?」の声 学力低下の元凶?AO・推薦入試6割に拡大
URLリンク(www.j-cast.com)
早稲田の狙いは河合塾のコメント「募集の枠が狭まって、倍率が高まれば、偏差値が上がる可能性はあると思います」に集約されていますね。
受験産業に見透かされてしまっている早稲田……。
本質的な意味で学生の質を上げようというのではなく、
他校と数字で比較されてしまう偏差値ランキングのみに執着した政策です。
短期的には(見かけの)偏差値が上がって早稲田のメンツを保てるのでしょうが、
長期的には信頼を失う結果になるのは明白。
大学の理事たちは「在任期間中の学校運営さえよければそれでいい」と思っているのでしょう。
偏差値50以下の高校でも政経の指定校推薦枠がある現実
小保方晴子氏、早稲田大学の嘘を批判
URLリンク(69763999.at.webry.info)
塾とも癒着してるんだろうね
天下りと引き換えに補助金騙し取り

5:エリート街道さん
17/05/09 22:46:48.67 dvGSGcWk.net
他の私大バブルのスレではお騒がせしました。
妻も旅の疲れで寝たようなので、2ちゃんねるw2ちゃんは妻公認なので再開したいと思います。
宜しくお願いします。

6:エリート街道さん
17/05/09 22:48:32.40 hmzBKy9d.net
「天下のわせだ」
笑わせるなw
教育、社学目も当てられなうじゃないかww

7:エリート街道さん
17/05/09 22:53:58.74 dvGSGcWk.net
「天下」は「天下」ですよw
こちらも天下に冠たる明治大学w

8:エリート街道さん
17/05/09 23:01:05.74 dvGSGcWk.net
私大バブル期は受験苦労しましたよねー。私は一浪。北大が第一志望でしたが、
センターダメダメで、北大はウケることなく明治が第一志望でした。
理科大化学も受かったのですが、興味あまり持てず明治へ。
いやあ、異常な時期ですたー

9:エリート街道さん
17/05/09 23:22:57.49 tc9NftqX.net
自称明治商卒税理士って必死すぎるんだよな。
ああ、ほんとに早稲田に落とされたのが悔しくて、就職でもだめで、
税理士で何とか上に立ちたいっていう。
同じ明治でも読んでて哀しい。

10:エリート街道さん
17/05/09 23:33:03.75 dvGSGcWk.net
>>9
哀しいですなー。
早稲田受けてないんでいつまでも早稲田落ちに囚われてる人はなんだか可哀想
つーか俺にも学歴コンプレックスないわけじゃないけど、学生時代の楽しかった思い出
振り返ると明治で良かったとコンプなんて吹き飛びますけどね。コンプの行けない所は
貴重な大学生活さえも否定することになるので、ほどほどにしといたほうがいいと思いますけどね。

11:エリート街道さん
17/05/09 23:39:52.90 dvGSGcWk.net
税理士で一発逆転狙う人多いから、良いような気がしますけどね。
本当に勉強していればの話ですが・・・、
確かに私大バブル卒は就職難が突如きましたからねー
就職できなかった奴どうしてるんだろう・・・
俺は院進学で就活逃げたwのでよくわかりませんけどね。

12:明大税理士
17/05/10 01:22:45.18 43PqZ9L1.net
なんで俺が偽物なの?
平成11年登録 ナンバー8万台後半
税理士法施行規則第8条第2号ハ該当
知り合いに税理士がいるなら聞いてみな
本物だって分かるから

13:明大税理士
17/05/10 01:26:27.12 43PqZ9L1.net
3月末から東京地方税理士会では第3世代電子証明書から第4世代電子証明書に切り替わった
色はオレンジ色から黒色へ
この時期3月決算5月申告で忙しい
今仕事が終わったところ

14:明大税理士
17/05/10 01:28:34.55 43PqZ9L1.net
>>9
ニッコマは出入り禁止だぞw

15:明大税理士
17/05/10 01:31:54.41 43PqZ9L1.net
>>10
お前も紳士面してなんで俺が偽者だって主張しているんだよ、氏ねよ。

16:エリート街道さん
17/05/10 01:36:10.47 0tct9hQI.net
【バブル期の明大前駅周辺の店】
飲食店・・・カレーショップC&C、松屋、ロッテリア、おふくろ、王将、香港、春夏冬
喫茶店・・・ドルフィン、タマラ、ヴァンベール、もん、とうほう、デラニー&ボニー、ハミングバード
お好み焼き屋・・・一番、せとうち、とんぼ亭(広島風)/ぶんぶん(大阪風)
飲み屋・・・つぼ八、庄屋、大都会、養老の瀧、ニュー庄助
パチンコ屋・・・自由席、明大前、みかさ
ゲーセン・・・パラダイス、アトラスシティ、タイトーインスタジアム902、大学院、ピットイン
ビリヤード場・・・スドー、ジャスティンズ、葵、山彦
雀荘・・・さよ、蘭蘭、高雄、ミスチョイス
コンビニ・・・オダキューOX
銀行・・・富士銀行、三和銀行、郵便局はすずらん通りの方にある
書店・・・駅前に1軒(開店は遅いが夜10時までやっている)
(明大画報製作委員会 『明大画報』 清水書院、1990年)

17:明大税理士
17/05/10 01:36:11.70 43PqZ9L1.net
>>11
お前自動車工場かなんかの倒産しかけの零細企業の代取だろw
院に行ってまで零細企業かw
自動車工場の記帳は面倒くさいんだよ。
自動車税等、自賠責、任意保険の預かり処理、売上との区分経理
その代わり顧問料はがっぽりもらっているよw

18:エリート街道さん
17/05/10 01:38:01.26 0tct9hQI.net
        _______
      / ┃  \  ┃ \
         ┣━━┫
         ┃  /  ┃
   . ___三二二二二三___
  / .__________. \
  |ロ|____[新 宿]_|特.急|ロ |
  |┌─┐ ==== ┌─┐|
  |│    │ ||| ̄||| │    │|
  |└─┘ ||│  │|| │    │|
  |  6455   ||└─┘|| └─┘|
  |         ||      ||         |
  |二○二二 ||      || 二二○二|
  |         ||      ||         |
  |         ||/.. ̄..ヽ||         |
  |_三三三三_.二二二._三三三三_|
    ||    目│[x].=]  目 |||   |
     | = ======  U||
      -└-───-┘
     ―//─――\\―
.   バブル期の京王電車(6000系)

19:エリート街道さん
17/05/10 07:13:44.52 hVbzw0OO.net
早稲田がいいよ

20:エリート街道さん
17/05/10 09:20:46.68 tL11b2ub.net
MARCHンコ&ニッコマンコ

21:エリート街道さん
17/05/10 10:15:57.27 HjMJS/2o.net
JMARCH関関同立で二部がなかったのが東の上智・立教と西の関学。
この三大学はブランドの安売りをしていなかった。
それがこの三大学が他大学に対して優位にあった理由だ。
その後、二部のあったその他の大学が相次いで二部を廃止したことで、
二部がないと言うアドバンテージがなくなってしまった。
上智、立教、関学の凋落は歴史の必然だと言える。

22:エリート街道さん
17/05/10 10:36:16.74 CPBt0Wxp.net
>>17
行ってる意味が全然分からないよ。全く違う仕事してるけど?
某メーカーで技術屋やってるけど?

23:エリート街道さん
17/05/10 10:38:03.46 CPBt0Wxp.net
>>15
偽物とも本物とも何も言ってないじゃないか。切れられる理由が分からない

24:エリート街道さん
17/05/10 10:46:43.17 CPBt0Wxp.net
>>16
いーなさすが和泉校舎!そんなに色んな店があったんだ!
それに比べて生田は、ローソンと定食屋と銭湯だけだったよ。
よく勉強に煮詰まると銭湯行ってたw
生田生は基本、飲むといったら向ヶ丘遊園。遠征して歌舞伎町位。
俺は本校のサークルにも入っていたから、少しはそっちの状況知ってたし、
いろんな店にも通っていたけど。
生田校舎今頃どうなってんのかなー?変わらず何もない気がするw

25:エリート街道さん
17/05/10 20:34:10.95 UFah2k3E.net
【首都圏高校の旧帝大 文系学部 合格者数2015】2人以上 週刊朝日2015.6.5+高校HP
◆北海道大
6人 浦和・県立(埼玉)
5人 横浜翠嵐(神奈川)
4人 西(東京)
3人 春日部(埼玉)、東葛飾,船橋・県立,○渋谷教育学園幕張(千葉)、国立,○麻布(東京)、○栄光学園(神奈川)
2人 大宮,○西武学園文理(埼玉)、○市川,○専修大松戸(千葉)、戸山,日比谷,○桐朋,○本郷(東京)、○山手学院(神奈川)
◆東北大
7人 浦和・県立,川越・県立(埼玉)
5人 春日部(埼玉)
3人 ○本庄東(埼玉)、千葉東,○市川,○渋谷教育学園幕張,○東邦大付東邦(千葉)、小山台(東京)
2人 大宮,熊谷(埼玉)、東葛飾(千葉)、西,八王子東,日比谷,武蔵野北,○穎明館,○巣鴨,○桐朋,○本郷(東京)、
  小田原,○サレジオ学院,○逗子開成(神奈川)
◆京都大
7人 ◇東京学芸大附(東京)、○聖光学院(神奈川)
6人 浦和・県立(埼玉)
4人 ○渋谷教育学園幕張(千葉)、国立,○麻布,○武蔵(東京)、湘南(神奈川)
3人 西,日比谷,○鴎友学園女子,○海城,○開成,○駒場東邦,○渋谷教育学園渋谷,○城北,○桐朋(東京)
2人 千葉・県立,東葛飾(千葉)、戸山,八王子東,○桜蔭,○吉祥女子,○豊島岡女子学園,○雙葉,○早稲田(東京)。横浜翠嵐(神奈川)
◆大阪大
4人 西(東京)
3人 国立(東京)
2人 ○浦和明の星女子(埼玉)、船橋・県立,○市川(千葉)、戸山,日比谷,○攻玉社(東京)、横浜翠嵐(神奈川)
◆九州大
2人 ○麻布(東京)
※名古屋大は2人以上合格校が無かった

26:エリート街道さん
17/05/10 20:34:38.01 UFah2k3E.net
◆一橋大 高校別合格者数 2015
21人 ○浅野(神奈川)
19人 浦和・県立(埼玉)
18人 ○渋谷教育学園幕張(千葉)、国立,○麻布(東京)、○聖光学院(神奈川)
17人 ○海城,○女子学院(東京)
15人 ○早稲田(東京)
14人 戸山,西,日比谷,○駒場東邦(東京)
13人 千葉・県立(千葉)、◇東京学芸大附(東京)
12人 ○武蔵(東京)
11人 ○開成(東京)、○逗子開成(神奈川)
10人 ○市川(千葉)、○渋谷教育学園渋谷,○豊島岡女子学園(東京)、○栄光学園(神奈川)
9人 船橋・県立(千葉)、◇筑波大附,立川(東京)、横浜翠嵐,○サレジオ学院(神奈川)
8人 仙台第二(宮城)、○東邦大付東邦(千葉)、○桐朋(東京)、○東海(愛知)
7人 ○芝,○城北,○本郷(東京)、湘南,○フェリス女学院(神奈川)
6人 大宮,川越・県立,○浦和明の星女子(埼玉)、八王子東,○桜蔭,○鴎友学園女子,○光塩女子学院,○世田谷学園,○雙葉(東京)、旭丘(愛知)、熊本(熊本)
5人 札幌南(北海道)、前橋女子(群馬)、◇お茶の水女子大附,◇東京学芸大附国際,青山,武蔵・都立,○攻玉社,○国学院久我山(東京)、○桐蔭学園中等(神奈川)、○愛光(愛媛)

27:エリート街道さん
17/05/10 21:57:12.38 FWFaCjKE.net
早稲田商教育落ち明治政経・商
この辺が一番たちが悪かった。
「俺は早稲田教育を蹴った」という虚言癖がある。
そして早稲田コンプは一生治らない。

28:エリート街道さん
17/05/11 00:19:30.30 awDkkm9F.net
《和泉校舎》
和泉校舎には、前に紹介した駿河台校舎に移る前のT部文科系の1・2年生が通います。
つまり新入生は先ず、この校舎から学生生活が始まるのです。京王線・井の頭線
明大前駅の改札を出て右に向かい、パチンコ屋とタバコ屋の間を入り、100m程度の
その路地を右手にビリヤード、左に雀荘を見ながら抜け、下に甲州街道、
上に首都高速4号線がはしる歩道橋を抜けると、そう、そこは和泉校舎なのです。
校舎は、平成元年度から使用できるようになった新第1校舎、第2校舎、第3校舎、
図書館、AV棟、体育館、厚生会館、学生会館、新学館、新々学館からなっており、
ごく一般的なキャンパスといえないこともないでしょう。
新第1校舎はその名が示すように新しく、立派な建物で、もしあなたがこれから明治に
入ろうとしている人ならばここで学ぶことができるのです。地下1階から5階までのこの建物は
入るとすぐに吹き抜けのフロアーになっており、高層ビルの中にいるような感じを受けます。
この校舎では語学から一般教養、専門科目に至るまで、幅広く授業が行われています。
当然のごとくエレベーターも付いていますが、これには不文律といったものが存在しています。
それは3階以上の階に行く者でなければ乗ってはならないというもので、2階で止まりでも
したものなら、「誰だぁ、2階なんかでちんたら止めるんじゃないよ」などと罵声が
飛んでくることになり、あなたは背中に冷たい視線を針ネズミのように突き刺しながら
エレベーターを降りるはめになるでしょう。2・3階ぐらいは健康のため階段を使用することをお勧めします。
(明大画報製作委員会 『明大画報』 清水書院、1990年)
                    ∧,,∧
                 (´・ω・)
                 [(っ⌒/⌒o_
                |\⌒''⌒  \
                || || ̄ ̄ ̄ ̄||
                     || ̄ ̄ ̄ ̄||

29:エリート街道さん
17/05/11 00:20:04.93 awDkkm9F.net
さて新1号館があるということは旧1号館はどこへ行ってしまったのでしょう。それは元は正門を入ってすぐ
左の場所にあったのですが、今では跡形もなく取り壊され、草の茂る平地となってしまっており、
あのL字型の古めかしい建築物を見ることも、歩くとキシキシ鳴く床の音ももはや聞くことはできません。
第2校舎は大教室から成る建物で、主に一般教養、専門科目の授業が行われています。
また、屋上が広いため夏場は日光浴をする者もいます。
第3校舎は小教室から成る建物で、主に語学の授業が行われていましたが、
新1号館の完成によって使用される機会も減ってしまったようです。
厚生会館には生協があり、1階が購買部、2階が書籍部となっています。1階では食品から
文具・雑貨・洋服・靴・CD・電化製品まで幅広い商品を取り扱っています。
学生会館の1階から3階には生協食堂があり、各階によって特色が異なったものとなっています。
さて、ではサークル活動はどこで行われているのでしょうか。生協の裏手で正門から一番離れた場所に
位置する新学館と新々学館と呼ばれる建物に、各サークルのBOX(部室のこと)はあります。
向かって右側に新学館、左側に新々学館があるのですが、希望するサークルのBOXが新々学館に
あったあなたはそれほど躊躇することなく、そのきれいな建物に入って行くことができるでしょう。
しかし、入りたいサークルが新学館にあったあなたは、その名とはまったく掛け離れた古く、汚い、
ビラが貼られた、あたかも過激派の巣窟であるかのような外観に、入って行こうとする気勢を殺がれることは
間違いありません。でも恐れることはないのです。中身はごく普通のサークル棟、勇気を出して、
ビラに囲まれた、薄暗い階段を昇り、目指すサークルのBOXへと進みましょう。

30:エリート街道さん
17/05/11 00:20:42.77 awDkkm9F.net
明大前駅を出てから和泉校舎に辿りつくまで
明大前駅の改札口を出るとまず目につくのが、待ち合わせなどで駅前をたむろしている、
いくつもの明大生の小集団です。これは午前中の時間を除けば大抵いつでも見ることができます。
これが夕方近くや土曜日の昼すぎともなると異常発生することがあります。これは主に、
テニスやスキーなどのサークルの人達が練習に出かけたり飲み会に出かけたりする時間が、
その頃に集中する為と考えられます。
さて、駅前から和泉校舎の方に歩き出しますと、パチンコ屋の景気のよい音が耳に入ってきます。
パチンコ好きの人はここで注意しなければなりません。授業までまだ時間があるから少しやって行こう、
などと軽い気持ちで入ってしまったりすると、授業をすっぽかしたあげく大金をスッてしまった、
などということになりかねません。パチンコ屋は、せめて学校の帰りに寄ることにしましょう。
パチンコ屋を通り過ぎてさらに校舎の方へと歩いていくわけですが、この校舎へと続く細い道が
またクセモノです。ほとんどの学生は授業時間にあわせてやって来るわけですから、必然的に
この細い通学路は授業が始まる前、終わった後になるとものすごく混雑することになります。
そこへ自動車でも入って来ようものなら大渋滞が発生します。さらに、雨が降ったりした日にはもう最悪。
「もっと道幅を広げろ!」と心の中で思っている学生も少なくありません。語学など、遅刻の許されない
授業がある日には、少し余裕を持って登校するようにしましょう。

31:エリート街道さん
17/05/11 00:21:18.48 awDkkm9F.net
さて、この細い通りをさらにさらに歩いていきます。途中、雀荘が2軒あり、そこで麻雀に打ち興じる
学生達の姿を窓越しに見られるのが、妙に印象的です。パチンコと違い、麻雀は4人でするものですから。
登校途中に雀荘に入ってしまう人はまあいないでしょう。そうして麻雀している人達を横目に歩いて行くと
ついに、甲州街道に出くわします。このデカイ甲州街道こそ最後の関門です。なにせ、校舎に辿り着くには
この甲州街道を越えなくてはならないのですから。横断歩道などはありません。目の前にあるのは
甲州街道をひとまたぎし、頭上にはなぜか首都高が走っているという陸橋です。
この陸橋を登って行かなければならないのです。さながらバーを前にした高跳び選手の心境か。
この陸橋を渡らない限り、永遠に校舎に辿りつくことはないのです。たかが陸橋、されど陸橋。
この陸橋を2年間、毎日毎日昇り降りせねばならないのです。いいかげんうんざりしてきます。
この陸橋のせいで、和泉学生の登校率が低下していることは否めないでしょう。
さて、陸橋を渡るとそこは和泉校舎の校門の前、やっと校舎に辿り着くことができました。
明治大学に入学され、和泉校舎に通うことになるみなさん、覚悟してください。
これらの過程が最低でも2年間は、繰り返されることになるのです。
(明大画報製作委員会 『明大画報』 清水書院、1990年)
                     ∧,,∧
                  (´・ω・)
                  [(っ⌒/⌒o_
                 |\⌒''⌒  \
                 || || ̄ ̄ ̄ ̄||
                      || ̄ ̄ ̄ ̄||

32:エリート街道さん
17/05/11 00:21:44.76 awDkkm9F.net
国道20号「明大前歩道橋」にバリアフリー型エレベーターを設置
明大和泉キャンパスと明大前駅との“架け橋” 1日3万人超が利用
明治大学和泉キャンパス(東京都杉並区永福1-9-1)と京王線明大前駅の間に架かる
国道20号「明大前歩道橋」に、バリアフリー対応のエレベーターがこのほど2基設置された。
3月27日(土)午前10時半から完成竣工式が行われ、元国交相の石原伸晃衆院議員(予定)や
大学・地元関係者らがテープカットを行う。
〜遠回りを余儀なくされていた高齢者や車椅子利用者も便利に〜
和泉キャンパスの周辺には住宅街が広がっており、明大前歩道橋の利用者は
1日に3万人超にのぼるが、歩道橋の付近に横断歩道がないため、
高齢者や車椅子利用者の方は400メートル以上離れた横断歩道までの
遠回りを余儀なくされてきた。そのため、明大や地元住民、地元商店街が
歩道橋へのエレベーターの設置を以前から国に求めていた。
【完成竣工式について】
・日  時: 2010年3月27日(土) 10:30〜
・場  所: 明大前歩道橋 明大和泉キャンパス側エレベーター前

33:エリート街道さん
17/05/12 00:36:10.89 HM4iR9l2.net
教育と社学に目も当てられないとか言ってるけどそれ以下の明治が何言ってんの?

34:エリート街道さん
17/05/12 01:47:52.71 Rmptcv5J.net
>13 : 明大税理士2017/05/10(水) 01:26:27.12 ID:43PqZ9L1
>3月末から東京地方税理士会では第3世代電子証明書から第4世代電子証明書に切り替わった
>色はオレンジ色から黒色へ
この時期3月決算5月申告で忙しい
今仕事が終わったところ
ブロックチェーンで税理士なんてお払い箱。バイバイ。
ブロックチェーンによって起きる「国家の再定義」とは?
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

35:エリート街道さん
17/05/12 01:55:09.74 Rmptcv5J.net
27 : エリート街道さん2017/05/10(水) 21:57:12.38 ID:FWFaCjKE
早稲田商教育落ち明治政経・商
この辺が一番たちが悪かった。
「俺は早稲田教育を蹴った」という虚言癖がある。
そして早稲田コンプは一生治らない。

早稲田コンプどころか、
早慶含めて私大文系ビジネスは10年以内に崩壊しますよ。
AIの社会実装によってホワイトカラーの技術的失業が加速します。

36:エリート街道さん
17/05/12 02:00:22.73 Rmptcv5J.net
17 : 明大税理士2017/05/10(水) 01:36:11.70 ID:43PqZ9L1>>22
>>11
お前自動車工場かなんかの倒産しかけの零細企業の代取だろw
院に行ってまで零細企業かw
自動車工場の記帳は面倒くさいんだよ。
自動車税等、自賠責、任意保険の預かり処理、売上との区分経理
その代わり顧問料はがっぽりもらっているよw

AI化でサヨウナラ。

37:エリート街道さん
17/05/12 13:52:00.48 fy7qRwhp.net
どいつもこいつも、いつまでもソーケーソーケーじゃ面白くないだろ。明治第一志望だっていっぱいいるんだよ。

38:エリート街道さん
17/05/13 22:38:03.72 hlbg1zr2.net
>>37
そーだそーだ。私大バブル期の明治は今よりはるかに難関で第一志望だった。
受かった時の喜びは今でも忘れないし、キラキラした学生時代を思いだすと
良い学生時代だったなーと感慨にふけるのである。

39:エリート街道さん
17/05/14 02:14:37.56 J5xPxJ6g.net
「駿河台校舎で忘れてはならないのが校舎の裏手に隣接する錦華公園でしょう。
この小さいながらも緑豊かな公園は日中は学生の授業の合間の憩いの場として、
夜は飲み屋を追い出された学生達が缶ビールを飲みながら声を張り上げる場として
親しまれています。夏場などはしばしば、この公園から明治大学校歌などが
夜11時を過ぎてからビルにこだまして聞こえてきますが、よく周りから
苦情が来ないものだと感心させられてしまいます(実はきていたりして・・・)」
(明大画報製作委員会 『明大画報』 清水書院、1990年)
                      ∧,,∧
                   (´・ω・)
                   [(っ⌒/⌒o_
                  |\⌒''⌒  \
                  || || ̄ ̄ ̄ ̄||
                       || ̄ ̄ ̄ ̄||

40:エリート街道さん
17/05/15 21:47:02.91 V2xVCDCi.net
高3の悪ガキだった頃、明治大学を親友と見学しに行った。
もうすでに日曜の夜になっていたが、記念館は開いており、入ってみると誰ひとりいなかった。
雑然と見たこともない色々な物が置かれ、迷路にようになっている未知の記念館に友人と興奮しながら歩いた。
進んで行くと、相撲部らしきものの土俵があり、しばらく親友と目くばせし、恐れ多くも親友と相撲を取った。
取り組みに熱中していると、警備員が飛んで来て、「なにやってんだ!」
と大声で叫ばれたので、慌てて走って逃げ、なんとか逃げ切った。
生田生だったから、本校に通うことはなかったが、本校のサークルには入っていたので、
記念館は感慨深いものがある。今の女子学生達には到底受け入れられないのだろうが、
あの汗臭い汚い雑然とカオス化した記念館が俺は明治らしくて好きだった。
時代の流れで、取り壊されたのだから仕方がないが、ホテルのロビーのような居心地の良い新館の入り口
に立っていると何だか複雑な心境になる。

41:エリート街道さん
17/05/15 21:49:36.49 4Yf0KpmW.net
二教科入試の慶応より三教科の明治の方が入試難易度は上だろ

42:エリート街道さん
17/05/15 21:57:30.61 OMxAqWl/.net
量も質も本当に明治が勝ってると思ってるならそれはちょっとなあ…
慶大法の英語と日本史は私大で遥かに難しいぞ
それに小論文を舐めた発言してるやついるけど読んでもらうためにはまず英語と地歴の足切りを突破しないとダメだからな
明治法なんて国語あっても明治擬古文が鬱陶しいってだけで普通の難易度じゃん
量的に見ても大量の暗記を強いられる慶應の日本史やかなり難易度の高い英文解釈能力や語彙が必要な英語と比べてみるとさすがに明治>慶應はないだろw

43:エリート街道さん
17/05/15 21:59:19.72 jXWjvSwK.net
大学の実力ランキング(トップ5大学)マスコミ資料集計
★大学入学後の実力5大学(難関試験合格者数による評価)
@ 国家上級試験  東大、京大、早大、慶大、東北大
A 司法試験    中大、慶大、東大、早大、京大
B 会計士試験   慶大、中大、早大、一橋大、明大
C 弁理士試験   東大、京大、東工大、阪大、理大
D 東京都上級   早大、中大、東大、首都大、慶大
E 技術士試験  東大、京大、日大、早大、中大
★大学卒業後の実力5大学(各分野の実績数による評価)
@ 社長数(上場企業)東大、慶大、早大、中大、京大
A 役員数(上場企業)慶大、早大、東大、中大、京大
B 国会議員数    東大、早大、慶大、中大、京大
C 国事務次官数   東大、京大、中大、早大、東北大
D 裁判、検事弁護士 中大、東大、早大、京大、東北大
E マスコミ経営者  東大、早大、慶大、中大、京大
F ノーベル賞受賞  京大、東大、名大、東北大、東工大

44:エリート街道さん
17/05/15 23:37:45.93 ZtUqyX0v.net
慶應ブランドよどこへ行く・・・。
・推薦、AOで約5割位青田買い。
・一般入試は1000人近く補欠合格を出す。
・セレブ限定。実質上無試験で塾生になれる慶応NY学院
 URLリンク(media.yucasee.jp)

45:エリート街道さん
17/05/15 23:41:53.36 ZtUqyX0v.net
慶應ってかっちょええと思っていたんだけどな。
(あ、もちろん明治もね!!)
早慶に限らす私立大学って今後どうなってしまうのか。
少子化って怖いな・・・。

46:エリート街道さん
17/05/16 01:32:43.27 E0p6sz5n.net
>>40
記念館というか一号館地下は汗臭かったね。
>>41
早慶含めて私大文系は事実上崩壊すると思う。
地方国立文系もダメだろうな。
今まで文系が担っていた仕事の多くがAIに代替されてしまうね。
2002年から電子政府化を推進しているエストニアの実例を見れば、
大部分の一般行政職も不要になってしまうだろう。
マイナンバー制度の行き着く先はエストニア型のAI社会だよ。

47:エリート街道さん
17/05/16 01:35:45.34 E0p6sz5n.net
>量的に見ても大量の暗記を強いられる慶應の日本史や
>かなり難易度の高い英文解釈能力や語彙が必要な英語と比べてみると
>さすがに明治>慶應はないだろw
日本史はどうでもいいとして、
慶大英語は私大における最難関レベルだろう。
とりわけ文学部の英語は国立大学みたいな形式だわな。

48:エリート街道さん
17/05/16 01:46:01.61 E0p6sz5n.net
若者の半数がロボットと競合!?……米求人大手indeed「大学の学位は役に立たない」
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
「(今後)大学の学位はライバルとなるロボットを防いではくれない。
多くの年俸をもらい、高度に専門化された能力が要求される仕事でさえも、
近年では縮小、もしくは消滅することさえある。
高い賃金をもらっている卒業生は、
自分の仕事が“反復的な仕事や意思決定”で構成されていることを認めようとしない」(カルバートソン氏)

49:エリート街道さん
17/05/16 08:14:13.40 6xeGl0NM.net
>>47
黙れゴミ

50:エリート街道さん
17/05/16 17:38:32.75 TISjkgHS.net
npoでお金悩み相談。
日々の生活での返済、お支払いでお悩みの方。
急な出費などで、今月の生活費が足りない方。
多重債務、ヤミ金、家賃滞納でお困りの方。
お金に関するお困り事や法的トラブル等HPに記載以外の事でも、お気軽にご相談下さい。
東京、神奈川、千葉、埼玉にお住まいの方は優遇です。
詳しくはHPをご覧下さい。
エスティーエーで検索

51:エリート街道さん
17/05/16 17:39:29.51 TISjkgHS.net
npoでお金悩み相談。
日々の生活での返済、お支払いでお悩みの方。
急な出費などで、今月の生活費が足りない方。
多重債務、ヤミ金、家賃滞納でお困りの方。
お金に関するお困り事や法的トラブル等HPに記載以外の事でも、お気軽にご相談下さい。
東京、神奈川、千葉、埼玉にお住まいの方は優遇です。
詳しくはHPをご覧下さい。
エスティーエーで検索

52:エリート街道さん
17/05/16 19:05:57.86 3oiIvSJn.net
私大バブル期に初年度明治政経受けて落ちました。
翌年駿台予備校に通いましたが、明治や医科歯科大とか学食使わせていただきましたよ。
明治は受けずに滑り止めに青山国際政経とか同志社なんてところも受けましたが。
結局、早慶なんとかひっかかってそちらに身を寄せることとなりました。
お茶の水にはその後もちょくちょく足を運んだのですが、あの当たりの環境は今でも大好きです。
ボッチ系統の人間だった所為か三省堂本店ですね、自分には其処の居心地が性に合ったみたいで。
その界隈をいまでも時々グーグルマップスで眺めたりもしてます。やっぱり変わったなあと。
天丼の「いもや」とかまだあるんですか?おかわりしてお世話になりました。

53:エリート街道さん
17/05/16 19:30:43.52 E0p6sz5n.net
>>52
いもや、は移転したが現存してるよ。

54:エリート街道さん
17/05/16 23:20:49.17 3gFy3dAY.net
実質難易度 三教科換算

○三教科 明治大学  ≧ ●一教科OR二教科 慶應義塾大学

55:エリート街道さん
17/05/16 23:21:34.70 3gFy3dAY.net
明治の方が慶應より入るのが難しかったな。

56:エリート街道さん
17/05/17 00:53:55.47 DJY6i1LU.net
今の明治は知りませんが、バブル期や私大バブル期の明治は不思議な大学でした。
たかが明治。されど明治。と言う感じかな、バカなんだけどバカとは言えない。つまり中庸な大学でした。
ちょうどいい、ほどほどのなかなかの学歴というか。悪く言えば、中途半端というか。
農学部には東大落ちや国立医大多浪人が、ざらにいました。医学と農学が分野的に近かったのと
東大落ちは早慶が難しい時代だったので、滑り止めにならず明治に来た超名門高校出身者がかなりいましたね。
中にはコンプレックス持ってる奴いましたが、今ほどじゃなかった気がします。
バブル世代(今の50代以降)は明治に入れそうで入れなかった人が多かったので、
私大バブル期の明大生は、すくなくともバカにはされなかったな。むしろプチ秀才扱いでした。
某県立高校の進学校出身ですが、明治に入るには上位1割〜2割に入ってないと浪人でも合格は難しかったんじゃないかな。
一浪位して明治に入れれば御の字という時代でした。
ついつい独り語りしてしまいました。長文失礼しました。

57:エリート街道さん
17/05/17 20:13:58.44 6HnF77DT.net
第三者的に見ると、今や、六大学で飛びぬけてているのは東大のみ。
あとはどこも大差なくほぼ同じで径庭の差がないように思えるが。

58:エリート街道さん
17/05/18 20:27:30.15 /RYsMKIv.net
生田校舎の思い出について書こうと思ったが、和泉、本校のような華やかなものは
書けない気がする。誰か書いてくれー

59:エリート街道さん
17/05/19 03:22:20.95 IWN65Vr/.net
学生生活 ─番外編─
[生田潜入ルポ]
今回、『明大画報』作成にあたり、我々製作委員会を悩ませた問題が幾つかあった。
そのうちの一つが「生田をどうするか」ということである。確かに明治は、生田にも存在する。
理工、農学部生を収容する、生田校舎として。しかし、その実体は我々文系学生には
神秘のかなたにかすんでいるのだ。彼らは「生田」という牧歌的な辺境で、
どんなキャンパスライフを送っているのか? 明大生としての自覚は、果たしてあるのか?
やっぱり馬鹿なのか? 等々。
そこで一計が図られた。「生田のことは生田の人に聞くしかない」
それが、この生田潜入ルポである。これから生田へ通う予定の人はもちろん、
普段はその存在さえ忘れている文系の人達も、是非読んでいただきたい。
(明大画報製作委員会 『明大画報』 清水書院、1990年)
                      ∧,,∧
                   (´・ω・)
                   [(っ⌒/⌒o_
                  |\⌒''⌒  \
                  || || ̄ ̄ ̄ ̄||
                       || ̄ ̄ ̄ ̄||

60:エリート街道さん
17/05/19 03:22:51.77 IWN65Vr/.net
《最初の試練─な、なんじゃあこの坂は!?─》
小田急生田駅から十分、幾分急な丘の上に、目的の地がある。南口に降り立つ我々は
先ず、寒さに驚嘆し、殺風景なロケーションに驚嘆する。何もない(これは我々の早とちりで、
北口には、ちょっとした商店街が展開している。夜8時には姿を消すらしいが・・・)。
生田生と共に、通学路を歩く。皆、下を向いて歩いている。一説によると、牛糞を警戒しているとの事、
笑えぬ真実だ。隊員の1人が、悪ふざけに、「あぶない! 牛車が!」と叫ぶ。本気にした隊員が
路肩へ逃げようとする。いやはや、洒落にもならない土地柄だ。
都会人の我々にはかなりきつい坂を登らなければ、キャンパスへは行けない。ぜいぜいと
登りつめる一行の横を、赤いワンピースの女性が追い越す。都心では最近見かけないボディコンだ。
棲息地が移動したらしい。感激して近くによろうとするが追いつけない。なんたる健脚だろう。
ようやく登りきるといきなり校舎が現れる。工学部系校舎のためか、いかにもな感じのパイプやら
機材が、殺風景に並ぶ。これが入口の役割を果たしているようだ。授業風景をのぞこうとドアに手をかける。
と、事務員風のおっさんに、「そこは教室じゃないよ!」としかられてしまった。機械室だったようだ。
赤面しつつ中央部へ。ここで学生のファッションに目を転じてみよう。他に見るべきものもない。
白衣が目立つがそれ以上に目立つのが渋カジ風学生なのは注目に値する。革ジャンが多い。
一見、和泉の学生のようにも見えるが、周囲の風景と不思議に調和していると思えてしまう。
偏見だろうか。和泉、御茶の水ではどうどうポピュラリティを獲得している「ロック人」は極端に少ない。
また思ったほど「おたく」の姿が多くない。時代の風潮といえよう。

61:エリート街道さん
17/05/19 03:23:27.26 IWN65Vr/.net
《暁のインタヴュー作戦》
生の声を聞くため、ウオッチングをやめ、食堂へ。授業中にもかかわらず、結構盛況のようだ。
空腹をおぼえた我々は、かなり豊富なメニューから各自、チャレンジをし、作戦にそなえる。
学食研究会に酷評を浴びた生田食堂だが、師弟食堂よりははるかにマシと思える。もっとも
生田生には、それほど評判はよくない。田舎の常として、油っこすぎるらしい。歓談中の男子学生
2人に突撃してみた。以下はその要約である。
「共に農経の2年です。サークルはテニス系、いわゆるシースポ(シーズン・スポーツ)ですね。
授業ですか? 農経は特別。試験勝負ですね。コピー集めた奴が勝ちっていう・・・楽です」
隊員の1人の手がふるえる。ちなみに彼は文学部である。気をとりなおして、生田の異性状況を聞く。
まさか、予想をくつがえすまいが・・・。
「少ないっすよ。でも質はここ数年で上り気味みたい。欲求不満になるかって?・・・いやあ、なんか
状況に甘んじるっていうか、生田眼っていうのが発達しますね。新宿とか行くとギャップに苦しむけど」
ようやく溜飲をおろす。次に生田そのものについて。これは聞きたかった。
「最初はやだったけど、1年いるとハマリますね。のどかだし。まぁいいかって。
新宿とか渋谷まで1時間かかんないし、部屋代もそんな高くないし。もちろんフロ付です」
俺の部屋はトイレ共同だ。くそ。しかし、思った以上に彼らの対応は明るい。
笑える話も結構でて、我々の生田生に対する認識は、多少改められた。

62:エリート街道さん
17/05/19 03:24:00.97 IWN65Vr/.net
幸先のよい出だしで気をよくした我々は、次に食堂と同じ建物内のサークル棟をまわってみた。
文科系サークルのBOXが密集しており、雰囲気としては和泉の新々学館のようだ。
アジビラは少ない。そのかわり目につくのが、鬼のように山積された酒の空瓶である。
「酒の明治」は生田でも健在のようだ。適当にあたりをつけ、おじゃましてみた。外は寒いしね。
まずは漫研。多少よそよそしい。我々、いわゆる明大漫研と彼らとは交流が全く無く、
その形態や性格もかなり違う。ときどき襲う白い空気におびえつつも、インタヴューは強行された。
「農経4年、おそらく来年は5年でしょう」
また農経か・・・授業については先ほどと同じなので、生田―その他について聞いてみた。
「やっぱ田舎。実家が世田谷代田なんで、まだいいけど。嫌いじゃないけどね。女の子少ないしなぁ。
中央の理工と場所を交換してほしいですよ。飲むとこ? 友達とは、新宿か下北、サークルだと
渋谷か向ヶ丘遊園。生田より店が多いし、遅くまでやってるから」
先の2人が現状肯定派だとすれば、こちらは多少不満を抱いているようだ。しきりに、
女の子が少ないと嘆いていた。彼のとなりで、ジッと沈黙していた工学部建築学科の
1年生にも聞いてみたが、授業にあまり出てないらしく、詳細なデータはとれなかった。
いるんだな、理系にもこういう人が。コーヒーをいただき、次のターゲットへ。

63:エリート街道さん
17/05/19 03:24:34.68 IWN65Vr/.net
「応用微生物研究部」なんか生田っぽい。隊員の友人をあてにしていたのだが、
結局彼は現れなかった。男性、女性格1人ずつ。他に1名ほど、床に転がっていたが、
無視してくれと言われたので気にせず、質問を始める。
「農芸化学の2年生です。『飲んべえ化学』とかいわれるけど、授業はキツいですね。
就職はいいけど。あ、コーヒーとお茶どっちがいいですか? お酒もありますよ」
人好きのする男だ。良く見ると村上弘明に似ている。者をくれる人はいい人だ。
ここでも、質問の中心は生田について。また明治について。
結構気に入ってますよ。色々気を使わなくていいし。生田祭? 普通っすよ。ステーキなんて出しませんよ、
牛はいますけど。生田に関する噂のほとんどは、ぼくらがフカしてんですけどね。あ、お酒どうぞ。
いいじゃないですか。せっかく来たんだし。愛校心ですか・・・早明戦も行くし、やっぱ好きですよ、明治」
「私は、ないなあ」―と、女の子がクールに言い放つ。ついに来た! と彼女に聞く。
「農学科2年。自宅は横浜。ここは好きじゃない。交通の便は悪いし、授業もつまんない」
新しい意見だ。やはり、いたか。積極的否定派が。彼女の話は続く。
「とにかくいや。男だって、だいたい明治って、ださい。ここのいいところ? ああ星はきれいですね。何もないけど」
それでも、きちんと授業には出る。たくさん文句はあるけど、とりあえずはやめない。文句を言い、現状に怒りを
ぶつける彼女は、結構生き生きしている。割とのほほんとしてる生田生を見慣れた我々には新鮮にうつる。
「彼女は特殊なんですよ」
フォローになってないフォローをいれる村上。しかし、彼女はまだまだいるだろう。やり場のない怒りを持って
毎日坂を登る人は、この環境になじんだ者と同等に混在しているのではないだろうか。また、こういった人達が
現在の生田を、変えていく気もするのは、考えすぎだろうか?

64:エリート街道さん
17/05/19 03:26:15.27 IWN65Vr/.net
《戦い終えて―総論―》
所詮1日の取材で全てがわかるはずもない。もっと時間をかけたかった。
というのが偽らざる心境だ。しかし、我々は生田について何も知らなかったのだ。
そう考えると、ほんの一握りでも、彼らについて知りえた今日の収穫を無視する気はない。
やはり彼らは明大生だ。生田農工大などと自嘲していても、彼らは専修でもなければ中央でもない。
酒好きで祭り好きで、少し馬鹿な愛すべき同胞なのだ。新たな感激に浸ってしまう。
当初は彼らの特殊性を強調しようとした、ある種の悪意を持って計画された企画も。結果的に、
いかに彼らが明大的であるかを明らかにしただけだった。がしかし、それでよかったのだ。
そしてこういうつながりは法政や中央にはない明治特有の連帯感であるように思える
(例えば法政多摩校舎の学生は、市ヶ谷の校舎を別の大学と思っているそうである)。

65:エリート街道さん
17/05/19 03:26:40.56 IWN65Vr/.net
手始めに来年の生田祭には顔をだしてみようか、そんなことは全く考えず、寒さにこごえた我々は、
争うように小田急線に飛び乗ったのであった。相互理解の道は、険しい。
インタヴューに答えてくださった方々。どうもありがとうございました。
(明大画報製作委員会 『明大画報』 清水書院、1990年)
                      ∧,,∧
                   (´・ω・) …
                   [(っ⌒/⌒o_
                  |\⌒''⌒  \
                  || || ̄ ̄ ̄ ̄||
                       || ̄ ̄ ̄ ̄||

66:エリート街道さん
17/05/19 08:05:21.43 nch2C7kt.net
確かに、当時、生田には何もなかったし、明治は文系主体の大学だから、生田の地位は低かった。
しっかし、文系学生のバカが書いた作文にしても、生田への悪意ありありの作文だなw
文系バカの理系コンプレックス丸出しw
本校のサークルにも入っていたが、理系へのコンプレクスが強い学生がかなりいた。
いきなり、飲み会で数学の問題だしてきたりしてw
今や、どこも私大文系オワコンの時代、今後、明治も生き残りをかけて理系主体へシフトせざるを得ない大学になるだろうな。

67:エリート街道さん
17/05/19 11:21:56.13 mrliSAS3.net
1991年 代ゼミ偏差値
URLリンク(www.geocities.jp)
法・政治学系
―─┬――――――――
 69 |上智(法―国際関係法)
    |早稲田(政経―政治)
―┼――――――――
 68 |慶應義塾(法B―法律)
    |慶應義塾(法B―政治)
    |慶應義塾(総合政策)
    |上智(法―法律)
    |早稲田(法)
―┼――――――――
 67 |青山学院(国際政経A―国際政治)
    |早稲田(教育―社会‐社科)
―┼――――――――
 66 |中央(法―法律)
    |津田塾(学芸―国際関係)
    |明治(政経―政治)
    |立教(法―国際・比較法)
    |同志社(法―法律)
    |同志社(法―政治)
―┼――――――――
 65 |国際基督教(教養―社会科学)
    |中央(法―政治)
    |明治(法)
    |立教(法―法)
    |関西学院(法)
―┼――――――――
 64 |学習院(法―法)
    |学習院(法―政治)
―┼――――――――
 63 |青山学院(法)
    |成城(法)
    |早稲田(社会科学)
    |立命館(法A―法律)
    |立命館(法A―政治・行政)
    |立命館(国際関係―A方式)
―┼――――――――
 62 |成蹊(法―政治)
    |法政(法―法律)
    |法政(法―政治)
    |明治学院(国際)
    |南山(法)
    |関西(法―法律)
    |関西(法―政治)
―┴――――――――

68:エリート街道さん
17/05/19 11:22:34.79 mrliSAS3.net
1991年 代ゼミ偏差値
URLリンク(www.geocities.jp)
人文科学系(史・地理)
―─┬―――――――
 67 |早稲田(一文)
―┼―――――――
 66 |慶應義塾(文)
    |上智(文―史学)
    |早稲田(教育―社会‐地歴)
―┼―――――――
 65 |同志社(文―文化‐文化史)
    |明治(文―史地‐考古)
―┼―――――――
 64 |学習院(文―史学)
    |国際基督教(教養―人文科学)
―┼―――――――
 63 |明治(文―史地‐東洋史)
    |明治(文―史地‐西洋史)
    |立教(文A―史学)
    |関西学院(文)
―┼―――――――
 62 |青山学院(文―史学)
    |中央(文―史‐東洋史)
    |中央(文―史‐東洋史)
    |東京女子(文理―史学)
    |日本女子(文理―史学)
    |明治(文―史地‐日本史)
    |立命館(文A―史‐西洋史)
    |関西(文―史学・地理)
―┼―――――――
 61 |成城(文芸―文化史)
    |中央(文―史‐国史)
    |法政(文―史学)
    |明治(文―史地‐地理)
    |立命館(文―史‐日本史)
―┼―――――――
 60 |国学院(文A―史学)
    |聖心女子(文)
    |立命館(文―史‐東洋史)
    |甲南(文)
―┴―――――――

69:エリート街道さん
17/05/19 11:23:20.50 mrliSAS3.net
1991年 代ゼミ偏差値
URLリンク(www.geocities.jp)
工学系(建築・土木系)
―─┬―――――
 65 |早稲田(理工―建築)
    |早稲田(理工―土木)
―┼―――――
 63 |東京理科(工―建築)
―┼―――――
 62 |東京理科(理工―建築)
―┼―――――
 61 |東京理科(理工―土木)
    |明治(理工―建築)
    |関西(工―建築)
―┼―――――
 60 |立命館(理工A―土木)
―┼―――――
 59 |芝浦工業(工―建築)
    |法政(工―建築)
―┼―――――
 58 |中央(理工―土木)
―┼―――――
 57 |芝浦工業(工―建築)
    |芝浦工業(工―土木)
    |日本(理工―建築)
    |武蔵工業(工―建築)
    |大阪工業(工―建築)
    |関西(工―土木)
―┼―――――
 56 |法政(工―土木)                             
―┴―――――

70:エリート街道さん
17/05/19 21:34:28.83 u/Z5zlHP.net
私大バブル期の生田
本校のサークルにも加入していたので、理系・文系の両方の事情も知ってた者だ。
確かに、生田は田舎で周辺には何もなかったし、和泉や本校などからと比べれば立場が低かったのは事実である。
所詮、単なる文系学生の浅い観察眼であるし、学生達が遊びで書いた文章なのだから本気で怒っているわけではないが、
同じ明大生として随所に生田を無意味に愚弄する作文が、書籍として何等かの形で出版されたとしたのならば、残念である。
当時の生田生にも失礼極まりないレポートである。

71:エリート街道さん
17/05/19 21:34:44.32 u/Z5zlHP.net
全てはかけないが、私なりの生田考を書きたい。
・ 文系より授業料がかなり高いこともあり文系より、お坊ちゃま・お嬢様率が高かった。
・ 農経の学生は生田の唯一の文系学科なので、基本、試験前しか見かけなかったが?
・ さすがに糞など散らばってなぞいないwトラクターはたまーに走っていたがw
・ あの頃は地方出身者が多く、東京都民より異常に東京に詳しい者が多かった。
・ 周囲に住宅街が多く当時は路駐できたので、私の周り連中の多くが車通学。
  負け惜しみで書くわけではないが、どこへでも行るので特に不便さを感じなくなる。
  生田坂など登った記憶はあまりない。車で神宮へ六大学野球観戦などもしていた。
・ 中央校舎以外は、公立高校の校舎を大きくしたような古いものだった。
・ 文系の学生がレポートしていたようだが、サークル練位しか行っておらず、
  理科系の雰囲気は全く味わえなかったろう。なぜなら、理工学部の実験・実習施設は
  高価で素人には危険な実験機械等々があり施錠されていた。農学部も実験動物や
  危険な農薬などもあり、実験練には関係者以外立ち入り禁止で厳重に施錠されていた。            
  
  文系学生は作文らしきものを書籍へ投稿?していたようだが、生田をレポートするの
であるならば、少なくとも大学側の許可を得て各学部の実験施設をレポートするなり
して、今後、触れる事などないであろう理科系の現場の雰囲気だけでもレポートし、
  生田を文系なりの立場でよいので、この作文を書くべきであったろう。
・生田は家賃が安いので、安アパートを数名で借りる者が結構いた。雀荘になる可能性大。
・当時としては贅沢なマンション派も多く、中には親所有のセレブも。
・テスト期間はのんびりとした生田がピリピリしたモードへ。
 私も含め顔がゆがみ、半ばノイローゼ状態の学生も出現。中には当然、留年組も。
 特に、当時は理工学部は農学部より単位数が多く必須科目も多かったはずなので、試験 
 期間の思い出は灰色。その時だけは遊んでばかりいる文系学生が羨ましかった。
・今の生田は知らないが、現在は、生田坂にもエレベーターがあるという噂。
 校舎も実験施設だいぶ新しくなっているのではないだろうかと思う。

72:エリート街道さん
17/05/19 22:32:44.30 u/Z5zlHP.net
生田生から見た文系学部の学生のイメージ
・地方出身者が多く、授業料が安かった為かサラリーマン家庭の中間層が多く
 尚且つ独り暮らししていた為か、いわゆる貧乏学生が多く、いつも金に困っていた。
・授業料延滞を理由に急に故郷へ帰る学生もいたりした。
・時間がある割にはバイトするでもなく、授業に出たり、勉強するわけでもなく、
 ただ、飲み歩いていた学生が多かった。
・当時は資格の勉強をする者も少なかったが、法学部の学生の中には司法試験を目指す者  もいたらしいが、その様な者はサークルや飲み会などでは会う事はなかった。
・演劇に目覚めたり、音楽をやる学生が多かった。生田も音楽はさかんに行われていた。
・キャンパスを歩くと皆、服装は生田より地味で、男女共に気を使っているものは少数。
 地方出身者のほうがおしゃれだった。
・よほど遊んでいた者はともかく生田と比べ留年するものは、ほぼいなかった。
・イメージとは異なるだろうが、生田よりオタクが多数存在していた。
 当時オタクは今のように市民権が全くなく、女性とは無縁の男子学生が多かった。
・テスト前は勉強していたが、生田のような必死さはさほど感じなかった。
・生田の学生は、勉強、サークル、恋愛など、今で言うリア充なものが多かったが、
 文系学生は何か冷めており、飲むか、パチンコ、麻雀、競馬などに熱狂し何か刹那的な
 学生生活を送っていた男子学生がほとんどだった。
・就活になると、皆、表情が変わり、これまでのだらしない生活を悔い改めるかのように 
 リクルートスーツに身をまとった。だが、我々の世代の文系学生は就職に大変苦労して   
 いた。

73:エリート街道さん
17/05/20 00:41:18.87 mPITEfgb.net
 
                      《文化部連合会》
                      文連といわれる。その加盟サークルにとって、
                      ここの執行部は鬼よりコワイ、文連様だ。
                      明治の文連は“人民革命・ブルジョワ追放!”を唱える
                      革命家で、加盟サークルは、自らの思想にはまったく
                      関係なく、その動員令に従っている。従わなければ、
                      BOXを取り上げられてしまうので、人身御供として、
                      泣く泣く部員をさし出すこととなる。あのゲバ棒と
                      ヘルメットの裏には、こんな悲劇も隠されていたのだった。
      _,,-‐'''⌒'⌒' =-、_        とはいえ、そんな集会にまで参加するのはごく一部。
    /`  ,. ノノノノノノィ  ヽ、     大抵は、文連主催の映画や公演を見に行く程度で、
   ノ彡 、ッ´ ´     `\ヘ、    そんなに怖がるものでもない。
  ,r'彡 (            l ミ
 /    l´   ''−=、  r=ー、 l'  かくして、こんな苦労をして得たBOXで、
 {  ,. ,. l,   ,、=・=ィ  l=・イ  {   崇高な思想闘争から脱落した彼らは、
 〈,,,_   (_      ,,-、 _ 〉 l  l   日がな一日、マージャンに、おしゃべりに、
    ン 彡 ヽヽ '_))、  ''' ぐミ,,ヽ.  ファミコンに、清く正しく、いそしむのであった。
 _ (,   ,. ,.''''' ''゙ィ ´二`'''   }__
 : : : :.彡,, ノ        ヽヽ ヘ ミ`: : : \  (明大画報製作委員会 『明大画報』 清水書院、1990年)
  : : : : : : `ー、 ,,... _,,..,,_..,,,, -‐ ´、: : : : : \
 : : : : : : /: : : :|、く;;ノ ヾ;;ゝ,|: : : ヽ: : : : : : :ヽ
  : : : : : L: : : : |: \   . /: | : : : :.」: : : : : : : l
 : : : : : : / : : :|: : : `Y´: : : | : : : \ : : : : : : :.|
   カール・マルクス(1818〜1883)

74:エリート街道さん
17/05/20 01:51:24.66 c+1rO6oC.net
生田は金持ちの子女と普通の大学生が混在し、今で言う格差社会状態でしたね。
理工学部にも生田にもリーマン家庭も当然多くいたが、何故か会社経営者の子弟が異様に多かった。
農学部は地方の地主などリーマン家庭よりかなりの富裕層が多かったし、
国立の医学部崩れが多かったので、開業医の子女達がかなりいましたね。
日本に数台しかないフェラーリで通学してる学生を見た時は度肝抜かれましたよ。
バブル経済は終わっていましたが、残り香が残っており、ハンチングワールドのバックを
持っている学生のなんとも多い事。
私はヴィトン派でヴィトンで揃えていましたが、ヴィトンの小物入れを小脇に抱えて闊歩するのがカッコいいと思ってましたw
今じゃあ、不動産屋か!借金取りか!みたいな感じで、かっこ悪くて絶対出来ませんけどねw
ファッションはアメカジが一般的で、私も着ていましたが、私の周囲はトラッドファッションの者が多く
真似しあってましたね。チノパンにボタンダウンのシャツ、金色のボタンのニューヨーカー
あたりのブレザーを着るのが定番で、大学生の着るべきスタイルだと思っていましたね。
あの時代は、おしゃれな奴はホットドックプレスとか石津謙介氏・石津祥介氏
(ヴァンジャケットの創始者、親子で明大卒)の著書を秘かに読んでたりしてましたね。
あの時代はユニクロなどなく、ブランド物だと一枚のシャツが平気で5万位するまさに狂気の時代でした。
百貨店、特に新宿か相模大野の伊勢丹が全盛期の時代でよく行ってましたね。
生田にはこじゃれた男子、なぜか農学部には派手な女子もおり、真っ赤なベンツのSクラスに乗っている奴もおり
「彼氏はポルシェに乗っているのが最低条件!」とか豪語してましたw
今の子では考えられないであろう、ちょっとバブリーな時代のお話しでした。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2482日前に更新/204 KB
担当:undef