「最新東進難易度」慶應>早大>明治>立教>中央>上智>青学 at JOKE
[2ch|▼Menu]
1:エリート街道さん
17/05/02 18:50:27.93 3oPaLLT6.net
【最新:確定版】2018用-東進難易度ランキング --文系-- <東西難関総合私大13校>   ※小数点第三位以下四捨五入
URLリンク(www.toshin-hensachi.com)  ※系統的に理系分野に相当する医療・看護系は除く(例:上智大総合人間-看護は除く)
@ 慶應大 73.75(文74.0 法77.5 経済74.0 商学75.0 総政74.0 環情68.0)
A 早稲田 73.03(文74.0 法75.0 政経77.0 商学75.0 教育71.67 社会74.0 国教75.0 文構74.0 人科68.0 スポ66.0)
B 明治大 70.22(文70.23 法69.0  政経70.33 経営71.0 商学69.0  国日71.0  情コ71.0)
C 立教大 69.51(文67.57 法70.0  経済70.33 経営72.0 現心68.0  社会70.67  観光68.0 異文74.0 コ福65.0)
D 中央大 69.34(文66.38 法74.33  経済66.5 商学68.0 総政71.5)
E 上智大 68.82(文69.0 法72.67  経済70.5 外語69.83 総人70.75  神学58.0 総グ71.0)
F 青学大 68.68(文67.8 法67.0  経済67.0  経営68.5 国政72.33  社情65.0  教育70.5 総文71.0 地球69.0)
G 同志社 68.34(文70.8 法70.5  経済71.0 商学69.5 政策68.0  社会69.8 心理68.0 グロ73.5 神学65.0 文情61.0 地域72.0 スポ61.0)
H 法政大 66.44(文66.5 法67.0 経済66.0 経営66.33  社会65.0  文化68.0 グロ72.0 現福64.0 キャ64.0  人環65.0 スポ67.0)
I 学習院 66.04(文65.5 法66.67 経済66.0 国社66.0)
J 立命館 66.00(文67.33 法68.0 経済65.0 経営65.0 政策66.0 産社65.2  国関69.5 総心68.0 映像64.0  スポ62.0)
K 関西大 65.28(文67.0 法66.0 経済67.0 商学66.0 政創65.0 外語69.0  社会65.5 社安61.0 人健61.0)
L 関学大 64.95(文67.37 法67.5 経済68.0 商学67.0 総政60.0 国際71.0  神学57.0 社会66.0 人福65.0 教育60.67)

2:エリート街道さん
17/05/02 19:11:45.05 mLIg7eM4.net
【2018東進ハイスクール(超最新版)】
1位、早稲田 71.4(文74.0 法75.0 政経77.0 商学75.0 教育71.67 社会74.0 国教75.0 文構74.0 人科68.0 スポ66.0 先進67.0基幹67.0創造65.0)
2位、慶應大 71.2(文74.0 法77.5 経済74.0 商学75.0 総政74.0 環情68.0 医学74.0薬66.5看護63.0 理工66.4)
URLリンク(jump.2ch.net)

(総平均 1位、早稲田70.4 2位、慶應70.1)

3:エリート街道さん
17/05/02 19:34:23.31 9Y9GL9fK.net
【最新:確定版】2018用-東進難易度ランキング --文系-- <東西難関総合私大13校>   ※小数点第三位以下四捨五入
URLリンク(www.toshin-hensachi.com)  ※系統的に理系分野に相当する医療・看護系は除く(例:上智大総合人間-看護は除く)
@ 慶應大 73.75(文74.0 法77.5 経済74.0 商学75.0 総政74.0 環情68.0)
A 早稲田 73.03(文74.0 法75.0 政経77.0 商学75.0 教育71.67 社会74.0 国教75.0 文構74.0 人科68.0 スポ66.0)

4:エリート街道さん
17/05/02 20:48:20.26 hM6f/72t.net
関学は神学部が足引っ張りまくってるな

5:エリート街道さん
17/05/02 20:57:47.21 klBFDRz1.net
>>1
>※学部学科の情報等は、一部を除き2016年度入試時点の情報を掲載しています。

ってあるけど?
なんでいまさら古いデータで新スレ建てるん?

6:エリート街道さん
17/05/02 22:26:42.89 pzSRN+Sp.net
マ?
上智って今こんななんだな

7:エリート街道さん
17/05/02 22:48:42.60 ivOJp1fT.net
関学、上智の神学部とかいうひまわり学級で草

8:エリート街道さん
17/05/02 23:00:02.30 5Vil5YAM.net
>>1,3 何万回インチキデータを貼るんだ?
キチガイ低能未熟、1〜2科目の偽装偏差値貼りまくり!
ハッタリ低能未熟は大学界の韓国・北朝鮮!
もはや詐欺レベルのインチキだな 低能の本当の実力はマーチレベル!
慶應は、1〜2科目軽量入試。特に法とSFCで偏差値操作がトップクラス。
有名私大入学者の一般入試比率
URLリンク(www.geocities.jp)
データは大学の真の実力情報公開BOOK2013年度用(旺文社)より 一般入試にはセンター試験利用も含む
大学 学部 一般比率
慶應 法学 34.7% ←驚異の一般比率、偏差値操作レベル9
慶應 商学 58.5%
慶應 経済 60.2%
慶應 理工 60.6%
慶應 医学 61.6%
慶應 総合 66.3% ←1科目から受験可能
慶應 環境 66.3% ←1科目から受験可能
慶應 文学 74.8%
慶應 薬学 81.9%
慶應 看護 87.5%
基督 教養 54.3%

9:エリート街道さん
17/05/02 23:03:36.85 cbvgwmxq.net
東進の偏差値は信用出来ない
やっぱりパスナビに採用されてる河合塾がナンバーワン!

10:エリート街道さん
17/05/02 23:21:59.88 zu5ErYmF.net
やはり上智下がったなあ、とうとう中央に抜かれた

11:エリート街道さん
17/05/03 00:02:28.91 3pM6f5ky.net
慶應経済は、ガタ落ちだね。
確かに志望者も激減だしなぁ

12:エリート街道さん
17/05/03 00:03:43.39 3pM6f5ky.net
>>1
慶應の薬学部とか看護学部も入れてやれよ。
意図的に外すな、インチキ草

13:エリート街道さん
17/05/03 00:16:10.63 npbACbjT.net
中央が異常に高すぎる怪しい

14:エリート街道さん
17/05/03 00:24:20.42 BBMH2Vhz.net
>>13
神学部が足引っ張ってるから中央の方が上に見えるだけ
中央大は法政と違って学部作りまくってないしね
ちなみに神学部を抜きにした上智の偏差値は70.625

15:エリート街道さん
17/05/03 00:28:43.85 npbACbjT.net
それって学部の多少によって容易に偏差値変わるということか
じゃあ学生の質を測るには敵してないね
しかも中央って推薦率が異常に高いんだろ?

16:エリート街道さん
17/05/03 00:31:43.13 BBMH2Vhz.net
>>15
関関同立とか都心にない中央は学生が集まりにくいからね
あと学部を水増ししてないから生徒が併願しまくらないっていうのもあると思うけど

17:エリート街道さん
17/05/03 00:34:45.10 tTIztmq7.net
慶應がまた意図的に学部を抜いてるスレ立て直すぞ
そっちに集まれ

18:エリート街道さん
17/05/03 00:36:43.58 tTIztmq7.net
>>2
理工はまとめろよ
慶應の学問をいちいち分けるか?

19:エリート街道さん
17/05/03 00:37:40.12 WRUcXfcw.net
共通5学部(文法経商+国際)で誰か貼って

20:エリート街道さん
17/05/03 00:43:16.94 1t2PP+IA.net
このような偏差値比較が大変多いですが、
そもそも偏差値の意味を理解していれば、2科目入試の慶應と3科目入試の他大学の文系学部を比較することが間違い。
慶應など欄外に参考程度に記載すべき。
わかったか?慶應工作員

21:エリート街道さん
17/05/03 00:54:16.15 RynRk2z7.net
慶應経済は2科目なのに早稲田商国教より下wwww!
文構社学と同じ(笑)
何が看板だ
マーチと争っとけ

22:エリート街道さん
17/05/03 01:28:28.79 IOTlOMxD.net
中央は都心回帰したらマーチトップになるんだろうけどいつするのかね

23:エリート街道さん
17/05/03 01:37:40.07 tTIztmq7.net
【最新】2018 東進難易度ランキング 主要四学部(法経済商文)
URLリンク(www.toshin-hensachi.com) 
@早稲田 75.25(文74.0 法75.0 政経77.0 商学75.0)
A慶應大 75.12(文74.0 法77.5 経済74.0 商学75.0)

24:エリート街道さん
17/05/03 04:18:43.95 rpEgW2qO.net
ついに慶應のメッキが剥がれ始めたな
もうインチキの限りを尽くして、手詰まりになったようだ
科目数を減らし、一般率減らし、ついには偏差値ランキングに参入する学部まで減らし始めたか
もうそこまでしても、やっとの思いで早稲田より鼻先だけリードという体面しか保てない
慶應、早く楽になれよ

25:エリート街道さん
17/05/03 07:40:06.40 yUB3jBs/.net
大学の実力ランキング(トップ5大学)マスコミ資料集計
★大学入学後の実力5大学(難関試験合格者数による評価)
@ 国家上級試験  東大、京大、早大、慶大、東北大
A 司法試験    中大、慶大、東大、早大、京大
B 会計士試験   慶大、中大、早大、一橋大、明大
C 弁理士試験   東大、京大、東工大、阪大、理大
D 東京都上級   早大、中大、東大、首都大、慶大
E 技術士試験  東大、京大、日大、早大、中大
★大学卒業後の実力5大学(各分野の実績数による評価)
@ 社長数(上場企業)東大、慶大、早大、中大、京大
A 役員数(上場企業)慶大、早大、東大、中大、京大
B 国会議員数    東大、早大、慶大、中大、京大
C 国事務次官数   東大、京大、中大、早大、東北大
D 裁判、検事弁護士 中大、東大、早大、京大、東北大
E マスコミ経営者  東大、早大、慶大、中大、京大
F ノーベル賞受賞  京大、東大、名大、東北大、東工大

26:エリート街道さん
17/05/03 08:30:02.89 OSnxkr1w.net
>>5
これ

27:エリート街道さん
17/05/03 11:25:46.94 PSnpxOsc.net
>>5
この時期になると慶應信者or明治信者が偏差値スレの主導権を得るために都合の謂スレを立てるのが毎年恒例になってる
看護系を抜いたりしてな
だから内容の吟味はされていない

28:エリート街道さん
17/05/03 18:14:09.32 adj+0FAR.net
【最新:確定版】2018用-東進難易度ランキング --文系-- <東西難関総合私大13校>   ※小数点第三位以下四捨五入
URLリンク(www.toshin-hensachi.com)  ※系統的に理系分野に相当する医療・看護系は除く(例:上智大総合人間-看護は除く)
@ 慶應大 73.75(文74.0 法77.5 経済74.0 商学75.0 総政74.0 環情68.0)
A 早稲田 73.03(文74.0 法75.0 政経77.0 商学75.0 教育71.67 社会74.0 国教75.0 文構74.0 人科68.0 スポ66.0)
B 明治大 70.22(文70.23 法69.0  政経70.33 経営71.0 商学69.0  国日71.0  情コ71.0)
C 立教大 69.51(文67.57 法70.0  経済70.33 経営72.0 現心68.0  社会70.67  観光68.0 異文74.0 コ福65.0)
D 中央大 69.34(文66.38 法74.33  経済66.5 商学68.0 総政71.5)
E 上智大 68.82(文69.0 法72.67  経済70.5 外語69.83 総人70.75  神学58.0 総グ71.0)
F 青学大 68.68(文67.8 法67.0  経済67.0  経営68.5 国政72.33  社情65.0  教育70.5 総文71.0 地球69.0)
G 同志社 68.34(文70.8 法70.5  経済71.0 商学69.5 政策68.0  社会69.8 心理68.0 グロ73.5 神学65.0 文情61.0 地域72.0 スポ61.0)
H 法政大 66.44(文66.5 法67.0 経済66.0 経営66.33  社会65.0  文化68.0 グロ72.0 現福64.0 キャ64.0  人環65.0 スポ67.0)
I 学習院 66.04(文65.5 法66.67 経済66.0 国社66.0)

29:エリート街道さん
17/05/03 18:30:43.11 jXmDwm+9.net
【最新:確定版】2018用-東進難易度ランキング --文系-- <東西難関総合私大13校>   ※小数点第三位以下四捨五入
URLリンク(www.toshin-hensachi.com)  ※系統的に理系分野に相当する医療・看護系は除く(例:上智大総合人間-看護は除く)
@ 慶應大 73.75(文74.0 法77.5 経済74.0 商学75.0 総政74.0 環情68.0)
A 早稲田 73.03(文74.0 法75.0 政経77.0 商学75.0 教育71.67 社会74.0 国教75.0 文構74.0 人科68.0 スポ66.0)
B 明治大 70.22(文70.23 法69.0  政経70.33 経営71.0 商学69.0  国日71.0  情コ71.0)
C 立教大 69.51(文67.57 法70.0  経済70.33 経営72.0 現心68.0  社会70.67  観光68.0 異文74.0 コ福65.0)
D 中央大 69.34(文66.38 法74.33  経済66.5 商学68.0 総政71.5)
E 上智大 68.82(文69.0 法72.67  経済70.5 外語69.83 総人70.75  神学58.0 総グ71.0)
F 青学大 68.68(文67.8 法67.0  経済67.0  経営68.5 国政72.33  社情65.0  教育70.5 総文71.0 地球69.0)
G 同志社 68.34(文70.8 法70.5  経済71.0 商学69.5 政策68.0  社会69.8 心理68.0 グロ73.5 神学65.0 文情61.0 地域72.0 スポ61.0)
H 法政大 66.44(文66.5 法67.0 経済66.0 経営66.33  社会65.0  文化68.0 グロ72.0 現福64.0 キャ64.0  人環65.0 スポ67.0)
I 学習院 66.04(文65.5 法66.67 経済66.0 国社66.0)
J 立命館 66.00(文67.33 法68.0 経済65.0 経営65.0 政策66.0 産社65.2  国関69.5 総心68.0 映像64.0  スポ62.0)
K 関西大 65.28(文67.0 法66.0 経済67.0 商学66.0 政創65.0 外語69.0  社会65.5 社安61.0 人健61.0)
L 関学大 64.95(文67.37 法67.5 経済68.0 商学67.0 総政60.0 国際71.0  神学57.0 社会66.0 人福65.0 教育60.67)

30:エリート街道さん
17/05/03 18:34:25.82 SfXn6c+h.net
コスパ最強の大学は?
文系は中央大、理系は豊田工業大
URLリンク(dot.asahi.com)

31:エリート街道さん
17/05/03 18:49:23.37 H1sOWTsA.net
中央はやめとけ
学習院や女子大みたいに凋落する未来しかない

32:エリート街道さん
17/05/03 18:59:39.00 9PxbKNoi.net
2017年度用 河合塾入試難易予想ランキング表 【文系一覧】
偏差値該当個数(センター利用方式除く)
URLリンク(search.keinet.ne.jp)
   慶 早 上 明 青 立 同 中 法 学 関 関 立
70.0 -5 -1
67.5 -2 -5 -1 -- -1
65.0 -2 15 12 -1 -5 -4 -2 -1 -2 -- -- -1
62.5 -- 10 20 14 14 12 10 -2 -2 -- -1 -3 -2
60.0 -- -2 11 24 15 31 19 -9 -5 -- -2 -2 -3
57.5 -- -- -2 -4 -8 26 15 47 24 -9 10 12 -7
55.0 -- -- -1 -- -5 -4 -8 18 15 -4 20 32 24
52.5 -- -- -- -- -- -1 -- -- -3 -1 -8 18 11
50.0 -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -1 -1
<文系平均値>
@ 慶應大67.2
A 早稲田64.5
B 上智大62.3
C 明治大60.7
D 青学大60.5
E 立教大59.5
F 同志社59.2
G 中央大57.4
H 法政大57.2

33:エリート街道さん
17/05/03 21:30:12.21 5jZL3zZd.net
>>1
看護をあえて外してギリギリ、か。墜ちたね。

34:エリート街道さん
17/05/03 21:59:10.16 NiRu4DX7.net
【最新更新】2018東進難易度ランキング、早稲田>>>慶應
医学部を入れても早稲田に逆転された慶應の凋落
URLリンク(itest.2ch.net)

35:エリート街道さん
17/05/04 12:07:29.77 d5EuUiBc.net
>>34
たった定員60人の医学部の偏差値を入れても負けるのか…

36:エリート街道さん
17/05/04 14:13:34.39 YSf7UiaV.net
【最新:確定版】2018用-東進難易度ランキング --文系-- <東西難関総合私大13校>   ※小数点第三位以下四捨五入
URLリンク(www.toshin-hensachi.com)  ※系統的に理系分野に相当する医療・看護系は除く(例:上智大総合人間-看護は除く)
@ 慶應大 73.75(文74.0 法77.5 経済74.0 商学75.0 総政74.0 環情68.0)
A 早稲田 73.03(文74.0 法75.0 政経77.0 商学75.0 教育71.67 社会74.0 国教75.0 文構74.0 人科68.0 スポ66.0)
B 明治大 70.22(文70.23 法69.0  政経70.33 経営71.0 商学69.0  国日71.0  情コ71.0)
C 立教大 69.51(文67.57 法70.0  経済70.33 経営72.0 現心68.0  社会70.67  観光68.0 異文74.0 コ福65.0)
D 中央大 69.34(文66.38 法74.33  経済66.5 商学68.0 総政71.5)
E 上智大 68.82(文69.0 法72.67  経済70.5 外語69.83 総人70.75  神学58.0 総グ71.0)
F 青学大 68.68(文67.8 法67.0  経済67.0  経営68.5 国政72.33  社情65.0  教育70.5 総文71.0 地球69.0)

37:エリート街道さん
17/05/04 14:26:24.77 YSf7UiaV.net
【最新:確定版】2018用-東進難易度ランキング --文系-- <東西難関総合私大13校>   ※小数点第三位以下四捨五入
URLリンク(www.toshin-hensachi.com)  ※系統的に理系分野に相当する医療・看護系は除く(例:上智大総合人間-看護は除く)
@ 慶應大 73.75(文74.0 法77.5 経済74.0 商学75.0 総政74.0 環情68.0)
A 早稲田 73.03(文74.0 法75.0 政経77.0 商学75.0 教育71.67 社会74.0 国教75.0 文構74.0 人科68.0 スポ66.0)
B 明治大 70.22(文70.23 法69.0  政経70.33 経営71.0 商学69.0  国日71.0  情コ71.0)
C 立教大 69.51(文67.57 法70.0  経済70.33 経営72.0 現心68.0  社会70.67  観光68.0 異文74.0 コ福65.0)
D 中央大 69.34(文66.38 法74.33  経済66.5 商学68.0 総政71.5)
E 上智大 68.82(文69.0 法72.67  経済70.5 外語69.83 総人70.75  神学58.0 総グ71.0)
F 青学大 68.68(文67.8 法67.0  経済67.0  経営68.5 国政72.33  社情65.0  教育70.5 総文71.0 地球69.0)
G 同志社 68.34(文70.8 法70.5  経済71.0 商学69.5 政策68.0  社会69.8 心理68.0 グロ73.5 神学65.0 文情61.0 地域72.0 スポ61.0)
H 法政大 66.44(文66.5 法67.0 経済66.0 経営66.33  社会65.0  文化68.0 グロ72.0 現福64.0 キャ64.0  人環65.0 スポ67.0)
I 学習院 66.04(文65.5 法66.67 経済66.0 国社66.0)

38:エリート街道さん
17/05/04 15:56:22.86 zT/anmPi.net
*****結論で出てるじゃん!!『弁解無用』***<< 一目瞭然 >>**
●〇<< 各データ 難易度ランキング早見表 >>〇●
□■《2017難易度一覧表》 ---- <各データトップ10> ---『難関私大』■□ <文系>  ※尚、東進は2016版を掲載
【河合・一般】  【河合・個別】  【ベネ・駿台記述】  【東進】
@慶應大68.4  @慶応大67.9  @慶応大73.17  @慶應大68.92
A早稲田65.0  A早稲田65.3  A早稲田72.10  A早稲田68.33
B上智大61.4  B上智大62.8  B明治大69.43  B明治大65.76
C明治大60.6  C立教大60.5  C立教大68.67  C立教大65.18
D立教大59.9  D明治大60.3  D上智大68.63  D中央大64.84
E青学大59.4  E青学大59.5  E同志社67.58  E青学大64.82
F同志社58.8  F同志社58.5  F青学大67.44  F上智大64.76
G法政大58.1  G中央大57.6  G中央大67.40  G同志社64.52
H中央大57.7  H法政大57.5  H法政大66.00  H法政大63.76
I関西大55.8  I学習院57.0  I学習院65.60  I学習院63.21
=======以下、根拠データ=======
◎2017難易度予想ランキング【最新 河合塾・一般方式】及び【個別方式】 スレリンク(joke板)l50
URLリンク(search.keinet.ne.jp)  URLリンク(www.keinet.ne.jp)
◎2017用【最新ベネッセ駿台記述B判定】スレリンク(joke板)l50
◎【2016東進難易度】スレリンク(joke板)l50
<大学偏差値ランキング>(私立) URLリンク(www.minkou.jp)
@慶應義塾 65.9  A早稲田大 65.1  B 国際基督 64.0 C明治大学 62.3
D立教大学 61.9  E上智大学 61.8  F中央大学 61.6  G青山学院 61.5
H同志社大 61.1  I法政大学 60.4  J学習院大 59.5  K関西学院 59.0
L関西大学 58.9  M立命館大 58.7

39:エリート街道さん
17/05/04 20:07:54.55 B54KNqAd.net
慶應法
2017 筑駒 合格3名→進学0
2017 開成 合格6名→進学2
受験すらしてもらえず、合格者数はマーチ合計より下回ってる…

40:エリート街道さん
17/05/05 09:55:20.16 4vXfaBSE.net
●〇<< 各データ 難易度ランキング早見表 >>〇●
□■《2017難易度一覧表》 ---- <各データトップ10> ---『難関私大』■□ <文系>  ※尚、東進は2016版を掲載
【河合・一般】  【河合・個別】  【ベネ・駿台記述】  【東進】
@慶應大68.4  @慶応大67.9  @慶応大73.17  @慶應大68.92
A早稲田65.0  A早稲田65.3  A早稲田72.10  A早稲田68.33
B上智大61.4  B上智大62.8  B明治大69.43  B明治大65.76
C明治大60.6  C立教大60.5  C立教大68.67  C立教大65.18
D立教大59.9  D明治大60.3  D上智大68.63  D中央大64.84
E青学大59.4  E青学大59.5  E同志社67.58  E青学大64.82
F同志社58.8  F同志社58.5  F青学大67.44  F上智大64.76
G法政大58.1  G中央大57.6  G中央大67.40  G同志社64.52
H中央大57.7  H法政大57.5  H法政大66.00  H法政大63.76
I関西大55.8  I学習院57.0  I学習院65.60  I学習院63.21
=======以下、根拠データ=======
◎2017難易度予想ランキング【最新 河合塾・一般方式】及び【個別方式】 スレリンク(joke板)l50
URLリンク(search.keinet.ne.jp)  URLリンク(www.keinet.ne.jp)
◎2017用【最新ベネッセ駿台記述B判定】スレリンク(joke板)l50
◎【2016東進難易度】スレリンク(joke板)l50
<大学偏差値ランキング>(私立) URLリンク(www.minkou.jp)
@慶應義塾 65.9  A早稲田大 65.1  B 国際基督 64.0 C明治大学 62.3
D立教大学 61.9  E上智大学 61.8  F中央大学 61.6  G青山学院 61.5
H同志社大 61.1  I法政大学 60.4  J学習院大 59.5  K関西学院 59.0
L関西大学 58.9  M立命館大 58.7

41:エリート街道さん
17/05/05 10:31:46.65 aC9lj4G/.net
【暫定版2017年版世界大学ランキングにおける日本国内順位の総合評価】(団体戦方式)
●:国立大学、▲:公立大学、○:私立大学、先頭数値は順位。
1●東京、2●京都、3●大阪、4●東北、5●東京工業、
6●名古屋、7●九州、8●北海道、9●筑波、10○慶應義塾、
11○早稲田、12●広島★、13●神戸、14●東京医科歯科、15▲首都東京、
16●岡山、17●千葉、18●金沢、19●熊本、20▲大阪市立、
21○東京理科、22●長崎、23▲横浜市立、24●東京農工、25●信州、
26●新潟、27●横浜国立、28●徳島、29○立命館、30●愛媛、
31○順天堂、32○東海、33●群馬、34●山形、35▲大阪府立、
36●岐阜、37○近畿、38●鹿児島、39●高知、40●山口、
41●埼玉、42●富山、43○豊田工業、44▲名古屋市立、45●名古屋工業、
46●一橋、47○日本、48●豊橋技術科学、49●九州工業、50○同志社、
51○上智、52●山梨、53●静岡、54○明治、55●長岡技術科学、
56○東京慈恵会医科、57○中央、58●東京海洋、59●お茶の水女子、60○関西学院、
61○青山学院、62○関西、63●鳥取、64○埼玉医科、65●島根、
66●宇都宮、67●佐賀、68●電気通信、69●岩手、70○芝浦工業、
71●京都工芸繊維、72○昭和、73○国際基督教、74▲国際教養、75○北里、
76●三重、77○東京都市、78●宮崎、79●大分、80▲秋田県立、
81○東京女子医科、82○千葉工業、82○東京電機、84○学習院、85●秋田、
86●福井、87○東京農業、88○法政、89▲兵庫県立、90●弘前、
91○京都産業、92●茨城、93▲会津、94●浜松医科、95○立命館アジア太平洋、
96●東京外国語、97○神田外語、98▲福岡女子、99○東邦、100○南山
対象ランキング(9種):THE-World2016-17、THE-Asia2017、THE-日本版2017、QS-World2016-17、QS-Asia2016、ARWU2016、CWUR2016、BGU2017、AMIU2016
評価方法:2大学間対抗の勝数>同引分数>ランクイン数>国内順位平均
注:オリジナルでは81位にNAIST、82位に総研大があるが、上記はそれら大学院大学を除いて繰り上げた順位。
URLリンク(tanuki-no-suji.at.webry.info)

42:エリート街道さん
17/05/05 10:48:08.24 8fDTBKVA.net
<大学偏差値ランキング>
□■<< 河合塾・偏差値ランキング(一般方式) >>■□
【最新-確定】:2017年入試予想難易度ランキング
URLリンク(search.keinet.ne.jp)   URLリンク(www.keinet.ne.jp)
@ 慶應大 68.4 (文65.0 法70.0 経済68.8 商学66.3 総政70.0 環情70.0)
A 早稲田 65.0 (文66.3 法67.5 政経68.3 商学65.0 教育63.7 社科67.5 国教65.0 文構63.8 人科63.3 スポ60.0)
B 上智大 61.4 (文61.6 法63.8 経済62.5 外語62.1 神学56.3 総人60.8 総グ62.5)
C 明治大 60.6 (文60.2 法60.0 政経60.4 商学62.5 経営60.0 国際61.3 情コ60.0)
D 立教大 59.9 (文59.0 法59.4 経済58.6 経営63.3 現心59.6 社会61.7 異文62.5 コ福55.9 観光59.2)
◎◎ << 東進難易度ランキング >> ◎◎
URLリンク(www.toshin-hensachi.com)
【確定】2016 最新東進難易度ランキング  ※小数点第三位以下四捨五入
@慶應大68.92(法71.5 経済70.0 商69.0 文69.0 総政69.0 環情65.0)
A早稲田68.33(法70.0 政経70.0 商70.0 文69.0 教育67.25 社会70.0 人科65.0 国教69.0 文構69.0 スポ64.0)
B明治大65.76(法66.0 政経65.67 経営67.0 商65.0 文65.62 国際66.0 情コ65.0)
C立教大65.18(法65.33 経済65.0 経営66.5 文64.5 社会66.0 現心65.0 異文68.0 観光64.0 コ福62.33)
-☆★<< ベネッセ・駿台記述 B判定ランキング >>★☆
【最新版】2017用/【第3回ベネッセ・駿台記述模試】 進研模試合格可能性判定基準 ・11月(高3生・高卒生) <2016.12.2更新>  
URLリンク(manabi.benesse.ne.jp)  <B判定> ※平均値は小数点第3位以下四捨五入。 .    
@ 慶應大 73.17 (文74 法77 経済75 商学73 総政74 環情66)
A 早稲田 72.10 (文72 法75 政経75 商学75 社科74 教育69 文構72 国教75 人科67 スポ67)
B 明治大 69.43 (文69 法70 政経69 商学70 経営69 国際70 情コ69)
C立教大 68.67 (文67 法69 経済69 経営70 現心68 社会70 観光68 異文72 コ福65)

43:エリート街道さん
17/05/05 10:50:34.31 8fDTBKVA.net
ふむ

44:エリート街道さん
17/05/05 11:41:15.76 bmVdB+Qh.net
□■<< 河合塾・偏差値ランキング(一般方式) >>■□
【最新-確定】:2017年入試予想難易度ランキング
URLリンク(search.keinet.ne.jp)   URLリンク(www.keinet.ne.jp)
@ 慶應大 68.4 (文65.0 法70.0 経済68.8 商学66.3 総政70.0 環情70.0)
A 早稲田 65.0 (文66.3 法67.5 政経68.3 商学65.0 教育63.7 社科67.5 国教65.0 文構63.8 人科63.3 スポ60.0)
B 上智大 61.4 (文61.6 法63.8 経済62.5 外語62.1 神学56.3 総人60.8 総グ62.5)
C 明治大 60.6 (文60.2 法60.0 政経60.4 商学62.5 経営60.0 国際61.3 情コ60.0)
D 立教大 59.9 (文59.0 法59.4 経済58.6 経営63.3 現心59.6 社会61.7 異文62.5 コ福55.9 観光59.2)
-☆★<< ベネッセ・駿台記述 B判定ランキング >>★☆
【最新版】2017用/【第3回ベネッセ・駿台記述模試】 進研模試合格可能性判定基準 ・11月(高3生・高卒生) <2016.12.2更新>  
URLリンク(manabi.benesse.ne.jp)  <B判定> ※平均値は小数点第3位以下四捨五入。 .    
@ 慶應大 73.17 (文74 法77 経済75 商学73 総政74 環情66)
A 早稲田 72.10 (文72 法75 政経75 商学75 社科74 教育69 文構72 国教75 人科67 スポ67)
B 明治大 69.43 (文69 法70 政経69 商学70 経営69 国際70 情コ69)
C立教大 68.67 (文67 法69 経済69 経営70 現心68 社会70 観光68 異文72 コ福65)
◎◎ << 東進難易度ランキング >> ◎◎
URLリンク(www.toshin-hensachi.com)
【確定】2016 最新東進難易度ランキング  ※小数点第三位以下四捨五入
@慶應大68.92(法71.5 経済70.0 商69.0 文69.0 総政69.0 環情65.0)
A早稲田68.33(法70.0 政経70.0 商70.0 文69.0 教育67.25 社会70.0 人科65.0 国教69.0 文構69.0 スポ64.0)
B明治大65.76(法66.0 政経65.67 経営67.0 商65.0 文65.62 国際66.0 情コ65.0)
C立教大65.18(法65.33 経済65.0 経営66.5 文64.5 社会66.0 現心65.0 異文68.0 観光64.0 コ福62.33)

45:エリート街道さん
17/05/05 11:42:12.50 bmVdB+Qh.net
【最新:確定版】2018用-東進難易度ランキング --文系-- <東西難関総合私大13校>   ※小数点第三位以下四捨五入
URLリンク(www.toshin-hensachi.com)  ※系統的に理系分野に相当する医療・看護系は除く(例:上智大総合人間-看護は除く)
@ 慶應大 73.75(文74.0 法77.5 経済74.0 商学75.0 総政74.0 環情68.0)
A 早稲田 73.03(文74.0 法75.0 政経77.0 商学75.0 教育71.67 社会74.0 国教75.0 文構74.0 人科68.0 スポ66.0)
B 明治大 70.22(文70.23 法69.0  政経70.33 経営71.0 商学69.0  国日71.0  情コ71.0)
C 立教大 69.51(文67.57 法70.0  経済70.33 経営72.0 現心68.0  社会70.67  観光68.0 異文74.0 コ福65.0)
D 中央大 69.34(文66.38 法74.33  経済66.5 商学68.0 総政71.5)
E 上智大 68.82(文69.0 法72.67  経済70.5 外語69.83 総人70.75  神学58.0 総グ71.0)
F 青学大 68.68(文67.8 法67.0  経済67.0  経営68.5 国政72.33  社情65.0  教育70.5 総文71.0 地球69.0)
G 同志社 68.34(文70.8 法70.5  経済71.0 商学69.5 政策68.0  社会69.8 心理68.0 グロ73.5 神学65.0 文情61.0 地域72.0 スポ61.0)
H 法政大 66.44(文66.5 法67.0 経済66.0 経営66.33  社会65.0  文化68.0 グロ72.0 現福64.0 キャ64.0  人環65.0 スポ67.0)
I 学習院 66.04(文65.5 法66.67 経済66.0 国社66.0)

46:エリート街道さん
17/05/05 12:33:57.53 2S6tqyt+.net
【首都圏高校の旧帝大 文系学部 合格者数2015】2人以上 週刊朝日2015.6.5+高校HP
◆北海道大
6人 浦和・県立(埼玉)
5人 横浜翠嵐(神奈川)
4人 西(東京)
3人 春日部(埼玉)、東葛飾,船橋・県立,○渋谷教育学園幕張(千葉)、国立,○麻布(東京)、○栄光学園(神奈川)
2人 大宮,○西武学園文理(埼玉)、○市川,○専修大松戸(千葉)、戸山,日比谷,○桐朋,○本郷(東京)、○山手学院(神奈川)
◆東北大
7人 浦和・県立,川越・県立(埼玉)
5人 春日部(埼玉)
3人 ○本庄東(埼玉)、千葉東,○市川,○渋谷教育学園幕張,○東邦大付東邦(千葉)、小山台(東京)
2人 大宮,熊谷(埼玉)、東葛飾(千葉)、西,八王子東,日比谷,武蔵野北,○穎明館,○巣鴨,○桐朋,○本郷(東京)、
  小田原,○サレジオ学院,○逗子開成(神奈川)
◆京都大
7人 ◇東京学芸大附(東京)、○聖光学院(神奈川)
6人 浦和・県立(埼玉)
4人 ○渋谷教育学園幕張(千葉)、国立,○麻布,○武蔵(東京)、湘南(神奈川)
3人 西,日比谷,○鴎友学園女子,○海城,○開成,○駒場東邦,○渋谷教育学園渋谷,○城北,○桐朋(東京)
2人 千葉・県立,東葛飾(千葉)、戸山,八王子東,○桜蔭,○吉祥女子,○豊島岡女子学園,○雙葉,○早稲田(東京)。横浜翠嵐(神奈川)
◆大阪大
4人 西(東京)
3人 国立(東京)
2人 ○浦和明の星女子(埼玉)、船橋・県立,○市川(千葉)、戸山,日比谷,○攻玉社(東京)、横浜翠嵐(神奈川)
◆九州大
2人 ○麻布(東京)
※名古屋大は2人以上合格校が無かった

47:エリート街道さん
17/05/05 12:34:18.54 2S6tqyt+.net
◆一橋大 高校別合格者数 2015
21人 ○浅野(神奈川)
19人 浦和・県立(埼玉)
18人 ○渋谷教育学園幕張(千葉)、国立,○麻布(東京)、○聖光学院(神奈川)
17人 ○海城,○女子学院(東京)
15人 ○早稲田(東京)
14人 戸山,西,日比谷,○駒場東邦(東京)
13人 千葉・県立(千葉)、◇東京学芸大附(東京)
12人 ○武蔵(東京)
11人 ○開成(東京)、○逗子開成(神奈川)
10人 ○市川(千葉)、○渋谷教育学園渋谷,○豊島岡女子学園(東京)、○栄光学園(神奈川)
9人 船橋・県立(千葉)、◇筑波大附,立川(東京)、横浜翠嵐,○サレジオ学院(神奈川)
8人 仙台第二(宮城)、○東邦大付東邦(千葉)、○桐朋(東京)、○東海(愛知)
7人 ○芝,○城北,○本郷(東京)、湘南,○フェリス女学院(神奈川)
6人 大宮,川越・県立,○浦和明の星女子(埼玉)、八王子東,○桜蔭,○鴎友学園女子,○光塩女子学院,○世田谷学園,○雙葉(東京)、旭丘(愛知)、熊本(熊本)
5人 札幌南(北海道)、前橋女子(群馬)、◇お茶の水女子大附,◇東京学芸大附国際,青山,武蔵・都立,○攻玉社,○国学院久我山(東京)、○桐蔭学園中等(神奈川)、○愛光(愛媛)

48:エリート街道さん
17/05/05 18:50:56.72 gbQgc+K+.net
【最新:確定版】2018用-東進難易度ランキング --文系-- <東西難関総合私大13校>   ※小数点第三位以下四捨五入
URLリンク(www.toshin-hensachi.com)  ※系統的に理系分野に相当する医療・看護系は除く(例:上智大総合人間-看護は除く)
@ 慶應大 73.75(文74.0 法77.5 経済74.0 商学75.0 総政74.0 環情68.0)
A 早稲田 73.03(文74.0 法75.0 政経77.0 商学75.0 教育71.67 社会74.0 国教75.0 文構74.0 人科68.0 スポ66.0)
B 明治大 70.22(文70.23 法69.0  政経70.33 経営71.0 商学69.0  国日71.0  情コ71.0)
C 立教大 69.51(文67.57 法70.0  経済70.33 経営72.0 現心68.0  社会70.67  観光68.0 異文74.0 コ福65.0)
D 中央大 69.34(文66.38 法74.33  経済66.5 商学68.0 総政71.5)
E 上智大 68.82(文69.0 法72.67  経済70.5 外語69.83 総人70.75  神学58.0 総グ71.0)
F 青学大 68.68(文67.8 法67.0  経済67.0  経営68.5 国政72.33  社情65.0  教育70.5 総文71.0 地球69.0)

49:エリート街道さん
17/05/05 20:10:32.04 kLBdt7KO.net
@早稲田 72.96(文74.0 法75.0 政経77.0 商学75.0 教育71.66 社会74.0 国教75.0 文構74.0 人科68.0 スポ66.0)
A慶應大 72.21(文74.0 法77.5 経済74.0 商学75.0 総政74.0 環情68.0 看護63.0)

50:エリート街道さん
17/05/05 20:22:45.38 GLqEUcSa.net
 東京都八王子市の店舗で客の財布を盗んだとして、警視庁が、中央大学3年の鴨池陽希容疑者
(21)=同市=を窃盗容疑で現行犯逮捕していたことが警視庁への取材でわかった。
「金が欲しかった」と容疑を認めているという。
 鴨池容疑者は中央大サッカー部の所属で、2013年には18歳以下の日本代表選手に選ばれていた。
 捜査3課によると、鴨池容疑者は5月5日、八王子市内の店舗で、70代の無職女性のバッグから
現金約1万6千円などが入った財布を盗んだ疑いがある。付近では他にも同様の被害が数件あり、
同課が関連を調べている。
URLリンク(www.asahi.com)

51:エリート街道さん
17/05/06 09:09:19.24 dMDGPm+6.net
東京一早慶はエリート校。エリートは東京一早慶へいこう。

52:エリート街道さん
17/05/09 17:16:05.65 u86ENjdt.net
【最新:確定版】2018用-東進難易度ランキング --文系-- <東西難関総合私大13校>   ※小数点第三位以下四捨五入
URLリンク(www.toshin-hensachi.com)  ※系統的に理系分野に相当する医療・看護系は除く(例:上智大総合人間-看護は除く)
@ 慶應大 73.75(文74.0 法77.5 経済74.0 商学75.0 総政74.0 環情68.0)
A 早稲田 73.03(文74.0 法75.0 政経77.0 商学75.0 教育71.67 社会74.0 国教75.0 文構74.0 人科68.0 スポ66.0)
B 明治大 70.22(文70.23 法69.0  政経70.33 経営71.0 商学69.0  国日71.0  情コ71.0)
C 立教大 69.51(文67.57 法70.0  経済70.33 経営72.0 現心68.0  社会70.67  観光68.0 異文74.0 コ福65.0)
D 中央大 69.34(文66.38 法74.33  経済66.5 商学68.0 総政71.5)
E 上智大 68.82(文69.0 法72.67  経済70.5 外語69.83 総人70.75  神学58.0 総グ71.0)
F 青学大 68.68(文67.8 法67.0  経済67.0  経営68.5 国政72.33  社情65.0  教育70.5 総文71.0 地球69.0)
G 同志社 68.34(文70.8 法70.5  経済71.0 商学69.5 政策68.0  社会69.8 心理68.0 グロ73.5 神学65.0 文情61.0 地域72.0 スポ61.0)
H 法政大 66.44(文66.5 法67.0 経済66.0 経営66.33  社会65.0  文化68.0 グロ72.0 現福64.0 キャ64.0  人環65.0 スポ67.0)
I 学習院 66.04(文65.5 法66.67 経済66.0 国社66.0)

53:エリート街道さん
17/05/09 18:13:43.51 +T+rIjFX.net
>>1〜 おいキチガイ低能、何万回インチキデータを貼るんだ?
キチガイ低能未熟、1〜2科目の偽装偏差値貼りまくり!
ハッタリ低能未熟は大学界の韓国・北朝鮮!
もはや詐欺レベルのインチキだな 低能の本当の実力はマーチレベル!
慶應は、1〜2科目軽量入試。特に法とSFCで偏差値操作がトップクラス。
有名私大入学者の一般入試比率
URLリンク(www.geocities.jp)
データは大学の真の実力情報公開BOOK2013年度用(旺文社)より 一般入試にはセンター試験利用も含む
大学 学部 一般比率
慶應 法学 34.7% ←驚異の一般比率、偏差値操作レベル9
慶應 商学 58.5%
慶應 経済 60.2%
慶應 理工 60.6%
慶應 医学 61.6%
慶應 総合 66.3% ←1科目から受験可能
慶應 環境 66.3% ←1科目から受験可能
慶應 文学 74.8%
慶應 薬学 81.9%
慶應 看護 87.5%
基督 教養 54.3%

54:エリート街道さん
17/05/09 18:19:18.25 +T+rIjFX.net
偏差値 → 1〜2科目・一般受験生大幅削減で20年以上も偏差値詐欺
仕事 → 三越・伊勢丹・東芝をみてもわかる通り学閥でバカを役員にする企業クラッシャー
学生 → 自惚れのバカだけならまだしも犯罪まで犯すクズガキども
ハッタリ慶応はもうお終い 北朝鮮をみているようだ

55:エリート街道さん
17/05/12 20:44:59.79 DhASn4n4.net
【最新更新】2018東進難易度ランキング
早稲田>>>慶應
医学部を入れても早稲田に逆転された慶應の凋落
URLリンク(itest.2ch.net....cgi)

56:エリート街道さん
17/05/12 21:43:26.48 pbYg6nWx.net
難関大合格ポイント指数合算値(東京都にある合格上位20校が対象)  /2017年
※1.00未満のランク外はゼロ換算扱い。10(20)位が並んだ場合はランク内で最も良いものを選択
※難関国公立合格者が多い高校ほどポイントが高くなる仕組み(難関国立併願先か否か) ※週刊朝日2017.4.21号より
       1〜20位 外 1〜10  11〜20
慶應大 .119.61  0 80.34 0 39.27 0
早稲田 .115.00  0 66.78 0 48.22 0
理科大  93.33  0 46.81 0 46.52 0
明治大  65.43  1 34.29 0 31.14 1
上智大  54.92  3 33.41 0 21.51 3
津田塾  47.63  7 25.70 2 21.93 5
中央大  44.07  7 14.47 5 29.60 2
芝工大  43.50  6 29.11 0 14.39 6
青学大  32.79  9 20.70 3 12.09 6
東女大  23.44 .11 . 9.99 6 13.45 5
立教大  23.35 .11 15.61 4 . 7.74 7
日女大  19.57 .12 . 8.31 6 11.26 6
法政大  16.41 .13 . 6.87 7 . 9.54 6
学習院  14.54 .14 . 4.94 8 . 9.60 6
成蹊大  . 8.31 .16 . 3.48 8 . 4.83 8
明学大  . 6.65 .16 . 1.03 9 . 5.62 7
成城大  . 5.11 .16 . 1.28 9 . 3.83 7
武蔵大  . 1.29 .19 . 1.29 9 . 0.00.10

57:エリート街道さん
17/05/12 21:46:59.02 fQ7QdZf4.net
高校の進路指導や企業人事が参考にする偏差値は昔は代ゼミ、今は河合。
東進なんて使えるかよwwww

58:エリート街道さん
17/05/13 17:52:30.29 bkqc9hKu.net
【最新:確定版】2018用-東進難易度ランキング --文系-- <東西難関総合私大13校>   ※小数点第三位以下四捨五入
URLリンク(www.toshin-hensachi.com)  ※系統的に理系分野に相当する医療・看護系は除く(例:上智大総合人間-看護は除く)
@ 慶應大 73.75(文74.0 法77.5 経済74.0 商学75.0 総政74.0 環情68.0)
A 早稲田 73.03(文74.0 法75.0 政経77.0 商学75.0 教育71.67 社会74.0 国教75.0 文構74.0 人科68.0 スポ66.0)
B 明治大 70.22(文70.23 法69.0  政経70.33 経営71.0 商学69.0  国日71.0  情コ71.0)
C 立教大 69.51(文67.57 法70.0  経済70.33 経営72.0 現心68.0  社会70.67  観光68.0 異文74.0 コ福65.0)
D 中央大 69.34(文66.38 法74.33  経済66.5 商学68.0 総政71.5)
E 上智大 68.82(文69.0 法72.67  経済70.5 外語69.83 総人70.75  神学58.0 総グ71.0)
F 青学大 68.68(文67.8 法67.0  経済67.0  経営68.5 国政72.33  社情65.0  教育70.5 総文71.0 地球69.0)
G 同志社 68.34(文70.8 法70.5  経済71.0 商学69.5 政策68.0  社会69.8 心理68.0 グロ73.5 神学65.0 文情61.0 地域72.0 スポ61.0)
H 法政大 66.44(文66.5 法67.0 経済66.0 経営66.33  社会65.0  文化68.0 グロ72.0 現福64.0 キャ64.0  人環65.0 スポ67.0)
I 学習院 66.04(文65.5 法66.67 経済66.0 国社66.0)
J 立命館 66.00(文67.33 法68.0 経済65.0 経営65.0 政策66.0 産社65.2  国関69.5 総心68.0 映像64.0  スポ62.0)
K 関西大 65.28(文67.0 法66.0 経済67.0 商学66.0 政創65.0 外語69.0  社会65.5 社安61.0 人健61.0)
L 関学大 64.95(文67.37 法67.5 経済68.0 商学67.0 総政60.0 国際71.0  神学57.0 社会66.0 人福65.0 教育60.67)

59:エリート街道さん
17/05/13 19:17:55.69 xNsrMaYc.net
サミーちゃんもぽかきゅう

60:エリート街道さん
17/05/13 22:26:15.98 CEHiHrIG.net
>>58
早稲田はスポ科とか入れるくせに薬学や看護は意図的に省く。
これがハッタリ慶應クオリティww
【最新:確定版】2018用-東進難易度ランキング 
URLリンク(www.toshin-he...782602758.1458354045) 
1位
早稲田 72.36(文74.0 法75.0 政経77.0 商学75.0 教育71.66 社会74.0 国教75.0 文構74.0 人科68.0 理工66.3 スポ66.0)
2位
慶應大 71.24(文74.0 法77.5 経済74.0 商学75.0 総政74.0 環情68.0 理工66.4 医74.0 薬66.5 看護63.0)

61:エリート街道さん
17/05/13 22:26:30.07 4CVKXjqD.net


62:エリート街道さん
17/05/13 23:33:50.46 bp40vodk.net
慶應の経済が
早稲田商より下って
相当やばいよ。
財界では慶應経済=慶應
だから
慶應経済の偏差値低下は
慶應没落になるよ。
留年率4割弱がきいて敬遠されてるんだろうね。
慶應の法学部が看板というのは
歴史的事実として無理がある。
慶應やばいよマジで。

63:エリート街道さん
17/05/13 23:45:01.64 v6FSpMlE.net
>>60 受験生はわかってる これが実態
慶應法
2017 筑駒 合格3名→進学0
2017 開成 合格6名→進学2
受験すらしてもらえず、合格者数はマーチ合計より下回ってる…

>>60 受験生はわかってる これが実態
早稲田の受験者数は約7000人増えて
低能未熟はたった48人

>>60 受験生はわかってる これが実態
インチキクズ大学の末路ww
    ↓
集団強姦隠蔽大学 付属高校「慶應義塾高等学校」 受験者数★激減★
1800名(2014)→1664名(2015)→1694名(2016)→1125名(2017)
集団強姦、飲酒死亡、殺人未遂、局部切断、全裸疾走、勃起義塾

64:エリート街道さん
17/05/14 10:06:38.32 WiCiYTEj.net
URLリンク(citizen-journal.link)

65:エリート街道さん
17/05/14 11:48:06.03 BiLKYNcG.net
>>58
早稲田はスポ科とか入れるくせに薬学や看護は意図的に省く。
これがハッタリ慶應クオリティww
【最新:確定版】2018用-東進難易度ランキング 
URLリンク(www.toshin-he...782602758.1458354045) 
1位
早稲田 72.36(文74.0 法75.0 政経77.0 商学75.0 教育71.66 社会74.0 国教75.0 文構74.0 人科68.0 理工66.3 スポ66.0)
2位
慶應大 71.24(文74.0 法77.5 経済74.0 商学75.0 総政74.0 環情68.0 理工66.4 医74.0 薬66.5 看護63.0)

66:エリート街道さん
17/05/14 13:32:38.11 M9xZ0MsF.net
文理を一緒にごった煮しちゃってるww

67:エリート街道さん
17/05/15 10:05:18.14 BGXpCMQV.net
クマーチって言ったらマーチに失礼 日慶駒専
偏差値 → 1〜2科目・一般受験生大幅削減で20年以上も偏差値詐欺
仕事 → 三越・伊勢丹・東芝をみてもわかる通り学閥でバカを役員にする企業クラッシャー
学生 → 自惚れのバカだけならまだしも犯罪まで犯すクズガキども
ハッタリ慶応はもうお終い 北朝鮮をみているようだ

68:エリート街道さん
17/05/15 15:13:12.63 BGXpCMQV.net
【最新更新】2018東進難易度ランキング
早稲田>>>慶應
医学部を入れても早稲田に逆転された慶應の凋落
URLリンク(itest.2ch.net....cgi)

69:エリート街道さん
17/05/15 21:31:24.92 PwzIr4jm.net
【最新:確定版】2018用-東進難易度ランキング --文系-- <東西難関総合私大13校>   ※小数点第三位以下四捨五入
URLリンク(www.toshin-hensachi.com)  ※系統的に理系分野に相当する医療・看護系は除く(例:上智大総合人間-看護は除く)
@ 慶應大 73.75(文74.0 法77.5 経済74.0 商学75.0 総政74.0 環情68.0)
A 早稲田 73.03(文74.0 法75.0 政経77.0 商学75.0 教育71.67 社会74.0 国教75.0 文構74.0 人科68.0 スポ66.0)
B 明治大 70.22(文70.23 法69.0  政経70.33 経営71.0 商学69.0  国日71.0  情コ71.0)
C 立教大 69.51(文67.57 法70.0  経済70.33 経営72.0 現心68.0  社会70.67  観光68.0 異文74.0 コ福65.0)
D 中央大 69.34(文66.38 法74.33  経済66.5 商学68.0 総政71.5)
E 上智大 68.82(文69.0 法72.67  経済70.5 外語69.83 総人70.75  神学58.0 総グ71.0)
F 青学大 68.68(文67.8 法67.0  経済67.0  経営68.5 国政72.33  社情65.0  教育70.5 総文71.0 地球69.0)
G 同志社 68.34(文70.8 法70.5  経済71.0 商学69.5 政策68.0  社会69.8 心理68.0 グロ73.5 神学65.0 文情61.0 地域72.0 スポ61.0)
H 法政大 66.44(文66.5 法67.0 経済66.0 経営66.33  社会65.0  文化68.0 グロ72.0 現福64.0 キャ64.0  人環65.0 スポ67.0)
I 学習院 66.04(文65.5 法66.67 経済66.0 国社66.0)
J 立命館 66.00(文67.33 法68.0 経済65.0 経営65.0 政策66.0 産社65.2  国関69.5 総心68.0 映像64.0  スポ62.0)
K 関西大 65.28(文67.0 法66.0 経済67.0 商学66.0 政創65.0 外語69.0  社会65.5 社安61.0 人健61.0)
L 関学大 64.95(文67.37 法67.5 経済68.0 商学67.0 総政60.0 国際71.0  神学57.0 社会66.0 人福65.0 教育60.67)

70:エリート街道さん
17/05/16 11:02:42.96 JvnIpyxd.net
>>69 おいキチガイ低能、何万回インチキデータを貼るんだ?
キチガイ低能未熟、1〜2科目の偽装偏差値貼りまくり!
ハッタリ低能未熟は大学界の韓国・北朝鮮!
もはや詐欺レベルのインチキだな 低能の本当の実力はマーチレベル!
慶應は、1〜2科目軽量入試。特に法とSFCで偏差値操作がトップクラス。
有名私大入学者の一般入試比率
URLリンク(www.geocities.jp)
データは大学の真の実力情報公開BOOK2013年度用(旺文社)より 一般入試にはセンター試験利用も含む
大学 学部 一般比率
慶應 法学 34.7% ←驚異の一般比率、偏差値操作レベル9
慶應 商学 58.5%
慶應 経済 60.2%
慶應 理工 60.6%
慶應 医学 61.6%
慶應 総合 66.3% ←1科目から受験可能
慶應 環境 66.3% ←1科目から受験可能
慶應 文学 74.8%
慶應 薬学 81.9%
慶應 看護 87.5%
基督 教養 54.3%

71:エリート街道さん
17/05/16 13:43:50.50 603Yjh2o.net
〇●<< 各データ 難易度ランキング早見表 >>〇●
□■《2017難易度一覧表》 ---- <各データトップ10> ---『難関私大』■□ <文系>  
【河合・一般】  【左同・個別】  【ベネ・駿台記述】  【東進】
@ 慶應大68.4 @慶応大67.9  @慶応大73.17  @慶應大73.75
A早稲田65.0  A早稲田65.3  A早稲田72.10  A早稲田73.03
B上智大61.4  B上智大62.8  B明治大69.43  B明治大70.22
C明治大60.6  C立教大60.5  C立教大68.67  C立教大69.51
D立教大59.9  D明治大60.3  D上智大68.63  D中央大69.34
E青学大59.4  E青学大59.5  E同志社67.58  E上智大68.82
F同志社58.8  F同志社58.5  F青学大67.44  F青学大68.68
G法政大58.1  G中央大57.6  G中央大67.40  G同志社68.34
H中央大57.7  H法政大57.5  H法政大66.00  H法政大66.44
I関西大55.8  I学習院57.0  I学習院65.60  I学習院66.04
====以下、根拠データ===
◎2017用【最新 河合塾・一般方式】及び【個別方式】 スレリンク(joke板)l50
URLリンク(search.keinet.ne.jp)  URLリンク(www.keinet.ne.jp)  URLリンク(www.keinet.ne.jp)
◎2017用【最新ベネッセ-駿台記述B判定】スレリンク(joke板)l50
◎【最新-2018用東進難易度ランキング】スレリンク(joke板)l50
URLリンク(www.minkou.jp)
<大学偏差値ランキング>(私立)
@慶應義塾 65.9  A早稲田大 65.1  B 国際基督 64.0 C明治大学 62.3
D立教大学 61.9  E上智大学 61.8  F中央大学 61.6  G青山学院 61.5
H同志社大 61.1  I法政大学 60.4  J学習院大 59.5  K関西学院 59.0
L関西大学 58.9  M立命館大 58.7

72:エリート街道さん
17/05/16 13:59:41.84 JvnIpyxd.net
>>71 おい、キチガイ低能、何万回インチキデータを貼るんだ?
キチガイ低能未熟、1〜2科目の偽装偏差値貼りまくり!
ハッタリ低能未熟は大学界の韓国・北朝鮮!
もはや詐欺レベルのインチキだな 低能の本当の実力はマーチレベル!
慶應は、1〜2科目軽量入試。特に法とSFCで偏差値操作がトップクラス。
有名私大入学者の一般入試比率
URLリンク(www.geocities.jp)
データは大学の真の実力情報公開BOOK2013年度用(旺文社)より 一般入試にはセンター試験利用も含む
大学 学部 一般比率
慶應 法学 34.7% ←驚異の一般比率、偏差値操作レベル9
慶應 商学 58.5%
慶應 経済 60.2%
慶應 理工 60.6%
慶應 医学 61.6%
慶應 総合 66.3% ←1科目から受験可能
慶應 環境 66.3% ←1科目から受験可能
慶應 文学 74.8%
慶應 薬学 81.9%
慶應 看護 87.5%
基督 教養 54.3%

73:エリート街道さん
17/05/17 11:00:53.24 BwQ79KF8.net
>>71 偏差値詐欺の低能未熟 受験生はわかってる これが実態
慶應法
2017 筑駒 合格3名→進学0
2017 開成 合格6名→進学2
受験すらしてもらえず、合格者数はマーチ合計より下回ってる…

>>71 偏差値詐欺の低能未熟 受験生はわかってる これが実態
早稲田の受験者数は約7000人増えて
低能未熟はたった48人

>>71 偏差値詐欺の低能未熟 受験生はわかってる これが実態
インチキクズ大学の末路ww
    ↓
集団強姦隠蔽大学 付属高校「慶應義塾高等学校」 受験者数★激減★
1800名(2014)→1664名(2015)→1694名(2016)→1125名(2017)
集団強姦、飲酒死亡、殺人未遂、局部切断、全裸疾走、勃起義塾

74:エリート街道さん
17/05/18 23:00:52.67 A3J2Sb2w.net
【最新:確定版】2018用-東進難易度ランキング --文系-- <東西難関総合私大13校>   ※小数点第三位以下四捨五入
URLリンク(www.toshin-hensachi.com)  ※系統的に理系分野に相当する医療・看護系は除く(例:上智大総合人間-看護は除く)
@ 慶應大 73.75(文74.0 法77.5 経済74.0 商学75.0 総政74.0 環情68.0)
A 早稲田 73.03(文74.0 法75.0 政経77.0 商学75.0 教育71.67 社会74.0 国教75.0 文構74.0 人科68.0 スポ66.0)
B 明治大 70.22(文70.23 法69.0  政経70.33 経営71.0 商学69.0  国日71.0  情コ71.0)
C 立教大 69.51(文67.57 法70.0  経済70.33 経営72.0 現心68.0  社会70.67  観光68.0 異文74.0 コ福65.0)
D 中央大 69.34(文66.38 法74.33  経済66.5 商学68.0 総政71.5)
E 上智大 68.82(文69.0 法72.67  経済70.5 外語69.83 総人70.75  神学58.0 総グ71.0)
F 青学大 68.68(文67.8 法67.0  経済67.0  経営68.5 国政72.33  社情65.0  教育70.5 総文71.0 地球69.0)
G 同志社 68.34(文70.8 法70.5  経済71.0 商学69.5 政策68.0  社会69.8 心理68.0 グロ73.5 神学65.0 文情61.0 地域72.0 スポ61.0)
H 法政大 66.44(文66.5 法67.0 経済66.0 経営66.33  社会65.0  文化68.0 グロ72.0 現福64.0 キャ64.0  人環65.0 スポ67.0)
I 学習院 66.04(文65.5 法66.67 経済66.0 国社66.0)
J 立命館 66.00(文67.33 法68.0 経済65.0 経営65.0 政策66.0 産社65.2  国関69.5 総心68.0 映像64.0  スポ62.0)
K 関西大 65.28(文67.0 法66.0 経済67.0 商学66.0 政創65.0 外語69.0  社会65.5 社安61.0 人健61.0)
L 関学大 64.95(文67.37 法67.5 経済68.0 商学67.0 総政60.0 国際71.0  神学57.0 社会66.0 人福65.0 教育60.67)


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1968日前に更新/439 KB
担当:undef