今じゃ想像できないくらい大昔凄かった学校Part3 at JOKE
[2ch|▼Menu]
564:エリート街道さん
15/09/23 21:11:29.11 ecZSnZUu.net
>>563
>1988年〜1998
残念。この辺りは東大>>京大の差が浮き彫りになっちゃった時期。
ノーベル賞なんてサンプル数の少ない例外を並べてお茶を濁すんじゃなくて
現実を直視する知能がてめえには必要だな。
ハーバードやMIT,オックスフォードのノーベル賞受賞者数を見たことないのか?
二桁違うぞ、クソ低知能乙

565:エリート街道さん
15/09/23 21:48:16.81 x0FEKXrH.net
>>563
>新設大の京大は一橋より人材で劣っていた
アホバカ無知。
京大は京都帝国大学だよ。新設大ではない。

566:エリート街道さん
15/09/23 22:03:50.06 q4v85ZxA.net
一橋大学 
1875年 商法講習所
京都大学
1898年に京都帝国大学理工科大学(東京帝大予科の、第三高校とか無しね)

567:エリート街道さん
15/09/24 10:52:38.84 fDGGqtOU.net
京都帝大文系は旧制高校出は完全にフリーパス入学だったからねえ。
法学部なんか定員を大幅にオーバーしようが志望者を全入させてた。
東京帝大文系だと、法学部はもちろん経済学部も試験で選抜されていた。全入状態なのは文学部のみ。

568:エリート街道さん
15/09/24 11:16:23.12 vM+cKPLBX
凋落した大学 関西学院、学習院、津田塾、筑波、中央

凋落する大学 法政、明治、青山学院、横浜国立、早稲田、上智、立命館、一橋、神戸、九州

維持する大学 立教、同志社、広島、北海道、慶應、東工、大阪、京都、東京

躍進する大学 ICU、APU、AIU

569:エリート街道さん
15/09/26 10:26:22.46 EUK4c8Tc.net
私立大学設立申請順   申請年月日
 1、慶應義塾       (大正8年8月8日)
 2、早稲田         (大正8年9月10日)
 3、同志社         (大正8年9月25日)
 4、法政           (大正8年10月10日)
 5、明治           (大正8年10月28日)
 6.中央           (大正8年12月26日)
 7、日本           (大正9年3月6日)
   國學院         (申請年月日は不明)
私立大学認可順      認可年月日          告示番号
 1、慶應義塾       (大正9年2月5日)       第35号
 2、早稲田         (大正9年2月5日)       第36号
 3、明治           (大正9年4月15日)      第265号
 4、法政           (大正9年4月15日)      第266号
 5、中央           (大正9年4月15日)      第267号
 6、日本           (大正9年4月15日)      第268号
 7、國學院         (大正9年4月15日)      第269号
 8、同志社         (大正9年4月15日)      第270号

570:エリート街道さん
15/09/26 12:05:10.84 N9nFXwbk.net
東京だと
東京の旧制高校>東京商大予科>地方高校≧早慶予科

571:エリート街道さん
15/09/26 15:33:49.90 di+p/rEX.net
私立大学認可学部数順
5学部 早稲田 政治経済学部・法学部・文学部・商学部・理工学部
4学部 慶應義塾 文学部・経済学部・法学部・医学部
3学部 中央 法学部・経済学部・商学部
2学部 明治 法学部・商学部
2学部 法政 法学部・経済学部
2学部 同志社 文学部・法学部

572:エリート街道さん
15/09/26 15:40:38.93 N/W+2wkg.net
>>567
その時代は第一高等学校を頂点とした旧制高等学校の入学が激難関だったろう

573:エリート街道さん
15/09/26 15:45:57.96 +dn3/fMX.net
高卒の都民は、東大の次が早慶と信じて止まない(笑)
○○も数集まれば、嘘も真理になる。

574:エリート街道さん
15/09/26 16:21:38.37 /HqEWAGe.net
今じゃ一地方国立大に堕した
地方の帝国大学
いわゆる地底とかいうとこ

575:エリート街道さん
15/09/26 17:29:33.43 KGH6/TDZ.net
面白いスレだね
スレタイ的に云えば、関学はイメージで得してた面が多分にあるが
俺の友人、1949年4月生まれで一浪で同志社法(立命法落ち・Fラン高卒)というのがいたが
1975年に旧・協和銀行(現・りそな銀行)で関学OG(北野校卒)と普通に職場恋愛で結婚してたな
関学は俺も当時から思っていたが確かに過大評価の最たる学校だったな

576:エリート街道さん
15/09/27 20:49:17.90 qMcL6MVB.net
東洋大学の乱闘 昇格運動資金の事で
7日午前3時同校講堂に於て同窓会を催し出席者200余名あつたがその席上
同大学昇格問題に就て運動資金募集の決議をするや之れに反対の学生側から
意見が出て議論続出終に大乱闘が起り募集派の学生委員岡本某は袋叩きとなつて
顔面を殴打された、此の騒ぎに学校側は狼狽し教職員組付いて漸く取鎮めたが
問題は更に一転して曩の紛擾を繰返すべき形勢にあると
(『東京朝日新聞』大正13年10月8日付)
曹洞宗大学昇格可決
過日来芝新堀町曹洞宗宗務院に開催中の同宗議会で論議されて居た府下駒澤村所在
曹洞宗大学の昇格案は一時形勢険悪の状態にあつたが18日午後4時問題視されて居た
新校舎の新設及び財団目的変更の2項共無事可決したので議場近く集合して居た
500名の学生等は万歳を高唱して引あげた同大学は直ぐ新建築に着手する模様である
(『東京朝日新聞』大正13年10月19日付)
※曹洞宗大学=駒澤大学は大正14年に昇格。

577:エリート街道さん
15/09/27 21:01:49.20 TtCK+wa+.net
知ってましたか?この歴史の大嘘を。
「東京六大学野球への誘い」を断った中央、東洋 - 中央大学掲示板
URLリンク(www.casphy.com)
×早稲田・慶応が野球の定期戦
○定期戦形式になったのは1905(明治38)年秋からで、それまでは任意試合だった(1906年に中止)
×明治後期に早稲田・慶応が野球の定期戦が行なわれ
○1906(明治39)年、応援団同士の加熱問題を理由に早慶戦は中止される
×大正初期にラグビーで有名だった早稲田・明治の早明戦の関係から
○ラグビー早明戦が最初に行われたのは1923(大正12)年 よってラグビーは無関係
×早慶明の3校での定期戦が行なわれるようになった
○早慶戦は行われていない
×東京市神田区の法政大学
○東京市麹町区の法政大学
×早慶明法の4校の定期戦が行なわれるようになった
○早慶戦は行われていない
×早慶明法立の5校のリーグ戦がしばらく行なわれるようになった
○早慶戦の再開は1925(大正14)年秋から
×ラグビーも同じように5校で行なっていたがリーグ戦はできなかったので定期戦だったとのこと
○関東五大学(慶・明・早・立・東)対抗戦が始まったのは1928(昭和3)年
×神宮球場は当時
○神宮球場は当時なかった
×明治神宮記念野球場
○明治神宮外苑球場

578:エリート街道さん
15/09/27 21:02:19.94 TtCK+wa+.net
「東京六大学野球への誘い」を断った中央、東洋 - 中央大学掲示板
URLリンク(www.casphy.com)
×中央大学に声をかけた
○中央大学はその当時野球部がなかった
×東洋大学に声をかけた
○東洋大学はその当時専門学校だった
×東洋哲学館と称していた
○「哲学館」「哲学館大学」と称したことはあったが、「東洋哲学館」と称したことはない
×当時世間は『中央の白門』と『東洋の哲門』と言うほど有名だったらしい
○そんなこと言ってるのは東洋工作員だけ
×早慶野球から始まったこのリーグ戦なので最終週には早慶両校が試合を行うことに他の4大学は異を唱える声はなく、
○早慶戦が最終戦に固定されたのは1930(昭和5)年春から シーズン途中に早慶戦が行われると
  爾後のリーグ戦がすべて気が抜けるという理由によるもの
×一塁側に早稲田3塁側に慶応というスタイルは現在も変わっていないのである
○そのスタイルが固まったのは1933(昭和8)年の水原リンゴ事件がきっかけ
×中央や東洋があの当時の呼びかけに応じていたら
○東京六大学野球連盟は中央や東洋を呼んだ覚えはない
×国立大学が入っていること自体奇異なのだが
○官学だからという理由で六大学入りに反対する人はいなかった

579:エリート街道さん
15/09/29 21:38:49.83 NalqBIlB.net
【東京八大学?】
今春から堂々と入場式挙行 日大、國學院とも一回の試合
六大学野球リーグ理事会決定
「日本大学並に國學院大學のリーグ戦参加の申し込みあり、リーグ加盟校においては
両大学の前シーズンまでの成績並に努力に対し何等加盟に異議なきもシーズンの期間が
少くとも二ヶ月の延期を見る結果今年度は今までの例もあるから春は前シーズンの成績順位中
奇数に当る慶早帝が國大と各一回戦を行ひ偶数位の明法立が日大と各一回戦を行ひ
秋のシーズンには慶早帝が日大と明法立が國大と各一回戦を行ふ事となつた」
(『東京朝日新聞』 昭和4年2月19日付)
    ↓
朝日新聞社 『昭和五年 運動年鑑』 38-39ページ
URLリンク(kindai.ndl.go.jp)
    ↓
六大学リーグ大改革を行ふ 新人選手は一ヶ年間はリーグ戦へ出られぬ
「日大、國大両チームの六大学リーグ参加問題に関しては
リーグ戦側としては現在の両チームの実力ではいまだ不可能といふべく、
尚今後の隆盛を待つてリーグへの加盟を歓迎する事に決定した、」
(『東京朝日新聞』 昭和5年2月25日付)

580:エリート街道さん
15/10/18 10:31:24.60 O03Hckp1.net
哲学館事件 - Wikipedia
Wikipedia項目リンク
>この後、哲学館は東洋大学となり、1928年(昭和3年)に大学令(1919年(大正8年)施行)による
>大学となるが、申請をしたにもかかわらず他の大学に比べて認可が遅れた(慶應義塾大学、
>早稲田大学、國學院大學などは1920年(大正9年)に認可)のは哲学館事件が
>尾を引いたからではないかと当時の新聞は論説を書いている。また、公文書の開示結果、
>1920年(大正9年)に既に認可できる要件は整っていたが、この事件が影響して認可できないという
>内容が残されていることが判り、東洋大学が遅れた存在ではなかったことが証明された。
      / ̄ ̄ ̄\
    /ノ / ̄ ̄ ̄\
   /ノ / /  東 洋 ヽ
   | /  | __ /| | |__  |
   | |   LL/ |__LハL |
   \L/  (・ヽ /・) V
   /(リ  ⌒  ●●⌒ )
   | 0|  ヽ  __  /ノ  あります! あります! 論説記事は絶対にあります!
   |   \ ) ヽ_ノ ./ ノ  公文書もあります! 絶対にあります!
   ノ   /\___ノ |
  ((  / | V Y V| V
   )ノ |  |___| |

581:エリート街道さん
15/10/19 20:29:12.43 cK4nRpu5.net
世界の三大学生競技として謳われているのは、オックスフォード対ケンブリッジ両大学のボートレース、
エール対ハーバード両大学のアメリカン・フットボール、それにわが国学生野球界の華、早慶戦である。
昭和24年、春季六大学リーグ戦の掉尾を飾る6月13日、学生野球にとって空前のそして記念すべき
メッセージがマッカーサー元帥より発せられた。これは日本学生野球協会にとっては無上の光栄であり、
将来のゆくべき道を教えられたものとして十分味わうべきものがある。左にその前文を掲げよう。
  人間の人格を築く精神的価値のより大なる源泉は大学対抗の
  運動競技部門以外に見出し得ない。 そのような競技の中でも
  最も特色あるものは日米両国民が深く広い関心を持つ競技
  即ち野球である。野球は個人の耐久力と団体行動の規律を涵養し、
  また政治的、社会的自由の発展にとって必須の集団や
  人類の間における競争意識を鼓舞するものである。
  さかのぼって1903年早慶両大学がその伝統的野球の定期試合を始めて行った頃、
  私はウェスト・ポイントの米陸軍士官学校の野球チームの一員であった。それ以来ずっと
  私はこの偉大な競技である野球の熱心な支持者となった。今なお生存しているこれらの
  チームの選手たちもまた私と同様であると信ずる。そして子供のころより日本人の間で
  野球が行われる熱心さと、彼らの先輩によって表明された競技に対する異常な関心を見るとき、
  国家の再建に関係ある重大問題を日本の全国民が解決するに役立つ偉大な道徳の力を
  私は野球の中に見出す。往年の野球選手の一人として私はここに早慶両大学の諸君に
  衷心より激励を贈る。願わくばよりよきチームに幸いあらんことを。
  ダグラス・マッカーサー
(伊丹安広 『学生野球』 旺文社、昭和25年)

582:エリート街道さん
15/10/30 20:42:48.68 mTZKM9CY.net
哲学館事件 - Wikipedia
Wikipedia項目リンク
               ,.   ´  ̄ ̄ ` '   .,
.            /              ヽ
.          , '               \
         //                   '、         _____
.        //     ./        |      ヽ.      /
      ,'   __|____彡'|│     |│ | i   ハ    |  証 哲 大
.       i  i| `|i :|│| |i     | 川∧ |    . i     |  拠 学 学
       | |  iト、ハ」≧Ll乂____|斗匕|│  :i│    .| . を 館 昇
.       |  i|x芹垰ミ       芹垰ミく   |公.、   |  見 事 格
      |  l:|  il  乂シ      乂シ  }  /厶< .   |  せ 件 が
      i: 从_|          ,      厶__/ ⌒|'   |  な . の 遅
.     ii  ∨ヽ_                  / .|   .    |.  さ せ れ
.     |i   |  |-       /⌒',      /  !   .i  <.  い い . た
.     |i   |  | 込、   {::::::: }     ゙   | . 八   . |  ! な. の
.     |   」  | \> .,  ̄    <|   |   ..∧  |   .   ら .が
.     │/´  ノ∨、 丶} 〕Tつ゛.{ |  |   l   / ∧.. \
.     /⌒   |   ∨\. \     乂-∧   |   ,' / ∧    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.     ノ   }  ч  乂 : \ ∨,,_  _,,|ミ|   |___ ,' / ∧
    ( \  、 }乂____): : :\v    │ |   | ,′、./.ハ
.     \____ ノ⌒ー<.: : : : : : :) 、--|. 从 . / / /: :\ . ハ
   //\__ ノ.::/ : : : : : : :\\ |  }./ /.: .: : : : :丶.i
.  / \:::::::::::::::/:::/: : : : : : : : : : 丶 |  }′: : {.: /.: : : : :\
.  /     \::::::::::::/.: . : : : : : : : : : : ,小イ : : : : :∨.:/: : : : : : 〉
 / /      `ー /.::::::. : : : : : : : : : /.卩∨.: .: .: : :∨.:/.: .: : :/

583:エリート街道さん
15/11/22 03:37:26.23 G3eT4pGH.net
      /  j7 ./             ヽ      :, ヽ
      .′ /  /    /     /       :, :,     :  :
    ―{=彡  ′   .′ / /        }  | .i  i  i  i         ___
      {  i  i     i  /| ハ 、   i{  /「 |  |  i  |         j  i 「`y‐、 - 、
      {  |  |  | ト、_|_|__|_,ヘ{\ ーj匕八人/{  | ,' ./      ハ .| | | l/{ /
      : |  |  | | {人! ノ__ l{  }..ハ斗-=≦ミァ 「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄し厂| | | .し' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
        : 、 、  __,ィ灯芥芥ト   }/  乂辷ク ,' .j|                  し'し'            │
       }  \ト . ヾ`.乂辷ク          イ/|                              │
       }     {\__ミ       '         ′.|       「白山の哲学」は捏造です!        │
      /   }  ゝ } ヽ、        ┐    /l  |                              │
    //   } .: : :| }入     /__|    ィ:.:.{  |   戦前の東洋大学白山キャンパスは       |
. ー=彡イ   / / : : :| |: :i个: .. _     /{ :.:.:.}:i.j|   「原町校舎」と呼ばれていました。        |
     ′ ./ /: : : : | |: :i:.i :.:.:.}    ̄    {- 、:}:|.j|                              │
   /   / ′: : : :| :′ : : ⌒}        ∨ ヽ|.j|   原町→白山に変わったのは戦後です。 ...│
   .′ィ゙  : :.{: : : : :.:| { /  {ノ       ′ }.j|                              │
   i  {  {: : {___,: ィl {    ∧/ ̄ ̄\/  〃|   「白山の哲学」は戦後の東洋関係者が ....│
 /|  {  {/:\    .{       ∧ tYィ  :′ / .|   捏造した言葉なんでしょうね。          .│
// 乂人./::::::::}:::\  ゝ     ∧   /   /{  .|                              │

584:エリート街道さん
16/02/01 23:03:12.53 FkAIuIWko
>>31 >>42 >>68 >>83 >>121 >>190 >>193
東洋はこの頃すでに歴史の捏造がひどかったんだな

>>206 のいうとおり、文学部中心の大学は過小評価されてるのでそこは気の毒ではあるが…


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3027日前に更新/268 KB
担当:undef