香川うどん51玉目 at JNOODLE
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
350:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/25 08:44:00.04 VwlUPkdn.net
>>348
粘土喰い兄貴もうやめてくれ
脳がマダニで鼻が蟻塚なのは俺たち兄弟だけだったんだよ…

351:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/25 08:57:19.34 yO13eSQr.net
>>348
人事みたいに書いてるけど
>>348>>342なのはバレバレなんですけどwww

352:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/25 12:12:41.24 7DKAwtf6.net
俺はとりあえず食ってるだけだか、お前らはうどんの味を楽しんどるの?

353:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/25 13:06:19.08 cPxQbUks.net
ほぼ醤油の味で食べる様な地域の人じゃあるまいし

354:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/25 13:45:49.29 l5PHAqBu.net
>>353
で、お前はうどんの味を楽しんどるの?はっきりしなよ

355:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/25 13:49:45.11 5aZIo1fw.net
オリーブオイルとワインビネガーでいただきます

356:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/25 20:34:31.64 cPxQbUks.net
「社員は使い捨ての駒」富士そば社員8人が未払い残業代求め申し立て
2020年12月25日 18時28分 写真:弁護士ドットコム
URLリンク(news.livedoor.com)
「私たちは使い捨ての駒」富士そば社員8人、未払い残業代求め労働審判申し立て
2020年12月25日 18時28分
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
URLリンク(news.nicovideo.jp)
URLリンク(www.bengo4.com)
URLリンク(storage.bengo4.com)
会見で思いを訴えた店長2人(東京・霞が関の厚労省記者クラブ、2020年12月25日、弁護士ドットコム撮影)
立ち食いそばチェーン「名代富士そば」を運営するダイタングループ(東京都渋谷区)で働く社員8人が12月25日、未払い残業代など計約9000万円の支払いを求める労働審判を東京地裁に申し立てた。
今回労働審判を申し立てたのは、今年5月に結成された「富士そば労働組合」に加入する店長ら。これまで組合に加入する社員17人が同様の労働審判を申し立てている。
申立後に会見した店長は「『人こそが財産である』というメディアでおなじみの会長の考え方は今の会社には全くない。社員は使い捨ての駒だ」と訴えた。
●組合活動「すぐに110番通報」指示?
さらに、富士そば労働組合はこの日、係長の組合加入を妨げるような内容の文書を配布するなどしたのは、労働組合法で禁止されている「不当労働行為」に当たるとして、東京都労働委員会に救済を申し立てた。
富士そば労働組合によると、会社側は12月14日に「係長は労働組合法上の使用者の利益を代表する者に該当するため、労働組合に加入できないと考えている」といった内容の注意喚起をおこなったという。
また、会社側は各店舗に「労働組合による街宣活動防衛策」を配布し、会社付近で富士そば労働組合が街宣活動したり立ち入ったりした場合には、すぐに110番通報するよう指示したという。
「なのはなユニオン」の鴨桃代委員長は、「組合に認められている活動に対し、110番通報という指示をする会社は問題がある。労働組合は悪であるという考えに基づいた対応で、おかしいと声を上げなければいけない」と話した。
●会社側のコメントは
親会社の「ダイタンホールディングス」は弁護士ドットコムニュースの取材に、「労働審判申立書等が送達された後内容を精査し、適切に対応して参ります。係争案件ですので、これ以上のコメントは差し控えさせていただきます」と回答した。

357:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/25 20:34:51.25 cPxQbUks.net
香川には富士うどんがなくて良かった

358:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/25 21:12:39.37 jgTm+sDn.net
>>356
3行で頼む

359:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/26 04:30:23.72 KdwzI1z5.net
>>358
昔ホワイト
社長代わって
今ブラック

360:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/26 05:42:29.22 EV6BBYHu.net
>>352
>>354
年に1,000食、それが残りの健康寿命ぶんしか食事の機会はないんだよ兄貴
うまいと思うものを食う方がいいよ
ここにはもう来るな

361:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/26 08:00:25.94 VxLJZGCP.net
365日×3回=1,095食として
残り95食は何だろうか
小豆島の素麺かな

362:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/26 08:33:22.74 ngXNVWsi.net
たまには餡餅雑煮も食べてあげてください

363:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/26 09:40:53.06 IH4JC0Wx.net
>>360
はっきりせん奴やな

364:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/26 19:04:56.57 C3i5sLcS.net
香川帰りてー
うどん食いてー

365:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/26 19:27:36.69 giBFDh6Y.net
半生か冷凍で辛抱しろ

366:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/26 23:30:37.24 8Q5Rt58O.net
>>342
それでええと思うよ
底辺の食い物やから犬のエサより安いわけやもんな
さっさと食っておしまいなのも犬の食い方とおんなじや

367:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/26 23:50:01.13 8LLa3J4D.net
 
366 = >>348>>342
 

368:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/27 16:18:48.87 U5tu9/Bt.net
>>333
仕事やめたやろ

369:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/27 19:53:47.67 0zU/3e5E.net
>>366
ドックフードは栄養バランスを考えて作られてるが、うどんは単に安い素材をかき集めたカロリーの塊 うどん<<<ドックフードだわ

370:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/27 20:24:09.49 /Gutsv7M.net
 
369 = 366 = >>348>>342
 

371:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/27 20:25:35.65 j4XUDsNy.net
たしかにね
まぁその程度の食い物が我々にはお似合いってことで
安くて早く食えればそれが最高!の食文化なわけですから

372:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/27 20:32:28.27 8qp/Pq31.net
香りの話だったのにすぐ値段や早さにすり替えるのお前らの悪い癖

373:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/27 20:37:39.77 8qp/Pq31.net
安くて早くても価値があるものもある
価値が理解できない食い手の問題なんだぞ

374:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/28 06:27:18.65 /iVPut4Z.net
>>373
どんな価値?説明できるか?

375:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/28 07:39:15.06 Mn9I0fwE.net
粘土食いおじさんまだ居座るのかよ
民俗・歴史・味や香り・商業的価値…いくらでもあるだろうがアホ

376:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/28 08:16:59.81 eYMTvfcS.net
瀬戸晴れ
あかみち
川川

377:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/28 09:01:02.33 Fb0v1+xf.net
チープやシンプルなモノに価値を見い出せるのはそこそこ勢を極めた人間が到達する悟りの境地みたいなもんや
普段から安いもんしか食ってない奴がそこに価値がある言うても薄っぺらい自己肯定でしかない
やっぱ田舎暮らしはええわ、と思うのは都会の暮らしを経験してはじめて思うことやろ?
田舎暮らししかしたことない奴には本当の田舎の良さが分からん、それと同じや

378:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/28 09:13:19.14 eYMTvfcS.net
語るのぉ

379:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/28 09:30:27.39 WQx9Rf8w.net
しかし謎だ
脳みそマダニおじさんはうどんは腹を満たすだけのもの・近所で食え・観光資源じゃない・香りなんて無い・犬のエサ以下となんでこんなに熱心に布教してんの?

380:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/28 09:32:28.67 WQx9Rf8w.net
>>377
半分は同意するけど「普段から安いもんしか食ってない奴」が感じる価値も価値と思うよ

381:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/28 12:39:36.00 314X/l1p.net
 
377 = 369 = 366 = >>348>>342
 

382:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/28 12:52:42.81 9BaookPs.net
都会って東京でいいの?www

383:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/28 15:22:19.55 4iR4urGL.net
田舎者にとって都会は東京しか存在しなくて
それでいいのでは?

384:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/28 19:36:21.94 WQx9Rf8w.net
>>374
説明してもらったら黙っちゃうの?
鼻が蟻塚なだけじゃなく耳もパンジーなの?

385:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/28 20:40:49.46 CCqwUwIs.net
うちは今日で仕事治めやったけど
昼飯に困ったw
七福とこだわりめんや高松店が年末年始の休みやし。県庁のうどんはあそこが作って時間たってるから食べる気しないし結局綿谷高松行った。
久々に行ったがうまかったな。
スペシャルぶっかけ小。
やはりエッジになってる麺はうまいな。

386:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/28 21:22:46.27 grfUzhmj.net
>>374
おいどうした?説明したぞ

387:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/29 06:28:44.88 kTbI0KWw.net
>>342
残念なおじさんだな
お前は価値を感じる能力が劣っているんだ
食体験や文化的経験が乏しいのかもしれんがそれは致命的なことでない
5000年前でも原油の価値を知る者はいた
お前の能力が劣っているだけ

388:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/29 07:51:46.01 c/Ue+rJx.net
無駄に語るの

389:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/29 10:46:37.66 kTbI0KWw.net
指摘されたことを理解する能力も無いんだろ

390:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/29 12:42:12.79 QZnvAYxx.net
 
ID:kTbI0KWw = 377 = 369 = 366 = >>348>>342
 

391:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/29 12:57:57.25 c/Ue+rJx.net
計算ができないレベル

392:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/29 18:21:04.07 L93CPlkr.net
>>375
民俗学的な価値が低いのは歴史が浅いからだし 味や香りは出汁由来だし 商業的価値もお前らの大嫌いな丸亀製麺やはなまるうどんでも何とかやってるレベルだし もっとまともな価値を説明しなよ

393:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/29 18:56:02.30 QZnvAYxx.net
>>392 = ID:kTbI0KWw = 377 = 369 = 366 = >>348>>342
 

394:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/29 18:59:55.87 T5QUzWKm.net
無理がありすぎるかなぁ
そういうとこ脳みそマダニと言われる原因かと
・民俗 充分長いし定着してるよね何と比べてるのよ
・香り 論破され尽くしてるから割愛
・商業 県が名前を変えるほどの観光コンテンツだよね
やり直ししてw

395:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/29 19:05:40.50 QZnvAYxx.net
>>394,392 = ID:kTbI0KWw = >>377,369,366,348,342
 

396:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/29 19:22:03.47 kTbI0KWw.net
>>392
無理解についての指摘は省くけど、それでも価値があるとお前自白してるじゃん
もっとまともな価値ってなんなんだい?

397:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/29 22:35:06.32 JuXG6oLs.net
うどん食ってる奴はもれなくバカだから、お前らの論争に決着がつくことは一生ないよ

398:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/29 22:36:12.67 Oj1yUxlz.net
>>397
>うどん食ってる奴はもれなくバカだから
その理由は?

399:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/30 00:00:59.53 yqcE1O2Q.net
香川県民の中のうどん好きが丸亀製麺を嫌うのは「丸亀もんぞう」事件があるからやないかな。
あの事件以降、丸亀市に協力したりし始めたけどね。

400:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/30 00:12:15.42 /FF8pVaT.net
>>397
うどんを食った人間は将来的に必ず死ぬらしいぞ
お前馬鹿だろ

401:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/30 02:51:16.27 gdmnXC2G.net
>>399
ちがうよ
おいしくないからだよ

402:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/30 08:49:18.48 YzPwBqnA.net
久しぶりに上○うどんに行ったけど、番犬も居なくなって店員も総入れ替えされてた。

403:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/30 09:32:37.66 pKocrjsT.net
うどんなんて家や職場からいちばん近いとこで食えばいーのよ
クルマでわざわざ遠いとこまで出掛けて、それに見合う劇的な味の差ありますか?ってことや
本音は「有名店だから」ってことだけやろ?
そんなもんはな、うどん観光の皆さんにお任せしとけばええのよ
地元民が浮かれて「あの○○に行って来ましたー!」とか、マジで恥やで

404:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/30 10:51:16.87 OWBNpPq+.net
>>394
俺の住んでる南新町ではうどん食べ始めたのが昭和40年代後期だし そもそもうどん粉って無味無臭の比喩だし 香川県は国からの補助金で何とか賄ってるレベルで うどんのうま味は待ったなく無いし お前は勉強不足だよ

405:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/30 12:15:41.37 23U0tral.net
>>402
twitter 見ると番犬はまだやってそうだけど

406:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/30 12:54:01.55 OGc9eo3u.net
> うどん食べ始めたのが昭和40年代後期
まじか それ以前は小麦農家や農村メインで食べられてたのか
> そもそもうどん粉って無味無臭の比喩だし
まじか 俺の知る複数の説とは違うなぁ
URLリンク(www.tablemark.co.jp)
> 国からの補助金で何とか賄ってるレベル
馬鹿すぎて割愛 国庫補助金を受けてない自治体がどれほど…
> うどんのうま味は待ったなく無いし
お前がうま味を感じないのは知って た
URLリンク(www.flour.co.jp)

407:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/30 13:00:50.40 OGc9eo3u.net
俺はお前の言うことのすべてが間違っているとは思わないよ
高校のテストでも0点だったことなんて無いだろうし
しかし味覚は愚鈍(お前が自白してる) 知識もお前の中だけのものだ ろ

408:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/30 13:36:41.94 vEM4Sm/r.net
こてんぱんw

409:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/30 14:55:45.00 gdmnXC2G.net
南新町にコンプレックスがあることだけは分かった

410:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/30 17:09:40.44 rlV3VFXz.net
>>404
お米の違いも食べて分からん人?

411:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/30 17:24:42.53 OGc9eo3u.net
丸亀じゃ300年前から食べられてるし
観光客に食べさせていたし
もう少し歴史の浅い明治や戦後のラーメン文化だって今や日本の文化でしょ
もう一回やり直しだなw

412:紺何なおき
20/12/30 18:23:43.51 7+EF+mdf.net
何?なに?何?何? 何?

413:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/30 18:32:13.15 lSvSu0Yh.net
↑ 初めてこいつで和んだわ

414:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/31 03:59:02.17 Ubyulz3E.net
全くうどんの魅力が伝わってこないなぁ お前らも本当はそんなに好きじゃあないんだろ? うどんの事

415:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/31 07:29:41.95 paRdWYfE.net
好きなものを語るスレにお逝きください

416:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/31 08:07:20.57 Ubyulz3E.net
>>415
お前はうどんの事を好きなのか?笑

417:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/31 08:22:05.96 paRdWYfE.net
え?うどん好きだよ

418:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/31 08:32:58.96 Ubyulz3E.net
>>417
うどんのどこが好きなの?

419:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/31 08:43:43.99 xixQeOL1.net
ID:Ubyulz3Eってうどんが好きとか嫌いとかじゃなくてスレ民をアンチ攻撃で煽ってお前らを怒らせる事が目的だから何を言っても無駄
相手にする奴はアフォ

420:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/31 09:13:11.25 paRdWYfE.net
まじかい
うどんは麺線とだし(つゆ)のバランスと、カスタマイズ性(温度・トッピング)、土着性(しっぽく・打ち込みとか)を楽しめるから好き

421:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/31 09:37:08.21 Ubyulz3E.net
>>419
お前はうどんが嫌いなの?

422:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/31 09:39:05.00 C7e3XOFi.net
>405
その番犬の中の人が変わったんじゃないかな?12月から営業時間が早まったし、多分そのタイミング。

423:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/31 09:39:21.84 Ju43kcsF.net
「讃岐うどんは安くて美味いから好き!」だけでいいのよ
くだらん屁理屈並べて必死に気取る奴は誰よりもダサい

424:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/31 10:05:34.26 NG93afnP.net
>>423
無理してうどんスレに来なくていいんじゃないの?
そんなこと分かってる人たちは、最初からここ来ないし
それだけじゃあ物足りない人が来てるの

425:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/31 10:23:03.29 77txSiUI.net
ノスタルジーに浸るのもいい

426:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/31 10:35:22.41 ctkzyvpP.net
アンチ布教おじさんが2人いるんだよなぁ
来年はいなくなるといいな

427:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/31 10:39:56.85 ctkzyvpP.net
そんくらいの一般的なことで屁理屈とか気取ってるとか認定するの残念すぎだろ

428:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/31 10:45:50.14 QyA4lPVm.net
>>422
なるほど、最後に行ったのが11月なので知らんかった

429:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/31 11:06:16.68 Ubyulz3E.net
>>420
だったら蕎麦やパスタやラーメンでも良くて、うどんである必要は感じない 香川のうどん好きってこのレベルなん? 

430:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/31 11:36:33.77 g83ReAZV.net
ID:Ubyulz3E = >>394,392 = ID:kTbI0KWw = >>377,369,366,348,342

431:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/31 11:36:53.65 77txSiUI.net
>>429
んがついたから負け〜

432:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/31 12:29:50.91 uvKCMZ//.net
>>429
それらもそれぞれ好きだけど俺はスレタイを読めるだけw

433:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/31 13:51:25.25 nlY3jvNH.net
朝イチでうどん屋さんで年越し蕎麦を食べてきたなりよ。来年にはコロナが終息して欲しいなり

434:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/31 15:02:17.92 TWx8IRxo.net
丸亀の太助って閉店してたのか・・・
昔旅行で丸亀に行った時に寄って
また訪れることがあったら行こうと思ってたのに
残念

435:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/31 17:51:43.21 SxcXYSX2.net
今年は
瀬戸晴れ
あかみち
川川

436:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/31 18:56:28.69 XA8r8mwQ.net
うどんブーム以降
誰よりも舞い上がってるのが
香川県民
だというアホらしさ

437:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/31 20:26:53.73 uvKCMZ//.net
実家で冬に食ううどんのレシピ教えて

438:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/31 21:36:24.57 xixQeOL1.net
>>436
何でそんなにID変えるの?
馬鹿なの?死ぬの?

439:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/31 22:03:33.66 eSla2SUI.net
>>437
加ト吉レンチンの卵かけうどん

440:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/31 22:33:28.52 P4lnmjAA.net
>>414
うどんは日常
情熱的に語るものではなくて

441:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/31 23:08:20.37 HLMxYy0b.net
日常だから価値が無いわけではない
お前が感じないだけ

442:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/01 06:33:50.15 XTNgfNNK.net
うどんが日常って素晴らしい。禅の境地だね
うどんをグルメって感じる人って美を追及してるのかな

443:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/01 08:18:03.95 gZLfuD7w.net
>>440
お前と違って、情熱的に日常を生きている。
うどんを情熱的に語れないなら、そもそもここに居る必要もないだろw

444:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/01 09:38:09.62 Ap9FC2s3.net
さて、年明けうどんを食べるか

445:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/01 11:44:18.01 7ehI3YYP.net
今日は偽釜バター
美味しかった

446:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/01 12:09:06.30 mby2LwLG.net
それはかわいそう
さすがに今日はおせちとお雑煮

447:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/01 12:12:07.18 yoSGxkKg.net
>>446
食わされてる訳じゃなければ大きなお世話だわな

448:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/01 12:46:00.61 CBh1GMo2.net
偽肉うどんの具を作ってた

449:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/01 13:40:28.06 mby2LwLG.net
>>447
冷たいな
いかにも讃岐人らしい

450:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/01 15:04:30.64 cZCd8jfs.net
>>446
俺おせち嫌い

451:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/01 17:18:55.50 BVdHrCek.net
おせちは好きとか嫌いとかじゃない

452:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/01 17:59:34.60 hcCN8sYt.net
好きとか嫌いとかでしょ普通に
食い物なんだから

453:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/01 18:22:54.38 /aeyLjNn.net
>>452
残念なご家庭で育ったんですね

454:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/01 19:47:08.91 mby2LwLG.net
周りから見るとかわいそうだけど本人がそれに気付いてないのはむしろ幸せなのかもしれない

455:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/01 23:14:38.46 CBpZfDvQ.net
「香川県の大晦日は今年も年越しうどん!」
て瀬戸内海放送の番組でやってて
「お昼から香川のうどん店は大賑わいですー!」とか
いやいや、昼にうどん食うのは「年越し」ちゃうやろ!
て思たわけやけど
なんかもう必死すぎやわー

456:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/02 00:03:31.84 etV7SNW3.net
ここまでものを知らないと釣りとか馬鹿じゃなくて学生さんなんだと思うわ
大学で調べるって行為について習うから大丈夫だよ

457:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/02 01:33:07.90 9Df79enL.net
習わないよ

458:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/02 07:02:54.19 etV7SNW3.net
>>455には受験勉強が大変かなと思うけど四国学院大学とかに入れたら習えると思ったんだよ
もちろん読み書きも

459:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/02 09:53:55.64 iXw13qZi.net
年越しうどんとかw
うちは小豆島やけど年越しはちゃんと
蕎麦やぞ。

460:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/02 10:29:25.05 /eFQ/ECk.net
>>451
おせちなんて冷えた食いモン罰ゲームみたいなもんや

461:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/02 10:45:49.65 6CfOdCC8.net
>>459
そらあ年越しそうめんなんかやるわけないわな

462:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/02 11:07:17.42 C3CtncSw.net
だそうだ
URLリンク(www.sobashunju.com)
蕎麦43
うどん22
両方25
年明けうどん31

463:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/02 11:08:06.71 C3CtncSw.net
>>455
習えそうだぞ
受験頑張れ

464:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/02 17:07:14.95 jCpOF5Vb.net
池内でアベック食えばエエ

465:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/02 17:45:20.00 FkAPB6Oh.net
基本、年越し○○は大晦日の晩飯食ったあとやん
早い時間に食うたら「年越し」の意味ないやん
ま、商売人は年越しの意味を拡大解釈して
時間の幅を広げて儲けようとするけどな

466:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/02 20:35:49.85 TMAkdJ8A.net
ググればそれは最近の解釈とすぐ分かるのに

467:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/02 23:01:25.24 N9uoHn07.net
県外人を入れるな
香川県民限定にしろや

468:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/03 00:41:35.90 zGB1QLuv.net
今年のうどん初めは六車でホルモンうどんかな
仕事始めだから残業は無かろう

469:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/03 08:58:25.05 CebR1AxC.net
うどんとラーメンがあればラーメンを選ぶ お前らはどっちが好き?

470:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/03 09:00:23.13 z8/ASd/D.net
>>469はいつものアンチ

471:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/03 18:43:23.66 hKp5EJ7r.net
本当に美味いと思うモノって、毎日は食わんよね
とくに朝とか昼には食わんよ

472:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 10:08:33.30 wnoyZ8ys.net
>>471
で、お前は夜に何を食うの?

473:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 11:13:32.91 +qUuLW7M.net
淡い美味さ、淡麗な美味さ、滋味が分からんのは気の毒だな

474:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 11:26:49.09 kctMruZt.net
新年一発目のうどんは
験を担いで七福のエビスぶっかけの中の冷食ったわ。
細麺だがコシがあって量が多いから大満足。
接客はかなり良い部類だし新年の挨拶もきっちりしてたな。

475:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 20:28:39.34 Lfy36xJ2.net
正月で休みなんやからうどんぐらい家で作れやハゲ
麺だけ買うて来たら作るのに10分かからんやろ
うちの小3のアホ息子ですら腹減ったら自分で作るで
ええ年して何も出来ん役立たずやのー

476:紺何なおき
21/01/04 20:44:22.01 +IKHhrmj.net
何?何?何?なに?何?

477:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 21:56:08.80 OPs3IrJS.net
>>475
わざわざ麺買いにいくなら
店に食いにいくやろはげ

478:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 03:33:58.64 sOl1omM7.net
老後が寂しそう

479:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 08:30:11.12 Uz6M+T3a.net
今でも寂しいんじゃない?

480:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 10:48:09.68 5z6B52dE.net
>>477
最近は色々と面倒臭いんでAmazonで冷凍をポチッてる 出汁やトッピングは自分の好みにベストマッチできるんで店舗よりも速い安い美味いだよ

481:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 11:06:09.32 BkcuCm/x.net
Amazonで冷凍うどん?と思って調べたら送料込みでいいものあるのね
[冷凍]日清 謹製讃岐うどん 180g×5食×8個
ブランド: 日清食品
5つ星のうち4.6 4個の評価
価格: ¥3,200 (¥80 / 個) & 配送料無料

482:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 16:52:43.08 AnnrWnL2.net
>>481 お前んちの冷凍庫デカすぎだろ
昔やしきたかじんは通販にハマってデカい専用冷凍庫を買ってたけど
日清の冷凍うどんは傘下に入れた三豊市のピギー食品が昔から主導して作ってるのは知られてるが実はカップヌードルの謎肉も作ってる

483:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 17:07:10.65 FoTmROjw.net
俺は通販はヨドバシか楽天なので
アマゾンは使ったことないな。

484:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 19:20:15.92 Yd/VfXDO.net
冷凍うどんはカトキチ一択やろ。テーブルマークになってるが。

485:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 19:58:25.00 9z4rFl7L.net
その昔
日清とカトキチはケンカ別れしたからな
謎肉のクオリティが落ちたのはその時から

486:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 20:30:59.84 Ef2MU47V.net
>>485
加ト吉と謎肉に何の関係があったんだ?

487:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/06 04:55:11.88 /038v3FA.net
自分ちでつくるうどんも店で食べるうどんも
特別たいした差はないよ
混雑する店にわざわざ行って
流れ作業的に食べさせられるくらいなら
休日くらいは家でつくるのも良いだろう

488:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/06 07:00:48.36 ZkYEmlHa.net
自分で作るって粉から打つんだよな
まさかだし取るだけじゃないよな

489:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/06 07:37:32.60 FEaN3f89.net
>>481
日清の冷凍うどんならコスモスで198円だろ
しかもあれは200g×5

490:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/06 14:50:58.23 R+4+xZQk.net
ビッグ、ラムーで9円の日に買ってきて冷凍しとけよ
定価で買っても18円だけどな

491:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/06 16:32:34.69 cB1ReLm5.net
某ディスカウントストアの冷凍うどん
個人的にはうまいと思わなかった。
安いから良いが。

492:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/06 17:41:00.08 Gh+Q5Tlt.net
>>491
ダントップか?

493:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/06 17:42:15.26 A05HeHj5.net
冷凍うどんをレンジでチンしてしょうゆかけて(卵もお好みで)食うのがいいんじゃないか

494:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/06 18:56:50.68 U/va4baW.net
テーブルマーク冷凍うどんをレンチンして創味の麺つゆとハウスのチューブ生姜多めが俺のテッパン

495:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/06 20:13:07.78 QP74L0cH.net
麺は製麺所から仕入れ、出汁は業務用にインスタントで風味を足し、揚げ物は全て外部業者
これでも人気店扱いされるわけだから讃岐うどんなんてチョロいもんよ

496:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/07 06:53:21.37 f3oMwyEQ.net
県庁食堂でうどん食べる意味がわからん。あそこから仕入れてるらしいが。
県庁でうどん食べるなら俺ならうどん専門店の周辺の
さかえだ 七福 こだわり麺や 番丁うどんで食べるわ。
やはり湯掻きたてを食いたいしな。

497:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/07 08:15:10.18 WWCPKyVP.net
県庁に用事がある人はそこで食べた方が
便利だからだろう。
別にうどん巡りわけじゃないんだし
松下がおろしてるのは市役所食堂やったか?

498:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/07 08:57:11.78 UY9uwvcu.net
カツカレーとフルーツヨーグルトを食べるとこと言ってるのよ…

499:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/07 20:11:12.79 h2Dcb7KI.net
>>496
ご苦労様 典型的なうどん屋の思う壺

500:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/07 22:28:39.23 5tDZ+UXH.net
トラウデンさんおっぱい大きい

501:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 00:42:33.62 73No6iNi.net
>>496
なら
県庁食堂では何も食えんな

502:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 01:05:02.42 oH8g7TkP.net
たかまつせんいちさん、変な書き込みやめてくださいよ

503:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 07:00:58.41 06f/uzsW.net
満濃の三嶋製麺ってうまいん?
ユーチューバーのおっちゃんねる夫妻が何回も行ってるが。

504:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 07:48:22.10 NYC6v9K5.net
つべとか関係ないやろw

505:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 09:30:04.76 4kQhp9mN.net
好みなんて人それぞれ
自分が旨いと思えればそれでいいんじゃないですかね?

506:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 09:42:33.08 pJn7m9x/.net
いいお

507:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 10:30:50.78 bKtjVgPN.net
やっぱり香川の人って、
バレンタインにはチョコのつけだしで釜揚げうどん食べたりするの?

508:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 10:55:56.94 EhEQjqS/.net
 
今日のNGID
ID:bKtjVgPN
 

509:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/09 05:00:31.47 fTMucpC6.net
ゆで麺はいつもコスモスで買っていたのですが
久しぶりにハローズのを買ったら気持ち太麺になってて
もっちり感も増してる気がしました
5袋で77円(税抜)になる日に買えばコスパも最強ですね

510:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/09 06:03:36.71 WJQ4yN5V.net
あの安いうどんはコシがないから
俺は焼うどんで食ってる。

511:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/09 09:06:45.93 95YLASxe.net
香川は「うどん焼き」って言うんとちゃうん?

512:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/09 09:35:42.70 k1ZwXUb+.net
たこ焼き お好み焼き イカ焼き 玉子焼き 焼肉 焼きそば 焼き鳥 焼き餃子 等などを踏まえて

513:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/09 09:36:31.33 k1ZwXUb+.net
焼うどん うどん焼のどっちが正解だろうか?

514:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/09 10:48:15.42 wYHpOY99.net
香川ではうどん焼きそば焼きがトラディショナル

515:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/09 19:29:36.27 CqHPWkmG.net
焼きちゃんちゃん、芋焼き、鳥焼き

516:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/09 20:53:33.65 W/LN7PiU.net
>>496
麺やは味落ちたと思う
天ぷら種類少なくなったし

517:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/10 11:01:38.24 9AXli/Cl.net
六平開店

518:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/10 18:50:08.89 816JMi5e.net
岡崎製麺所って、なんで休業されてるんですか?

519:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/10 19:23:31.88 9AXli/Cl.net
コロンビアから
ロンドンに向かう予定だったが
ナイジェリアに変更した

520:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/11 00:04:33.66 7BTYclVW.net
しかし
ねむいね

521:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/11 00:05:05.78 TjtORt+u.net
>>509
うどん5玉に77円は高いだろ
1玉15円だぞ

522:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/11 00:35:44.42 K1FOF4li.net
2円しか違わんやん

523:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/11 01:09:28.82 exep20tA.net
最近 ゲゾ天がない店が多くなっていな烏賊?

524:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/11 07:17:13.36 /98VyJni.net
>>517
同じ場所ですか?

525:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/11 07:23:10.20 hwxI3/91.net
六平うどん
〒761-0450 香川県高松市三谷町1859&#8722;2
URLリンク(maps.app.goo.gl)

526:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/11 07:24:40.21 hwxI3/91.net
六平うどん
〒761-0450 香川県高松市三谷町1859&#8722;2

527:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/11 07:25:22.39 hwxI3/91.net
六平うどん
〒761-0450 香川県高松市三谷町1859-2

528:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/11 07:27:00.97 a+Z6dDec.net
>>526
そんな所までわざわざ行くの?

529:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/11 08:02:21.55 hwxI3/91.net
徒歩圏内ですけどなにか

530:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/11 09:51:15.95 GjUtpu0g.net
俺は龍馬県だけど、久し振りに食べたいな。
どうもありがとう。

531:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/11 09:54:34.15 kFCd5Rtt.net
>>507
丸亀のなごやんらーめんは
バレンタインデーの日にチョコレートラーメン、
ホワイトデーの日にホワイトチョコレートラーメンを数量限定で提供してたが。味はご想像にお任せします。
ちなみに俺はラーメン好きだがあの店は絶対に行かない

532:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/11 10:18:49.98 a+Z6dDec.net
>>529
宣伝ね 納得

533:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/11 11:43:46.19 U457hCyw.net
>>532
あなたの頭の中だと徒歩圏内は宣伝になるの?バカなの?

534:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/11 12:20:05.12 a+Z6dDec.net
>>533
宣伝以外の何なん?

535:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/11 12:35:28.84 hwxI3/91.net
ただのバカか

536:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/11 13:53:51.65 zYbtIulA.net
煮込みうどん定食(みそ煮込みうどん+ごはん)←分かる
牛肉定食(牛肉+うどん、ごはんにのせると牛丼)←分からない

537:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/11 13:54:08.07 583ztMxV.net
ちょっと前に日清の冷凍うどんが話題に出てたけど一昨日のうどラヂで田尾さんも家では日清だと言ってたな
加ト吉しか買ったことないけど1回買ってみるか

538:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/11 16:34:01.18 hwxI3/91.net
田尾の好みはちょっとズレてるからあまり期待しないほうがいいよ

539:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/11 17:58:52.64 a+Z6dDec.net
田尾さんって誰?

540:紺何なおき
21/01/11 18:41:23.23 3rBvwTo9.net
何?何?何?なに?何?

541:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/11 19:11:22.91 zYbtIulA.net
四国学院大学の大先生じゃない

542:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/11 22:26:19.93 G0gRRJZK.net
日清グループになる前から冷凍うどんを作ってるピギーの本社が田尾の地元にあるからな

543:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/11 22:30:27.83 cqKVFsHB.net
コスモスにおろしている時点でなあ
やっぱテーブルマークやろ

544:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 12:30:51.90 lJdAlCAd.net
田尾さんって西讃なんだー そう言えば、あっちには田尾姓が多いって聞いたことあるわ

545:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 18:03:36.69 NCzAlM5s.net
>>544
何を今更

546:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 19:44:37.66 lJdAlCAd.net
>>545
だね どうでも良い事だよね

547:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/13 20:52:19.93 gFsKgvZk.net
たまには倉敷行きませんか?
URLリンク(youtu.be)

548:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/13 23:17:39.74 NNCOiw4X.net
>>547
グロ アフィ

549:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/14 10:48:37.39 9AiK16XB.net
限られた数時間、客で混み合い頻繁に入れ替わるうどん屋なんて絶対クラスターになってるわ
うどん屋で感染した奴が病院やキャバクラに菌を運んで、そこがクラスターになってるけど
元を辿れば、とにもかくにも数多くのうどん屋がクラスターになってるわけで
それを発表してしまえば営業出来なくなる有名店がボロボロ出るから県は黙ってるだけのこと

550:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/14 11:23:39.66 9AiK16XB.net
「インフルエンザ関連で年間1万人もの人間が死んでるのに新型コロナだけ大騒ぎするのはおかしいだろ」
という、もはや意味すら分からない屁理屈にもならない持論をホザき続け、いまも県内のうどん屋に行き続け
個人クラスターとして菌をバラ撒いているメタボ柿原という年寄り、こいつは極悪犯罪者と同レベルだろう

551:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/14 12:05:09.85 jM9jGtk5.net
あの人は病気だから…

552:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/14 12:21:26.83 TnimNAkA.net
病気ってのは治療法があって、治るものの事だと思ってた

553:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/14 12:47:02.42 1uY7bXF2.net
専門家でもないのに、コロナ関係のことを毎日毎日書き連ねるのはアホだなとは思う
前半のうどん部分しか読んでない

554:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/14 21:59:06.96 xm+LyVC7.net
無料でうどんを出してくれて帰りにガソリン代+謝礼ももらえる店じゃないと紹介しませんけどね

555:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/15 10:25:03.21 aDKs9WJD.net
今でも松茸うどん出しとるところある?

556:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/15 10:26:45.13 jIpJPIQT.net
秋まで待て

557:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/15 11:44:39.97 aDKs9WJD.net
山賊、山の家、谷岡食堂くらいしか知らんが。

558:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/15 12:19:38.10 jIpJPIQT.net
今は出しとらんやろ

559:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/15 21:26:09.81 oM2TVVSk.net
うどんは底辺の食い物なんだから松茸みたいなのを乗せても意味ないのよねー
逆に貧乏臭さか増すだけよ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1174日前に更新/200 KB
担当:undef