香川うどん49玉目 ..
[2ch|▼Menu]
692:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/05 17:10:16 JtGAbMWq.net
>>688
石丸もたぬき麺業も民サ麺業もたもやも香川県内の工場だろ。

>>690
資本金の高い販売者は、製造所の記載義務(固有記号ではなく)あるんだぞ。

693:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/05 17:10:32 HkZMajDJ.net
>>691
高知は「はりま家」な

694:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/05 17:12:57 HkZMajDJ.net
箱根土産だって箱根町で作ってるのはごくわずか
大体が小田原市かその周辺

695:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/05 18:08:21 A9nXZT9X.net
>>692
石丸は全て県内の自社工場で作っていると思っているのか?

696:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/05 18:32:08.63 BT0HHb4V.net
くだらん話はお好み焼き屋でしてくれないか。
ここはうどん屋だぞー。

697:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/05 18:52:41.71 +wM7y1yt.net
日の出と土産うどんのサンヨーフーズはグループ企業?

698:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/05 18:56:35 +wM7y1yt.net
>>695
石丸製麺が「販売者」の(うどん)商品は?
ちなみにどこに委託させとるん?

699:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/05 20:29:46.94 dh90OB26.net

Proof of archive
URLリンク(susuchain.org)

700:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/05 20:30:39.56 dh90OB26.net
●●
Proof of archive
URLリンク(susuchain.org)

701:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/05 20:56:42 1NSmeO2X.net
↑ これ開けたらヤバイやつやろ?

702:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/05 22:35:01.05 hi98Hgf0.net
>>691
>>692
土産うどんの全部が県外で作ってるとは言ってないだろ
県外で作ってるのもあるから気を付けろって話だろ

703:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/05 23:30:43 BZBDuA7B.net
日の出くらいしか自分の所でお土産うどんを作ってないとか、、
セルフうどんおかだがおか泉の土産うどん工場併設の店舗だというのすら知らない奴が偉そうに語ってるのな

704:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/06 02:07:38.42 5er7/ptZ.net
>>703

香川の土産うどんは全部香川県内で作ってるのか?

705:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/06 07:49:17 614f4cnA.net
「自分の所でお土産うどんを作っている店は少ない」

くらいの言い方で

706:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/06 07:52:58 XFrYKJjH.net
おととい、大庄屋の前を車で通った。
建物の周りは草ボーボー。背丈くらい伸びとる。
何と不衛生の工場なのか。

707:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/06 07:54:53 XFrYKJjH.net
>>702
穴吹は、徳島で作っている可能性が高いが、

石丸製麺で県外の製麺工場で作っている商品とその工場は?

708:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/06 11:25:19 ZfrttU9b.net
>>707
土産うどんはほとんど石丸が作っとるんかい?

709:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/07 07:28:32 Qr3p/1s0.net
>>708
>>692のほか、宇多津のめりけんや、綾歌町の久保田麺業(アイランド食品)、坂出のサンヨーフーズ。
アイランド食品は、祖谷そばの土産も作っている。

710:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/07 08:41:12 o0JOoRJ7.net
アイランド食品は高知須崎の鍋焼きラーメンも作ってるよな

711:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/07 08:59:42 xgx2TZy5.net
白川郷で買ったそばがアイランド食品。

URLリンク(www.koutori-kyokai.or.jp)

712:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/07 10:21:45.91 o0JOoRJ7.net
てな感じで地元土産買うときはほんと気をつけろよ
必ず製造元を確認しろよ

713:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/07 11:24:06 0kqjG4c+.net
このスレの住人の大半が知ってる話をしてドヤ顔されても困るわw

714:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/07 13:22:57 i3vtsQBF.net
吉原も作っとる

715:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/07 13:29:11 FSv8irIk.net
>>713
でも
>>688
みたいなのがいるからな

716:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/07 14:07:14 tbzpbH69.net
知ったかもスルー出来ない馬鹿

717:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/07 14:48:36 ii0m4+jz.net
そもそも自分ところでお土産用うどん作ってるのって日の出くらいやろ

718:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/07 15:39:35.95 xYPMTETG.net
自分ところでだし醤油まで作ってるところはないよな

719:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/07 17:12:13 PPYIuoBf.net
店で売ってるだし醤油は製造元書いてないことが多いな おか泉とか
どこで作っているか知ってるけど

720:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/07 17:57:30 xYPMTETG.net
>>719
バカ一は鎌田やったぞ

721:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/07 19:03:03 XtxeNdnt.net
そもそも自分ところでお土産用うどん作ってるのっておか泉くらいやろ

722:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/07 19:22:57 uQ9bsoBZ.net
自前の工場が要るから、限定的だよなぁ。

723:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/07 19:23:25 JzAa3i2v.net
山越って生麺は自分のところじゃなかった?
半生は最初から委託してたけど

724:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/07 19:24:36 JzAa3i2v.net
生麺がお土産用かは微妙なところではあるけど

725:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/07 19:47:15 xgx2TZy5.net
>>723
山越はまんのう町の犯しただったはず。

726:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/07 19:53:40 xgx2TZy5.net
>>719
出汁は、福岡や三重の業者を見かけたことがある。
店内の出汁の 「しょうゆ」 は、鎌田、盛田、丸尾など、県内業者もあるし、外国産もある。
飲食店は食品表示の義務がないからね。

驚いたのは、ちくわ天で有名な竹清。
詫間のM水産から仕入れた冷凍の中国産使っている。

727:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/07 21:15:54 HTQRmbMY.net
まごころの宮武製麺も手広くやってるけどな

728:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/07 21:32:32.85 aX3h5EDE.net
有名ラーメン店が国産はあまりに味が濃く匂いが強いのでラーメンが負けるからと
中国産の安いニンニクに至ったってこともあるので
中国産のなんと冷凍なのです!っていうのが直接悪いってことには決してならない
鳴門産わかめうどんってのもわかめが美味すぎてちゃんと合ううどんにするが大変だったりするしな
ダシの化調問題と一緒で国産でないのでけしからんは味をみてない目に入った情報を味と勘違いしてる
ちゃんと舌があれば竹清はアレでいいとちゃんとわかろうがねえ
そもそも化調が駄目なんだって人は配慮するがね趣味の違いの配慮にとどまるが

729:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/07 23:03:03 qYJn6SAD.net
長げぇ

730:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/08 00:39:41 itX4tKel.net
最後まで読めるかよ。

731:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/08 00:44:31 2L9nETdN.net
久保田麺業すごいよね
日本各地のお土産ラーメンまで作ってる

732:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/08 06:56:14 +1IYT5NX.net
>>714
坂出の吉原は、うどん作っていたっけ?
原料の小麦粉は有名だが。

733:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/08 07:02:13 +1IYT5NX.net
大庄屋はパチンコ屋の多角化経営。

徳島のミリオンとよく似とる。ミリオンはそば屋。

734:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/08 08:12:32 M+8PE7Sr.net
高知のセントラルは焼肉屋に喫茶店、餃子の王将

735:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/08 12:13:20 LG6KIELj.net
「天下味」は栄田店が俺基準では合格。

736:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/08 13:20:49.39 M+8PE7Sr.net
>>735
その天下味はセントラルグループじゃないんだよなあ
どういう経緯があったのか知らんけど
栄田店以外の3店舗がセントラルグループやね

737:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/08 16:14:35 Jyxal6zi.net
>>734
FCだろうが。

738:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/08 17:37:30 M+8PE7Sr.net
>>737
王将のこと?そらそうよ
全国の王将の本部が高知にあるなんて言っとりゃせんわ

739:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/08 21:00:19.82 i8f572lp.net
ここは讃岐うどんスレ。

740:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/09 07:34:21.42 VKbQzfPj.net
王将板であまりにwikiだけの知識で語る半可通なため
普通に居場所もなく論破敗北負け負け負けた敗北者が
うどん板なら半可通で敗北者でも勝てると思い込み必死こいて王将の知識を傾ける地獄

741:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/09 07:51:15.07 Yu16hGZs.net
病院から?

742:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/09 08:27:58 hHoh88xV.net
俺は大阪王将派
こっちは2店舗あるうちの1店舗閉店したが

743:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/09 09:23:21 JoRd79pv.net
希少珍種の大阪王将派発見!

744:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/09 09:36:37 qXQfU2hm.net
また キチガイ山地が乱入してきた。
おぼっちゃまだからね。

745:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/09 09:39:40 3bE1F1/8.net
俺も大阪派
京都のは安っぽすぎる

746:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/09 10:14:47.54 JoRd79pv.net
関西でそれ言うてみ?
鼻で笑われんで

747:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/09 11:08:46 UaAolC5h.net
大阪王将派なんているのか
すごい

748:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/09 11:44:47 hHoh88xV.net
京都王将の醍醐味は直営店でしょ
四国のFCまみれの王将じゃあなあ

749:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/09 14:48:27 JFS1u0ub.net
>>746
>>747
うまいラーメン屋が少ない香川ならそういう評価だろうな
京都王将なんてチャーハン作り置きだぞ

750:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/09 15:07:07 N8XJ345S.net
京都王将というパワーワード

751:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/09 16:09:35 hHoh88xV.net
香川でうどん屋次に多いのはマルナカは置いといて焼肉屋じゃなかろうか

752:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/09 16:29:00 YaF4xyoH.net
コンビニが無い香川

753:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/09 16:51:03.19 Inxvp2F6.net
さすがにチャーハン作り置きは無いだろ 一回だけ行って酢豚が美味くなかったからそれから行った事ないけど

754:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/09 17:18:00.37 T/LR8qoT.net
七宝亭の谷井さん今日付で自己破産しとるやないの。
法人としての七宝亭と保証人になったったんやろうな谷井さん本人。

755:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/09 17:30:51.37 JoRd79pv.net
>>749
鶏の唐揚げはあらかじめ半揚げにしてあるのは知ってるが
炒飯の作り置きはヘタすりゃ偽計業務妨害で訴えられるぞ

756:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/09 17:32:09.35 OYpj3CXR.net
長く続いた店だろ
死体蹴りやめろ

757:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/09 21:18:27 9F1y59Uc.net
>>755
カゴチャーや二度揚げは一つの調理法だけどな
知らん奴は作り置きとしか思わんのだなwww

758:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/10 10:49:16 WEaS1jdD.net
カゴチャーが調理法だと?
炒め物や揚げ物は時間おくと油がまわって不味くなる一方
レンジで温めるより大分マシってだけ

おくどさんの焼き魚も先に一度焼きおきしてるけど
あんな不味い焼き魚食べたことない

759:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/10 12:28:27 B5MF4YvG.net
うどんの茹で置きはいいのか

760:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/10 15:21:06 FyLB1KW8.net
15分で捨てるからOK

761:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/10 16:33:19 gIJU23xJ.net
捨てないでしょ、昔のマクドじゃあるまいし

762:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/10 21:40:58 eyawbfiK.net
そもそもそんな客が来ない店でない限り
10分ぐらいで次の釜から上がったのに入れ替わってるだろ
昼飯時は

763:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/11 00:20:03 ZTKtHn9V.net
>>754
今日の官報に載ってないぞ。

764:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/11 01:21:22.60 ZTKtHn9V.net
令和2年6月9日 官報第266号 12頁
URLリンク(kanpou.npb.go.jp)
令和2年(フ)第20号
 香川県観音寺市吉岡町12番地1
 債務者 有限会社七宝亭
 代表者代表取結役 谷井 克敏
1 決定年月日時 令和2年5月28日午後4時30分
2 主文 債務者について破産手続を開始する。
3 破産管財人 弁護士 中野 俊徳
4 破産債権の届出期間 令和2年7月9日まで
5 財産状況報告集会・一般調査・廃止意見聴取・計算報告の期日 令和2年8月25日午前10時
          高松地方裁判所観音寺支部

765:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/11 02:23:52.41 wQ39ZU1L.net
取結役

766:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/11 03:58:35 CHOXDZrJ.net
しんどいめして、他所の飯喰って10経って一回り大きくなったらまたこの業界に戻ってきてよ谷井さん。
天狗になったのがいけなかったんじゃ無いか?
あと大庄屋に関わってしまったのと。
オモチャにされ費用結構したんじゃないかな?

ただのFBにプロジェクトSやら、おうどんくらぶとかちょい出るだけで結構な費用請求されたんじゃないかと思うが詳しい方からの情報求む

767:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/11 12:41:29 k8vUhDZb.net
twitter見たら、しょっちゅう店ほったらかしにして怪しい連中と遊びに行ってたみたいだね。
あと寝坊の遅刻が多いw

768:観音寺
20/06/12 10:03:29.16 KNIBJIDY.net
それにしても、谷井さんの取り巻き(こんぴらパチンコ、麻のもり、酒卸の観音寺タニーズ等)にまんまとしてやられたな。

769:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/12 12:58:23 NY98xLtX.net
今は縁切ってるみたいだけど、facebookのプロジェクトSにも散々オモチャにされてたw

770:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/12 16:05:07 1+SaYcr9.net
ただ値段が高かっただけやろ

771:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/12 17:54:56.96 fd8CC20o.net
三豊の501UDONってどう?
父母ケ浜に行くときに行こうかと思ってるんだけど
かき氷屋も

772:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/12 19:42:13.79 kfYAU2Jc.net
メタボが詳しく書いてるよ。

773:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/12 22:07:32 OCoUoGkF.net
テスト

774:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/13 00:40:15 oWpTlcag.net
栗林山荘のうどんはうまいの?

775:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/13 01:37:50.10 5pw3G8Px.net
はい

776:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/13 02:51:19 e/EM9ckU.net
子供か。

777:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/13 12:47:26 r8nXtF1/.net
某県香川県人会の一員ですが、ボチボチ遊びに行っていいよね

778:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/13 18:38:36.39 Uf2L0Cqe.net
県外からはご遠慮ください

779:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/14 11:40:02.74 Zv9VYDuW.net
10分うどんって実際食べた人いるの?

780:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/14 12:30:51 HmEs/K+x.net
>>779
>10分うどん

なにそれ?
乾麺食べるならそれくらいかかるね。
そういうことかしら?

781:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/14 13:31:43.05 xm6dnjD/.net
>>780
どん兵衛を10分待つやつじゃね?

782:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/14 14:39:40.38 vXoV34GM.net
ググる事もせずに。

783:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/14 19:50:45 OUQEAe2C.net
ゆめタウン高松

石丸製麺、日の出製麺所、久保田麺業、さぬき麺業、将八、めりけんや、藤井製麺、山田家 があった。

784:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/14 21:37:58.62 kScQsAnH.net
今日坂出のウエリントン行ったんだが
客の半分以上が来店時にマスクしていない
緩んでいるのか
どうせ食べるときにはずすからいいと思っているのか
バカなのか
うどん屋でもそんな感じだが
まさか自分が感染するのは自己責任とか思っているのか?

785:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/14 22:46:24 Zv9VYDuW.net
もりうどん、大庄屋、七宝亭

おうどん倶楽部のYouTubeで香川の代表と思われるのもねぇ・・・

786:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/14 22:54:15 41CdsKkQ.net
他店より価格高めにして、店主自慢の、こだわりの、伊吹イリコで、有名店で修行した、有名人来店、などとPRして有名ブロガーやインスタグラマーや各種マスコミに売り込んだら
讃岐うどんの代表みたいな店舗になれてしまうような雰囲気あるよね(味が平凡でも

787:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/14 22:57:25 +UJigq65.net
>>784
西日本の県のほとんどはこの1か月以上新規感染者が出てない
逆にいつまでマスクしとかなアカンのですか? 一生しとくつもりですか?て話

788:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/14 23:02:18 EpErdWIi.net
>>785
そう思うような奴は丸亀製麺やはなまるうどんを本場のうどんとか思うような料理に興味ない奴だろ
そんな奴にそう思われたところでどうでもいいだろうに

789:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/14 23:38:46 8/DoDHez.net
>>784
マスクする意味わかってる?

790:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/15 01:02:58.81 QlX4i/Qz.net
>>779
大庄屋の10分うどんなら喰ったことあるぞ

791:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/15 05:47:37 wo4KzcBC.net
>>790
味はどうだった?
ネタに過ぎないだろ。

不衛生の工場で作られたうどん、食中毒になっても知らんぞ。

792:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/15 09:12:01.31 1EU1aSV3.net
>>791
ん?もちろんネタだぞ
てか、工場が不衛生かどうかは知らんがあの入口で薬味入れて食うのはチョット不衛生だな

793:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/15 10:15:13.31 EMfqMnms.net
>>789 ノーメイクで外出するためでしょ

794:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/15 10:30:36.06 JTurCLtv.net
>>787
>>789
他人に感染させないためだろ
自分が感染してない保証があるか?

795:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/15 12:22:46.55 +uRdhWNi.net
10分うどんって土産うどんの製造ロス分で作ってるっていうこと?

796:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/15 12:29:27.98 uFJ+5uVH.net
何にも知らないんだなぁ。

797:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/15 12:33:52.46 oZmXgI7z.net
>>792
大庄屋って汚いの?
20年ほど前に行った時はそんなイメージなかったわ
うどんが旨くないからその後行ってないけどw

798:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/15 14:41:36 vC09In+o.net
>>794
お前だけ一生しとけば?w

799:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/15 15:34:54 SsbQZ+04.net
>>789
とりあえず、
感染した客に怯えるレジの人は
マスクしてくれた方が嬉しいんじゃない?

800:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/15 15:57:49.54 DTjyjCKX.net
>>798
こういうバカが世の中にはたくさんいるってことは分かった
そらうどん屋にもマスクしない客も来るはず
まあ顔見たら納得だけど

801:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/15 16:49:19 sPQUgua1.net
>>800
>こういうバカが

誹謗中傷的な言葉で批難するんじゃなくて、
科学・医学的知見に基づいて述べてください。

802:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/15 18:40:08 9l1HcTWF.net
マスクしてないとコイツよってくんなやとは思われている
気にしないなら良いんじゃね

803:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/15 19:32:40.48 BbF2uQfw.net
10分うどんから西南西にある
山羊が居るカマキリでええよ

804:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/15 22:10:44.16 eVeJgj3Q.net
丸亀市も中国とかインドとか海外の人はほぼマスクしてないよ
日本人は真っ黒な爪のジジイとか以外はほぼつけてるけど

805:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/15 23:14:56 XY/oqkkC.net
結局>>800は答えられないんだな
自分で状況判断も出来ない、周りがしてるからせなアカンねや、みたいな思考停止人間が多過ぎる

806:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/16 00:45:11 dNI+BeUF.net
>>797
性格も汚い。

うまくないうどんを絶賛する人がなんと多いこと。
あれをほんまのうどんと思っていると情けない。
天狗になったるみも同じ。

ステマもウザい。

>>803
「10分うどん」という言葉使ったら、商標権侵害になるぞ。
山地英登から請求書が。

807:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/16 00:46:50 WwYanWv0.net
>>797
そりゃ20年も前なら今より遥かにキレイだろw

808:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/16 01:13:50.11 i50hPcBy.net
>>805
794で答えてるぞ

809:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/16 01:36:18.42 aHL2O5ZR.net
>>805
マスクしなくていいと思う理由はなに?

810:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/16 08:57:05.21 +QHe1NTM.net
したくない、めんどくさいで何が悪い?
暑いのにマスクとかバカだろ
全員が知り合いの職場でつけろって言われれば「支給するならつけます」って答えてからつけてる
不特定多数の知らん人しかおらん場所でマスクつけるとかバカの極み

811:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/16 08:58:00.67 tzdRkVCZ.net
COVID-19 板とかあるから、そっちの専用板なり専用スレでやりなさいよ
ここではうどんの話だけしとけ

812:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/16 11:54:37 DY7m39Qd.net
>>809
>>787

813:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/16 14:59:39.25 MzuDTKvV.net
緊急事態宣言時より今の方が外食は危険ということだな

814:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/16 20:15:16 TFtBVcJU.net
>>811
オマエ仕切りたがるくせに>>806にはかみつかないんだな
へたれかよ

815:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/16 21:44:23 nH/F+Gzu.net
これがお前らの民度

816:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/16 23:43:48 svdWhgID.net
中国人すらマスクしてるのに
香川土人ときたら

817:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/17 00:28:58 bt9IpwRq.net
ウザかった上戸うどんの粘着野郎がいなくなったと思ったら次は10分うどんの粘着野郎が出てきてるのか

818:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/17 00:33:57 LxIlop2Q.net
同一人物で某店の店主だよ

819:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/17 06:23:31.76 BTduwTNM.net
微妙な店を選んでるな。
上戸は名前を変えた方が良くないか?
何も知らずに行く観光客が気の毒。

820:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/17 07:09:20.00 SPkOnbuH.net
>>819
何も知らずに行って休みだった方が気の毒だろ
今のまともに営業してるほうがいい

821:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/17 09:14:40.16 clGBsUQ1.net
>>783
あと、ゆめタウン中元コーナーに 龍雲学園 もあった。

822:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/17 10:06:15 clGBsUQ1.net
大庄屋 10分工場長 山下剛史

緊急速報!!
今日も
本気出します!!

オナニーコメントいらん。

いつになったら10ぷんうどんするんかいの!

823:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/17 11:38:04 /lTyc+nS.net
>>820
でも、あの上戸のうどんを出してないのなら、意味なくね?

824:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/17 13:20:41 E0THcHxP.net
何か勘違いされてるようですが、
今、出しているうどんが
上戸のうどんなのですよ。

あなたの言っているあのうどん、というのは、
過去に同じ場所で同じ場所だったうどん屋さんが出してたモノにすぎないんですよ。
そういう意味ではあなたの言っていることの方が、
意味がない

825:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/17 16:04:47.09 f60fshtX.net
>>815
自分で何も情報も集めず、自分でな〜んの判断も出来ない皮膚感の薄れた
薄らバカが同調圧力とやらに流されるままマスク着けるのが民度ですかそーですか

826:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/17 16:22:42.62 PXV4YX3h.net
判断間違ってるやつがエラそーに

827:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/17 16:56:57 2jHzrGkv.net
あのころ同じ場所の同じ店名で食べていたうどんは、もう食べられないんだ。もう二度と。

828:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/17 17:30:27.26 SPkOnbuH.net
じゃあみんな鳥越とかに行ってるの?

829:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/17 17:48:29.33 Aqnd/Ehf.net
>>826
じゃあお前は判断出来てるって事だよな
どういうソースを得てどういう判断をしてどう行動してんのか教えてもらおうじゃねぇか
あ? 薄らバカがw

830:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/17 18:57:20 t3pPXF5V.net
下品な奴だな。

831:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/17 21:37:06 NAaIisaI.net
>>829
お前のが感染するのを心配してマスクしろと言ってるのではなく
お前が感染してるから(かもしれない)飛沫ばらまかないように外出するときはマスクしろって話
規制を緩和するけど人との距離をとって人と近い場合はマスクするようにってこと
その上での規制緩和
この週末から全都道府県で移動が可能に鳴るし
西日本で新たな感染者が少ないとか関係ない
大阪では昨日3人今日4人出てるし

今マスクせずに人のいるところに外出するのはウイルスばらまいていますと顔に書いているようなもの

832:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/17 22:56:41.21 ChGita9f.net
ウイルス関連レスはご遠慮願います

833:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/17 22:58:08.51 i7ei6qUq.net
暑いし、めんどくせーんだから、もうマスクなんてしなくてもいいやん
俺なんて一気にすすりすぎて、ネギ、ゴマが器官に入ってしょっちゅうむせてるぜ
でも、誰も文句言わねーし

834:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/17 23:47:59 ABBUJOAI.net
見よ
これがお前らの民度だ

835:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/18 05:13:18 9ISkHS4d.net
確かに鳥越も上戸も名前一緒で中身別物になったし、香川西端は滅びた感あるわ
中身別物なせいで「んだよ 評判良いのにこんなもんかよ 讃岐うどんクソだな」って観光客に思われそう

836:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/18 05:24:18 OEZi6iB9.net
観光客は邪魔
わざわざ食いに来るようなもんではない
でも観光客に評価されたい
観光客のお金はほしいけどそうは言えない

これがお前らの本音だ

837:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/18 06:52:22.83 F1yx/+zR.net
一応は作り方の手ほどきは受けたんじゃないの?
店を引き継いだんだからさ
その上で味がそこまで違うのなら
個性を出しすぎなんかね?
うどんを打つのにそんなに才能出るのかな?

838:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/18 06:57:35.52 LATLZ4ak.net
常識。

839:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/18 07:08:17.07 F1yx/+zR.net
というか上戸の師匠のうどん屋はどこなんだろ?
そこは繁盛してなかったら
同じ作り方してても味変わるんだね

840:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/18 07:17:58 KuJaWry6.net
山内ぢゃないの?

841:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/18 07:21:59 F1yx/+zR.net
山内なの?
確かに麺は似てるかもね
でも汁は似てない気はしたなあ

842:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/18 07:33:58 qN7qkyYx.net
一行目に?を付ける構文うざいな
お前才能あるよ

843:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/18 07:36:47.28 qN7qkyYx.net
一行目がうざいの?
どうしてなんだろ
主観だね
というか気になる?
おまんこ

844:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/18 07:43:29.03 F1yx/+zR.net
上戸が近いなら食べにいって
以前の味と比較するけどさ
あそこらはそうそう行かないからね

845:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/18 11:59:39 thz88pGC.net
>>831
そんな かもしれない運動 とかどーでもいいんだよ
例えて言うならほんの0.0000000001%居るかもしれない
テロリストの為にその他ほとんどの善人が空港でセキュリティチェック
受けなきゃいけない、のと同じ状況が今だよ
こんな状況、いつまで続けんの?って言ってんのよ

あと、>>829の答えに全然なってないんですけど君

846:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/18 13:52:34 u+Fvvvhd.net
専門スレで好きなだけ暴れてこい
それがお前の民度

847:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/18 15:55:31 XX2RnCCP.net
番犬さん。

848:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/18 21:25:25 1ofaZN1Q.net
ブルートレイン移設 宿泊施設へ
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
鹿児島県の阿久根駅前にある寝台特急「なは」の車両2両は、列車が廃止された12年前に地元のNPOが市内に持ち運び宿泊施設として使っていましたが、経営不振で6年前に閉鎖され車両は置かれたままの状態となっています。

このことを知った香川県でうどん店を経営している鉄道ファンの岸井正樹さんが、このままでは車体が傷み将来的には廃車されると考え、自身の店舗のそばに車両を移設し、再び宿泊施設として活用しようと準備を進めています。

岸井さんは「昭和の夢であり、憧れであり遺産なのでどうしても残したいと思っていました。四国遍路沿いの宿泊施設として利用してもらうとともに、大勢が集まって昔話に花を咲かせる場所にしたいです」と話していました。

849:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/18 23:18:07.68 HXkkp9dA.net
>>848
山地軍団のネタはいらん。

850:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/18 23:53:08 a4PJeozI.net
>>845
自分をテロリストに例えるとは
よくわかっていらっしゃる

851:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/20 10:25:36 RcheDrsJ.net
>>839
上戸の師匠は「はまんど」のいわゆる盛の大将
まぁ讃岐うどんにとても詳しいめーらん屋のオヤジという謎カテゴリー
繁盛はしてるわな。うどん屋じゃないけど

852:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/20 15:14:19 CuOFsbPO.net
はまんどのはまんどは大食べると最初はうまいがだんだん飽きてくる
麺は細麺にした方がいいんでないかな

853:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/20 21:58:24.79 91GJLhXq.net
高松のはりやって客によって対応違わないか?

854:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/20 22:45:50.51 tmTukYUi.net
対応一緒ならAIでもできるだろ
常連には手厚く、一言には親切に、横柄な客にはそれなりに…
だからこそ人間だろ

855:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/20 22:46:42.52 tmTukYUi.net
一言じゃなく一見か

856:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/21 00:05:44 PvvG3xoM.net
じゃあAIにすればいい

857:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/21 00:12:05 yBcrJifs.net
そゆのが嫌でセルフしか行かん
常連とかなりたくないわ

858:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/21 03:14:18.59 FgRsWsgV.net
はりやの店主は人によってかなり対応違うね
とは言っても一見さんに無愛想だったりするわけではないから特に問題はないかな
綾川の某有名うどんの店主は自分が気に入った客には優遇
気に入らなかった客には無愛想な態度だからクソ
すべての客に等しく無愛想な奥さんの方がまだ態度が一貫してて良い

859:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/21 03:30:14 0W/GDOuY.net
そんな店には行きたくないな。

860:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/21 07:04:56 a24izoqg.net
自分の好きなようにしたいから努力して独立するんだから店主の勝手だろ
繁盛するのも閑古鳥が鳴くのも責任は自分が取る立場なんだから
それに300円程度のうどんを買うのにお客様は神様だと自分で思って偉そうにする客なんか誰も接客したくないわな
俺もそういうゴミは死ねばいいと思ってる

861:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/21 08:08:17.70 ItRU+guu.net
香ばしくなって来ましたね。

862:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/21 08:24:39.55 BJyJ7SxX.net
香ばしくなかった時があったか?

863:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/21 08:47:51 6iPwuiOb.net
香川だからな

864:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/21 09:57:49 ZZOg5Wrn.net
\ドッ!ワハハ!/

865:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/21 17:12:16 3ed45iAU.net
香川って川が臭うから香川なのか?

866:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/21 17:22:26 4qDHThwF.net
愛媛に帰れ
県境を越えるな

867:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/21 17:38:05 3ed45iAU.net
四国中央のやつって買い物ある時新居浜行くの?
それとも三豊?

868:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/21 22:46:10 pwxcbmx0.net
>>867
伊予西条のドンキ。

>>853
客と店主と話していて、客が「また来ます」と言って出て行ったその後で店主が「二度と来るな」と言っていたこと聞き逃さなかった。

869:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/21 22:52:16 3ed45iAU.net
まあうどん屋に限らず香川は基本接客業(風俗じゃない)はダメダメでしょ
愛想もなけりゃあいさつもまともにできない
そういう県民性

870:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/21 23:25:55 +v0h5at5.net
>>869
ねらー特有の根拠の無い幼稚な全能感を持ってて常に他人を見下し
ひねくれた性格がはっきりと表情や目に出てるキモいお前にはまともな人間は挨拶しないだけ
気付いて無いだろうけどヒッキーやコアなねらーにはその経験がない人間にとっては不快に感じる特有の匂いがあるんだよ
人を攻撃的にさせる匂いが

871:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/22 03:11:29 wXq97JRj.net
すごく分かるわ

872:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/22 08:07:43 WC6mKR90.net
>>870
香川県人、自己紹介ありがとう
な、言った通りやろ

873:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/22 08:30:02 R09E8IML.net
>な、言った通りやろ

誰に言ってるの?

874:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/22 09:59:12.92 FvOqjnQ9.net
>>865
乾いた川

875:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/22 16:48:16 CVjv4jnu.net
うどんの話は無いのか?

876:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/22 23:56:56 K938mPkI.net
ウド鈴木のもの

877:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/23 11:40:07.90 viPU4w9I.net
ずずーーっ!!
ずずずーーーっ!!!
ずずーーーーっ!!
ずずずずーーーーっ!!!!!!
麺類のすすりは下品で汚らしい。
こんな卑しい食べ方が許されるのは世界広しと言えども日本ただ一国だけ。
欧米人はもちろん、アジア人も含む全世界の人たちから嘲笑されている。
・麺類のすすらない食べ方
先に口に入れた麺の中間を、折りたたむように口に運ぶ。
これを数回繰り返す

878:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/23 11:41:28 wzOUUise.net
はいコピペNG

879:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/23 12:12:01 r4cNCnM9.net
アタマイカれてる。

880:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/24 07:32:05.14 fCjWB7bh.net
山地、山下、森、中川、三好、岸井、このスレ汚すなよ。

881:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/24 09:10:34 YImNm0rW.net
裏の人間どものことももう書くな、うざい

882:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/24 22:16:51 RL98mK24.net
>>880
こういう書き込みでも名誉毀損で訴えられたら負けだよな
何?敗訴したいわけ?

883:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/25 10:49:38.77 JW6aWMwa.net
うどん通は880の苗字で個人を特定できるの?
擁護する訳じゃないがすごいな

884:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/25 11:19:33.25 /qKA1Ie/.net
常識
うどん食う前のレベル

885:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/25 11:38:04.86 MoQ+HLPC.net
昨日正午過ぎた坂出の山下、客いない。
でも、10分経ったら客がわいてきた。

886:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/25 12:00:26 /qKA1Ie/.net
誰得情報よ

887:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/25 13:13:59 YBRG1yuy.net
セブンの新商品の20分バナナみて
「もうね、、」って気分になった。
流石パチ屋上り、節操ないな

888:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/29 11:51:02 dFcCXs4Y.net
いい加減に東讃中讃西讃をちゃんと区別して使えよ
例えば「うどんは西が美味い」という時の西は高松から見て西のことで主に中讃のことだったが
「うどんは西讃が美味い」では中讃や高松よりもむしろ観音寺の方が美味いうどん屋が多いイメージになって違和感が有りまくり
西の人という時も中讃西讃の人間のことで西讃の人間に限定してない
うどんに限らず紛らわしい「西と東」の区別と混同した「西讃と東讃」の使い方のせいでおかしな香川のイメージを県外人に与えている

889:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/29 12:25:57 0IK/yNH/.net
どこが美味いか決めて

890:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/29 12:41:47 M3FrUl71.net
>>888
そもそも中讃に高松を含めるのか含めないのか
高松は高松なのか

891:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/29 13:33:07.08 RjpevrLt.net
饂飩が美味い
中讃。麺が美味い、出汁は醤油辛い。
西讃。麺が田舎っぽい、出汁がイリコで薄味、蒲鉾あり、海鮮風味が強い。
高松。観光客向け、丸亀製麺みたいなもんじゃね?
東讃。知らんがな(´・ω・`)

892:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/29 16:43:18 M3FrUl71.net
数年前だが三木のマルナカの近くのそこそこでかいうどん屋がうまかった記憶
三木は東讃扱い?

893:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/29 17:44:30 syFF4Rw2.net
うん

894:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/29 21:38:53 ivE3yUXi.net
三木が西にあると思うなら、病院へ行けよー。

895:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/29 22:41:58 20udO326.net
>>894
中讃が頭にない方が病院いけ

896:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/30 00:16:09 J3WnNk4q.net
>>892
寒川か?

897:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/30 05:00:43.83 YjFa++tZ.net
寒川しか無いな。

898:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/30 07:00:12.02 XJgHvRFa.net
三木が中讃てのはありえない

899:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/30 10:27:41 YjFa++tZ.net
全てうどんの喰いすぎのせいだな。

900:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/30 13:01:07 DDJbkAOt.net
でかいならなりやか

901:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/01 10:51:36.39 mkH35WJ/.net
>>900
なりやは去年できたところだろ。
↓↓↓ もう7月だぞ。アホちゃう!
大庄屋 10分工場長 山下剛史
@10pun_udon

2時間
【10分うどん営業情報】
コロナの影響でお休みしていますが、7月に再開予定です!しばらくお待ちください!

902:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/03 23:31:10 CV8r8Xfe.net
うどん屋も淘汰された方がいいね。
つまらん店が多過ぎる。

903:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/03 23:44:26 53SLO0Yv.net
いちいち言わんでも本当にしょーもなかったら自然淘汰されるわ

904:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/04 15:44:55 Dt7V0UCt.net
お前こそいちいち言わなくても。

905:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/04 17:50:38 zMxepwj0.net
お前がしょーもない事ぬかすから

906:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/04 20:26:42 Dt7V0UCt.net
ぜんぶすれ違ったな。

907:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/04 23:41:40 YuYocIeK.net
{^L^} は何であんなに毎日毎日コロナの話をしてるんだ?何かの利権関係??
うどん食べ歩きブログとして見ていたので、ドン引きなんだけど

908:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/06 01:46:43 DhKPKaDo.net
麦蔵って昔は看板なかったっけ?

久々に前通りかかったときに看板なかったから移転でもしたのかと思ったら
今でも同じ場所で普通に営業してるみたいだし

909:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/08 17:41:35 f83NOVMQ.net
コロナじじいは無視。
何様?

910:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/08 17:42:59 f83NOVMQ.net
「満福」って、どうよ?

911:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/08 18:28:34.05 mTGFZ3Af.net
>>910
行く価値無しw

912:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/11 10:43:42 8+siWXi+.net
大庄屋 10分工場長 山下剛史
@10pun_udon
【10分うどん営業情報】
コロナの影響でお休みしていますが、7月に再開予定です!しばらくお待ちください!

もう10日過ぎたのに、まだやらんのか!

たいしてうまくないうどんだから永久あぼーんでもええけどね。

絶賛する意見がわからん。
これもステマ?

913:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/11 11:38:38.62 8+siWXi+.net
>>912の うどん と徳島のあらたえの そば屋、
どっちもパ チンコ屋の経営の店。

914:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/11 17:49:48 8hEvmaDG.net
さて、コロナのお時間です。
アタオカ。

915:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/11 23:37:13 mKFzqyjw.net
>>914
あれホント嫌い

916:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/12 00:04:46 5Pw78XiQ.net
あれほどマスクしろって言ったのに
お前らだろ
あのじいさんにうつしたの

917:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/13 13:37:17 YEhO1kEQ.net
「以前の生活様式を諦める」事を社会全体で受け入れるのが正解
外食産業、しかも薄利多売の行列商売はもう厳しい
香川のうどん文化も様変わりする未来が見える

918:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/13 15:47:45 7OLPoJRg.net
22日(水)に、またやるやる詐欺が始まったぞ
てか、座席を半分にしましたってなんだよ?ww
もともと座席って言うほどの席なんかねーじゃんww

919:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/13 18:46:45 ku95v6/m.net
座面が半分なんだろ

920:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/13 19:50:00.90 gHRCOaLO.net
>>910
クソ美味いなんて言葉を食べ物屋が使うか?

921:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/13 22:23:39 yLmu2anq.net
Googleの満福の写真で一味唐辛子を真っ赤になるほどかけてるの見た
ねぎ揚げ玉警察が出動する案件だな

922:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/17 22:39:56.58 7j2KvUdF.net
>>921
そいつの写真みるといきいきでもやってるな。
持ちこみっぽいけどなにがしたいんだか。

923:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/18 11:10:41 5W7Y6G/5.net
単に辛いモノ好きな人じゃないの

924:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/18 22:09:01 5P0ALcqz.net
秋にコロナが落ち着いてたらうどん巡りに行く予定なんだけど、晩飯はうどん以外の物を食べたい
前回一鶴で骨付き鶏を食べたのでそれ以外のおすすめ教えたマーレ

925:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/19 00:35:58.65 0K91LIxM.net
>>924
ふみやできも玉

926:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/19 00:51:05 iwJfYTpY.net
>>924
名物をことごとく潰すんじゃねーよ

927:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/19 03:27:14.38 zMbwCu7J.net
>>924
城東町でスカトロ定食

928:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/19 08:18:46.83 NaW5dKWp.net
無理言うな
うどんと骨付鶏しかねぇんだから

929:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/19 08:25:00.78 73inlqfl.net
ふみやは酒飲めねーしなあ

930:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/19 08:25:12.69 73inlqfl.net
しるの店でも行っとけ

931:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/19 09:48:14 YAPetJz1.net
>>930
ここ良いね!
ここにするわ サンキュー

932:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/19 10:06:11 SqUM6DXY.net
しかし
締めのカレーうどんとおでんは捨てがたい
とは思わんか?

933:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/19 10:13:10 Eqe2eFUC.net
流石にここで10人の感染者出したとなると一気にうどん観光客減りそうやな

934:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/19 14:15:24 GBp/Ku7L.net
締めは次の店にいけよ

935:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/21 09:38:43.84 zIlceW90.net
チョーク触った手でうどん作るな!
俺を肺癌にさせる気か!

936:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/21 13:26:01 IOhFNOIc.net
客が多くて茹でたてを出して旨かった店も
客が来なくて伸びたうどんを出すようになった

937:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/22 13:44:00 DhOp+JYg.net
いつもマスクしてるんだが注文の時に外して
トッピングの所で咳をしたらみんな逃げて行った

938:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/22 14:29:39 o0ytXLBF.net
はい良かったねぇ
次の方どうぞ〜

939:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/22 15:21:47 a+duVFvi.net
>937
「咳をして 一人」
尾崎放哉の有名な詩の意味が理解できた、ありがとぉ

940:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/22 15:28:37 7igvge8R.net
咳をしても一人、ね

941:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/22 17:11:29 xACyuuae.net
まさ屋さんの前に幾つかうどん屋さんあったような


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1427日前に更新/202 KB
担当:undef