そばの乾麺ってどれが ..
[2ch|▼Menu]
492:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/26 19:16:52.33 QLAAtghT.net
>お米と具材を一緒に炊き込んだご飯を「炊き込みご飯」と呼びますが、
>江戸と上方時代からいまだに東西で読み名が違います。
>関東では「五目御飯」で、関西では「かやく御飯」です。
江戸時代から関東では五目、関西ではかやくだそうですw
※上方は、政治が江戸で行われることで呼ばれるようになった言い方
 =すなわち江戸時代前期からの呼び方です


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

348日前に更新/280 KB
担当:undef