うどんに七味はかけな ..
[2ch|▼Menu]
332:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/11 07:39:43.41 Ns6tc4/R.net
塩飲みは一番酒の味を楽しめる飲み方
ただし腹は満たされないけど

333:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/11 09:53:16.43 GOr+8Xb9.net
高血圧の人は要注意だけどなw

334:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/11 12:13:49.98 LhLuwTXQ.net
せめて味噌にしろ

335:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/11 23:32:51.74 AJNEpAw0.net
七味はかけるけど、少しでいい。ハウスとかS&Bの小瓶なら軽く二振りですね。
それでも七味の味や香りはわかりますよ。出汁の風味が引き立ちます。
七味は、あくまでも脇役です。しゃしゃり出ちゃいけない。

336:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 10:35:05.83 biV5s98L.net
>>332
意味無いじゃないかw

337:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 17:34:48.80 aMdh9tE+.net
途中までは七味無しで後半一振りかけて味の変化を楽しむくらいでいい。
大量にかけるのはうどんの味が台無し。

338:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 18:42:14.84 Et5HRsgS.net
カレーうどんだとうどんの味が台無しになってるわけではない
味覚が貧しくて許容量が少ないだけ
ところで薄口醤油のうどんには山椒の方が合うと思う

339:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 23:34:20.06 iu5t21oU.net
>カレーうどんだとうどんの味が台無しになってるわけではない
それはわかります。でも、普通のうどんには七味はほんの少量でいいです。
辛さを主体にしたくはないので。
ほんのりと感じる七味がつゆの味を引き立てる。
スイカに塩を振るのと同じです。
後半で一振りかけて味の変化を楽しむって、なるほどと思いました。
今度やってみたいです。

340:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 07:12:32.25 V+BG2muV.net
七味はからいからな。
一味はもっとからい。

341:名無し募集中。。。
17/11/14 08:06:02.61 7tCoTeeB.net
>>336
は?腹が満たされない飲み方ならカロリーオフになるから意味あるだろ

342:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/10 21:16:30.75 tckqs88w.net
カプサイシン

343:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 11:15:43.94 8niFWrDc.net
マイコショー持ち歩き派です

344:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/20 18:46:50.21 EQNbol0q.net
皿うどんに七味かける人、見たことない。

345:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/20 18:50:15.06 EQNbol0q.net
あ、鍋焼きうどんには七味かけたいな。
カルボナーラうどんには粒胡椒派。
サラダうどんには和芥子か柚子胡椒がいいな。

346:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/21 12:29:46.89 61zu9mct.net
>>343
舞子show!
イイネ

347:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/21 18:02:04.37 s3REV7IY.net
どん兵衛に牛脂とフライドガーリックをトッピングして
茹でもやしを山盛り乗せたらヤサイマシマシどん二郎

348:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/07 11:54:29.01 3o1UXsag.net
うどん粉を食べる派閥

349:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/25 21:37:37.21 jx90H2tJ.net
最初の一口くらいは何もかけずに食べた方が良いかと

350:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/15 08:31:45.57 06H4+ssN.net
スープが薄めなら
どっさり入れると完食できまんな

351:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/17 02:21:52.52 5qVQPiUY.net
ざるうどんやもりうどんにはショウガかワサビだなー
芥子も良いけど。
七味はないな。

352:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/20 13:47:56.81 F4APVBH5.net
サラダうどんに七味かけるとクソ不味くなんね?

353:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/20 20:37:34.72 W4MTs7Lv.net


354:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/05 18:57:18.95 Gia1qHaV.net
そもそもサラダうどんって糞うどんを
頼んでる時点で脳みそ腐ってるわな
七味舐めんな

355:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/06 02:32:35.75 JQoMTO62.net
丸亀製麺のうどんは量が少なく値段が高いので困ってませんか? あー麺

356:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/08 02:21:34.32 u2x48F5Y.net
これは全面同意だ>>354

357:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 13:12:28.47 7bJm9e99.net
朝鮮人に多い苗字
青木・青山・秋本・秋山・新井・岩本・飯田・伊藤・池田・ 大川・大山・
岡田・岡本・金田・金村・金本・金山・金子・加藤・木村・木下・小林・
佐藤・佐々木・田中・高橋・高山・徳山・徳永・豊田・中村・中山・ 西原・
原田・長谷川・林・東・平田・平山・福田・福永・藤原・藤井・星山・前田・
松本・松田・松原・水原・南・森本・安田・山田・山本・吉田・和田・渡辺・

358:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/10 14:37:50.06 5OzHdJtw.net
七味って大麻や芥子が入ってるからヤバいよな
警察何してるんだ

359:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/10 19:33:53.73 oNOPTZjY.net
鰹出汁と昆布出汁に七味で合法トリップ出来るのに
何が文句あるんだ?
七味は鎌倉時代から幕府公認の合法ドラッグだぞ
一味唐辛子とかとはレベルが違うのだよレベルが

360:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/23 20:44:23.19 nUlxUOll.net
 七味も良い
だが柚子胡椒の香り高さにはかなうまい

361:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/29 20:24:18.70 pVH9hB03.net
九州人は帰ってくれないか!

362:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/14 06:54:08.10 6IPciXT6.net
胡椒でも、かけといてね

363:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/19 21:12:44.09 5qa11qkg.net
かけないのを卒業して かける派になった

364:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/21 10:08:04.40 25EF2Vgu.net
うどんだろうが吉牛だろうが変色するまでかけて食べてこそ通

365:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/23 11:00:32.08 Xad8QQM6.net
本当の七味は風味があって旨い
そこらで売ってるお馴染みのヤツは単なる刺激物

366:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/23 09:10:38 IAGoBr3z.net
わりと辛めでかけた分だけパンチがあるS&Bの七味が好き
鷹の爪の配合が好み

367:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/03 04:37:46.97 gOekewMH.net
俺は調合した七味を持ち歩く
風味がいいぞ

368:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/09 12:53:55 eDgfvBxJ.net
臭そうなので自分だけで楽しんでください

369:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/17 00:29:20 PpJFROPB.net
青森の一味もそれなりに楽しめる

370:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/26 20:42:14 6rP9J00z.net
調味料かける前に、せめて一口、味見しろ。いきなりかけるな!素人め。店員に失礼だろ。そこのマナーを知らない田舎者よw

371:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/28 20:34:14.42 dNXwNh8d.net
>>370
いや、どんなうどんでも七味かけた方が美味いので迷わずかける

372:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/29 00:48:06 4BoaqTE3.net
いきなり、調味料ぶっかけるのは、マナー違反。
無神経な素人に有りがちな過ち。
まずは、一口味見をしながら、徐々に調整すべし。

373:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/29 10:44:15.08 0qAaxZNT.net
俺はお店の人に見つからないように
こっそりと持参したシャブをかけ蕎麦に大量に
振りかけてる。
これが美味いし静脈注射よりキクしもう最高

374:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/29 11:44:11 XM4wq2/6.net
七味には大麻の種が入っててこれが薬味になっているが、この薬味を濃縮したものがオイルに溶かして販売されているURLリンク(plaza.rakuten.co.jp)

ソースはユーザーレビュー見ると驚く人もいる

375:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/02 05:58:04.97 LWXAaQ1Q.net
くさいと不平を言うよりも自ら鼻をひろげませう
※素材の良さもアクセントも押し付けでないように

376:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/28 18:08:13 ope27k8I.net
【仙台】「唐辛子かけるの好きだった」…法務事務官、飲食店の七味3缶盗む 停職処分 [ばーど★]
スレリンク(newsplus板)

377:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/04 12:45:40 Wm5OVqrt.net
>>372
そっか、ひと口喰ってから顔をしかめて、首をかしげてから掛けたらいいんだな
もちろん、その後は満足げな顔で喰うよ

378:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/10 15:41:48 Uz9ZlrFc.net
>>377
「うーん、とりあえず辛くしてごまかすか」と言ってから掛ければ完璧

379:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/15 21:18:32 /s9O9njk.net
九州はアゴダシで旨味、甘さが有るので七味より一味が多いな!

380:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/26 21:59:12 VqTfwcyp.net
かなり激辛好きだけど
うどんは確かに唐辛子をふりかけて後悔したことはある
谷川米穀店とか自家製調味料あるなら別だけどさ
あれは激辛うどんとしても美味しかった

381:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/27 10:27:00 d5a7kDhz.net
うどんには葱と生姜のほうが正直あう
それなかったら七味って感じ

382:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/27 14:12:07.63 d5a7kDhz.net
天ぷらうどんとか油が浮くと七味が合うんだよな
不思議と

383:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/27 17:49:51 d5a7kDhz.net
ちなみに高い七味は味が全然違う
それをわざわざ置いてる店は使ってくれという意味だと思うから
もちろん使う
山椒が効いて美味い七味は美味しいんだよな

384:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/24 15:43:43 0Vp1YuFj.net
七味なんて鼻糞とかネズミの糞とかを適当に混ぜてるから見たくもないよ

385:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/02 07:03:03 6lzZXHYF.net
>>358
大麻のマスク URLリンク(rakuten-shop.livedoor.biz)

医療大麻CBDもあり
俗に言うDVDの4000倍の臨場感

いわゆる七味の大麻は漢方薬マシニンとしても販売されている。七味は加熱されてるようだが、マシニンは生薬加工されている

食欲改善効果があり、調味料として使われてる。
麻を忌み嫌うのはテレビの影響
世の中の殺人事件が起きてるのは反日の実態
政府は反日と大麻取締法でミックスされている

386:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/22 18:07:02.07 T2QatLx3.net
うどんに辛さを求めないので個人的には七味も一味も入れない。
他人がどう食べようと気にしない。

387:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/23 01:05:52.81 FaFe+ESW.net
美々卯は七味推奨しとるぞ
但し、最初は掛けずに半分くらい食ってから掛けて香りの変化を楽しんでもらうって

388:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/24 09:39:12.48 UPeRBqjK.net
コーヒーはまずブラックで2〜3口飲んでから
ミルクなり砂糖なりを加えるのが店主に対する礼儀です
というこだわりの喫茶店のマスターみたいな言葉やのうw

389:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/13 21:31:56.75 mU+391FM.net
>>388
いや、老舗うどん店の店主の言葉だから

390:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/15 10:05:35.57 ObvTiWBF.net
何もつけずに半分くらい食べて後半僅かにかけて味の変化を楽しむものだろ

391:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/21 18:36:33.89 nnl7dXcc.net
それは味覚障害の知ったかぶりだからwww

392:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/21 19:48:43.59 +GT5AAbV.net
>>390
豚骨ラーメンの紅生姜もそういう物らしいな

393:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/18 19:05:49.92 jYX62eVG.net
全然違うわヴォケwww

394:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/08 20:31:22.77 dYFFBsQ4.net
The在日姓
青木・青山・秋本・秋山・新井・岩本・伊藤・伊原・井川・ 大川・大山・
岡田・岡本・金田・金山・金岡・金子・木村・木本・木下・河本・国本・
小林・佐々木・白川・玉川・玉田・田中・高山・徳山・徳永・中村・中山・
原田・長谷川・林・東・平田・平山・福田・福永・藤原・藤井・満田・前田・
松本・松田・松原・南・水原・森本・安田・山田・山本・吉田・和田・渡辺・

395:名無し募集中。。。
21/11/09 08:43:00.11 ohP2QoPk.net
まず最初に表面の色が変わるくらい七味をかける
それがうどんに対する礼儀だ

396:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/17 07:24:05.94 b4M/8Iwb.net
URLリンク(www.facebook.com)
田中健太郎
詐欺犯罪者 大阪高槻出身41歳 立命館→Ba-tsu art gallery出身
相手を骨折させて数百万奪い逃走。
セミナー(笑)系の意識高い系のクズ
親の田中初子もグル
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)

397:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/17 13:02:39.57 2/ghUxwx.net
>>390
それならキミ
通が食べる新蕎麦みたいに真水で食べたらどうだ?

398:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/23 07:31:03.97 /sjR7bXRJ
URLリンク(twitter.com)
日高屋(公式)熱烈キャッシュレス進化中の中華食堂
@hidakaya_tweet
お客様とつながりたい? 熱烈中華食堂「日高屋」の公式アカウントです。
お得な情報や日高屋のご利用が楽しくなる話をお届けします。
合言葉は「安くて美味しくておなかいっぱい!」
※お問い合わせはこちらまで→ URLリンク(hidakaya.hiday.co.jp)
日本hidakaya.hiday.co.jp2019年9月からTwitterを利用しています
0 フォロー中
8,868 フォロワー

399:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/12 21:47:07.14 5pVnfuqY.net
>>397
本筋と関係無い話題を割り込ませて自分に有利に進めようとするのは発達障害の特徴

400:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/13 06:07:01.95 1VcyQxy0.net
●●●

401:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/13 06:07:10.00 1VcyQxy0.net
●●●●

402:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/15 02:04:26.27 4IbLU5a4.net
コーレーグースー派

403:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/21 14:40:59.86 T6f3H9Eo.net
七味はたっぷり摂取した方が健康によい

404:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/02 23:43:56.67 /SbrcxlD.net
七味は思いっきりかける。
特に冬は発汗作用があるので体があったまる。
夏は食欲増進でこれまたお勧め。

405:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/02 23:45:53.29 /SbrcxlD.net
七味は ひちみ じゃないのか。
大阪では しちみ とは言わないよーん。

406:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/03 11:31:03.82 qjC7z3WR.net
>>404
低体温の人にも改善を期待できるね

407:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/03 11:35:06.38 qjC7z3WR.net
>>405
聞いたこともない
一時大阪に住んだとき戸惑った言葉は、
パッチ(モモヒキのこと)
パチる(盗むこと)
アホ(語尾に必ずこれを付ける人がいるw)
どついたろか(相手を攻撃すること)
自分(これは自分ではなく相手のことを指す)

408:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/04 12:30:46.10 Hd9irgnP.net
素うどんや種物のあっさりタイプには七味
種物のこってりタイプには山椒か柚子胡椒
いずれも最初は入れない

409:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/05 23:17:35.50 7Q0JJLvj.net
>>405
いちみ掛けてろ

410:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/10 12:39:50.07 Nipl3w+3.net
食わない内から掛けるのは舌曲がり
入れた方が旨いとか言うのは入れなきゃ食えない様な店にしか行ってない証拠

411:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/11 07:08:07.20 +PWpL46l.net
まず表面が変色するまでかけてから食うのが七味通の食べ方

412:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/19 18:34:10.46 pd7sLQHC.net
きつねうどんには油揚げにかける

413:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/02 00:42:10 Mi5mm3S7.net
最上はるかが作るうどんは絶品

414:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
スープうどんにはお酢だす

415:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>1
そんなことはない
たっぷり変色するくらいかければ味がより引き立つw

416:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/09 21:06:39.63 zJ751eBN.net
肉汁うどんにはかけない
天玉うどんにはかける

417:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/08 14:13:06.69 9u5bH6tz.net
肉汁うどんは、一味とゴマすったやつ混ぜてそれにごま油入れて寝かしたやつを使う

418:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/08 16:22:36.53 rW1nHkb6.net
かわりに一味をかける

419:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/08 19:19:22.24 T50pv5HJ.net
最上はるかが作る天婦羅は絶品

420:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/03 16:34:06.09 yofSvhXz.net
半分食うまではかけない

421:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/03 22:04:41.23 koc73mhV.net
最上はるかが作る肉汁うどんは絶品

422:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/06 00:05:23.09 ijpsJW7t.net
かけないとか人生の半分損してるよ

423:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/06 11:08:54.33 XNk6n2+5.net
せやな
うどんにもそばに牛丼にも変色するまでたっぷりかけまっせ

424:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/07 20:33:27.65 8c8X+Xi7.net
蕎麦うどんに七味もしくは一味
ラーメンにコショーとニンニクと豆板醤
たっぶりかけないと気が済まない


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

482日前に更新/73 KB
担当:undef