かつや Part51 ..
[2ch|▼Menu]
192:やめられない名無しさん
18/09/14 21:43:38.36 aPdsAh84.net
全部乗せ試してきた
あんなに食い切れんはw

193:やめられない名無しさん
18/09/14 21:43:46.09 vqdLpnbT.net
しょう油ダレが糞不味いんだよ。
なんであんなの使ってんの?
油のせいじゃねーよ。

194:やめられない名無しさん
18/09/14 21:50:20.97 eoSnkmW7.net
なんか油のキレって店舗によってかなりブレがある気がする
ホームなら余裕だったなとおもって別の店で食ったら胸焼けした…

195:やめられない名無しさん
18/09/14 22:02:05.91 4/9so/7H.net
全盛り定食て何キロカロリーあるの?

196:やめられない名無しさん
18/09/14 22:11:53.57 PxeKARwy.net
過ぎたるは及ばざるが如し

197:やめられない名無しさん
18/09/14 23:20:21.69 rDe12TFh.net
試しに醤油ダレで食ったけどチキン合盛りの時ほどのクソさは感じなかったなww

198:やめられない名無しさん
18/09/14 23:57:39.54 pCRXA0yZ.net
>>192
公式発表ではないけど
ダブルロースカツ定食が約1900でエビフライ2本で約200だから大雑把に計算して約2200くらいかなぁと思ってる

199:やめられない名無しさん
18/09/15 00:07:18.14 LT9NH4Py.net
成人男性一日分の必要カロリーとかやば過ぎでしょ

200:やめられない名無しさん
18/09/15 00:09:33.33 ZsEBY8GC.net
かつやのタルタルって、油っこくて変な臭みがあるな
はっきり言ってマズイ

201:やめられない名無しさん
18/09/15 00:17:23.84 nBKiWkMw.net
どこのが美味いの?

202:やめられない名無しさん
18/09/15 00:20:01.88 86BsGS/6.net
>>195
マジかよ…
とりあえず、持ち帰りでご飯抜いて、カツ煮で一食、
エビフライと唐揚げとヒレとビールで一食、残りのご飯はチャーハンで一食にするわ

203:やめられない名無しさん
18/09/15 01:33:05.28 cfhdFkXT.net
全部のせカツ丼は店員が全部丼てコールしてた
あのタレが糞不味いんだけど
タレ抜きってオーダーできるのかな

204:やめられない名無しさん
18/09/15 02:44:57.48 HxnlKcpX.net
>>200
できるよ
何でですかって言われたけど不味いからって言ったらちょっと悲しそうな顔してたby新宿店

205:やめられない名無しさん
18/09/15 06:51:59.34 Ivc2iVTm.net
全部のせカレーにしたら化けるフェアなのにもったいないな

206:やめられない名無しさん
18/09/15 07:09:46.73 kvIWDLVy.net
前にチキンカツの時に醤油だれかけないでって頼んだら別皿にしますか?でて聞かれたな

207:やめられない名無しさん
18/09/15 07:53:16.21 +YhIFgwi.net
>>202
全部のせ丼にカレーかけたら大ヒットだったと思う。

208:やめられない名無しさん
18/09/15 07:56:59.47 mFj2KkaY.net
ココイチに行けよw

209:やめられない名無しさん
18/09/15 08:12:43.07 1QdDGHJe.net
ココイチなんて高級


210:店に行けるかよ



211:やめられない名無しさん
18/09/15 08:13:43.52 nBKiWkMw.net
あそこ美味しくないし

212:やめられない名無しさん
18/09/15 08:32:29.08 R02sGHYx.net
全部のせの定食にすればいいのに

213:やめられない名無しさん
18/09/15 08:35:24.64 lrrqchoR.net
>>195
やばい
一食で一日分のカロリー
昼食ったら晩飯抜きだな

214:やめられない名無しさん
18/09/15 08:58:27.01 NqYMNGVO.net
ライス並とライス大盛の違いがわからない。
一口位の量の差かね?

215:やめられない名無しさん
18/09/15 08:59:12.93 Fwjmj/jx.net
昼食ったら夜腹減らなかったよ

216:やめられない名無しさん
18/09/15 09:00:43.07 LKQ0JS4V.net
>>210
並のばいくらいになるかなり多いよ

217:やめられない名無しさん
18/09/15 09:11:52.21 4FCTH55S.net
そもそも外食するやつがカロリーなんて考慮するべきではない

218:やめられない名無しさん
18/09/15 10:09:55.50 ywNzoiWY.net
自炊のほうが太るんだなこれが

219:やめられない名無しさん
18/09/15 10:29:45.11 I34jo5N/.net
そんなに健康意識したところで死ぬときは死ぬんだから無駄

220:やめられない名無しさん
18/09/15 10:36:29.04 WyZ5ih38.net
食ったあと容器のお茶全部飲み干す奴とかルーチンこなしてる奴いるけど
気持ち悪いから早く帰りなよ

221:やめられない名無しさん
18/09/15 11:05:17.07 7CZa0lng.net
そこまで観察してる方が気持ち悪いよ

222:やめられない名無しさん
18/09/15 12:13:36.70 4FCTH55S.net
>>215
そう思うだろ?
でも不摂生を重ねて苦しんで死ぬのと
節制して楽に死ぬのとどっちがいい?
そういうことだ。

223:やめられない名無しさん
18/09/15 12:30:31.00 zYFCRpeH.net
昼前に行ったら3人で回してたけど、ちょっとグダグダで昼から乗り切れるのか心配になった
カツカレー竹大盛りを最初カツカレーで伝えて間を置いてから竹です、大盛りですとか言うし
店長っぽいのがイラっとしてた
俺のはちゃんと来たからいいけど

224:やめられない名無しさん
18/09/15 12:45:14.31 I34jo5N/.net
>>218
塩分とか守って質素で味気ない飯を食ったからって楽に死ねる訳じゃないぞ
外に出る限り車に引きちぎられて死んだり臓器不全になる可能性も病気になる可能性もある
他にも苦しい死にかたなんていくらでもある

225:やめられない名無しさん
18/09/15 15:00:37.71 YLCioNvG.net
医者に聞いた話しだが
1番楽に死ねる方法は「糖尿病で寝ている間に死ぬ」ことだそうだ

226:やめられない名無しさん
18/09/15 15:45:59.97 c9c4cIfD.net
ここの社長はセールメニュー食ってるのかな 
かつや愛があれば食ってるよな 
愛があれば全部のせハーフ用意するよな 
女・子供・老人のこと考えるよな

227:やめられない名無しさん
18/09/15 16:00:32.20 I34jo5N/.net
いや
量が要らないならそもそも頼まんだろ
あほか

228:やめられない名無しさん
18/09/15 17:07:43.76 mHoe1cLI.net
女子供がかつやに来るなよ

229:やめられない名無しさん
18/09/15 17:10:56.50 +YhIFgwi.net
>>221
まてまて、糖尿病は死ぬまでの症状が凄惨を極めるぞ。

230:やめられない名無しさん
18/09/15 17:58:43.06 GqCi24SE.net
松屋に行ってカルビW定¥950食うかかつやで¥800分食うかどっちが良いだろうか…
かつやは田町、松屋は芝大門

231:やめられない名無しさん
18/09/15 18:16:32.46 +YhIFgwi.net
>>226
はなまるで300円の定期券と、5杯のかけ小と5個の天ぷらで、900円。
テーブルいっぱいの幸せ。
礼はいいから、残すなよ。

232:やめられない名無しさん
18/09/15 18:26:10.86 q1qSUeYa.net
全乗せ定食タレ抜きを昼に食べた
油物を一時的に大量摂取したため夕方から数回トイレにいく下痢に見舞われた
からあげ 揚げ立て熱々
ヒレ 揚げ立て熱々
エビ 一番の熱々、衣が固すぎ多すぎ
ロース うーん、ちょっと小さくないか、揚げ置き?熱くなかった

233:やめられない名無しさん
18/09/15 18:31:30.31 GqCi24SE.net
>>227
d
はなまるって田町か芝大門ちかくにあるっけ?

234:やめられない名無しさん
18/09/15 18:43:46.44 2LgGQnSr.net
>>228
ロースカツは俺も小さいと思った。
80gよりも小さいような
まあいいんだけどさ

235:やめられない名無しさん
18/09/15 20:09:07.78 N371uh6b.net
都内の某店で食ったけど、盛り方雑だな
茶碗の横に米粒ついとるわ、茶碗の下までついとるわ
キャベツも平たく持ってるし
豚汁大って言ったのに、小で出してくるし

236:やめられない名無しさん
18/09/15 21:57:06.71 7CZa0lng.net
>>226
田町のかつやの近くに松屋もあるやん

237:やめられない名無しさん
18/09/15 22:10:47.49 k3BneA0w.net
節制した生活でも、普通に病気になるよ。
節制してない場合は、高血圧、高脂血症、糖尿病など、すぐに死ねない病気になるけど。
節制してたら楽に死ねるとか、幻想だわ。

238:やめられない名無しさん
18/09/15 22:12:47.37 GqCi24SE.net
>>232
あっ、ホントだw
d
でも、どっちがいいかまだ迷う(´Д⊂グスン

239:やめられない名無しさん
18/09/15 22:12:51.03 I34jo5N/.net
しかも毎日全乗せとか頼まないなら誤差だしな
本当に愚の骨頂だわ

240:やめられない名無しさん
18/09/15 22:23:48.13 jyFJKckT.net
今日初めて行ったけどご飯大盛り+120円って高くないか

241:やめられない名無しさん
18/09/15 22:27:45.05 +lM60bC2.net
いまさら

242:やめられない名無しさん
18/09/16 00:31:24.97 h2u4qmqR.net
全部のせ丼って飯がめっちゃ少ないなw
ただ大盛りは大盛りでキツいな

243:やめられない名無しさん
18/09/16 00:47:04.99 YgFIAXwF.net
松乃家のダブルロースかつ780円で充分

244:やめられない名無しさん
18/09/16 01:43:29.68 XFG06rV/.net
全部のせしょぼ過ぎだろどうりで定食の写真が無いわけだ
がっかりだったわ

245:やめられない名無しさん
18/09/16 03:59:13.97 GZ/G/UV6.net
かつやには行かないな
行く気がしない
外食するのにかつやであるメリットを感じられない

246:やめられない名無しさん
18/09/16 05:44:32.06 GYVhuPkP.net
からあげ1個だしな
サンプル写真は2個盛ってるかと思った
+1が損出すから急造のボッタ丼という印象

247:やめられない名無しさん
18/09/16 05:57:19.66 M/GuES5E.net
全部のせ妙に下味が塩辛くて不味かった

248:やめられない名無しさん
18/09/16 10:26:35.25 J5Xr3O+t.net
>>241
なのにスレには来てしまうのか…😑
妙だな…🤔?

249:やめられない名無しさん
18/09/16 10:43:51.07 h9BRf7t+.net
全部のせで初めてかつやのエビフライ食ったが
ほとんど衣食ってるようなもんだなこれ

250:やめられない名無しさん
18/09/16 10:46:40.02 PZU4zvDH.net
満足できるエビフライってなかなか無いからな。
チェーン店なんか論外、普通のとんかつ屋でも美味しいのに当たった事ないわ。

251:やめられない名無しさん
18/09/16 10:54:57.54 C8NmE+mL.net
エビフライが1番の重いのがかつや魂

252:やめられない名無しさん
18/09/16 10:58:13.65 JZDOyev2.net
>>242
エビ・ロースカツ定食が790円。全部のせはヒレ1個(150円)・唐揚げ1個(75円)お得ということになるから225円引き相当。
梅(80g,卵1個)と松(80g2枚,卵2個)の差額は360円、卵1個の値段次第だが+1は約200円引き相当。
どっちもお得度合いは変わらないと思う

253:やめられない名無しさん
18/09/16 11:03:32.59 /Q/SssbD.net
海老の旨味は殻とか頭、ミソと身の上品な甘味
海老フライは見かけは良いけど、合わないよな
ほぼソースやタルタルソースの味になる
たまにお高い店の大海老フライ食べたくなるけどさ
ほぼタラバの身と変わらない
蒲鉾改の海老フライ風でヘルシーフライとか作れば良いのかな

254:やめられない名無しさん
18/09/16 11:22:46.49 rwnmjPi7.net
エビは天麩羅か寿司で食べるのが良いという結論に至ったな

255:やめられない名無しさん
18/09/16 11:41:44.87 j+JoouQI.net
海老天蕎麦は確かに好きだがかっぱえびせんでも別にいい

256:やめられない名無しさん
18/09/16 11:46:59.99 kwJwNYLt.net
今度から豚汁定食に唐揚げトッピングが俺の選択肢に入りそうだ
基本はかつ丼梅に豚汁千切りキャベツ
次にカレーチキンカツ丼
その後に豚汁定食唐揚げトッピング

257:やめられない名無しさん
18/09/16 12:23:10.49 WjbfLEHT.net
どんだけ食うんだ

258:やめられない名無しさん
18/09/16 12:34:06.91 F8Rk6Pvs.net
オレはデブだが+1キャンペの時
丼梅を2丁テイクして
カツ2枚は翌昼に玉子でとじて食ってた
幸せだった

259:やめられない名無しさん
18/09/16 12:36:50.94 PZU4zvDH.net
身の厚みが3〜4cmくらいエビなら揚げると身がプリプリして美味いけどな。
実家の近くの市場が活気があったころはよくこれくらいのサイズが手に入ったから
アジフライみたい身を開いたエビフライを食ってたな。

260:やめられない名無しさん
18/09/16 14:06:57.87 eHe0QR9b.net
ここの衣って攻撃力ハンパないよね。
油断してると高確率で口の中が血だらけになる

261:やめられない名無しさん
18/09/16 14:16:38.95 u2+cnowk.net
全部乗せのソースしょっぱすぎるわ

262:やめられない名無しさん
18/09/16 14:24:32.39 CPoYrU01.net
エビフライよりもアジフライを定番メニューに入れてほしい

263:やめられない名無しさん
18/09/16 16:43:31.39 KeABssCT.net
アジフライにソースをダバダバダバダバダバ

264:やめられない名無しさん
18/09/16 16:45:18.99 /Q/SssbD.net
塩か醤油派

265:やめられない名無しさん
18/09/16 19:15:57.33 capO6BD5.net
醤油
マヨネーズ

266:やめられない名無しさん
18/09/16 19:28:01.51 PZU4zvDH.net
アジフライなら開いてないアジフライを食べたいな。

267:やめられない名無しさん
18/09/16 20:32:39.54 8ZqRWSJ4.net
アジフライ イカフライ コロッケぐらいは単品であってもよさそうだよね
どうせ冷凍揚げるだけだしコストも大してかからんでしょ

268:やめられない名無しさん
18/09/16 21:20:58.02 lJIdWiwb.net
せっかくの全部のせが不味いソースとマヨで台無し

269:やめられない名無しさん
18/09/16 21:28:29.95 fJZGRbgb.net
つまり全部のせ定食にして、醤油ソースを抜いてもらい、大根おろしまたはタルタルを追加すればいいんだな

270:やめられない名無しさん
18/09/16 21:31:18.06 f2hfn8bu.net
近くの店舗はソースかかってなかったけどラッキーだったのか

271:やめられない名無しさん
18/09/16 21:49:44.72 eWcxCVnc.net
久々に来たら定食の豚汁がサイドオーダーになっててワロタ
カツ丼にすら豚汁付いてた時代が懐かしい

272:やめられない名無しさん
18/09/16 21:53:58.96 eWcxCVnc.net
見間違えたようだ

273:やめられない名無しさん
18/09/16 22:01:17.23 9Bov/Y7G.net
は?

274:やめられない名無しさん
18/09/16 23:01:02.88 XFG06rV/.net
>>268
頭大丈夫ですか?

275:やめられない名無しさん
18/09/17 00:28:46.33 wBZCav9/.net
もしかして全自動式フライヤーがネックになってるのか

276:やめられない名無しさん
18/09/17 01:44:27.20 l0xRQg32.net
豚コレラが岐阜から流行始まるかどうかのときにとんかつ食うとかお前ら頭沸いてるのかw

277:やめられない名無しさん
18/09/17 02:42:22.97 1+Kl/U4E.net
関係ないんだよなぁ

278:やめられない名無しさん
18/09/17 02:50:59.26 xiNNb2EM.net
情弱が来なくなるからゆっくり食えるな

279:やめられない名無しさん
18/09/17 06:53:46.78 +uMAEL2u.net
>>272
かつやの豚肉が国産だとでも思ってたのか
頭狂ってるなキチガイ池沼ハゲデブは今直ぐ死ねよ
生きてて恥ずかしくないのか

280:やめられない名無しさん
18/09/17 07:01:25.68 4UGE5puz.net
国産かどうか以前の話で食べる人には何ら関係ないんだな

281:やめられない名無しさん
18/09/17 07:04:39.86 NkxSeq/6.net
産地を気にするような人はB級グルメ店に来るなよ

282:やめられない名無しさん
18/09/17 07:19:34.40 uad+5cXG.net
サイトに産地書いてあるやん

283:やめられない名無しさん
18/09/17 07:21:51.19 HgyBcEuk.net
仮にトンコレラで死んだ豚でもとんかつにしちゃえば実害はないべ

284:やめられない名無しさん
18/09/17 07:54:45.88 QlrAq03n.net
豚コレラは人間に感染することはないらしいな
ただ食材として食べるのは嫌だな

285:やめられない名無しさん
18/09/17 08:11:01.03 9jxYhHjW.net
>>227
5回に分けて入店すればもっと安くならないか?

286:やめられない名無しさん
18/09/17 09:53:45.64 FdpD0Kwe.net
>>281
うどん1杯に付き天ぷら1つ無料だから
かけ小の一番安いの頼んでるからこれ以上安くならないよ
中や大じゃない辺り正しい乞食

287:やめられない名無しさん
18/09/17 15:46:48.24 57BKCIsU.net
645円でこれだけ食えれば満足よ

288:やめられない名無しさん
18/09/17 21:21:42.03 1pz9GC93.net
全部のせいつまで?
10/1までご飯食べられないんだけど

289:やめられない名無しさん
18/09/17 21:47:02.01 ljFfuoND.net
24までと予想

290:やめられない名無しさん
18/09/18 00:23:31.71 U4mqQ+0w.net
今週いっぱいくらいまでじゃないかな

291:やめられない名無しさん
18/09/18 00:25:37.15 U4mqQ+0w.net
んで次タレカツでしょ?

292:やめられない名無しさん
18/09/18 03:41:32.66 in0DoZlK.net
タレカツは不味い

293:やめられない名無しさん
18/09/18 07:11:29.29 s4NXdBh4.net
大阪なおみフィーバーでカツカレー売れまくってるらしいやん

294:味噌カツじいさん
18/09/18 07:43:30.67 +qIejf+N.net
からし、七味たっぷりじゃのう

295:やめられない名無しさん
18/09/18 08:19:56.53 b8FQHzQM.net
タレカツ去年もあったし

296:やめられない名無しさん
18/09/18 14:11:29.72 jDOgl/g0.net
ガツ盛り野菜ササミフライ復活してくれ

297:やめられない名無しさん
18/09/18 17:38:32.82 RLmD5cng.net
一つ位メニューに健康思考の有ってもいいよな
まずくてもいいから、つかまずい方がありがたいかも

298:やめられない名無しさん
18/09/18 19:26:44.94 PUHJrYwC.net
全のせまだ終わんないのかなあ、せめて次のフェア情報でも出てこないと行く気にならん。

299:やめられない名無しさん
18/09/18 20:02:33.17 3IkypOPs.net
>>293
元々そういう客層をターゲットにしないと公言してた気がする
半ライスと豚汁大、ヒレカツ1枚にミニ冷奴で税込500円とかいうメニュー出してくれればありがたいとは思う

300:やめられない名無しさん
18/09/18 20:08:27.86 I9/tn5X8.net
揚げ物屋しかもファーストフードで健康志向は流行らないっしょ
客層的にもそんな感じするし

301:やめられない名無しさん
18/09/18 20:14:49.78 rxb9n7d9.net
健康そうなジジイばっかだな

302:やめられない名無しさん
18/09/18 20:19:08.98 aA42s8vG.net
朝カツ定食ってどこでヤってるかどうかってわかる?
一部店舗でやってるランチメニューとか

303:やめられない名無しさん
18/09/18 20:20:46.11 /+RaFGRV.net
全国の店舗練り歩けばわかるよ

304:やめられない名無しさん
18/09/18 20:34:40.50 3IkypOPs.net
>>297
よく行く地方のロードサイド店だけど、たしかにジジ様ババ様率が高い
平均年齢で順番付けるとこんな感じ
まるまつ>かつや>ガスト>丸亀製麺>すき家=松屋>吉野家

305:やめられない名無しさん
18/09/18 23:21:52.55 jOMl3Eep.net
最近の若者はダイエットし過ぎだと思う
炭水化物抜きダイエットだのなんだのと
食事もしっかり取らないとね

306:やめられない名無しさん
18/09/19 03:28:24.51 Nh0yQaLN.net
豚汁に野菜入ってるし定食ならキャベツもついてるし
外食にしては塩分控えめで十分に健康志向だろ

307:やめられない名無しさん
18/09/19 06:42:22.60 j572DvF7.net
思い切って新メニューにトンテキを出すべきだ

308:やめられない名無しさん
18/09/19 07:26:07.22 yCw6XvhR.net
朝食の生姜焼は美味そう
食う機会ないから
レギュラーメニューにして欲しい

309:やめられない名無しさん
18/09/19 09:43:32.35 ySSNlAn5.net
朝ロースカツ定食で豚汁大に変更して500円超えると100円割引券使える?

310:やめられない名無しさん
18/09/19 10:03:35.71 DLxFGCs3.net
つかえる
実証済
約1年前だけど
今は知らんw

311:やめられない名無しさん
18/09/19 11:20:20.01 8eDyBzrb.net
食べるのって楽しいですよね

312:やめられない名無しさん
18/09/19 12:50:56.71 Oe6gyMZl.net
>>307
お前デブだろw

313:やめられない名無しさん
18/09/19 12:52:33.96 /nUNh6aF.net
食べること位しか楽しみ無いですよね

314:やめられない名無しさん
18/09/19 12:57:38.53 KITdDhIt.net
俺は電動カリバイブで自慰をするのも楽しみの一つだ。

315:やめられない名無しさん
18/09/19 12:58:02.27 nFNubJSU.net
食べ物の広告に出て幸せそうな顔をしてるタレントを観ると、みんな頭悪そうに思えるのは何でだろうな

316:やめられない名無しさん
18/09/19 13:43:41.97 2tRmL87G.net
デブって一度に大量に食う奴じゃなくて
切れ間なく何かを食い続けてる奴だよな

317:やめられない名無しさん
18/09/19 13:48:58.34 ZhYCXtOk.net
>>312
ややデブだけど炭水化物、コッテリした物、肉が好物
でも自分より太ってる人の食事を見るとやっぱり食べる量が違ったわ
ファミレスで隣に座った40代の女性はパスタ、ドリア、サラダ、スープ、揚げ物、デザートはパンケーキ
それぞれ単品だったから結構な量だった

318:やめられない名無しさん
18/09/19 14:08:10.73 s2tNaLRN.net
>>300
かつやの客層っでなんで年齢高いの?
うちの近所のかつやも爺さんが多い

319:やめられない名無しさん
18/09/19 14:13:09.93 dcpKfv97.net
>>311
おまえらのようなバカ庶民とは世界が違うんだぞ
例えばな
マツコがTVCMで「かつやがウマイ!」とか言えばよ
それだけでギャラ5000万円なんだぞ
そりゃ笑顔にもなるわ

320:やめられない名無しさん
18/09/19 15:00:25.57 O+sIyoqk.net
ギャル曽根は?

321:味噌カツじいさん
18/09/19 15:57:02.44 1UcRDqM+.net
からしたっぷりじゃのう

322:やめられない名無しさん
18/09/19 21:34:28.88 /0HEJEfE.net
>>316
だらだら続けるんじゃなくメリハリある人は大丈夫なんじゃね

323:やめられない名無しさん
18/09/19 21:57:02.47 y6ueoOgh.net
チーズトッピングほんと嬉しいんだけど、最強の組み合わせはカレーにチーズでおk?

324:やめられない名無しさん
18/09/19 21:57:42.47 EduQiUWD.net
全部のせ美味しいけど重たかったなー
かつやのエビフライって死ぬほどしょっぱいのね

325:やめられない名無しさん
18/09/19 22:04:09.19 aVvYnJhs.net
>>320
醤油ダレのせい
単品ではかかってないよ

326:やめられない名無しさん
18/09/19 22:09:29.77 2uUbP/rs.net
タレ抜きで注文するのが正解

327:やめられない名無しさん
18/09/19 22:22:34.61 xlhLq5Yf.net
やたら、全部のせのタレがしょっぱい、これは醤油だって騒いでるけど
味覚大丈夫なんだろうか、かけ過ぎなら仕方ないけど、それも見れば分かることだし

328:やめられない名無しさん
18/09/19 22:29:06.86 2GTxAp0l.net
>>323
見てかけ過ぎだったら食べなければいいってこと?

329:やめられない名無しさん
18/09/19 22:30:36.87 GtmvCYPj.net
>>315
営業で外回りしてて中途半端なとこで昼になったのよ
店探すのも面倒で丁度目に入ったほっともっとがあったから、弁当買って近くの公園で食べることにした訳
田舎だから作り置きのホットケースの在庫はなく、先客が3人ほど椅子に座って待ってた
結局十分くらい待たされるんだけどそのうち腹が立ってきてね、かつやだったらもう揚げたてのとんかつ出てくるなとか、待ってる人に対して人生の無駄な時間使ってるなとか
ふっと上を見ると柳葉が満面の笑顔で弁当食ってるPOPが貼ってある
弁当って待たずに食えるのが取り柄なのに、ここは何か勘違いしてやがると
まぁそんな一日でした

330:やめられない名無しさん
18/09/19 22:40:06.24 DLxFGCs3.net
>>325
長いから三行


331:ナ



332:やめられない名無しさん
18/09/19 23:13:07.40 m6utjDjg.net
>>325
コンビニ行けよ

333:やめられない名無しさん
18/09/19 23:46:37.26 8SlzEoPG.net
>>323
次の連休に持ち帰りで食おうと思ってるけど、タレ抜きで頼んだ方が良さげだな…

334:やめられない名無しさん
18/09/20 03:15:38.15 9G2ykbkO.net
>>325
自分語りしてんじゃねえ
てめえの日常なんて誰も興味ねえんだよ

335:やめられない名無しさん
18/09/20 12:46:06.97 jv+EUVPZ.net
>>328
違うぞ、適量なら問題ないってことだぞ

336:やめられない名無しさん
18/09/20 13:47:49.43 5hsuGtPM.net
>>314
爺さんらの若い時代には
トンカツ=ごちそう
で、こんだけ安くそれなりのが食えるから
有り難がって通ってるんじゃないかと想像してる

337:やめられない名無しさん
18/09/20 15:24:57.41 YFjUGhaM.net
たまにしか行かないんだけど、
ここのエビフライっていつでとほっそーい海老に大量の衣なの?

338:やめられない名無しさん
18/09/20 16:33:19.80 6X6qu/W/.net
>>332
なのです…!
ポークビッツンゴwww

339:やめられない名無しさん
18/09/20 17:32:24.85 J8GfAvNp.net
>>325
作り置きの弁当は大腸菌増幅で中るぜ

340:やめられない名無しさん
18/09/20 17:54:50.04 7XvVJ70Y.net
市内唯一の店舗がソースやドレッシングや漬物を隠し出したんだけど、そこの店舗だけかな?

341:やめられない名無しさん
18/09/20 18:28:30.91 ELimbEnN.net
お前が来た時だけ

342:やめられない名無しさん
18/09/20 18:59:55.43 Mt3WLN90.net
さすがにとんかつ屋がソース隠したらダメだろw

343:やめられない名無しさん
18/09/20 19:15:33.56 7cldDkeT.net
流石にソース隠したら、客から文句言われて出す羽目になって、作業は増えるわCSは下がるわロクなことないと思うが

344:やめられない名無しさん
18/09/20 19:20:52.17 FSioFRTx.net
>>334
歌舞伎座で幕間休憩25分で食べる3,000円の弁当も危険なの?

345:やめられない名無しさん
18/09/20 19:22:49.71 JCpda2Kd.net
不特定多数へ用意する弁当と時間指定発注弁当を同列で語るのか😅

346:やめられない名無しさん
18/09/20 19:42:14.26 FSioFRTx.net
じゃあコンビニの弁当は?

347:やめられない名無しさん
18/09/20 19:45:38.34 JCpda2Kd.net
コンビニのあれはあれで物によっては全く腐らない不気味な品物なんだ😧
何も入れてないなら腐らないわけがないからな😎🚬

348:やめられない名無しさん
18/09/20 19:49:28.18 FSioFRTx.net
都市伝説になってるどこかのハンバーガーと一緒ってことか

349:やめられない名無しさん
18/09/20 19:54:18.03 7XvVJ70Y.net
いつも仕事終わって閉店1時間前くらいに行くから、昼間はどうなってるのかは知らない
その時間でも最低5人くらいはいるし、カウンターもテーブルもざっと見たけどソースドレッシング共にない(数カ月前は漬物だけが上の状況だった)
で昨日、食べる直前にドレッシングは出してきた

350:やめられない名無しさん
18/09/20 20:33:07.08 iWuk8+zr.net
かつやの唐揚げって
味付けしてないよね 肉の味しかしない

351:やめられない名無しさん
18/09/20 20:40:59.62 pIimfXdr.net
>>345
味ついてるだろ😅

352:やめられない名無しさん
18/09/20 20:45:09.23 u9EI6zvL.net
味の好みは人それぞれだけど
これはさすがに味覚障害というやつ

353:やめられない名無しさん
18/09/20 20:54:15.61 AJ09CRer.net
>>305
何を今更
その今更すらもう店ないけどな。

354:やめられない名無しさん
18/09/20 21:49:09.55 puAXbl0x.net
>>342
冷蔵されてるからだろアホか

355:やめられない名無しさん
18/09/20 21:53:16.26 wZ3ouQfX.net
無知のブーメラン芸

356:やめられない名無しさん
18/09/21 02:40:43.59 8Jppp1is.net
味ついてないというレスを見て
私は驚愕した
普段どれほどの濃い味がするものを食べてるんだと…

357:やめられない名無しさん
18/09/21 02:49:40.76 94jA35HA.net
調味料のみを食べるんだ😎

358:やめられない名無しさん
18/09/21 05:24:10.95 ra4Sfrw6.net
初めてしょうが焼き食ったんだけど旨いなこれ、朝ロースより好きかも

359:やめられない名無しさん
18/09/21 10:02:14.34 fxBZAIyM.net
でもカツと同じ肉使ってるから
4切れくらいしかない 昔はバラ肉使ってたのになあ

360:やめられない名無しさん
18/09/21 13:45:56.60 kLNw9+nE.net
>>354
うん、豚汁大と一緒に頼んだら朝ロースより満足した。ただこれは日によるし人による。

361:やめられない名無しさん
18/09/21 14:21:50.96 B8iaMw7l.net
全部盛りつれえわ

362:やめられない名無しさん
18/09/21 15:13:58.81 K2kROcOT.net
宝石箱やー🤗

363:やめられない名無しさん
18/09/21 15:34:20.66 DRTk6Oyf.net
餃子の王将の鳥の唐揚げを食べれば
本当の「味のついていない」鶏肉がどういうものかわかると思うよ

364:やめられない名無しさん
18/09/21 16:25:11.66 cKAXoQwH.net
王将もニンニクショウガの下味ついてるだろ・・・
鼻やられてんのか?

365:やめられない名無しさん
18/09/21 16:33:31.55 7hyB0OzI.net
王将のほとんどがほぼ味無し衣の唐揚げ
薄っすら香りが付いてるけど味が無い
王将特製の塩スパイスで食えってやつやな

366:やめられない名無しさん
18/09/21 16:37:54.74 94jA35HA.net
唐突な無味味覚音痴アピールやめろや

367:やめられない名無しさん
18/09/21 16:42:49.19 0HK/RBYH.net
哀れんでやれよ

368:やめられない名無しさん
18/09/21 20:12:14.20 JXMdaok9.net
本当に不味い唐揚げなら8年前に食った日高屋の唐揚げだけど最近食ったらマトモになってたな
かつやのは味もついてるしどちらかと言えば随分マトモだと思う

369:やめられない名無しさん
18/09/21 21:16:25.10 fBLCYglM.net
あれは逆に胸肉時代が良かったという
意見もある
今のは味の素の冷凍唐揚げみたいな

370:やめられない名無しさん
18/09/21 21:30:36.32 BhrZSp64.net
>>364
筋肉時代に見えたww

371:やめられない名無しさん
18/09/21 22:25:19.67 fgM5SgpL.net
ほも弁のから揚げバスケットがマズかった
ここのスレだかで見て先週試しに買ってみたんだけど
下味がしょっぱすぎる上に加熱時間が長すぎるのか外カチカチの中パサパサだった
我慢して7個まで食べたんだが濃すぎる塩味に負けて残り3個を廃棄したよ

372:やめられない名無しさん
18/09/21 22:29:58.45 fgM5SgpL.net
さて本来のかつやの話で今日カツカレーにチーズトッピングで食べてきた
カツにカレールーとご飯で一緒に食べると最高の相性なんだが
ルーとご飯だけだとなんじゃこりゃって味になる
とんかつ屋だからカツが主役のチューニングだと思うが
ここまで攻めなくてもいいんじゃないかなあ

373:やめられない名無しさん
18/09/21 22:58:53.80 g2H8PADc.net
へえ

374:やめられない名無しさん
18/09/21 23:04:25.78 BKm7pwGX.net
>>364
ほう

375:やめられない名無しさん
18/09/21 23:05:04.33 BKm7pwGX.net
安価は誤爆

376:やめられない名無しさん
18/09/21 23:10:47.06 0EtG8PpU.net
王将特製の塩スパイスって信者が必死に持ち上げているけど
あれただの塩胡椒だぞ
塚田牧場のみたいに色々と調合されているわけでもなく

377:やめられない名無しさん
18/09/21 23:18:10.54 Sk1KqLop.net
>>366
>>161-163 は見て>>168 は見なかったのか
ほっともっとのチキン竜田は中国産でもっと不味いから食ってみなw

378:やめられない名無しさん
18/09/21 23:25:41.19 cKAXoQwH.net
>>371
俺の行ってるとこはちゃんと花椒塩だけどな
て言うか王将に限らず中華料理屋で唐揚げ頼むとたいがい花椒塩付いてくるだろ
もしかしてまた鼻がイッてるやつか?

379:366
18/09/21 23:40:36.87 fgM5SgpL.net
>>372
ちゃんと見てなかったかも
ほか弁のから揚げバスケットが神なのでいつもそればかり買ってたのに
その辺りの書き


380:桙ン見て、たまにほも弁買ってみようと思ったのが運のつき チキン竜田は丁重にご遠慮申し上げるw ちなみにかつやのから揚げはそれなりにうまいと思った



381:やめられない名無しさん
18/09/22 00:07:07.01 zHfWDGCd.net
エビフライのエビさ、生臭くない?
細いし、衣多いし

382:やめられない名無しさん
18/09/22 00:52:09.58 R0pL/Rd+.net
王将工作員ってどこにでもわいてくるな
どうせ読んでるだろうから書くけど
キムチ以外の漬け物出せば行ってやってもいいぞ

383:やめられない名無しさん
18/09/22 01:05:11.48 ZCxFQQNM.net
餃子はもうすこしリッチな冷凍で十分なんだ🤗
チャーハンも冷凍がうまー😍

384:やめられない名無しさん
18/09/22 01:37:00.54 WWz0+C/v.net
ここのエビフライ、不味いよね。
全部のせスルーだな。
タレかつは、タレが不味い。
手抜き感も凄い。人気あるの?

385:やめられない名無しさん
18/09/22 02:05:21.93 f0hxnHO3.net
かつや、2年振りくらいに行ってタルタルチキンがレギュラーメニューになってた事に驚いた
ここ数年何度もタルタルフェアーの時に忙しくて行けず何年越しかの希望がかなった
驚くほどうまいものでもなかったけど嬉しかったぜ ありがとうかつやの中の人

386:やめられない名無しさん
18/09/22 02:23:23.23 VlJQD6Ug.net
カツ丼と同じ味付けの鶏カツ丼だしてくれないかな
正直それが一番うまい

387:やめられない名無しさん
18/09/22 11:05:19.47 Ai6zISqU.net
それよりポークステーキたのんます

388:やめられない名無しさん
18/09/22 11:08:11.66 b1QrRhD8.net
チキンカレーカツ丼とサラダを食べてきた
CoCo壱逝ったわ

389:やめられない名無しさん
18/09/22 12:38:56.63 KAwbv9xD.net
CoCo壱思いの外高いんだよな

390:やめられない名無しさん
18/09/22 13:36:44.28 ZnG89xG8.net
かつやのフライをCoCo壱のカレーにのせてかつやの値段で出してほしい

391:やめられない名無しさん
18/09/22 13:54:46.45 ZEBVwCuy.net
冷凍ココイチかって
かつやのかつ持ち帰ろ

392:やめられない名無しさん
18/09/22 14:25:26.27 ijm7Qkh/.net
めんどくせ〜
かつやでカツカレーくうかかつ持ち帰ってカリー屋カレー大辛ぶっかけて食べるわ
かつやのかれー全然辛くないでやんのヽ(`Д´)ノプンプン
辛さ調整ぐらい無料でやれよ

393:やめられない名無しさん
18/09/22 14:25:46.48 2+aDZ9gr.net
チキンカレーカツ丼、そんなに旨いのか?
見た目はアレなのに。

394:やめられない名無しさん
18/09/22 14:33:20.50 UvyD0MEU.net
いっぺん食ってみるか

395:やめられない名無しさん
18/09/22 14:34:36.44 MoyzGqJJ.net
CoCo壱高いし味フツー

396:やめられない名無しさん
18/09/22 15:07:19.79 FIaiR7TG.net
カツ丼にカレーだと蕎麦屋の出汁が効いたカレーに近づくのかな?

397:やめられない名無しさん
18/09/22 16:43:52.29 FWE7bEmd.net
最近はなまる定期券のせいでご無沙汰だったが
今日これから神田店で全乗せ食ってくるわ
サービス券の期限切れるし

398:やめられない名無しさん
18/09/22 16:47:28.01 6r3W6MlH.net
カレーかけるならソースカツ丼にしとき

399:やめられない名無しさん
18/09/22 18:04:59.05 nj3Tn8FK.net
カレーは辛さの嗜好が合わなきゃ地獄だからなぁ
辛さ選べない店では頼むことできないよ

400:やめられない名無しさん
18/09/22 18:07:49.09 nqTyl1oP.net
ココイチみたく辛さ調整の調味料が置いてあればいいのにな

401:やめられない名無しさん
18/09/22 18:26:13.84 O5nlGSDY.net
>>394
七味唐辛子やマスタード入れる人を見るよ

402:やめられない名無しさん
18/09/22 18:30:19.49 G+M+Vcdy.net
>>379
メニューリニューアル前はタルタルチキンカツ丼もあったけど、今は定食だけになってしまった。

403:やめられない名無しさん
18/09/22 18:39:37.20 Y5cssZaA.net
>>395
七味は非辛だしマスタードは鼻に効くだけだし

404:やめられない名無しさん
18/09/22 18:48:54.99 O5nlGSDY.net
>>397
スパシーボ効果

405:やめられない名無しさん
18/09/22 18:49:50.80 dxZQz1


406:GX.net



407:やめられない名無しさん
18/09/22 19:30:17.92 f0hxnHO3.net
>>396
そうなんだね!
わざわざありがとう
正直丼の方が食べたかったんだけどね
定食食べたけど途中で食いきれるか不安になったよ
ボリューム凄かった

408:やめられない名無しさん
18/09/22 21:06:20.71 MbqVEy+B.net
>>384
ココイチは手仕込とんかつ食ってみろよ

409:やめられない名無しさん
18/09/22 21:31:46.71 nj3Tn8FK.net
ココイチはトンカツ食う店じゃねーよ
自分の限界の辛いカレーを腹一杯食う店
辛さも量も選べる所が良い
トッピングなんて、どーでもいいんだよ

410:やめられない名無しさん
18/09/22 21:41:30.22 vwmrmm+D.net
味蕾のいかれちゃった人用って事ね

411:やめられない名無しさん
18/09/22 21:58:26.71 ZCxFQQNM.net
無味ガイジの次はマゾガイジ
つぎはなんだ

412:やめられない名無しさん
18/09/22 23:52:41.12 UvyD0MEU.net
辛さと味蕾は関係ないんだってさ

413:やめられない名無しさん
18/09/23 00:35:52.90 ASQw417n.net
全部のせカツ丼にかかってるソースはソースカツ丼用のソース?

414:やめられない名無しさん
18/09/23 01:42:42.82 Hfvz3IoA.net
ネタ源は?

415:やめられない名無しさん
18/09/23 05:03:14.57 QO35nnis.net
全部のせカツ丼より惣菜で買った方が良くないか

416:やめられない名無しさん
18/09/23 09:24:57.63 MNU4vQIh.net
全乗せは思ったより余裕だった
ただヒレカツ要らないからロースカツ120gにして欲しい

417:やめられない名無しさん
18/09/23 10:37:29.68 bRSaR1Ya.net
チキンカレーカツ丼、俺にはあわなかった……
味がバラバラでまとまりがない
カレー食わせたいのかチキンカツ丼くわせたいのか……

418:やめられない名無しさん
18/09/23 10:42:50.65 mga7F0ec.net
全部盛りってインパクトはあるけど
既存のメニューでできるからつまらんよな
かつやには冒険を期待してるのに

419:やめられない名無しさん
18/09/23 12:46:20.06 PJFQnpQB.net
かつやは一番近い店でチャリで10分くらいかかる
もっと近い場所にあれば一週間に二回くらい通うのに

420:やめられない名無しさん
18/09/23 12:55:19.96 k+JKGXn9.net
唐揚げが一番うまいような?

421:やめられない名無しさん
18/09/23 13:41:49.34 GTqsn12b.net
でかくてジューシーでおいしいよね

422:やめられない名無しさん
18/09/23 13:50:59.12 ZcFSGbVs.net
全部のせはエビフライが美味しくないのがなぁ…
代わりに唐揚げ三個にしてほしい

423:やめられない名無しさん
18/09/23 14:48:11.29 xn00zrDR.net
今日かつや行ったら、調理できる社員らしき一人と全く能動的に動けない若いバイト3人で全然客を捌けてなかった。
調理しながらバイトに常に大声で指示出しているのにマスクもしていない。揚げ物は切るときだけでなく常に素手で扱い、その手で電話や伝票も掴んでいた。
挙げ句、散々待たされた後に俺のオーダーが通ってないくて、そこから慌てて作る始末。忙しすぎて気の毒だか、ちょっとしばらく行きたく無くなったな。

424:やめられない名無しさん
18/09/23 15:11:26.80 PJFQnpQB.net
エビフライ久々に食べたら美味しかったけどな
ただ、おかずというより単品でつまみに食べたい

425:やめられない名無しさん
18/09/23 15:35:28.14 O3dg1iol.net
全部のせカツ丼油ものばかりできついし値段からしたら当たり前かもだが海老は小さいし微妙だった
唐揚げだけは美味かったから次はロース唐揚げ定食にしよう

426:やめられない名無しさん
18/09/23 15:50:19.21 Bt+nQVh6.net
あんな小さいエビフライならむきエビを使った一口サイズのエビフライの方が美味いと思うけどなぁ。

427:やめられない名無しさん
18/09/23 16:08:05.02 loprshMJ.net
久々に行ったけどやっぱ店員の質は最底辺だな
すき家の中国人以下

428:やめられない名無しさん
18/09/23 16:35:00.25 Ho58N2aC.net
ロース唐揚げ定食(790円)はロースが80gでコスパ悪い
食べるのならロースカツ定食+唐揚げ(690円+150円)の方が良いと思っている

429:やめられない名無しさん
18/09/23 16:36:05.80 qYJClmJ8.net
>>420
お前よりはみんな立派な人間だけどな

430:やめられない名無しさん
18/09/23 17:01:30.38 BDRspOMh.net
>>416
今後の参考までに店舗名聞きたいな

431:やめられない名無しさん
18/09/23 17:21:53.12 xn00zrDR.net
特定は店員がかわいそうなので、静岡県の某店とだけ。

432:やめられない名無しさん
18/09/23 17:22:34.05 4Ntn0gG2.net
修羅場になってる時間帯とか
あるからねー
しゃーない

433:やめられない名無しさん
18/09/23 17:26:33.60 jvtOrmmF.net
まぁ衛生面はしっかりしないと営業停止になるぞ

434:やめられない名無しさん
18/09/23 18:58:23.42 o32XL3Qu.net
>>424
さくらももこ追悼しとくわ

435:やめられない名無しさん
18/09/23 19:18:37.74 8ctCZQim.net
>>424
磐田

436:やめられない名無しさん
18/09/23 19:45:58.23 nVaU0sp6.net
>>421
今週ロースかつ定食+から揚げで食ってきたんだが、後から入ってきた1人と
その後入ってきた2人連れが立て続けにロースから揚げ定食頼んでたから
そっちが普通のチョイスなのかと思って焦った
やっぱりロースかつ120gの方がコスパいいんだよな
更に豚汁を大に変更してパーフェクト!

437:やめられない名無しさん
18/09/23 20:05:17.63 KEz/CcKW.net
かつやはヒレ肉メニューも継続か

438:やめられない名無しさん
18/09/23 20:29:34.20 SD0ZY9Jm.net
かつやなのにメンチカツもないなんて

439:やめられない名無しさん
18/09/23 20:59:10.46 1uorohP5.net
>>424
大声でマクス無しとか、素手で食品触るとかチェーン店ではあり得ないよ
町の食堂じゃないんだから…

440:やめられない名無しさん
18/09/23 21:02:17.11 ASQw417n.net
全部のせいつまで?

441:やめられない名無しさん
18/09/23 21:19:46.23 hlV/cEWp.net
本当なら動画録ってネットにあげればいいのに
それだけでかつや潰せるぞ

442:やめられない名無しさん
18/09/23 21:28:49.77 xn00zrDR.net
>>434
カウンターから終始その様子がまる見えだったけど、俺以外に気にしてる様子はなかったな。まあ、他の客の心の中まではわからんが。

443:やめられない名無しさん
18/09/23 22:52:41.37 ASQw417n.net
>>416
こういう状況でその場では見てるだけで普通に食べて帰って行って後でこういう場で発散する人って理解できない
食べずに帰って来て文句言ってるならまだわかるが

444:やめられない名無しさん
18/09/24 00:00:03.64 Qp+gr6Cs.net
男が視界に入るから仕切りを作れキチガイと同じ匂いがするよな
世間では受け入れられないから匿名の掲示板で吠えてるんだろ

445:やめられない名無しさん
18/09/24 00:26:52.06 2anHa5Hx.net
100円でロースカツ一枚のキャンペーン最高だったな


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1892日前に更新/183 KB
担当:undef