かつや Part50 at JFOODS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
650:やめられない名無しさん
18/08/30 21:13:43.96 tlClzhBK.net
100円引き券ないんだけどどうしたら貰えるの?

651:やめられない名無しさん
18/08/30 21:21:17.15 z9vTz1os.net
新聞とってりゃチラシに着いてくる
店の周りでぽい捨てされたのを拾う
諦めて普通に払って次のためにGETしてループ

652:やめられない名無しさん
18/08/30 22:24:00.76 0vya6or/.net
カレーが値上がりしてから一気に割高感が出て食べてないわ

653:やめられない名無しさん
18/08/30 22:36:36.67 E/PJIJm9.net
+1シリーズ好評につき
第2弾全部のせ丼スタート!
みたいなポップがレジ前に出てた@名古屋
↑うろ覚え

654:味噌カツじいさん
18/08/30 22:41:42.71 P8CK0lT1.net
ここは豚汁定食じゃのう

655:やめられない名無しさん
18/08/30 22:46:19.42 UBhFsmBY.net
>>617
あと50円だせば1ランク上のカツ丼食えるけど
20回食ったら1000円差だもんな!

656:やめられない名無しさん
18/08/30 23:02:24.70 aS7rHb8+.net
>>643
持ち帰りでコロッケ1個買えば割引き券付きメニューもらえるよ

657:やめられない名無しさん
18/08/30 23:57:27.93 mbYE6N4z.net
>>646
9月下旬からタレカツだからその次なのかな?

658:やめられない名無しさん
18/08/31 00:01:06.18 kAjFnpvt.net
割引券は常連だけ貰えるの?
俺だけいつも貰えないんだけど...
欲しいアピールした方がいいんかな、、、

659:やめられない名無しさん
18/08/31 00:28:01.03 Zgf5NXi6.net
割引券はお会計でもれなくもらえるはずだけどな

660:やめられない名無しさん
18/08/31 00:28:28.46 VfQJStt8.net
海老ヒレメンチの卵とじ丼が大好きだったんだが、もう食べられないのか。。。
カツ丼食うだけなら、ロピアのカツ丼買ってきて食うわ
安くてボリュームあって旨い。

661:やめられない名無しさん
18/08/31 00:38:36.42 O17i6hKP.net
>>651
たまに忘れる店員いるけど割引券貰えないの?って聞けば大抵くれる

662:やめられない名無しさん
18/08/31 00:42:15.06 wEiM663/.net
豚汁のみ頼んで割引券もらえる?

663:やめられない名無しさん
18/08/31 01:40:29.06 6Y/KZPG+.net
糖質制限してるんでパン粉つけずに素揚げしてもらえんの?
あとご飯もいらないからキャベツに変えてもらえる?

664:やめられない名無しさん
18/08/31 02:17:58.85 PhgupC1L.net
>>656
実際聞くしかないけどここってそんなに融通が効くチェーン店じゃないよ
まあ断られるだろうね

665:やめられない名無しさん
18/08/31 02:30:08.36 Q0gtQZGb.net
これチキンカツ丼に変更できるのかな?
三葉ぬきとかできるからカレー抜きできるのか気になる

666:やめられない名無しさん
18/08/31 02:35:01.61 Ps1HrYOv.net
うるさい客は単品で持ち帰りして家


667:で作れよw



668:やめられない名無しさん
18/08/31 03:11:35.24 ey9I1ytQ.net
会計のとき割引券あるかどうか聞いてくるレベル

669:やめられない名無しさん
18/08/31 07:22:07.53 ogSNmGTz.net
>>656
「(こいつ頭おかしいのか……?)」って内心思いながら、笑顔でお断りされるだけだと思うぞ

670:やめられない名無しさん
18/08/31 07:36:35.28 l5yo4fTi.net
ご飯やとんかつの衣が嫌ならかつやになんか来ないで
トンテキを単品で出してる定食屋を探せ

671:やめられない名無しさん
18/08/31 07:54:36.88 Iwpm6XOX.net
新宿店は割引券くれないし使えないよ?

672:やめられない名無しさん
18/08/31 08:13:06.02 PuA0ct21.net
券売機店は知らんがな

673:やめられない名無しさん
18/08/31 08:27:12.81 Zgf5NXi6.net
100円のトッピング9月の初めまでだってよ

674:やめられない名無しさん
18/08/31 08:29:14.90 uZesrasM.net
タレかつまでか

675:やめられない名無しさん
18/08/31 10:38:27.52 KTKmUDbO.net
昨日、前の客が持ち帰りで「かつ丼梅+ロースカツ+2」を注文してたので、
真似して買って来て夕食のおかずにしました。
ロースカツ+1って何枚まで注文出来るのだろうか?

676:やめられない名無しさん
18/08/31 11:49:54.06 uZesrasM.net
1枚だけだよ、店員が勘違いしてオーダーとおしたんだろ

677:やめられない名無しさん
18/08/31 12:47:01.60 04WVrjNR.net
首都圏だと中国人かベトナム人かわからんけど
外国人バイトが多い店だと適当に仕事してるよね 特に夜遅い時間帯
俺も「かつ丼梅+ロースカツ+2」で注文通ったの見たことあるわ

678:やめられない名無しさん
18/08/31 13:23:19.41 Cv+97OvJ.net
営業回っていて札幌各地のかつや使うけどなぜか、西町店だけは他と違う
一人でもグループでもテーブルもカウンターも関係なく自由席
他のかつやなら1名はカウンター、2名以上はテーブル案内される
しかも、西町だけは一度も割引券くれたことない

679:やめられない名無しさん
18/08/31 13:30:14.98 SPD7Y0Ex.net
公式HPにもこのスレの少し上にも書いてあるのに。

680:やめられない名無しさん
18/08/31 14:30:01.55 o1GZEjqV.net
>>656抜きで店舗運営してほしい。

681:やめられない名無しさん
18/08/31 20:15:06.71 yrQGacxr.net
>>640
豚汁定食+1、昼間食ってきてやったぞ
おい!こんな素敵メニュー教えやがって
今度から別メニュー頼めなくなるじゃねえか!

682:やめられない名無しさん
18/08/31 21:14:50.99 zHWlvmFP.net
>>670
西町はたぶん他の客にも配ってないよ。俺も貰ったことない。

683:味噌カツじいさん
18/08/31 21:53:22.39 IB52B8Pu.net
わしの教えが伝わったようじゃのう
実は他にもいい教えがあるんじゃが聞きたいかのう?

684:やめられない名無しさん
18/08/31 22:33:06.38 6wlaeHCI.net
>>675
聴きたいのう。
自慰さんの初夜の話を。

685:やめられない名無しさん
18/08/31 22:34:35.23 0mFNTakq.net
チキンカツ定食にプラス40円でとん汁大変更じゃない?

686:やめられない名無しさん
18/09/01 00:22:32.47 eYBR6i1g.net
朝定食ロース80g豚汁大変更+1にクーポン値引が外食最強だろう
要はダブルロース定食豚汁大が529円ってこったが
朝定やってない地域はお気の毒

687:やめられない名無しさん
18/09/01 00:38:30.03 3BUg3B++.net
店舗判断だが
朝定豚汁大変更で税込み500超えで+1できるし100円引きも使える
朝昼兼用ならアリな選択肢やね()

688:やめられない名無しさん
18/09/01 01:01:12.28 otbY20Ql.net
朝定は無い所が大半だろ
大根おろしのメニューまだあったんだが

689:やめられない名無しさん
18/09/01 02:59:57.40 CXyFSYC8.net
おれも大変更してもらお。

690:やめられない名無しさん
18/09/01 04:39:50.56 vq3CHGfW.net
>>680
でも通常のメニュー表には載ってなかったよね?
俺が昨日行った店舗は通常のメニュー表とは別におろしカツ定食だけのメニュー表があった
これって在庫無くなり次第終了だから通常のメニュー表には載せてないのかな
だとしたら今のうちに食いに行かないと
正直おろし無くなったらかつや行く頻度激減するわ…

691:やめられない名無しさん
18/09/01 06:29:44.02 w44aBSSr.net
全部のせ丼10日からだな
でも全部のせってどんなのか想像できん

692:やめられない名無しさん
18/09/01 08:17:32.77 9VNwtY1+.net
>>682

無くなったメンチカツもバラ売りしてるし在庫無くなるまでやる一部店舗なのかも

693:やめられない名無しさん
18/09/01 09:48:32.26 xFU3k5lv.net
朝からロースカツ+1
無理です

694:やめられない名無しさん
18/09/01 10:00:04.23 DvqZrG7s.net
>>683
揚げ物全メニューをミキサーにかけて、ぼろっと乗っけるのでは?

695:やめられない名無しさん
18/09/01 10:04:34.39 SME7SYQv.net
>>686
邪道喰いかよ!

696:やめられない名無しさん
18/09/01 10:47:38.13 /gVWnzNZ.net
近所の店、都合によりタレカツフェアは開催しませんと書いてある。
フランチャイズの緩さ故か。

697:やめられない名無しさん
18/09/01 10:53:09.70 uIWJzR23.net
>>683
豚汁ものせるんだろうな

698:やめられない名無しさん
18/09/01 11:43:28.00 .net
券売機店は割引券で集客しなくても立地が良い店だから

699:やめられない名無しさん
18/09/01 13:32:15.53 3440aAbA.net
昨日カツ丼梅+1をテイクアウトしたんだが
卵とタマネギと出汁の量が圧倒的に少ないな
+1したからケチられたのかな

700:やめられない名無しさん
18/09/01 14:07:01.43 /k6qvshH.net
かつ丼の+1は
ご飯<+1<煮かつ
タレが増量されるわけじゃないから
別盛りにしてソースで食べるのがいいよ

701:やめられない名無しさん
18/09/01 14:11:01.14 Vv7cOtdE.net
知っているご教示お願いしたいのですが
出張で上京 秋葉原のホテルに宿泊予定 公式HPを見ると
秋葉原中央改札店 秋葉原店 神田東口店 御徒町店 御徒町南口店が
周辺で朝食営業をしてるみたいなのですが このなかで券売機店ではないのはどこでしょうか?
朝ロースかつ定食トン汁大盛り変更 +1に挑戦してみたいのですが 券売機店だと変更無理なんですよね?

702:やめられない名無しさん
18/09/01 14:34:39.22 jvm3ce+s.net
ここのカツ丼は本当にご飯の上の方にしみがつくくらいにしか汁は無いよ。
牛丼汁ぬきより少ないくらい。
玉子もよっぽど小さい卵なのかカツの上に完全に火が通って固まった奴が
申し訳なさそうにカツの上にへばりついてる。
ちゃんとした店舗もあるらしいけどな。

703:やめられない名無しさん
18/09/01 15:58:50.30 1VD4MN2I.net
アキバの2店舗はレジ+割引券使える
他はしらん

704:やめられない名無しさん
18/09/01 16:05:58.78 hO0++MKe.net
先日、近所でカツ丼梅を初めて店内で食べた。
卵は半熟部分がトロトロしていて出汁は丼の底までご飯に染みていて普通に美味かった。
試しに次は別店舗でも試してみるわ。

705:やめられない名無しさん
18/09/01 16:08:34.84 +hJBd/QY.net
つゆ多目がおすすめ

706:やめられない名無しさん
18/09/01 16:29:19.64 0CG6KT3U.net
タレカツ丼中止って国産鶏肉確保できなかったんだろうな
楽しみにしてたのに

707:やめられない名無しさん
18/09/01 17:10:14.60 uIWJzR23.net
ブラジル産でも良かったのにな

708:やめられない名無しさん
18/09/01 17:46:06.53 cGJFpVk3.net
タレカツは豚じゃないのか? チキンじゃ要らんわ

709:やめられない名無しさん
18/09/01 17:57:42.65 iiu0RJWu.net
かつやでサンマは売れない。
理由は

710:やめられない名無しさん
18/09/01 18:09:25.78 xnRlpKHe.net
神田店もレジ支払いだから割引券使える

711:やめられない名無しさん
18/09/01 18:16:05.25 dAocrr74.net
>>693
アキバ2店と神田は現金払い、御徒町は知らん

712:やめられない名無しさん
18/09/01 18:23:08.31 zsIXkknN.net
タレカツ


713:チて去年もあったよな



714:やめられない名無しさん
18/09/01 18:49:53.68 gsOfA+fD.net
カツ丼のつゆは少なめがいいな
吉牛でもやたらツユだく注文する人が多いけどおじやみたいであんまり好きじゃないな

715:やめられない名無しさん
18/09/01 19:02:14.86 48eTGcD4.net
御徒町も後払い

716:やめられない名無しさん
18/09/01 20:07:57.97 kvLQyjIq.net
>>705
どんぶりは飲み物な人達なんだよきっと

717:やめられない名無しさん
18/09/01 20:09:59.44 ws1mhk0H.net
どっちかというと、濃い味付けに毒されてる人たちだろ

718:やめられない名無しさん
18/09/01 20:31:37.86 FobdGNAx.net
カツ丼自体頼んだ事無いな
かつ屋の良いところは衣、なんで揚げたてさくさくふわふわを楽しまないのかw

719:やめられない名無しさん
18/09/01 20:49:54.36 frxuWYDg.net
かつやのホームページにはコロッケやアジフライとかあるんだけど
これって店舗でも注文したら出てくるのかな?

720:やめられない名無しさん
18/09/01 21:13:31.93 SKGj8mTN.net
アジフライあれば毎日通うわ

721:やめられない名無しさん
18/09/01 21:21:33.46 +j6o60jJ.net
>>711
西友で一枚80円で売ってるぞ

722:やめられない名無しさん
18/09/01 21:26:15.08 C9eStxxI.net
>>710
テイクアウト専用、店では食えない

723:やめられない名無しさん
18/09/01 21:46:11.97 EH1BHXjA.net
テイクアウトで頼んで受け取ってから席で何か注文して食えばよい

724:やめられない名無しさん
18/09/01 21:51:05.03 frxuWYDg.net
>>713
テイクアウト専用なのか。
店内でも出してくれたらいいのに。

725:やめられない名無しさん
18/09/01 21:54:21.51 pOFQvSsX.net
店内に拘る必要ないだろう

726:やめられない名無しさん
18/09/01 22:00:11.19 frxuWYDg.net
揚げたてを食べたいじゃん。

727:やめられない名無しさん
18/09/01 22:04:23.08 FobdGNAx.net
アジフライ用の醤油が必要になる

728:やめられない名無しさん
18/09/01 22:04:57.65 iMq8DKVB.net
>>701
メニューにないから。

729:やめられない名無しさん
18/09/01 22:28:38.29 ws1mhk0H.net
>>718
タルタルソースがあればいい

730:やめられない名無しさん
18/09/01 23:01:54.76 w44aBSSr.net
タルタルチキンはご飯大盛りじゃないと辛い

731:味噌カツじいさん
18/09/01 23:18:52.27 hrAGrl+G.net
豚汁定食は最高じゃのう

732:やめられない名無しさん
18/09/02 00:01:17.62 CuuyiliU.net
>>714
この場合も持ち込み扱いになるんだろうか・・・
と思ったけど来年の消費税改悪以降はガチで問題になるか
持ち帰り食品は消費税8%、店内飲食は同10%
2%の差額で揉めること必至

733:やめられない名無しさん
18/09/02 01:37:57.70 pljdnakX.net
>>663
名古屋に名東新宿店ってのがあるらしい

734:やめられない名無しさん
18/09/02 01:41:54.10 MQiIWY5y.net
>>710
持ち帰りで置いてある店舗なら店内でも普通に出してくれるよ
アジフライよく食べてる

735:やめられない名無しさん
18/09/02 04:00:14.57 k8h9Ufyo.net
カツ単品は松の家だな
どの店でも厚さ、形状、揚げ上がりが均一
かつや80gのは肉叩きすぎで薄いし揚げ過ぎで衣バリバリ
切り方も細過ぎとかある
幅5ミリの切れ端出すのはいかんな
飯や豚汁の盛りとかも店員の技量差が大きい
システムの問題なんだろうけどね
大手企業かつ直営のみの松屋は洗練されて統制が取れてる

736:やめられない名無しさん
18/09/02 04:30:56.03 UsAi9EXy.net
>>709
美味しいのに
>>711
近所の吉牛のメニューになってるから時々行くけど辛子が置いてないのが残念だ

737:やめられない名無しさん
18/09/02 05:45:18.49 EOR2KVmy.net
カツカレーの千切りキャベツは邪魔です。
かつやスレッド住人一同(>>1以降全員)

738:やめられない名無しさん
18/09/02 07:15:32.63 Zmlaa6l2.net
>>728
しかもキャベツを付けて値上げだもんな
もうカツカレーはセールの時しか食べない

739:やめられない名無しさん
18/09/02 07:54:08.51 0DTpa/fw.net
俺はキャベツ好きだよ
カツカレー自体あんまり頼まないけど

740:やめられない名無しさん
18/09/02 08:52:08.20 GGcqy5X9.net
カツカレーにキャベツは必須だよ

741:やめられない名無しさん
18/09/02 09:07:08.84 6oNqlIBY.net
カツカレーに醤油 これ常識

742:やめられない名無しさん
18/09/02 09:21:28.38 p+5hDKxU.net
塩分摂り過ぎ

743:やめられない名無しさん
18/09/02 11:01:57.25 Z3t/htaH.net
>>723
軽減税率の話もすっかり無くなったね
あと1年しか無いのに…

744:やめられない名無しさん
18/09/02 11:45:05.58 Wt0F3Y/T.net
とん汁定食に追加したけど80gロースはあんまり美味しくないなぁ

745:やめられない名無しさん
18/09/02 12:54:53.95 rLksyLxF.net
カツカレーをセールの時以外に食べる人がいるなんて思いもしなかった。

746:やめられない名無しさん
18/09/02 13:25:54.48 sfsm16Jk.net
松乃家のダブルロースかつでいい

747:やめられない名無しさん
18/09/02 14:35:31.62 WFlnyyr2.net
タルタルソースを別に頼んだら小鉢いっぱいに出てきた。
あれは使いきれないよな。
半分にして半額にしたらいいのに。

748:やめられない名無しさん
18/09/02 14:55:58.55 6oNqlIBY.net
>>737
喝〜

749:やめられない名無しさん
18/09/02 15:09:52.59 mmBlA05u.net
チキンカツ頼む気はタルタル減らしてもらってる
全部はきついのん

750:やめられない名無しさん
18/09/02 15:26:11.75 tR2TK3uQ.net
チキンカツ定食+おろし+1枚が至高だぞ
コスパはとん汁定+1枚に軍配だけどな

751:やめられない名無しさん
18/09/02 15:26:13.64 zAcPlKBY.net
久々にかつや行ったが、やっぱり最強は朝とん汁大百円引きか

752:691
18/09/02 15:47:31.27 lt7uTLkM.net
>>695さん
>>702さん
>>703さん
>>706さん
昨夜質問したものですがご教示ありがとうございます 感謝します
そのうえで再度質問なのですが 昨夜ネットを見ていたら
朝ロース定食に豚汁大盛り変更して プラス1を利用しようとしたら
店員に個別の商品で税込み500円超えないと割引券は利用できない
朝の定食シリーズは+1を利用できなかったという書き込みを見たのですが
実際に朝ロース豚汁大変更で+1を注文した方いらっしゃいますか?

753:やめられない名無しさん
18/09/02 16:06:39.53 cPwrxIfO.net
朝ロース定食+豚汁大に変更(別途)と考えるか
朝ロース定食豚汁大に変更の単品メニューと考えるかの店舗判断やね

754:やめられない名無しさん
18/09/02 16:09:31.33 T+n0KnG7.net
>>740
ご飯大盛りにするんだ

755:やめられない名無しさん
18/09/02 16:17:29.31 zNQttnPx.net
100円の割引受けるためにどんだけ労力使ってんだよ

756:やめられない名無しさん
18/09/02 16:25:46.36 zZYZaYIz.net
100円に笑うものは100円に泣く(ノД`)シクシク

757:やめられない名無しさん
18/09/02 16:55:10.18 WP1FT0Vs.net
このスレほんと底辺ばかり
気持ち悪くなってきた

758:やめられない名無しさん
18/09/02 17:11:03.89 4VDF1WXQ.net
リーマンショック後の日本の縮図を垣間見ているようだ

759:49歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ
18/09/02 17:21:07.96 dvHxJylQ.net
100円+でカツ一枚って、もう終わった???

760:やめられない名無しさん
18/09/02 17:25:34.54 YYG7ZrIB.net
>>736
月一で松食ってた

761:やめられない名無しさん
18/09/02 17:33:12.73 Nt9c4KyL.net
予定を変更して10日からハングリー第2弾全開催
という張り紙がしてあった
+1は9日で終わり
+売れすぎたのか、それとも逆に売れなかったのか

762:やめられない名無しさん
18/09/02 17:40:54.45 bYgEYGqJ.net
1枚「追加」
豚汁定食702+108円で追加-100割引券で720円かよ
そこそこイイ値段になるな
松屋優待券で松乃家いくわ・・

763:やめられない名無しさん
18/09/02 17:54:55.86 Flbxe6/5.net
ここ、半年くらいの間に肉質落ちた?
薄くなってスジが多くなった
こんななら近所のスーパーで300円でカツ買ってきてご飯に乗せて食った方がマシな感じになってきた。
今年の年初頃は違ってた気がするんだが。

764:やめられない名無しさん
18/09/02 18:14:43.04 q3uVGGSo.net
焼肉の肉?と思うくらい薄くなった
もうここは終わりかもしれん

765:やめられない名無しさん
18/09/02 18:26:47.95 Evk+w3Ut.net
>>755
やっぱそうだよね
前は噛み切れなくてスジを吐き出すような事は無かったんだが、二回連続でスジだったから変だなと思うようになった
コスパ良くて気に入ってたのに残念
コストぎりぎりでやってて耐えきれなくなったんだな

766:やめられない名無しさん
18/09/02 19:32:50.32 MQiIWY5y.net
+100円で追加したカツはビッグカツに毛が生えたくらいの厚みだった

767:やめられない名無しさん
18/09/02 19:37:09.65 WFlnyyr2.net
>>757
お前が買ってるビッグカツすげぇな。
一度お目にかかってみたいもんだわ。

768:やめられない名無しさん
18/09/02 19:45:37.21 0DTpa/fw.net
俺の印象では、柔らか過ぎて、脂のうま味がないのがここのお肉
どんだけ機械で肉を叩いてるんだよwつー印象なんだが
高いとんかつは一切れ一切れ味が違う野生味が有る
ここのはどれ食べても一律つー感じ
衣は日本一位ふわふわさくさく

769:やめられない名無しさん
18/09/02 20:50:46.51 kYal0XUP.net
この前初めてかつや行ったんだけど衣剥がさずに食ってる奴多くて笑ったよ
揚げ物は衣剥がしてコップの水で油を洗い流して食うのが現代人の常識だろうに

770:やめられない名無しさん
18/09/02 20:55:05.75 f6GYTRPO.net
>>759
手で叩いてたけど

771:やめられない名無しさん
18/09/02 20:57:23.89 pBeEDBoZ.net
海老ヒレメンチカツ丼なくなったんか
ライス追加が俺の正義だったのに

772:やめられない名無しさん
18/09/02 21:02:43.17 t9w5YNNB.net
あの値段でカツ丼食べれるんだからオレ的には満足だけどな

773:やめられない名無しさん
18/09/02 21:12:50.87 xcjaY05o.net
>>760
まったく面白くないんだよキチガイ池沼ハゲデブ
今直ぐ死ねよゴミカスが

774:やめられない名無しさん
18/09/02 22:16:59.42 LyAkh6F8.net
+1は9日で終わりか
もう一回行っておこうかな

775:やめられない名無しさん
18/09/02 22:31:31.64 kYal0XUP.net
9日より前でも売り切れた場合は終了になることもあるの?

776:やめられない名無しさん
18/09/02 22:35:53.42 t9w5YNNB.net
9日終了ってどこで情報知ったの?

777:やめられない名無しさん
18/09/02 22:38:55.36 dywW0I36.net
色々トッピングすると割引してないことか多いのは何故なんたぜ

778:やめられない名無しさん
18/09/02 23:25:59.57 ls4WzUzL.net
店員がわざと忘れて自分の小遣いにしてる

779:やめられない名無しさん
18/09/02 23:37:00.32 zZYZaYIz.net
通い始めた当時より色々劣化したような気がする…
店員の態度は良いんだけど
日本人の高齢女性なんて特に
アジア系の若い女性は駄目だけど
+1まだ食ったことないから明日か木曜日あたりでも行こうかな?

780:やめられない名無しさん
18/09/02 23:44:57.60 xCFygGu7.net
>>738
いやほんとその通りだわw
ソースなのに高すぎる&多すぎる
今日サイドメニューで、から揚げとエビフライとタルタルソース頼んだが、タルタル半分くらい残った

781:やめられない名無しさん
18/09/02 23:48:27.91 Nt9c4KyL.net
>>767
店に貼ってある
10日からは全部盛りだったかそんな感じ

782:やめられない名無しさん
18/09/02 23:49:17.90 kY3yV+j+.net
全部盛りってヒレ、ロース、チキン?

783:やめられない名無しさん
18/09/03 06:33:10.91 qDY8YBDV.net
限定メニューいつやるんだよ
プラスとかいらんねん

784:やめられない名無しさん
18/09/03 06:51:38.66 6tbqqJg4.net
チキンカツカレーにロースカツプラスで持ち帰りしよーっと!

785:やめられない名無しさん
18/09/03 09:24:56.09 s6BF4LoG.net
>>770
そうか?
新しく入った若い男がクソ程使えんが
おばちゃんは細かく気が利く人ばっかだな自分が行く店は
かつやはガイジンいないけど他のチェーン店は漏れ無くガイジン入れてんのはいいけど最低限日本語しゃべれる奴入れろ

786:やめられない名無しさん
18/09/03 09:41:34.20 qMCQOA3b.net
エビフライ頼むとタルタル少ない
南蛮頼むと多い
小鉢でも多い
少しかんがえろ

787:やめられない名無しさん
18/09/03 10:11:50.01 qH4eUMZT.net
飯食いたくて行くわけだから接客なんてどうでも良いだろ

788:やめられない名無しさん
18/09/03 10:15:05.88 pr5sR3c1.net
>>776
秋葉原店いってみろ
むしろ外人店員しかいないぞ
あそこで日本人店員を一度も見た事がない

789:やめられない名無しさん
18/09/03 10:15:12.69 3ttFAo7r.net
嫌な思いしてまで食いたくない

790:やめられない名無しさん
18/09/03 10:20:33.71 qH4eUMZT.net
なら行くなよ
良い接客受けたいなら高級レストラン行けば良い
なんか、ビジネスホテル泊まってサービス悪いと文句言っているのと同じ。こちらもサービス受けたいならシティホテル行けばとなる。それと同じ

791:やめられない名無しさん
18/09/03 10:20:55.40 s6BF4LoG.net
注文が通りにくいとか茶のおかわりもらえんとか普通にメンドイよ
かつやじゃない他のチェーン店だったけど先注文なんだけどレジが打てなくてすげー待たされとりとか
教える日本人もアホだったりすると更に最悪
接客って愛想よくしろ!って言うんじゃなくて店入ってから出ていくまでの一連の業務こなせるか、って言う事だよ

792:やめられない名無しさん
18/09/03 10:22:23.75 s6BF4LoG.net
>>779
秋葉原で飯なんか食わんし

793:やめられない名無しさん
18/09/03 10:43:28.41 qMCQOA3b.net
東京に住んでたら我慢するとこだな
切れても解決しない

794:やめられない名無しさん
18/09/03 10:48:29.66 pr5sR3c1.net
店員はどうでもいいけど肝心の味がセブンのカツ丼より悪くなった
いくら完璧な店員がいたとしてもまずかったら意味ない。逆の方がいい

795:やめられない名無しさん
18/09/03 11:06:51.49 4+FSfMhp.net
海老ヒレメンチカツ丼なくなって行く気なくしたわ
卵とじのそこそこうまいメンチカツが食べられる唯一のメニューだったのに
潰れてしまえ

796:やめられない名無しさん
18/09/03 11:38:40.37 AEZFxKLl.net
>>785
そりゃそうだな
商品悪けりゃ意味がない

797:やめられない名無しさん
18/09/03 11:43:01.23 W0uJc/me.net
自由にしたらいいがな

798:やめられない名無しさん
18/09/03 12:32:46.69 PKIXHuzq.net
大戸屋、やよい軒、サブウェイ、モスバーガー…そしてかつやもオワコン化か…

799:やめられない名無しさん
18/09/03 12:35:24.03 vbJc2iBn.net
ここのタルタルは
キューピーの工場で作ってますみたいな感じ?
それとも手作り感がある感じ?
頼んだ事ないけど大量とか言われるとますます頼みにくくて
キューピータイプが大量とか無理ー

800:やめられない名無しさん
18/09/03 13:26:36.02 palaqUDJ.net
次の人どうぞ

801:やめられない名無しさん
18/09/03 14:17:04.92 pr5sR3c1.net
>>789
そのリスト見て思い出したが、かつや以外は全部タイのバンコクにある店だな
タイでの滞在が長いとクソ不味い現地メシは食わずにそのリストを順番に回る
大戸屋以外は全部日本の半値くらいで食える

802:やめられない名無しさん
18/09/03 14:23:52.35 HAeT6vwF.net
その浮いたお金で買春してるんだろ?

803:やめられない名無しさん
18/09/03 14:42:51.45 /Q+STdlj.net
隙あらば自分語り

804:やめられない名無しさん
18/09/03 16:14:30.62 ODk9BBRs.net
>>790
少な目とか別皿でお願いすればいいよ

805:やめられない名無しさん
18/09/03 19:07:40.58 XjEBhKlA.net
>>779
裏方の調理は日本人が多い、配膳が外国人女性が中心、神田も秋葉原と同じ

806:やめられない名無しさん
18/09/03 19:55:07.64 s/WYvFl2.net
>>790
キユーピーが作っていればもっと美味いはず

807:やめられない名無しさん
18/09/03 20:55:09.88 SEGZlIpZ.net
>>797
キューピーをキユーピーというところに真実味を感じる。

808:やめられない名無しさん
18/09/03 21:40:37.26 nDPtaXvc.net
キューピーのタルタル旨いじゃんね

809:やめられない名無しさん
18/09/03 21:42:12.21 vbJc2iBn.net
>>797
その言葉で助かりました
頼むのはやめておきます
前に他チェーン店でタルタルチキン頼んで後悔したことあるから…

810:やめられない名無しさん
18/09/03 21:47:17.81 kiZ2AOkp.net
>>800
こないでいいから自分のウンコでも食ってろよ

811:やめられない名無しさん
18/09/03 22:12:41.24 qDY8YBDV.net
>>797
キヤノンの同じノリなのか・・・

812:やめられない名無しさん
18/09/03 22:25:18.65 Jc93+EWW.net
富士フイルムとか

813:やめられない名無しさん
18/09/03 22:38:00.08 GZHbadyb.net
>>796
ローテーションだぞwwww
お前が食べたカツ丼梅は韓国人が作ったんだよwwwwwwwww

814:やめられない名無しさん
18/09/03 22:38:07.24 GJ0h1LsI.net
アロンアルフア

815:やめられない名無しさん
18/09/03 22:39:04.97 GJ0h1LsI.net
三和シヤッター

816:やめられない名無しさん
18/09/03 22:39:43.56 GJ0h1LsI.net
オンキヨー

817:やめられない名無しさん
18/09/03 22:44:04.63 rJ/xGdRO.net
オマンチヨ

818:やめられない名無しさん
18/09/03 22:47:18.47 9yHXyEPS.net
◯◯ボデー

819:やめられない名無しさん
18/09/03 23:31:01.95 FWJCMPkM.net
値段改定前はココ壱でカツカレー頼むならかつやに行って食べたけど
今はかつやでカツカレーを頼む気がしなくなった

820:やめられない名無しさん
18/09/03 23:33:42.08 FWJCMPkM.net
>>776
代々木には薄い色のインド人みたいなのと韓国の若い女がいる

821:やめられない名無しさん!id:none
18/09/03 23:39:40.64 FWJCMPkM.net
>>785
セブンのカツ丼500円だけどファミマは550円だから買う気しない

822:やめられない名無しさん
18/09/03 23:41:59.64 I+4kdW2r.net
>>812
しかも量が少ないというね…

823:やめられない名無しさん
18/09/03 23:53:12.62 3JjrgsXl.net
カツカレー食べたかったら、とんから亭だな
ご飯大盛り無料だしカレーかけ放題だし
ただし店舗が少ない

824:やめられない名無しさん
18/09/04 00:00:15.89 hCoJLQZX.net
いや、セブンのカツ丼不味いだろ。
以前と味が変わってて驚いた。
カツ丼梅を普通に食べる方がいい。

825:やめられない名無しさん
18/09/04 00:07:05.47 eu7S+vde.net
3年ぐらい前に食べたほも弁のカツ丼が一番不味い
カツが噛み切れないぐらいに固い

826:やめられない名無しさん
18/09/04 00:48:39.88 IcAyYn6O.net
ホモ弁のかつ丼はどうだ?

827:やめられない名無しさん
18/09/04 01:00:28.76 pV0WWQCY.net
>>817
肉より衣が好きならおすすめ

828:やめられない名無しさん
18/09/04 01:19:09.70 LcUO880r.net
セブンのカツ丼よりファミマのが甘くて不味い

829:やめられない名無しさん
18/09/04 01:45:22.73 .net
かつやは何でかつやって言うの?

830:やめられない名無しさん
18/09/04 04:44:54.53 pR6pTIt1.net
タルタルチキンカツ丼がなくなってたあああああああああ

831:やめられない名無しさん
18/09/04 08:14:10.43 PcsLP5Vh.net
かつやだからさ

832:やめられない名無しさん
18/09/04 08:20:48.60 IlwwZKaB.net
>>815
チルド弁当のカツ丼は知らんが、冷凍のかつ煮の方はクオリティ保ってるぞ
ただご飯は自分で用意しなければならないけど

833:やめられない名無しさん
18/09/04 10:32:50.37 VSuBe8jQ.net
台風で休業中

834:やめられない名無しさん
18/09/04 12:46:57.35 eDu+ZU5i.net
URLリンク(i.imgur.com)
全部のせってだけで価格も全くわからんな

835:やめられない名無しさん
18/09/04 12:56:16.43 q6uOhf1I.net
>>815
不味くなったよなセブンのカツ丼

836:やめられない名無しさん
18/09/04 13:06:54.43 pmjdOZ8d.net
全部のせねえ
どうせ値引券も使えないボッタ価格なのだろう

837:やめられない名無しさん
18/09/04 13:09:19.03 N7CfL+3q.net
ガチでチキン、ロース、ヒレ全部でくるのかな
タレ中止になったんで手持ちのものでやるしかねーし

838:やめられない名無しさん
18/09/04 13:14:32.06 gQnht0ko.net
うちの近くはタレかつやるみたいだけど地域によって違うのかな?
全部のせってことはロース、ヒレ、チキン、ビッグカツのすべてが乗るだろう
メンチカツがないのは惜しいところだ

839:やめられない名無しさん
18/09/04 14:28:44.75 r//Q7Pux.net
タレは全部のせの後になっただけだよ

840:やめられない名無しさん
18/09/04 15:27:03.36 tO0oWWux.net
昨日 行ったけど誰も+1とか頼んで無かった

841:やめられない名無しさん
18/09/04 15:36:09.30 o9Bkiq+y.net
>>831
お前は一日中店に張り付いて見てたのか?
どうせたかだか2〜3人しか見てないんだろ?
客全員の注文を見てから言えよデキソコナイ

842:やめられない名無しさん
18/09/04 16:50:57.92 aZaxawsu.net
全部のせって…
それより海鮮ヒレカツ丼復活させてやそれにロース+1でもすれば事足りるから

843:やめられない名無しさん
18/09/04 17:01:55.74 lAgq+hCx.net
とにかくカツなら全部出せます
カツ以外はだめです
店名がかつやだから

844:やめられない名無しさん
18/09/04 17:07:27.02 HuLJQBJk.net
>>834
バカがオメーが決めることじゃねーんだよクソハゲ
一生引きこもってろ社会に出て来んなウンコ製造機

845:やめられない名無しさん
18/09/04 17:20:02.36 sCwGO+dl.net
唐揚げも乗せてくれ

846:やめられない名無しさん
18/09/04 17:37:11.71 uDzlPDH+.net
>>836
店名がかつやだから唐揚げは出せません
店名がかすやだから

847:やめられない名無しさん
18/09/04 17:37:54.04 pZQjZ3Qj.net
ロースカツ+1ラストで豚汁定食でシメる
結局+1にしたの二回だけだったな

848:やめられない名無しさん
18/09/04 18:23:48.06 f+kqsUp/.net
サラダにロースカツ+1できるのかな?

849:やめられない名無しさん
18/09/04 18:33:03.39 hv0p5Oz7.net
お前んとこのサラダは500円以上するのか?

850:やめられない名無しさん
18/09/04 18:36:19.54 tO0oWWux.net
>>832
もうお前には何も教えない。それでイイな?

851:やめられない名無しさん
18/09/04 18:47:32.85 xVPxO+W/.net
顔真っ赤で草

852:やめられない名無しさん
18/09/04 18:57:11.32 RJVhemaE.net
>>841
大いに結構。誰もお前のガセネタなんて聞きたくねーしw

853:やめられない名無しさん
18/09/04 19:12:28.91 8rzSXf+5.net
>>841
こういうおじさんになるのはやだな
勉強になったよありがとう

854:やめられない名無しさん
18/09/04 19:42:44.99 aZaxawsu.net
そもそも誰も頼んでないとかいう情報を誰が欲しがると

855:やめられない名無しさん
18/09/04 19:50:10.59 eu7S+vde.net
先週の昼 行ったけど誰もがカツ類頼んでた()

856:やめられない名無しさん
18/09/04 21:01:03.81 lAgq+hCx.net
>>846
そりゃあみんな店名見てるから

857:やめられない名無しさん
18/09/04 21:24:44.26 tO0oWWux.net
もうお前らにはイイ情報も教えない。イイな?

858:やめられない名無しさん
18/09/04 21:59:03.38 RvLC1Xfh.net
>>848
逆ギレしてんじゃねーぞクソガキ
もうお前は家から出るな。外の空気が汚れる。
本当は酸素の無駄だからこの世から消えて欲しいが
俺もそこまで鬼のようなことは言えん。

859:味噌カツじいさん
18/09/04 22:17:00.06 FZJG0E87.net
この時代にクレカ使えんのう

860:やめられない名無しさん
18/09/04 23:29:30.48 knsOXMOS.net
>>850
お前はブラックだからクレカは持てない。
デビットですら蹴られる

861:やめられない名無しさん
18/09/05 02:11:47.18 tvXpoRHY.net
しょうが焼き+1で毎日通ってるのになあ
これはもう神ですよ
イスラムの礼拝の如く日々必ず食うのに
やめたら月に一度クーポン延長食いしかしなくなる
当分はなまるだし

862:やめられない名無しさん
18/09/05 06:24:41.23 7rMxsA8t.net
>>850
ここはSuicaなど電子マネー撤退したから

863:やめられない名無しさん
18/09/05 08:39:31.09 kP/l4Bw8.net
来週からは、はなまるだからしばらくかつやとはおさらばだ

864:やめられない名無しさん
18/09/05 08:53:29.74 wX12zWUK.net
>>854
非国民認定
シチュー引き回しの刑に処す

865:やめられない名無しさん
18/09/05 08:54:33.82 6bacp5jO.net
かつやでシチューは売れない。
なぜなら

866:やめられない名無しさん
18/09/05 09:06:52.19 jHC4uOCg.net
ビーフシチューだから

867:やめられない名無しさん
18/09/05 10:10:10.07 xB8xqUjA.net
海老ヒレメンチ丼が無くなった今、かつやに行く理由が無くなった
復活したら行く

868:やめられない名無しさん
18/09/05 10:23:59.12 4pZAdPgf.net
>>858
俺も残念。なくしたものを復活の確率は低いだろうな。。
期間限定で復活させる可能性はあるかもしれんが

869:やめられない名無しさん
18/09/05 10:45:20.58 LqqJE5T4.net
えびヒレメンチカツそんなうまかったんだ
ヒレカツ定食一択マンだから食ったことすらないわ

870:やめられない名無しさん
18/09/05 13:02:47.43 KOr3dt6J.net
おいおい、今度のタレカツ無くなったってガセネタじゃんよ
まともな日本人の店長に聞いたら全部乗せの後にやるらしい
店舗によってはタレカツの告知貼る前に全部乗せ告知したから
間違った情報が流れてるらしいぞ

871:やめられない名無しさん
18/09/05 13:30:54.49 mKedbOga.net
マジかよ!ショックで心中するところだったわ

872:やめられない名無しさん
18/09/05 13:34:06.16 kf2C7Teq.net
メンチカツ食べたことあるけどスーパーの惣菜以下の美味しくないやつだったよw

873:やめられない名無しさん
18/09/05 14:18:28.61 9QbrgWpy.net
>>862
一人で死ねよ
誰を巻き添えにする気だ

874:やめられない名無しさん
18/09/05 15:12:42.31 rBQPZvsD.net
>>861
1度告知されてその後消えたんだよ
タレかつ、サイトにも乗ってたよ
7日からの予定だった

875:やめられない名無しさん
18/09/05 15:22:12.48 5B2gh2L3.net
昨日の時点でタレカツ告知ポスター貼ってあったけどな

876:やめられない名無しさん
18/09/05 18:11:25.50 T11V6fbq.net
チキンカレーカツ丼に+1のロースカツと千切りキャベツを頼んだのだが
「別にしますか?」と聞かれたので「別でお願いします」と言ったら
すぐに皿で千切りキャベツだけ出てきて、その後しばらくして丼と別皿でロースカツで出てきたのだけど
別ってそういうことなのね・・・千切りキャベツとロースカツは1皿でよかったのにと思っちまった

877:やめられない名無しさん



878:2018/09/05(水) 18:14:45.08 ID:uxaTIZWR.net



879:やめられない名無しさん
18/09/05 21:00:19.81 s0k0VDnE.net
全部乗せ情報
kwsk

880:やめられない名無しさん
18/09/05 22:02:14.98 hCnOE+0K.net
>>867
この場合+1を別で頼まなかったら丼に載ってくるよ

881:やめられない名無しさん
18/09/06 01:36:34.06 1EBHS655.net
>>868
お前にはもう何も教えない。

882:やめられない名無しさん
18/09/06 01:38:51.58 abGKSa2I.net
どうぞどうぞ

883:やめられない名無しさん
18/09/06 11:31:58.02 B3wxcWFf.net
おまえらアホだな
当初のポスターそのまんまの店があるが
+1が終了時期記載なし
次回予告タレカツが17日から
元々時期未定の+1を終わらせて全部のせをやるってだけだ
タレカツやらないなんて告知は見た事もねえよ

884:やめられない名無しさん
18/09/06 13:30:33.63 YfqILoFc.net
大変です、かつが揺れています
120gのかつが縦に横にと波打っています
皆様危険です。
一刻も早くかつを食べてください。

885:やめられない名無しさん
18/09/06 14:19:31.63 w0qq7Fgd.net
おい、不謹慎だぞ。
でもワロタwww

886:やめられない名無しさん
18/09/06 14:21:01.88 UOlYyH6r.net
ソースまずくない?
この前定食食べて後悔した

887:やめられない名無しさん
18/09/06 14:25:13.07 S9RkSRN8.net
北海道のかつやは全部閉まっとる
かなしい

888:やめられない名無しさん
18/09/06 15:38:38.27 SzK+bhU5.net
北海道克也

889:やめられない名無しさん
18/09/06 16:46:19.12 u84bbVF1.net
>>874
液状化はしていないのか?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1905日前に更新/187 KB
担当:undef