かつや Part50 at JFOODS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
500:味噌カツじいさん
18/08/27 19:38:03.19 3qkXlvhY.net
クンニしたいのう

501:やめられない名無しさん
18/08/27 19:57:00.08 JMrHQMyt.net
>>493
ラーメン屋で昼に半チャーハン100円でサービスとかあるじゃん
ランチタイム以外は300円でお得と分かっていても、注文しない人も多いわけだ
今回のはそんなキャンペーンだね

502:やめられない名無しさん
18/08/27 21:02:18.81 5aunLj5d.net
とんかつ屋だと200〜250gは食べたいから追加カツ問題無いな

503:やめられない名無しさん
18/08/27 21:06:22.54 nOJe3fLn.net
まあノーマルでもカロリーきついからなぁ
ささ身カツプラス100円なら良いかも
揚げたてのカツの衣とソースと漬物と豚汁が有れば、俺は満足なんだよね

504:やめられない名無しさん
18/08/27 21:08:33.99 vfZ57/M0.net
いつも竹がちょうど良いけど80g2枚はキツイ
肉は良いけど衣の2倍はさすがにヘビー

505:やめられない名無しさん
18/08/27 21:12:11.55 9nph1vV8.net
カツカレーを食べてきたけど、器が変わっただけで味は変わらないのね。
竹にカツを足して貰ったけど、松が無くなったのは
今のカレー皿に盛りきれないならだったりして。
竹にカツを一枚載せただけで溢れそうになってた。

506:やめられない名無しさん
18/08/27 21:19:57.84 JMrHQMyt.net
まぁ実際のとこ、プラス1してるお客さんってそんなに多くないよな
何故か痩せ型で神経質っぽく見える人の方が追加してる
オレも若い頃の内臓ならトンカツの二枚や三枚、平気で食べられたのに……

507:やめられない名無しさん
18/08/27 21:56:11.84 n1Jzb93H.net
若さ若さってなんだ
トンカツ追加出来るってことさ

508:やめられない名無しさん
18/08/27 22:03:18.35 nfkqB+bw.net
蒸着!

509:やめられない名無しさん
18/08/27 22:04:52.25 YMBaJiTb.net
それが偉過ぎもしない貧乏すぎもしない
ちょうどいいくらいってとこなんた

510:やめられない名無しさん
18/08/27 22:14:06.46 mapP/nOV.net
美味しんぼさん
ちぃ〜っす

511:やめられない名無しさん
18/08/27 22:19:12.62 rD0Ggh8b.net
豚汁定食にカツ一枚で、カロリーどのくらい?

512:やめられない名無しさん
18/08/27 22:24:32.77 KLR0NJ+K.net
>>503
それならいつでもかつやに行ける俺はちょーど良いん


513:だな ヤったぜ!



514:やめられない名無しさん
18/08/27 23:16:11.83 VHAlrc9e.net
>>506
騙されるな。これは海原雄山先生のダイイングメッセージや!

515:やめられない名無しさん
18/08/27 23:19:21.75 RNyFmrf/.net
海原雄山のセリフじゃないけどなw

516:やめられない名無しさん
18/08/27 23:48:44.45 vq52XD3z.net
追加ロースカツいつまで?

517:やめられない名無しさん
18/08/28 00:03:17.56 6sf99EsL.net
サービス期限が終わる迄

518:やめられない名無しさん
18/08/28 01:54:25.42 aipqSNGh.net
こんなとこで食べるくらいなら、竹亭で900円で食べるわ。
ご飯もキャベツもおかわり無料やし。

519:やめられない名無しさん
18/08/28 01:55:53.09 JZbSeM1T.net
>>511
その竹亭とやらがどこにでもあればいいんだが。

520:やめられない名無しさん
18/08/28 02:01:20.09 aipqSNGh.net
武と中山にあるで!
鹿屋にもあるから好きなところに行ったらよいでよ!

521:やめられない名無しさん
18/08/28 02:10:55.43 JpkjyiGD.net
ここは九州やぞ…

522:やめられない名無しさん
18/08/28 05:32:23.83 Po4po5HH.net
ワロタ

523:やめられない名無しさん
18/08/28 05:48:00.34 Bv/R3N9Q.net
チビマン子ちゃん崩御を祝まーす

524:やめられない名無しさん
18/08/28 06:50:29.36 DFGkTxHA.net
>>507
雄山死んだんか

525:やめられない名無しさん
18/08/28 07:24:33.93 2ZvIQ3wQ.net
>>511
なにその助けてみたいな店

526:やめられない名無しさん
18/08/28 07:31:15.63 wB2w5Aab.net
唐揚げ美味いわ
唐揚げ定食出して欲しい

527:やめられない名無しさん
18/08/28 08:01:50.07 zYqSyEy4.net
店名がかつやだから唐揚げは出せない。
理由はわかるな?

528:やめられない名無しさん
18/08/28 08:05:30.31 ewRH4yjL.net
唐揚げ屋もってるしな
店は少ないけど

529:やめられない名無しさん
18/08/28 08:16:51.36 96tcPpJC.net
新メニューに唐揚げあるじゃん
いつかやるとは思ってたけど

530:やめられない名無しさん
18/08/28 08:28:53.76 meiQhU8I.net
結局、100円引きクーポンは、カツ+100円に使えるん?

531:やめられない名無しさん
18/08/28 08:29:14.69 ewRH4yjL.net
使えるよ

532:やめられない名無しさん
18/08/28 08:30:35.39 ZHH6FW9p.net
>>484
ここの美味いかぁ?
1回しか頼んだことない
店員が薦めてきたから美味いかと思ったのによー

533:やめられない名無しさん
18/08/28 08:35:53.79 q5lTaDZ/.net
>>525
味覚なんて個人差あるし

534:やめられない名無しさん
18/08/28 08:36:40.54 meiQhU8I.net
>>524
やったー、サンクス

535:やめられない名無しさん
18/08/28 08:53:18.38 ntbr/cRq.net
かつやの北海道内店舗は札幌と江別だけ

536:やめられない名無しさん
18/08/28 10:20:37.96 6sf99EsL.net
+ロースカツに枚数制限有った?
丼定食一品に付き+カツは何枚まで追加可能?

537:やめられない名無しさん
18/08/28 10:45:29.95 ewRH4yjL.net
複数枚は辛いから頼むやつ見たことねーな

538:やめられない名無しさん
18/08/28 11:03:24.96 /BXPD+uq.net
税込500円以上の商品一品につき一枚追加可能
かつ丼梅二杯注文すれば二枚追加できる

539:やめられない名無しさん
18/08/28 11:49:40.39 DFGkTxHA.net
>>521
唐揚げ食べたいときはそっち行ってる
今までちょっと高いかな…って思ってたけどかつやと同じ100円割引券配り始めたし
つかスタンプカード無駄になったわ

540:やめられない名無しさん
18/08/28 13:15:44.76 +qGnHCu6.net
からやまの唐揚げと、かつやの唐揚げと、どっちが美味しい?

541:やめられない名無しさん
18/08/28 13:21:43.36 4k0JHQRz.net
からやまに決まってんだろー

542:やめられない名無しさん
18/08/28 15:49:12.05 BcnGUjaK.net
チキン亭がロースカツ定食500円セールやってたからかつや行かなかった
ただ、豚汁は圧倒的にかつやなど

543:味噌カツじいさん
18/08/28 16:18:10.32 RKzPiEwp.net
店内なら豚汁定食じゃのう
持ち帰りなら松じゃのう

544:やめられない名無しさん
18/08/28 16:20:24.42 gqQMU4cV.net
メンチよりエビフライのほうが要らなかったのに

545:やめられない名無しさん
18/08/28 16:56:27.06 MCnBIp9Y.net
チキンカレーカツ丼とかチキンカツ定食とかいらないから
からあげ丼とからあげ定食まだー あとメンチかつ定食とメンチカツ丼もきぼんぬ

546:やめられない名無しさん
18/08/28 17:05:19.91 9BAVi5Pm.net
>>537
めっちゃわかる
エビフライのクオリティーがな

547:やめられない名無しさん
18/08/28 17:16:35.43 N6EubIkF.net
持ち帰りメニューにアジフライやイカフライあるからミックスフライ定食作ってほしかった

548:やめられない名無しさん
18/08/28 17:55:47.57 9PwMJFke.net
チキンカツ定食とロースカツ定食しかいらねぇ

549:やめられない名無しさん
18/08/28 17:57:05.00 U9E8GBzu.net
エビブライは衣のあじしかしねえ

550:やめられない名無しさん
18/08/28 18:42:21.64 Vgy7HyhR.net
ベースの定食セット(ご飯、キャベツ、豚汁)みたいの作って
あとはメインを全揚げ物から選べるようにすればいいのに

551:やめられない名無しさん
18/08/28 18:48:42.31 9PwMJFke.net
>>543
定食屋スタイルで税込み表示なら、500円、1000円、
飲み入れて1500円2000円ピッタリまでが多くなるだろうね

552:やめられない名無しさん
18/08/28 18:53:40.16 igGnmn/r.net
+ロースカツっていつまで?

553:やめられない名無しさん
18/08/28 20:07:37.46 U9E8GBzu.net
今のところENDはきまってないが
タレかつまではやんじゃね

554:やめられない名無しさん
18/08/28 21:18:20.32 v4SwAvu0.net
よほど腹を空かせてから行かないと
カツ2枚も食べられない。
食べても胃がもたれる。
高い牛ヒレステーキ2枚なら食べられるけど(当たり前)。

555:やめられない名無しさん
18/08/28 21:27:09.76 52lYlGHR.net
>>511 浜かつみたいやね。

556:やめられない名無しさん
18/08/28 21:29:58.00 3JhFxpn7.net
朝ロースかつに豚汁大追加でロースカツ+¥100追加ってできるの?
尚且つ¥100割引券使える?
そんなことしたら太るよな〜(;^ω^)

557:やめられない名無しさん
18/08/28 22:09:54.57 i2DuaYNN.net
>>549
>>531読め
どーでもいい話だけど、「〜やね」とかいう似非関西弁って気持ち悪い

558:やめられない名無しさん
18/08/28 22:31:12.29 43hD7Gdb.net
>>550
なんJや猛虎弁に毒された人たち、暖かく見守ろう

559:やめられない名無しさん
18/08/28 22:43:29.01 R92DrUlr.net
せやな

560:やめられない名無しさん
18/08/28 22:54:45.85 WwmRZphp.net
せやろか?

561:やめられない名無しさん
18/08/28 23:05:11.56 3JhFxpn7.net
>>550
ありがとンゴwww

562:やめられない名無しさん
18/08/28 23:12:39.35 jeM/bQA9.net
気持ち悪いニキ爆誕w

563:やめられない名無しさん
18/08/28 23:50:59.80 fGADEa/N.net
税込み500円以上の商品で一律1枚ってずるくない?
税込み1026円のダブルロースカツ定食を頼む富裕層は200円で2枚追加OKにするべき

564:やめられない名無しさん
18/08/28 23:58:36.58 Wbrr71oj.net
もともと阪神タイガースの公式BBS=なんJだからな
阪神タイガースの公式BBSは気違いだらけだったよw

565:やめられない名無しさん
18/08/29 00:18:35.66 N+VJLyaZ.net
>>556
だからロースカツ定食に一枚トッピングすればいいじゃん
ダブルロースは80×2=160
ロースカツ120+80=200で割引クーポンでお会計すればお値段そのままでボリュームはダブルロースよりも上

566:やめられない名無しさん
18/08/29 00:45:52.36 qasCb76p.net
冷静に考えると
ダブル食えねーよ

567:やめられない名無しさん
18/08/29 00:46:52.74 ItV0B2Vj.net
昨日、味噌カツ丼と唐揚げ食べた
味噌カツ丼は地域限定?

568:やめられない名無しさん
18/08/29 00:52:36.39 nSEb2oNy.net
>>560
味噌だけオーダー(有料)もできるよな
多分地域限定

569:やめられない名無しさん
18/08/29 00:58:44.99 8+0iHEcj.net
>>559
だよね
カロリー恐ろしい事になるし

570:やめられない名無しさん
18/08/29 02:03:42.13 a3Y7e63S.net
>>562
今さらカロリーなんて気にしても、どうせ痩せやしないんだから
好きなもの好きなだけ食えば?
透析患者になったら食べ物が極端に制限されるから、今のうちに食っとけ

571:やめられない名無しさん
18/08/29 03:30:49.26 3xEp91p8.net
ダブル食ったらデブる

572:やめられない名無しさん
18/08/29 04:03:21.27 8+0iHEcj.net
ダブルロースカツ定食にかつ+1する勇者はまだ現れぬか

573:やめられない名無しさん
18/08/29 04:06:51.26 kZB6CXYT.net
カツ丼100円引きでいつもの429円に
ロースカツを足した時の画像ないの?
お持ち帰りの容器に入らなそうだなw

574:やめられない名無しさん
18/08/29 05:16:30.17 Whu3dInS.net
今現在のかつやのフラッグシップはダブルロースカツ定食ご飯大盛りプラス1枚でいいの?

575:やめられない名無しさん
18/08/29 05:33:33.71 CcieBAYN.net
このスレの糖尿病率は異常

576:やめられない名無しさん
18/08/29 06:56:41.76 sxW82Bn7.net
梅に+1枚と値引券の529円で松818円の玉子1個抜き相当だろ
安いよな
竹150円引き540円で喜んでる場合じゃねえ

577:やめられない名無しさん
18/08/29 07:15:49.54 V8VK46f7.net
>>567
豚汁を大盛りにしないと

578:やめられない名無しさん
18/08/29 08:35:28.02 +7jgSsrm.net
>>568
身長約150で体重約75の糖尿寸前のおいらが来たンゴよwww
かつや週1で通ってカツ丼竹食ってる
実質ニートなんで運動しないからブクブク豚になるのん!

579:やめられない名無しさん
18/08/29 08:50:53.56 AdMiYSXI.net
昼に梅+1を持ち帰りで買って
ロースを冷蔵庫いれて晩飯にしたけど
サクサクしてちょっと怖かった
スーパーの惣菜みたいにふにゃらないのね

580:やめられない名無しさん
18/08/29 09:44:03.01 fbqBggsE.net
100円は安いわ 安いのサイコー

581:やめられない名無しさん
18/08/29 11:42:17.18 8+0iHEcj.net
おまいら本当に+1とんかつしてるの?

582:やめられない名無しさん
18/08/29 12:08:18.36 3y5DN8UA.net
絶対食いきれないからする勇気出ない

583:やめられない名無しさん
18/08/29 12:11:10.61 sGe9Jwfe.net
でも80gx2枚より120gx1枚の方がうまいよね
120gx2枚なんて食える気しないけど

584:やめられない名無しさん
18/08/29 12:34:26.35 O+jqivNQ.net
食べる気がしないけど食べようと思えば食えるやね(似非)

585:やめられない名無しさん
18/08/29 13:33:02.00 .net
>>534
それは有り得ない
あの石みたいに固い唐揚げが美味いと思うお前は味障

586:やめられない名無しさん
18/08/29 13:38:24.99 /MXLo8x6.net
えびヒレに追加したけど
けっこうつらい
食い出すとつらい

587:やめられない名無しさん
18/08/29 14:07:12.31 Ry/WHJYL.net
持ち帰りならともかく店で+1枚は無理っすわ
>>578
それ店(揚げる人)による
いつもと違う店行ったらガリガリで何だかなーと思った事あるわ

588:やめられない名無しさん
18/08/29 14:15:14.20 V8VK46f7.net
少食なの多いなw

589:48歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ
18/08/29 15:18:59.75 fBz9+qys.net
カツカレーに追加しようと思ったんだが、これ何時まで大丈夫なの??
いつもの100円割引出来ないなら、値上げ含めていつもより+300円だよな?

590:やめられない名無しさん
18/08/29 15:48:31.54 ACpYVe8z.net
頼む前のテンション
目の前にしてのテンション
食ってる時のテンション
店を出てからの後悔
プライスレス

591:やめられない名無しさん
18/08/29 15:57:55.21 i8tMSPAe.net
抜く前のテンション
賢者モードのテンション
プライスフル

592:やめられない名無しさん
18/08/29 16:13:49.38 10n4g+MC.net
>>566
今日梅のお持ち帰りに1枚プラスしたけどクーポン出さなかったわ
普段から厳しめの融通きかない店舗だしつい面倒で
カツ2段で来ると思ったけど、別でパックに入れてくれた
ちゃんとカットもしてあったよ

593:やめられない名無しさん
18/08/29 16:44:45.89 s3V1dK/X.net
ぶっちゃけ竹食うなら松野屋の厚切りの方が…

594:やめられない名無しさん
18/08/29 17:16:13.37 O+jqivNQ.net
松の屋は厚切りがある店とダブルの店があってだな

595:48歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ
18/08/29 17:23:06.00 fBz9+qys.net
うちの近所の、松の屋はランチでトンカツ+ささみかつ2枚が600円
ご飯&みそ汁も御代わり出来るので用事があって寄る時は
これバッカリ食ってる C/Pがいい

596:やめられない名無しさん
18/08/29 17:33:12.30 n31jankB.net
松の家はロースカツはいいが、かつ丼になるとまずくなるのは何故?

597:やめられない名無しさん
18/08/29 17:56:32.54 Whu3dInS.net
ダブルロースカツ定食ご飯大盛り豚汁大プラスロースカツ80g1枚合計1298円食べてきた
でも帰り道にこの1298円があればアフリカの子どもたちの命を救うワクチンが43本くらい
買えたんだなぁなんて考えてたらなんだか落ち込んでしまった
URLリンク(i.imgur.com)

598:やめられない名無しさん
18/08/29 18:09:27.30 .net
偽善者乙

599:やめられない名無しさん
18/08/29 18:22:14.87 7xw+l9yO.net
たけー
松乃家じゃ780円でダブルロースとコロッケついてくる

600:やめられない名無しさん
18/08/29 18:30:53.24 DTuJUPKa.net
>>592
あのコロッケはいただけない
イモの食感が皆無

601:やめられない名無しさん
18/08/29 18:31:56.69 qasCb76p.net
合計3枚か
スゲー胸焼けしそう
胃ももたれそう

602:やめられない名無しさん
18/08/29 18:48:05.65 V8VK46f7.net
>>585
とりあえず出してみるが出来ないお前にかんぱ〜いとしか言えないよ
俺なら、無理目でも出すからなぁw
逆ギレは駄目だが、出してみたらいいのに
俺はそんなの受けとる側の仕事もしてたけど、正直どうでもいいと思っていたぞ、決定権俺に無いのは俺の仕事じゃねーもん

603:やめられない名無しさん
18/08/29 18:50:53.94 V8VK46f7.net
>>590
お前は漢だ
出来れば、ソースダボダボ、七味唐辛子ぶっかけ、食べてる途中の画像が良かったが

604:やめられない名無しさん
18/08/29 18:53:35.05 V8VK46f7.net
もうひとつ、漬け物をご飯にたくさんも追加で
わし、焼酎のコーラ割りとチーズカツとレバー串で晩飯終了

605:やめられない名無しさん
18/08/29 19:55:54.19 ZTr6BkoB.net
インター店の豚女、まじ、むかつくわ(=`〜´=)
あからさまに人を見下した接客すんじゃねよ、豚のくせに。
似合いもしねぇのに、いい年してポニーテールなんかしやがって、キモいんだよ。
(あっ、ポークテールかw)
豚女が辞めるまで、もう二度とあの店には行かん。
早くトンカツになって、キ.エ.ロ

606:やめられない名無しさん
18/08/29 20:06:34.67 8R73apzZ.net
カツ丼玉ねぎ抜きって出来るのかな (´・ω・`)キライ

607:やめられない名無しさん
18/08/29 20:08:30.52 rA9r2ErT.net
玉ねぎなんてあっても気づかんわ

608:やめられない名無しさん
18/08/29 20:43:48.50 /mT7Ab+Z.net
今のカツの原材料って中国のアフリカ豚コレラの豚肉だろ、怖くて食えないね

609:やめられない名無しさん
18/08/29 21:05:28.42 FAnGX14S.net
>>599
できるぞ

610:やめられない名無しさん
18/08/29 21:20:17.91 BIOU5l2o.net
>>599
始めっから纏めてパックされてるんじゃないし言えばやってくれるだろ
俺らに聞く前に店員さんに玉ねぎ抜いてくれますか?って聞け
マックだってピクルス抜いてって言えば入れないで作ってくれる
出来た奴から抜いたりしないので時間はかかるけど出来立て貰えるで

611:やめられない名無しさん
18/08/29 21:25:01.23 w3RiVN0I.net
客 xxx抜いて下さい
店員 xxx抜きでーす
厨房 はーいxxx抜きねー
店員 おまちどうさま
客 (xxx入ってる・・・)

612:やめられない名無しさん
18/08/29 21:31:32.86 84DoTqD0.net
カツカレーにチーズトッピングしてきた
写真だと上にかかってるけど実際はカツの下にあるね
思ってたほどたっぷりチーズじゃなかった。あと味は普通。

613:やめられない名無しさん
18/08/29 21:59:44.80 vtVKriP0.net
>>598
ひょっとして富山県の人?
確かにあのポークテールの豚女wはムカツクわ。
何よりキモいんだよ。

614:やめられない名無しさん
18/08/29 22:06:10.04 ItV0B2Vj.net
かつやも塩辛食べ放題で漬物と一緒に置いてくれないかなぁ

615:やめられない名無しさん
18/08/29 22:18:48.64 80MjYZim.net
>>606
そりゃ、まかないで豚ばかり食べてりゃ、豚にもなるわなw

616:やめられない名無しさん
18/08/29 22:32:42.61 FcZ1/QcI.net
チキンカツ定食に+1してきた。
まあまあ旨かった。
周りにも+1してる客かたくさんいた。
100円引きクーポンも普通に使えたし、
腹空かして行けば、コスパもいいし、ありだな。

617:やめられない名無しさん
18/08/30 00:22:42.07 neQ0DJ6O.net
やっぱみんな+1利用してるやん

618:やめられない名無しさん
18/08/30 00:36:15.42 lFFwG4vD.net
そら大食いなら使うだろ
他の人が食べてなきゃ食べられなーい
とかJKでもなく禿げたおっさんが言ってたらぶっ飛ばすぞ

619:味噌カツじいさん
18/08/30 01:15:08.10 8mgLCWJI.net
どう考えても豚汁定食じゃのう

620:やめられない名無しさん
18/08/30 01:18:11.25 UBhFsmBY.net
松乃屋のカツ丼食べたことないけどかつや以下ってヤバイだろ・・・

621:やめられない名無しさん
18/08/30 01:55:32.63 lFFwG4vD.net
単純に出汁の味が好みに合わないんじゃね?
松乃屋でカツ丼食ったことないから知らんけど

622:やめられない名無しさん
18/08/30 01:59:21.86 H15D7e1j.net
>>590
1298円のうち日本ユニセフがアフリカに送るのは
1円分か2円分だぞ

623:やめられない名無しさん
18/08/30 02:42:13.10 2xqyzLim.net
味噌カツこっちにもいんのか

624:やめられない名無しさん
18/08/30 03:52:06.26 KNCI7zvL.net
490円カツ丼の最高峰だろう かつやのカツ丼

625:やめられない名無しさん
18/08/30 04:32:11.47 GMRf5geH.net
松乃屋のカツはぼそぼそしてる
少なくともかつやみたいに揚げたてではない
常温以下って感じ
少なくとも新橋店は
かつやのほうが旨い
味噌カツの味噌も味気ないし…松乃屋

626:やめられない名無しさん
18/08/30 06:01:16.84 mbYE6N4z.net
チキンカレーカツ丼でどう?
旨いのかなぁ、ほとんどカレーの味だよね?

627:やめられない名無しさん
18/08/30 06:14:41.26 RKsgwGfJ.net
カレー以外にどんな味すると思うの?

628:やめられない名無しさん
18/08/30 06:16:14.37 z9vTz1os.net
自分で食って報告やで

629:やめられない名無しさん
18/08/30 06:22:58.99 GMRf5geH.net
うんこ味のカレーとか?
うんこくったことないけどw

630:やめられない名無しさん
18/08/30 07:19:22.78 4pE+srfV.net
結論としては豚汁定食に+1するのが一番良さそうだな

631:やめられない名無しさん
18/08/30 08:11:37.28 AGN/7gk2.net
ヒレカツとロースカツの食べ比べになるけど、いいの?

632:やめられない名無しさん
18/08/30 08:28:28.17 uouzOmfO.net
80gロースじゃヒレに分が悪い

633:やめられない名無しさん
18/08/30 09:00:48.27 mbYE6N4z.net
単品で豚汁大とごはんとから揚げで税込み507円
これにプラス1のカツで食欲無い俺には丁度いい

634:やめられない名無しさん
18/08/30 09:13:12.92 tpxO88V6.net
俺はチキンカツ定食+100円がいいな

635:やめられない名無しさん
18/08/30 09:16:30.03 z9vTz1os.net
チキンやヒレに+する
醤油をたのむ
これが鍵

636:やめられない名無しさん
18/08/30 09:30:36.76 aOgOIOKr.net
店舗によるのか知らないが俺が入った松乃家も揚げ物が駄目だった。
あれ、揚げておいたのを温め直してるのかな。

637:やめられない名無しさん
18/08/30 09:32:19.06 SU9EzWJ7.net
昼に行くと揚げたてなんてで来ない
11時頃や14時頃だと揚げたて出てくるよ

638:やめられない名無しさん
18/08/30 10:41:39.11 hZR3WZ9d.net
>>626
プラス1するには、税込500円以上のメニュー一品が必要

639:やめられない名無しさん
18/08/30 11:15:22.96 9S554jVZ.net
松乃家は松弁ネット注文なら、100円引きだぞ味噌ローが
垢作って新規100クーポン+味噌ローで実質200円引き

640:やめられない名無しさん
18/08/30 12:20:34.72 ab52MCDc.net
そろそろいい加減にしてくれんかね

641:やめられない名無しさん
18/08/30 13:48:32.44 6uyfqMqy.net
秋葉ヨドバシ前で豚汁定食+ロースカツ1枚食ってきたぜ
割引券使えて安心した
ところで頼む奴いないだろうがロースカツ+1枚100円だが、
+2とかも可能なのか?

642:やめられない名無しさん
18/08/30 13:56:00.94 Nn+3G+wW.net
散々既出
スレを少しは読んだら?

643:やめられない名無しさん
18/08/30 15:10:10.52 pZ8gg9CI.net
+100のフェアはいつまでやってんの?

644:やめられない名無しさん
18/08/30 15:39:19.02 z9vTz1os.net
終わりは不明

645:やめられない名無しさん
18/08/30 16:01:49.12 GMRf5geH.net
終わりは未定みていw

646:やめられない名無しさん
18/08/30 16:12:28.85 uISaxhTw.net
雷龍太は今まで悪役をやったことがない
これ豆な

647:やめられない名無しさん
18/08/30 17:42:09.87 yR9wMQwS.net
しかし、とん汁定食に+80gすると、かなり完璧な定食になるな
割引券使えるし、お得感が高いぞ

648:やめられない名無しさん
18/08/30 18:33:25.50 tpxO88V6.net
>>640
豚汁定食のヒレカツが邪魔だからなぁw
チキンカツ定食の方が良い

649:やめられない名無しさん
18/08/30 19:20:09.39 21SBwT07.net
豚汁定食のヒレカツ以前と比べて旨くなったと感じたんだが気のせいだろうか
以前は衣ガチガチで中身ペラペラの印象
今回食ったら衣サクサク肉ふんわり

650:やめられない名無しさん
18/08/30 21:13:43.96 tlClzhBK.net
100円引き券ないんだけどどうしたら貰えるの?

651:やめられない名無しさん
18/08/30 21:21:17.15 z9vTz1os.net
新聞とってりゃチラシに着いてくる
店の周りでぽい捨てされたのを拾う
諦めて普通に払って次のためにGETしてループ

652:やめられない名無しさん
18/08/30 22:24:00.76 0vya6or/.net
カレーが値上がりしてから一気に割高感が出て食べてないわ

653:やめられない名無しさん
18/08/30 22:36:36.67 E/PJIJm9.net
+1シリーズ好評につき
第2弾全部のせ丼スタート!
みたいなポップがレジ前に出てた@名古屋
↑うろ覚え

654:味噌カツじいさん
18/08/30 22:41:42.71 P8CK0lT1.net
ここは豚汁定食じゃのう

655:やめられない名無しさん
18/08/30 22:46:19.42 UBhFsmBY.net
>>617
あと50円だせば1ランク上のカツ丼食えるけど
20回食ったら1000円差だもんな!

656:やめられない名無しさん
18/08/30 23:02:24.70 aS7rHb8+.net
>>643
持ち帰りでコロッケ1個買えば割引き券付きメニューもらえるよ

657:やめられない名無しさん
18/08/30 23:57:27.93 mbYE6N4z.net
>>646
9月下旬からタレカツだからその次なのかな?

658:やめられない名無しさん
18/08/31 00:01:06.18 kAjFnpvt.net
割引券は常連だけ貰えるの?
俺だけいつも貰えないんだけど...
欲しいアピールした方がいいんかな、、、

659:やめられない名無しさん
18/08/31 00:28:01.03 Zgf5NXi6.net
割引券はお会計でもれなくもらえるはずだけどな

660:やめられない名無しさん
18/08/31 00:28:28.46 VfQJStt8.net
海老ヒレメンチの卵とじ丼が大好きだったんだが、もう食べられないのか。。。
カツ丼食うだけなら、ロピアのカツ丼買ってきて食うわ
安くてボリュームあって旨い。

661:やめられない名無しさん
18/08/31 00:38:36.42 O17i6hKP.net
>>651
たまに忘れる店員いるけど割引券貰えないの?って聞けば大抵くれる

662:やめられない名無しさん
18/08/31 00:42:15.06 wEiM663/.net
豚汁のみ頼んで割引券もらえる?

663:やめられない名無しさん
18/08/31 01:40:29.06 6Y/KZPG+.net
糖質制限してるんでパン粉つけずに素揚げしてもらえんの?
あとご飯もいらないからキャベツに変えてもらえる?

664:やめられない名無しさん
18/08/31 02:17:58.85 PhgupC1L.net
>>656
実際聞くしかないけどここってそんなに融通が効くチェーン店じゃないよ
まあ断られるだろうね

665:やめられない名無しさん
18/08/31 02:30:08.36 Q0gtQZGb.net
これチキンカツ丼に変更できるのかな?
三葉ぬきとかできるからカレー抜きできるのか気になる

666:やめられない名無しさん
18/08/31 02:35:01.61 Ps1HrYOv.net
うるさい客は単品で持ち帰りして家


667:で作れよw



668:やめられない名無しさん
18/08/31 03:11:35.24 ey9I1ytQ.net
会計のとき割引券あるかどうか聞いてくるレベル

669:やめられない名無しさん
18/08/31 07:22:07.53 ogSNmGTz.net
>>656
「(こいつ頭おかしいのか……?)」って内心思いながら、笑顔でお断りされるだけだと思うぞ

670:やめられない名無しさん
18/08/31 07:36:35.28 l5yo4fTi.net
ご飯やとんかつの衣が嫌ならかつやになんか来ないで
トンテキを単品で出してる定食屋を探せ

671:やめられない名無しさん
18/08/31 07:54:36.88 Iwpm6XOX.net
新宿店は割引券くれないし使えないよ?

672:やめられない名無しさん
18/08/31 08:13:06.02 PuA0ct21.net
券売機店は知らんがな

673:やめられない名無しさん
18/08/31 08:27:12.81 Zgf5NXi6.net
100円のトッピング9月の初めまでだってよ

674:やめられない名無しさん
18/08/31 08:29:14.90 uZesrasM.net
タレかつまでか

675:やめられない名無しさん
18/08/31 10:38:27.52 KTKmUDbO.net
昨日、前の客が持ち帰りで「かつ丼梅+ロースカツ+2」を注文してたので、
真似して買って来て夕食のおかずにしました。
ロースカツ+1って何枚まで注文出来るのだろうか?

676:やめられない名無しさん
18/08/31 11:49:54.06 uZesrasM.net
1枚だけだよ、店員が勘違いしてオーダーとおしたんだろ

677:やめられない名無しさん
18/08/31 12:47:01.60 04WVrjNR.net
首都圏だと中国人かベトナム人かわからんけど
外国人バイトが多い店だと適当に仕事してるよね 特に夜遅い時間帯
俺も「かつ丼梅+ロースカツ+2」で注文通ったの見たことあるわ

678:やめられない名無しさん
18/08/31 13:23:19.41 Cv+97OvJ.net
営業回っていて札幌各地のかつや使うけどなぜか、西町店だけは他と違う
一人でもグループでもテーブルもカウンターも関係なく自由席
他のかつやなら1名はカウンター、2名以上はテーブル案内される
しかも、西町だけは一度も割引券くれたことない

679:やめられない名無しさん
18/08/31 13:30:14.98 SPD7Y0Ex.net
公式HPにもこのスレの少し上にも書いてあるのに。

680:やめられない名無しさん
18/08/31 14:30:01.55 o1GZEjqV.net
>>656抜きで店舗運営してほしい。

681:やめられない名無しさん
18/08/31 20:15:06.71 yrQGacxr.net
>>640
豚汁定食+1、昼間食ってきてやったぞ
おい!こんな素敵メニュー教えやがって
今度から別メニュー頼めなくなるじゃねえか!

682:やめられない名無しさん
18/08/31 21:14:50.99 zHWlvmFP.net
>>670
西町はたぶん他の客にも配ってないよ。俺も貰ったことない。

683:味噌カツじいさん
18/08/31 21:53:22.39 IB52B8Pu.net
わしの教えが伝わったようじゃのう
実は他にもいい教えがあるんじゃが聞きたいかのう?

684:やめられない名無しさん
18/08/31 22:33:06.38 6wlaeHCI.net
>>675
聴きたいのう。
自慰さんの初夜の話を。

685:やめられない名無しさん
18/08/31 22:34:35.23 0mFNTakq.net
チキンカツ定食にプラス40円でとん汁大変更じゃない?

686:やめられない名無しさん
18/09/01 00:22:32.47 eYBR6i1g.net
朝定食ロース80g豚汁大変更+1にクーポン値引が外食最強だろう
要はダブルロース定食豚汁大が529円ってこったが
朝定やってない地域はお気の毒

687:やめられない名無しさん
18/09/01 00:38:30.03 3BUg3B++.net
店舗判断だが
朝定豚汁大変更で税込み500超えで+1できるし100円引きも使える
朝昼兼用ならアリな選択肢やね()

688:やめられない名無しさん
18/09/01 01:01:12.28 otbY20Ql.net
朝定は無い所が大半だろ
大根おろしのメニューまだあったんだが

689:やめられない名無しさん
18/09/01 02:59:57.40 CXyFSYC8.net
おれも大変更してもらお。

690:やめられない名無しさん
18/09/01 04:39:50.56 vq3CHGfW.net
>>680
でも通常のメニュー表には載ってなかったよね?
俺が昨日行った店舗は通常のメニュー表とは別におろしカツ定食だけのメニュー表があった
これって在庫無くなり次第終了だから通常のメニュー表には載せてないのかな
だとしたら今のうちに食いに行かないと
正直おろし無くなったらかつや行く頻度激減するわ…

691:やめられない名無しさん
18/09/01 06:29:44.02 w44aBSSr.net
全部のせ丼10日からだな
でも全部のせってどんなのか想像できん

692:やめられない名無しさん
18/09/01 08:17:32.77 9VNwtY1+.net
>>682

無くなったメンチカツもバラ売りしてるし在庫無くなるまでやる一部店舗なのかも

693:やめられない名無しさん
18/09/01 09:48:32.26 xFU3k5lv.net
朝からロースカツ+1
無理です

694:やめられない名無しさん
18/09/01 10:00:04.23 DvqZrG7s.net
>>683
揚げ物全メニューをミキサーにかけて、ぼろっと乗っけるのでは?

695:やめられない名無しさん
18/09/01 10:04:34.39 SME7SYQv.net
>>686
邪道喰いかよ!

696:やめられない名無しさん
18/09/01 10:47:38.13 /gVWnzNZ.net
近所の店、都合によりタレカツフェアは開催しませんと書いてある。
フランチャイズの緩さ故か。

697:やめられない名無しさん
18/09/01 10:53:09.70 uIWJzR23.net
>>683
豚汁ものせるんだろうな

698:やめられない名無しさん
18/09/01 11:43:28.00 .net
券売機店は割引券で集客しなくても立地が良い店だから

699:やめられない名無しさん
18/09/01 13:32:15.53 3440aAbA.net
昨日カツ丼梅+1をテイクアウトしたんだが
卵とタマネギと出汁の量が圧倒的に少ないな
+1したからケチられたのかな

700:やめられない名無しさん
18/09/01 14:07:01.43 /k6qvshH.net
かつ丼の+1は
ご飯<+1<煮かつ
タレが増量されるわけじゃないから
別盛りにしてソースで食べるのがいいよ

701:やめられない名無しさん
18/09/01 14:11:01.14 Vv7cOtdE.net
知っているご教示お願いしたいのですが
出張で上京 秋葉原のホテルに宿泊予定 公式HPを見ると
秋葉原中央改札店 秋葉原店 神田東口店 御徒町店 御徒町南口店が
周辺で朝食営業をしてるみたいなのですが このなかで券売機店ではないのはどこでしょうか?
朝ロースかつ定食トン汁大盛り変更 +1に挑戦してみたいのですが 券売機店だと変更無理なんですよね?

702:やめられない名無しさん
18/09/01 14:34:39.22 jvm3ce+s.net
ここのカツ丼は本当にご飯の上の方にしみがつくくらいにしか汁は無いよ。
牛丼汁ぬきより少ないくらい。
玉子もよっぽど小さい卵なのかカツの上に完全に火が通って固まった奴が
申し訳なさそうにカツの上にへばりついてる。
ちゃんとした店舗もあるらしいけどな。

703:やめられない名無しさん
18/09/01 15:58:50.30 1VD4MN2I.net
アキバの2店舗はレジ+割引券使える
他はしらん

704:やめられない名無しさん
18/09/01 16:05:58.78 hO0++MKe.net
先日、近所でカツ丼梅を初めて店内で食べた。
卵は半熟部分がトロトロしていて出汁は丼の底までご飯に染みていて普通に美味かった。
試しに次は別店舗でも試してみるわ。

705:やめられない名無しさん
18/09/01 16:08:34.84 +hJBd/QY.net
つゆ多目がおすすめ

706:やめられない名無しさん
18/09/01 16:29:19.64 0CG6KT3U.net
タレカツ丼中止って国産鶏肉確保できなかったんだろうな
楽しみにしてたのに

707:やめられない名無しさん
18/09/01 17:10:14.60 uIWJzR23.net
ブラジル産でも良かったのにな

708:やめられない名無しさん
18/09/01 17:46:06.53 cGJFpVk3.net
タレカツは豚じゃないのか? チキンじゃ要らんわ

709:やめられない名無しさん
18/09/01 17:57:42.65 iiu0RJWu.net
かつやでサンマは売れない。
理由は

710:やめられない名無しさん
18/09/01 18:09:25.78 xnRlpKHe.net
神田店もレジ支払いだから割引券使える

711:やめられない名無しさん
18/09/01 18:16:05.25 dAocrr74.net
>>693
アキバ2店と神田は現金払い、御徒町は知らん

712:やめられない名無しさん
18/09/01 18:23:08.31 zsIXkknN.net
タレカツ


713:チて去年もあったよな



714:やめられない名無しさん
18/09/01 18:49:53.68 gsOfA+fD.net
カツ丼のつゆは少なめがいいな
吉牛でもやたらツユだく注文する人が多いけどおじやみたいであんまり好きじゃないな

715:やめられない名無しさん
18/09/01 19:02:14.86 48eTGcD4.net
御徒町も後払い

716:やめられない名無しさん
18/09/01 20:07:57.97 kvLQyjIq.net
>>705
どんぶりは飲み物な人達なんだよきっと

717:やめられない名無しさん
18/09/01 20:09:59.44 ws1mhk0H.net
どっちかというと、濃い味付けに毒されてる人たちだろ

718:やめられない名無しさん
18/09/01 20:31:37.86 FobdGNAx.net
カツ丼自体頼んだ事無いな
かつ屋の良いところは衣、なんで揚げたてさくさくふわふわを楽しまないのかw

719:やめられない名無しさん
18/09/01 20:49:54.36 frxuWYDg.net
かつやのホームページにはコロッケやアジフライとかあるんだけど
これって店舗でも注文したら出てくるのかな?

720:やめられない名無しさん
18/09/01 21:13:31.93 SKGj8mTN.net
アジフライあれば毎日通うわ

721:やめられない名無しさん
18/09/01 21:21:33.46 +j6o60jJ.net
>>711
西友で一枚80円で売ってるぞ

722:やめられない名無しさん
18/09/01 21:26:15.08 C9eStxxI.net
>>710
テイクアウト専用、店では食えない

723:やめられない名無しさん
18/09/01 21:46:11.97 EH1BHXjA.net
テイクアウトで頼んで受け取ってから席で何か注文して食えばよい

724:やめられない名無しさん
18/09/01 21:51:05.03 frxuWYDg.net
>>713
テイクアウト専用なのか。
店内でも出してくれたらいいのに。

725:やめられない名無しさん
18/09/01 21:54:21.51 pOFQvSsX.net
店内に拘る必要ないだろう

726:やめられない名無しさん
18/09/01 22:00:11.19 frxuWYDg.net
揚げたてを食べたいじゃん。

727:やめられない名無しさん
18/09/01 22:04:23.08 FobdGNAx.net
アジフライ用の醤油が必要になる

728:やめられない名無しさん
18/09/01 22:04:57.65 iMq8DKVB.net
>>701
メニューにないから。

729:やめられない名無しさん
18/09/01 22:28:38.29 ws1mhk0H.net
>>718
タルタルソースがあればいい

730:やめられない名無しさん
18/09/01 23:01:54.76 w44aBSSr.net
タルタルチキンはご飯大盛りじゃないと辛い

731:味噌カツじいさん
18/09/01 23:18:52.27 hrAGrl+G.net
豚汁定食は最高じゃのう

732:やめられない名無しさん
18/09/02 00:01:17.62 CuuyiliU.net
>>714
この場合も持ち込み扱いになるんだろうか・・・
と思ったけど来年の消費税改悪以降はガチで問題になるか
持ち帰り食品は消費税8%、店内飲食は同10%
2%の差額で揉めること必至

733:やめられない名無しさん
18/09/02 01:37:57.70 pljdnakX.net
>>663
名古屋に名東新宿店ってのがあるらしい

734:やめられない名無しさん
18/09/02 01:41:54.10 MQiIWY5y.net
>>710
持ち帰りで置いてある店舗なら店内でも普通に出してくれるよ
アジフライよく食べてる

735:やめられない名無しさん
18/09/02 04:00:14.57 k8h9Ufyo.net
カツ単品は松の家だな
どの店でも厚さ、形状、揚げ上がりが均一
かつや80gのは肉叩きすぎで薄いし揚げ過ぎで衣バリバリ
切り方も細過ぎとかある
幅5ミリの切れ端出すのはいかんな
飯や豚汁の盛りとかも店員の技量差が大きい
システムの問題なんだろうけどね
大手企業かつ直営のみの松屋は洗練されて統制が取れてる

736:やめられない名無しさん
18/09/02 04:30:56.03 UsAi9EXy.net
>>709
美味しいのに
>>711
近所の吉牛のメニューになってるから時々行くけど辛子が置いてないのが残念だ

737:やめられない名無しさん
18/09/02 05:45:18.49 EOR2KVmy.net
カツカレーの千切りキャベツは邪魔です。
かつやスレッド住人一同(>>1以降全員)

738:やめられない名無しさん
18/09/02 07:15:32.63 Zmlaa6l2.net
>>728
しかもキャベツを付けて値上げだもんな
もうカツカレーはセールの時しか食べない

739:やめられない名無しさん
18/09/02 07:54:08.51 0DTpa/fw.net
俺はキャベツ好きだよ
カツカレー自体あんまり頼まないけど

740:やめられない名無しさん
18/09/02 08:52:08.20 GGcqy5X9.net
カツカレーにキャベツは必須だよ

741:やめられない名無しさん
18/09/02 09:07:08.84 6oNqlIBY.net
カツカレーに醤油 これ常識

742:やめられない名無しさん
18/09/02 09:21:28.38 p+5hDKxU.net
塩分摂り過ぎ

743:やめられない名無しさん
18/09/02 11:01:57.25 Z3t/htaH.net
>>723
軽減税率の話もすっかり無くなったね
あと1年しか無いのに…

744:やめられない名無しさん
18/09/02 11:45:05.58 Wt0F3Y/T.net
とん汁定食に追加したけど80gロースはあんまり美味しくないなぁ

745:やめられない名無しさん
18/09/02 12:54:53.95 rLksyLxF.net
カツカレーをセールの時以外に食べる人がいるなんて思いもしなかった。

746:やめられない名無しさん
18/09/02 13:25:54.48 sfsm16Jk.net
松乃家のダブルロースかつでいい

747:やめられない名無しさん
18/09/02 14:35:31.62 WFlnyyr2.net
タルタルソースを別に頼んだら小鉢いっぱいに出てきた。
あれは使いきれないよな。
半分にして半額にしたらいいのに。

748:やめられない名無しさん
18/09/02 14:55:58.55 6oNqlIBY.net
>>737
喝〜

749:やめられない名無しさん
18/09/02 15:09:52.59 mmBlA05u.net
チキンカツ頼む気はタルタル減らしてもらってる
全部はきついのん

750:やめられない名無しさん
18/09/02 15:26:11.75 tR2TK3uQ.net
チキンカツ定食+おろし+1枚が至高だぞ
コスパはとん汁定+1枚に軍配だけどな

751:やめられない名無しさん
18/09/02 15:26:13.64 zAcPlKBY.net
久々にかつや行ったが、やっぱり最強は朝とん汁大百円引きか

752:691
18/09/02 15:47:31.27 lt7uTLkM.net
>>695さん
>>702さん
>>703さん
>>706さん
昨夜質問したものですがご教示ありがとうございます 感謝します
そのうえで再度質問なのですが 昨夜ネットを見ていたら
朝ロース定食に豚汁大盛り変更して プラス1を利用しようとしたら
店員に個別の商品で税込み500円超えないと割引券は利用できない
朝の定食シリーズは+1を利用できなかったという書き込みを見たのですが
実際に朝ロース豚汁大変更で+1を注文した方いらっしゃいますか?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1904日前に更新/187 KB
担当:undef